X



ライダーマンのお悩み相談室

0133おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2019/12/30(月) 21:12:39.80ID:???
大学単位で見たダブル合格の進学率
〇明治 71.3−28.7 立教●
〇明治 82.6−17.4 青学●
〇明治 77.3−22.7 中央●
〇明治 98.4− 1.6 法政●


2019年度 Z会員合格実績(2019年8月10日判明分)
https://www.zkai.co.jp/juku/high-tm-goukaku/

私立大学
その他難関大学多数合格!

大学名
早稲田大学
慶應義塾大学
上智大学
明治大学
東京理科大学
中央大学
立教大学
------------------関東はここまで
0134おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/01/04(土) 16:42:20.99ID:???
栄光学園 進路
http://ekh.jp/education/course/index.html

年度別大学別合格者数(私立大学)
慶應義塾大学 (学部別)
早稲田大学(学部別)
上智大学
東京理科大学
中央大学
立教大学
明治大学
その他(医歯系)
その他(上記以外) ← 青学はここ。江戸川大学と同じくくりw
0135おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/01/05(日) 06:19:09.33ID:???
青学の「国際的」というイメージが虚像だとバレつつある。
下は東洋経済誌に掲載されていた数値。


学生数に占める海外派遣者の割合(%)

立教 6.7
明治 6.4
法政 5.4
青学 4.5
中央 3.4


タイかマレーシアへの留学が必須の謎学部までありながらのこれ。
青学とは、表参道で散歩していれば幸せというキリギリスのような学生の行くところ。
0136おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/01/06(月) 05:48:34.56ID:???
■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
学習院 55.3 (文54.5 法56.5 経55 国55)
中央   55.1 (文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53 )
青学   53.9 (文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51)
法政   53.1 (文53.5 法53.5 経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52)
0139おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/02/16(日) 08:16:08.81ID:???
センター利用と全学を除く一般方式の合格者数 2019

明治 学科 方式 合格者数
法       一般選抜  765
政経 政治 一般選抜  465
    経済 一般選抜  951
    地域 一般選抜  136
経営     一般選抜  976
商       一般選抜 1,204
情コ      一般選抜  905
国日     一般選抜  731
0140おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/02/16(日) 08:16:47.22ID:???
センター利用と全学を除く一般方式の合格者数 2019

青学 学科 方式 合格者数
国際 政治 個別学部A 140
        個別学部B 16
   経済  個別学部  108
   コミ   個別学部A 61
        個別学部B 25
法       個別学部A 401
        個別学部B 124
経済 経済 個別学部A 474
        個別学部B 78
    現代 個別学部A 114
        個別学部B 32
経営 経営 個別学部A 408
        個別学部B 24
        個別学部C 4
    マー 個別学部A 138
        個別学部B 16
        個別学部C 2
教育 教育 個別学部  144
    心理 個別学部  140
総合 総合 個別学部A 109
        個別学部B 60
社会 社会 個別学部A 126
        個別学部B 285
地球     個別学部A 42
        個別学部B 29
コミ      個別学部A 159
        個別学部B 25
        個別学部C 41
0141おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/03/01(日) 09:27:59.67ID:???
学力考査を課さない入試制度による入学者の平均所得が低いのには、いくつかの理由が
考えられる。まず,企業が採用する段階で、推薦・AO で入学した大学生の採用に慎重であ
るという可能性がある。これは、最近では、しばしば耳にすることではあるが、今回の調
査対象者の年代では大きな要因ではないかもしれない。つぎに,学力考査を課さない入学
制度の場合,高校 3 年生の秋までには大学入学が決定するため,3 か月から半年ほどの勉強
期間が短くなり,その期間、集中的に勉強して入学試験を受ける高校生との大学入学時の
学力差が生まれ、それが、入学後の学習の達成度に影響を与えている可能性である。最後
に、高等学校側が、学力考査のある一般選抜試験で合格できないような生徒を、推薦制度
で大学に送っているという可能性もある。
0143おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/09/07(月) 12:09:55.97ID:???
青学生「青学のいいところは立地でーす」
https://www.youtube.com/watch?v=NT_5bEyc1so

>青学生立地とか渋谷についてしか話してねえじゃねえかwww

>立地しか良くねぇじゃねぇか

>青学立地だけでわろた

>渋谷がベストな立地なの?w

>立地なら四谷>渋谷だろ

>こいつら渋谷の立地の話ばっかかよ。大学の良さを言えよ。民度の低さを感じる

>青学って立地がいいだけの大学すか? 良さが全く伝わらなかったわ。

>立地だけで青学行きたくなるってどんな頭してるねん。

>大学は勉強する所です。by京大生

>先輩に青学行った人いるけど「あんな大学行くんじゃ無かった」って後悔してたのを思い出した。
0144おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/09/07(月) 12:11:06.26ID:???
青学生「青学のいいところは立地でーす」
https://www.youtube.com/watch?v=NT_5bEyc1so

寄せられた感想。
  ↓

>青学生立地とか渋谷についてしか話してねえじゃねえかwww

>立地しか良くねぇじゃねぇか

>青学立地だけでわろた

>渋谷がベストな立地なの?w

>立地なら四谷>渋谷だろ

>こいつら渋谷の立地の話ばっかかよ。大学の良さを言えよ。民度の低さを感じる

>青学って立地がいいだけの大学すか? 良さが全く伝わらなかったわ。

>立地だけで青学行きたくなるってどんな頭してるねん。

>大学は勉強する所です。by京大生

>先輩に青学行った人いるけど「あんな大学行くんじゃ無かった」って後悔してたのを思い出した。

>大学の良いところで全然魅力感じないしそれ青山学院大学行く意味あるの
>ただ偏差値が平均より高い大学なだけで中身どうなのよ。
>立地が良いとかそんなんで選ぶヤツおかしいだろ…
0145おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/09/07(月) 12:11:23.88ID:???
>青学って学校の良さ無いのかよwwwwww

>大学の魅力じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

>早稲田一年です。青学は誇るところが立地一点張りで大学自体の誇るところがないのは情けなくないのか...

