愛妻弁当

0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/03(木) 11:03:21ID:x9WfNdBa
コワー・・・・・
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/20(日) 00:26:21ID:uiOBN7xP
>>1
>日本の男性の育児時間(0.4時間)は女性の育児時間(1.9時間)の約1/5、
>家事などは男性0.4時間に対し女性が3.8時間で約1/10

>日本の男性の家事・育児労働時間がダントツに“短い”のにはびっくり!
>特に家事は日本のパパ0.4時間に対し、スウェーデンのパパはその6.5倍の
>2.5時間(これはスウェーデンママの2/3)、育児は日本パパ0.4時間の3倍
>で1.2時間です。

>日本では9割の家庭で食事の支度は女性が担当しています。これに対し、
>アメリカは女性の割合としている家庭が57.3%、スウェーデンは49.5%

http://www.dsquare.jp/SDU7kcUFuzuz6cTv9GUx9c5+gEP/article/index.cgi?block=144


結論:
白人男性は外で嫁を大切にし、家でも嫁を大切にする。
日本人男性は外で嫁を叩き、家では嫁を召し使いにする。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/20(日) 03:30:08ID:lWO/O8Gw
漏れは子供ができるまで
昼のベントがありますた
子供ができたその後は
ベントは消滅 それから4年
幼稚園でベントがいる日だけ
ベント復活 そして今
幼稚園でベントがいる日でも
漏れにはベントはありませぬ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 22:57:57ID:YGd69wlT
俺は愛人弁当
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 08:20:32ID:5AAzuNFL
寝坊してお弁当作れなかった(´;ェ;`)
作ってから彼の仕事場まで届けるか…
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/16(金) 17:28:55ID:vcrXWSzh
>195
俺もそうだよ〜。
いまじゃ子供の弁当俺が作ってる。俺も分も奥の分も...。
奥よもうちょっと朝強くなってくれ。
お互い仕事してるし、奥のほうが仕事場近いし仕方ないか。
しかし、たまに奥が作ると子供が弁当を残す罠...。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 10:26:28ID:9rV60uwo
ならべて
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 23:57:09ID:3iI8hWKr
なんで愛妻弁当って臭いの

おれの目のまえで食うな
0204礼子
垢版 |
2006/04/27(木) 14:28:46ID:FDH1LfPz
夫婦で好きなので小さいおにぎりいっぱい。
旦那→鰻山椒、オムライス、鮭若芽、メンタイ紫蘇、鶏五目、チーズおかか、梅雑魚、葱味噌。
私→鮭紫蘇、雑魚香草、明太子、鱈子、鶏五目、炒飯、山菜と筍と茸と菜の花。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/20(土) 14:13:03ID:96vdRhS4
今、1308に居るというのが 分からんのか!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/08(土) 03:11:40ID:hfXqJ1+b
ageとく
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/10(月) 19:59:01ID:VExqfOfb
うちの嫁、人気外食店の娘で、男性の喜ぶメニューも知ってて
弁当もボリュームあっていつも嬉しい。この間は鰻弁当にしてくれた。
しかし、俺が寝てる時、母(向こうの)との会話が耳に入った。
母「あんたはそんな鰻食べたら
あかんで〜お腹壊すからな。」
「こんなん食べるわけないやん!冷凍のパック3匹L750円やし
弁当乗せるだけで重宝してるで!」それでも鰻は嬉しい。けど
複雑だった、お昼休み何故か、職場の人に見られないよう一応鰻だし美味しかった。さらえた。
帰宅し「あんな贅沢させてもらって、皆うらやましがってたよ!」
「そうやろ?これから給料日の次の日だけしたるわ」
 俺今の職場の前、鰻屋で8年間働いてて鰻だけは結構うるさいねんけどな。
俺が過去、語った鰻武勇伝もう忘れてるんかな?

