X


中小企業診断士 2次試験 事例128

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/11/01(水) 11:20:55.42ID:aEFCC2bA
前スレ
中小企業診断士 2次試験 事例126
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680106153/
中小企業診断士 2次試験 事例127
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697749906/

【公的機関】
中小企業診断協会 https://www.j-smeca.jp/
JNet21 https://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 https://www.chusho.meti.go.jp/

【受験校】
TAC https://www.tac-scho...jp/kouza_chusho.html
LEC https://www.lec-jp.com/shindanshi/
MMC http://www.mmc-web.net/
EBA https://www.ebatokyo.com/
KEC http://www.kec.ne.jp/shindanshi/
AAS https://www.aas-clover.com/
   ※2次過去問DLコーナ https://www.aas-clov.../testinfo/download-2
TBC https://www.tbcg.co.jp/
SLA https://slat.co.jp/
大原 https://www.o-hara.jp/course/shindanshi
クレアール https://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
スタディング https://studying.jp/shindanshi/
日本マンパワー https://www.nipponma....jp/ps/choose/smemc/
診断士ゼミナール https://www.rebo-suc...ess.co.jp/index.html

【ブログとか】
一発合格道場 https://rmc-oden.com/blog/
タキプロ https://www.takipro.com/
和泉塾(旧マンガ) https://mangadekouza.jp/
ふぞろい https://fuzoroina.com/

【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/
899名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:39:54.77ID:kKZGylNM
200%ミライは、ふぞろいキーワード羅列派を撲滅するサイトみたいです。ハマスを掃討するイスラエルみたいなもんですね。
900名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:03:42.65ID:L4d9mthC
ふぞろいのほうがよっぽどまとも
901名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:05:03.93ID:Yo+qY070
オンナ同士はカネの配分で揉めやすい。ウヒョウヒョ
902名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:22:06.22ID:Qn1TtWip
「ふぞろい」とは標準偏差の範囲(1σ、2σなど)を重視する考え方でしょ?
一方、「試験合格」とは標準偏差を外れる(上位20%)を考え方になるから
両者の共存はあり得ない
903名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:41:55.05ID:L4d9mthC
あたおか本人かしら
904名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:46:10.17ID:L4d9mthC
誰もが取っている問題を外さないことで50〜55点あたりまで稼ぐことが合格のベースラインとなる
その点においてふぞろいは極めて正しい
残り10点分の上乗せができたのがA解答
それが4科目トータルで取れた人が合格者
その再現解答から作られている点においてもふぞろいは一定程度正しい
905名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:57:01.87ID:Qn1TtWip
国家試験の合格者は上位N%圏内に入れた者であって
得点を積み重ねた者ではない
基礎力を固める意味ではふぞろい方式はある程度効果があるかもしれないが
上位20%に届かなければ意味がない
ふぞろい方式は平均水準に達していない者が取る戦略だ
906名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 22:03:27.78ID:kKZGylNM
ふぞろいキーワード採点で60点超でも実際には40点台と言う事例もふぞろいには載っている。これは、意味が分かってなく与件文を無視してキーワード並べただけの解答。ただし、キーワード羅列したら50点は取れそう。
907名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 22:05:47.46ID:kvQ9tm0C
ふぞろいの言ってる事を書くのがそんなに簡単だとは思えない。
ふぞろいの言ってない事のうち、得点になる事柄を見抜くのもそうたやすくはない。
908名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 22:08:44.89ID:kvQ9tm0C
>>905
得点を積み重ねずに上位20%にはいる方法って何なんだ。
909名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 22:18:46.40ID:Qn1TtWip
>>908
その質問が答案だとすると
得点を重ねられるような質問だと思ってる?

