X



【おべんとLAND】ウィズン【We'SN】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/01 07:03:57ID:OU8LzlX9
松茸弁当580円うまかったー
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/16(月) 19:36:11ID:if9Q4Uju
接客やメニューにしても、ほっかほっか亭より良い
と思うのになぜ売れない。和田さんまだほっか亭と
つながりあるのかな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/16(月) 22:06:17ID:PLUYHnLm
もぅ以内、いったい上は何を考えてるのか理解出来ない
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/24(火) 19:27:41ID:3tbv8J93
ウィズン旨いのになー
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/07(火) 03:14:21ID:wInyk6gB
腹減った…。ウィズン24時間営業になってくれないかなーなんて妄想。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 23:16:30ID:9dXtK0+3
人気ないなぁ〜
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 19:43:07ID:jcJr5PB0
関東に出てきてくれ
安いから繁盛するよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 20:29:10ID:IslKfuig
いつも行く店、チキン南蛮のタルタルの量がめっきり減った (´・ω・`)
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 01:15:01ID:lO2NO4gs
ハゲラップ
http://www.youtube.com/watch?v=kocHeBT6Jgk

ダ・パンチョ
http://www.youtube.com/watch?v=ZmQUKlcomcQ
  / ̄ ̄\
 / ━  ━ ヽ
 | -・-   -・-
(6  ( ・ ・ ). ノ
 ヽヽニニニフ/  <禿げ革命 はじまりの合図
  \__/
   / び ヽ   
  U   U   
   |∩ |
    ∪ ∪
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/01(金) 02:04:22ID:vNej3Vmg
昨日久しぶりに行ったらグリルチキン消えてた
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/10(日) 18:42:42ID:j5Luo04Y
なんか昨日たべた、おかずがちみちみ入った新メニューんまかたよ!
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/24(日) 22:09:18ID:nOrST+AI
ipod シャッフルっていつ当選発表するんだろ?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 19:00:02ID:U+iEphqJ
ウィズンのお勧め&人気メニュー教えて
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/08(月) 01:13:28ID:EI5OsMeN
種子島出身だけど、よく中学ん時食べてた

部活の昼飯はコンビニかウィズンだった
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/08(月) 01:14:31ID:EI5OsMeN
種子島出身だけど、よく中学ん時食べてた

部活の昼飯はコンビニかウィズンだった
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/08(月) 20:37:02ID:QldcjZcA
おまえはふかわか
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 10:58:49ID:FoME28Fk
ウィズン佐大南店はなくなったのか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/07(水) 11:52:45ID:iv8Qrvmz
鹿児島ですが、いつもお世話になっております。
閉店間際だとサービスして頂いて、本当にありがとうございます。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 21:23:59ID:81298LTU
え゛?
漏れも以前鹿児島に住んでたけどサービスはなかったぞ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 01:49:45ID:9jePslcc
はっきり言ってオリジンとは比較にならないほど美味い
長崎ではマジ世話になった
横浜では死にそうになりながらオリジンと八福で過ごした
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 04:42:48ID:n+VCSAwl
もう終わりだ〜
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/20(火) 22:41:59ID:99WPJVli
なにが?
0212
垢版 |
2007/04/07(土) 11:30:59ID:WkzaDzCb
食中毒になった人たちは、
絶対、ウィズンの弁当は買わないよね。
PTSDになっちゃったよ。
家族の人も大変だし。
不二家の事件もそうだけど、食を扱う人は、
もっと、衛生を注意して欲しい。
調理場が汚いと、気持ち悪くなりますよね。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 13:54:39ID:+oHwAUSw
すごい、まだ粘着してたんだ
0214
垢版 |
2007/04/12(木) 19:21:53ID:YA/YegLs
食べ物の恨みは怖いって、昔から言うからね。
なにしろ、PTSDにかかった人にしかわからない、辛さ。

調理場が汚いところは、問題あり。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 22:46:00ID:yO4vKbeY
チキン南蛮が人気なようだが