0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/17(月) 17:21:55ID:LbtAdOhY
愛妻弁当を食べれるということは、職場でどんな扱いを受けていようが、幸せの部類に入るということを忘れるな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/17(月) 21:53:24ID:CA2q3zN3
うちの職場じゃ、嫌われて奴に限って愛妻弁当だ。
ムカツクチキショー
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 12:51:12ID:7sb1hMTm
今日の嫁はんの弁当美味かったわ〜〜〜
かぼちゃとひら天の甘からく煮たの
きんぴらごぼう
ねぎとカニカマの入った玉子焼き
鮭のチーズ焼 しめじのソテー
梅干が埋没したご飯

久しぶりの嫁はんの弁当は美味かった。
これからもお願いしたいけど、
毎日は作ってくれんやろなあ・・・。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/16(水) 11:50:57ID:HOoCEshA
愛妻弁当っていいなあ
お嫁にいったらお弁当作ってあげたいなー
今は自分のために5時40分に起きて毎日作ってるよー(´Д`)
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/20(日) 08:43:33ID:q2Vcc7tY
昨日は、寝坊して、前日のカツを卵とじしてカツ丼だけにしてみた。
旦那、帰ってきたらすごい喜んでた。
毎日朝からおかず5品〜7品頑張ってるのがバカらしくなった。
チマチマしたお弁当よりああいうドカ弁みたいなのが好きなのか・・・orz
8年経ってやっと発覚(iдi)ビエw
今日はドライカレーだけにしてみたけど、あんなんでイイノカナーと私のほう
が妙にソワソワ。落ち着かないはw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/23(水) 15:16:37ID:Gz8lhCeK
たこウィンナーに蒲鉾とゴマで目を付けてみたら
可愛い旦那さんは「宇宙人の死体ウィンナー」と名付けて喜んでました
毎日お昼に「お弁当ありがとう。おいしかったよ」とメールが届くので、
やめられません
毎日普通のお弁当じゃ作るのも飽きるので色々やってます
・おこちゃま弁当
・新婚風ばかっぷる弁当
・まるでセレブ風弁当(セレブが弁当食べるのか不明)
・おふくろさん弁当
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 07:31:50ID:GE0hQ2B5
そっか…男は丼みたいなのがいいのか(´・ω・`)
今までチマチマとおかず詰め込んでたよ。
明日のお弁当は初めての丼弁当にしよう。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 22:14:27ID:8CNh5K0k
初めてきますた。
豪快弁当、殿方には好評なのかぁ。

ウチはダンナの職場が近いので、毎日お昼を食べに帰ってきます。
たまに趣向を変えてウチで食べるにしても、お弁当にしてみたり
職場にできたてほかほか弁当を届けたりすることもアリ。
早速あさって、豪快弁当デリバリーしてみるよ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 00:58:08ID:Xy6C9i3U
>212
丼弁当専用のお弁当箱がありますよ。

私は自分用ですが、その弁当箱にスパゲティの麺だけ茹でて入れ、
市販の混ぜるだけのたらこスパゲティの素を持っていって、
同僚の前で完成させました。みんなあまり褒めてくれませんでしたけど・・・・・・

でも、つゆ入れとか小さい容器も付いてて、工夫次第で結構使えそうなんです。
私は料理苦手なんであまり使ってませんが(#^o^#)
どっかで見かけられたら、おススメです。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/24(火) 20:35:32ID:NZfQsSm6
逆にうちの旦那サマは色々味が違うオカズが多いのが好みの上中性脂肪高めなので、オカズ四品とご飯に香の物が定番。今日は玉子焼きにエビフライにインゲンのゴマ和えにヒジキ煮に梅干し。中性脂肪の多い旦那サマ向けにヘルシーにしてみた。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/26(木) 04:00:20ID:UQn6FPOQ
生まれて初めて彼氏にお弁当作りました。ナポリタン、チキン照り焼き、豚肉の味噌漬け焼き、ウインナー、目玉焼きを全部ごはんに乗せて、丼弁当です。なんか喜んでくれて嬉しいです。毎日作りたい!
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 01:20:03ID:Yupm5uhr
しばのさわ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 13:15:38ID:6YhJcB9n
旦那に毎日弁当作ってるけど、愛妻弁当ではないな。
愛していないから。
弁当を作るのが好きだから作ってるって感じだな…
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 11:50:18ID:xI8/cZ6B
同僚(♂30前半、既婚・子供二人)が、
調子が悪くて食べれなかった時や、客先などと食事する事になった時に
奥さんが作った弁当を捨てている。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 12:15:53ID:z8CxdnkZ
勿体無い事を
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 14:03:12ID:hjm/Rleb
300円くらいで毒男に売ればいいのに
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 22:11:38ID:LTetUIyn
奥さんの弁当とかぶったら、彼奥さんのお弁当捨ててくれるの
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 13:24:24ID:tTUrjjMD
奥さんと別れて〜とかの黒魔術が入ってそう。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/25(土) 11:22:26ID:qcCsCYez
私が作った弁当を、周りの人に自分が毎朝作ってると言いふらす夫。
メル友達に同情されまくってる。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 11:32:56ID:bJGOq5ZY
>>223
>>224
好きじゃない人と何らかの理由で結婚するとそうなるわけか・・
結婚を考えているがやはり慎重にするべきだな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/01(金) 06:11:06ID:rVszRzrg
私も、おかんが中学時代に作ってくれてた弁当が頭にインプットされてたからチマチマかわいく詰めて旦那に持たせてたけど、
ある日時間なくて晩御飯の残りのゴーヤチャンプルをどーんと詰めたら喜んでた。
それから希望聞くようにしたら、たこさんウインナーやめてくれだの言われてちょっとへこんだな。

