X



トップページ50代以上
649コメント197KB
昭和40年代を思い出そう【50年代までOK牧場】★Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 01:24:52.28ID:BVtjTzA6
ドッペルゲンゲルを見ると生死の境を彷徨ってる状況というな

その時のドッペルゲンゲル体の顔は無表情で動かないのが普通
しかしまれに自身に目を合わせて来ようとする、これは危険なシグナルで
絶対に視線を捉えてはならない。暫くやり過ごしドッペルゲンゲルが
消滅するのを待つ

しかしドッペルゲンゲルに突然動きが生じ、自身に向かってきたら
必死で逃げてその場を離れること

もし逃げ遅れてぶつかってきた場合、三途の川を渡ることになる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 01:29:49.33ID:BVtjTzA6
ドッペルゲンゲルは水場、すなわち洗面所や便所、風呂の脱衣所などに出没し易い
便所の扉を開けたら自分が居た、という事象は頻度が高い
しかし水場でない場所、例えば居間とか水場のない階上で目撃した場合は
かなり強いシグナルと見るべきで、極めて命の危険に晒されていることになる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 03:24:50.86ID:xy/Nvajv
>>182
同意。
あれを聴いてた頃は世界をこんなに簡単に飛び回れるとは思ってなかったけど
40代くらいからどこへでも飛べる時代になったんだと思った

COVID-19でそれも見直されてるけど
何十年後か先、COVID-19を思い起こさせる音楽って何になるんだろう? aikoのデイジーとかかな?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 19:41:17.01ID:HhiqOv1m
>>195
あの曲、小学校4年くらいの時だったと思うけど
家族でドライブした時に車で聴いて子供ながらに
印象に残った。
特に父はちあきなおみのファンだったから家にもレコードあったし。
途中で女性の声で横文字のアナウンスみたいなのが入るから
凄い雰囲気のある曲だと思った。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:49.85ID:QZUAf1re
ちあきなおみはX+Y=LOVE

名曲ではないが、昭和の歌謡曲の雰囲気をひしひしと感じさせる
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 14:05:25.57ID:zq/dBnd1
ちあきさんのご主人だった人は宍戸錠の弟で、
俳優としては大して活躍はしてないみたいだな
でも、仮面ライダーV3で「牙男爵」を演じていて
記憶に残る仕事をしたよね
でも人気がないのか、4週くらいで次の中ボスと交代
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:43:21.81ID:U7bZYst1
>>203
映画の悪役で印象深いけどな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:46:29.09ID:U7bZYst1
野良猫ロックシリーズの狂った役とか最高
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 18:18:52.08ID:UL0AR8NC
脳内
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 18:55:04.42ID:4LV4gorb
宍戸錠といえば赤木圭一郎 日活スターさんだが我々は見てない年代だね
TV番組「翔んだカップル」でリバイバル的な演出構成した回があって覚えてた
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 10:21:47.70ID:IodAnj3t
赤木圭一郎
今の医療技術だったら助かってたかもね
ただ生きていたら、その後のような名声はなかっただろう
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 15:18:11.27ID:IFwBmS4R
>>200
そうですよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:05:22.28ID:9WJGAVEr
兄が日活や東映の大ファンで、裕次郎・小林旭・赤木などのレコードを
よくかけていたし、関西では午前中にその辺りの邦画を
テレビで放送していた。

