X



トップページ化学
252コメント77KB
化学系大学ランキング
0001あるケミストさん
垢版 |
2012/02/08(水) 21:58:51.93
化学系大学のランキング書け
0104あるケミストさん
垢版 |
2013/11/24(日) 18:00:38.55
研究するためだけに生きてる人凄いな。俺には出来ない。
0106あるケミストさん
垢版 |
2013/11/25(月) 14:29:38.11
別に学生の数年くらいガチで研究してもいいと思うけどね
0108あるケミストさん
垢版 |
2013/11/25(月) 21:06:18.05
研究が好きだから研究するんじゃないよ
それが出来ないといけないからせざるえない
0111あるケミストさん
垢版 |
2013/11/25(月) 23:35:30.56
苦労と引き替えにいい学歴を得るために研究する。
もしその労力を最小化する方法があれば最小化すべきだろ?
0112あるケミストさん
垢版 |
2013/11/26(火) 00:22:31.44
>>108
できないといけないからせざるを得ないと言う心境が分からんな
誰かに頼まれているのか?
0113あるケミストさん
垢版 |
2013/11/26(火) 01:03:49.07
何事も程度問題であって、
極端な考えは人生つらくなりそう
0120あるケミストさん
垢版 |
2013/11/27(水) 17:38:16.05
>>111

最小作用の原理だな

なにごとも最短距離が至高,自然がそう言っているのだ
0121あるケミストさん
垢版 |
2013/12/13(金) 01:38:11.82
Google Scholarはニセ論文にだまされるか? 研究者が自分の被引用回数やh-indexを不正操作できるか
http://www.wiley.co.jp/blog/pse/?p=25024
0125あるケミストさん
垢版 |
2014/01/15(水) 09:23:28.47
ノースカロライナ州にあるハイポイント大学は、アメリカの2013年度ベストカレッジ1位(US News & World Report)に輝くなど、注目度の高い私立総合大学。

それもそのはず、施設に7億ドル(約700億円)を投じ、まるでディズニーのテーマパークのようだと称される充実ぶりとなっています。

http://labaq.com/archives/51815236.html
0126あるケミストさん
垢版 |
2014/03/07(金) 06:41:11.14
>>122
有機は京大が東大より強くない?
カップリング、触媒は言うまでもなく
高分子も強いと聞いたことはあるがそこはよくわからん
量子化学も強かったっけ

というか昔よりもぐちゃぐちゃになってるからもはやどっちでも面白そうだけど。京大の野崎派も東大で教授をし、東工大の向山派も京大で教授をしているそうな。


全合成は名大がすごい
0130あるケミストさん
垢版 |
2014/03/09(日) 01:35:22.05
北海道大学って有機ではかなり有名な方の出身校だったりするし
すごいところだよな?

受験生への評価等はさておき
0133あるケミストさん
垢版 |
2014/03/23(日) 16:28:01.27
>>126
高分子は伝統的に力入れてる阪大
原田もいるしな
0134あるケミストさん
垢版 |
2014/03/29(土) 00:47:09.15
>>133
高分子なら流石に京大

レーヨン然りリビングラジカル然り最前線を走ってきて、歴史がある
0138あるケミストさん
垢版 |
2014/03/29(土) 17:26:33.44
評価外
0140あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 00:56:57.24
水を差すようで悪いがぶっちゃけ学部受験の偏差値と世界大学ランキングとノーベル賞受賞者数くらいしか客観的な評価指標はない
時々うちは院に限っては東大より優秀だとか言う輩がいるが自己評価はたとえ真実だとしても他人から見たら虚しいだけ
0141あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 10:18:08.45
大学名だけでなく、どの先生の研究室に入ったかも重要。
良い先生の研究室は競争率も高いからな。
0142あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 12:23:56.09
競争率が高いとかどんだけあほなんだ
研究室で各5人くらい学生採るとしても学年20番くらいの順位なら楽々だろ?
そんな奴が良い先生の研究室行っても足を引っ張るだけだからあきらめてくれ
0147あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 18:38:31.75
>>144
成績順じゃない大学いまだにあるの?

