X



トップページ化学
830コメント249KB
【就職に】化学工学スレ【有利?】
0477あるケミストさん
垢版 |
2014/05/12(月) 23:37:04.45
電工、電験、エネ管はいいよ。化学の人は電工から取らないとだけど。

本来はボイラからエネ管なんだろうけど
0478あるケミストさん
垢版 |
2014/05/13(火) 00:23:13.76
化学工学やったら就職先は日揮とか千代田化工に決まり?
同じ化学系でも合成材料物性分析とかよりかなり年収高いな
0479472
垢版 |
2014/05/13(火) 12:01:57.44
すみません、みなさんありがとうございました!

もう一つお聞きしたいことがあるんですが、膜リアクターの設計について書いてあるいい本はないでしょうか?
膜分離の本は多くあるんですが、膜リアクターの本はなかなか見つからなくて・・・
0481あるケミストさん
垢版 |
2014/05/13(火) 21:45:47.27
>>480
俺にはインドへ行っても化学に燃える情熱がある
0482あるケミストさん
垢版 |
2014/05/13(火) 23:21:52.06
化工に資格なんていらんよ
危険物、高圧ガス、管工場、技術士持ってるが
なんも役に立ってないよ

学生なら資格取ってアピールするよりも
○○プラントの設計想定してコツコツ自分でやってみました
是非プレゼンさせて下さい
とか言った方がインパクトあるよ
本人がやったことが確認できて
内容が学生レベルでまともなら即採用だな
0484あるケミストさん
垢版 |
2014/05/14(水) 21:08:17.86
人事じゃない俺には関係ないけど正直気持ち悪いし雰囲気悪くしそうだから避けるかな
大手様は違うのかもシレンけど
0485あるケミストさん
垢版 |
2014/05/14(水) 21:27:58.33
人事は情熱より学歴第一だとよ
変なの採用したら人事が怒られるけど
高学歴ならまともで優秀だと思ったという言い訳が可能だから
0489あるケミストさん
垢版 |
2014/05/15(木) 19:09:47.98
>>488
ボケたの気づかなかったぞw
0491あるケミストさん
垢版 |
2014/05/16(金) 11:04:57.08
化学工学なのにGC,LCで分析ばっかだわ
0493あるケミストさん
垢版 |
2014/05/16(金) 22:13:44.05
ウイスキーとかビール醸造したいな
0495あるケミストさん
垢版 |
2014/06/01(日) 20:27:01.27
皆さんどんな仕事してるんやー
大学で化学工学コースに進んだはいいものの将来像がイマイチつかめないぜ
みんなプラントに行ってるわけじゃないだろし
0496あるケミストさん
垢版 |
2014/06/13(金) 00:56:49.10
化学工学なんてさらさら興味無かったからプロセス工学の授業取らなかったんだけど実験で流体やら扱った時にちょっと面白いと思ってしまった