上位20%に入るには得点を積み重ねなければならないが
得点を積み重ねただけでは上位20%には入れないだろうって意味だよ
910名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 22:27:15.11ID:kvQ9tm0C
聞かれてから修正するのは、反証可能性がない答えの典型だな
911名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/13(月) 23:06:47.57ID:Qn1TtWip
まず修正してないし 主張も変わってない
書き方が未熟だったらそこを指摘してくれればいいだけ

文章を理解できてない言い訳にしか聞こえない

こんな下らん応答に時間を費やすのはお互いやめようぜ

ところで 上のAI答案についてはどう思う?
私はそっちのほうが聞きたい
2023/11/14(火) 05:41:14.17ID:+2l/3e/D
下手な答案よりAIの方が読みやすいし、要点もある程度抑えてると思う。
合格レベルは難しいけど、汎用AIだからであって、有名大学や難関資格に特化したAIが合格レベルまで進化してるのはニュースで見た。
ただ、診断士試験をクリアしても、対話と課題認識が必要な診断士業務がAIに取って代わることは現時点ないと思う。
中長期的には分からないけどね。診断士会は弁護士会や医師会と比べて政治的なパワーは皆無だろうし、そもそも独占資格じゃないから、AIが追いついたら代替は案外早いかも。
913名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 06:43:37.59ID:DZmwM13i
大半の問題文の答えは与件文に書かれているからAIの得意分野かもね
外部知識から提案を出す問題も、採点の関係上、自由に書かせないようにある程度絞って誘導するからその点もAIも得意かも
しかし診断士の仕事は、聞き取ったり現地調査して問題点を洗い出して、改善提案してそれを根付かせるまでサポートする事だからそこはAIには難しそう
財務諸表を読み込ませて社長に話を聞いて補助金申請するのはAIに取って代わられるかも
914名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 09:06:37.80ID:Fbz4UnRD
>>905
国家試験の合格者は〜得点を積み重ねた者ではない 、まで読んだ
病院いけ
915名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 09:23:26.02ID:Fbz4UnRD
予備校に通ったとしても、通常は受験生が任意の年度の合格者の再現答案に出会えることは余りない。
最近予備校もふぞろい人気に肖って似たようなことを始めたようだが、遠い昔に合格しただけの講師達のメソッドを教条化していた時代は終わりつつある。
自分も最初はあのふざけた対話形式の文体が受け付けなかったが、合格者はそう書いた「らしい」こと、それを有難く参考にした人が合格しているケースが少なくないこと、は支離滅裂なブログ等より余程頼りになると考えるのが正常な知能の持ち主。
916名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 10:17:42.03ID:VcmUI7+q
ふぞろいを参考にしようが合格率は2割でしょ。TACやLECなどの予備校も2割。ふぞろいの方がよいならふぞろいで勉強した人の合格率が高いはずなのに聞いたことがない。
917名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 10:28:21.80ID:Fbz4UnRD
頭悪いな。そもそもメソッドは併用が可能なんだが,そんなことも分からんで合格率を語るのか?
まず断じるならファクトを示そうな。
合格者の中で予備校等に通いつつふぞろいも参考にしてる、という人が多い。断じるつもりはないが(笑)。
大手予備校の教材だけを信仰してる人の合格率が2割、プラスふぞろい他市販参考書の人で2割強、独学その他が15%〜2割弱の加重平均で18%ってとこだろ。
安心しろ何を選択しても一生合格できない人間も一定数いる。君だけじゃない。
918名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:23:18.88ID:VcmUI7+q
>>917
お前頭悪いな。
大手予備校の教材だけを信仰してる人の合格率が2割、プラスふぞろい他市販参考書の人で2割強、独学その他が15%〜2割弱の加重平均で18%ってとこだろ。

これはファクトでなくて、あなたの感想。ファクトって言うのは誰が見ても納得する事実だ。ファクトとか覚えた言葉つかって知ったかぶりは恥ずかしいぞ、ふぞろいキーワード暗記羅列と同じで一生不合格確定な。
ファクト言うなら、エビデンス示してみなよ。エビデンス、わかる?予備校の合格率データとかな。因果関係で説明しろって言われなかったか?
2023/11/14(火) 11:37:05.05ID:iLQeQf+z
予備校が合格率のデータ公表してないからわからないが公表してないということは2割より良くないんだろう