>青学が良いんじゃなく、立地が良いだけ。オシャレが強調されとうだけ。

>青学って立地しか自慢できるところ無いのかなって言う素朴な疑問

>立地しかいいとこないの?w

>立地以外いいことないのあほがく

>立地とか有名人ってww遊びたくて行ったのか

>立地青山www

>立地だけじゃんwww by東工大生

>立地がいくてーwww

>立地wwwwwwww

>立地
>立地
>立地いいいいいいいあ

>この動画を見て、青山に行くのやめたわ。
0147おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/09/14(月) 20:31:22.19ID:???
おやおや、駿台予備校の偏差値はぜったいに受け入れないくせに、「増田塾」の不可思議偏差値はそうやって拡散するのかww

というか、増田塾ってZ会に買収されただけで、別にそれ自体の規模は大きくないじゃんw
https://masudajuku.jp/performance/

>「2020年度合格実績」早慶上智462名合格

そこらへんの弱小予備校じゃんかw なんでこんな少数データで難関大の入試分析とかに手を出せると思ってるのw

そんなものよりまず駿台の偏差値を受け入れるのが先だろww

駿台予備校 2020年度大学別合格者数

早稲田 4028
慶應大 3019
上智大 1102
0148おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/11/18(水) 18:08:45.26ID:???
青学大・原晋監督が教授デビュー 地球社会共生学部で初講義
https://hochi.news/articles/20190412-OHT1T50111.html

テキストは原監督の著書
「フツーの会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉」。
原監督は「これはいい本です。13万部売れましたから。決して宣伝ではありません」
と話し、学生の笑いを取った。さらに今後、ゲスト講師の登場を予告すると、
驚きの声が教室に広がった。この日の最後には全受講生に大学の講義としては
異例の自己紹介を促した。「私はこの教室をチームとして考えいます。
みんなでいい講義にしていこう。みんな20歳を過ぎているから、
最後には飲み会でもやりたいね」と熱く語った。
0149おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/11/23(月) 05:57:49.65ID:???
>現在に至る青山キャンパスの景観の基礎は、レーモンドによる
>震災復興計画によって形作られたということができるだろう。

>このキャンパス構成は、第二次世界大戦まで、ライシャワー
>によって厳格に守られていたが、戦後は「学校の指導者が日本人となり、
>基本計画と関係なく、建物が敷地いっぱいに散らばってしまった」
>と、レーモンドはのちに嘆いている。

キリスト教学校における大学設立問題とキャンパス計画
大正期における青山学院を中心に
file:///D:/download/AA11829389_07_04.pdf
0151おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/12/01(火) 07:10:01.86ID:???
私立大学・学部(文系)の偏差値一覧
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html

78 明治大(法)

77 明治大(国際日本)

75 青山学院大(総合文化政策) 青山学院大(国際政治経済) 明治大(政治経済) 明治大(経営)

73 青山学院大(文) 青山学院大(教育人間科) 明治大(文) 明治大(情報コミュニケーション)

72 青山学院大(経営)

71 青山学院大(法)

70 青山学院大(経済) 青山学院大(地球社会共生)
0152おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/12/03(木) 09:13:23.48ID:???
スマホで誰もが確認している偏差値。

私立大学・学部(文系)の偏差値一覧
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html

78 明治大(法)

77 明治大(国際日本)


75 青山学院大(総合文化政策) 青山学院大(国際政治経済) 明治大(政治経済) 明治大(経営)

74 明治大(商)

73 青山学院大(文) 青山学院大(教育人間科) 明治大(文) 明治大(情報コミュニケーション)

72 青山学院大(経営)

71 青山学院大(法)

70 青山学院大(経済) 青山学院大(地球社会共生)


68 青山学院大(社会情報) 青山学院大(コミュニティ人間科)
0153おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2020/12/31(木) 06:09:51.99ID:???
令和元年度科研費(千円)
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/3-4-1/3-4-1_r1.pdf

明治大学 671,450
中央大学 505,700
立教大学 458,640
法政大学 417,560
青山学院 339,560

令和2年度科研費(千円)
https://www.mext.go.jp/content/20201225-mxt_gakjokik-000011698_1.pdf

明治大学 735,280
立教大学 548,990
中央大学 543,270
法政大学 419,250
青山学院 318,890
0154おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/01/18(月) 14:20:42.11ID:???
青学 「青学国際政経見せろ! うp主は青学嫌いだ!」

うp主 「うるさいなあ。ほらよ。」

☆ミ 青学国際政経75−25法政法 ☆彡
0156おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/01/22(金) 21:23:50.06ID:???
日本証券奨学財団 奨学事業

https://jssf.or.jp/scholarship03.html

3.指定大学を教えてください。

 以下の30大学が指定大学です。
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、お茶の水女子、一橋、東京都立、慶應義塾、上智、中央、日本、法政、
明治、立教、早稲田、横浜国立、新潟、名古屋、名古屋市立、京都、同志社、立命館、大阪、関西、大阪市立、
関西学院、神戸、広島、九州
0157おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/01/22(金) 22:07:07.77ID:???
経団連 グローバル人材育成 スカラーシップ
http://idc.disc.co.jp/keidanren/scholarshipyoukou.pdf

