X



駅弁って値段高いよね
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/14 22:15ID:bL5F4OVn
駅弁買いたいけどやっぱり値段高いよね
しゃもじかきめしだけは好きなので度外視して買うけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 23:49ID:8YKpqS8z
以前旅雑誌に、駅弁が高い理由として廃棄率が上げられて
いたなあ。

というのは、旧国鉄→JRから保存料を使わず、製造
から6〜8時間で廃棄するように指導されているらしい。
その為、保存料を使い長時間店頭に並べられるコンビニ
弁当より駅弁の方が廃棄率が高くなり、それが値段に反映
されているとの事。
保存料を使わず廃棄率を下げる為に、冷凍保存・発売時
解凍加熱と言う手段を取り入れたのが「O-bento」。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 06:08ID:0px5kRC9
>>14
比較対象はデパ地下です。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 18:35ID:Sv17YFpO
>>21
デパ地下に入ってる駅弁業者はいくらでもあるし、
売上が悪ければすぐ追い出されるデパ地下で、
ずっとやっていられる理由を考えてみ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 18:39ID:Sv17YFpO
もひとつついで、駅弁<デパ地下弁当なら、駅弁大会は不要。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 21:38ID:O40Pp51v
俺は駅弁好きだけど、
即物的に見れば駅弁の平均コストパフォーマンスは低いと言わざるを得ない。
26が言うように、デパ地下弁当にはない素朴さや
その地方特有の産物や料理が駅弁大会であれほどの人を引き付けるのだろう。
デパ地下弁当は出来はいいけど旅の気分には結び付かないからな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 22:05ID:31RRN19w
森駅のイカめし 480円。
2個食っても 960円。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 06:38ID:dQWZetgn
量が少なければ、結局高い。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 16:38ID:E9JOYSC8
零細企業で細々と作ってるのは分かるけど、明らかにボッタクリ弁当もあるからな。
企業努力して値段下げる余地はまだまだあるだろうに。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 16:51ID:dQWZetgn
たかいままでもいいから、もう少し味付けとか
おかずやごはんのやわらかさとか研究して欲しい。

さめてても、「あ、いい味付けだな。」って食べられれば
旅行気分とあいまって最高の気分になれる。

材料良くしろといってるわけじゃない。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 17:58ID:aPDkHO8Y
コンビニ弁当や駅弁はどれも同じ系統の味がする・・・

私は名古屋、東京でよくお弁当を買いますが、
駅隣接のデパ地下を利用します。駅弁より美味しいよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 18:08ID:HkIksdDF
>>32
無名の駅弁、NREの駅弁はそうでしょうね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 18:13ID:MhecvBzC
駅弁が高いのは、駅(JR)に売上金の一部を上納するからじゃないの?
いくら払うか知らないけれど、新作の弁当も駅長に試食してもらって許可されないと販売できないところも有るらしい。

スレ違いだけど高速道路のSA/PAの露店も、売上の半分が公団に持って行かれるのを知ってビクーリしたことがある。
道理でマズイ食い物が高い訳だ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 18:31ID:mv1/DM2u
>>20
今は殆どのコンピニのお弁当は、保存料や合成着色料を使っていませんよ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 18:35ID:aPDkHO8Y
>>34
確かにサービスエリアの食べ物はどれも激マズですね・・・・。
駅弁の比じゃないよあれは。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 03:37ID:CI1xRj0p
小ロットだとどうしても高くなるよね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 14:39ID:PtYDBXPC
だから消費者に高く売りつける。
でも頭いい人は買わない。
だから売れない。
その分をさらに上乗せして頭悪い人に高く売りつける。

万事解決で終了。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 14:42ID:J4ya78xg
>>40
それもおかしな理屈だな。
販売数少ないからって言っても適正価格があるだろうに。
結局はあまえがあって販売努力してないんだろ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 14:58ID:KK14QE9J
値段をコンビニに近づけるのが駅弁の課題。
味を駅弁に近づけるのがコンビニの課題。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 15:08ID:I8tjdDrE
売る側の論理だけではダメで、買う側の論理を考慮しないといずれ消え逝くのみ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 15:13ID:PtYDBXPC
>味を駅弁に近づけるのがコンビニの課題。

