!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください
週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!
ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k
■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/
■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664082428/
※前スレ
【松井優征】逃げ上手の若君 part31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1681724458/
【松井優征】逃げ上手の若君 part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657079929/
【松井優征】逃げ上手の若君 part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661178930/
【松井優征】逃げ上手の若君 part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665507669/
【松井優征】逃げ上手の若君 part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669205336/
【松井優征】逃げ上手の若君 part28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673127681/
【松井優征】逃げ上手の若君 part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1676972379/
【松井優征】逃げ上手の若君 part30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1679840366/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【松井優征】逃げ上手の若君 part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff08-jo7E)
2023/05/29(月) 15:47:09.32ID:RTUx8adx040名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-GpRU)
2023/05/30(火) 12:56:05.31ID:quBQ+5Yia >>38
吹き出しに隠れてしまったのかもしれない
吹き出しに隠れてしまったのかもしれない
41名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdbf-Jcsw)
2023/05/30(火) 13:12:59.03ID:bTblGbrAd ホモネタなんて何千年も前からいくらでもあるから一々現実の最近のニュースを持ち込むなよ
無知ですって自分で宣伝してるようなもんだ
無知ですって自分で宣伝してるようなもんだ
42名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb30-sABC)
2023/05/30(火) 13:18:47.67ID:BgOCMhMs0 なんで北畠顕家という新キャラの登場でこんな盛り上がってるかとわからなかったけど元々若くして強くて美少年だったと言われてる人気の人なんだね
43名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spcf-e1iH)
2023/05/30(火) 13:25:32.38ID:nMxXCN79p 北畠顕家は大河ドラマの太平記ではその美しさの表現の為に男役なのに女優が抜擢されたそうだな
北畠顕家主人公で宝塚やったら映えない?
北畠顕家主人公で宝塚やったら映えない?
44名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFbf-WOeW)
2023/05/30(火) 15:33:50.90ID:SzKbuUT6F 公家としての輝かしい経歴と武将としての強さを併せ持ち、若くして散った最期で南北朝時代ではトップラクスの人気よね
45名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef91-hEEK)
2023/05/30(火) 15:38:13.96ID:iONusDZo0 もうちょい知名度あってもいいはずなんだけどね……文武両道な早世美男子とかいう日本人好みの設定盛りまくりだし
46名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/05/30(火) 15:47:13.27ID:ERsEVEjF0 顕家が若の兄貴分になるという予想もあったけど兄貴分にするにはちと近寄りがたい雰囲気だよな…
案外意外な一面もあるかもだが
案外意外な一面もあるかもだが
47名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/05/30(火) 16:28:11.47ID:fBi5Xl+va 松井先生の作風的に単なる超ハイスペックチート野郎にはせず人間味は入れるはずだが
48名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-kXVc)
2023/05/30(火) 17:10:06.56ID:UNTcSZ2ud 北畠顕家は玄蕃の対極みたいな美意識女子力がめちゃくちゃ高いキャラだったりして
甲冑の肩の羽根飾りとかオサレだけど
史実もあんな感じなのかなあ
大将クラスの戦国武将の兜とか前衛的なぐらい面白いデザイン多いのは
多少見聞きしたことはあるが
甲冑の肩の羽根飾りとかオサレだけど
史実もあんな感じなのかなあ
大将クラスの戦国武将の兜とか前衛的なぐらい面白いデザイン多いのは
多少見聞きしたことはあるが
49名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-e1iH)
2023/05/30(火) 18:04:42.59ID:dkdQbw570 逃げ若の北畠顕家は完全に婆娑羅だな
50名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/05/30(火) 18:10:32.16ID:iXy/Wdeva 戦場は武将にとって晴れの舞台であり死に場所でもあったから戦装束には当然これが俺の死装束という意味も込めて気合い入れたのよ
なんかほっといたら自害してる天下人はともかく
なんかほっといたら自害してる天下人はともかく
51名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bde-sXVZ)
2023/05/30(火) 18:36:27.71ID:vHuhYPtJ02023/05/30(火) 21:48:37.28
53名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f24-WOeW)
2023/05/30(火) 22:21:14.31ID:kMv4UPuK0 北畠顕家がこれだけ強キャラ感が出ると孫二郎きゅんの真の苦難はここから始まるんだなって…
54名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-GpRU)
2023/05/30(火) 22:31:29.29ID:f8jUDvjma そういえば帰り道で邪魔してきた孫次郎ぶちのめしながら奥州へ帰還するんだっけ
55名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H7f-yVBH)
2023/05/30(火) 22:33:43.50ID:tQ9XP2AMH 何それ見たい!
