X



トップページ50代以上
1002コメント284KB
最近、テレビがつまらない50代 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:16:01.05ID:nFnbhex7
続きはCMの後で、ワイプ、大きなテロップ、大げさなSE
ドラマのキャスティングは事務所のゴリ押し、歌番組は口パクばかり
バラエティはよくわからない大勢の芸人がなにやら内輪話をするばかり

最近テレビがつまらないなと思う50代のスレです
※前スレ
最近、テレビがつまらない50代
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1420655476/
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:58:58.88ID:KLPS4+gp
視聴者のニーズを完全無視、嫌なら見るなのスタンス
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 08:03:21.86ID:qT4vxHYs
ゴールデンの1時間、各社のCMだけ集めて放送するのはどうだろうか?
くだらないバラエティよりも面白いと思うんだが?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 23:49:44.99ID:uxfByWFm
スポンサーの顔色を窺ってばかりじゃ、面白い番組が出来るはずないよな
アイデアを出すのはテレビ局側のはず
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 13:35:54.12ID:m/FjPT0D
最近はドラマも全く見なくなったなぁ
昔は一本でも見逃したら大ごとだと、ビデオ(懐かしい)を慎重にセット
で、野球中継の延長でおじゃんとなって地団太を踏む

なにもかも皆懐かしい…
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 20:05:25.98ID:N5xnyZo0
「24時間テレビ」SNSで盛り上がらず 視聴率は昨年より微増も..言及ツイート数は大幅減

21年 放送二日間でツイート数109万8000
22年 放送二日間でツイート数33万9000
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 19:47:01.01ID:meO5+oZv
チャンネルが多過ぎる、3チャンネルくらいで十分
NHK、東日本チャンネル、西日本チャンネル、でいい

昔、山梨の保養所でTVを点けたらNHKとフジと地元ローカルしか映らなくて
最初は驚いたけど特に困らなかった記憶がある
今のTVって主体性が無くなってどんどん衰退しているけれど
このままチャンネルが減ればいいなと割と本気で思ってる
外資参入でどうでもいい近隣諸国のニュース挟まれてカオスだし
ビルゲイツの親はTVを見るとバカになるから見せなかったらしいね
そろそろ帰宅してすぐTVを点ける癖のある人は気付こうよ
無駄な時間をメディアに吸い取られている事に
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 01:35:16.55ID:ERXZWUeD
バラエティ番組の5秒おきにギャハハハハ!と
録音音声を再生するのいい加減やめてほしい。
不細工芸人の内輪ネタなんてちっとも面白くねーっつーの!
俺はそんなくだらん番組は見ないが、
家族の者が食卓で付けやがるんだ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 16:44:20.52ID:MuekgRF2
そういえば探偵ナイトスクープの司会が松本になってから最初の頃に1~2回見たっきりだわ
まだ探偵ナイトスクープってやってんの?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 19:16:42.43ID:66KUNO5u
>>757
まだやってるみたいだけどね
関東じゃ、テレビじゃなくてラジオだけど、TBSラジオ「たまむすび」の月曜で
「竹山ガムテープ買ってきて」コーナーが実質的に同じだからな、それでじゅうぶんだ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 09:01:59.96ID:ZNJ1vHon
やほーで検索しろ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 21:56:03.19ID:M323jBsq
ディレクターが氷河期世代中心だからな
こいつら自体がつまらない人間ばっか
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 08:14:04.35ID:P4eKOnC0
バラエティ番組の芸人は性格悪そうな人相の奴ばかりなのにお茶の間の視聴者は顔のアップによく我慢できるなあ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 09:39:34.94ID:ZJ+BOFwY
テレビが死ぬほど好きな家族の様子を見ていると、
テレビの中は神の国で、テレビに出る人は神様だと思っているっぽい。

神には良い神も悪い神もいる。
一般人でも一度テレビに映ったら低位の神になる。
出演回数が増えるにつれてだんだん上位に移行する。

つまりテレビは多神教的な宗教。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 19:50:36.14ID:cyG3+FDV
もう何でもネットで全て事足りるって思っててテレビはほぼ見てない43歳だけど
ここで愚痴ったり文句言ってる人は、テレビがまた面白くなって復活して欲しいと思ってるの?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 22:17:28.43ID:XeFiGsQa
NHK字幕問題で行政指導 総務省、再発防止を要請 (河P直美が見つめた東京五輪) [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663329474/
総務省は16日、NHKが昨年末に放送したBS番組「河瀬直美が見つめた東京五輪」で誤った字幕を付けた問題で、NHKに注意の行政指導をした。
「視聴者の信頼を著しく損なうもので、誠に遺憾」と指摘し、再発防止策を徹底するよう求めた。

