X



トップページパン(仮)
674コメント144KB
【本当に】薄皮シリーズ Part5【薄い?】 [無断転載禁止]©2ch.net
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 01:35:07.00ID:d7lr7mxK
ランチパックに比べて薄皮って冒険しないよな
向こうは大学とタイアップしたりカツ煮とかサバとかゲテモノ系出してるのに
こっちはせいぜいゼリー入れる程度
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 04:46:26.76ID:FdL+t+TS
デカすぎるからじゃね
女子が小腹空いた時にお洒落に薄皮はニーズがないからかもな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 14:47:48.79ID:FdL+t+TS
>>421
俺も見た事あるが?
嘘なのか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 15:34:30.43ID:Nij7NCU0
>>426
これに載っているシリーズの中では、「定番アイテム」として
紹介されているものはよく見かけるが(白あんは除く)、
「NEWアイテム」はあまり見ないな。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 20:51:10.14ID:vSpuD36d
うちの少食のばあさんに、買ってあげたら小さくて柔らかいところが気に入ったようだが、
普通の人にとっては、小さすぎるだろ!
みんな、一度に何個くらい食べているの?
おやつとして食べているのかな?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:46:57.37ID:6Cky2Dk5
>>442
小腹が空いた時に1個
複数の種類買ってる時は異種を2個食べることもあるけど
同じのを2個一度に食べることはないわね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 11:08:53.74ID:fqB7YMDv
ピーナツとあんぱんばかりだな はずれない
苺ジャムは薄そうで
ルヴァン種にしてから皮美味しくなった?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 19:42:05.54ID:sijP+lKx
始めてチョコ食べたがうまいね
あんこ&ホイップなんて出してくれたら最高なんだが この小ささだと無理か
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:17:44.58ID:AHHWKAJx
みたらしとブドウ買ってきた
自転車15分のところにあるちょっと寂れたスーパーはヤマザキのパンが90%を占めてるので新商品とか地域限定みたいなナイススティックとか必ずある
そこは野菜もなかなか安いので野菜とヤマザキのパン買う店として重宝している
明日食べるがみたらしが楽しみ
団子風フィリングと甘いタレを包みました、だって
ブドウはジャムならいいのにゼリーなのが残念
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 11:48:29.06ID:fPtTqiGA
みたらしを食ったけど、かなりしょっぱいな

食感も、みたらし団子っていうより、五平餅みたいだ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:20:15.43ID:CnL6ZCB5
ジャムパンを食べた
不味くはないがジャムのイチゴ率が低い
パン1個につきイチゴのつぶつぶが10個ぐらいしかない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 04:51:40.21ID:1YBZxLxo
そもそも始まってないだろ
ランチパックですらランチパックを映さず顔のドアップで
CMやってるからな
キモすぎる
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 01:24:27.98ID:rH0P6sNy
デフォルトのクリーム味を食うてみたが
糊の様なクリやのうて
よう出来たカスクリやのう
デザートにええかいかものう
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 16:06:03.63ID:Ezx1d9S0
バナナヨーグルト、わりとうまかった
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 11:52:12.85ID:YpXpvdX9
大きいスーパー行かないと新商品置かないね中型でも駄目
バナナヨーグルト食べたかった
みたらしも食べられなかったし
あんこ チョコ ピーナツだけはある
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 13:42:34.61ID:WQbem0GC
>>487
そうてつローゼンで売っててミルクだのほろ苦チョコだのスイートポテトは100円
なのにバナナだけ136円だからムカついて買わなかったわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 23:00:00.08ID:YMzbauCk
やはり、他の味を持った後につぶあんぱんを持つと重量が雲泥の差なので
つぶあんぱん3つ買ってきたわwwwww
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 15:24:47.54ID:BgwXWTI2
やっとバナナヨーグルト食べたが味がぼんやりしていていまいち
やはりピーナツかあんこに限るね
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 11:52:54.87ID:17aneW7u
スイートポテトとレアチーズ買ってきた
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:48:04.78ID:gY41nBE/
>>506
始めて見た ありがとう
近所のスーパーなんて
あんこ チョコ クリームピーナツしか置かないから凄い新鮮
たまーに新製品おくけどね
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:31:55.07ID:336QfHhi
惣菜系でコーンマヨネーズっていうのが好きで
よく買ってたんだけど、どうしても水分が出て、下の方がぶにょってなってるのさ
結局惣菜系薄皮パンもどきが定着しなかった理由がそこにありそう
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 12:39:21.79ID:3nAPnU5U
本当につぶあん、クリーム、チョコの3種だけとかつまらない無難な仕入れの店多過ぎだよね;つД`)
季節限定物とかもっと置いてくれればよいのに…
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:21:03.55ID:KtFlHNih
特売の時にしか多種類発注しやがらない店多発だよな
通常時はそのレギュラー3種しか置かない
まあスペースを確保するくらいなら食パン置くんだろうが
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:30:10.55ID:3nAPnU5U
>>512
自分の近くの店舗だと

西友 つぶあん、クリーム、チョコ、ピーナッツ が定番で、たまに こしあん、季節限定等を置く感じ
今見たらネットスーパーでもピーナッツ置いてあったよ〜

マツキヨ つぶあん、クリーム、チョコ + 季節限定どれか一種(現在はレアチーズ風味〜ブルーベリー)

ドンキ つぶあん、クリーム、チョコの3種? でも、この前メロンクリーム+ゼリーを見かけた気がする

OKストア 薄皮パンという値札を付けておきながら、普通のミニパンしか置いてない;つД`)

ヤマザキデイリーはせめてレギュラー以外も置いて欲しいよ〜、多少高くても良いから

スイートポテトクリーム食べたいけど、都内なのに難民だよ( ノД`)
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:07:18.21ID:K6Cg5/0u
>>514

ありがとう!近くのウェルシア覗いたけど残念ながら定番三種のみの扱いだった。
でも大きいウェルシアやドラッグストアなら有るかもという希望が出てきたよ! 用事が有る時に色々覗いてみます。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 15:34:08.91ID:EkeA2tDp
ディスカウントショップは、売れ筋の商品しか置かないところが多い。売れ残り廃棄コストを避けるため。
西友は安いのに品揃えが豊富だね。さすがだ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況