俺の大学は時代遅れで成績関係なしで学生同士の話し合いだったけど
そんなので決まるわけもなく最終的にじゃんけんやらあみだくじやらで決めてた
しかし出来の悪い学生に限ってなぜか良いとこ狙って友達同士で群れて同じ研究室行くことが多く
事前に他の仲良くない学生に止めるように嫌がらせしたり脅したりするのが毎年発覚してたから
2010年卒から成績順になった
0148あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 18:45:35.71
>>147
どこ大よ
0150あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 19:00:44.39
147だけどマーチレベルなので恥ずかしくて人様に言える大学ではないが
もじゃもじゃ茂ってるとこ
0152あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 19:11:56.80
>>151
こらこらww
マーチとは断定してないし草は学習院でもどこの大学でも茂ってるぞ

>>149
ほんと??
それって成績悪い学生でも受験で物理も数学も偏差値70近くある時点で
今さら成績順に並べる必要もないからかな
腐っても京大という
0153あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 19:51:06.17
けど必然的に有機系に専門の成績いいのがきてるけどな
成績で決めないところってだいたいそう
0154あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 20:19:37.36
>>142
え?うちも147みたいな決め方。成績順では決まらない。
成績順って言ってもなぁ。院試じゃなくて、3年時までの成績なんて、どんな選択科目取ったかで違うじゃないか。
0155あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 21:18:38.84
院試はたいていの人は推薦で試験受けないしょ?
今や学外進学でも東大以外のロンダする人は修士博士ともに推薦
0156あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 21:25:31.46
>>153
京理化学専攻は三回生の配属で5人とるからその時点では割と円満に話し合いだけど
化研の都合上希望研究室には3〜4人しか残れない上に、
外部からの殴り込みもあるから結果的に成績いいやつしか残れない。

マジ残酷なルールだよ。
有機系が成績上位者多いって、配属5人ずつ埋まってて、院試負ければ即宇治行きだから必死なんだろ。
0158あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 21:40:21.90
外部の学生入れて学内進学落とす健全な大学あるんや
初めて聞いた
大阪とか名古屋は院試前に研究室にコンタクトとった時点で
内部進学多いから厳しいようなこといわれたけど研究室にもよるのかなあ
0159あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 21:44:24.80
いや定員がB4で5人、M1で3人ってだけ
外部を優遇する訳じゃない
0160あるケミストさん
垢版 |
2014/03/30(日) 22:00:10.15
国立って人数そんな少ないのか、うらやましい
都内私立だと偏差値維持と私学助成金獲得の目的で推薦バカの人数増やして
学生膨張してるから国立の3分の1のスペースに学生12人とかで喧噪凄まじく本棚もなく机はカバンが常に占領して
椅子なしの日もあるし運が良ければパイプ椅子に座れる
これで勉強しろと言われても年中立ち読みはきついし
教授はまじめに院生の面倒見るの不可能
早慶マーチは大学のレベル云々以前の問題
0161あるケミストさん
垢版 |
2014/03/31(月) 01:37:52.47
>>158
>159の言う通り。でも試験で内部生に勝った上で3人に残れればきっちり採用される。
実際内部生が宇治にはじき飛ばされる例はちょいちょいあるし
それどころか、宇治にすら残れなかったやつもいる。
見た事ないけど、外部が全勝して総入れ替えが起こる可能性もある。
0162あるケミストさん
垢版 |
2014/04/11(金) 06:42:28.21
こういう感じの話は本当なの?
   ↓

悲惨!三十代、京大工業化学科生の結末!
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1012090058/

13 :エリート街道さん:02/01/27 21:38 ID:NmXu/JDK
工業化学科は、250人。馬鹿を集めた学科。京大工学部の浄化槽的役割だから、
社会にはある程度役に立ってるが、ゴミは、ゴミ。女の子は、結婚すれば、害は
無いけども・・。

31 :エリート街道さん:02/01/28 00:05 ID:UQ9rcvyl
三十代の関西人なら知ってると思うが、昔は京大工学部の合成化学科、阪大工学部の
造船工学科といえば、低偏差値の穴場学科として有名だった。

それでも、京大合成は阪大工学部の中位学科程度の偏差値で、北大あたりよりは
難しかったと思うが。

54 :エリート街道さん:02/01/31 22:16 ID:eBRIgduQ
工業化学科、今年は例年にも増して、大穴か!
前期0.3倍
後期0.4倍

1/31 工学部6学科中、超最低倍率独走!
0163あるケミストさん
垢版 |
2014/04/11(金) 07:17:01.15
>>162
京大に限らず本当だな。
最初から化学を志望した学生ではなく、電子工学、情報工学あたりを第一志望した
学生が第一志望を落ちて入って来る受け皿だった。だから、定員割れをすること
はなかったが。
0164あるケミストさん
垢版 |
2014/04/11(金) 07:19:03.42
あと、古い先生は「高分子が脚光を浴びた1960年代から石油ショックまでは、
化学が錬金術のような夢の産業で、医学部より難しかった」と言ってたな。
石油ショック後はがた落ちになった。
0165あるケミストさん
垢版 |
2014/04/11(金) 09:22:50.27
>>161
宇治にすら残れないとかあほすぎワロタw
志望してないというオチならいいがその書き方だとガチで落ちたくさいね
0166あるケミストさん
垢版 |
2014/04/11(金) 13:39:54.12
>>164
古い人は自分の生きた道を正当化したいからな
宇宙が注目された頃の宇宙工学とかの偏差値でも医学部に遠く及ばないが
ましてや化学じゃwwww
0167あるケミストさん
垢版 |
2014/04/11(金) 19:21:59.71
>>165
元々化学なんて馬鹿ばっかだろ
何々学続論とか理解できないやつらばっかだから
0168あるケミストさん
垢版 |
2014/04/11(金) 19:44:12.29
今退官してる連中は医学部より偏差値高かったらしい
今は薬学より下
0169あるケミストさん
垢版 |
2014/04/11(金) 20:12:04.24
>>168
でたらめ乙
森鴎外の時代から常に医学部は雲の上だぞ
らしいとか言ってる時点で自己評価だろwww