56名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-rudM)
2023/05/30(火) 22:49:28.54ID:APvPAhwG0 顕家さんの奥州からの進軍が早すぎる問題
船も併用したのかもしれんけど
船も併用したのかもしれんけど
57名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-e1iH)
2023/05/30(火) 23:00:41.13ID:dkdQbw570 兵糧とかろくに持たず現地調達(略奪)を繰り返しながら爆走する蛮族進軍したと聞いた
58名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H0f-yVBH)
2023/05/30(火) 23:24:49.93ID:jkHYIjOZH 羽が生えてるから途中でペガサス化した
59名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 00:09:08.47ID:PmkG5rnC0 >>57
秀吉の大返しと大違い
秀吉の大返しと大違い
60名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 00:11:50.55ID:PmkG5rnC0 平家の源氏追討軍みたいだな
士気はえらい違うけど
士気はえらい違うけど
61名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-e1iH)
2023/05/31(水) 00:30:22.72ID:AoKf8FIw0 太平記曰く顕家軍が通った後にはぺんぺん草も残らないらしい
公家なのに瘴奸も真っ青の蛮族
最小限の荷物と装備で略奪を繰り返しながらの進軍RTA
逃者党が若君に鯛を献上した時以上の事を600キロを半月、1日約30キロのペースでやってたと考えると恐ろし過ぎる
公家なのに瘴奸も真っ青の蛮族
最小限の荷物と装備で略奪を繰り返しながらの進軍RTA
逃者党が若君に鯛を献上した時以上の事を600キロを半月、1日約30キロのペースでやってたと考えると恐ろし過ぎる
62名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef80-JJI8)
2023/05/31(水) 00:38:57.90ID:6K+NpYuq0 それを2回させられたら、そら軍も衰弱するわ
63名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb5e-bo0h)
2023/05/31(水) 01:08:30.04ID:4qdlQ2SL0 >>59
秀吉は当時でも兵站の重要性を理解して、しっかり確保出来た数少ない
戦国武将だからなあ。
中国だと紀元前3世紀に兵站確保の天才、蕭何っていうのが劉邦の家臣で
いたけれど。そして一度も前線に出ていない彼を、どんな華々しい戦果を
挙げた将軍をも差し置いて建国の功績第一位とした劉邦の慧眼は半端ない
秀吉は当時でも兵站の重要性を理解して、しっかり確保出来た数少ない
戦国武将だからなあ。
中国だと紀元前3世紀に兵站確保の天才、蕭何っていうのが劉邦の家臣で
いたけれど。そして一度も前線に出ていない彼を、どんな華々しい戦果を
挙げた将軍をも差し置いて建国の功績第一位とした劉邦の慧眼は半端ない
64名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-Kk1C)
2023/05/31(水) 02:05:52.14ID:QVqefKf+a 精神科医やっていますが、恥ずかしながら日本史は詳しくなくて佐藤先生の足利尊氏躁鬱病説も初めて知った。
結論から言うと、わたしも呉座先生の言うように病気と診断するのは行き過ぎで慎重であってほしいとは思う。一方、彼の突拍子もない行動や気分の変動性はいかにも軽躁的であるのも確かである。わたしは歴史には詳しくないのでWiki程度の知識しかないが、彼は気分の変動性により何度か憂き目に遭っているがそれにより決定的な失敗をきたしたとは言えず、例えば双極1型障害における躁病エピソードの診断基準のうち、いわゆるD項目にあたる症状の重篤性は感じられないと思う。おそらく、双極1型障害ではないと思われる。ただ、精神医学には気分障害における躁病の要素があるかの指標がいくつかあり(たとえばBipolarity Indexなどが有名)、これらの指標についてはWikiなどで得られる情報からはそれなりの得点を示し、潜在的なBipolarityはあると考えても良いように思う。
まとめると、大きな破綻はしていないので病的水準ではないが、生涯にわたって軽躁状態を維持し機能を保ったという印象を受けた。
この、生涯軽躁で鬱がないと言うのは、決して珍しいわけではなく現代の成功者にもしばしば見られる特性であり、上手く使うことができればある意味"サイキョー"である。軽躁エピソードを生涯に一度以上きたす有病率は文献にもよるが約3%と特段珍しいわけでもなく、ありふれた事である。無論、この特性を活かせるかどうかは様々な他の要素が絡むため、この3%の方が全て成功したり、あるいは失敗したりといった極端な人生を歩むわけではないことを最後に触れておく。
