X



トップページ30代
568コメント1078KB
【コギャル】【ルーズソックス】1981年生まれのスレ【昭和56年】Part18【援交世代】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:05:38.64ID:PdZhmZU3
ちょっと待て、援助交際世代じゃないぞ
最悪なスレタイ
0005大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 16:44:48.60ID:6iz1kNzv
この板で珍しくそこそこ進むスレなんだからわざわざ過疎りそうなタイトルにしなくていいのに
0006大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:10:44.57ID:UFICjSoq
久しぶりにグリーンデイ聴いたらめっちゃ上がった
0007大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:54:35.45ID:0lvFWqDL
オフスプリングも聴いてた?
0008大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:59:48.97ID:vGQ8msaL
女は援交しまくりじゃねーの?
女子高生ブームってなんだよ。変態か?
0009大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 07:49:56.72ID:vmWsUG2/
>>7
オフスプリングは聴いてなかったなぁ
当時POTSHOTとかスカパンクが流行ってたからその流れで聴いてた
0010大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:53:42.08ID:sZmpHRUX
俺は高校時代ジャンルバラバラだけどオフスプ、NOFX、山嵐、ヌンチャク、アキソル、スカスカクラブとか聞いとったな
靴はナイキのズームフライトにはまったわ
0011大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:14:20.18ID:ddWXM1+z
このスレのタイトルの通り、1981年生まれが女子高生だった頃は髪を茶色く染め、化粧で黒人のような肌にし、だらし無いルーズソックスを履いて援助交際を平気で行っていた
当時のコギャルは体を清潔にしていなかった女子高生が多かったためすれ違っただけで臭そうな体臭がした
コギャルを歩いているのを見たら、まるでウンコが歩いているかのように見えた
まさに、1981年生まれが女子高生だった頃の彼女たちは「エンコー世代」、「ルーズソックス世代」、「コギャル世代」だった
当時のアジア系外国人や黒人からは、「外人に憧れてこんなふうになったんだ」と思われていた
外国人から見ても、ワザと肌を黒くしてルーズソックスを履いた女子高生はとても汚く見えた
当時の女子高生は「装やルーズソックスなどの身だしなみがカッコ悪く、ワザと顔を黒くして黒人のようにして、その上から派手な化粧して更に汚く見えた
コギャルたちは体をあまり清潔にしておらず、歯磨きすらあまりしていなかったため、体臭・口臭が異様に臭かった
コギャル・ルーズソックス世代の女子高生は「カッコ悪い」「汚い」「臭い」の3Kだった
あれから20年経った今ではコギャル全盛期のような格好や行動をしていた女子高生は皆無だ
今の女子高生がコギャル全盛期の女子高生のような格好をしてたら、ものすごく汚く見えるだろう
0013大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:28:59.50ID:PpXmEyxN
高校生時ケータイ持ってる人クラスに二人しかいなかった
そんな状況でどうやって円光出来たのか逆に知りたい

タイトルも職氷河期世代に書き換えろ
0014大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:33:12.55ID:Bud6o4xK
>>10
ハイスタは?
ブルーハーツから始まってハイスタとその周辺
0015大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:21:31.75ID:Fk/2mTCU
女だけど援交とか別世界の話
東京や都会ではそーなの?って感じだった
携帯も大学からだし
特に雑誌やメディアは10代を煽って世の中をさも悪くしてやろう みたいな風に感じ取れた
0018大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:09:45.64ID:L1j2jMh3
メロコア大人気だった中、独りぼっちのヘビィメタル野郎でした
0019大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 08:27:02.11ID:Ik93ksdS
高校の頃ってポケベル、PHS、携帯電話と変遷していった記憶がある
0020大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:57:52.46ID:nr5oePiL
小・中学校の頃は夢中になれる物が一杯あってそれなりに楽しかったよな。
ただ、社会人になった時が色々不遇な世代だったけど。それを思うと今の
20代の奴等は羨ましい。俺らの20代の頃ってコンプライアンスなんて言葉が
ほぼ世に出てなくて会社の都合の良いようにばかり使われてたからな。
0021大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:23:35.78ID:TJQKrq0N
今の20代の方が疲れるやろ
知らぬが仏って言葉あるけど、マジで鈍感力重量よ
0023大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:17:34.94ID:ghHgjJPV
SNS疲れみたいなのは高校ぐらいではなかったもんね
持ってる奴がホームページ持ってた程度
今の若い子の方が息苦しそう
0024大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:40:05.04ID:TJQKrq0N
人と繋がってそうで繋がってないんだよな
関係が希薄よ
0025大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:12:31.34ID:x+FPfFS+
10年くらい前のTwitterは楽しかったんだけどな。
初期XperiaからXperia arcくらいの時代。
もう今は何がなんやらわからん。
0026大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:22:13.43ID:afdesm3O
商売上の繋がりがある人達のFacebookとかで、媚び媚びコメント見ると寒気する。
前の会社では管理職に媚び媚びコメントしてる奴らでスゴイ寒気した。
今の20代の子らはこんな若い時からsnsに縛られて苦労してるのか。