しかし時すでにお寿司

もし化工の研究室入るんだったら工学系の授業は全部とっとかないとダメだよなぁ…
0499あるケミストさん
垢版 |
2014/07/06(日) 22:20:54.33
化学工学って思ったより細分化されてるんだな
反応工学がメインだと思ってた
0500ヘルプ
垢版 |
2014/07/07(月) 15:43:59.99
化学の宿題で調べてもわからない内容を質問しろと言われたのですが
なにかいいのありますか?
0502あるケミストさん
垢版 |
2014/10/21(火) 19:14:16.50
>>498
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0503あるケミストさん
垢版 |
2014/10/24(金) 23:20:05.21
旧帝化工です。金がないので院進は諦めますが、学部卒って就職は絶望的なんですかね?
0504あるケミストさん
垢版 |
2014/10/25(土) 11:34:00.82
逆に学部卒だと職種がしぼられて就職しにくい。院卒だとかえって能力が高く求められ、ハードルが高い。
0505あるケミストさん
垢版 |
2014/10/25(土) 19:48:08.98
家庭の収入がないなら国立だし、授業料免除申請すればまず通るでしょ
自分も院卒だけど大学院は入学金、授業料全額免除だったよ 親の収入の低さは条件を満たしていて、GPAは4.5だった
0506あるケミストさん
垢版 |
2014/10/25(土) 19:52:07.45
ふとGPAについてぐぐったら一般的なのは0〜4点基準じゃないか、5点基準な大学は少数ってことで、地味に危うい発言していたわ
まあとりあえず9割優だったってことで
0507あるケミストさん
垢版 |
2014/10/26(日) 16:54:58.07
503です。
両親共に他界しており、授業料全額免除と奨学金+バイトで自分のことをすべて賄っています。
GPAは4がMAXで3.4ですね。
今の生活を続ければ院進も可能なのですが、良い仕事があるのなら、これ以上奨学金という名の借金を膨らませるのはやめようかなと。
0508あるケミストさん
垢版 |
2014/10/26(日) 17:05:06.41
院で増やした借金なんてすぐ取り返せるのでしょうが、
いざというときに助けてくれる人がいない状況でのうのうと生き続けることに、多大な心理的ストレスを感じています。
できれば早く仕事に就き金を稼ぎたいと思っています。
0509あるケミストさん
垢版 |
2014/10/26(日) 19:17:23.80
鬱病じゃね?とりあえず心療内科いってみるといいよ・・・
0511あるケミストさん
垢版 |
2014/10/28(火) 00:40:02.05
>>509
一時期は鬱っぽくなっていましたが、祖母や友達のおかげでなんとか立ち直れました。
今は異常なしのようです。
>>510
優しいですね。ありがとうございます。
0513あるケミストさん
垢版 |
2014/10/30(木) 03:10:39.19
移動現象論面白かったがあまり深くやらなかったな。
機械工学の方にいけば良かった。
0514あるケミストさん
垢版 |
2014/10/30(木) 21:15:16.69
>>508
俺も親がいなくて授業料免除+奨学金+バイトで博士卒、
奨学金返済額1100万弱だが、返済は滞っていない。
お金は普通に働けばどうにでもなるという感じ。
むしろ自分が本当はどうしたいのかで
決めるといいと思う。
0515あるケミストさん
垢版 |
2014/10/31(金) 19:12:56.97
>>503
>>512
かっこよすぎる…
0516あるケミストさん
垢版 |
2014/10/31(金) 19:15:20.04
ミスったww
かっこいいのは512ではなく、514やww
0517あるケミストさん
垢版 |
2014/11/01(土) 20:15:11.69
>>514
503です。
1100万・・・すごいですね。
既に770万程の借金がありますが、上には上がいたのですね。
もし両親が生きていてお金の援助があったとしたら、絶対院に行きたかったはずです。
しかし、唯一僕を支えてくれた祖母(もうほとんど身体を動かすことができない)が、一刻も早い僕の就職の望んでおり、今自分が生きていられるのも祖母のおかげですから、すごく悩んでいます・・・。
0519あるケミストさん
垢版 |
2014/11/02(日) 00:42:56.84
祖母や金銭面のことを一旦考えず、本当に自分がやりたいことをすればいい
あとになって後悔しない道に進むべき
0520あるケミストさん
垢版 |
2014/11/02(日) 01:16:25.40
旧帝大クラスなら、分野を選ばなければ
就職自体はいくらでもある。
ただ、化工系の就職先の有名どころで
学部卒を採用しているところは殆ど無い。
0521あるケミストさん
垢版 |
2014/11/02(日) 20:42:07.24
>>517
大手の子会社狙え。

プラント業界大手の子会社は学卒メイン。
仕事はプロセス設計が主な業務。
0522あるケミストさん
垢版 |
2014/11/12(水) 07:53:49.01
化工系の部署に就職しそうなんだが、実験系やら生産管理系やら色んな部署があるのな

どこが花形なのだろう?

実験系(プロセス開発)
→研究職。宮廷院卒レベルがデフォ
出世は目立つ力が必要。

生産管理系(生産技術)
→生産技術。学卒が多い。現場と仲良くなるので、コミュ力高ければ出世しやすい?


プロセスシミュレーター系(プロセス設計)
→天才が多いが、あくまでプロセスの一部分しか扱わないので功績は評価されにくい?

大学は実験系だったから、実験系だと思ってるが、プロセスシミュレーター系の人は何か仕事人みたいでカッコイイな
0523あるケミストさん
垢版 |
2014/11/12(水) 16:37:28.86
>>522
管理職になりやすいのは生産管理

予算を使いまくるのはプロセス設計

社内報告が多く、社内で一目置かれる可能性が高いのがプロセス開発
0524あるケミストさん
垢版 |
2014/11/12(水) 23:12:00.15
>>522
財閥化学で働いてるけど生産技術でも院卒が多い 旧帝大も普通にいる
学卒は総務やら経理やらの文系採用や、機械、電気、情報系の学卒で生産技術でなくプラントの設備管理が多く、化学系の学卒は品質管理が多い
また事業所ごとの採用枠では地元の高専卒の子達もいて、基本的に転勤がなく研究職(主に分析)、生産管理、品質管理、設備管理などの仕事してる