結論から言うと、わたしも呉座先生の言うように病気と診断するのは行き過ぎで慎重であってほしいとは思う。一方、彼の突拍子もない行動や気分の変動性はいかにも軽躁的であるのも確かである。わたしは歴史には詳しくないのでWiki程度の知識しかないが、彼は気分の変動性により何度か憂き目に遭っているがそれにより決定的な失敗をきたしたとは言えず、例えば双極1型障害における躁病エピソードの診断基準のうち、いわゆるD項目にあたる症状の重篤性は感じられないと思う。おそらく、双極1型障害ではないと思われる。ただ、精神医学には気分障害における躁病の要素があるかの指標がいくつかあり(たとえばBipolarity Indexなどが有名)、これらの指標についてはWikiなどで得られる情報からはそれなりの得点を示し、潜在的なBipolarityはあると考えても良いように思う。
まとめると、大きな破綻はしていないので病的水準ではないが、生涯にわたって軽躁状態を維持し機能を保ったという印象を受けた。
この、生涯軽躁で鬱がないと言うのは、決して珍しいわけではなく現代の成功者にもしばしば見られる特性であり、上手く使うことができればある意味"サイキョー"である。軽躁エピソードを生涯に一度以上きたす有病率は文献にもよるが約3%と特段珍しいわけでもなく、ありふれた事である。無論、この特性を活かせるかどうかは様々な他の要素が絡むため、この3%の方が全て成功したり、あるいは失敗したりといった極端な人生を歩むわけではないことを最後に触れておく。
65名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f24-WOeW)
2023/05/31(水) 02:08:05.95ID:oEbX0kZX0 お、長文丸か?
66名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 02:43:16.83ID:CgX7TW7Y0 九州の菊池家も織田信長と同時代頃には、大友家から養子入れられて家乗っ取られるくらいに弱くなっていくんだよな
そして滅ぶ
そして滅ぶ
67名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bd0-pUXk)
2023/05/31(水) 02:47:59.60ID:rY5aHvV00 北畠顕家をウィキペデると霊山城とか固有名詞出てきてカッケェな
68名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 02:51:14.91ID:CgX7TW7Y0 井伊谷や、信州の佐久地方や、肥後などの旧南朝勢力圏は、戦国時代に草刈り場になってるところ多い
69名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcf-EE07)
2023/05/31(水) 03:52:03.01ID:tvHGlr5lp 九州の菊池氏は卑弥呼の時代まで遡る(『其南有狗奴國 男子爲王 其官有"狗古智卑狗" 不属女王(=卑弥呼)』)って俗説は本当かなあ?
ビッコミオリジナルで連載してる『卑弥呼』でも鞠智彦(ククチヒコ=狗古智卑狗)と似た読みをしたキャラクターが出て
どうも菊池氏の氏祖であるみたいな文脈で語られるけど
ビッコミオリジナルで連載してる『卑弥呼』でも鞠智彦(ククチヒコ=狗古智卑狗)と似た読みをしたキャラクターが出て
どうも菊池氏の氏祖であるみたいな文脈で語られるけど
70名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-bELC)
2023/05/31(水) 10:37:55.70ID:jboChEvJM71名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sdbf-jo7E)
2023/05/31(水) 12:20:15.17ID:BDH2fBZod72名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spcf-e1iH)
2023/05/31(水) 12:35:57.04ID:IeZx6e0np >>70
公家という偉い立場だからこそ出来た事だったのかな
公家という偉い立場だからこそ出来た事だったのかな
73名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b88-tDNo)
2023/05/31(水) 12:40:53.33ID:4ypsIuTs0 自分が帝になれば帝反逆にならないのに
74名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f27-E5yB)
2023/05/31(水) 13:01:25.77ID:J13dAqnG075名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 13:04:57.51ID:GBOku4nx0 >>74
平家も安徳天皇ご親征なら勝てたのか?
平家も安徳天皇ご親征なら勝てたのか?
76名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM8f-pUXk)
2023/05/31(水) 15:49:42.98ID:xqkXfPv6M (あれ?ひょっとして泰家おじ死んじゃってる?)