でも俺らの時ってポケベルのメッセージとかメールの頻度が少ないって
だけで友達少ない様に思われて苦しまなかったか?
今のsnsはそれを遥かに超える様な苦しさなのかな?
0027大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:32:05.66ID:CHBGhLeJ
FB自体が与党に媚び媚びでうんざり
FBナビの河野防衛大臣の「私は雨男で…」発言で謝罪の件を
果たして謝罪の必要は有ったのか…?とかの見出しで紹介するからな
コメント欄は河野擁護ばかり
気持ち悪い
ってか、ネトサポが仕事してるだけなんだろうが
0028大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:45:24.74ID:nnX1+U1e
べつにそれは謝罪の必要ないと思うけどな、俺は。
俺も肝に銘じているが、お前の思ってることを、みんなが思ってるわけではないよ。
0029大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:24:09.37ID:CHBGhLeJ
俺は謝罪すべきだと思っているけどね
お前が雨男で台風、大雨起こったんなら、とっとと辞めろよ、と。
ツイッターでもそういう声が多いから謝罪したんでしょ
被災地から書き込むけど
0031大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:36:59.35ID:Lw6HdToW
被災地からって書けば何言っても許されると思ってんのか
すげえ頭悪いな
0032大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:47:30.24ID:CHBGhLeJ
被災地でその軽口叩いてみれば?
って話
どうやっても謝罪せざるを得ない状況に追い込まれるから
0033大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:20:45.72ID:BeDSLQ2x
この世代さいつよって誰?
世界的にはロジャーフェデラーでFA出たけど日本では?
0034大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:00:11.33ID:H8YQPD3D
全然不遇な世代じゃないだろー。
少し前や今の世代のほうが気の毒に思えるわ。
0035大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:01:54.79ID:xc4TjMpr
>>29
被災地で言ったとか被災者を馬鹿にしたなら
そりゃ問題だけどな
身内の集まりでのちょっとした軽口まで
不謹慎だって大騒ぎして袋叩きにするから
気持ち悪いって言われるんだよ
0037大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:18:26.38ID:CHBGhLeJ
俺はメディアの河野の擁護や、菅のパンケーキ3千円(これは俺は別に気にしてないけれど)を擁護したツイートをした無名の女タレントに16万もの いいね!が付く方が気持ち悪いけどね
0038大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:05:02.05ID:Lw6HdToW
お前のお気持ちなんか知らんがな
チラシの裏に書いとけよ
0039大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:09:35.61ID:YjzgbLqo
>>26
あったあったw
メールの件数とかアドレス帳の件数でマウントとるやつとかいたな
まぁ歳とったらそんなの気にしなくなったし、今も昔もツールが変わっただけで大差ないのかも
0040大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:32:06.04ID:7Tjhl6/9
人生に後悔はないけど、90年代のミスチルを聞くと
あの青春時代に戻りたくなるね
0041大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 05:51:45.03ID:axHWMzjk
この年になると同世代がオバサンにしかみえねえ
結婚してない奴らはああいうのから選ばなくちゃいけないんだな…
0044大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:39:22.68ID:qygq+cDO
若い頃に戻りたいとあんまり思わないな。
体力は衰えているが、昔と比べたらお金はあるし、何より子供がいる事が大きいわ。
0045大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:23:42.46ID:HCrgiMzJ
恋なんて言わばエゴとエゴのシーソーゲームですわ
0046大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:40:11.03ID:eowM7aI+
今の子は公園に遊具がないからシーソーがどういうものか知らないらしいな
0047大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:19:22.27ID:ggDbUfxR
ミスチルで最近聴いてるのはOver、口笛、抱きしめたい、名も無き詩
CHEMISTRYのSOLID DREAMもよく聴いてる
0048大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:29:38.37ID:cQ4eom8e
>>44
俺もあんまり思わないんだよな歳取るのは嫌なのに。
なんせ20代から30代半ばくらいまでが人生の修業期間と言ったらいいのか、
あまりに辛くて不遇な事が多過ぎた。肉体的にも精神的にもとにかくきつかった。
あれを乗り越えたからこそ今があるわけなので、もう今更過去には戻りたくないな。
でも学生時代はもうちょっと楽しんどけばよかったって思う。
0049大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:14:44.38ID:OX9kAF1G
>>48
すげぇ分かる
過去の苦行をまたやるとか罰ゲームでしかないわ
0050大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:24:53.85ID:xNy9Bq2C
学生時代も特にやり直したくないな
そんなに充実していたわけでもないけどやり直しても大差無さそう
0051大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:22:58.02ID:csTLMUQJ
高卒はもろ、大卒も最後の氷河期だよね
NTTが採用ゼロから復活したり
秋採用があって決まったりした
大卒でやむなく派遣も相当いた
0052大人の名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:25:53.36ID:csTLMUQJ
職場に少し上の先輩はおらず、後輩はじゃんじゃん入ってきた

