X

行政書土 令和5年度受験prat16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/21(火) 01:00:10.36ID:SnT4l2v9
👯👯💃💃
2023/11/21(火) 03:06:12.21ID:ijUrhmUJ
マンション管理士試験4年連続不合格の中卒行政書士おる?
3名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/21(火) 11:47:17.36ID:6JA2+d8z
前スレ
行政書士 令和5年度受験part15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699890434/
行政書士 令和5年度受験part14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699761944/
行政書士 令和5年度受験part13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698577538/
行政書士 令和5年度受験part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694610366/
行政書士 令和5年度受験part11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1691944099/
行政書士 令和5年度受験part10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1688707914/
行政書士 令和5年度受験part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1685460937/
行政書士 令和5年度受験part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683257536/
行政書士 令和5年度受験part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1681977963/
行政書士 令和5年度受験part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680787054/
行政書士 令和5年度受験part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1679729717/
行政書士 令和5年度受験part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1677902663/
行政書士 令和5年度受験part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1676377287/
行政書士 令和5年度受験part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675169425/
行政書士 令和5年度受験part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670628144/
4名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:24:05.56ID:y38IKz4M
今年の記述問題だが
バッサリはないだろな?(論点違いはありかも)
いくらそうでもO原やその他サイトの予想採点だと
記述で30点以上続出だし、それよりも下方修正だよな??
問45でも代位権を忘れると大幅減点か0点だよな(問46も根拠規定抜かしとか)
5名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:53:59.46ID:drxEzaeK
甘いな、各予備校の調査によると択一は昨年とあまり受験生の得点が変わらない
状況なので、記述はばっさりが待っている。
44は訴訟形態の間違い、45は物上代位の記載、46は契約不適合の記載、これらが
間違ってると、法律構成として成り立たないから、部分点はゼロ。
予備校の無料採点に騙されてはいけない。これが現実。
6名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/22(水) 00:43:07.71ID:Dxa4R9Tl
試験前はあれだけ「行政法は過去問!過去問が一番大事!ガタガタ言わずに過去問やれ!」だったのに今年の試験終わったら
「行政書士試験は過去問だけじゃ合格できません」だもんなあ
7名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:28:20.80ID:8Ul5c3EM
上げとく
>>5
間違ってると、法律構成として成り立たないから、部分点はゼロは

間違えでなく書いてなくても
部分点は例年入るとかレスは見たけど
8名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:55:40.39ID:GJ6yP1/Y
過去問はマストでその上で何かをやらなきゃいけない試験ってこと。
初年度、千問ノック・TACアシベツ・ウオーク問だけで140台だったけど
翌年、予想模試やら択一六法追加で合格。
9名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:16:14.82ID:fvyILAO9
スタディングのマスターをやってるけど受かるかな?民法の後半とか行政法とか商法とかまだリリースされてないんだけど
2023/11/22(水) 17:21:32.99ID:4haIdpCD
>>8
それ過去問以外のなにかか?
それら含めて過去問やぞ。
ここでいう過去問以外ってスー過去とかやぞ
11名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/22(水) 19:49:02.55ID:xvu5hlgI
だけど結構択一平均って昨年よりも下がってんでしょ?
しかも記述も完答があまりいなかったりすると昨年よりも記述は甘くなる可能性ありかな?
12名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/22(水) 20:08:27.58ID:Cacwpvd8
竹原建って評判どうなの?
13名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:41:32.99ID:yVv+XXUX
>>5