77名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fcd-VltX)
2023/05/31(水) 16:25:42.21ID:A27gwu9b0 >>76
史実ではこの先出てこないな
史実ではこの先出てこないな
78名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-bELC)
2023/05/31(水) 16:42:08.00ID:jboChEvJM79名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H0f-yVBH)
2023/05/31(水) 18:20:45.78ID:ybJBfEwvH >>73
北朝立てただけで現代まで悪口言われてんのにw
北朝立てただけで現代まで悪口言われてんのにw
80名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-0L0z)
2023/05/31(水) 18:22:04.01ID:SFS+BcjCa 将門はそうでもないんだけどな
尊氏は勝った側だからか
尊氏は勝った側だからか
81名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Xa72)
2023/05/31(水) 18:25:47.38ID:pmBgxLcnd しかし主人公以上に濃いキャラが多すぎる問題
足利尊氏は言うまでもなく他のキャラでも充分主役が務まるという
足利尊氏は言うまでもなく他のキャラでも充分主役が務まるという
82名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/05/31(水) 18:29:20.40ID:LMtBNe9Ma 将門公は祟りが現役バリバリなお方なので…
83名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1beb-u8qx)
2023/05/31(水) 19:05:04.39ID:AQvX/Xla0 尊氏の場合ネタ的に語られたり話題に出来るのも南北朝きっかけで
朝廷が滅亡するような事態にならず現代まで来てるからに尽きると思う
もし滅んでたらと思うと...
朝廷が滅亡するような事態にならず現代まで来てるからに尽きると思う
もし滅んでたらと思うと...
84名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef30-i146)
2023/05/31(水) 19:14:49.54ID:s8S60A0J0 滅亡していたらそれはそれでタブー視されなくなっていたかもしれないがまず日本史自体がまるで違う代物になるから想定できんね
85名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdbf-WOeW)
2023/05/31(水) 19:28:01.59ID:wJkM9uyUd86名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 19:45:30.02ID:YEDVz8Jz0 >>78
農民からしたらいい加減にしてくれだな
農民からしたらいい加減にしてくれだな
87名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/05/31(水) 20:17:39.82ID:ed3wNf/Y0 ていうか尊氏あんなに帝を裏切る気満々だった癖にいざ朝敵認定されるとメンヘラハラキリショーとか白々しいよな
88名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbd-e1iH)
2023/05/31(水) 21:17:14.43ID:AoKf8FIw0 尊氏は「きっと帝も分かってくれる!」とか根拠も無く思ってる最悪の天然天下人だから裏切るつもりも無いよ
少なくとも逃げ若作中では北条滅ぼした時もこんな感じだったんだろうな
よく分からないとか結果的に滅んだとか言ってるし
少なくとも逃げ若作中では北条滅ぼした時もこんな感じだったんだろうな
よく分からないとか結果的に滅んだとか言ってるし
89名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-PY/V)
2023/05/31(水) 21:21:31.26ID:L8GIQGjjd >>76
ぶっちゃけ、あのおじさん時行より逃げを極めてるとすら思える活躍ぷりだよな
ぶっちゃけ、あのおじさん時行より逃げを極めてるとすら思える活躍ぷりだよな
90名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM7f-eAnm)
2023/05/31(水) 22:04:10.11ID:SQW6YxKUM 身体能力で逃げるか
口先で逃げるか
口先で逃げるか
91名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spcf-e1iH)
2023/05/31(水) 22:08:51.49ID:U5w+/Qodp 目コメで言ってる柄が邪魔な高級トイレットペーパーって羽美翔ってやつの事かな
成果物って配慮のある言い方好き
成果物って配慮のある言い方好き
92名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/05/31(水) 22:42:02.36ID:2ocpY7DQ0 時行は今頃先祖の石橋山の戦い思い出してるのかな
93名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b7d-yVBH)
2023/06/01(木) 00:12:39.30ID:BfCamCkR094名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-REYB)
2023/06/01(木) 04:26:08.13ID:+otXZaBqa 尊氏って仲間内にめちゃくちゃ貧乏がいるのに交通費5000円使うような場所に現地集合を要求してしまい
仲間はみんな尊氏スキーだから誰も「やめてあげようよ」とは言わないし
その貧乏人がキレたら普通にごめんなぁって大泣きした結果
取り巻きによる貧乏人リンチが発生するタイプの
陽キャ
仲間はみんな尊氏スキーだから誰も「やめてあげようよ」とは言わないし
その貧乏人がキレたら普通にごめんなぁって大泣きした結果
取り巻きによる貧乏人リンチが発生するタイプの
陽キャ
95名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef30-i146)
2023/06/01(木) 04:47:52.77ID:muiAw9HA0 ?