17才の時、hideが死んだ
0053大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 07:43:31.09ID:p28NQdCu
酉年生まれって大体若いうちに不遇な経験してる奴多くないか?
自分の周りでも未だに非正規で働いてる奴結構いるしな。年明けて
戌年生まれの奴らは早くに出世して高給取りになって結婚・出産・
家購入など順調に人生歩んでる奴が多い。
0054大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 07:53:34.30ID:qJ2yK3mE
それは有るな
なんの因果の巡り合わせだろうか?
0056大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:11.77ID:qJ2yK3mE
俺はそうかもしれんが友達の非正規の人は努力してるよ
就職氷河期の悪い煽りを諸に受けている
タイミングや時代、運なんてのは個人の努力ではどうにもならない
0058大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:07:02.98ID:qJ2yK3mE
時代や世代の影響は確実に有るよ
先の戦争中に
「時代のせいにするな!」
「日本国民全員が戦争反対なら戦争は防げた!」
なんて言えないでしょ?
0059大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:33:13.22ID:o/Ix9NNt
影響はある。一人ひとりで見れば努力がたりない、も通じるんだけど、平均的に落ち込むのは絶対に避けられない。
みんなが才能あるわけでもなく、今までよりも努力できるわけでもない。
全員が努力したら、全員が能力に応じてそれぞれ沈むだけの話。
0060大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:48:15.86ID:THoo+Xy5
氷河期世代はリーマンショック世代除くその後の世代より苦労しているとは思うよ
時代のせいにして卑屈にはなるべきじゃないけど
0062大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:14:56.22ID:g3I6mXV/
失われた20年はチャンスに溢れていた時代だったという人もいるからね。
で、なんとかヒルズ族になった。
0063大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:43:14.89ID:usbMgjsJ
言うても74〜78世代あたりのガチ氷河期よりはかなり優しかったでしょ
悲観し過ぎるのも良くない
0064大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:35:23.05ID:p28NQdCu
>>40
俺の中ではカップリング曲なのに雨のち晴れが名曲だと思ってる。
そんなにミスチルに入れこんでたわけでも無いし、中学時代聴いた時はそんなに
ピンと来なかったけど、社会人になってから聴いたらすごく心に染みる。
もう24年前にこんな歌書いてたなんてやっぱり才能あるんだな。
0067大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:24:33.42ID:nKZ12Rmv
この世代は氷河期でも何でもないでしょ。周りのせいにするなよー。
0068大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:55:58.77ID:qJ2yK3mE
普通に新聞でも他の書籍でもググるだけでも、この年代は氷河期世代と書かれているわ
余程、何も見聞きしてない世間から離れた無知な人が書き込んでんだね
0069大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:44:22.29ID:pB2ZB4YG
周りのせいにしてる人がそういうこと言ってもねえ。
極々普通に就職して普通に家庭築いてる人がほとんどなのに、なんの努力もしてこなかったのかなー。あるいは家庭を築いてるいるけど、不満しかないのかな。

って釣られてしまったのか!
0070大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:55:52.91ID:qJ2yK3mE
俺が一番嫌いな言葉は自己責任だからね
何もかも個人の努力で解決出来たらこの世界から自殺者なんて出ない
0071大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:13:45.05ID:Zal7Cld5
努力してないって白状してる人が、努力してもどうにもならないとか言っちゃてる感じ?
0072大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:20:12.47ID:dOlNmp1v
俺が〜なのは、社会のせいって言った時点でおしまいよ。
みんなが〜なのは社会のせいってのはわかる。
0073大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:25:23.53ID:qJ2yK3mE
俺の何を知っていて、
努力が足りないのでは?
とか言う人に謙遜して自分の努力不足も有るかもって書いただけだよ
それに加えて時代とか外的要因にも人生は左右されるって事を言いたかっただけだ
俺自身は現状にそんなに不満は無い
今のところは
0075大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:29:58.27ID:qJ2yK3mE
それに最初にこの世代は〜って書いて話題出したのは俺じゃないからな
0076大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:34:58.61ID:LoWmlcCo
本当の地獄はこれからだろ
今から就活だったらどうするよ?
今の時代に入りたい会社とか無いわ
どこも定年まで持ちそうにない