45は物上代位が書けても差し押さえが書いていなければ0
46は契約不適合が書けても個別の対応が書いていなければ0
行政書士に必要なのは実務でどうするかだからである。
対応策の記載がないと絶望的。
あと、44は、訴訟形態でなく被告適格を誤ったら0
「Y市長」「Y市議会」では問題文の「行政事件訴訟法に」という指示を無視したことになる。
一方、訴訟形態を間違えてもそれが行政事件訴訟法に基づくものなら指示には応じているため減点で済む。
2023/11/22(水) 23:02:35.51ID:nQORArA+
今回の記述は1つだけなら完答できた人も多いやろね
合否判定で160+鬼20が合格者の枠を埋めてまう😫
2023/11/22(水) 23:35:07.95ID:/jfkb9uO
>>14
160取った人が合格枠を埋め切るほどたくさんいるわけねーだろ!
150+並30くらいでしょ。
16名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:40:46.83ID:JrYUbmUZ
>>15 去年のデータは?
2023/11/23(木) 02:35:03.15ID:hVTasXqq
>>15 合否判定どーやっとるか分からんけど
鬼採点と普通採点2つやるんちゃうかな
鬼で11%埋まったら判定作業は終❤了
2023/11/28(火) 06:49:26.69ID:wnhnRvHS
このキチガイが建てたスレッドには誰も書き込まないでください

そのまま永遠に放置でいいです
2023/11/28(火) 07:29:58.03ID:0U7tkcCR
現実から目を背けないと夢から醒めちゃうもんね
20名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:58:28.07ID:QU27DEef
44 16点
Y市に対し、当該懲罰の差止め訴訟を提起し、仮の差止めの申立ての手段をとることが有効適切。

Y市を被告+4
出席停止処分の差し止め訴訟の提起 +6
併せて-4
仮の差し止めも申し立てる+6

45 10点
Aは甲に対する抵当権に基づき、BがCに対してもつ火災保険金債権を差押えするべきである。

「物上代位」-6
「払い渡しの前に」-4
「火災保険債権の」+4
「自ら」ー2
「差し押さえ」+4

46 0点
Aは材料の提供と指図をしていないので、AはBに対する意思表示をして3つの権利を行使できる。

「契約不適合責任」 -8
「報酬の減額請求」 -4
「損害賠償請求」  -4
「契約の解除」   -4

甘々で26点でギリギリ170点
44の「Y市に対し」がダメで
さらに、45の「自ら」がないとー2とすると
2023/11/29(水) 23:08:19.88ID:/kQ/z2Rn
┏━━━━━━━━┓       ┏┓
┃┏━━━━━━┓┃ ┏━━┛┗━━┓       ┏┓
┃┃            ┃┃ ┃┏━━━━┓┃┏┓   ┃┃
┃┃            ┃┃ ┗┛  ┏┓  ┗┛┃┃   ┃┃
┃┃            ┃┃   ┏━┛┗━┓  ┃┃   ┃┃
┃┃            ┃┃   ┗━┓┏━┛  ┃┃   ┃┃
┃┗━━━━━━┛┃   ┏━┛┗━┓  ┃┃   ┃┃
┗━━━━━━━┓┃   ┗━┓┏━┛  ┃┃   ┃┃
                ┃┃   ┏━┛┗━┓  ┃┃   ┃┃
                ┃┃   ┗━━━━┛  ┗┛   ┃┃
                ┃┃   ┏━━━━┓         ┃┃
┏┓            ┃┃   ┃┏━━┓┃         ┃┃
┃┗━━━━━━┛┃   ┃┗━━┛┃       ┏┛┃
┗━━━━━━━━┛   ┗━━━━┛       ┗━┛
   ┏━┓┏━┓          ┏━━━━━━━━┓
   ┗┓┃┃┏┛        ┏┛                ┗┓
┏━━━━━━━━┓  ┏┛  ┏━━━━━━┓  ┗┓
┗━━━┓┏━━━┛  ┃  ┏┛            ┗┓  ┃
┏━━━┛┗━━━┓  ┃┏┛                ┗┓┃
┗━━━┓┏━━━┛  ┃┃  ┏━━━━━━┓  ┃┃
┏━━━┛┗━━━┓  ┃┃  ┗━┓┏━━┓┃  ┃┃
┗━━━━━━━━┛  ┃┃      ┃┃    ┃┃  ┃┃
┏┓    ┏┓    ┏┓  ┗┛      ┃┃    ┃┃  ┗┛
┃┃┏━┻┻━┓┃┃            ┃┃    ┃┃
┃┃┃┏━━┓┃┃┃            ┃┃    ┃┃
┃┃┃┣━━┫┃┃┃            ┃┃    ┃┃
┃┃┃┗━━┛┃┃┃            ┃┃    ┃┃
┃┃┃┏━━━┛┃┃            ┃┃    ┃┃
┗┛┃┃    ┏┓┗┛            ┃┃    ┃┃
    ┃┗━━┛┃                ┃┃    ┃┃
    ┗━━━┓┃                ┃┃  ┏┛┃
            ┗┛                ┗┛  ┗━┛
試験自体は簡単とは言え、9割が養分となる恐ろしい試験
22名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:28:47.31ID:Alniv0vC
仮定。
択一180以上:2% 179-170:3% 169-160:4% 159-150:5% これで14%
埋まってしまう
23名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:58:55.03ID:Alniv0vC
179-150で12%で残り10%の椅子を争うはずもなく。
仮定。179-170:4% 169-160:5% 159-150:6%
という見方もできる。
24名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:18:18.73ID:Alniv0vC
179-170:5% 169-160:6% 159-150:7% くらいが妥当か?
司法書士の基準点が18%くらい?だとして。
2023/12/02(土) 16:27:17.56ID:kSmn6Pn8
行政書士試験を受けるなら、実際に開業するかどうかは別として
開業までイメージして受験すべき
行政書士試験合格だけでは全く役に立たないし無意味