本社採用の学卒、院卒、博士卒は基本的に各事業所の現場や研究職を経験しつつ、本社事業部や海外各地に行ったり、また事業所に戻ってきたりで順に管理職になっていくが、
事業所の管理職、幹部、本社の管理職、幹部、役員とどこまで行けるかは個人の希望と能力次第

花形は本社や海外で各地プラントの運営方針、事業の創出、研究テーマの方針立てといったプロジェクトそのものの舵取りをすること
0527あるケミストさん
垢版 |
2014/12/23(火) 09:18:24.25
中堅?化学のプラント弄りしてるけど現場の奴らが勝手に作業基準作ってわけわからん制御してて困る
10年近く勉強してた内容にギリ掠る程度の分野だけど仕事は楽しい
0528あるケミストさん
垢版 |
2015/01/13(火) 19:14:27.57
化学工学系で天才って言ったら誰だろう
0529あるケミストさん
垢版 |
2015/01/19(月) 23:07:10.14
圧力と温度の関係があればある程度は蒸発潜熱が見積もれるのはなぜ?
0536あるケミストさん
垢版 |
2015/01/20(火) 22:33:28.80
化工屋の癖して、抽象的な回答しか出来ない奴は品質保証とか製造スタッフと一緒やわな
0537あるケミストさん
垢版 |
2015/01/20(火) 23:42:03.19
Antoine式がClausius-Clapeyron式を実在気体向けに修正した式であることを知っておくと
Antoine定数のBが実在気体の蒸発潜熱を表すことになる
0538あるケミストさん
垢版 |
2015/01/21(水) 16:53:35.15
地方国立大学でそのまま大学の院に進学するか、旧帝大の院に進学するか迷ってるんですけど
メリット・デメリット分かる人がいれば教えていただきたいです
0539至高の狐独文学者 珈琲豆SHO-GUN
垢版 |
2015/01/21(水) 21:10:27.63
世界日本の私大公立都市大国立大仕事遊びスポーツ芸術料理趣味その他
日本語にならないものめぐれる
カリキュラムプランを全世界地域、可能不可能な区画を見定めてる
途中なんだが大学大学院行政文部省と総務省金融省で編んでるから、内戦等
移民の受け入れで教養的な国際交戦を持続速化する戦術等
再学習したい人にも向けて、ちょっとの期間でも日本に来てもらってもいいけど
滞在は長くても国際国内航空機があるし、ま日本は景気がイザナミ景気で
あの頃よりいいし心配ないでいいのだが
お金の心配はしなくていいが、計画は広告会社に籍だけ就職して
相談するとか、融資といえば地銀日銀有名行から無名行、中小大都市銀行光闇金、カードローン、
キャッシング
も返済義務基本的になしにしてあるし。過去全額基本的に還付。
国選弁護により回収済み。
金融庁日銀新大蔵省の職員使って
自分で行動して考えて計画実行してみよう。身に着けた教養専門で。
特に女性が学士の時優遇されず、葉かけ課程後期までにダメージ
があるから優先。神文数学で親孝行するように。介護の負担もなし
。移動力、労働力的に。金銭の工面は政治家系が用兵人事面から
持ちます。
0540至高の狐独文学者 珈琲豆SHO-GUN
垢版 |
2015/01/21(水) 21:22:33.77
葉欠け=博士課程3以上3以上の中後期
 旧関東、新関西軍の軍政で世界の介護を、新しいやり方にしてます。
前借で作業終了。
リハビリ的で、非看護的、信仰的になってると思うよ。寝たきり、
食欲、運動質量即問題ゼロの軍人用爆笑健康不健康理論が仕上がってます。
全禅世界中の介護施設、老人病棟は、漸次大黒字で閉めます。
宇宙世界中が、とんでもないボーナス全存在に行きわたると思う。
金銭的にだけでも。あらゆる存在の出産の爆発的増加。死DCAB SHI WARK LAN DNC
金印紫教授、紫の上、式部がサイン作成中。
0542あるケミストさん
垢版 |
2015/01/21(水) 23:26:52.87
>>541
やっぱりその方がいいんですかね…
理由とか説明できたらしてもらいたいです!
0544あるケミストさん
垢版 |
2015/01/22(木) 12:19:16.74
>>542
学部ではどれだけFランの大学でも院で旧帝にいけば、
最終学歴が旧帝扱いになり、就職で有利なる場合が多い。
0545あるケミストさん
垢版 |
2015/01/22(木) 15:50:27.09
>>543
>>544
なるほど
0547至高の狐独文学者 珈琲豆SHO-GUN
垢版 |
2015/01/23(金) 19:55:37.82
旧帝なんて無駄。私立中堅のすべり止めにされてその上位に
こき使われてる。
0552あるケミストさん
垢版 |
2015/01/31(土) 22:02:30.91
無次元化の説明や方法について詳しく載ってる本ってないですか???
0554あるケミストさん
垢版 |
2015/01/31(土) 23:16:31.35
ありがとうございます!
助かります!
0555あるケミストさん
垢版 |
2015/02/02(月) 19:28:15.33
伝熱でまともな教科書なかったから機械工学学会のJSMEテキストとやらを買ったぞ
値段のわりに分かりやすかったわ
化学工学会ももうちょい安くしてほしいわ
0556あるケミストさん
垢版 |
2015/02/03(火) 00:21:19.13
おちんちんを菅型反応器に突っ込んだら気持ちよかったお!
0557あるケミストさん
垢版 |
2015/02/03(火) 06:43:15.83
化学だと伝熱は化学工学の一部、移動現象論の一部ってイメージがあるからな。
0560あるケミストさん
垢版 |
2015/02/18(水) 06:55:11.73
化学工学好きがいつのまにか機械設計やることになった。
0561あるケミストさん
垢版 |
2015/02/21(土) 00:57:07.78
学部では文理どちらも学び研究室は化学工学
就職は化学系行きたいんだが、就職の時研究室の話がしっかり出来れば工学の人と戦えるか不安
0562あるケミストさん
垢版 |
2015/02/21(土) 23:01:29.27
化学工学専攻してても採用されるのは基本機械工学出身者だからな
0563あるケミストさん
垢版 |
2015/02/22(日) 21:19:36.88
化学メーカースレではやたら生産技術がディスられてるけど、このスレの奴等は生産技術?研究職?
0566あるケミストさん
垢版 |
2015/02/24(火) 23:53:11.24
研究系でやっていきたかったら学生時代の知識を生かすとか考えず、学生のうちから自力で必要な知識を得られる訓練をしておいた方が良いと思う。
そしたら分野違いでも何とかなる。
0567あるケミストさん
垢版 |
2015/02/25(水) 00:26:28.76
自分はプラントの技術検討やってる部署にいるけど、ウチの部署で持ってる化工便覧やら自身が使ってた物理化学や化工のテキストにお世話になってるよ
最近は熱交のU値求めてたわ
というか化工便覧の最新の第7版、CD付きで物性データ一覧や例題の計算式が作られてるエクセルシートやら
目次情報付きのpdfファイルとして第6版がまるまる添付してるんだな
これかなり便利だわ
0568あるケミストさん
垢版 |
2015/03/11(水) 19:43:05.01
ガス膨張流体中の拡散係数の測定って化工屋とかプラント屋にとってどんなイメージある?
0571あるケミストさん
垢版 |
2015/05/18(月) 19:57:52.47
単位操作や反応工学の教科書一冊全部やらないような大学はダメ。
演習は必須。むしろ演習の方が重要。
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2015/05/21(木) 23:06:53.68
なら大学院に行けば
0574あるケミストさん
垢版 |
2015/05/24(日) 09:02:01.24
>>567
激しく同意。
学生時代は化学工学ってわかったようなわからないようなイメージが
つきにくいなと思ったけど会社に入って実際の装置をみたり設計すると
教科書に書いていることが理解できるようになった。便覧も使いこなせる
ようになった。
教科書を読むだけ、パソコンの画面を見ているだけじゃダメだよ。
0575あるケミストさん
垢版 |
2015/05/26(火) 21:54:02.03
仕事のこと考えるならガンマ線をどうにかしてくれ
あと、営業で回れるなら工場以外にも排水なんかの処理に使えるもの
放射性物質吸収するもの作ってくれ なんだかんだで東大工学部が
特許とって紡績と組んでフィルター作った そういうの待ってる
新しい科学融合物質と光子でなんか作ってくれ
0576あるケミストさん
垢版 |
2015/05/26(火) 22:17:51.13
あと、科学専門大学なら水銀使えるでしょ
アメリカのUFOと言われてるTR3Bの燃料になるものなにか調べといて
低温学使ってるらしいけど未知だわ
0577あるケミストさん
垢版 |
2015/05/30(土) 19:17:55.05
化学工学系の研究室からは工場勤務しか道はないんですかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況