MMCが昔合格率4割だったらしいが、近年はそんなにないはず

再現答案サービス出してる人の合格率が3〜4割らしい
結局予備校、独学で差はないんでは
920名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:51:53.56ID:VcmUI7+q
>>919
それな。
どんな勉強しようがだいたい2割受かる。
ただ、ファクトがあると言ってるヤツがいるから、それならエビデンスを知りたい。エビデンスはまだか?
2023/11/14(火) 12:25:35.14ID:ADgeRCqc
200%って受験指導やってるの?今年の事例4は超絶難解と解説してるね
922名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 12:41:43.27ID:i5nDYkqX
脳内エビデンス。
923名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:14:45.00ID:Fbz4UnRD
>>918
お前は断じるならファクトを出せ、私は断ずるつもりはない、と書いてるが日本語読めないのか?(笑)
飽くまで感想だが、断じているお前は早くファクトを出せ。単なるお前の感想なら「あっそ」だが、少なくとも私の周囲はふぞろいを参考にしてる合格者のほうが、そうでない合格者より圧倒的に多いので、お前の話には全く信憑性がない。
924名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:20:15.08ID:Fbz4UnRD
自分はファクトを出さないで、相手にファクトを求めるのが小学生の間で流行ってるらしいが、まぁ小学生にロジカルシンキングを求めるのも酷だからな。
相手の言ってることが単なる感想だと言ってるアホ本人がファクトを出せないとか、どんなコントかと。
分かったら早くファクト出せよ(笑)。
あ?私のは単なる感想だが、お前の話は全く当てはまらんの、私の周りでは。だから早く逃げないでファクト出すか、「ごめんなさい私のも単なる感想でした」と謝罪しろよクソが(笑)。
925名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:23:30.17ID:T38FK11y
>>898
キムがティムをハブってるように見えた
926名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:24:31.73ID:Fbz4UnRD
自分の主観を客観と勘違いするのは糖質という病気なので二次は一生合格できないだろ。
与件を無視して妄想を垂れ流すやつな。見ていて可哀想になるわホントに。
2023/11/14(火) 13:35:12.80ID:75bAbCdQ
ファクトなんてのも自分の意見固めるための単なる切り抜きだろ
ロジックだのファクトだのエビデンスだの言ってる奴らの自己陶酔に周りが真剣に付き合うと思ってもらっても困る
928名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:41:55.81ID:Fbz4UnRD
>>927
ふぞろいも独学も予備校も合格率は2割と抜かす基地外に言ってやれ
929名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:59:53.55ID:Fbz4UnRD
ちなみにロジックやファクトあたりは、コンサルは空気のように扱う大前提の概念だがな。
言葉を使うだけじゃないぞ、概念を使うんだ。言葉を使うだけなら幼稚園児でもできる。
無縁の仕事に就いてる人には馴染みがないかもな。
930名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 14:40:54.90ID:9nMrEVdp
ファクト君、顔真っ赤やん。俺はファクトなんか一言も言ってないよ。ファクト君は、言葉遣いも汚くてロジックとかファクトとかそれらしき言葉並べてる割には日本語三流感、頭の悪さが漂ってるよ。気をつけようね。
931名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 15:15:36.74ID:p7zB+zTm
>>925
兼業でひよこ食いに走ったキムと独立して中小企業をターゲットとする残り2人とは合わなくなると思う。

だから、キムは同じ路線のエミリーと組んだのでは。
2023/11/14(火) 15:16:33.24ID:xO4YYOw9
何かとサブスクばかり話題になるが、本当の合否の分かれ目は事例3と思う。予備校分析ではまともな解答ほぼないらしいから。
2023/11/14(火) 15:58:51.00ID:FOPagp6w
>>932
どこの予備校情報ですか??
934名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:20:45.77ID:VcmUI7+q
>>932
事例3、予備校によって解答が全く違う
これは大穴問題かもしれない。AかDかどちらもありうる。
935名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:39:56.99ID:Fbz4UnRD
「ふぞろいや予備校を含めどんな勉強法でも合格率が2割で何をやっても変わらん君」はファクトを出せずに完全逃亡のようだ。
936名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:48:56.82ID:Fbz4UnRD
もう事例3は事例ごと没でいいだろ。全員60点。
これを「難問」と呼ぶのは流石に作問者に配慮しすぎよ。
去年と同じ人が作ってるっぽいけど、あの与件文が唐突に終わる感じも、与件にヒントを織り込めずに設問文がgdgdになる感じも、設問が支離滅裂なのに要求文字数だけ無駄に長いのも、トンチンカンな図でページ稼いでるのも、程度が低過ぎる。
読んでて眠くなる文章力のなさも含め国家試験として問題のある問題。
937名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:10:33.04ID:COsjPxLz
できない人ほど作問のせいにしたり、没問にしろと言ったりするよね。一生受からないわ。
938名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:10:53.84ID:3ANE1Rgt
事例Ⅲの新規事業の妥当性に関しては