さっ今日も弁当作るか。
今日は作り置きで冷凍しといたピーバーグ(ピーマン肉詰め)とグラタン。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 02:22:09ID:tY92gejn
弁当は作るというよりは詰めるものだな。
0235長津田のヒロイン
垢版 |
2007/04/16(月) 23:44:07ID:a0gfLIBZ
妻の作る海賊弁当は、絶品なりよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/31(木) 03:56:26ID:n+DsiO1r
うちの旦那は春の健康診断で糖尿要精密検査を頂いてきた。

それからは食事のバランス気にするようになって、弁当にも卵,,乳製品,豆製品,肉類,野菜,海藻キノコ類,果物を毎日バッチリ入れてる。

旦那は愛を感じると喜んでいるが…

マヂ糖尿になって食事制限されるよりは手間的にまだマシと、しゃーなしに作っている。

これって愛妻弁当ぢゃあないよね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/31(木) 16:23:32ID:WsjyeARv
結婚後一度も愛妻弁当を持っていった記憶が無いんだが....15年
ある種の勝ち組w
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 02:56:10ID:/jlbKgbw
>>236
ええ奥さんだなぁ。。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/05(火) 22:45:33ID:uzSunEAg
私は鬼彼の為に5年間お弁当作ってます。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/31(火) 23:04:50ID:1b0SNNXg
↑ 遊ばれてるのがわからないなんて かわいそう〜だわ〜♪

まあ、好きにしなはれ。
よその亭主に弁当作るだなんて、私には理解できんけど。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/13(月) 08:12:19ID:eWywyV/j
愛妻弁当や幼稚園弁当作りたいのですが・・・
旦那、夜勤ばかりなので(日勤がない)不要です。
夕飯食べて11時頃出勤して、朝帰って来て、家で普通に皆と朝食、就寝。

子供弁当に期待を込めていたら、この地域の公立幼稚園は全て給食。

家族に朝、弁当箱を手渡して、帰宅後に空っぽの弁当箱を返されてみたい〜
行楽弁当や運動会弁当もいいけど、毎日の普通のお弁当が作りたい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/03(水) 16:46:55ID:3/HAmRDZ
このサイト、毎日おかずにしています。
お世話になってます。
02441000ml
垢版 |
2008/02/15(金) 23:05:21ID:kkNFV8l9
今容量1リットルのプラスティック製を使っています。弁当箱は、ステンレス製が一番ですが、3,000円
前後で思った以上に高価です。僕は、保温弁当ボックスを3個、保温式でなければ6個持っています。保温弁当では、ご飯入れ、スープ容器、デザート容器
、おかず入れは大1中2の三つあるやつを持っていっていました。会社の会議室で皆で食べるときは、貴族と平民の交流会のようでした。女房も良く作ってくれました、しかし毎日弁当を運ぶために電車に乗っている気がしてきたので
この保温式は止めました。1リットルの弁当箱は、おそらく今、日本で一番大きいと思います。タッパウエアはもちろん邪道、問題外ですね。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/11(金) 11:20:09ID:8jCum0Qj
今夜どう?って紙を弁当箱に入れるなよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/11(金) 17:25:49ID:2oGEcK+1
結婚1〜2年
おかずも手作り、見た目も綺麗な弁当
結婚3〜4年
冷凍食品、夕飯の残り物が目立つがまだ人に見られても平気な弁当
結婚5〜7年
おにぎりとゆで玉子、おにぎりと缶詰め、みたいな超手抜き弁当
結婚7〜現在
コンビニ弁当
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 17:30:00ID:myepYihn
最近メタボ化を気にするようになった夫の要望でお弁当を軽くした。
今まで頑張って作ってた充実弁当と比べたら 6〜7割位の量と作業仕事率に。
足りるのかな?との心配に加えて、こんなにお弁当作り簡単に済ませて申し訳ない気分になってたワタクシorz
ところが お弁当を軽くした分おなかが空くらしく仕事終わって家に帰ってくるのが早くなったw
毎日おうち居酒屋状態…
メタボ化の心配は消えないけれど、夫婦で毎日晩酌をゆっくり楽しめていい気分♪
酒の肴料理のバリエも広がりました。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 21:40:44ID:aQnQOKLW
幸せそうで良いなぁ。はやく結婚して愛妻弁当作ってあげたい。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/14(月) 01:09:42ID:cRmQoVee
彼氏によくお弁当作るんだけど、仕事にでかけるのが夜中の2時とかで…これからの季節、傷まないか心配。