[募集対象校一覧] 

都内私大

学習院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、芝浦工業大学、上智大学、
聖路加国際大学、中央大学、東海大学、東洋大学、日本女子大学、法政大学、
明治大学、早稲田大学、立教大学、創価大学
0159おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/01/23(土) 06:25:46.62ID:???
206:大学への名無しさん
08/10/05 01:38:39 OG6qOhMv0
読売ウィークリー 2007年 w合格進学先 河合塾
法政法27>成蹊法1
法政経済2<成蹊経済4
法政国際文化7>成蹊文0
法政工20>成蹊理工5
w合格の85%が法政に進学
0161おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/01/26(火) 05:48:01.59ID:???
2020年
○明治法 94− 6 青学法●
〇明治政100− 0 青学経●
〇明治政100− 0 青学営●
○明治商 93− 7 青学経●
○明治商 79−21 青学営● 
〇明治営 75−25 青学営●
●明治営  0−100青学国〇
○明治文 67−33 青学文●
〇明治情100− 0 青学総●
〇明治情100− 0 青学教●
●明治国 40−60 青学国〇
〇明治国100− 0 青学文●
〇明治国100− 0 青学地●
○明治理 96− 4 青学理● 
〇明治数100− 0 青学理●
0162おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/02/05(金) 16:02:44.94ID:???
それを貼るのは青学だけど、60年代の実態にもっと近い数字があるのは隠す。


1961年8月号『蛍雪時代』付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html

>あくまで旺文社模試の参加者8万人の入試合否結果追跡の集計である。(←青学が喜んで拡散してるもの)


1965年5月号『蛍雪時代』付録「学部・学科選択ガイドブック」
http://d.hatena.ne.jp/akamac/20100104/1262616164

>旺文社模試(24万人が受験)で何点とったら合格(不合格)したかというデータ (データ数が青学コピペの3倍)


模試受験者数が8万から24万に増えて信頼性の高まったデータで分かったこと。
1960年代から青学はマーチ下位。
0163おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/02/05(金) 16:03:03.58ID:???
順位
1 慶応経済
2 早稲田政経
3 早稲田法
4 慶応法
5 早稲田商
6 慶応商
7 中央法
9 上智法
12学習院法
  立教経済
  明治商
  立教法
  立教社会
  学習院経済
13中央商
  成蹊経営
  明治法
14武蔵経済
  青山学院法 
  明治政経
  青山学院経済
15中央経済
  法政法
  明治経営
16成城経済
  法政社会
  法政経営
  法政経済
  東京経済経営
0165おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/02/05(金) 16:06:13.82ID:???
までの青学による立教叩きはこんなもんじゃなかったよな。
マーチが関係しそうなスレならどこでも立教を貶めるコピペを貼りまくる。
それも同じスレに何度でも。
それどころか立教叩き目的のスレをいくつもいくつも立てる。
そんな青学が今さら被害者ぶってんじゃないよ
0166おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/03/14(日) 19:22:53.79ID:???
大学単位で見たダブル合格の進学率
〇明治 71.3−28.7 立教●
〇明治 77.3−22.7 中央●
〇明治 82.6−17.4 青学●
0168おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/04/15(木) 04:48:09.21ID:???
おい。データ更新されてるから直しとけ。
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/35c6f071bb7f6413a394bf12f1816740.pdf

青学は入学式の前日まで補欠合格を出した効果あって2人合格者増えてる。
そして見事に入学者が1人減ってる。 授業料は返さなくちゃいけないな。

ちなみに学芸大附属の専修大学入学率は6−3で50%だ。
ま、上位大学との併願が極少の青学は上智明治立教でなく専修のグループだな。
0169おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/04/18(日) 15:27:19.34ID:???
【各大学のST比(教員1人あたり学生数)】(2018年5月)
( )内はST比(=総学生数(学部学生数+大学院生数)÷助教以上の専任教員数、単位:人)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201906/article_1.html

※順位が低いほど良い。

15位:○法政大学(41.57)
37位:○中央大学(37.68)
80位:○青山学院大学(33.60)
85位:○立教大学(33.28)
88位:○明治大学(32.99)
0170おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/04/22(木) 20:56:22.48ID:???
------------------------------------------------------------
渋谷区の治安は良いの?悪いの?
渋谷区の治安は23区中22位で、治安がとても悪く、犯罪が多発している区です。
渋谷区の平成30年の総犯罪件数は4,938件で、新宿区の次に事件が多いです。また、23区の中で唯一、前年よりも犯罪件数が増えている区です。

https://blog.ieagent.jp/eria/sibuyatian-5460
------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------
「犯罪が多い区」は?ワースト5はあの駅の周辺
https://diamond.jp/articles/-/253209
>結果として、犯罪が多い区ワースト5は、若者が集まる繁華街の代表格となる渋谷区、

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/670m/img_323cc063985d7c0f743229cdb696f394212531.jpg
------------------------------------------------------------

渋谷治安悪すぎ。道玄坂のほうだけじゃなく渋谷2丁目も犯罪件数上位にあるじゃん。
渋谷2丁目なんて渋谷駅から青学までのぜんぶだぞ。
大学の立地として最悪。
0171おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/04/23(金) 13:19:40.75ID:???
春日部高校