96名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-TwJN)
2023/06/01(木) 07:22:45.21ID:lf36Zuy5a なろうの「〇〇さんがすることには意味があるに違いない!」
をリアルでやった人なんじゃね
5000円も周りや本人が頑張って出すだろ
をリアルでやった人なんじゃね
5000円も周りや本人が頑張って出すだろ
97名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef80-JJI8)
2023/06/01(木) 07:42:27.25ID:kGM0MSDD0 勝手に考察して
足利さんの深い意図をわからんやつは死んじまえって
リンチされるって事では?
足利さんの深い意図をわからんやつは死んじまえって
リンチされるって事では?
98名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/06/01(木) 07:53:23.62ID:AbLHuXIn0 石塔さんの親族は足利方の東北総大将になるんだな
99名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/06/01(木) 08:09:46.28ID:WeHCID9A0 >>76
案外孫の回想でサクッと死んでそうで怖い
案外孫の回想でサクッと死んでそうで怖い
100名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/01(木) 08:13:06.39ID:TLM5qQiBd >>94
例えが生々しいな
例えが生々しいな
101名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/01(木) 08:15:58.20ID:TLM5qQiBd >>76
Wikiソースだけど
〉『市河家文書』によれば建武3年2月、南朝に呼応して北条氏である「丹波右近大夫」や地元の凶徒の「深志介知光」とともに信濃国麻績御厨で挙兵し、北朝方の守護小笠原貞宗、村上信貞らと交戦したとされるが、その後の消息は不明。一説には建武2年末に野盗によって殺害されたとも言われているが、『太平記』においても建武2年の記述を最後に登場することが無いので、恐らくはこの前後に死去したものと思われる。〈
Wikiソースだけど
〉『市河家文書』によれば建武3年2月、南朝に呼応して北条氏である「丹波右近大夫」や地元の凶徒の「深志介知光」とともに信濃国麻績御厨で挙兵し、北朝方の守護小笠原貞宗、村上信貞らと交戦したとされるが、その後の消息は不明。一説には建武2年末に野盗によって殺害されたとも言われているが、『太平記』においても建武2年の記述を最後に登場することが無いので、恐らくはこの前後に死去したものと思われる。〈
102名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/01(木) 08:30:37.19ID:TLM5qQiBd >>96
関係ないけど陽キャ取り巻き勢による貧乏人リンチ始まったら
実は貧乏人が陰キャかつ金にシビアなだけで
一番金持ち家庭出身だった、は見たことあるわ
貧乏人扱いにプライド傷つけられたのと他にも遠いやつはたくさんいたのに中間地点にすべきという正論意見無視、重要決定の密室進行に一番怒ってただけ、みたいな
傍目には陽キャ勢は誰でもウエルカムとか偽善声かけしないで条件合う奴だけで人数絞れや
陰キャ勢は合わないならサラッと参加断って近い奴だけで別に集まれとしか思わなかった
学生時代ってイベント前後とか下らないことで揉めるよね
多分陽キャの大泣きは被害者ムーブの計算入ってるんだけど尊氏の場合は計算すらしてないってイメージ
関係ないけど陽キャ取り巻き勢による貧乏人リンチ始まったら
実は貧乏人が陰キャかつ金にシビアなだけで
一番金持ち家庭出身だった、は見たことあるわ
貧乏人扱いにプライド傷つけられたのと他にも遠いやつはたくさんいたのに中間地点にすべきという正論意見無視、重要決定の密室進行に一番怒ってただけ、みたいな
傍目には陽キャ勢は誰でもウエルカムとか偽善声かけしないで条件合う奴だけで人数絞れや
陰キャ勢は合わないならサラッと参加断って近い奴だけで別に集まれとしか思わなかった
学生時代ってイベント前後とか下らないことで揉めるよね
多分陽キャの大泣きは被害者ムーブの計算入ってるんだけど尊氏の場合は計算すらしてないってイメージ
103名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/01(木) 09:21:07.18ID:TLM5qQiBd104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/06/01(木) 12:05:13.37ID:aIFlGe540 来週、最後のページでも時行の出番あるかな
105名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sdbf-WOeW)
2023/06/01(木) 12:16:13.99ID:buT1nwxXd 場合によっちゃ次号で楠木正成戦死・退場でもおかしくない展開だがどうなるかなぁ
106名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spcf-e1iH)
2023/06/01(木) 13:02:15.06ID:PubN80vZp 尊氏の骨喰無双が楽しみだぜ
わざわざキャラプロフィールに固有武器骨喰って書くぐらいだし多々良浜での無双は前々から描きたかったと思われる
わざわざキャラプロフィールに固有武器骨喰って書くぐらいだし多々良浜での無双は前々から描きたかったと思われる
107名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-jo7E)
2023/06/01(木) 13:31:44.56ID:Dd9TJRxwd 時行が南朝に降るきっかけはどうなるんだろう
単に尊氏と帝が対立したから腹を括って…という可能性もあるかもだが
ていうかインターミッション何回あるんだ?