しかも魚、野菜が大嫌いで肉しか食べない…

彩りや栄養のバランスを考えると、内容に悩む…。

っていうか高くついて仕方がない!肉ばかり買ってられないですよ…
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/14(月) 15:50:59ID:1Ry5EzXn
>>249
好き嫌いの激しい人にも嫌いだった食材を美味しく食べられるように料理する、
そこが料理の腕の見せどころなんだけど。
料理にそんなに悩んで、しかも原価が高くつくなら
彼氏にとってもお弁当作らない方がいいと思います。
手作り弁当の良さは 安く経済的に出来ることと栄養バランスの良さにあるんですから。
料理に未熟な人が彼女風吹かそうと頑張りすぎるのは喧嘩の元!
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 23:14:41ID:7XTkTwxi
ずいぶん前の書き込みになるけど
65さんの話には目頭が熱くなった。2chのなかで読んだスレッド
のなかで一番よかった。食育とはよくいったものだな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 20:32:46ID:s874C9JN
私は「愛する旦那の為に」と言うより
ブログに載せる写真を撮るために毎日作ってるって感じ
すべて自己満足ですよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 00:04:34ID:hWi06oXL
たんぱん
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 20:30:22ID:P/bxren6
新婚時代旦那は蛸さんウィンナーをいれて甘い玉子焼きに
ハートのピンクのデンブをご飯にかけてと懇願されて
そうしてやったら照れてたw
で 健康のために手作り無添加で何種類も惣菜作って
感心されるくらいの弁当も作ってやった。
だが夫は相変わらず虚弱だったので菜食主義になって
ローフード弁当を作ってやった。弁当箱はバナナだけ。
夫は真剣に怒ってて涙ぐんでさえいた。
わたしの愛情が足らないと思ったらしい。本当は愛しすぎてるのに。
んでもっと勉強してマクロビ弁当やらなんやら色々作った。
で 今は共稼ぎなので毎日同じ惣菜なんだけど色とりどりの
野菜弁当にしている。オニギリも作ってやってる。
夫はすごく健康だ。だが そんな夫も週末だけは魚を食べている。
この方法で今結婚16年目円満らぶらぶだ。
新婚時代は本当にお互い子供でかわいかったと思う。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 20:31:50ID:P/bxren6
60歳になったら会社やめたいと夫がいう。
あとの5年はわたしがパートにいくかもしれない。
そのときは腕によりをかけて弁当を作ってやると
夫がいってくれてるよ。
今から楽しみ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/30(月) 12:14:33ID:9StD0BwK
今日の弁当
白米 野菜ふりかけ付き
ちくわと人参のお吸い物
カレー風味肉じゃが
切干大根とワカメとしらすの炒め物
レタスとトマトときゅうりのサラダ