「妥当性あり」の1択だと思う

理由は
(1) 外部条件がよく好機であること
  1) C社の顧客であるホテル・宿泊などの景気が上向き、C社も上向き
  2) X社も上向きの中、総菜部門だけが伸び悩み、魅力的な品揃えで苦戦している
    C社の総菜部門はX社の期待に適った商品になる
  3) X社は中堅スーパーであり、X社で成功すれば他のスーパーにも販路開拓でき、事業拡大の好機となる
(2) 内部条件
  1) 総菜部門はC社の強みである
  2) 足りないのは生産能力だけであり、ここを強化できれば飛躍への大きなチャンスとなる

といった理由だが、これを限られた字数と制限時間で上手に説明する必要がある

こんなチャンスを逃すようでは経営者の資質がないと思うし、
妥当性なし、見送りを進言するようではコンサルタントの資格なしだと思う
939名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:19:45.89ID:63JTVSCi
あおり文句をつけない方が説得力が上がるって発想の奴が少ない事はわかった。
940名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:58:03.51ID:9PCw/DR8
>>937
できない人ほど問題の良し悪しが分からんのよ。
事例ごとの特徴や出題傾向を抽象化する力や解く力がないから、まぁそりゃ当たり前だわね。
941名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:58:05.68ID:f/s1rn+A
事例IIIは、正直強みすら漠然とした感じで、本当に難しかった。
942名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 20:53:06.45ID:qH74nH2K
問題の良し悪し言ってる時点や抽象化とかわからなかったフリしてるのも、お察しですわ。
物事の良い部分だけに着目するのは、素人コンサルのやるよくある過ち。強みと機会だ!で飛びついちゃうんだよね。
抽象化とか、強みと機会だ!みたいな、パターンで考える人を選別する良問だね。
943名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:06:04.23ID:Fbz4UnRD
>>942
君が抽象化の意味も分からない可哀想なポンコツであることはよくわかった(笑)
944名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:14:41.26ID:Fbz4UnRD
頭が悪いって本当に可哀想だと思うわ。
良い大学に出て、良い会社に入って、良い人生を送る。
そのための教育という投資を受けられる環境になければ、頭が悪くなることから逃れることは難しい。
診断士に受験資格がないことも、ある種の悲劇の源泉となってもいる。
USCPAとかCIAとか少し前までの税理士とか、数多ある国際資格で大卒が受験資格だったりするのは、そういった一生受からない人がなけなしの金をドブに捨て続けるような悲劇を生まないための、ある慈悲の制度だと心から思うわ。
せめて一次試験を460点ボーダーにするとかしないと、悲劇が繰り返されるだろうな。
945名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:54:19.10ID:3ANE1Rgt
強みと機会に飛びついて出した考えではないよ

景気回復基調の中、X社では総菜部門だけが伸び悩んでる
そこに運よくC社の総菜部門が上手く入り込める…
これを好機と考えなければ こんなチャンスは滅多にあるもんじゃないだろ