俺は唐揚げが好きだった
ウィズンの唐揚げは本当病み付きになる

それなのに、福岡にはウィズンないんだよなぁ・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 04:12:21ID:6fo8HEsR
チキン南蛮はマジでうまい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 11:00:05ID:Fk4ZGHRk
うちの近くのウィズンは『パックン』に名前変えたよ…
0219名ナシ
垢版 |
2007/05/06(日) 03:37:12ID:vO++QrMV
漏れは宮崎錦江にすんじょるけど、ウイズン潰れたが。
それでなくても宮崎かい消えちょるごたるが、どんげしたっちゃろかいね?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/06(日) 15:29:38ID:/dVWfaDL
近くに2店舗ある
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/07(月) 01:16:34ID:IO24yVT0
長崎はウィズンたくさんあるぜ?
のり弁デラックスが好き
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 01:41:07ID:20QRzeKK
野菜炒め弁当は、神
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 15:52:42ID:R6jkW/OQ
をう!こんなとこに愛するウィズンスレがあるとは!タルタル旨いよねー!
なんでもタルのせ出来るから好き!
チキンバスケットにタルのせしたことあるよん♪
宮崎ブームにのって店舗増やしてほしいがこの頃CM少ないね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 05:42:42ID:A7saEb9e
引っ越してからほか弁しかないorz

ウイズンが恋しい・・・

チキン南蛮(:´Д`)ハァハァ
トリタル(:´Д`)ハァハァ
グリルチキン(:´Д`)ハァハァ
ハンバーグ(´Д`)ハァハァ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 05:44:28ID:A7saEb9e
つうか友達のばぁちゃんがウイズンの事をウインズ発言糞ワロタ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 05:47:14ID:A7saEb9e
ちょwwwROMってみたが何年前にこのスレたったんだよwww
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 10:00:52ID:fQQtPsBG
都城農業高校専用弁当メニュー。
からコロ弁当!
ってのが昔ありました!
値段覚えてない(*_*)300〜350円の低料金だった。
ありがとうウィズン!
貧乏な私は助かりました!しかも出来立て旨い!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 13:00:28ID:xTWaCDM0
のりタルデラックス!大好きだぁぁぁぁぁ!!
からあげ、白身フライ、コロッケ、青のりちくわ天の下にのり。
さらに下におかか昆布の佃煮。
家で作ってもやっぱり違う(T-T)
おかか昆布があまり店にないし、タルタルの味も違う(T_T)
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 08:55:30ID:AWc729i1
ウエイズのCM。
昔はほか弁ときそって流れてたよね?
このごろは新商品は店に行かないとわかんないや。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/05(火) 14:25:14ID:eCgypsdP
鳥飯のおにぎりが美味しい。もち米かな?結構お腹にたまります(>_<)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/07(木) 12:59:05ID:skYfbInL
タルタルマジウマッ!
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/09(土) 18:52:51ID:6N/MTueE
腹へった(T_T)
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 11:06:45ID:ohKFX2Jg
なんででせうね?
おいしいからいいじゃない
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 09:18:07ID:0iQ5Vu1M
長崎ちゃんぽんがメニューに無くなってた(T_T)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 21:44:59ID:DU3qhmxr
休みだ!釣りだ!弁当だ!
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/16(土) 12:44:32ID:m+GQMNU4
大分、わさだ付近にかろうじて店舗あったのに、とうとう無くなってしまった・・・最悪だorz
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/18(月) 13:33:44ID:FOBpSDE3