ランチジャーだから冷めた時の心配が無用、汁物可で多少楽させて貰ってます
加えて毎日の食事を多めに作って冷凍しとけば更に楽ちん
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/30(月) 22:29:08ID:XeIM5xDs
>>259
泣いた。
0264ドリームノクターン
垢版 |
2009/04/01(水) 01:15:54ID:sRw325O2
たまには オフしてみません
飲み会募集
女性会費 0円
人数合わせします
盛り上げちゃう
ワイルドなお笑い系
なんですけど
お呼びない
スンマソン
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/12(火) 01:32:07ID:5yTnig2w


スレ違いかもしれませんがお助けを。

夫は職人で一日中外仕事。
毎朝5時に弁当を作って持たせていますが、持ち帰る頃には異臭がorz
お昼時にどんな状態なのかも判りませんが普通に食べて帰ってきます。
しかし今日は風邪なのか体調悪くて残したごめんねとメールが。
持って帰ってきた弁当は腐った生ゴミ以外の何物でもありませんでしたorz
同じように旦那さまが職人の奥様はいらっしゃいませんでしょうか、対策などはどうしているのでしょうか。
そうでない方も、どなたかアドバイスを…


長文スマソ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/13(水) 18:40:57ID:vXVP1V1B
早起きしてメンズ弁当作ってる。その間嫁は爆睡中。
愛妻弁当食えるのはいつの日か…。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 21:18:10ID:6pgeyLcW
>>266
弁当冷えるけど、保冷剤入れたほうがいいですよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 13:28:42ID:XlKjaWA/
>>266
うちは小さめの保冷バッグに、268の言うように保冷剤+
凍らせたペットボトルのお茶を入れてる。
あとお米を炊く時に梅干し入れたりとか(味は飛んじゃう)
お弁当用の抗菌シートも使ってみれば?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 16:26:15ID:dyZ7d9VR
ご飯について相談です

いつも夕飯のご飯が1人分余るので、それをお弁当に回したいのですが
おひつに入れて保存した物を朝お弁当箱に移し替えたら、そこそこ美味しく食べれるでしょうか?

レンジでチンすると固くなってしまうと聞き、
あと少量過ぎて保温しておくとマズくなってしまうので、何か策を考えております

朝炊くのがベストなのは分かりますが、半端ばかり増えてしまいますorz
そして何よりズボラorz
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 16:46:09ID:rDRSsfcQ
>>270
私もズボラw
家の場合ですが、ご飯が熱い内にラップでピッチリ包む→冷ます→夏場は冷蔵庫→朝レンジでそのままチン→弁当箱へ です。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/29(木) 11:15:54ID:AoIMBTR6



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 05:13:12ID:Qdhg351m
可愛い嫁さんへ。毎日美味い食事、弁当有難う。愛してる。と言えないチキンな自分・・帰宅したら暖かい飯出してくれる。週末久々にデートに誘って見るかな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/06(水) 12:40:21.40ID:/G3gwARs
愛妻弁当を食べながらカキコ
メニューは豚の生姜焼き、ツナとネギの玉子焼き、
アスパラとミニトマトベーコン巻、ほうれん草のお浸し、黒豆、りんご

5年間毎日作ってもらっている
やっぱり手作りオンリーの弁当は美味い
結婚して良かったと思う
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/08(金) 03:00:23.94ID:wA98kJiw
福島産の食材捜して作ってますがなw
ガンになって死ねばいいのに
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/29(土) 02:03:39.25ID:i2yrtXpK
食中毒
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/04(金) 18:04:02.27ID:8MmniNkv
出来れば冷凍食品を使わない愛妻弁当にしてほしい。
それならいくらでも食う。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/04(金) 18:45:18.78ID:OtERZr6U
弁当もさ、センスがないと旦那可哀想だよね。
自称節約&料理上手奥の旦那さんの弁当、色が変色したようなデカい100均プラ保存
容器に、なぜかおかずやご飯が一品ずつラップで包まれて輪ゴムで留めてある。
弁当箱を汚さない工夫らしい。
みるからになにこれオエーな弁当なんだけど、いい男がしわくちゃなラップ持ち上げて
細々と箸突っ込んで食ってる。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 00:07:33.33ID:bsQHzqLQ
弁当箱を汚さない工夫ってラップがあるから洗わないって事?
洗うけど汚れが少ないと洗うの楽って事?箸は洗うんじゃないの?
だったら弁当箱くらい一緒に洗えばいいのに。w
洗剤と水道代と僅かな労力を節約して賢い主婦とか()。旦那さんお気の毒。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 09:18:33.31ID:4/7yWG6Y
今日のお弁当。
○キノコとニンジンの炊き込みごはん
○キーマカレーのピーマンづめ
○挽き肉椎茸もやしの炒めもの
○なすと挽き肉の甘辛炒め
○甘い卵焼き
○ソーセージ
一年と何ヶ月か毎日お昼はお弁当。
冷凍食品は使わない。朝起きて同じ会社の旦那に作ります。自分のとふたつ。
卵焼きとソーセージは必ず入れてーな人てよかったw
アルトバイエルンかシャウエッセン指定めんどいけどw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 12:13:30.48ID:D7/Slj7I
弁当中あげ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 14:18:59.01ID:LhUE+u2g
肉ばっかじゃねーか
油使うものばっかりだし
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/06(火) 04:26:52.41ID:O8gxko2c
出汁巻き、筑前煮、塩じゃけ、ほうれん草の白和え、ほうじ茶…
でもpunk嫁
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/06(火) 11:06:48.14ID:i0Yv0dPW
>>290高いソーセージですね!うらやましい♪
でも肉類ばかりですね…