勘弁してください。
うまい駅弁なんて少数。
デパ地下に近づけてください。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 18:02ID:fnM3Ax2Q
加温付き駅弁は、確かに高価。1,000円オーバーが当然の大名商売。
しかも構造上、凄まじい底上げで、正味の食品はちょっぴり。成人男性では物足りない。
そして大量の廃棄物。それも
発泡スチロール→廃プラ
反応済み石灰→不燃ゴミ
容リ法の趣旨に真っ向から逆らう混合ゴミ。
コンビニの電子レンジ&対応容器の弁当の方が、環境にとってはよほど合理的。
しかも価格相当の分量はある。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 18:20ID:D67DlcEu
加温付きと、加温無しの両方が売られている小倉駅の無法松弁当は、
160円しか差がない。五月蠅くいうほど価格の底上げまではやってないよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 18:38ID:D67DlcEu
>>26
亀レスだけど、小田急百貨店のデパ地下にはいっている
駅弁業者は、駅弁なんて一言も書いてないぞ。
逆に、デパ地下業者が小田急新宿駅で駅弁販売をしてるけど、
ホームウェイ号発車時間帯でも結構残ってるんだよね。
大船軒や東華軒の弁当は売り切れてしまってるのに。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 18:44ID:/cRcGTIg
>>48
少しくらい余らせても、多くの人に食べてもらいたいと思う気持ちと、
必ず少なく作って、遅い人はどーでもいい、と思う気持ち。(そのくせ割高。)
完全にナメてる。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 18:50ID:D67DlcEu
>>49
ヘリクツはいい。単に、売れ残ってるだけだよ。
参入当初は、どの弁当も4,5食くらい余っていたが、
最近は数を絞ってるみたいだけどな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 18:54ID:/cRcGTIg
>>50
ヘリクツはいい。

もまえの言い方では、売れた数がわからないよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 19:04ID:D67DlcEu
>>51
売れた数も大事だけど、
売り場からなくなるまで、客の目を引きつづけることが出来るか、
残ってて簡単に手に入れることができても、客には買ってもらえない、
のどちらなのかはもっと大事ではないか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 20:23ID:CvI3+Q0h
東京駅はろくなお弁当売ってないね。大丸の地下食をよく利用します。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 20:24ID:CvI3+Q0h
あと、駅弁のだぐいのサンドイッチ、上でも高いと書かれているけど
高い上に、なんであんなにまずく作れるのか不思議なほどのまずさ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/29 20:41ID:DiQrPWnR
駅弁そのものが叩かれるんだから駅弁板なんて無くていいのかも。
弁当板でいいよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 00:00ID:f5s3fKsB
鳥栖駅の中央軒のように、かしわ飯&焼麦(シュウマイ)弁当とか
元祖かしわうどんとか、努力している所もある。
残念な事だが、鳥栖駅は駅員がDQN。あれで全てが台無し。
駅弁は叩く事はない。駅員を叩いて晒せ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 18:48ID:Pp2hvNb/
>>59
をれもあれほどチープな三度一致を他では見たことが無い。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 20:09ID:jripVra8
新幹線のサンドイッチ、確かに「最狂」・・・

どうやったらあんなに安っぽく不味く作れるのか本気で謎
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 21:17ID:jripVra8
どっちのって…?

