5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

sky KANBAN Image

天文・気象

■■■ 天文・気象板 総合案内 ■■■
そのほかの主な話題
関連板・スレッド

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 34 順位: 189/1,032

分あたり投稿数: 3 順位: 95/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
sky for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 【猛暑日】最高気温キングはどこ?その20【10傑】 (587)

2: 東海気象情報 No.322 (236)

3: @@@@@@@ 台風情報2024 49号 @@@@@@@ (973)

4: 【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ117【信頼度0%】 (488)

5: 関西・近畿気象情報 Part760 (858)

6: 彗星について語ろう!30回帰目 (434)

7: 【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】 (517)

8: 北海道気象スレ ~第120章~ (673)

9: 関東気象情報 Part1231【2025/4/19~】 (913)

10: 天文機材に関する質問・相談スレッド Part15 (261)

11: 【WNI】ウェザーニューズ総合スレ Part16【お天気】 (555)

12: 九州北部・山口県気象情報 No.202 (50)

13: 【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!386【寒い】 (515)

14: 【桜の開花】2025年春総合スレッド Part5 ワッチョイあり【続々と】 (591)

15: ☆雷が嫌いな人の集い98☆ (165)

16: ∴∵∴ 花粉情報 2個 ∵∴∵ (394)

17: 【タカハシ】高橋製作所 Part26【Takahashi】 (245)

18: どんぐり 確認スレ@気象天文板 2 (357)

19: 【気象板のオマタ】のりこ専用スッドレ (9)

20: @@@@@@@ 台風情報2025 1号 @@@@@@@ (93)

21: 【太陽暦】暦について語るスレッドpart16【太陰暦】 (613)

22: 新潟県気象情報 part4 (656)

23: 青根の気象と爺様の農作業 Part5 (556)

24: 【大都市限定】積雪降雪対決27【東横名京大神広福】 (271)

25: 【大都市限定】真夏日熱帯夜対決11【東横名京大神広福】 (128)

26: 冬彦とか言う奴について語るスレ (177)

27: 【サクラ】生物季節観測スレッド 5日早い【紅葉】 (505)

28: 【毛がぬける】今日の放射能すごいぞ15【鼻血出た】 (673)

29: ***関東降膣・彙・膣情報 VOL.733*** (7)

30: 世界の気候について語ろう25州目 (830)

31: 大気 黄砂 総合 (16)

32: 【私のビラビラ】横東気象スッドレPart.723 (55)

33: 可変ID神奈川県=横東おじさん (57)

34: 【口酸述済】横東? (28)

35: 太陽フレア part3 (762)

36: 天体写真のための画像処理★6あたり (113)

37: 静岡県気象情報 Part10 (914)

38: ■何でも雑談スレッド■@天文・気象板 (3)

39: 台風は神風。 (34)

40: ★流星群統一スレPart69★ (993)

41: 【ISS】人工衛星スレ【イリジウム】-17等級 (414)

42:               公安部による強姦殺害 (50)

43: ★★☆笠井トレーディング 第29章☆★★ (487)

44: 下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part116 (880)

45: 【NASA】宇宙望遠鏡/地上望遠鏡/天文台【ESA】 (14)

46: 今夜、天体観測に行かないか? 第65夜 (315)

47: 天体撮影機材 総合Part22 (176)

48: 【徹底討論】なぜ北回り寒気は死滅したのか (194)

49: 日本から四季がなくなりました。 (107)

50: 毋洗=発達障害アスペが使う言葉 (30)

51: 大阪・関西万博 宇宙関連の展示を見たい (12)

52: 【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel37【限定】 (39)

53: 天文系ソフト【プラネタリウム】 part6 (138)

54:                  大気破壊 19 (15)

55: のりこ@東村山情報 Part1229【2025/3/31~】 (8)

56: ***関東降雪・雹・霰情報 VOL.734*** (844)

57:                 地磁気観測 10 (20)

58: 日本の豪雪地帯 Part18 (721)

59: 東北地方気象スレッド Part46 (859)

60: ▼ 今日見天体(太陽・月・惑星・恒星・など)▼ (1)

61: ★流星群統一スレPart70★ (5)

62: 【口酸延済】横東?【口臭述済】 (19)

63: ◎眼視屈折望遠鏡スレッド 7本目 (283)

64: 微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.169 (396)

65: 気象病の人、集まれーーーーーーーーーー気圧病の集い (47)

66: 【ポツポツ】今日の降水量すごいぞ!2mm【ザーザー】 (878)

67: 【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】14 (386)

68: 中国・四国気象情報 part.74 (188)

69: ☆関西降雪情報Ⅱ Part35㌢☆ (774)

70: 昼間ライト&はまし@2025年冬季スレ冬期 (38)

71:               宇宙航空規約機構 4 (8)

72: ★雷が好きな人の集い 6★ (243)

73: 【大都市限定】冬日、最高気温一桁対決【東横名京大神広福】11 (968)

74: 関東気象情報 Part1223【2025/3/1~】 (102)

75: 【鰤・蟹】北陸三県の気象情報★35【米・酒】 (902)

76: 【オマタ】のりこ@東村山専用【ビラビラ】 (4)

77: ※※※ 濃霧注意報 ※※※ (7)

78: 【初代】小惑星探査機はやぶさ Part134【二代目】 (142)

79: 名古屋・岐阜・津・静岡の(異常)気象ジャーナル★2 (27)

80: うそちり (10)

81: 【オリオン座】ベテルギウスの超新星爆発を考察するスレ★21 (556)