単に尊氏と帝が対立したから腹を括って…という可能性もあるかもだが
ていうかインターミッション何回あるんだ?
108名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-Nvgr)
2023/06/01(木) 14:12:56.33ID:Z7QkZH1id 散々尊氏憎しで描いてるから尊氏の敵なら…ってなりそう
109名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM7f-tqCB)
2023/06/01(木) 20:19:34.00ID:STJlS+akM │*32073 (3)│*67329│-------│-------│-------┃*,*67,329 (10)┃2021/07|逃げ上手の若君 1
│*53483 (5)│*71252│-------│-------│-------┃*,*71,252 (12)┃2021/08|逃げ上手の若君 2
│*41251 (4)│*63171│-------│-------│-------┃*,*63,171 (11)┃2021/11|逃げ上手の若君 3
│*50819 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,819 (*6)┃2022/01|逃げ上手の若君 4
│*50931 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,931 (*7)┃2022/04|逃げ上手の若君 5
│*24569 (3)│*50185│-------│-------│-------┃*,*50,185 (10)┃2022/06|逃げ上手の若君 6
│*35164 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*35,164 (*4)┃2022/08|逃げ上手の若君 7
キャラキモいし人気ないし売れないしつまらないだぁ!?!?!?
うるせぇ!
そんなこと言われんでも分かってるわ!
│*53483 (5)│*71252│-------│-------│-------┃*,*71,252 (12)┃2021/08|逃げ上手の若君 2
│*41251 (4)│*63171│-------│-------│-------┃*,*63,171 (11)┃2021/11|逃げ上手の若君 3
│*50819 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,819 (*6)┃2022/01|逃げ上手の若君 4
│*50931 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,931 (*7)┃2022/04|逃げ上手の若君 5
│*24569 (3)│*50185│-------│-------│-------┃*,*50,185 (10)┃2022/06|逃げ上手の若君 6
│*35164 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*35,164 (*4)┃2022/08|逃げ上手の若君 7
キャラキモいし人気ないし売れないしつまらないだぁ!?!?!?
うるせぇ!
そんなこと言われんでも分かってるわ!
110名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/06/02(金) 08:23:58.29ID:PBMZo+5Ca 新刊あらすじの猟奇的に馬を狩る今川という紹介がもう酷くてダメだった
111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/06/02(金) 13:51:49.20ID:p4pcWQhy0 おまけの天狗なんで赤面してんだろ?
実は恥ずかしがり屋とかあざとい設定があるのか?
実は恥ずかしがり屋とかあざとい設定があるのか?
112名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFbf-WOeW)
2023/06/02(金) 16:15:06.28ID:NHSJbFhOF 11巻は吹雪が表紙だったんだな…
楠木正成や北畠顕家もそのうち表紙に来るかな?
楠木正成や北畠顕家もそのうち表紙に来るかな?