赤木は、和製ジェームズ・ディーンだね。
日本を代表するトップスターの1人になれたのに残念だ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 12:04:41.81ID:mq9+wCoQ
VODで蘇る金狼を久々に見た。
今見ても面白いね。ついでに野獣死すべしも見たが、これはメンヘラ過ぎていまいちだった。
まあ昭和50年代だな、この頃の車って懐かしいというかすごい車と言うか。
あの頃からカウンタックてあったんだな、国会前の大通りの道の真ん中を疾走する赤のランボ
今見ても、しびれるわな。
カウンタックと言いマセラティと言い、当時はすっごい車だったんだな〜。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 16:08:02.88ID:XQRJbUla
見えてるだろ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 16:50:47.60ID:3FxctsTZ
子供の頃よく食べたグリコアーモンドチョコレートXOが懐かしく感じる…
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:35.28ID:JvDh1a/T
俺は40年代はチロルチョコばかりだったな。
高級なチョコレートは、めったに食べれなかった。
50年代は麦チョコだな、質より量だったな(笑)
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:45.08ID:JvDh1a/T
俺は40年代はチロルチョコばかりだったな。
高級なチョコレートは、めったに食べれなかった。
50年代は麦チョコだな、質より量だったな(笑)
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 12:51:56.09ID:57Z2Zzs8
昭和50年代の前半だったか名古屋に家族で
ン万円食事するとオーナーの所有する
カウンタックに乗せてもらえる焼肉店があった
乗るのは子供で当然助手席街角を一周する程度だった
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 14:14:34.77ID:pO0zWoDe
夏場はダブルソーダか名糖ホームランバー
夏場以外は10円の黒蜜の揚げパンかハズれクジの一斗缶に入った湿ったカレーえびせん
それか20円出してカルビーのライダースナックかプロ野球スナックを食ってた
リッチマンの時は50円の都こんぶをクチャクチャ食ってた
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 15:48:18.91ID:RdQjQczN
仮面ライダースナックはカード目的だったなぁ‥スナックは家族に食べて貰ったよ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 15:53:15.54ID:Rmz7S2xW
仮面ライダースナックは美味しくなかったもんなぁ…
ビックリマンチョコ捨てるってのも問題になったがあれは美味しいから意味がわからなかったが
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 18:29:14.57ID:GC8ydkhq
田舎者家族(自分の)が国鉄駅の駅前繁華街へ行くことを「街へ行く」と言ってた。
そこで甘味屋さんに寄ってチョコパフェ食べるのが大好きだった。
そしてチンドン屋が街を練り歩き、靴屋のうるさい音楽やおもちゃ屋のシンバルモンキー
が数十体も並べてあってがちゃがちゃきーきー 音の記憶が多く残ってる。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 02:43:31.45ID:zRve2z4b
俺はハイクラウンばかり食ってた
しかもほぼ青箱たまに黄箱
ハイクラウンの高級版が出て、それに乗り移った

グリコアーモンドチョコは10個入り一山タイプ200円が出る前は
連結型4本入りとか、ハイクラウン型の箱のやつを食べていた
白箱よりもミルク強化の赤箱を好んでた
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 19:00:35.77ID:8cfgzvps
いつ行ってもしかめっ面の婆ぁがやってるクリーム鯛焼き40円、瓶のコーラファンタが50円、タコ焼き10個入りで50円
カップ入りの50円バニラアイスは滅多に食えない高級品だったし選択肢にもなかった
そんなもん食うなら酢ゲソかイカゲソ10本か、黒蜜ライ麦揚げ5本買えるやん!だった
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 00:17:07.30ID:sNfmKcjs
日清カップヌードルを初めて食べた時の感動が忘れられない。
袋入りラーメンの3倍位したな。
小学生だったがとっても贅沢だった。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 00:24:06.84ID:sfiX+Ep3
>>232
もしいま復刻するとしたらパッケージに
『このアイスに宝石は入っていません。』って
昔のガンプラみたいな注意書きが載るんやろな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 10:49:11.26ID:jZPw4lrg
ハイクラウンなつかしい。パチンコでよくと~さんが取ってきてくれた。
クランチが一番好きだったから黒や赤を取ってきたら文句言ってた。
のちにクランキーが出た時、クランチという言葉のイメージがついた。
20年ほど前、ダイソウで四つとも見つけた時、黄色のナッツを買った。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 10:51:10.58ID:jZPw4lrg
大塚のボンカレーを初めて食べた時の感動が忘れられない。
箱入りルーと同じ位したな。
小学生だったがやや贅沢な感じだった。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 11:25:38.02ID:FIqAkiHw
>>236
あれはネット上じゃ、あさま山荘がきっかけで売れだしたことになってるが
そうじゃないと思う
>>238
ボンカレーの後に出たボンカレーデラックスだったかな?
めちゃくちゃ不味かった覚えがある
歯磨き粉の味がした
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 12:07:04.93ID:3ZnGdOct
地方都市ではほとんどククレカレーが売ってなかったので憧れていた
チキンラーメンは40年代~50年代までは見なかった気がする
首都圏や関西圏だけでしか売ってなかったのかな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:51:39.48ID:jZPw4lrg
ボンカレーといえば仁鶴さんが浮かぶと思うが、
実は植木等もボンカレーやボンシチューのCMを盛んにやっていた。