慶應 42−24
早稲 48−22
上智 25− 2
明治157−31
立教 52−10
中央 91ー14
法政105ー18
青学 24− 0
0173おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/04/23(金) 14:24:52.29ID:???
浦和第一女子高等学校

早大 66−30
慶應 18− 7
上智 49− 9
立教120−24
明治140−20
中央 57−11
法政 84− 9
青学 21− 4
0174おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/01(土) 16:44:24.45ID:???
一般財団法人 玉野教育基金
https://www.tamano-education-fund.or.jp/student/

推薦依頼大学
基金がお願いしている奨学生の推薦依頼大学は次の通りです。これらの大学以外からは推薦を受け付けていません。(五十音順)

工学院大学
拓殖大学
中央大学
東京女子大学
東京都立大学
日本大学
法政大学
武蔵大学
明治大学
立教大学
早稲田大学
0175おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/16(日) 08:57:24.51ID:???
〇青山学院 共通テストボーダー の中身。

英米文A 76% 3科目
仏文A  78% 3科目
日文A  81% ★2科目
史学個別 80% 3科目
比較個別 80% 3科目
教育個別 79% ★2科目※個別20,全学70
心理個別 78% ★2科目※個別15,全学58
総文A  86% ★2科目※A70,B50,全学55
地球個別 80% 3科目※現代文のみ※個別30,全学45
国政A  81% 3科目※現代文のみ
国経個別 80% 3科目※現代文のみ
国コA  81% 3科目※現代文のみ※A27,B20
法A   75% 3科目※A100,B80,全学70
経済A  
現代A  
経営A  79% 3科目
マーケA 79% 3科目
コミ個別 81% ★2科目※個別34,全学50
社情A  85% ★2科目※現代文のみ※個別4方式に分割
0176おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/16(日) 08:57:43.04ID:???
〇青学河合塾偏差値の正体

☆3科目偏差値 無し

☆2科目偏差値 (1段階上振れ)

A経済A 62.5 : 英、社
A現代A 62.5 : 英社
A国政A 62.5 : 論、総合
A国経個 62.5 : 論、総合
A国コA 62.5 : 論、総合

☆1科目偏差値 (2段階上振れ)

@史学個 67.5 : 社
@社情A 65.0 : 英
@総文A 65.0 : 総合
@日文A 62.5 : 国
@経営A 62.5 : 英
@英米A 60.0 : 英
@マーケ 60.0 : 英
@法学A 57.5 : 総合

青学個別のB方式だと、共テ1科目+独自1科目とか、独自2科目だけとか、
超絶軽量もある。
0177おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/18(火) 15:06:25.54ID:???
共通テスト併用方式得点率 学部加重平均値

文系3科目
上智 文84.9 法85.7 経済89.0 外語82.5 総合85.0 人間85.7 神75.0
青学 文78.3 法75.5 経営79.0 国政80.7 地球80.0

文系4科目
上智 経済82.0
青学 経営74.6
0179おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/21(金) 11:58:13.39ID:???
共通テスト村に入って明治の滑り止めをやめてやる!青学第一志望にだけ受けてもらえばいい!

共通テスト村にいたミッション系の先輩、上智立教に捕獲される。

滑り止めの役回りが増やされる。


◯青学個別方式「入学者/合格者」(%)

2020年=40.6% → 2021年=33.4%

☆「蹴られ率」急上昇 ☆ミ


共通テスト併用方式得点率 学部加重平均値

文系3科目
上智 文84.9 法85.7 経済89.0 外語82.5 総合85.0 人間85.7 神75.0
青学 文78.3 法75.5 経営79.0 国政80.7 地球80.0

文系4科目
上智 経済82.0
青学 経営74.6
0180おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/21(金) 11:58:47.53ID:???
全体がマーチの穴場。ニッコマに優しい入試だった青学。

〇青山学院 共通テストボーダー の中身。
英米文A 76% 3科目
仏文A  78% 3科目
日文A  81% ★2科目
史学個別 80% 3科目
比較個別 80% 3科目
教育個別 79% ★2科目
心理個別 78% ★2科目
総文A  86% ★2科目☆募集70-入学22
地球個別 80% 3科目★現代文のみ☆募集30-入学18
国政A  81% 3科目★現代文のみ
国経個別 80% 3科目★現代文のみ
国コA  81% 3科目★現代文のみ
法A   75% 3科目 
経営A  79% 3科目
マーケA 79% 3科目
コミ個別 81% ★2科目☆募集34-入学5
社情A  85% ★2科目★現代文のみ☆募集45-入学30※個別4方式に分割
0181おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/21(金) 11:59:10.96ID:???
〇青学河合塾偏差値の正体

☆3科目偏差値 無し

☆2科目偏差値 (1段階上振れ)

A経済A 62.5 : 英、社
A現代A 62.5 : 英社
A国政A 62.5 : 論、総合
A国経個 62.5 : 論、総合
A国コA 62.5 : 論、総合

☆1科目偏差値 (2段階上振れ)