113名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 16:53:49.42ID:IPLSBs0vd 新刊、吉川晃司さんみたいにシンバルキック披露してる亜也子ちゃんが可愛かった
吹雪の士気上げてる時行を見て今後の離脱的に(´・ω・`)てなった
俺は比較的感情では動いてないもんね~、てページめくった直後にあの鋭い作者コメントだったw
吹雪の士気上げてる時行を見て今後の離脱的に(´・ω・`)てなった
俺は比較的感情では動いてないもんね~、てページめくった直後にあの鋭い作者コメントだったw
114名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 16:55:32.38ID:IPLSBs0vd115名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 16:56:38.42ID:IPLSBs0vd >>111
玄蕃のあれを至近距離で視覚嗅覚で喰らったからだろ常考
玄蕃のあれを至近距離で視覚嗅覚で喰らったからだろ常考
116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df91-e7CW)
2023/06/02(金) 18:03:11.94ID:WeYkRe3C0 この漫画きっかけでうちの家系図調べてみたら高師直にコテンパンにやられとったわ。
南朝についたり北朝についたりとしてたしご先祖さま大変やったんやろな。
南朝についたり北朝についたりとしてたしご先祖さま大変やったんやろな。
117名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa8f-i146)
2023/06/02(金) 18:44:28.13ID:aJ+9HqKpa 親玉の尊氏からして自分で北朝担いどいて南朝に降伏したりしてるから大丈夫
まじで意味わかんねえこいつ
まじで意味わかんねえこいつ
118名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-Co1z)
2023/06/02(金) 19:53:07.56ID:bZ4y8EpAd もしかしてこの時代ってノリで皆殺しにするべ!って奴らしか居らんのか
119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef30-i146)
2023/06/02(金) 20:29:20.18ID:FzFXuyVp0 得宗家が血反吐吐いて土地関係の訴訟処理し続けたから訴えるという手続きを踏む必要性を覚えたので
鎌倉殿の十三人の時代よりはまだマシになってはいるんだ
鎌倉殿の十三人の時代よりはまだマシになってはいるんだ
120名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxcf-FA6k)
2023/06/02(金) 20:49:38.91ID:BFNUwDTcx まあ室町時代になっても「ムカついたから殺す。理由は後で考える。」みたいなのが横行してたんですけどね…
121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f08-jo7E)
2023/06/02(金) 21:32:31.78ID:p4pcWQhy0 ステータスの護良親王が笑顔なのは作中で辛い描写が多かったからなのかな
122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ffc-rudM)
2023/06/02(金) 21:40:20.70ID:yEzAaWwW0123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/06/02(金) 22:27:25.83ID:AbMpN5Lg0 京にいた平家も公家の牛車襲ってた
124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f24-WOeW)
2023/06/02(金) 22:53:25.92ID:P3zZmpeO0 >>114
それ楠木正成やない。新田さんや
それ楠木正成やない。新田さんや
125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abde-VYWK)
2023/06/02(金) 23:07:24.43ID:AbMpN5Lg0 この時代四国はどうなってたの?
三好や長宗我部のご先祖は出てこなかったの?
三好や長宗我部のご先祖は出てこなかったの?
126名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 23:31:18.78ID:IPLSBs0vd >>124
サーセン<(_ _)>
サーセン<(_ _)>
127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fc5-i146)
2023/06/02(金) 23:40:14.73ID:PWJp6Hii0 >>125
作中時点で名が売れているのは元寇で活躍した河野氏くらい
六波羅探題攻防戦の時に伊予河野氏や阿波小笠原氏の名がチラッと出て来たりはするけど基本的に小領主ばかりと思っていい
後年細川氏の基盤となって、室町後期の家中内紛の中で家臣の三好氏が台頭してくる
長宗我部が力付けて来るのは更に後の話
作中時点で名が売れているのは元寇で活躍した河野氏くらい
六波羅探題攻防戦の時に伊予河野氏や阿波小笠原氏の名がチラッと出て来たりはするけど基本的に小領主ばかりと思っていい
後年細川氏の基盤となって、室町後期の家中内紛の中で家臣の三好氏が台頭してくる
長宗我部が力付けて来るのは更に後の話
128名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 23:51:48.41ID:IPLSBs0vd 1600年ぐらいとかで分断されてるっちゅーか
居住地域外に関しては認識はこんなもんだったろうからなあ
松井先生がでっかいどうやオッキナーワに配慮もされますわそりゃあ
※九州をディスる意図はありません
https://i.imgur.com/lNxiugl.jpg
居住地域外に関しては認識はこんなもんだったろうからなあ
松井先生がでっかいどうやオッキナーワに配慮もされますわそりゃあ