と思って調べてみたら、品川隆二という知らん人だった。
でもなんとなく植木等ににているではないか!
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 15:25:33.11ID:FIqAkiHw
>>245
いや、植木等でいいと思うよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 15:50:15.55ID:jZPw4lrg
ボンシチューは植木等ですね

♪かあちゃんいないからくわなきゃしょうがねえな

の部分が植木等の歌い方と似てました
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 16:25:11.34ID:Xnu3vaM3
ハイクラウンは青箱のクランチばかり食べてたよ、美味しかった想い出‥
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:44:29.63ID:PjLLsIXh
>>240
関西ではMBSヤングオーオーで参加賞にしたり、生CMしたりとバンバン宣伝しまくったから、若者の間で認知度が高かったよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 00:36:25.24ID:QzWqb1bR
>>251
ヤングOHOHだっけ
河村なんちゃらというサングラスかけた若めの男が
観客席の人に次々と「はいハッピー?」と聞いて
「ハッピー」と返させていた。
このハッピーが♪おーハッピーじゃないか~ という
カップヌードルのソングであった

以上小5ころの記憶
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 08:54:58.92ID:ZLh/Pups
>>251
関東でもヤングおーおーやってたし、
浅間山荘が起きるはるか前からCMもガンガン流して認知度は高かった
ただ探してもどこにも売ってなかったんだよ
つまりカップヌードルは売れなかったんじゃない、売ってなかっただけ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 09:11:18.00ID:bcLSfdEI
私も関東在住、日清のチキンラーメンは店頭で見たことがなかった。カップヌードルは見た記憶があるけど、袋麺の3倍の値段でなかなか買えなかった。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 17:48:07.60ID:xxVXaeMM
>>251-253
サザエさんの始まる直前にもCMが流れていた。
(2010年ごろまで18:30:00から30秒間はかならず日清のCMで、サザエさんは18:30:30から始まっていた
UFO、どん兵衛(山城新伍vs川谷拓三)、たこ焼きラーメンなど。カップヌードル発売前は袋めんの日清焼きそばや出前一丁だった)

多分そのハッピーじゃないか、の曲だとは思うが、それをバックにパンタロン姿の若者がローラースケートとか当時の流行りの遊びをやってカップヌールを食べるやつ。
(多分youtubeに動画があるだろうが、何も見ずに書いてみる)
こどもはこういうのに弱いから、食べたやつがポチポチ現れたが、口々に高い、まずい、量少ない,
評価は散々だった。
もうちょっと出すとラーメン屋でラーメンが食べられる値段だったと思ったから、
いまだと400〜500円くらいに相当するんじゃないかな。