とりあえず自分は東海道新幹線東京⇔大阪間で2度買って2度捨てました
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/30 23:09ID:rhpF95GI
JRCPのサンド、弁当はとにかくまずいな。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/31 12:23ID:IK0qQn+x
東京駅ならまい泉でいいじゃん
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/01 20:02ID:23VZAu0D
東京駅って改札の中にもいっぱい店があって、コンビにもあって、
あの状況の中で高くてまずい駅弁買うヤシって、分秒単位で時間の無い人か
よっぽどの頭弱い人か、駅弁ヲタしかいないよな、、、。
それでもやっていけるなんて、やっぱ人が多い駅は違うな、って思う。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/03 08:07ID:UNPdI8CM
>>67
でもまあ、どこも平均してマズイわけよ
改札内でどっか美味しいとこあったら教えて下さい

個人的には大丸の営業時間内だったら大丸の地下食で買います。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/03 10:53ID:eiXYDkQx
腹が減ってるだけならコンビニだろうがデパ地下だろうが構わん。
が、車窓から景色を眺めながら旅情に浸って食う食事は駅弁。
そういう状況で斜向かいのニイちゃんがダブルマックとか食いだしたら

噴 飯 モ ノ だ な
007167
垢版 |
04/09/03 19:00ID:LfAWZzsD
>>69
都区内発のきっぷで乗っちゃうと東京駅の改札出れないじゃん。
そんなときは駅の中で済ませるしかない。
だからといって駅弁買うような愚行はしないけど。
中華料理とか、あのへんの店、持ち帰りも売ってなかったっけ?
漏れは絶対イオカードで東京まで行って大丸逝くので正直よく知らない。
大丸はJALのマイルが2倍。カード払いできてサイン不要ってのもイイ。
みやげのお菓子も、社内の食後のデザートも大丸。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/05 18:50ID:KjjcD+L9
1日何万食と作るコンビニ弁当と製造コスト比較できないだろ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/05 19:01ID:n/YtSOxJ
そんなの消費者には関係ない。安くてうまい方を買う。
両方まずいなら、安いほうを買う。
高さを維持したいなら、冷めててもおいしいように研究せよ。
そういう駅弁もあるだろ?そういうまじめな駅弁が可愛そうだよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/05 19:07ID:netzoQ9q
で?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/05 20:51ID:ZIGpTs0Y
岩国に「岩国寿司」の駅弁がないのが残念だな。
関係ないけど。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/07 12:11ID:haaKyL3I
幕の内とかって1000円が当たり前で高いと思うかもしれないが、
自宅に持ち帰り、洒落た小皿を数枚出して盛り付けなおしてみ
1800円って値段が付いた昼懐石っていってもおかしくない
駅弁は空間を極力減らしてあるが、空間が脳内の価値を生むのか
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/07 13:04ID:RCJrabAI
 労働者の皆さん

 働きましょう♪
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/07 20:16ID:Xu1oOTNE
>>77
でも、結局味は弁当
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/07 21:52ID:Q/GXuPgh
出来上がった弁当を冷却して出荷する駅弁はコンビニ弁当を
温めないで食べてるのと同じかと。
まあ温めて食べるのが前提のコンビニ弁と温めないで食べるのが
前提の駅弁ではオカズの内容が当然変わってくるだろうけど
少なくとも飯に関してはそういう事じゃね?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/07 22:48ID:8Hsd6G3D
>>75
あれ?なかったっけ?
一応岩国駅駅弁みたいなのあるけど。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/07 23:33ID:SflygLB6
炊きたての御飯、できたてのおかず、・・・それもいい、
だが、冷めた御飯、作ってから数時間たったオカズにむしろ
ロマンすら感じる。

まぁ、あれだ・・・遠足のオニギリのうまさとレストランの
料理のうまさの違いみたいなもんで、比べる基準が違うとい
うもんだ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/09 23:05ID:4DUcuVW9
>>87
すまん。つい食べたくなって買った。
同僚に駅まで行ったならコンビニやパン屋もあったのに・・・と突っ込まれた。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/12 06:18:35ID:rBfqhcN3
実際に旅行行った時に駅弁売場に行ったら高いとか思わなかった。
ま、1000円ぐらいの弁当も有りかなあ〜と。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/12 21:41:32ID:WTsw7e59
旅行って財布のヒモが緩むから、1000円の弁当でも買うかもしれないが、
もう一度是非食べたいと思わせる弁当が少ないのも悲しい事実だね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/12 22:13:23ID:TgCTYZx3
JR琵琶湖線草津駅(滋賀県)の南洋軒の日替わり弁当は安い。
消費税込みで430円だったよ。1日に5個くらいしか売っていない。
地元のお年寄りの御爺さんやおばあさんが楽しみに買っている。
一見見ると、何の変哲の無い、普通のスーパーでも売っているお弁当だけど、
結構、このお弁当が量が多い。美味しい。草津線に乗って、終点の柘植で降りて
駅の構内で食べるのは情緒があって最高だ。
周りの風景は何とも言えないよ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/12 23:56:01ID:7pum3h4i
>>71
>都区内発のきっぷで乗っちゃうと東京駅の改札出れないじゃん。