※九州をディスる意図はありません
https://i.imgur.com/lNxiugl.jpg
129名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Htp+)
2023/06/02(金) 23:53:01.80ID:IPLSBs0vd さらっと有識者から答えが来る良スレだなあ
(^^)
(^^)
130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59de-NtcO)
2023/06/03(土) 00:04:39.09ID:jXh4wW9I0 >>127
戦国時代って何者でもないない人がパッと煌めいた時代だったんだなあ
戦国時代って何者でもないない人がパッと煌めいた時代だったんだなあ
131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d7d-ISKc)
2023/06/03(土) 02:52:34.38ID:5FZFuIjj0 新田義貞の表紙も見てみたい気がする
コミックスを手に取った人々の頭を
「?」だらけにする効果があると思う
コミックスを手に取った人々の頭を
「?」だらけにする効果があると思う
132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee24-KBCD)
2023/06/03(土) 03:12:38.89ID:7me0nO7V0 個人的には新田の表紙は見たいけど箱根・竹下の戦いや豊島河原の戦いでも見せ場を作れてないのが厳しい。それだけに表紙になったらなったでたしかに?ではあるw
133名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-5VdX)
2023/06/03(土) 04:23:32.23ID:AgSiID8d0 >>130
終わらせたのが未だにどこの馬の骨とも知れない猿やぞ
終わらせたのが未だにどこの馬の骨とも知れない猿やぞ
134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0174-rlEi)
2023/06/03(土) 08:56:27.46ID:VdHFs0JA0 >>130
お前の表現、なんかいいな
お前の表現、なんかいいな
135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c630-1Cib)
2023/06/03(土) 21:31:24.72ID:ulukukG30 ネウロでも語られていたことがあちこちで起こっていた時代なんだろうな。
「世が乱れた時に頭角を表す人間がいる。それは上に立つような人間ではなく、どこにでもいる人間でもなく、得てして中間管理職に位置する人間だ」
「世が乱れた時に頭角を表す人間がいる。それは上に立つような人間ではなく、どこにでもいる人間でもなく、得てして中間管理職に位置する人間だ」
136名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-/vY/)
2023/06/03(土) 22:49:40.32ID:chCbTZ7aa 最新刊読んでて思い出したけど
終身名誉逆賊さんて今週の新田軍の猛攻で討死してるんだよね
終身名誉逆賊さんて今週の新田軍の猛攻で討死してるんだよね
137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee24-KBCD)
2023/06/04(日) 05:38:59.38ID:owdlbMmJ0 淵辺も独断でやったわけじゃなく上からの指示を忠実に実行しただけなのに酷い言われようだなw
護良が幽閉された時に「尊氏よりも主上が恨めしい」と言った説もあるけど、さすがにそれは物語的にも使えないか
護良が幽閉された時に「尊氏よりも主上が恨めしい」と言った説もあるけど、さすがにそれは物語的にも使えないか
138名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-5VdX)
2023/06/04(日) 06:03:16.07ID:g/hznEika 後醍醐帝は平気で我が子使い捨てる上に北畠顕家や楠木正成さん達部下からの評価も大概ボロカスなんで…まあ上司としてみたらクソ以外の何者でもないから仕方ない
なぜか尊氏からは敵になっても変わらない気持ち悪い熱愛を一貫して向けられていたが
なぜか尊氏からは敵になっても変わらない気持ち悪い熱愛を一貫して向けられていたが
139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fec5-5VdX)
2023/06/04(日) 07:26:47.81ID:mrIOVtOw0 行動力と実力を兼ね備えた理想主義者なんじゃないかと思った事がある
言うならばブラック企業の中で自ら率先してブラック環境に身を置いてるんで部下は誰も文句言えず付いて行くしかない経営者
外部から見ると凄ぇ人だってなるのかもしれんな
言うならばブラック企業の中で自ら率先してブラック環境に身を置いてるんで部下は誰も文句言えず付いて行くしかない経営者
外部から見ると凄ぇ人だってなるのかもしれんな
140名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx91-fbbc)
2023/06/04(日) 07:49:46.04ID:VPLz2HeOx 後醍醐天皇disと言えば吉田兼好
徒然草で定期的に後醍醐天皇disりエピソードが挟まれる
徒然草で定期的に後醍醐天皇disりエピソードが挟まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【画像】旦那デスノートでオススメされてる不凍液を夫の食事に混ぜて殺害しようとした奥様、逮捕される😭 [746833765]
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 【悲報】参政党員「小麦はGHQが日本に無理やりねじ込んだ毒物。身体に悪いし食うな」
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- TRIALのあらびきポークフランクうまいぞ
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]