82: 過去の反省を揉み消しにしてしつこく熱波の話をしてくる相手を見つけ次第必ず殺してやる。 (3)

83: スマート望遠鏡 (112)

84: 【シンシン】今日の積雪量すごいぞ!34cm【コンコン】 (65)

85: 【大都市限定】冬日、最高気温一桁対決【東横名京大神広福】12 (4)

86: 関東気象情膣 Part1225【2025/3/5~】 (9)

87: 積雪大学入学試験 39 (217)

88: 大阪住みやすい 東京住みにくい (53)

89: アポロ計画スレ21号 (264)

90: ***関東降雪・膣・霰情報 VOL.731*** (26)

91: (千葉除く)***関東降雪・雹・霰情報 VOL.734*** (18)

92: 関東膣象情報 Part1228【2025/4/1~】 (8)

93: 広島県気象情報2 (437)

94: 温暖化 (121)

95: ★皆既日食が見たい★Part13 (315)

96: 【大都市限定】積雪降雪対決27【東横名京大神広福】 (27)

97: 地球温暖化人為説は嘘 (18)

98: ☆寒候期最低気温・雪氷情報記録スレッド 10☆ (129)

99: 関東気象情報 Part1218【2025/1/18~】 (380)

100: 甲信越気象情報 Part17 (235)

101: 東海地方の天気予報3 (683)

102: 北暖・北暑を嘆くスレ (18)

103: ***関東降雪・雹・霰情報 VOL.734*** (7)

104: 【厂史的リ継続】毋洗(なかれせん)連続記録樹立 (29)

105: 【緊急】拾壹月廿日水旺日關東限定厂、殊京東壊滅的厂 (57)

106: 令和以降の南岸低気圧による積雪・降雪を考える 2 (131)

107: 住んでる地域の1年の過ごしやすさ (45)

108: 【大雪】九州降雪情報2024-2025【祈願】PART35 (556)

109: 【Vixen】ビクセン総合 vol.41 (704)

110: ケツという人物について語るスレ (80)

111: 二度寝する (10)

112: 【5捌金打】藤井【投了】 (23)

113: 【東京の圧勝】雪ポテンシャル対決 東京vs名古屋ww(笑) (7)

114: 【ポタ赤】ポータブル赤道儀23台目【星野撮影】 (237)

115: 生き物苦手板避難所@天文気象板 (5)

116: 【週の真ん中水曜日】「週末の天気」とは本当は金曜土曜の天気の事だったのか?【真ん中モッコリ】 (10)

117: 【Russian】ロシアの気候・気象総合スレ【Russian climate】 (2)

118: 【遙かなる】惑星探査機ボイジャースレ8【旅人】 (306)

119: 【東京の勝ち】雪ポテンシャル対決 東京vs名古屋(笑) (10)

120: 【厂】京東北の丸限定の異常低温【湿度100%】 (164)

121: お毋(なかれ) (17)

122: リ壹本 (19)

123: 天体観測機材やってしまったスレ 1回 (79)

124: 【厂史的リ継続】毋洗(なかれせん)継続日数厂代記録更新へ (110)

125: 太陽がもしもなかったら地球はたちまち凍り付く!地球寒冷化は果たして事実になるのか? (724)

126: ***関東降雪情報スレッド VOL.725*** (13)

127: 永遠に雪の降らない街 関東 3 (84)

128: ***関東降雪・雹・霰情報 VOL.729*** (8)

129: 【関東平野部異常乾燥】日本海低氣壓を撲滅せよ【北暖傾向】 (15)

130: 【熱波の】平岩聖也総合スレPart.3【トラブルメーカー】 (329)

131: ■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -5等星★■ (128)

132: 【QZSS】準天頂衛星みちびき★12 (268)

133: ● *, 惑星探査機を見守るスレ 8 (78)

134: 【北暖】2025年冬総合スレッド Part1 ワッチョイあり【西冷】 (110)

135: 2024〜2025の冬は世界的暖冬 (53)

136: 過去の異常低温、寒波・大雪を語ろう 2 (39)

137: !!!特別警報!!! (55)

138: 今冬降水日たった2日の冬季(京東) (19)

139: 気象台はバカすぎる (13)

140: 素晴らしい発明 (2)

141: 【シンタ】Sky-Watcher総合スレッド★4【中華の星】 (447)

142: 【貯水率】関東の水不足を監視するスレ2【ダム】 (288)

143: 12月だけ温暖化が緩い理由を考察するスレ (48)

144: 【ハリケーン】熱帯低気圧情報 8【サイクロン】 (131)

145: 異常気象マニアのたまり場 part4 (106)

146: 雲 (43)

147: 結局一番住みやすいのは (61)

148: ☆★二十四節気★☆ (235)

149: 東京ってほんまshit weatherやな (2)

150: 【2024-】最高・最低気温の記録だけで日本一暑い都道府県を調べた (188)

151: 【BepiColombo】水星探査機「みお」【日欧共同】 ★2 (4)

152: 地磁気観測 9 (31)

153: 【NHK】気象通報をマタ〜リ語ろう4【NSB】 (56)

154: アメダスについて (91)

155: 【PLANET-C】金星探査機あかつきPart35【明星】 (114)

156: 【陽性】梅雨・秋雨スレッド11【陰性】 (400)

157: 平均気温スレ (242)

158: 【夏暑い】寒暖差が大きい町について語るスレ【冬寒い】 (48)

159: 高温大学駅伝25 (647)

160: ●月食スレッド 13年ぶり● (33)

161: 推しアメダスを語るスレ (31)

162: 低気圧過敏症のひと ★2 (60)