どっかで経験積んで独立か最初から公務員かのどっちかかなー
0077大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:20:06.53ID:5/b9/B1E
不思議な勝ちはあっても不思議な負けはないんだよなぁ
外的要因や運で左右されるのも確かだけど、運が回ってきても掴む行動力がないと意味ないわけで
全て自己責任てのは乱暴だけど、不遇だと思うのは何か足りてない事があると思うわ。オレも含めてだけど
0079大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:11:09.42ID:STdUrrwp
俺は勝ち負けとか興味無いわ
そんなの個人の価値観で違うし、人生楽しんだ者勝ちだと思ってる
0080大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:28:57.12ID:LR6gt1m8
81年生まれは援助交際世代であり、早い子なら中学の時からヤリマン・ビッチだった子が少なからずいた
今の中学生・高校生の方が性に対しても健全だ
今振り返れば、あの中高生の異常な性の乱れは何だったのか…と思う
今は20年ほど前社会問題となった「中高生の性の乱れ」や少年犯罪の凶悪化・低年齢化とか全然聞かない
0081大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:30:28.45ID:ePXZ/tIg
間違った情報流すの止めろ
援助交際してた奴都民の一部だろ?
0082大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:32:44.77ID:ePXZ/tIg
今なんてスマホやラインですぐに会って小学生からやってるからな、親はヒヤヒヤだろうよ
0084ザーメン八神&おりもの稲垣 ◇MRZhTaiPEY
垢版 |
2019/11/02(土) 02:12:18.75ID:LR6gt1m8
俺は1988年生まれだけど、確かに彼らの世代(1981年生まれ)や、その前後の世代の女子中高生は平気で援助交際するなど「性の乱れ」が社会問題となっていた
俺より年上の1978〜1987年生まれが女子中高生だった頃に援助交際してるのには、「彼女たちの性欲は暴走してる」としか言いようがなかった
性欲が強い女性ほど、おりものの量が多くて生理日以外でもおりものシートやナプキンが手放せない
「おりものの量が多い」という女性は体質ではなく、他の人比べて性欲が強いということである
性欲が強ければ強いほど、生理日以外は常におりものが分泌され、排卵期にはナプキンが必要になるほどおりものの量が多くなる
性欲が強い女性は若いほど、フェロモン臭がきつくて特に高校生ではピークに達する
今の20代前半の女性や女子中高生の方が性への意識についてはかなり健全だから援助交際とか複数の男性と付き合ってHしたりする子が少ないと思う
特にこの世代の女は自分の子に難解な字やキラキラネームを付けさせるのが多い
だから、俺は78〜87年生まれの女とは絶対に付き合いたくない
0086大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:48:53.47ID:aSICKFWk
同年代の女だけは絶対嫌だと思ってて、9歳年下の嫁もらったよ。
0087大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 15:29:38.19ID:94NHc3Nh
https://shogi.revinx.net/

将棋の形勢判断をするゲームが作られたぞ!

遊び方は簡単、指定された局面の形勢をクイズ形式で当てていくだけ!

ソフトの読み筋も表示されるから何故間違えたのかも分かるぞ!

右上にある三本バーを押せば成績も確認出来る!
0088大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:36:10.06ID:keuhw9vc
>>86
羨ましい。俺も同年代は嫌なんで20代後半から30代前半の子と付き合いたい。
0089大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:26:25.55ID:1EbtrtPE
大丈夫。箱根駅伝の中央大の指導者は昭和56年産まれだから。
0092大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:45:47.18ID:g+KixMyX
最近ドローン デビューしたけど究極に楽しいな。バイクでツーリング先で景色とか撮るために買ったけどコレはコレでめちゃくちゃハマるわ

俺らが中高生の頃にはこんな物考えられなかったし片親で貧しかったから最新おもちゃなんて縁がなかったし
0095大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:07:04.01ID:iQprDhfN
同年代がいつの間にかババァにしか見えなくなったわ。
完全にアウトオブ眼中。
初恋が実らなくてよかった笑
0097大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:59:41.36ID:tAEpDghQ
同級生のすっぴんはやばいと思うわ
戦慄を覚えた
0098大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:09:17.29ID:xSylIygX
エクソシストの音楽と共にすっぴんの
同級生登場
0099大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:24:18.38ID:xteXxcd+
同級生って中学くらいの?
去年から地元に戻ってきたのに全然再会できないから全く想像出来ないな
実は何回もすれ違ってるのかも知れないが…
0100大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:12:59.40ID:zH1TKvKV
やっぱ81年生まれの女は援助交際してた世代なんだ
だから、夫以外の男性と交際したりsexして女性が多いんだ
0101大人の名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:43:42.13ID:JTARiUI2
>>99
俺も小中学校の同級生なんて今じゃ全く会わないし見かけもしない。
地元帰ってから8年経つけど全然見ないわ。たまに営業で回ってる時
同業者に就いてる同級生見かけるくらい。昔好きだった子は
もう結婚してるのかな?ってちょっと気になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況