@史学個 67.5 : 社
@社情A 65.0 : 英
@総文A 65.0 : 総合
@日文A 62.5 : 国
@経営A 62.5 : 英
@英米A 60.0 : 英
@マーケ 60.0 : 英
@法学A 57.5 : 総合
0183おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/27(木) 15:06:54.19ID:???
2019年
○明治法 89−11 青学法●
○明治政100− 0 青学経●
○明治政100− 0 青学法●
△明治商 50−50 青学法△
○明治商 80−20 青学経●
○明治商100− 0 青学営●
○明治営 75−25 青学営●
△明治営 50−50 青学経△
○明治国 60−40 青学文●
○明治情100− 0 青学経●
〇明治情 50−50 青学営●
○明治理100− 0 青学理●
0184おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/27(木) 15:31:32.60ID:???
2017年 青学都心回帰5年目
○明治営 73−27 青学営●
○明治商 83−17 青学営●
○明治法100− 0 青学法●

2018年
○明治法 80−20 青学法●
○明治政100− 0 青学国際●
○明治政 92− 8 青学経●
○明治文 75−25 青学文●
○明治商100− 0 青学経●
○明治営 85−15 青学営●
○明治理 92− 8 青学理●
0185おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/28(金) 08:56:05.17ID:???
立教補欠出しすぎじゃねえか?

大学 正規合格数 最終合格数(補欠合格数)
立教 11603 14659(3056)
青学 7695 9884(2189)
明治 22284 24732(2448)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

立教 20.8%
青学 22.1%
明治 9.9%
0187おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/28(金) 16:43:24.76ID:???
30 :名無しなのに合格[]:2021/05/28(金) 14:44:24.02 ID:5civ/mYt
明治は青学の倍以上の男子学生がいるのにこれ。
ちなみに女子も絶対数は明治の方が多いからね。
0188おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/29(土) 07:30:11.10ID:???
今年の偏差値は伝統的な偏差値に戻っただけだよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1620965360/

【敗因】明治大学の偏差値はなぜ暴落したのか【惨敗】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621081931/

中堅大学の明治が難関大学の青学に勝っている点てあんのか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621091260/

ホーチミングループと成成明学東國武が正式な大学群に
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621118049/

青学ワイ、明大前を通過して格下明治を見下す
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621148692/

偏差値57の明治とゴキブリならどっちの方が上ですか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621447261/

明治がちょっと前まで上智所沢を煽っていた事実
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621077883/

【河合結果偏差値】青学62.5 ←2.5差→ 明治60.0 ←1.12差→ 法政
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621120764/

明治大学へ【振り向くな君は美しい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621169936/

「明治=偏差値60.0=マーチ3番手」が僅か数日で完全に定着したよな?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621061177/

【振り向けば法政】工作どころか必死に火消しに回る明治工作員【偏差値57.5】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1620998721/
0189おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/05/29(土) 07:58:17.49ID:???
河合塾偏差値「明治政経=法政キャリアデザイン」←これ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621158685/

【悲報】明治さん、今年のW合格は青学に完敗、MARCH下位グループへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621169763/

明治がゴキブリのようにのたうちまわっててワロタwwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621538056/

さすがに明ガイ治はおとなしくなったな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621007524/

法政市ヶ谷だが今回の河合結果偏差値で明治と完全に同格と認識した
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621824346/

【マーチ3位は】明治大学vs法政大学【どっち?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621329225/

【オワコン】ついに明治がMARCH最下位レベルに
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621774706/

【ニッコマの憧れ】マーチ3位転落の明治が復活する方法【振り向けば法政】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621024686/
0192おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/01(火) 05:38:06.82ID:???
2022年用 河合塾入試難易予想偏差値(合格者数基準の加重平均値)
教科科目数は河合塾の表示に従う

一般方式 3教科型
早稲田 67.4 文67.5 法67.5 商69.0 社70.0 教65.4 人65.9
慶應   65.0 商65.0
明治   62.0 文61.5 法60.0 政62.5 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教   61.1 文61.1
中央   59.6 文58.5 法61.4 経59.3 商59.5
法政   58.4 文60.3 法60.0 経56.6 営58.8 国60.0 社57.5 福56.6 人57.5 キャ60.0 健55.0

全学統一方式 3教科型
明治   63.2 文62.7 法62.5 政63.1 商65.0 国62.5 情65.0 営65.0
青学   61.8 文61.8 法62.5 経64.5 営62.5 国63.6 総65.0 教62.5 地60.0 人57.5 社60.0
中央   60.2 文58.2 法63.7 経59.8 商60.0 国60.0 総59.0
0193おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/01(火) 05:38:23.61ID:???
独自試験2教科型英語外部方式 
早稲田 70.0 文70.0 構70.0
上智   64.7 文64.2 法67.0 経66.4 外63.1 総65.0 人65.9 神55.0
明治   62.6 国62.5 営63.0
立教   61.3 文61.1 法60.0 経61.4 営65.0 異67.5 社63.5 観60.0 福57.5 心61.9
中央   59.1 文58.3 経59.4 総58.3

独自試験2教科型共テ併用方式(上記に該当しないもので方式問わず)
早稲田 70.0 文70.0 構70.0
慶應   67.7 文65.0 法67.5 経67.5 商67.5
青学   62.4 文62.5 経62.5 情57.5
法政   60.8 文62.5 法61.6 経58.8 営60.0 国65.0 社60.0 養65.0 人62.5 キャ62.5 福60.0 健57.5
中央   59.7 商60.0 国60.0 総58.6 情60.0

独自試験1教科型共テ併用方式(上記に該当しないもので方式問わず)
慶應   72.5 総72.5 環72.5
早稲田 68.9 国70.0 人65.0
上智   66.6 文65.0 経68.9 外64.6
青学   62.2 文62.8 営61.5 情62.4
法政   61.0 文64.0 法59.1 経57.5 養62.5 人62.5 キャ62.5 福58.8 健57.5
中央   59.6 法60.0 経60.0 国57.9 総58.6 情61.7