東大理一で一番偏差値高い奴らが進振りで集う宇宙関連のトップでも
下手したら理三の中央値より下のレベルだけど
それを東大理系の千人から選ばれてるから理三よりレベル高いとかぬかす奴と一緒だ
偏差値という言葉遣うからには分布くらい理解しろよ
0170あるケミストさん
垢版 |
2014/04/12(土) 01:02:44.44
本人がそう言ってるんだから全くの嘘でもないんだろうけどね
0171あるケミストさん
垢版 |
2014/04/12(土) 01:24:12.66
>>169
ググったらなんか出てきた
ソースは2ch

●1970年の偏差値:駿台高等予備校

 第2学期全総得点による各大学合格可能圏
<標準>偏差値一覧表(午前部系用)

 東大:理V・・・・・・・・・・ 62
 京大:医・・・・・・・・・・・・ 60
 阪大:医・・・・・・・・・・・・ 55
 九大:医・・・・・・・・・・・・ 54
 東北:医・・・・・・・・・・・・ 52
 名大:医・・・・・・・・・・・・ 52
 東大:理U・・・・・・・・・・ 52
 東京医歯大:医・・・・・・ 51
 神戸大:医・・・・・・・・・・ 50
 慶応大:医・・・・・・・・・・ 51

 東大:理T・・・・・・・・・・ 56
 京大:理・・・・・・・・・・・・ 56
 京大:工・電・・・・・・・・・ 56
 東京工大:理・・・・・・・・ 56
0172あるケミストさん
垢版 |
2014/04/12(土) 06:07:52.00
>>163
>>167
よ〜わからんな。物理や生物より化学の方がカネになりそうだし、実用的な気がするが・・・
なんで不人気なの?今でも?しんどいから?
0173あるケミストさん
垢版 |
2014/04/12(土) 10:17:58.60
>>170
君みたいな思考する人が小保方擁護して真面目な人に迷惑かけてるんだよなあ
理科系で選ばれし化学者なら好き嫌いで判断せず現実に即して考えなさい
0175あるケミストさん
垢版 |
2014/04/12(土) 12:11:35.16
化学がそこまで人気だったとは思えん
戦前は知らんが戦後なんて福井・野依のときすら翌年の化学関連の学科なんて微妙だったぞ
いつの時代もだいたい航空関連や電機・電子、情報が人気だった
0177あるケミストさん
垢版 |
2014/04/12(土) 15:11:28.27
この板にはおっさんが多いからなあ・・・・
0179あるケミストさん
垢版 |
2014/04/12(土) 16:45:29.87
>>175
まあ化学は下にある専攻よるもブルーカラーだからねえ
数学も一番使わんし
0180あるケミストさん
垢版 |
2014/04/12(土) 23:11:08.79
他スレより。
本当かどうかはわからんが。

26 :Nanashi_et_al. [ ] :2014/01/18(土) 14:42:27.79
1959年 大阪大学入試最低点
理系 数学・理科150点 英語・国語・社会100点 計600点

電子工学科 409点
機械工学科 405点
精密工学科 395点
応用化学科 393点
電気工学科 通信工学科 392点

医学部進学過程 398点
歯学部進学過程 351点
薬学部     368点

文学部  351点
法学部  390点
経済学  388点
0181あるケミストさん
垢版 |
2014/04/12(土) 23:11:34.95
27 :Nanashi_et_al. [ ] :2014/01/18(土) 14:43:08.77
1958年 京都大学合格最低点
5教科 各200点 計1000点満点
(工学部は数・理・外 各400点の 1600点満点