そこへ、司法書士だの社労士だの受験しても
資格が増えるだけで仕事にはつながらない
2023/12/02(土) 16:38:32.43ID:GaXa8cFv
メダル集めが趣味でも構わんのだろう?
2023/12/02(土) 17:53:53.37ID:eni9ek6/
メダル集めになんの意味があるの?
暇潰し?
そのメダルは、全く使えないよ
2023/12/07(木) 12:57:38.99ID:sLd0YYTq
問題44
Y市を被告+4
出席停止処分の差し止め訴訟の提起 +6
併せて+4
仮の差し止めも申し立てる+6

問題45
「物上代位」+6
「払い渡しの前に」+4
「火災保険債権の」+4
「自ら」+2
「差し押さえ」+4

問題46
「契約不適合責任」 +8
「報酬の減額請求」 +4
「損害賠償請求」  +4
「契約の解除」   +4

まあまあ、標準的な難易度だな
2023/12/09(土) 12:26:56.61ID:CWVM+IBm
>>28
そんなに細かくきざまねーんだよ
お前勉強したことねーだろ
2023/12/10(日) 13:00:36.47ID:IEnvmsBa
>>29
択一の出来が悪いときはきざんでくんやで
2023/12/10(日) 18:28:09.64ID:oKA2BDqS
甘採点なら刻むやろーなぁ甘なら😄
今回は抜き160+鬼20←滑り込みセーフ予想😫
2023/12/11(月) 11:05:49.89ID:40c4eANp
合格発表まで52日、長いノォ~
2023/12/12(火) 14:41:19.99ID:3oVh3REC
これをグルグル回すのがベスト!

https://i.imgur.com/3JM7N3U.png
2023/12/12(火) 14:57:37.94ID:FGAB6O5a
ゆーき大と佐藤が薦めたら横並びで同じもの使うの辞めろ
自分で自分に合ったもの見つけるやつが合格する
2023/12/12(火) 15:25:09.96ID:IlT7Qpm5
>>34
ひらりこちゃんも肢別じゃ160点までしかいかないだめやわだと言ってるしなw
2023/12/14(木) 19:54:51.77ID:Rtr2lU+g
https://i.imgur.com/3JM7N3U.png

https://i.imgur.com/uo5Elmy.png
を回せば、合格間違いなし!
2023/12/14(木) 20:27:02.36ID:YC0Yo7o9
回す方法は色々ある
それが合否の分かれ目\(^^)/
2023/12/14(木) 20:51:37.01ID:2TXtb7ZU
同じことをやってても、
勉強方法を間違うと天と地ほどに差が開く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況