独自試験科目数非表示型共テ併用方式
早稲田 70.0 政70.0
上智   65.0 文65.0 総65.0
青学   61.8 法60.7 国62.5 総65.0

≪共通テスト得点率≫共通テスト3科目併用方式 
上智   85.4 文85.8 法86.1 経89.0 外82.5 総85.0 人85.7 神76.0
青学   79.4 文79.8 法78.5 営79.0 国80.7 地80.0
中央   76.6 商78.0 国77.0 総75.6
0196おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/05(土) 07:06:50.55ID:???
【企業の人事担当者がからみた大学イメージ調査】(2021年調査)
日本経済新聞社と日経HRの共同調査

総合ランキング:私立大学

9早稲田
18慶應義塾
20桜美林
23同志社
25名古屋外国語
27白鴎
29関西学院
30獨協
31東京工芸
32東京理科
34上智
35東京農業
36明治 ☆
37芝浦工業
42國學院
49立命館

50法政 ☆
51立教 ☆
52青山学院 ☆
54関西
56学習院
60同志社女子
64中央 ☆
65南山
0198おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/08(火) 06:00:31.26ID:???
≪共通テスト得点率≫共通テスト3科目併用方式 
上智   85.4 文85.8 法86.1 経89.0 外82.5 総85.0 人85.7 神76.0
青学   79.4 文79.8 法78.5 営79.0 国80.7 地80.0
中央   76.6 商78.0 国77.0 総75.6

中央法の共テ併用は4科目だからここには入らない。
青学は総じてマーチ下位並みというべきだろう。
0199おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/08(火) 06:11:09.15ID:???
青山学院大学 個別学部日程A・B方式 共通テスト【併用型】3教科ボーダー得点率+2次試験
↓個別A・B方式(理工学部はB方式)で実質足切りを実施

文学 英米個別A 83 二次:学科62.5
文学 仏文個別A 83 二次:総合問題
文学 仏文個別B 87 二次:総合問題
文学 日文個別A 83 二次:学科62.5
文学 日文個別B 86 二次:学科62.5
文学 史学個別 84 二次:学科62.5
文学 芸術個別 84 二次:小論文
教育 教育個別 82 二次:小論文
教育 心理個別 87 二次:小論文
総文 総文個別 84 二次:学科65.0+英外必須
国政 国政個別 82 二次:学科62.5+論述
国政 国経個別 82 二次:学科62.5+論述
国政 国コ個別 85 二次:学科62.5+論述
法学 法学個別 82 二次:学科62.5
経済 経済個別 無し    学科62.5
経済 現経個別 無し    学科62.5
経営 経営個別 84 二次:学科62.5
経営 マー個別 82 二次:学科62.5
社情 社情個別 81 二次:学科62.5
地球 地球個別 85 二次:小論文
コミ  コミ個別 78  二次:小論文

理工 物理個別 79    学科57.5
理工 数理個別 77    学科57.5
理工 化学個別 83    学科57.5
理工 電気個別 78    学科57.5
理工 機械個別 81    学科57.5
理工 経シ個別 78    学科57.5
理工 情報個別 82    学科60.0
0200おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/08(火) 06:24:00.43ID:???
975 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2021/01/30(土) 13:28:18.26 ID:YZ1Qy8+I [2/5]
青学は本命度高いし、受験生数などあまり気にせず入試改革を実施
https://border.keinet.ne.jp/2200.html

青山学院大学 個別学部日程A・B方式 共通テスト【併用型】3教科ボーダー得点率+2次試験
↓個別A・B方式(理工学部はB方式)で実質足切りを実施

文学 英米個別A 83 二次:学科62.5
文学 仏文個別A 83 二次:総合問題
文学 仏文個別B 87 二次:総合問題
文学 日文個別A 83 二次:学科62.5
文学 日文個別B 86 二次:学科62.5
文学 史学個別 84 二次:学科62.5
文学 芸術個別 84 二次:小論文
教育 教育個別 82 二次:小論文
教育 心理個別 87 二次:小論文
総文 総文個別 84 二次:学科65.0+英外必須
国政 国政個別 82 二次:学科62.5+論述
国政 国経個別 82 二次:学科62.5+論述
国政 国コ個別 85 二次:学科62.5+論述
法学 法学個別 82 二次:学科62.5
経済 経済個別 無し    学科62.5
経済 現経個別 無し    学科62.5
経営 経営個別 84 二次:学科62.5
経営 マー個別 82 二次:学科62.5
社情 社情個別 81 二次:学科62.5
地球 地球個別 85 二次:小論文
コミ  コミ個別 78  二次:小論文
0201おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/08(火) 08:02:42.06ID:???
2021年入試 青学全学方式の合格最低点、結果ボーダー、実質倍率、入学者数