>>294バランス良くて素敵ですが
パンクな奥様ですか〜
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 05:28:08.40ID:LTRckHVi
       ___
     /      \
    /  _ノ    ヽ、_\
  /   (● )}liil{(● )\
  |       (__人__)   |
  \      |!!il|!|!l|  /
    ヽ     |ェェェェ|, イ
    /     `‐-'|_"____
   |   l..   /l´愛妻弁当`l 
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
ttp://image.blog.livedoor.jp/aro999jp/imgs/d/a/da1ec715.JPG
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 19:56:49.19ID:tJNyW37d
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 14:31:29.15ID:6s8dc+eS
今日の弁当
■和風ハンバーグ
■トマト入り玉子焼き
■きんぴらごぼう
■菜の花辛子和え
■白米
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 15:01:35.81ID:pk8unkks
麦飯(白米3:7麦)
沢庵5切れ
平天炊いたん
卵焼き
わけぎの酢味噌あえ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 19:41:35.66ID:fdgWjFTd
浜脇千秋 濱脇千明 濱脇千秋 濱脇千晶 浜脇千明 浜脇千晶 濱脇千昭 浜脇千昌 濱脇智明 浜脇千昭 濱脇千晶 浜脇智明 濱脇千昌
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 22:39:50.87ID:SaqZVI7Y
豚の大葉巻きフライ、かぼちゃのフライ、セロリとチーズのサラダ、ミニトマト

ケンカすると嫌いなもんばかり詰めやがる・・・
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 02:05:18.11ID:LQCTBcQU
すごいすね このスレ
来年で十周年w

◆黒豆入り玄米ご飯
◆牛蒡・人参・椎茸・鶏肉の煮染め
◆焼き鮭
◆ピーマンのお浸し
◆キャベツ・胡瓜・人参の浅漬け柚子風味
◆甘目の出汁巻き卵
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 08:48:24.55ID:Stv94T6F
今日お弁当箱買ってこよう
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/04(月) 09:07:24.53ID:oui/CNma
◇だし巻き卵
◆赤ウィンナー
◆きゅうりと塩昆布の浅漬け
◆ミニトマト
◆薄切りかぼちゃの煮付け
◆ひじき煮
◇豚生姜焼き