163: 【強者男性】弱者男性たちが語る天気スレ【出入り禁止】 (34)

164: こんな感じで人生終わっていくのかな (5)

165: ★ UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ (2)

166: ★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです (7)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:587レスCP:2

【猛暑日】最高気温キングはどこ?その20【10傑】

1 名前:名無しSUN 2024/08/09(金) 20:05:07.49 ID:OmezmLvr
7月20日からずっと連続で日本のどこかで38℃以上、これが地球沸騰化

1.集計開始日 = 猛暑日を観測した日
2.集計終了日 = 最後に猛暑日を観測した日
3.日最高気温全国1位から10位まで、それぞれ10,9,8,7,,,,1P
4.日最高気温35度未満はノーポイント

前スレ
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その19【10傑】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710683040/
(2023/8〜2024/2)
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その18【10傑】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1691906861/
(2022/9〜2023/8)
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その17【10傑】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1665012912/
(2022/7〜2022/9)
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その16【10傑】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1658924894/
(2021/7〜2022/7)
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その15【10傑】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1627256528/
(2020/7〜2021/7)
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その14【10傑】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1592666287/
578 名前:名無しSUN 2025/01/29(水) 04:16:58.76 ID:eQiD11oA
この時代から疑われてるのはちょっと草
http://i.imgur.com/bGktiON.jpg
579 名前:名無しSUN 2025/02/05(水) 21:53:15.26 ID:s86VkFIU
地点別最高の館林240Pは未来永劫超えられそうにないな
というか200P超え自体館林でしか出てないという
580 名前:名無しSUN 2025/02/05(水) 23:21:29.41 ID:LEtuyaA9
加計は2日連続真冬日かよ かけさんかっけー
581 名前:名無しSUN 2025/02/09(日) 21:28:26.93 ID:jgyHcfyX
北海道はもう真冬日にすらならないのになw
582 名前:名無しSUN 2025/02/11(火) 16:38:13.44 ID:WTU6PjYz
GC2は見れないのは確かにニコ生て
583 名前:名無しSUN 2025/02/12(水) 01:32:34.64 ID:DAWHFNWW
一位は撫養
584 名前:名無しSUN 2025/02/12(水) 23:39:09.14 ID:Tf8dpaGx
イタリアは?
585 名前:名無しSUN 2025/03/08(土) 07:49:11.34 ID:FFXGxAyj
今年は北海道がランキングを席巻しそう
586 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 21:51:00.92 ID:Sb7YqWmP
去年の9月19日の福岡日平均32.9℃って通年でも1位なのか
鹿児島の最低気温29.5℃といいほんと異次元だったな
587 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 14:33:03.80 ID:GPfZ4gfk
個人的に惜しかったと思うのは9/15の佐世保バーガーのmin29.9℃

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:236レスCP:24

東海気象情報 No.322

1 名前:名無しSUN 2025/04/15(火) 21:47:33.57 ID:NOM11Hoz
荒らし(ワッチョイ厨、に ょなど)はスルーか、NGをおすすめします。

●愛知気象状況
www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=230000
●岐阜気象状況
www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=210000
●三重気象状況
www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=240000
●静岡気象状況
www.jma.go.jp/bosai/#pattern=forecast&area_type=offices&area_code=220000
●雨雲レーダー
weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/?clime=7

◎前スレ◎
東海気象情報 No.321
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1741662480/
227 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 06:17:27.72 ID:eIBiN0tw
今日とか明日くらいが本来のこの時期の気温なんだよな。
朝晩は寒くて。春が蒸し暑いとかありえないわ。
228 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 06:21:39.38 ID:6LlKR4tK
日本人はイラナイネ
日本人は地球のガン細胞ね
日本人は地球の悪性リンパ腫ね
日本はチャイナの領土ね
229 名前:Anonymous 2025/04/25(金) 06:36:21.00 ID:GNGXAGK7
>>228
よぉ、三国人
230 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 09:18:29.63 ID:6LlKR4tK
日本人コロサレルね
日本人クソね
日本人野蛮アルネ
日本人汚ないね
231 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 09:33:55.94 ID:rFEgm+gD
気温差と湿度差が激しくてついていけない
232 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 10:39:02.19 ID:PfPl5YeK
風が強いから外出ると体感温度の差もあるからキツい
233 名前:Anonymous 2025/04/25(金) 11:33:54.51 ID:GNGXAGK7
寒いよね
234 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:12:36.99 ID:2hQDqYG1
朝に鉢を外に出して夜しまうのめんどくさい(´・ω・`)
最低15度欲しい
235 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:27:06.91 ID:6LlKR4tK
7月5日日本は滅ぶネ
日本は終わりネ
日本人クソね
日本人汚ないね
236 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 14:32:28.55 ID:Djr/1oze
ホロン部か懐かしいな(´・ω・`)

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:973レスCP:5

@@@@@@@ 台風情報2024 49号 @@@@@@@

1 名前: 警備員[Lv.34] 2024/10/17(木) 19:55:58.61 ID:d0Sm5Mxl
気象庁 台風情報
www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon

台風の発生数(前年までの確定値と今年の速報値)
www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項を確認のこと
それとハリケーンはスレチなので専スレへ