2022/09/16
https://nordot.app/943384713673687040  
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:25:58.58ID:N6e/3N4r
戦後の日本にとって最初の東京五輪は復活のシンボルであったが最後の東京五輪は没落のシンボルとなったな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 14:41:17.64ID:Bnqmhuih
>>770
そんだけ、政治の腐敗が進んでいたという事だね。
クソな野党を自作して、自分たちの政権を盤石にするとは、
どう見ても一党独裁国家だな、こりゃ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 17:44:54.62ID:VMBsxj4G
>>766
テレビってのはエンタメせいが
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 17:00:38.07ID:EjfYXq/P
番組ADがカメラに背中を向けてインタビューやら食レポするのは見苦しい
レポーターにはちゃんとしたタレントを使えよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:34:35.15ID:ycZLxoMu
幸せになりたい
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 10:28:20.38ID:PqXsOZQQ
黄色いハンカチ買え
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 20:39:13.40ID:PPA4/5pE
テレビだけじゃなく、インスタとTikTokも消えて欲しい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 12:11:03.14ID:YvQGiH6z
まぢでまったくテレビ見ない俺なんだけど
弁当屋(ほっかほっか帝)とかの店内に壁掛けテレビが設置してあったりしてそういう時にテレビを見てると
こんなCMやってるんだぁ!って何もかもが新鮮でワロちゃうわ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 19:13:02.54ID:KkWI6aTO
五輪なんて見た事ないな
小さい頃からまったく興味ないっちゅーね(笑)
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 12:14:11.19ID:lpLuoHce
残りの人生少ない50代にとって民放地上波のバラエティ番組はカスばかりで時間の無駄でしかないが、NHKのドキュメント番組やEテレの教養番組と民放のドラマ番組の一部には見て良かったと思える番組がまだ少なからず残っている。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 12:17:45.07ID:Hnivd2UN
まぁ金(受信料)払ってるんだから少しは見たいと思うような番組があってもいいわな
この前の工藤静香のSONGSは見てしもたわ(笑)
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 13:04:13.16ID:J3v7Ii3H
夕飯時にテレビをつけると、俺じゃなくて家族の者がね、
ほぼいつも「不細工で下品な芸人たちが、下品に飯を食っている」番組ばっか。
5秒おきに流れる録音笑い声。何もかもが下品過ぎて、いい加減にしてほしい。
そんな民放を見たがる家族もいい加減にしてほしい。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:07:52.37ID:et+ZGnTI
で、あべの黒相はぶじに終わったのかい?
テレビまったくみないからまったくしらねー(笑)
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:36:12.16ID:l0RMmWu5
>>794
無事に終わったらしい。自分も見てないけどw
あと、予想通り、山上コスプレ集団も、パヨク反対集会と同様嫌がらせに来ていたそうだ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 06:30:02.83ID:tvFxJOFI
>>792
そもそも、NHK受信料なんて受信契約してる世帯が5割程度だぜ。
NHKが発表してる8割弱っていうのは、ホテルの1室を1世帯で計算してる。

払うのアホ臭
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 09:49:43.58ID:tvFxJOFI
>>795
山上コスプレ集団は知らなかった
こういうのニュースでやれよ、家の前の植木泥棒なんかどうでもいいからよ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 21:23:41.50ID:IvgPnl/K
東洋経済オンラインに出ていた木村隆志って人の記事 サイレントマジョリティーとは実際は
無関心層の事ではないかって、国葬の是非を巡っての議論に結論を出していたが、ちょっとづづ
ずらして話を進めていく癖が身についてしまっているんだね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 09:46:35.20ID:+EqAchom
国葬反対派がノイジーマイノリティーなのは選挙結果が証明している
安倍元総理に弔意を表すために献花に訪れた人々を国葬賛成派か反対派かに純然と分けて
どうしろというのかね
実際に献花した人とオンライン献花に参加した人は合わせて70万人強だが、選挙で自民党に
投票した人はそんなものではない サイレントマジョリティーとは国葬や政治に無関心派なのでは
なく、選挙では自民党に投票する層と、自民党政権で問題ないと思っていて選挙に行かない層だと
なるのではないか
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 01:27:35.71ID:dO/oTxQ3
J-WAVEの GROOVE LINEが終わっちまったらしい・・・