◆は事前に作ってあったりのものだから小分けカップにそのまま詰めるだけ
◇は当日か、もしくは前の晩に夕飯と一緒にちゃちゃっと作る→夕飯の間に冷ましておく

朝は忙しいので、夜お弁当箱に詰めて冷蔵庫で保冷、会社で温めて貰っています

うん…手抜きと言われたら手抜きだなw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/05(火) 13:02:39.42ID:9N8goCT+
卵焼き
赤ウインナ
チキンナゲット
肉じゃが
きのこの炒め物
大根&胡瓜の浅漬け
ごはんにはごま塩と梅干
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/21(木) 22:43:08.71ID:Kjp2S76g
夫はもう1年以上HOTデシュランなので、おかずだけ作る。
ごはんを詰めたり冷ましたりって、結構手間も時間もかかるから、楽だわー。
今日は
ささみの磯辺焼き
なすとしし唐の味噌炒め
鮭ふりかけとにんじん入り炒り卵(ラップで手鞠に形成)
インゲン胡麻和え
プチトマトの塩麹付け
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 23:56:21.86ID:dRxwjugO
職場で手弁当食べてる既男って総じて嫁の尻に敷かれているイメージ。
給料全部握られて小遣い三万、みたいな。
嫁もどいつもこいつも弁当を「持たせてる」と言うしな。なぜか上から目線でw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/01(木) 01:25:15.77ID:u5jwMdAx
しょーもな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/20(火) 17:10:07.43ID:wvVAjc/Z
153 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:16:32.80 ID:z4j2oCgj
三月にスペック大幅アップ新型でるんじゃね?よくこんな時期にハズレのマイチェンモデル買うなw

154 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:20:57.21 ID:lIXUs7a5
結局拡張性がないんだよな、リンゴは。与えられた物で満足出来る奴専用だわ。

155 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:21:36.47 ID:oTVZ7gct
>>153
半導体のスケジュールからして無理らしい。
出たとしても、薄くなるぐらい。

156 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:27:43.55 ID:rEH4s5Pz
だよな、無駄にスペック上げるとこないし上げても嬉しくない。
個人的にはRetinaが今の倍になるなら大歓迎だけど、絶対無理だし。
161 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:52:25.10 ID:s2STaMmU
>>153
A6がでたばっかりの最高のタイミングなんだけど馬鹿なの?w
時代遅れの性能で産廃扱い、たった半年でなかったことにされた3rdと一緒にしないでねwww

162 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:54:03.04 ID:4gdYAPnO
なんで128GB出ないの。なんで。

163 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:56:47.02 ID:HJgFnili
A6が出た直後のA6X、端子変更
確かにタイミングとしてはこれ以上ないくらい良い
まさかの今は時期が良いってやつだな


153 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:16:32.80 ID:z4j2oCgj
三月にスペック大幅アップ新型でるんじゃね?よくこんな時期にハズレのマイチェンモデル買うなw

154 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:20:57.21 ID:lIXUs7a5
結局拡張性がないんだよな、リンゴは。与えられた物で満足出来る奴専用だわ。

155 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:21:36.47 ID:oTVZ7gct
>>153
半導体のスケジュールからして無理らしい。
出たとしても、薄くなるぐらい。

156 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:27:43.55 ID:rEH4s5Pz
だよな、無駄にスペック上げるとこないし上げても嬉しくない。
個人的にはRetinaが今の倍になるなら大歓迎だけど、絶対無理だし。
161 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:52:25.10 ID:s2STaMmU
>>153
A6がでたばっかりの最高のタイミングなんだけど馬鹿なの?w
時代遅れの性能で産廃扱い、たった半年でなかったことにされた3rdと一緒にしないでねwww

162 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:54:03.04 ID:4gdYAPnO
なんで128GB出ないの。なんで。

163 :John Appleseed:2012/11/17(土) 09:56:47.02 ID:HJgFnili
A6が出た直後のA6X、端子変更
確かにタイミングとしてはこれ以上ないくらい良い
まさかの今は時期が良いってやつだな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/21(水) 00:41:01.98ID:Hv6Btye3
懐かしいね、愛妻弁当
今の嫁、作ってくれないからな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/22(木) 08:37:29.73ID:er+Vf40U
愛妻弁当作ってもらうけど、いつもご飯とおかず一品(´・ω・`)
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/02(日) 17:04:39.25ID:uryFEkZI
食えなくなってもうすぐ3年になるわ
いや、弁当だけじゃないんだけどな










