X



トップページ50代以上
1002コメント291KB

【老齢年金】繰り上げ受給しますか?それとも・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 09:55:39.18ID:hpDT0SfK
 令和4年4月から年金法が改正され、28万円や繰り上げ減額率が月0.5から0.4%に
さ〜ぁどうする、このまま65歳まで我慢するか?それとも改正に乗じて繰り上げ受給するか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 21:13:17.82ID:zRz8uQRb
>>280
カッコよくはないけど、高齢になると本当にそう思うようになる。
おふくろを亡くし女房まで亡くすなんてマジで男は耐えられないよ。

子供以上に女房は大切
子供はいつか巣立つけど、女房は常にそばにいて一緒に高齢になる。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 15:15:22.77ID:ebcqZDY6
自分も嫁が先に逝ったら直ぐ死んでしまう自信あるな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 22:18:43.00ID:3jCTA9ZS
最後は安楽死してえよな。
自分で生活できなくなったら死ねるようにしてくれ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 22:38:14.74ID:4FlOMxDb
>>285
金はある、嫁とは10年以上前に離婚してお一人様だが、それなりに毎日楽しい
心配なのは脳梗塞とかで自立生活できなくなること
だから不精な俺でもスポーツセンターでエアロビや水泳して健康維持に努めてる57才
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 23:54:35.34ID:9EajwcWa
>>283
叔父と従兄弟が
先に奥さん亡くして
男って1人になるとほんと、ダメなんだなというのを見てる

なんか基本的生活能力が無いのかな

女性みたいに近所と繋がりもないし、食生活とかにも気を配らないし作らない

今の若い人はそうでもないのかもしれないが。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 23:40:12.20ID:2MV0R5J2
お聞きしたいんだが、60才繰り上げ76%支給でで年200万ちょうど貰えるとして
それから2年後あたりに、また年金額減るよってなった時に、もう支給されtる人も減額対象になるの?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 10:26:08.55ID:7GB3fvxa
>>291
200万貰えて特に使い道はないけど、多くもらえるならやはり気になる
で、減らされることもあるってことですかね?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 11:56:44.89ID:ihZ+bdgu
同じ金額を
25年間分割で受けとるか
10年間分割で受けとるかの違いです。

65歳開始だと20年間分割受け取りに
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 12:16:18.87ID:aVIywxaT
>>294
きちんと婚姻を継続してる人は85歳まで生きる可能性が高いが

未婚男性、離婚した男性、別居してる男性等は長くは生きられない可能性が大
未婚男性の平和寿命67歳を考えれば、繰り上げを選択するのめ悪くない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 13:06:53.93ID:ihZ+bdgu
別に無理に繰り上げなくてもいいんだよ
繰り下げて死亡リスク勝手に高めて年金貰う前に死亡してくれると
障がい者や長生きした人、保険料払わなくてもしっかり年金モラエル3号さんや遺族な未亡人が助かるから
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 06:17:55.69ID:SdXnoyOY
60歳から年金を受けとると25年払い
65歳から年金を受けとると20年払い
70歳から年金を受けとると15年払い
75歳から年金を受けとると10年払い

受けとれる満期保険金額はほぼ同じ

800万円(1600万円)納めて、1600万円受けとるのが年金保険
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 08:55:05.02ID:r4jumvHS
20年で約4000万円貰えるから大きい
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 09:13:13.07ID:AdOZiNul
>>302
それは現役時代会社と折半で40年間で4000万円の保険料納めてきたから20年間で4000万円受けとれる資格を得たわけで
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 10:56:48.36ID:WzwowbMr
そうだけど、それが?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 16:41:07.11ID:mRGRVJCl
非課税ぎりぎりの額に調整できるならそれが良い。
自分は136万見込なので、1年繰下げして147万円で受給する予定、
155〜200万円見込の人は繰り上げて非課税の額ぎりぎりに調整するのがお得。
独身で非課税は155/152/148万円、地域によって異なる。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 22:46:46.83ID:r4jumvHS
なまじ国民年金基金に入ってたので非課税にならない。ちょっと離れてる。
国民年金基金の金を投資に回してた方が楽しかったろうし、非課税になれば得だ。
投資に成功していれば金持ちだったし。(´-ω-`)
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 23:00:14.52ID:r4jumvHS
もう1つ問題があって、基準額が変わるかも知れないこと。
「年金が130万円もあるならいいだろ。住民税を払え」って事態が来る可能性は低くないと見る。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 20:03:28.34ID:gBJ32YUw
課税より20-30万円多い年金は働くだけ損ってことかい。(´-ω-`)
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 10:11:21.03ID:gMPP8YUL
もう60でもらえば良い
この先長寿は難しい
平和に80、90まで楽に生きるとかないはず
少しでも取り返した方が得だろ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 11:03:53.33ID:jL/3RKuc
>>311
まあねー

