X



トップページパン(仮)
429コメント109KB

Johan ジョアン  

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 18:39:56ID:+jCLkZFM
DONQ系列、三越百貨店のインストアベーカリー;Johan(ジョアン)

h ttp://www.johan.co.jp/
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/01(火) 03:43:45ID:vXBO4OPV
仙台三越内のジョアンて働いてて楽しい職場?
おしぇーて!
(((゜д゜;)))
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/03(木) 11:17:04ID:U9OrQ/M2
ふわふわマンゴーとかいうパンがテラウマだった!!
もちもちした白パンの中にマンゴークリームが入ってて最高〜!!!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/03(木) 15:25:09ID:U9OrQ/M2
>>179
毎日食ってんのかい!?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 20:11:59ID:SdRw20qE
毎日食べたい紅茶とりんごのパン
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 01:27:45ID:eMJPaUn9
新宿店のノアチョコブレッドは販売中止になってしまったのでしょうか?
あのパン好きだったので、午後6時くらいに新宿にいる時は、ワザワザ買いに行くことが多かったのだけど、
先週久しぶりに行ったら売ってる気配が無かった。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/15(火) 00:19:09ID:kW/YfJ27
うちの店はりんごと紅茶のパン
いつも大量廃棄。
もったいない
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/15(火) 00:49:21ID:BUuSbVpp
ノア・ソレイユの為に新宿店通ってたけど、作らなくなってしまったしなあ…。
ナンくらいかな。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/15(火) 13:34:22ID:b2xfVqU0
新宿だと明太フランスも人気だし、焦がしバターのメロンパンも大量生産してた☆
まあ、各店共通で売ってるのは工場モノが多いけどね。菓子パン系はさ。

元販売員より☆★
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/17(木) 22:59:03ID:QDpCDeTd
捨てるパンはなんかの肥料になるらしいけど
行方は謎。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/17(木) 23:23:34ID:btm06JaN
そのままでは塩分多いからな
肥料や家畜の餌にするには
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/17(木) 23:43:11ID:QDpCDeTd
パン屋はいつもタダで大量に残ったやつ持って帰るから
お金出してパン買うのにためらってしまう
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/19(土) 15:05:00ID:Bf9C4mhb
それはないでしょ〜
栄養悪すぎwww
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/02(土) 19:04:03ID:k18z8Ktu
あれってチーズ入ってたっけ?
メンタイコーンもあるけど。
地味メニューだけどツナクロうまー
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/03(日) 21:30:44ID:eduJ62QV
>>197
ツナクロってナニ!?かなり気になる!
どこの店舗にありました?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/04(月) 23:38:57ID:g2WPeLyu
その通り。
福岡三越にあったよー
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 01:40:03ID:3kWrm0vJ
教えてちゃんですみませんが・・・。m(__)m
銀座の三越で先週買ったパンの名前がわからないので
どなたかご存知なら教えていただけませんか?

お店に入ってすぐの左の棚にありました。
上にチーズとこしょうがかかっていて、中には
ベーコンとジャガイモが入っているんです。
本当に美味しくて美味しくて。。。
値段は189円だったような気がします。
なかなか銀座まで買いにいけないのが残念です。
ジョアンにいくと2000円は使ってしまいます。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/14(木) 22:28:33ID:as0tfkZ5
フリュイセックがブーム

0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/19(火) 16:02:31ID:oJz//bYr
ほうれんそうだかドライトマトだかを練りこんだパンがウマー
バゲットも大好き
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/27(水) 02:16:25ID:MHVs7yGX
製造のバイトに応募しようと思ってます。
料理やお菓子作りは趣味程度で、パンは
まったくの未経験ですがついていけるでしょーか。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 20:57:14ID:0NTDm3YJ
ジョアンはねぇー、すっごいよっ。
店によりかもしれないけど、超ハードです!
パン発酵させるから厨房蒸し暑くてクラクラするし、急がないと帰れないし・・
でも技術はやっぱりありますね。おいしいパンもあるし、
とっても勉強になりました。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 21:18:47ID:dGErJVlM
あたしは販売ですが
見てる限り製造はほんと大変そう。
とにかく暑い!ハード!
釜担当なんかはやけどもするから、気にするなら
おすすめしません・・・
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/29(金) 02:04:27ID:PwVKDUlV
>208,209
なるほどー
情報ありがとうございます。
あんなに美味しいパンが作れるようになるのだから、
そうとうな技術が身に付きそうですよね。