出れない?距離によるけど出れるんじゃないの?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/13 08:18:33ID:YeLt+HrC
>>95
たとえば、都区内発きっぷで新宿から乗ったら東京では出られない。
東京都区内→大阪市内とか、そーゆーやつのことだよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/16 00:01:49ID:iBluS1c/
>>97
切符切った後でも?

ってか、結局、最初から東京駅出るつもりで、
ふつうに東京まで切符買えってことでしょ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/26 21:17:28ID:g22bFFa+
千葉駅のとんかつ弁当は安くてうまい。(万葉軒)
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/26 21:26:32ID:l2PStD/Y
うまくはねーだろ。
万葉軒はチープ感を楽しむものだろ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/27 18:38:30ID:NUCc/OKD
あれはトンカツだったの?
ハムカツだと重った
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/02 17:54:30ID:we4Uw22i
水戸の駅弁(゚д゚)タカー
で、これといった物も無い…
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/03 17:11:39ID:sTh5v50o
ジャンボカツ腹いっぱいにはならないけどあれは千葉名物だからな
紙カツもご愛嬌。
0107やめられない名無しさん
垢版 |
04/10/09 03:45:39ID:QtnmL0kx
コンビニ弁当、材料はほとんど中国か大量冷凍物。

駅弁は国産多し。

比べるにはレベルが違い過ぎ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 16:25:41ID:xiNUGv/7
駅弁は、冷えたまま食べることを考えて作られている
コンビニ弁当は、レンジで温める前提で作られている
コンビニ弁当を温めないで、食べてごらんよ・・


0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 18:08:00ID:F2JChFP9
値段が違うものに対して、何をそんなにムキになってるんですか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 22:18:57ID:AlSxA6R6
広島では500円程度の駅弁を構内で売っている。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 23:18:27ID:F2JChFP9
そんな特例出されても・・・・
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 23:29:46ID:F2JChFP9
1000円前後でまずい駅弁食うくらいなら
1200〜1500円出してデパ地下でもっといい弁当買うか
まずくても500円くらいでコンビニであっためてもらうか
どっちかがいいな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/14 02:06:26ID:2dHzscCt
>>108
飯にもその前提で炊き方に違いがあるの?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/14 04:55:03ID:OmSndT3/
いくら安くてもコンビニ弁当には手が出ないな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/14 15:06:07ID:iEh6EZzb
>>115
そうなんだよな。オレも同じ意見だ。

>72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 18:50 ID:KjjcD+L9
>1日何万食と作るコンビニ弁当と製造コスト比較できないだろ
>73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 19:01 ID:n/YtSOxJ
>そんなの消費者には関係ない。安くてうまい方を買う。
>両方まずいなら、安いほうを買う。

通勤途中に弁当を買うならばコンビニ弁当だろうけど
旅先だと駅弁を買うだろう。
その土地の味や、くだらないことだが、箱に書いてある絵
を見ていると雰囲気を楽しめるから。

その土地のデパートで買うのは1つの手だと思う。
同値段でありながら味がいい場合が多く、俺もよくやる。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/15 00:02:19ID:YcCz2IRG
>>58
今日確認したが、品川駅、新大阪で買った
駅弁に張ってあるシールを見ると、防腐剤、
着色料等の添加物はイパーイ入っている。
でも高い。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況