繰り上げならこれ用意

年金番号
戸籍謄本
身分証
雇用保険番号コピー
配偶者の年金番号コピー
年金振り込み用の通帳
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 22:53:04.05ID:kpkrO+SJ
不治の病でも見付かれば前倒し受給するだろうが、寿命が分からない以上、最適解はない。
無駄遣いはしないし、彼女も浪費家じゃないし、65歳まで金が尽きることはないだろうから、標準的に貰いますよってだけ。
あれ?
不治の病だと障がい者年金とか貰えるの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 06:09:33.57ID:reQFxbJO
年金を繰り上げても死ぬまで年金は貰えるし、85歳以上生きれば納付した保険料以上に貰える

国民年金を例にすれば
・60歳繰り上げ受給は、85歳までの25年間に1600万円の満額保険金を分割で貰う
・65歳の通常受給は、85歳までの20年間に1600万円の満額保険金を分割で貰う
・70歳の繰り下げ受給は、85歳までの15年間に1600万円の満額保険金を分割で貰う
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 19:41:07.36ID:G4YwyGIi
いよいよ来年から繰り上げで貰える
今の手持ちで生活できるから全額運用考えてるんだけど、なにがい~かな~
定期積金? 投資信託? 金貯蓄? 株?
教えてエロイ人
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 10:11:38.61ID:6GBXZi8Y
>>318
年金って一括で貰えるんだ?! 俺の予定だと健康年齢72過ぎたくらいで死ぬだろうな〜と思ってたから
60からお小遣い代わりに貰って、貯蓄楽しもうと思ってたんよ
一括で貰えるなら70くらいでどーんとまとめて貰えば下手な貯金よりも断然いいね!
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 11:22:17.68ID:6GBXZi8Y
ちょっと待て下さい川崎さん
ネットで調べたら70才で42%upじゃないすか
65才普通受給で年200万円貰えるとして、70だと200×1.42=284万
一括支払いは5年さかのぼるとすると284×5=1420万貰えるってこと?
もしそうなら雑所得20%ちょい持ってかれてもかなりいい運用だね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 11:28:06.08ID:/qGaPEl3
70ってすごい微妙だよな
バリバリ元気も居るだろうがボロボロの輩も居るはず
がんになるかも知れん
人それぞれよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 11:30:07.13ID:dipRHYjf
>>321
どんな運用だよw
健常者の年金は納めただけしか回収できない。それ以上もらいたいなら85歳以上長生きするか、若い時から障害者になれ
健常者は、1600万円納めたら1600万円が開始から85歳までの保険金
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 14:42:18.03ID:zVN6ggpc
世代間格差があるけどね。
丙午生まれから払い損なんじゃなかった?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 00:55:59.38ID:1oQgUmbI
>>318
一括で受け取る場合、繰り下げ受給によるプレミアムがつかず、受給額は65歳から受け取る額と同じだったはず
それならば、一括受給することで税金支払分が増えて損する人が多いんじゃないのかな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 08:50:33.58ID:R12PkvJw
プレミア(premiere)は、「(演劇などの)初日や初演、映画の特別封切、最初の、主要な」
プレミアム(premium)は、「特別賞与、割増金、奨励金、保険の掛け金、保険金」
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 13:58:44.60ID:l1agNh8M
繰り上げ受給することで税金や社会保険の支払い面で得する可能性があるのかと思ったけど、そこまで低い受給額にはならなかった
加給年金の受給についても考えてみたけど、妻がリタイアしていなければ対象にならないので、該当しない可能性が高そう
そうかと言って、繰り下げ受給で受給金額を増やそうと思うと、健康保険の一部負担金が上がってしまう
だから結局、税金と健康保険の負担が増えない範囲で受給額が最大になるタイミングで繰り下げ受給を開始することになりそう
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 06:55:44.30ID:Z/0dAllZ
ここは貧困スレなのか
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 15:09:30.56ID:LfmC/Hl4
それなりに金ある奴も、生活苦しい人も色々いて
それぞれの意見気聞けるスレなんだから、どっちも突っかかるのやめようや
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 15:42:55.59ID:3+5qgvlW
金があっても、未婚男性の平均寿命67歳を考えると繰り上げは選択肢に入る
長生きしてしまっても耐えられる