おおかた、ピストン西沢がもうくたびれた、ってのと
裏のアフター6ジャンクション(TBSラジオ)に負けたってことなんだろう
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 08:11:35.55ID:eGdiuKKc
モーサテとかニュースは見てるな俺
あとは飯を食ってる時にTVは習慣で付けるが番組内容は覚えていないから真剣に見ていない
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 08:30:47.74ID:cRgpBx8Q
NHKはニュース内で会社名や商品名を堂々と出してる 受信料を取ってるのに特定メーカーに
肩入れしていいのかね
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:20:21.28ID:544YUVJz
NHKはニュース番組で何処から探してきたかわからん一般人の意見を取り上げての情報操作もひどいな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 22:35:19.07ID:cRgpBx8Q
NHKのニュースで韓国系のラインが始まる時の報道量たるや、宣伝費にしたらいくらになるやら
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 22:11:12.28ID:UNd1dXXd
箱根で温泉施設が壊れてホテル等の営業ができないってニュースの時も、特定のホテルの
名前を出し、支配人まで出していた 旅館組合長とか出すのが筋
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 22:23:01.50ID:GZgnp52s
TVはNHKの語学講座を週に1度みるだけ
ネトフリは毎晩みてる
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 09:31:00.32ID:Zp9t5CBl
職員の外国人比率をNHHは非公表だそう
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 16:40:49.66ID:m7d9sco3
だらけな上に半島の上下で勢力争いをやってるような 海老沢会長追い落としに使ったエネルギーは
凄まじかった
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 09:54:53.81ID:aaYXAaLx
【 番組名 】海外ドラマ「ナイトライダー」
【 放送日時 】10月15日(土)スタート 毎週土曜 夜10時~ 全4シーズン放送
【 放送局 】BS松竹東急(BS260ch/全国無料放送)
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 11:08:59.18ID:/Z7gww+f
ワイプってゲストの過剰なリアクションとか顔芸で、
退屈な内容を盛り上げる目的なんだろうけど、逆に
視聴者に不快感を与えていることに気づかないの?
テレビ局の人間って頭悪すぎ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 00:45:24.17ID:xTkTgaEl
>>823
もちろん、たしかに同じ物を見ても不快に感じる人もあればそうでない人もいるってのは、その通りだ。
だが、ワイプを見てどう感じるかということに関していえば、
不快感を抱くほうが、比率としては多い。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 10:41:19.15ID:lCnph4Ug
テレ朝社員の玉川徹が白状してたし
テレビを作ってる側は政治的意図を視聴者に感づかれないように入れるって
台本ありきって事
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 20:02:38.81ID:p9jyXttY
15年前の当時広末涼子の事を愛称兼事務所名の「フラーム」と
コールステマさせる手法が電通と吉本の号令一下で
民放各局で挙って展開されてたが
紳助のヘキサゴンでも羞恥心の奴等に替え歌にて
失礼にも越路吹雪御大の「ろくでなし」を剽窃させては
「羞恥心、フラーム。羞恥心、フラーム。」と
最低レベルで下手くそな歌を唱和させてたな
吉本と広末サイドの姑息振りに加担して拍車を掛けたゲス紳助
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 12:29:41.50ID:EX2YHRSP
芸人いらない
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 20:35:58.74ID:VOP+7hKU
いつになったらNHKをぶっ壊〜すのかな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 17:49:35.93ID:McJ3fivg
芸人はみな同じ芸風、役者はみな同じ演技、アナウンサーはみな同じ語り口
今のテレビって何から何までテンプレ化しないと気が済まないの?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 23:20:33.06ID:a3TQL8Vv
嫌ならもうテレビなんて見なくていいんだぞ
代替品になるものなんか他に山ほど溢れてるんだから
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 07:58:58.34ID:RSZ1Whh9
リアルタイムで見るのはNHKの番組が9割くらい、民放ドラマはTVerで見ている
あと、昔に戻ってラジオをよく聞くようになったわ
自分は落語が好きなんだけど、ラジオだと落語家がパーソナリティを務めている番組が割とあるんだよね
radikoを利用すれば、日本全国のラジオ番組をリアルタイムでなくても聞けるし、ホント便利な時代になったもんだ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 14:02:53.04ID:fXgTJIGi
今の自称お笑い芸人ども、コントも全然やらないし単なる漫談家じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況