そこに着眼出来なければ いくらパターンやキーワードをいじくっても良い診断には至らないと思う

字数や表現でばらつきがあったとしても、>>938の方向性を汲んだ解答が上位20%の解答であると思ってるよ (結構自信あり)
946名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:07:47.59ID:9/iseROm
>>925
動画見てきたけどさすがにあからさまで可哀想
2023/11/14(火) 22:35:44.57ID:VfCawC6t
>>946
どの動画?ってかキムとティムって全然タイプ違うし何で一緒にやってるかが謎。ティムはかわいいし性格も良さそうだから仲良くなりたいが他の二人は絶対ムリ
948名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 00:27:35.17ID:UCkk3YQj
>>947
https://youtu.be/CHFIweA-Rjo
2023/11/15(水) 00:45:04.65ID:MSeOBpQ/
あのチビ助も曲者っぽいんだよね
2023/11/15(水) 00:53:16.55ID:M9gw5KIR
酔っ払い動画に難癖つけても
2023/11/15(水) 06:13:22.86ID:eLOUyLFg
>>948
うわぁ ガチやん
ずっと背向けてるやん
かわいいから嫉妬してんだろうね
952名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 07:03:22.96ID:gbQdTeTD
>>945
AASの解答
妥当性は低い。理由は、1数店舗から始め徐々に拡大するという X 社の考えに対して投資リスク が大きく、2総菜製造課の生産能力増強により対応することで受託品製造とのシナジーが働くた めである。留意点は、1納入店舗の拡大計画に対応した生産能力増強、2配送先および配送量の 増加への対応、である。(140 字)

これは、鋭いな。
既存事業とのシナジー効果は中小企業の成長戦略のキモなんだよな。高級ホテル旅館とスーパーの異なるターゲットでは提供するものが異なる事に気づけたかだよな、だから開発の仕方も異なる訳よ。その前の設問が最終問題の誘導になってるのさ。事例企業の業種をきちんと分析できたかを問うパターンでは解けない難問だね。昔のカット野菜企業の事例に通じてる。問題点の指摘で大半の予備校、ふぞろいは間違ってたな。異物混入を指摘してなかった。食品加工企業で異物混入は致命傷なのよ。これを見抜けないひとは、ソース加工を選択しちゃう。カット野菜企業はカット野菜の品質を高めてシナジー効果のあるサラダ事業を展開するのが正解。
953名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:13:44.67ID:wUZSJuet
匿名掲示板でYouTuberを名指しとか人間として問題あると思う。炎上マーケとして応援したいならともかくまあ通報の準備しとく。
2023/11/15(水) 10:06:07.52ID:pb4UXdZt
YouTuberってタレントみたいなもんじゃねぇの?
955名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:08:09.71ID:wUZSJuet
まずは経営法務の勉強からだね
956名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 11:15:52.64ID:PloTO2Za
経営法務の観点からなんも問題がないだろw
2023/11/15(水) 12:05:06.65ID:QZwL8793
今ごろ自分の解答採点されてるのかなー。
958名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 15:39:46.11ID:hX/lzp5K
>>952
H28の新鮮カット野菜選択が正解(笑)
原価割れする新鮮野菜の調達は克服したのか?

既存流通チャネルで売れる食品加工業者を利用できるソースや乾燥野菜もシナジー効果はあるぞ
消費者向きの卸売とのチャネルは持ってないが

異物混入対策をQCサークルで取り上げないの が誤りなのは同意見だが
959名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 17:01:46.14ID:Jinu3Ys/
>>952
AASの解答は読んだけど同意はできないね(このコンサルは経験不足だと思う)

(1) C社社長も「スーパーとの取引は好機である」という認識があるからこそ工場増築という決断を下したのだよ
  この好機という認識に共鳴するかどうかが最初の分岐点となる

(2) X社が「数店舗から始め徐々に拡大する」というのは普通のやり方で特に懸念はない
  X社にしてみればC社(C社でなかったとしても)は新規取引先なので、
  供給能力があるかどうかを見届けてから 店舗を拡大していくのは当然のこと

(3) >「高級ホテル旅館とスーパーの異なるターゲットでは提供するものが異なる」
  - 高級ホテルでは単価の高いメニュー
    販売先1件につき100食として5軒で500食の生産能力を現在持っている
  - スーパーでは高級感を残しながらもリーズナブルなメニュー、
    1店舗につき100食として数店舗なら2~300食、10数店舗なら1000食以上の生産能力が必要だ

  既存の製造ラインでは対応できないだろう

(4) この人の「シナジー」という言葉の使い方がおかしいと思ったのだが
  具体的にどのようなシナジーが発生するのかよくわからない
  もしかして「シナジー」と「規模の効果」を混同してるのでは?
  「シナジー」とは相乗効果。ベクトルAとBのベクトル和のこと