それは残念ですね(T_T)
都城産経大学(なつかすぃ)跡も又大学みたいね。
又地方の人にウィズン広まるかな?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 15:03:27ID:DP3OgPAi
ここはほっか亭ほど縛りがきつくないから店舗ごとに特徴が出てるよね
そのかわりレベルの低い店もあるけどな。チキン南蛮のタルタルが多い
とこと少ないとこの差もかなり大きい
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 20:38:54ID:lqbxBerq
宮崎に住んでるんだけど ウィズンより ほか弁の方が店多くない?
唐揚げはウィズンの方が好きだけど、弁当頼んだらレンジでチンの音がしたw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/21(木) 15:31:38ID:hjGQideM
都城産経大学の近くもほか弁と近くにあるw
やりすぎたから。どちらも途中でかなり潰れたよね。ほか弁の物真似のほつかほつか弁当等、のほうがほか弁よりおいしかったと思う。懐かしい。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 01:33:55ID:gGIMrdVZ
とりっこ弁当のタレ無しにされたことがある(T_T)
0244あぽ
垢版 |
2007/06/28(木) 18:53:08ID:Hk/GpDSK
いやいや
0245あぽ
垢版 |
2007/06/28(木) 19:19:19ID:Hk/GpDSK
にこ丸堂って宮崎の駅前にオープンしたしやばいかもね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 19:21:17ID:Hk/GpDSK
全品280円!
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/02(月) 12:54:09ID:HzXJ+k/3
都城の都北店がいつのまにか「さんくす」って何故!
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/03(火) 10:50:00ID:bPD+7MXv
入ってみれば?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/03(火) 19:45:36ID:GusSS0XY
「さんくす」って何店舗か出来たね。みんなで手を取り合って脱退したのかな?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 15:14:15ID:cDrGJdET
うわぁお( ̄ロ ̄)
さんくすがほか弁と競争?安くなるなら嬉しいが…
また同じことか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 18:34:02ID:RZEzhUP+
食中毒は、企業体質。
管理不行き届き。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 21:23:32ID:JoP/ecIF
でもタルタルうまいんだよね…。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/10(火) 19:47:25ID:3KDfeDtZ
久しぶりにHP見たらかなり店舗減っちゃてるな 北海道も2店舗だって
宮崎も激減してるし
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/11(水) 16:55:51ID:tQZWBfde
久しぶりにCMみた…うまほー
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/11(水) 17:32:13ID:mkjwnSnL
なんでとりっこ弁当にオムレツがのってるのか?よくわからん
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/16(月) 12:25:25ID:BoOxdwc7
親子丼にしたいのか・ω・
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/21(土) 18:44:39ID:DapZCwrF
思い切って全部どんぶりで勝負してほしいね。チキン南蛮丼とか唐揚どんとかね。そういえば北海丼ってあったよね〜ずっと前に
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 16:37:39ID:owiuuLm7
というか丼物中心の弁当屋分離して潰れたよな昔さ。チキン南蛮丼が売りだったような。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 20:53:48ID:VbhUiFny
そういえばあったねぇ。どんぶりだと安物イメージであんまり利益取れないんだよね。
今どきファミレスでも500円で飯食ってジュース飲み放題でおつりがくる時代だもん。
We'SNや他の弁当屋もそうだけど「売り」がないとダメね。
0261名ナシ
垢版 |
2007/07/30(月) 22:19:25ID:7CYpIBaO
>>254
宮崎市内、“みやべん”になってた!
大塚とか赤江とか。