悲惨なのは、金が無いのに繰り上げて長生きしたケース
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 15:46:43.43ID:20P90ioD
そういう愚か者の為の社会保障は充実しているのが日本
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 16:36:43.47ID:v7swuwiX
>>334
年金繰り上げは、これから死ぬまで働くための生き甲斐な
働けなくなって年金だけじゃ足りなければ行政が手厚く死ぬまで面倒見てくれる
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 17:24:21.35ID:DXBAVRV5
60歳で定年退職し、65歳から受給でいいや。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 22:24:10.30ID:3+5qgvlW
>>338
借金しまくりの日本が生活保護をいつまで維持出来るか分からんよ

生活保護費の減額は当面見送られたようだが、確実に減額されていくはず
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 23:00:39.29ID:20P90ioD
返して貰ったら大金持ちになる企業、銀行、個人が続出するんでない?(資産の形態が変わるだけか)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 00:54:13.10ID:4gZS6qbH
>>325
あーそうだね、雑所得だっけ。
税金考えると毎月貰ったほうがいいかもしれないが、投資目的ならまとまった金額あった方が良いかと思ったり。
毎月貰うといつの間にかなくなってたりするので。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 01:53:01.62ID:cvD2YA+v
日本政府が1100兆円もの国債を発行出来る根拠は日本国が抱える1700兆円にも膨らんだ金融資産が有るからこその円建て国債発行
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 11:53:07.45ID:p2PwTpMH
年金スレで岸田の無能政策議論やってなにが楽しいの?
その検証したら年金増えるの?
んなことより効率いい貰い方の意見とか出しあったら?

因みに俺の現段階の抗争は60から繰り上げで貰って
2024からの新NISAで投資 、65からの普通受給と勝負して楽しんでみようかなと思ってる
負けても年金命なわけじゃねーし
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 21:45:58.35ID:SUy1Qk8A
>>279
国債年利0、3%だよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 21:52:31.19ID:+92jGIrX
>>330
嫁さんの年収800万円超えてるんだ
アッパー層だな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 23:13:12.47ID:TfGO3v9G
頭悪いから、65才で貰うことにする。
繰り上げしても、繰り下げしても後悔しそうだから。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 03:11:30.55ID:NO6/i7FC
資金的に問題がなければ、繰り上げはやめた方がいい
自分が長生きをすると損だと思いながら生きたくはないものだし、自分が長生きした場合に繰り上げを選択したのを後悔し続けるものだろうからね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 06:20:02.18ID:bKQrI2pa
>>351
保険に損も得も無いけどな
健常者は納めた保険料しか戻って来ないから、60歳から貰おうが70歳で貰おうが
戻ってくる保険金は同じ。違うのは死亡リスクだけ
2000万円しか保険料払ってなければ健常者は2000万円しか戻らない。年金は保険だから
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 20:12:17.30ID:NO6/i7FC
>>352
バッカは近寄ってくるなよ
シッシッ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 21:35:18.67ID:SY6lkxa8
>>352
>健常者は納めた保険料しか戻って来ないから、60歳から貰おうが70歳で貰おうが
戻ってくる保険金は同じ。

公的年金制度を少しは理解してから出直してこい
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 22:18:53.14ID:Osdid+a2
でも、確か繰り上げにはデメリットもあるんだよな。
金が持つなら65歳からが無難だろ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 23:16:54.14ID:SY6lkxa8
>>357
大馬鹿ヤローに大馬鹿って言われちゃったよ

厚生年金も国民年金も(他の公的年金制度も同様)、納めた保険料と受け取る保険料は異なる
だからお前の主張は間違い
厚生年金も国民年金も(他の公的年金制度も同様)、60歳から受給した場合と70歳から受給した場合とで受給額も異なる
だからお前の主張は間違い
お前は公的年金制度の基本について何も知らないのか?