  野菜カットなどの共通工程は規模の効果を見込めるだろうけど
960名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 18:58:58.70ID:PNY6FFk/
経営法務は関係あるね
予備校の解答なんてそんなもんでしょ
まあそれ以前に問題がねぇ
961名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 19:09:05.59ID:b7kY/D+F
俺は専用ラインは妥当でないことを指摘した。汎用ラインでやる。依存リスクあるし、専用ラインにすると新規の取引先が開拓できない。
962名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 19:25:36.93ID:OFniwP18
事例Vの正解筋が全く分からない
963名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 19:26:11.68ID:TtcdnuGb
予備校講師の給料ってどれくらい?
この資格って高給取りのエリートサラリーマンが
多く受けているから、彼らに教える講師はやはりかなりの高給?
964名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 19:39:06.14ID:Jinu3Ys/
>>961
ケチをつけて申し訳ないが、「専用ラインにすると新規の取引先が開拓できない」には同意できない

対高級ホテルではメニュー仕様はホテル側が決める(受託生産)
対スーパーではメニュー仕様はC社が決める(企画による見込み生産)
見込み生産が可能なのでメニューの自由度、食材ロス、保存など結構融通が利くはず

専用ラインが良いか汎用ラインが良いかは(私には)即答できないが(どちらかと云えば否定的)、見込み生産なら製造ラインでも結構融通が利くと思われる
2023/11/15(水) 19:56:19.31ID:PL6sVfpR
令和5年の肝はサブスクじゃなくてやっぱり事例3ですね
966名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 21:05:07.23ID:cYYPtFsS
事例Tをちゃんと落とさず取れてるかどうかが、大きな分岐点
967名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 21:16:59.60ID:b7kY/D+F
>>964
ご意見ありがとう。
専用ラインは一般的には取引先の商品しか作らないという意味で解釈した。余力があっても他社製品は作れないから、それは好ましくないと考えた。
968名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/15(水) 21:47:04.40ID:1yQ2I6sR
>>966
いや、事例?より事例?が結局合否を決めている。これがわからないで事例?とか言ってる奴は素人。
2023/11/15(水) 22:43:03.87ID:u16LaA5b
>>968
?だらけで全然分かってねーじゃねーか!
970名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:44:09.41ID:CxAdMN/f
>>968
いや、俺は事例?が合否を決めると思う
事例?は結局、みんな似たり寄ったりだから事例?でミスしてないことが鍵
971名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:53:53.85ID:vJCGsyb1
こいつと>>968との違いが今ひとつ伝わって来ない気がするのは俺だけか
972名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 01:36:01.35ID:kaVEuUwl
文字化け起こしてるのかな?
973名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 01:39:05.01ID:kaVEuUwl
俺は、4事例すべてで大小さまざまなミスをやらかしてるわ
試験終わった時は、まあまあかなと思ったけど、どうも合格は難しそうだ
来年に向けて、ちょっとずつ勉強始めるかな
974名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 01:40:50.38ID:YwdFMkba
標準フォントならどの端末でも正しく表示されるはず
自分の端末でだけ使える特別フォントを使ってるんでしょ
自分の端末では正しく表示されてるから本人は気が付いてないのかも
975名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 01:46:36.73ID:YwdFMkba
いや、ⅠⅡⅢは「機種依存文字」だから端末の機種に依存するんだね
2023/11/16(木) 06:54:21.95ID:T7VM+H7u
そりゃみんな大小ミスしてるだろー
受かってて欲しいなぁ
977名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 07:28:04.61ID:et4SGRJx
どんなに試験が難しくなっていても、上位2割弱に入っていれば受かるって去年の試験を見ても分かる。足切りが少し心配だけどね。
978名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 07:39:13.82ID:vJCGsyb1
>>975
この123だけ見える
979名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:29:37.70ID:Z5vS2qai
葉タバコ乾燥機の事例1.の92点の再現答案みたんだが、文字の67%は与件文そのままのコピペ引用だったわ。コピペは大事だと思う。
2023/11/16(木) 10:50:40.48ID:sLby2pvE
前を見て運転することが重要なんじゃなくて安全運転することが重要なんやで
2023/11/16(木) 12:28:16.82ID:5G+iheQM
事例1の最後の設問で競争戦略の観点から‥だったので、「~という理由で差別化集中戦略を採用」と書いたのですが一発退場でしょうか?
2023/11/16(木) 15:52:25.72ID:Nd8jP1kA
なんの知識もなくて通勤の暇つぶしから始めて早3年、一次二次の知識覚えるだけで精一杯だった
三回目の二次も敗北確定で、これからどうしようかと合格者のブログやファンサイト?眺めてて、やっと二次試験が何なのかわかってきたよ...
まともに二次を戦えてる受験生はほんと尊敬するわ
983名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 17:42:41.35ID:laqZO85I
二次試験って抽選会だから、今回も受かっているかもよ?
一次試験通れる知識あるなら、あとは国語力で戦えると思うが
2023/11/16(木) 18:32:18.30ID:05x9EqHh
持ち前の国語力の無さと、映画ドラえもんバリの肝心なモノの出なさ...
完敗なんだワ
985名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 18:43:36.71ID:Z5vS2qai
できた!と思う人が落ちて、できなかった!と思う人が受かる試験。後は、採点者との相性だな。
某予備校模試1位は毎年不合格になるらしい。
986名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:01:20.39ID:fJv5EBaN
>>983
国語力で戦えるが、勝てない。あっさり受かる人もそれなりにいそうだけど、それは国語力プラス思考パターンで決まってる気がする。
哲学者のような思考力とか、文学系の読解力とかは、合格を遠ざけるように思う。
2023/11/16(木) 21:59:16.03ID:ZI248A2D
あとは読解力だな。与件に散りばめた材料を
粗漏なく解答に活用し、出題者の自尊心を器用に満たせる者が勝つ
2023/11/16(木) 22:28:57.35ID:wCMMtqhI
>>985
出来なかったと思う人は、ミスや出来なかった部分が気になる