82.6% 62.5 7.2 004/015 国際経済
81.1% 65.0 5.4 005/023 国際政治
80.9% 62.5 8.9 003/018 英文
80.9% 67.5 9.3 019/084 経済
80.9% 60.0 8.5 011/030 マーケティング
80.9% 65.0 8.5 033/114 総合文化
80.6% 60.0 7.3 004/013 国際コミ
80.3% 62.5 6.7 004/018 日文
79.8% 65.0 7.3 006/018 比較芸術
79.7% 62.5 8.5 041/137 教育
79.7% 60.0 7.3 016/064 経営
78.8% 65.0 5.8 010/036 史
78.6% 62.5 6.0 046/113 心理
78.3% 60.0 5.0 016/031 社会情報A 
77.7% 60.0 7.3 006/019 現代経済
77.1% 57.5 3.1 090/292 法
75.7% 57.5 3.3 037/096 地球社会
75.1% 57.5 2.6 026/067 仏文
70.0% 52.5 2.1 106/188 コミュニティ人間
0204おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/14(月) 15:45:40.30ID:???
聖心女子学院 聖心女子大学(姉妹校推薦)を除いた受験生の主な進学先
http://www.tky-sacred-heart.ed.jp/14_shingaku.html
慶應 20
上智 10
早稲田 6
立教  4
明治  3
青学  1
中央  1
法政  1


白百合学園 2021年進路実績
http://www.shirayuri.ed.jp/career/course-record.html

現役進学者数 / 現役合格者数
立教 6/35
明治 5/30
青学 3/30

東洋英和女学院 2021進学状況 進学者合計/合格者合計
https://www.toyoeiwa.ac.jp/chu-ko/course/jyoukyou.html

早大 17/40
慶應 16/25
上智 12/52
立教 10/40
明治 10/31
青学  6/28
法政  5/17
中央  4/17
0205おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/14(月) 15:57:37.87ID:???
聖心女子学院 聖心女子大学を除いた受験生の主な進学先
http://www.tky-sacred-heart.ed.jp/14_shingaku.html
慶應 20
上智 10
早大  6
立教  4
明治  3
青学  1
中央  1
法政  1

白百合学園 2021進路実績 現役進学者数/現役合格者数
http://www.shirayuri.ed.jp/career/course-record.html

立教 6/35
明治 5/30
青学 3/30

東洋英和女学院 2021進学状況 進学者合計/合格者合計
https://www.toyoeiwa.ac.jp/chu-ko/course/jyoukyou.html
早大 17/40
慶應 16/25
上智 12/52
立教 10/40
明治 10/31
青学  6/28
法政  5/17
中央  4/17
0206おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/14(月) 16:55:18.19ID:???
聖心女子学院 聖心女子大学を除いた受験生の主な進学先
http://www.tky-sacred-heart.ed.jp/14_shingaku.html
慶應 20
上智 10
早大  6
立教  4
明治  3
青学  1
中央  1
法政  1


白百合学園 2021年進路実績 現役進学者数/現役合格者数
http://www.shirayuri.ed.jp/career/course-record.html
立教 6/35
明治 5/30
青学 3/30
中央 2/18
法政 1/10


東洋英和女学院 2021進学状況 進学者合計/合格者合計
https://www.toyoeiwa.ac.jp/chu-ko/course/jyoukyou.html
早大 17/40
慶應 16/25
上智 12/52
立教 10/40
明治 10/31
青学  6/28
法政  5/17
中央  4/17
0207おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/15(火) 06:23:01.57ID:???
聖心女子学院 聖心女子大学を除いた受験生の主な進学先
http://www.tky-sacred-heart.ed.jp/14_shingaku.html
慶應 20
上智 10
早大  6
立教  4
明治  3
青学  1
中央  1
法政  1


白百合学園 2021年進路実績 現役進学者数/現役合格者数
http://www.shirayuri.ed.jp/career/course-record.html
上智 10/46
立教  6/35
明治  5/30
青学  3/30
中央  2/18
法政  1/10


東洋英和女学院 2021進学状況 進学者合計/合格者合計
https://www.toyoeiwa.ac.jp/chu-ko/course/jyoukyou.html
早大 17/40
慶應 16/25
上智 12/52
立教 10/40
明治 10/31
青学  6/28
法政  5/17
中央  4/17
0210おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/19(土) 17:03:48.82ID:???
頭悪いな青学。高偏差値層から蹴られる割合が高いんだったら、、
その埋め合わせで下の合格者を増やす必要があるから偏差値は下がるんだよ。
で、その下がった結果があの合格者平均。
青学は歩留まりが良いと言うんだったら、なんであんなに合格者偏差値が下なのかを考えないと。
けっきょく受験して合格する受験生の層が青学は明治よりずっとしたなのは間違いないんだよ。
0212おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/21(月) 11:55:58.34ID:NDyk50A9
大学「入試・就職・序列」の最新情報を全網羅!おトクな大学院の情報も必見
https://diamond.jp/articles/-/274208
0213おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/22(火) 09:13:25.56ID:???
153 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/10/11(日) 16:09:13.99 ID:fYbVkKEw [1/2]
対明治、対立教のW合格は改善するだろうな
わざわざ対策が面倒な青学を受ける時点で青学志望度が高いって事だから
早慶W合格で慶應圧倒的優位が続いているのと同じ理由
0215おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/22(火) 19:52:54.43ID:???
691 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2021/01/29(金) 09:12:55.47 ID:p/Un9/it [1/5]
>>690
なるほど
青学は最低限の河合偏差値対策をきちんとやってるって事だな

二次で学科を課すタイプは最低でも河合偏差値62.5はキープで慶應SFCの様に65.0以上に偏差値が跳ね上がる可能性もある
英米文とか経営とかは特に

あとはW合格でマーチ序列が決まるって事だな

しかし青学の河合対策は抜け目ないな
仏文、地球、コミュなど偏差値が低くなりそうな学部や学科は偏差値算定から除外するとか
0216おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/24(木) 05:31:34.12ID:???
合格者のうちの共通テスト「利用」の割合、計算間違ってなければ、明治31.5%、青学20.3% 。
思ってたほど極端な差があるわけではないのか。
0217おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/24(木) 05:32:32.46ID:???
青山学院全入試方式
入学者数2,740÷合格者数9,884≒0.2772