最近、製菓製パン専門学校の通信制に入学した者で、
製菓と製パン、迷っています。なので、
すこし勉強・実習がはじまってから考えてみようかな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 22:51:33ID:v0MaKGqM
量り売りのクロワッサンおいしかった 焼きたてさくさくだったのもあるかも
えだまめっちもうんま!
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 15:29:13ID:/67BxAiy
一昨日バゲット買って冷凍したんでageてみるか
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 20:29:48ID:eKr4Hfrh
ジョアンのパンは冷凍しても美味いよ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 22:39:30ID:mvvRs1KW
近所のジョアン、えだまめっちが販売終了してた  orz
変なひじきが入ってる奴なんていらねえYO!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/01(水) 14:24:42ID:KkQHsPi+
>>216
一部を解凍して昨夜食べたよ
うまかった(*´Д`)
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/07(火) 00:23:11ID:IkyblGPh
武蔵村山の三越にジョアン入るね。
うれしー!パンカレと明太子フランス大好き。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/07(火) 12:53:54ID:djB0B939
なんでジョアン関西にないんだよー。
ドンクがあるからかなぁ。
でも商品とか味とか違うじゃんよ。
早く東京に帰りてーよー。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 17:17:35ID:zLVLZfTK
逆に言えば三越ないところにジョアンなし、だよね
昨年の三越旧大阪店閉店以来(今のところ)関西に三越店舗ゼロだから

ジョアンはドンクの三越専用ブランドでしかないから一部商品展開が違う以外は中の人は全く一緒
同一商品の味の差はブランドによる差ではなくて単なる店舗間の差でしょ

どうしても大阪でジョアンブランドのパンが食べたいというのであれば
2011年の三越「新」大阪店開店まで待つがよろし
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 23:37:29ID:BsyUBzKa
待てねーよー、もう東京帰るー。
神戸のドンクのミニクロと池袋三越のジョアンのミニクロは
味違うんだよー。ジョアンのがうまいんだよー。
決定的な違いは、ジョアンのが少しだけ小さくて甘いw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 00:29:28ID:MNyrziVt
>>226
それ地域によって味変えてるんじゃないか?
だって池袋三越ジョアンのミニクロと池袋西武ドンクのミニクロって味同じだもんw
それにドンクは神戸が本家だからむしろそちらのほうが本来の味なんだけどね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 00:50:23ID:oEqu321Q
なんと! 西日本DONQに本来の味あるかも!? ガンガレ西日本!三越無くてもメゲるな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 13:17:44ID:a8j9sTtp
>>231
でしょ!
ああ良かった。自分だけかと思った。
なんかちょっと大きくてパリっとしてないんだよね〜。
まぁ年末東京帰るからジョアンいこっと・・・。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 13:08:28ID:UskRTTMi
レジ横の通路で大量にパンカレ冷ましてるのに遭遇!スゲーいい匂い、思わず近づいて嗅いじゃった

置くところ考えて欲しいと思った(´・ω・`)/ 触りたくなるお
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 17:00:32ID:P4e5GwqA
>>220
あなたご近所?w
うちも近いから
いっぱい喰えるわっ嬉しい
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/25(土) 12:15:21ID:NOSTWrJj
昨日コーンパン無かったなぁ食べたかった
リンゴと紅茶の丸いのと、コロッケ風なのとミニクロ買いました
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/24(日) 15:22:46ID:3V5KQlof
ジョアンはやっぱりフランスパン系が最高だと思います♪
アリコベールおいしすぎ!
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/01(月) 19:47:59ID:x17LeJ6b
明日新宿三越整理券並ぼうっと
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/02(火) 01:36:34ID:GZR1ayWd
整理券で何が買えるの?
0244名無し
垢版 |
2007/01/02(火) 02:10:17ID:H4VjkR77
私は、普通の山型食パンが1番好きです=^-^=うふっ♪
軽くトーストしただけで、何にも塗らないで食べますy( ̄ー ̄)vブイッ♪
生地の旨みが、ヤミ付き〜ヽ(〃^▽^〃)ノ♪
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/02(火) 16:01:39ID:gcO8Es0e
福袋買いました。