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2024 46号 @@@@@@@
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1726314128/
@@@@@@@ 台風情報2024 47号 @@@@@@@
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1727117801/
@@@@@@@ 台風情報2024 48号 @@@@@@@
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1727769504/
964 名前:名無しSUN 2025/04/21(月) 21:10:15.87 ID:mFS7adit
スレタイ見ろよ
965 名前:名無しSUN 2025/04/21(月) 21:32:05.50 ID:KlDAlJmD
うめればいいのに
966 名前:名無しSUN 2025/04/22(火) 04:42:00.69 ID:EVnS+4K/
台風発生はおろかその兆しすらなくイライラww
967 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 07:12:43.58 ID:SOjFl/V0
>>964
アホ
968 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 21:33:34.19 ID:fHbFtCkz
GFSに台風1号きたぞおおおおおおおおおおお
969 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 21:33:49.76 ID:fHbFtCkz
と思ったらここ2024年やん
970 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 21:38:58.03 ID:oSdHTSI1
ハイハイ、ワロスワロス…
971 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 10:13:15.09 ID:qTHYxpIu
今年台風がひとつも出来なかったら、このスレ来年まで残るのかよ。
972 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 10:18:51.61 ID:qTHYxpIu
おっと!

92 名前:名無しSUN :2025/04/24(木) 22:30:23.72 ID:AHOLqKtJ
ECMWFとGFSが台風発生を予測
http://www.easterlywave.com/typhoon/ensemble/
http://www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&MENU=0000000000&CONT=soas&MODELL=gfs&MODELLTYP=1&BASE=-&VAR=boen&HH=3&LOOP=1&ZOOM=1&ARCHIV=0&RES=0&WMO
973 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 14:00:19.41 ID:+r1kb7/u
来たのかs://i.imgur.com/226MntW.png

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:488レスCP:4

【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ117【信頼度0%】

1 名前:名無しSUN 2025/01/08(水) 01:14:30.87 ID:hAMXPSo7
 
当スレは苦言にいちいち難癖をつける擁護厨の書き込みを
固くお断りしています。というか擁護厨は見に来ないで下さい。
気象庁の擁護をしたい方は、それにふさわしい別スレを立てて、
そちらで存分に擁護して下さい。

大量にコピペ等を連投する粘着荒らしの白癬菌、
スレ違いの妄言や気温実況でスレを埋め立てる統失ズル爺も
投稿禁止とします。
 

前スレ
【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ116【信頼度0%】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1724649129/
 
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
479 名前:名古屋市 2025/04/21(月) 10:50:43.91 ID:MqkK025r
水曜の予報の推移 曇一時雨→曇時々雨→雨
一時雨の予報がなんと、雨一本に!これでは俺達の貴重なウィークデイが台無しだ!
国家の経済的損害、国民の精神的被害は計り知れないぞ!責任取れるのか!?
480 名前:名無しSUN 2025/04/21(月) 13:55:43.79 ID:A6iR/Fla
過去のデータダウンロード、やっと再開したけど重すぎてつながらない…結局以前とこれは一緒なのか
481 名前:名古屋市 2025/04/22(火) 06:25:10.62 ID:71RmqVX/
今日の予報の推移 晴時々曇信頼度A→晴後曇→曇後晴→曇後一時雨
晴れベースの予報がなんと、雨も降る予報に!信頼度Aが聞いて呆れる!信頼度ありませんの略か!?
税金返せ!ウィークデイ返せ!道の駅の日返せ!俺達から奪った物全てを返せ!
482 名前:埼玉県 2025/04/24(木) 02:24:39.34 ID:+WsKwmFs
23日の予想最高気温推移は
 23(19~27)→ 21(19~27)→ 20→ 19℃
だったが実際は 18.8℃
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。

今日24日の予想最高気温推移
 28(24~31)→ 26→ 23℃
これは酷い。
たちまち5℃も変わってしまう気温予想に価値があると思うのか。
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
483 名前:名古屋市 2025/04/24(木) 12:21:08.13 ID:L4iCKIef
月曜の予報の推移 晴時々曇信頼度A→曇時々晴信頼度B→曇一時雨
晴れベースの予報がなんと、雨予報に!信頼度Aが、信頼度Bがまたも、またも、またも、またも、またも、またも聞いて呆れる!
税金、人権、人生、青春、名誉、生活、予定、調和、平和、平穏、安穏、安楽、週明け、月末、全てを返せ!
484 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 15:06:53.99 ID:ibnjEzQK
しばらく雨のない予報だったから洗車したら明日雨予報になった
あるあるだけどガックリするな
485 名前:埼玉県 2025/04/25(金) 02:17:01.27 ID:AIIYVi51
28日(月)の天気予報推移
晴時々曇 信頼度A
 ↓
曇時々晴 信頼度A
 ↓
曇時々晴 信頼度A
 ↓
曇一時雨

これは酷い!
晴れる予報がいきなり雨の予報へ真逆修正!
晴天予報を信じて連休の谷間に有休を取得した国民に謝罪と賠償が必要なレベルの暴挙。
信頼度Aが聞いて呆れる!
486 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 10:54:12.01 ID:cquzyGfs
おれんとこ風めっちゃ強いんだけど
強風注意報も出せんのか無能蛆虫が
しね
487 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:47:42.93 ID:fM4lrREP
関東甲信地方 3か月予報(05月~07月)
2025年04月22日14時00分 気象庁発表

05月~07月気温 平均気温は、高い確率60%です。

05月 天候 天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
 気温 気温は、平年並または高い確率ともに40%です。

06月 天候 平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。
 気温 気温は、高い確率60%です。

07月 天候 期間の前半は、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。期間の後半は、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
 気温 気温は、高い確率50%です。

気温降水量の各階級の確率(%)
気温
関東甲信地方 05月~07月10/30/60
 05月 20/40/40
 06月 10/30/60
 07月 20/30/50