カップヌールが軌道に乗ると、カレー、天そばを加えた3兄弟やカップライスのCMも流れた。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 18:05:42.26ID:P7PmGbnB
日清は大阪の会社だしな
パルナス、センタン、エースコックなんかも似たようなもんだろう
逆に関西では50年代の半ばでもナボナと吉野家は名前有名意味不明だった
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 18:35:08.63ID:xxVXaeMM
俺の目に届かなかっただけかもしれないが、俺の周囲では昭和40〜50年代にチキンラーメンは売られていなかったし、
CMも見かけなかった(関東)
なので40年代の漫画によく出てくる"鍋を使わず、どんぶりに直接投入し、やかんの熱湯を注いで食べる”インスタントラーメンの描写に、
これでできるの?と疑問を持っていた。
(これを描いていた漫画家諸氏の駆け出し時代は、コンビニや深夜営業の飲食店などなく救世主存在で印象深かったと思われる)

親によると、チキンラーメンは、発売当初こそ当たったものの、その後に出たサッポロ一番やチャルメラのような鍋で煮込み、スープ別添のライバルに、味、食感、腹持ちなどがかなわず、駆逐されたという
昭和60年ごろに「すぐおいしい、すごくおいしい」のコピーとともに、まるで新発売のごとく宣伝され、再発売された。
関西ではその間でもサザエさんの前などにもチキンラーメンのCM(”すぐおいしい、すごくおいしい"以前のもの)が流れていたのだろうか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 18:44:20.18ID:50bmLVAa
日清の大阪本社は、西中島南方にある高層ビルだよ。
エースコックの本社は、江坂にあって2〜3階建てのビル。
(30年くらい前の話、今はどうかな)

会社の規模の違いを感じた。
日清本社ビルの頭上は、蛍池からの航空機のほぼ飛行コースになっていて
屋上に上がると、飛行機がより近くに見えると思う。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 18:56:44.47ID:MQbM7/Oo
東北でもチキンラーメン40~50年代までなかったな
両津が食べてたドンブリでつくるラーメンってのに憧れてた
作中ではエースコックだったけど間違いだろうね
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 20:20:07.64ID:ymBQS1Bd
どんぶりで作るラーメンの違和感で、今も覚えているのが
小学館の「小学?年生」に乗っていた「てんとう虫の歌」の原作版。
飛行機事故で両親を失った7人兄弟がこれから食事とかどうする、
と悩んでいた時に長男(第二子)の火児が、お湯を注いで3分間…
という感じで作るのだが、そんな簡単なことじゃないでしょ(?)的に
姉の月美にたしなめられるシーン。

たしか、この漫画を見て(今までも気になってはいたが)、他のインスタントラーメンもこんな風に造れるの?
と親に見せて、チキンラーメン敗退の話を聞いたと思った。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 20:34:45.87ID:ymBQS1Bd
「てんとう虫の歌」の一週火児は、矢吹丈並みの立派な体格で、こんな小学5年生がいるかよ、と思った。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 01:13:41.57ID:36BgnhO3
>>255-256
63の爺だけど、名古屋の緑区(大田舎と呼ばれる名古屋でも更に田舎)のスーパーで
チキンラーメンの試食販売をやっていたのがS38年ごろ、それを買って
なべで煮て作ったが、作り方が下手くそだったのか、幼児ながらに美味しいとは感じなかった

中学で岐阜に引っ越したが、カップヌールは中二で初めて食べた
普通に近くの商店に売っていた
その後超田舎の高校へ行ったが、高校2年の時にカップライスの自販機が近くにあって
たしか200円だったか、買って食べたが、なかなかおいしく感じられた