出来たと思う人は、ミスや出来なかった部分より、出来た部分に目がいきがち
2023/11/16(木) 22:38:04.89ID:JJER+13T
誰か 診断士2次のスレ立ててくれ~~ついでに俺を合格させてくれ~
990名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 23:19:32.82ID:et4SGRJx
>>989
願いは1つしか叶えられん。。。

次スレは以下だ。

中小企業診断士 2次試験 事例129
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1700144288/
991名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 01:45:18.40ID:K3/6li6X
>>990
2023/11/17(金) 05:25:53.56ID:cYpUt7sG
>>990
やる~~イケメン~
993名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 09:57:41.54ID:6PyN3FEu
久々に通勤時間帯の電車に乗ったら、マスクもしないで体液を撒き散らすゴミみたいなハゲデブリーマンばっかりでこれから高齢化でこんなのばっかりになるかと思うと日本の将来が心配になる。
2023/11/17(金) 11:13:26.37ID:oSrM8msC
お前みたいなやつばっかりになるのも心配だけどな
995名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 12:49:56.60ID:3NmwMQWh
体質とかもあるけどさ、パッと見でもうさ。
こいつ自分の体脂肪率とか健康の管理もできないくせにヨソ様の会社を診断して挙げ句の果てに助言ですって全く何考えてるのかしらヨホホホ
996名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 13:01:25.78ID:3NmwMQWh
自分がそのやり方でできるからって他人も同じやり方でできると思い込む人間は診断士には向かん
だが、自分ができもしないことを他人に求めるのは向く向かない以前に、診断士になる資格がない
997名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 13:06:20.50ID:3NmwMQWh
ところが、経営も何もしたことがない人間が経営者に物申すケースが診断士界隈で後を絶たない。
998名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/17(金) 13:15:02.45ID:3NmwMQWh
その点、新卒でコンサルファームに入るケースはまだ良い。医者のインターンのように、先輩コンサルの見よう見まねでそれなりに育ってゆくから。
診断士については、その徒弟制度的なものの代わりに、協会や診断士同士のネットワークを使って経験を積んでゆく必要がある。
また、それまでの会社員人生での経験が長ければ長い程、そのポジションが高ければ高いほど、経営経験と呼んでも差し支えないものになったりもする。
最悪なのは大した社会人経験もなく、ファームにいるでもない若者が突然一念発起するケース。もちろん協会などの必要な支援を受ける覚悟があればよいが、そうでないのにうっかり会社を辞めたりするともう、ね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。