つまり青学の「入学辞退率」=72.3%

ちなみに学内併願率は明治=205、青学=173。


実質蹴られ率は明治とほとんど変わらない
0220おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/25(金) 12:15:11.83ID:???
令和元年度科研費(千円)
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/3-4-1/3-4-1_r1.pdf

明治大学 671,450
中央大学 505,700
立教大学 458,640
法政大学 417,560
青山学院 339,560

令和2年度科研費(千円)
https://www.mext.go.jp/content/20201225-mxt_gakjokik-000011698_1.pdf

明治大学 735,280
立教大学 548,990
中央大学 543,270
法政大学 419,250
青山学院 318,890
0221おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/25(金) 12:21:34.03ID:iJnvX6rL
学問がどうこうと青学は言える立場でもないしなあ。


令和元年度科研費(千円)
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/3-4-1/3-4-1_r1.pdf

明治大学 671,450
中央大学 505,700
立教大学 458,640
法政大学 417,560
青山学院 339,560

令和2年度科研費(千円)
https://www.mext.go.jp/content/20201225-mxt_gakjokik-000011698_1.pdf

明治大学 735,280
立教大学 548,990
中央大学 543,270
法政大学 419,250
青山学院 318,890
0222おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/25(金) 12:32:50.65ID:???
経団連 グローバル人材育成 スカラーシップ
http://idc.disc.co.jp/keidanren/scholarshipyoukou.pdf

[募集対象校一覧] 

都内私大

学習院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、芝浦工業大学、上智大学、
聖路加国際大学、中央大学、東海大学、東洋大学、日本女子大学、法政大学、
明治大学、早稲田大学、立教大学、創価大学


日本証券奨学財団 奨学事業

https://jssf.or.jp/scholarship03.html

3.指定大学を教えてください。

 以下の30大学が指定大学です。
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、お茶の水女子、一橋、東京都立、慶應義塾、上智、中央、日本、法政、
明治、立教、早稲田、横浜国立、新潟、名古屋、名古屋市立、京都、同志社、立命館、大阪、関西、大阪市立、
関西学院、神戸、広島、九州
0223おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/25(金) 12:48:48.52ID:???
2019(令和元)年度日本人学生留学状況調査結果
https://www.studyinjapan.go.jp/ja/_mt/2021/03/date2019n.pdf

大学等が把握している日本人学生派遣数の多い大学

早稲田大 2,914
明治大学 2,120
京都大学 1,959
立命館大 1,867
関西学院 1,841
東洋大学 1,711
中央大学 1,680
東京大学 1,658
同志社大 1,595
東北大学 1,547
芝浦工業 1,520
九州大学 1,337
立教大学 1,337
大阪大学 1,329
慶應義塾 1,270
神戸大学 1,160
法政大学 1,121 
北海道大 1,119
東京外語 1,118 
関西外語 1,113
0226おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/25(金) 16:57:44.95ID:???
5 :名無しなのに合格[]:2019/11/02(土) 02:09:55.08 ID:LfQ+oHfa
 ■東進
  悪名高い従業員過労追い込み企業。ベネッセ2号というくらいに60%ボーダーで
  Fランの偏差値を高いかのように錯覚する極悪予備校。いつFランにいくの!
  いまでしょ!と受験生の負け犬組を焚き付けて強引にFランの受験願書をかかせ
  ねじ込むやばい仕事の陣頭にたつ。
  基本的に講師の質が低く、いつ死ぬの!いまでしょ!も駿台や河合で働けなかった
  ので仕方なくクソの東進か〜といやな顔を我慢しつついくような場所
  講師でこれだから受験生もいまいちやる気がない。難関大はそもそも諦めているが
  AOとか推薦とかウンコ受験でらくしてICUとか大学名ゲットできればバカな女と
  片端からやりまくれるかも〜的な遊び人間が浪人するべきところでもある。
  いつ女ヤルの!いまでしょ!とか遊んでいるうちにちっとも実力がつかず
  東大800人合格!(駿台河合に通いながら東進の1週間コースを受けたもの含む)
  とか恥ずかしいこと書いて合格者粉飾するのが趣味。あまりにも悪質で生徒が
  訴訟し、司法の目、文科相からもマークされることになった。講師の過労で
  パワハラ訴訟も起きるやばいところ。当然偏差値もろくな出し方をせず誠意で
  ほぼすべてが決まる
0228おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/25(金) 17:09:30.24ID:???
16名無しなのに合格2019/11/03(日) 04:46:38.78ID:1NUJOHan
メェジがうんこもらしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ションベンジョロジョロジョロジョロwwwwwwwwwwwwwwwww
ウンチブリブリブリブリブリブリブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メェジ咽び泣きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0232おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/26(土) 17:31:42.85ID:???
153 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/10/11(日) 16:09:13.99 ID:fYbVkKEw [1/2]
対明治、対立教のW合格は改善するだろうな
わざわざ対策が面倒な青学を受ける時点で青学志望度が高いって事だから
早慶W合格で慶應圧倒的優位が続いているのと同じ理由
0233おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ
垢版 |
2021/06/27(日) 14:29:20.66ID:???
青学国際75−25法政法
青学経営80−20法政経済
青学文 75−25法政文
青山理工89−11 法政理工
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況