…鬱袋だった。パン屋なのにパンが一つも入ってない。

パネトーネ小
マフィン×3
パンプキンポタージュ
コーンクリームスープ
焼き菓子
手提げ袋
割引券

お菓子屋じゃないんだから…。
せっかく並んでこれならもう買わない。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/03(水) 00:52:20ID:tHvz61Bk
パネトーネもマフィンもパンじゃん・・・
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/04(木) 18:57:50ID:GT4irbfW
パネトーネもパンドーロも年中置いてるから
クリスマス用ってこともないんだろうけど。

ドンクのスレにもあるけど、パン入れるのは無理があんのね〜。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/08(月) 23:21:58ID:pUaF5fE2
パネトーネ400円
マフィン160円×3=480円
スープ200円×2=400円
焼き菓子??
手提げ袋500円
とりあえず全部で2000円くらい。まあパン入れられないから
こんなもんでしょ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/12(金) 00:11:51ID:kmw5PcKC
ここのコーンパンにしばらくハマったなぁ・・
仕事帰りだろうが休日だろうが行列並んででも買った。
でも三越が横浜から撤退しちゃってからはとんとご無沙汰。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/12(金) 01:32:06ID:AyWFmm3o
>>251 あんな不便な場所に通ったのか!!
なんて良客・・・。 横浜三越もお陀仏となったが、本望だろう。 
他店三越見かけたら、ぜひ寄って上げてね。 店ごとに品揃え違うから!
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 09:45:39ID:73Nf4FBE
アップルパイ美味しくないな
ガッカリ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/29(月) 19:49:02ID:lj4FnXdL
ベラベッカ…ベラベッカがぁー!
…定番商品からはずされたー!
あまりのショックで、店頭でかすかに眩暈がしたよ。
期間限定商品になるんだそうな。
あんなに好きだったのに…ううう。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/05(月) 18:10:59ID:dD3PtSrl
池袋三越は穴場。コーンパンがほとんど並ばずに買えた。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/06(火) 20:57:43ID:lZ7bv/6u
西武や東武より駅から離れてるせいもあって池袋三越自体がいつもガラガラだからね
本店や銀座からすると同じデパートなのかというくらいに
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 00:33:36ID:HiRNFzPc
黒糖ロールにはまりました。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/05(木) 12:22:25ID:rr7GPTdq
二年ぶりにミニクロワッサン食べたけど、味変わってた
店によって違う?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/05(木) 23:05:21ID:0d3gjhjK
店によっても違うし、その日によって生地の具合も微妙に違う。
なので二年前に食ったミニクロと違ってても何ら不思議は茄子。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 15:42:09ID:tlbWJJke
スプリングコレクションのベーコンとアスパラのパン美味しかった。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 11:19:23ID:nOEF700N
練乳スティックは並んででも買う。
あとロックマカダミアってやつが見た目以上にすごくおいしかった。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/07(月) 23:40:41ID:vnwaM0jC
鎌倉ジョアンはいいですよー
焼き立ての時間でも並ばないで買えます
他のジョアンに行った事がないので味はわかりませんが・・・
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 20:20:57ID:WG7DvWx4
久しぶりにジョアン行ったけど、
あんぱんやクリームパンが個包装されて置いてあった。
乾燥を防ぐためかな。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 22:06:56ID:IVx98LE/
ハエが出始めたからじゃないかな
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 19:20:14ID:hfJDM2gj
コーンパンでガッ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/15(火) 19:34:18ID:4V//aHXs
乾燥を防ぐため
しっとりを目指しているらしい
中のあんも変わったって
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 20:31:31ID:wSMU6maa
久々に食ったお
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 19:52:01ID:WzyR9ZET
名古屋のジョアンものってないよ。
仙台と、今は無き横浜はのってた。
ちなみに横浜と名古屋では価格が100円以上違う。
0274ゆめ
垢版 |
2007/06/16(土) 23:18:28ID:tZfxHi3W
限定の商品あま〜いけどおいしい!“サクリスタン”一度試してみて!考えた人最高!
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/17(日) 19:22:48ID:m+U3iJgz
三越多摩センター店のジョアンで買ってる方居ますか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/31(火) 16:15:04ID:e8VOqJes
10年ほど前ここでバイトしてたけど、ひどい人が多かった…。
レジ&配膳のバイト女と、ミニクロ係のバイトババア、製造の男社員にとんでもないDQNが居て
超ギスギスしてた。製造の男社員なんて店長殴ってたし。本当に酷かった。
カスターの作り方なんか人によって言うこと違うから超困ったよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況