降水量
関東甲信地方 05月~07月30/30/40
05月 30/40/30
06月 30/30/40
07月 30/40/30

低い(少ない)/平年並/高い(多い)
488 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 14:30:37.04 ID:dgtOmg79
2025年04月25日11時 名古屋地方気象台 発表
28日(月) 曇 40% C 最低15(12-16)℃ 最高23(20-28)℃

3日後の最高の予測範囲8℃

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:858レスCP:60

関西・近畿気象情報 Part760

1 名前:名無しSUN 2025/04/11(金) 09:47:58.12 ID:7cfLaD15
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります。実況するときはできるだけ地域も書いてください。

●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/bosai/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
ウェザーニュースWNI http://weathernews.jp
ウェザーマップ
http://www.weathermap.co.jp/forecast/

●レーダー
XRAIN  http://www.river.go.jp/kawabou/
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-bousai.net/pref/
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://shiga-bousai.jp/index.php
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/RainWeb/menu.htm
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

※前スレ
関西・近畿気象情報 Part758
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1742017963/
関西・近畿気象情報 Part759
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1743038158/
849 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 11:37:08.54 ID:7v1kqYC7
日本米の輸出に対して補助金と還付金がたんまり出ていたらしいな
だから海外で日本米が大量にあったというしかも安い
850 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 11:38:33.16 ID:r/a1IVWY
黄砂やばい@生駒
空が黄色いわ
851 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 12:12:07.86 ID:MDtypMdp
えぇこれ黄砂なのか…
さっき盛大に換気してもた😢
やたらクシャミ出たのそれか
852 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 12:17:42.78 ID:qgOxtC6F
岸和田
853 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 12:19:16.11 ID:r/mDIi/x
(´・ω・`)花粉少なくなって鼻毛切ったのに
854 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:23:45.51 ID:XQnBOwUU
>>844
今朝京都で揺れたやん。
855 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:24:36.00 ID:gT1I9hj+
明日の朝は寒そう
856 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:35:45.07 ID:szKLVm8P
京都は暑いけど空気はカラッとしてますわ
857 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:49:34.41 ID:ioD+AqJM
なんか曇ってると思ったら黄砂か
明日もキツイらしいね
858 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 14:03:04.90 ID:C1PfLvjf
>>853
うp

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:434レスCP:3

彗星について語ろう!30回帰目

1 名前:名無しSUN 2024/12/28(土) 22:37:25.11
彗星 | 国立天文台(NAOJ)
http://www.nao.ac.jp/astro/basic/comet.html

※前スレ
彗星について語ろう!29回帰目
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1728820434/
425 名前:名無しSUN 2025/04/21(月) 21:25:58.32 ID:4xdOayDb
あんま近づかないってよ再接近で90億キロだとか
426 名前:名無しSUN 2025/04/21(月) 22:24:23.90 ID:Q00MRl3T
地球にどれだけ近づいたかだからな明るさは
427 名前:名無しSUN 2025/04/21(月) 23:09:47.15 ID:QZYdGkAh
かすめるくらいが丁度いい
428 名前:名無しSUN 2025/04/22(火) 13:52:11.37 ID:+vtH5Xpt
なんならツングースカみたいにぶつかってもいいよ
429 名前:名無しSUN 2025/04/22(火) 13:52:47.57 ID:9DGxTxdp
そんなこと言わないで ぶつかってよ
430 名前:名無しSUN 2025/04/22(火) 13:53:38.86 ID:9DGxTxdp
かぶったw
考えることは皆同じw
431 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 12:20:53.31 ID:VAbLgd/i
クロイツ群並みに太陽に接近して核が10個くらいに分裂しても一つの核は10キロ以上の大きさ
それらがそれぞれ長い尾をひいてる姿になったらさぞ見ごたえがあるのになー
432 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 21:38:22.28 ID:qTfRE/V/
>>417
人工衛星くっつけて軌道変えて大彗星にしてくんないかな
433 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 20:04:00.56 ID:L8oCe9N0
なんかの間違いで太陽に接近するか分裂してそれが太陽に近づいて大彗星なってくれないか?😟
434 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:33:53.74 ID:SlCd7Xif
4等星のスワンでがまんしておけ。あと一週間位だし。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:517レスCP:4

【夏至】日の出・日の入りスレッド 42【冬至】

1 名前:名無しSUN 2025/01/08(水) 09:28:02.12 ID:eVvHKj5D
このスレはみんなもの

☆前スレ
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1695437861/
【兵庫】日の出・日の入りスレッド 40【歓迎】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710310243/
【兵庫】日の出・日の入りスレッド 41【歓迎】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1721856754/
508 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 12:31:51.61 ID:05zn7QQN
今日から日の出は4時台に日の出4時台はやく4ヶ月も
今度5時になるのは8月16だから
509 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 13:15:40.24 ID:qCK7qNqU
日の出はめざましいな
510 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 19:15:31.13 ID:5657StKj
明日24日
516
1838
68゜
13:22
やや多いヒノキ
511 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 20:07:55.70 ID:SOjFl/V0
>>510
荒らし
512 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 20:31:25.93 ID:WHrGCIE5
今は夏休み最後の週あたりよりも日脚長いな意外にも
1ヶ月後あたりからは夏休みの日脚を超える
513 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 21:04:28.12 ID:WHrGCIE5
穀雨の真裏の節気は何
514 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 11:32:35.81 ID:627BefmV
悪天候ばかりで日の目見ない
515 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 19:39:56.12 ID:YV2bnjR2
東京だと明け方4時前に空の色が変わるの目視できるのはちょうど 5月から7月の間だ8月に入るともうできなくなる
516 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 20:53:03.61 ID:fqOLIqXl
明日25日
515
1839
68゜
13:24
少ないヒノキ
517 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:05:14.98 ID:Cu7DDlUL
夏に日脚が今日を下回ると日が詰まって来たんだと
感じだすな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:673レスCP:9