文学部   571点
教育学   517点
法学部   643点
経済学   637点
理学部   650点
薬学科   602点
医進学   579点
農学部   572点
            (強引に1000点満点計算)
           (理系配点高いので、高めに出るが)
土木科  1030点    643
機械科  1170点    731
電気科  1121点    700
工化学  1142点    713
電子科  1182点    738
原子力  1144点    715
鉱山科  1003点    626
建築科  1050点    656
0183あるケミストさん
垢版 |
2014/04/13(日) 02:52:46.77
逆にここ30年化学の人気が下がってるのって
やっぱり上の世代を見て思うところあるんだろうな・・・・
肉体労働できっついっていうのはネット見てもなんとなく分かるし
0184あるケミストさん
垢版 |
2014/04/15(火) 21:34:25.30
>>179
むしろ一番使うのが化学科では?
純粋に量子力学学びながら就職もできるというのも大きいところ
0185あるケミストさん
垢版 |
2014/04/15(火) 21:39:00.04
きついだけならいいんだがモロに臭い汚い危険の3K業種でしかも給料は安いとなるとつらい
40代の研究者とかすでに白髪で気分的に暗そうな人ばっかだし
今は面白くてもライフワークにすると例外なく白けるんだろなあ
教授は現に実験やらず論文読むだけだが会社だと年食っても実験だ
0186あるケミストさん
垢版 |
2014/04/15(火) 23:03:28.73
>>184
全然だよ、化学系は
量子力学学びながら〜ってお前は物理工や応用物理とかいう学科をなめてんのかw
化学科以上に深く学んでるぞ
0187あるケミストさん
垢版 |
2014/04/15(火) 23:59:40.47
化学工学も相当に数式を使うし、コンピューターシミュレーションも行う。
0188あるケミストさん
垢版 |
2014/04/16(水) 00:35:29.57
>>187
「数式を使う」ことと「難しい数式を使う」ことは違うのだよ
化学専攻で研究やってて求められる数学のレベルなんて博士課程でも物理でいえば学科レベルだろ?
計算化学やってて数式自慢してる奴のうち物理専攻で輪読するレベルの本を一つでも理解できたことある奴は聞いたことない
研究やってると自分に酔ってなんか難しいことやってる気分になるんだろうけど所詮は井の中の蛙
0191あるケミストさん
垢版 |
2014/04/17(木) 19:30:50.50
>>188
逆も同じだよ
物理学科のやつがウチの学科に化学を取りに来てるけど、全くと言っていいほど理解できてない
0192あるケミストさん
垢版 |
2014/04/18(金) 17:46:31.06
>>186
化学より全然学んでないぞ、俺の大学では物理系は理学部以外はほとんどバカでむしろ教えてやってるからな

量子力学と統計熱力学以外は正直わからんがな
0195あるケミストさん
垢版 |
2014/04/19(土) 03:53:42.48
巻頭言 | (公社)有機合成化学協会

中高生の理数系離れ,大学でも3Kを敬遠する有機合成化学の不人気等,科学技術立国として
将来の不安を感じるような話が時折耳に入ってくるが,一人でも多くの優秀な人材が有機合成化学を
通じて,夢のある創薬の道に足を踏み入れてくれることを期待する。
http://www.ssocj.jp/journal/preface/67-3.php

当時、応用化学出身の学生に一番人気があった職場、石油化学を中心とする有機合成化学の世界
http://www.arp-nt.co.jp/rensai/index-sono40.html

それに数学が苦手で、なんて「特殊」事情もあって、結局は数学の要らない有機合成化学を
選ぶことにしました。
http://ds22n.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~tonosaki/diarypro/diary.cgi
0196あるケミストさん
垢版 |
2014/04/19(土) 11:52:28.37
理一の首席がほとんど化学系に進学するんだが

そいつらに勝てないお前らが化学バカにするのは滑稽

自分より賢いやつがどの分野にもいるのにバカにするなんてどれだけ愚かなことだろうかと
0197あるケミストさん
垢版 |
2014/04/19(土) 12:22:02.53
その理一の首席君は教養課程のトップだろ?
手抜きを知らずに何でも頑張る化学者はブルーカラー確定
物理や数学は興味のあることにだけ集中してるから成績は悪くても頭の出来か違うのだよ
0198あるケミストさん
垢版 |
2014/04/19(土) 12:36:32.16
>物理や数学は興味のあることにだけ集中してるから成績は悪くても頭の出来か違うのだよ

クソワロタww
主席取ってから頭いいとか言えよって話だろw
0199あるケミストさん
垢版 |
2014/04/19(土) 12:45:27.33
時間は有限だから一つのことに集中してる天才物理学者と
数理系から見下されまいと見栄張って教養首席になるブルー化学者とは
頭の出来も気持ちの余裕も違うのだよ、首席君w
0200あるケミストさん
垢版 |
2014/04/19(土) 13:12:49.18
>>199
ぜんぜん煽りになってなくて哀れだけど1行目だけはだいたいあってるな
天才ってのはそういう人種だよね、首席になるのは秀才
0201あるケミストさん
垢版 |
2014/04/19(土) 13:51:47.97
天才ならさすがに名前ぐらいは周りに知られてるんだよね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況