少しは調べろよ、大馬鹿ヤローさん
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 04:00:17.89ID:ydLTGfn/
>>358は年金保険が40年2割20年4割で作られてるの学校で学んで来なかったの?
0.8納めたものを0.8返還するのが年金保険
学校で保険とか作ってシミュレーションしなかったの?
単純な仕組みで作られてるから年金はなかなか破綻しないんだけどね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 04:08:42.42ID:ydLTGfn/
約16500円(33000円)の保険料を40年納めて(約1600万円)
受給開始65歳から20年(85歳)で約1600万円の保険金が支払われる
60歳から受給開始すると25年(85歳)で約1600万円、70歳で受給開始すると15年(85歳)で約1600万円の保険金が支払われる。
若干の違いは年齢に応じた死亡リスク分金額が異なるが支払われる保険金はほぼ同じ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 08:40:57.52ID:iJqiw/V7
>>359
>>360
お前、完全に間違って理解しているぞ
60歳から国民年金、厚生年金を受給開始した人、65歳から同じく受給開始した人、70歳から同じく受給した人がいて、3人とも71歳で死亡した場合、3人の受給額は大きく違うだろ
人間はいつ自分が死ぬかわからないから、受給開始年齢によって年金の受給金額が異なることになり、みんな悩むんだよ
それに、国民年金は支払額と受取額が異なるから保険金を受け通るわけではないからな
こんなことを言っても理解できないだろうけどな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 08:48:47.96ID:iJqiw/V7
>>360
それと計算も違っていると思うぞ
損益分岐点となる年齢が寿命より長い(男性の場合)わけがない
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 08:53:49.57ID:iJqiw/V7
>>359
>>360
もうお前は死ぬまで自分が正しいと思っていればいいよ
どうせ俺には関係ないしな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 09:05:19.48ID:ydLTGfn/
>>364さんは「保険数理」とか「保険数理人」でググって
一度保険のいろはを一から勉強し直した方がいいよ
これって保険語る時の常識だからさ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:00:46.23ID:iJqiw/V7
>>366
公的年金と保険を一緒にするんじゃねえよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:19:21.13ID:iJqiw/V7
>>365
なんで保険を作る話が出てくるのかねえ
国民年金は相互扶助の精神で制定されたもので、民間の保険とは全く別の論理で成り立っているのを知らないのか?

ここは、公的年金の受給開始年齢と受給額について語る場だ
ちなみに、60歳から国民年金と厚生年金の受給を開始した人と70歳から国民年金と厚生年金の受給を開始した人が、ともに100歳で死んだ場合、生涯にわたっての二人の受給額も同じだと考えているのか?
明らかに70歳から受給開始した方が受給額は多いからな
でも、損益分岐点となる年齢よりも若くして死んだら、60歳から年金受給を開始した方がより多くの受給額を得られたという結果になる
だからこのスレみたいなものができて議論をしているわけだ

>>366
お前は、公的年金制度のいろはを一から勉強し直した方がいいよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:53:26.76ID:iJqiw/V7
>>368
>ちなみに、60歳から国民年金と厚生年金の受給を開始した人と70歳から国民年金と厚生年金の受給を開始した人が、ともに100歳で死んだ場合、生涯にわたっての二人の受給額も同じだと考えているのか?

これ、同じ納付金額の人だったらという仮定の場合ね
別の人として考えるのではなく、自分が60歳から受給開始した場合と70歳から受給開始した場合とで比較して考えるべきだよね
100歳まで生きれば(損益分岐点の年齢を超えて長生きすればするほど)、繰り上げ受給をした時よりも繰り下げ受給をした時の方が生涯にわたる公的年金の受給額は大きい
だから自分がどのタイミングで年金受給を開始すべきかを悩むわけで、それをまったく理解できない奴は邪魔なだけだね
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 11:13:25.59ID:3M/d7lbs
保険屋さんが保険の勧誘をしに来ているのか?
公的年金について誤解しているみたいだし、スレ違いだろ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 12:36:11.38ID:jU7pnvK0
60歳の誕生日が来たので話の種に12月から年金もらい始めた
12月は24万円が口座に入金された。
まだ働いて給料もらえて入るので使い道はないけどボーナスみたいだよ
また来月もボーナス振り込まれる。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 13:00:45.19ID:4sabQFxG
75以上の年金受給額が心配なら繰り上げ受給はなし。
気にならないならどうぞ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 11:35:22.38ID:O9FzALDv
損だの得だのw
下手の考え休むに似たり

65才で貰えばいいんだよ
制度設計が65才なんだから、一番バランスがいい。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 11:55:54.72ID:QHFSI/g9
60歳から65歳の健康な時期だからこそ年金繰り上げてその金で遊ぶんだろう
65歳過ぎると健康が不健康になるし、欲も無くなる。
繰り上げて140万円もらっても5年間で700万円の金貰えるから遊び資金には十分だよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:02:19.78ID:X9I7V4pz
>>376
ホントそれ
個人的だが、昨年秋の健康診断で血圧高いわ、コレステロール高いわ、糖尿病予備軍だとか...
65過ぎたらあちこちにガタが必ず来るから俺もそうする
健康そのものな人は65からでも十分だろうし、考え方は人それぞれだからな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 12:07:37.89ID:O9FzALDv
本気で遊ぶんなら、140万円なんて、雀の涙w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています