X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント339KB

【松井優征】逃げ上手の若君 part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (スプープ Sd5f-HH91)
垢版 |
2023/07/26(水) 15:39:20.21ID:N1iwr8PGd
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/

■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664082428/


※前スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1685342829/
【松井優征】逃げ上手の若君 part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1687733376/

【松井優征】逃げ上手の若君 part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661178930/
【松井優征】逃げ上手の若君 part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665507669/
【松井優征】逃げ上手の若君 part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669205336/
【松井優征】逃げ上手の若君 part28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673127681/
【松井優征】逃げ上手の若君 part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1676972379/
【松井優征】逃げ上手の若君 part30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1679840366/
【松井優征】逃げ上手の若君 part31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1681724458/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM5b-3wzZ)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:39:05.53ID:mPKhsocIM
北条義時や李世民は父親が一門のまとめ役に徹して自分が実行部隊だった2代目
秀忠は計画的に養成された2代目って感じかな?
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-0cv0)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:02:05.14ID:gCUD11DJa
声変わりしたら急に逃げ上手のジョースター家の若君
杉田智和になります
0516名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbd-Nfv7)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:06:24.27ID:9nIZT3yU0
少なくとも今の年ならそのまま継続してそう
0519名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saaf-70Ey)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:10:15.08ID:SmMoLQjqa
>>518
Wikipediaソースだが

>「義」の字は、足利氏の祖先にあたる清和源氏の通字であり、統治にあたってその子孫であることを示す意図があったものとみられ、子の義満以降の足利将軍家でも代々用いられるようになった。なお、室町時代においては、この字が与えられることは破格の待遇を意味していた。
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sdc3-vNE1)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:57:29.99ID:iikNDLUod
>>517
アニメの円盤売り上げ良かったりしたら2期や3期は作られる
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b26-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:03:51.24ID:IoC7Wwve0
声優は声さえ合ってたら登場キャラ全員新人声優でも構わないかな
それより逃げ若のアニメは解説ナレーションやギャグ描写は少なめにしてほしい
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b7d-siCA)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:37:05.96ID:+qAUNAsD0
>>485
秀忠は福島や加藤などの有力外様や松平忠輝らの身内までも含めて粛清して幕藩体制の基礎を固めた
戦で華々しい戦歴がないだけで徳川幕府の礎を築いた功績は家康に次ぐもの
家光は家康秀忠が気付いたレールに乗って大老や側近が実務を取り仕切ってたから秀忠ほどの実力という感じがしないな
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbd-Nfv7)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:04:09.70ID:NUwZjj6c0
>>519
尊氏の兄貴も高義だから鎌倉幕府継続しても義詮ではなく邦義だか行義と名乗ることになってそうだな
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbd-Nfv7)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:05:44.30ID:NUwZjj6c0
>>530
時継の場合父親と同じ時に死亡してるから語りようがないわな
あの時点でネタバレできないからああとしか言いようないわ
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ec-QQBb)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:03:17.77ID:QW/xo4YA0
ウチに1976年発行の三省堂コンサイス人名辞典日本編っていう古い辞典があったから逃げ若の登場人物を調べてみた
本作では超重要人物の諏訪頼重が載ってなかった 北条泰家も載ってない
その一方で先週から今週にかけて初登場の春日顕国・伊達行朝・結城宗広・南部師行・新田義興は全員載ってる
高師直・師泰はもちろんのこと師冬(吹雪)も載ってた
わずかな登場ですぐ退場した西園寺公宗や小山秀朝も載ってた
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77ec-QQBb)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:09:12.43ID:QW/xo4YA0
関東庇番では岩松経家と上杉憲顕の二人だけが載っていて渋川義季や斯波家長やその他諸々は載ってない
海野・望月・祢津や四宮・保科あたりも当然載ってない
小笠原貞宗や佐々木道誉はやっぱり載ってた
時行にちなんで名づけられたことになってる楠木正時と正行も載ってた
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b75-9XzC)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:31:52.69ID:/vQO+SoG0
>>501
家康の場合今川義元が結構ガチに面倒見てくれたのが大きいんだろうな
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fde-nR/8)
垢版 |
2023/08/11(金) 00:15:04.96ID:BaKNgLWY0
そもそも直義に義の字がついてるしな
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91bb-zTk9)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:38:32.92ID:w1ztCI2f0
歴史漫画は普段耳馴染みのない用語が頻繁に出てくるから校正も難しいんだろうな
逃げ若は他の漫画より明らかに誤字が多い気がするわ
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b0d-COUF)
垢版 |
2023/08/11(金) 18:01:31.78ID:s65DT6yD0
逃げてるだけじゃないかアレ
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab1-w3GR)
垢版 |
2023/08/11(金) 20:54:27.28ID:X8W6ZXOKa
あれは笑ったわ
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bff-woyu)
垢版 |
2023/08/11(金) 23:18:41.96ID:wglHxaDc0
結城宗広は地獄に落ちたって太平記に書かれてるってことは大義名分のない殺しは流石にあの時代の価値観でも悪だったってことか
その大義名分のハードルが現代人の感覚からするとだいぶ低かったってだけで
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b60d-SZ+l)
垢版 |
2023/08/12(土) 07:07:58.20ID:w4SdLjIg0
>>571
強敵と書いてともは強敵をちゃんと読める程度の教養前提のものだと思う
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-xAAk)
垢版 |
2023/08/12(土) 09:02:34.56ID:ZBqeFthDd
>>512
歴は短いが、担当を見る限り期待の新人ぽいな
事務所のゴリ押しかもしれんが
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-++Y/)
垢版 |
2023/08/12(土) 09:43:58.56ID:qRkFHwDLa
ポワソン
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a3a-epl3)
垢版 |
2023/08/12(土) 10:19:56.98ID:qWq1ILgH0
>>571
特攻の拓かよォ!
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd5a-SKgi)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:31:14.79ID:X6Q2wR/Fd
ネウロのアニメ全話見たが原作改変はされてるがアニメのオリジナルストーリーもそれなりに面白いし黒歴史と言うほどではなかったわ
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd5a-SKgi)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:05:39.56ID:BrywLd0vd
>>583
オリジナル犯人とかが結構良かった
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e75-3Nau)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:35:26.50ID:8Nzbao9+0
比企能員と言えば北条を絶対許さない御家人の会代表だそうだがw
あれ流れによっては比企を絶対許さない御家人の会(当然代表は北条)
ができてたよな
0592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a26-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 16:23:07.06ID:2RqI+1rp0
>>587
なんかお笑い芸人の犯人と刑事ドラマに憧れてた犯人が印象に残ってるな
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bec5-6TXI)
垢版 |
2023/08/12(土) 16:23:15.99ID:9Z7BPGWm0
むしろ新規事業立ち上げまくって特に必要のなくなった元々の本業を、屋号維持する為に創業者一族に任せているというか
その本業にちゃんと意味を持たせようと全ての事業を自力で継続させようと苦闘した後醍醐帝
そんな事が出来る訳もなく元祖と本家の争いに
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a26-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:17:25.79ID:1kzLaJ600
ネウロのアニメそんなに悪くないと思うがなぁ...
HAL編とか出来よかったし
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd5a-SKgi)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:42:30.95ID:l2FlpRhAd
逃げ若終わったらネウロの単行本23巻にあった嘘予告のネウロ2を連載してほしい
0600名無しさんの次レスにご期待下さい (スップー Sd5a-SKgi)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:53:53.84ID:3OPRT5Und
>>599
誰か知らんがそのゆうきまさみは有名人なのか?
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-oCJ4)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:55:44.51ID:YCX4DGhsa
松井よりも大物じゃない?
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-++Y/)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:59:42.78ID:Lng1FQ7na
知らん人はぜんぜんしたんだろうなってタイプの作家って
えっなんで知らないの?普通みんな知ってるもんじゃないの?
って言ってくる人が絶対出てくる
ゆうきまさみもそのタイプの作家だ
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-++Y/)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:15:25.22ID:ysoamdqsa
パトレイバーの作者だから有名とは言えるが
そのパトレイバー自体が古い作品だからなぁ
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bec5-6TXI)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:24:39.55ID:RZBHVyO70
小学館のサンデーとかで連載してるからジャンプ系作家よりは一般の知名度でやや劣る
ただアニメ化作品を複数描いてるし漫画読みを自称するなら知ってなきゃいけないうちの一人ではあるかな
あとマイナー歴史の漫画描いてるって共通点で知っておいて欲しくもある
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-++Y/)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:33:36.19ID:s9bzKEe0a
知っておくべき作家だけで知り尽くせないほどいる
平松伸二とかほとんど知られてないだろう
タフの作者とキャプ翼の作者の師匠でアストロ球団の作者の弟子だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況