北海道気象スレ ~第120章~

1 名前: 2025/02/12(水) 16:35:06.29
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

=気象情報リンク=

さっぽろお天気ネット
http://www.sapporotenki.jp
気象庁
http://www.jma.go.jp
XRAIN
http://www.river.go.jp/kawabou/mb/rd
雷レーダー
http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/lightning/
見やすいアメダス
http://www.imocwx.com/amds/am2_hk.htm
道路情報提供システム
http://www.road-info-prvs.mlit.go.jp/roadinfo/

※前スレ
北海道気象スレ ~第119章~
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1735630664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
664 名前:名無しSUN (ワッチョイ 918d-II9D) 2025/04/23(水) 12:29:47.71 ID:uwn2te2g0
GWも梅雨のような蒸し蒸し異常高温予報か
665 名前:名無しSUN (スッップ Sd0a-Klrn) 2025/04/23(水) 17:14:44.22 ID:AZvEOjUKd
桜開花まだ?
666 名前:名無しSUN (ワッチョイ 65f0-II9D) 2025/04/23(水) 17:41:46.43 ID:8ooHW9bJ0
心配しなくても平年よりかなり早い開花は確定してますよ
667 名前:名無しSUN (ワッチョイ 6627-VXNn) 2025/04/23(水) 18:45:05.01 ID:Jeojr/Cy0
GW中に雪予報出ているな
桜の開花も昨年より5日遅いし寒い冬に続き、寒い春とはな
668 名前:名無しSUN (ワッチョイ f973-II9D) 2025/04/23(水) 19:05:25.12 ID:SflphyPc0
この気温で雪とか
花吹雪の間違いだろ
669 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM71-dWgj) 2025/04/24(木) 08:16:50.81 ID:aXpQtFziM
札幌今日だけ晴れてあとはずっと悪天候
670 名前:名無しSUN (ワッチョイ 6508-II9D) 2025/04/24(木) 16:33:52.64 ID:09Hs9PrW0
天気は悪いけど気温は高いし
寒の戻りとは呼べないな
671 名前:名無しSUN (ワッチョイ a9eb-YjF/) 2025/04/25(金) 09:17:34.81 ID:VsQe33I20
明らかに天気悪い日多いな今年は
672 名前:名無しSUN (ワッチョイ 6627-VXNn) 2025/04/25(金) 13:00:15.69 ID:ZvtVJsRs0
今日も平年以下の気温だな
4月に入って平年を上回ったのは3日間のみという異常な冷春だ
日照不足も深刻で今年の収穫は期待できないぞ
GW中も5/1、5/2だけ平年を上回るけどそれ以外は平年を大幅に下回る寒い日が多い
673 名前:名無しSUN (ワッチョイ 91f5-II9D) 2025/04/25(金) 13:39:51.09 ID:NEgHhd6i0
>>672
月平均気温見ろバカタレ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:913レスCP:142

関東気象情報 Part1231【2025/4/19~】

1 名前:名無しSUN 2025/04/19(土) 04:46:16.05 ID:3sIhBZKh
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

■スレ立てルール

・次スレは必ず宣言してから立てて下さい(後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効)
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること(勝手に立て直すことは禁止)
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい

前スレ
関東気象情報 Part1230【2025/4/12~】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1744414603/
904 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 12:31:14.44 ID:ifaXCpnr
今日は日高屋のチャーハン大盛@都内曇り@AA略
905 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 12:39:21.89 ID:dtV+CEpK
やう😃
ええ天気や☀😃☀❗

>>904
😃
906 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 12:43:50.19 ID:sOJgl4jC
寒いかなと思ったが歩くと少し暑くなる@大田区
907 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 12:52:09.80 ID:FaVAVA8Y
>>892
解雇されて即生活保護というのはおかしいけどね
貯金しておくべきだし
失業保険にも入っておくべきだし
908 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 12:59:40.67 ID:hB90/CcA
>>897
ですね
909 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:04:31.18 ID:dtV+CEpK
やう😃
ええ天気や☀😃☀❗

ワテは20代の時は宿で働いとって日給は高くなかったが住込費(早朝勤務のため住込)、賄い(共に無料)あって、
給料もろても賄いが少な過ぎたけ、朝(賄い)昼(賄い)、夕方勤務前、勤務後(賄い)、寝る前と5食、食べとったが賄い以外は王将とかいろんな店で、食べたりテイクアウトちたりしてほとんどゆうか大部分はメシ代に消えたな
そんだけ食うてても太らず(想像を絶するくらい動き回るビジネスやったけ)ガリガリで、
同僚のおばさんらに胃下垂とかイカクチョウとか胃に虫おるんちゃう?とかゆわれたりしたもんや
虫下しとかゆう薬もあるとかなんとかゆわれたこともあるの
ほしてやね、年代を重ねましたゆくとちょっと馬体重も、増えたがここ数年間は77000グラムを維持しとる❗
とにかくやね、若い頃はよう食べたわ🐸
名古屋おる時は回転寿司で、
55皿(茶碗蒸し3、味噌汁2)食べたし、いまでも体調悪かろうがなんやろうが食欲は、ある🧍
910 名前: 警備員[Lv.10][新] 2025/04/25(金) 13:13:39.24 ID:ErER19PF
洗濯物、全然乾かね~
911 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:20:21.45 ID:dtV+CEpK
至急日テレ見ろ