スレ汚しスマソ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 11:31:22.45ID:/XX2Uzwv
お弁当おかずは一品二品くらいで、あとは大体夕飯の残りをそのまま入れてる
こんなお弁当で主人は満足なのか心配
だけど全部つくるのは面倒くさい…
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 20:39:40.39ID:CeqjqOqb
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/09(木) 22:25:54.66ID:gZAAmmNk
とりあえず4品は入れるようにしてる。
作る時間は20分くらいで。
しんどい時はどんぶり弁当にする。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/19(土) 20:27:36.70ID:gf6AmR3L
ちょっとグチらせて。
俺の嫁の弁当、冷食コロッケ5個にパウチで売られてる卵焼き丸ごととか、
冷食ハンバーグ3個にカットキャベツとか冷食ナゲット8個に売られてるチーチク丸ごととかなんだよ。
7年前に結婚して、9歳も若い嫁(でも、ハリセンボンのデブの方に似てる)ゲットして浮かれてて、当時は愛妻弁当持ってくるのも
俺くらいで周りから羨ましがられてたんだけど、中身見せたくなくてコソコソ食べてるんだ。
で、同僚が最近結婚して嫁さん12歳も若いし、アンジェラアキに似てて美人だし、弁当がカラフルで品数も5品以上。
全部手作りなんだと。てか、エビチリが美味そう過ぎて食わせてもらったら、素人レベルじゃない美味さだった。
俺の嫁はパートで、同僚の嫁さんはフルタイムなのになんであんな手の込んだ料理が弁当に詰められるのか
不思議でならない。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/07(水) 00:12:10.21ID:WSgP4U2a
うちの旦那は職場で給食なので愛妻弁当はありません。
なので自分用に弁当箱を買ったら、旦那はいいなあ、と言っていた。
でも自分用だと手作りでも小分けに冷凍した惣菜を何品か組み合わせて適当にチンして行くだけですけどね。
今はだし巻き卵もレンジで三分もあればできるしね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/12(月) 02:02:10.54ID:96cthTlA
弁当に市販のおかずてんこ盛りの旦那は妻に愛されていない
早起きして作れば美味しいおかずができる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/17(水) 19:15:10.59ID:rNiPekGl
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/23(木) 11:54:38.83ID:2P9ViZUt
自分の嫁さん以外から 愛妻弁当を貰ったんだがどうしよう?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/24(金) 06:42:14.39ID:gEvnA1yv
弁当で嫁の愛がわかる
冷凍のインスタントばかりの弁当作る嫁はあなたを好きではない
辛くても早起きして作るのが本当の愛妻弁当だよ
別れな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 09:31:01.36ID:7tJgPWbJ
本日のお弁当、焼き鯖・卵焼き・ウインナー・チキンから揚げ・野菜炒め・ポテトサラダでした。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/12(土) 22:44:42.01ID:XD0Vd3ZN
休みの日に まとめておかずを作って置いたら いいのに…
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 15:47:14.59ID:gKrmjoQr
愛妻弁当より市販のやつの方が
はるかに旨いんだが

怖くて言えない
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 11:55:36.83ID:/LZrO51X
中国毒菜で手作り
福島産で手作り
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 13:45:02.29ID:3+Z+KZAc
豚とタケノコとうずらの春巻き(昨日の夕食の残り)
キャベツと人参の糠漬け+ゴマ
プチトマトマリネ(作り置き)
赤と緑のピーマンのかつお節炒め
こんにゃくの煮物(作り置き)
焼きナス
紫玉ねぎのポン酢合え
デザートに
巨峰の皮を向いて冷凍+市販ヨーグルトかけ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 22:59:59.84ID:rv4WNL0v
>>322
重要なこと忘れてない?
その人は愛されてるんだよ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 23:28:51.06ID:YApBFppg
愛西
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:41:59.32ID:vb2ISuNf
うちの会社では愛妻弁当に限らず、外部からの弁当持ち込みは禁止だったな。
ここ最近、あまりよくない内容で立て続けに名前が報道されてる電機会社。
全地域、というわけではないだろうが、郊外のとある工場での話。
そこでは全員、社員食堂で出される料理を食べることが義務付けられていた。
外部からの持ち込みは不衛生だし、社員食堂の料理は栄養満点だから、と。
アレルギーなど止むを得ない場合に限り、診断書提出の上、持ち込み可だった。
いろいろ選べるけど、遅れて行くと、麺類と白米と小鉢一品、が多かったな。
3年前の話だけど今でもそうなのかな? 今は違う地域なのでわからない。
今は昼食は自由だ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 17:09:21.50ID:vb2ISuNf

気になって訊いてみたら、だいぶ前に義務は無くなり、愛妻弁当も、
コンビニ弁当も、家の残り物弁当も、持ち込み自由になったらしい。
良かったな。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 18:38:12.74ID:ldDE41Bx
ちびまる子ちゃん ⇒ サザエさん【愛のゴメンネ弁当/僕の副業/ふたりの夏祭り計画】2
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況