看板の色合いは似ていたが、看板の文字が変わっててかなりビックリしたお。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/17(金) 13:04:51ID:OtJ+nFv2
クソ熱いのでビータルかってきた。

クーラーの効いた部屋で喰らうのが最高。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/17(水) 08:32:42ID:fSZ2boN1
ウィズンスレは盛り上がってないなあ・・・・
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/17(水) 08:38:14ID:fSZ2boN1
おっ?262は俺の書き込みだなwwww
マジでウィズン元気ねぇー証拠だなww

なんてったって今は割り箸に爪楊枝すらも付いてないからな・・・

どげんかせんといかんwww
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/19(金) 19:16:20ID:8A+7yQOZ
やっちゃったみたいね…
幹部は徹夜…
隠しても無理かな…

0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/20(土) 08:22:44ID:1NCuDb2J
新聞に出ますか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/22(月) 20:29:53ID:9eABxmGe
出る
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 13:42:02ID:qCGAcqsl
今トルコライス弁当食ってる。ウマウマ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/25(木) 12:21:26ID:CDuyd/+M
>>265
何?俺新聞無い

からタル増ウマー
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 15:53:52ID:fRz/Kegi
>>265
のソースキボンヌ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/02(金) 22:38:40ID:QXL2nu/v
納入会社の混入、もう当局がつかんでる
0272現役ウィズン従業員
垢版 |
2007/11/03(土) 22:02:36ID:LACR05N8
自分は長崎市内のとあるお店にいます。やっぱ弁当屋さんて厳しいなと感じる毎日。
今、食材も容器も激変してるのごぞんじですか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/05(月) 23:51:56ID:SE9cjs0Y
容器、変わりました?気づかなかったです。
食材も大幅に変える必要があるんですね。
内部の人のみ知ってる事って意外に多かったりします?
0274現役ウィズン従業員
垢版 |
2007/11/07(水) 00:11:59ID:ZOpHWfUP
結構あります。容器供給が変わったとか、食材のメーカーが変わったとか。南蛮とかは変わってないですよ。ちなみに南蛮を買うと宮崎県知事のシールを当店はつけたりしてます。もちろん、メーカーからの供給です。
また、最近では小さい南蛮がなくなりました。牛丼、牛とじ丼も販売停止状態です。売ってるところは多分自家製か業務用品店に買いに行ってるんじゃないかな。
0275元の従業員
垢版 |
2007/11/10(土) 12:19:53ID:7jwEW9OA
もうそろそろウィズンも危ないんじゃないの?幹部は今の危機的状況も
わかってるくせにワザと何もしていないしね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 22:43:50ID:7jWfL2BX
販売停止の理由は聞かされてないよね。
確かに幹部の対応は命取りになりかねないね。
取引先の言いなりで問題解決を図ろうとしてるけど、
最終的に責任取らされるのはうちだよね。



 
0277元の従業員
垢版 |
2007/11/12(月) 11:34:21ID:wb+xXsNd
おせちも今年は断念したみたいだね。結構好評だったのに残念・・
資金繰りがうまく行ってないのかな?
0278現役ウィズン従業員
垢版 |
2007/11/12(月) 23:07:08ID:B2WAaloX
全ての面においてウィズン本部自体は窮地にあります。
弁当売ってますといえども、食材はころころ変わるからやりづらい、これは現場の意見です。
でも若い方は興味ないかもしれないけど幕の内弁当は手作りですからね。
美味しいんです。食材は一部冷凍食材ですが、味付けとかはオリジナルです。
0279元の従業員
垢版 |
2007/11/13(火) 21:20:28ID:CpUypnC/
プレナスあたりじゃ絶対にマネできないチキン南蛮やタルタルの美味しさ
はずっと継続して欲しいね。特に宮崎人(私は今は違うけど)は特別の
思い入れがあるはず。店舗が次々と閉店する中、今の体制じゃかなり現場
はキツいと察します。せっかくいいスタッフが揃っているのにね・・・。
すべては食べ物に関心のない経営陣のせいかな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/13(火) 22:09:14ID:iuRVgKz2
それってかなりやばいの?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/13(火) 22:24:03ID:CpUypnC/
最近味落ちたね、そういえば。白身フライなんか食べてびっくり!
カパカパになってるもんな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/14(水) 01:04:09ID:HIMavQz0
消費者の通報から2週間過ぎたよね
自主公表をしないと摘発するしかないのでは?


0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/14(水) 01:06:11ID:HIMavQz0
摘発前夜?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/14(水) 23:26:43ID:2jRmm/hn
なにがあったの?かなりヤバそう? わたしは鹿児島の関係者ですが
今んところフツーにやってますよ バイトですけど
確かに容器も変わったし食品もだいぶ変わってるみたい
0285現役ウィズン従業員
垢版 |
2007/11/16(金) 00:19:59ID:fjjfutA0
鹿児島の方、普通にしてても経営陣は普通にしてないはずですよ。
ちなみに長崎も閉店はここ何年かで相次いでいます。
オーナーが現場を関知してない店舗は特に。
確かにいいスタッフは揃っているんですが、上の人間が意識改革しないとダメ。
この掲示板を見ているウィズン社員もいるはず。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 22:26:04ID:8zHbyQq6
そうなんですか・・
そういえばうちのオーナーもほとんど店にいませんのでヤバい店かも(。<)
今後はどうなるんでしょうね? 

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況