何が言いたいかというと、名古屋の外れやド田舎岐阜でも早々に売っていた、と
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 01:27:54.80ID:36BgnhO3
>>258
日清食品、日清製粉は明治や味の素と並び、東大卒が就職する
食品業界では数少ない企業
即席めんでは日清が他社を大きく引き離している
出前一丁がS42前後に売り出され、その1年後に生中華が発売された
「味アップ」という菱形の添付調味料は出前一丁の「ごまラー油」の類だ
テレビCMも頻繁、そしてカップヌールが発売された時、
決定的な企業間の勢いの差、格の違い、などを感じたものだ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 09:20:33.17ID:UCAVOwDc
>>257
その通り!
チキンラーメンは一時期廃れていた
ちょうどそのころカップヌードルが発売されて、初めて口にしたうちのおふくろが
「これ一番最初に出た即席ラーメンみたいね」とチキンラーメンのことを思い出していた
チキンラーメンをリニューアルして発売したのがカップヌードル
それから時は経ち、その元祖であるチキンラーメンも市場に復刻する
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 10:37:31.51ID:FM98XTFP
オバQでも小池さん絡みでがお湯をかけるだけのラーメン出てたと思うけど
お湯かけるだけでできるラーメンって他にもありそうでチキンラーメンしかなかったのね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 11:49:24.85ID:9onObZxc
チキンラーメンは最初の一口、二口くらいが美味いが
後は食べたくなくなる。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:00:01.14ID:XVgS3Swd
昭和40年代の映画だったと思うけどフランキー堺主演の喜劇が入った社会派ドラマで、
2社が開発したインスタントラーメンを中国から来た著名な料理人に試食してもらって勝敗を決めるみたいな展開で、
堺が誘拐監禁されてニセものが出品されそうになるけど逃げ出してこっちが本物ですと出して勝つというオチ。
出てくる3角ラーメンが全部お湯を注いで1分半だった。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 17:42:57.80ID:/hnFqlCV
子供なめるんじゃねえよ!とあの時思ってたわ
マズ過ぎ
ポテトチップスかかっぱえびせんだったら全部食べてたのに
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 17:44:23.00ID:/hnFqlCV
そしてあんな不味いもの売ってたメーカーが悪いのに捨てるのを問題にして教育が悪いとか問題にしたマスコミもあたおかだったわ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:16:11.28ID:Ol3gsdlp
うまい、まずい、と文句は言うことは許されず、買ったもの、出されたものは全部食え、が40年代流のしつけ、教育だった。
給食も昼休み返上で食わされたりした。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 12:23:15.03ID:qPFRvIkT
袋麺で一番美味いと思ったのはサッポロ一番だった
第一、麺をじかに食った味もおいしかった

その後の袋麺ではハウスのつけ麺が好きだった
原たいらが雪山賛歌のふしで
♪ごまだれ しょうゆだれ ハウスのつけめん
と宣伝が流れる前のやつが好きだった
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 23:19:46.71ID:Wje0F1wc
昔は、そこらのおっさんが悪いことをした子供をしかり怒鳴りぶん殴ることはザラだったな。
雷親父って言ったっけ?
今やったら警察沙汰だろうな。
子どもは悪さして当たり前だったな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 00:59:51.76ID:O9zEO+Pa
>>280
五円を入れてレバーを水平方向に一回動かすと、丸く大きなガムか、おもちゃが出て来るのがあった
何度やってもガムばかりしか出て来ない。そしてそのガムは噛み心地さえよかったが、美味しくはなかった。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 10:02:11.37ID:8moxJ8FW
♪ナッツ ザクザク
チョコレートとろり~
グリコジャイアンツコーン

当時はジャイアンツ
今売ってるのはジャイアント
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 10:11:27.78ID:a8DwR06E
>>280
あった!
遠足かなんかで、それ持ってきてる子がいて、ほんのいたずら心で
「あ、アイスクリーム持ってきてる!いけないんだぞ」と言ったら周囲が大騒ぎになって
泣きそうな顔で弁解してたその子の顔を思い出した
なんであんな悪いこと言ってしまったんだろう
土下座して謝りたい
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 09:58:52.35ID:f5FV67ju
僕ミルトンよろしくねー
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 00:02:59.65ID:82bjmRd7
>>290
そう不二家
♪1日3回 飲みましょう
のCMソングで消費の回転を狙ったが、
やはりカルピスの、甘みと酸味のハーモニーにはどれも勝てなかったようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況