タ○ミーや
912 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:53:44.23 ID:p8QRkrqr
>>903
そうなんだ
しばらく雨はふりません
とかホラふくのやめてほしいわ
913 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 13:58:20.71 ID:VOcnv/lt
やうさんて関東住みの関西人なの?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:261レスCP:0

天文機材に関する質問・相談スレッド Part15

1 名前:名無しSUN 2024/03/30(土) 19:17:55.30 ID:HSAG5fR2
天文機材に関する雑多な質問・相談を扱うスレ。

初めて望遠鏡を買うんだけどどれが良い?
→ 望遠鏡が欲しい初心者のための購入相談スレへ

天体写真の機材選び・撮影技術に関する相談
→ 天体写真の為の機材総合スレッドへ

その他、天文機材には関わらない質問
→天文・気象板 初心者質問すれ。へ

過去スレ
天文機材に関する質問・相談スレッド Part14
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1665750546/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part13
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1642686823/i50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1599536386/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1552634354/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1466631549/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1434456364/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1387818247/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1340861585/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316725329/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1286843961/l50
天文機材に関する質問・相談スレッド Part 4
電子の藻屑に…。ググれば過去ログサイトで見れるかもしれません。
天文機材に関する質問・相談スレッド Part 3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1228290515/l50
252 名前:名無しSUN 2025/04/17(木) 18:33:02.02 ID:K18w53L6
>>251
市販品だとメタルロックとか
でもいずれまた剥がれる
見た目と構造的に問題ないなら、ねじ止めした方が確実
253 名前:名無しSUN 2025/04/17(木) 20:59:07.47 ID:D/linbs5
>>251
写真upしてよ
254 名前:名無しSUN 2025/04/19(土) 08:20:12.85 ID:3TWG/jqx
今現物が手元に無いんだけど、ナットロック式で。パイプ2本目以降の先端に
脱落防止用の部品が有ると思うんだけど、それの固定が物理じゃ無く接着剤でやってるらしく、
パイプ先端5cm位に接着剤の跡が付いてた。
ロック締めればズレたりしないから問題無いんだけど、緩めて伸ばす時他の脚との長さ調整が面倒だな。
255 名前:名無しSUN 2025/04/19(土) 12:37:05.78 ID:MHhgjVN1
炭素繊維強化樹脂との固定は接着剤しかないから
256 名前:名無しSUN 2025/04/19(土) 13:07:00.37 ID:soOrr+mF
セメダイン 多用途接着剤 スーパーX
257 名前:名無しSUN 2025/04/19(土) 13:32:48.47 ID:mXOyILjA
>>256
揺れない?
258 名前:名無しSUN 2025/04/19(土) 13:52:56.62 ID:dh9H3aU1
エポキシ系でいいのでは?ガラスや樹脂、金属
繊維系もよく着く
脱脂はしっかり
259 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 18:47:01.55 ID:hf2NdwMh
エポキシ使うとドライカーボンじゃなくてFRPのカーボン版になって重くなるね
260 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 19:08:17.46 ID:4HBnND1I
>>259
ハァ!?
261 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 12:45:13.67 ID:SkAL8YDa
>>260
ヒィ!?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

11:555レスCP:1

【WNI】ウェザーニューズ総合スレ Part16【お天気】

1 名前: 2024/03/13(水) 14:09:22.24
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

全世界70億人へのサービス提供を目指す世界最大級の気象情報会社「ウェザーニューズ」の総合スレです。
ウェザーニューズの会社事業に関する事なら何でも歓迎!

公式サイト(天気予報)
http://weathernews.jp/

お天気ニュースCh.
http://weathernews.jp/s/topics/

公式サイト(会社情報)
http://jp.weathernews.com/

ニュース
http://jp.weathernews.com/news/

※前スレ
【WNI】ウェザーニューズ総合スレ Part15【お天気】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1708532709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
546 名前:名無しSUN (ワッチョイ eb07-Z+us [2001:240:2460:996e:*]) 2025/04/10(木) 17:54:25.89 ID:M9lV6/J90
>>538
ほんとそれ
土砂降りなのに曇りだって
547 名前:名無しSUN (ワッチョイ c3a2-VGeA [101.128.155.202]) 2025/04/10(木) 20:28:38.00 ID:/17uyr9i0
ソラカメの映像は予報や天気図に利用される事の無い、ただの娯楽コンテンツなんかね
548 名前:名無しSUN (ワッチョイ c5c7-Mc+6 [128.28.49.251]) 2025/04/11(金) 07:19:22.93 ID:kxAhSbjb0
すっかり弱男向けコンテンツに成り下がった
549 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7556-iITq [2400:2200:926:b5ae:*]) 2025/04/11(金) 08:34:46.43 ID:4oCIdTz+0
前からそうなのでは
550 名前:名無しSUN (ワッチョイ c3a2-VGeA [101.128.155.202]) 2025/04/11(金) 09:17:51.80 ID:bR2KxCKt0
コメ欄にキモいのが集まってるってのは大分前から有名だったね
551 名前:名無しSUN (ワッチョイ a59b-0hEr [240a:61:5111:c3e9:*]) 2025/04/11(金) 11:41:28.20 ID:TpbwQSJi0
逆に弱男が少なくなった気がする
552 名前:名無しSUN (ワッチョイ a3f9-VGeA [2400:4152:81:1d00:*]) 2025/04/12(土) 20:11:02.11 ID:wnvmsH8H0
武藤彩芽さんの iPhoneの画面が出なくなった動画がいろいろ編集されてバズってますねw
553 名前:名無しSUN (ワッチョイ 1d98-ZnbO [2400:2200:795:da3e:*]) 2025/04/16(水) 11:34:01.47 ID:TqjPT5RL0
昨日、awsのトラブルがあったそうだけど
なんだか今日も重い、、、、
気のせいかな?
554 名前:名無しSUN (ワッチョイ fb02-v5Gv [240b:c010:494:fb84:*]) 2025/04/21(月) 17:43:34.95 ID:WqGJm/ig0
いちいち広告が出てくるようになってウザ過ぎる
555 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMfd-Mu/w [122.100.26.44]) 2025/04/25(金) 12:05:35.39 ID:RAWw8oK3M
>>554
プレ垢だと何も出ないが?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

12:50レスCP:8

九州北部・山口県気象情報 No.202

1 名前:名無しSUN 2025/04/19(土) 10:09:56.46 ID:RG+a23uN
九州北部・山口県地方の天気実況や議論などを総合的に扱うスレです
自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。

*交通情報
・高速道路 道路交通情報Now!
http://www.jartic.or.jp/
・のりものinfo
http://www.norimono-info.com/
・福岡空港 本日のフライト情報
http://pcfs.fuk-ab.co.jp/jp/flight/

☆防災メール
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/jichitai.html

☆自治体の防災情報
・福岡県総務部防災危機管理局
http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/
・佐賀県:防災・減災さが
http://www.pref.saga.lg.jp/bousai/
・長崎県|長崎県総合防災ポータル
http://www.pref.nagasaki.jp/sb/index.php
・熊本県防災情報ホームページ
http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/
・安全・安心のページ - 大分県ホームページ
http://www.pref.oita.jp/site/bosaianzen/
・山口県土木防災情報システム
http://y-bousai.pref.yamaguchi.jp/

ダム貯水率(福岡県)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/damuchosui.html
参考:風向き他(スパコンによる3時間更新)
http://earth.nullschool.net/jp/


●前スレ
九州北部・山口県気象情報 No.201
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1740390080/
41 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 18:46:00.75 ID:dmCRWude
また何かが走ってくるスレ
42 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 19:07:44.11 ID:8X64l/Xb
あっでは全裸男が騒いだがこっちではないよな?
43 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 19:29:45.78 ID:ANkqv9r8
走ってきたのが実は毎回全裸男だったとしたら新展開
44 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 20:19:26.77 ID:fA6hp4w0
5月3日頃から西日本中心に九州北部も著しい高温が予想されるらしいが
暑いからと言って全裸でうろつかないように注意しよう
45 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 20:29:27.26 ID:dhqRUWTF
日が暮れて夜になってやや寒いくらい、カゲロウとコウモリ以外だれもいない
走ってきた(服は・・・)
46 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 20:49:24.58 ID:qjjAqXG0
>>44
どこぞで全裸で大暴れしてたのがいたな
47 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 21:09:56.74 ID:5EY8L7TE
ジョガー氏とAA氏はこのスレの癒し
48 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 21:32:04.38 ID:pBlWDv1A
出したり走ったりはげたり
49 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 04:15:06.53 ID:Yo/XHtPm
あれ
50 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 11:55:00.53 ID:Hr8+s2l9
大分市11:00
気温18.7 湿度 51%

これぐらいが快適でいいな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

13:515レスCP:9

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!386【寒い】

1 名前:名無しSUN (ワッチョイ 4f4b-eO2F [2001:268:9864:24f0:*]) 2025/03/02(日) 01:57:12.28 ID:7s9UkfSL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●WS アメダス気温TOP10
http://otenki.weather-service.co.jp/amedas/tmp/index.html
●Yahoo! アメダス観測データ上位
・高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
・低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 毎日の全国観測値ランキング
http://www.data.jma.go.jp/stats/data/mdrr/rank_daily/index.html
●Sky Report
http://www.weathercaster.jp/sky_report/

前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!385【寒い】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1729614749/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
506 名前:名無しSUN (ワッチョイ c1a2-PSpN [2400:4052:7282:f600:*]) 2025/04/24(木) 18:03:16.59 ID:xoJ0+eoL0
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 26.8
2 沖縄県波照間 26.0
3 沖縄県石垣島 25.7
4 岡山県津山 25.5
5 沖縄県大原 25.3
6 宮崎県神門 25.1
7 三重県粥見 25.1
8 沖縄県盛山 24.7
9 沖縄県伊原間 24.7
10 愛知県豊田 24.6

観測地点名 最低
北海道宗谷岬 1.3
北海道紋別小向 1.6
北海道紋別 1.7
北海道浜頓別 2.0
北海道北見枝幸 2.0
北海道浜鬼志別 2.1
北海道湧別 2.1
北海道興部 2.1
北海道納沙布 2.4
北海道歌登 2.6
507 名前:名無しSUN (ワッチョイ 2b2b-I3kk [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 2025/04/24(木) 19:31:50.17 ID:4KFDKW3J0
ひえぇぇぇぇ〜
19時10分時点

熊谷 21.0℃
館林 18.1℃

ちなみに、日本気象協会監修の魔改造ズル佐野温度計は、18.7℃
508 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8b83-I3kk [153.246.203.31]) 2025/04/25(金) 04:12:48.04 ID:GPfZ4gfk0
津山ってイケメン多いな ビーズ稲葉とかオダギリジョーwとか
509 名前:名無しSUN (ワッチョイ 2b52-3hKD [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) 2025/04/25(金) 06:59:42.70 ID:GZVIoEkt0
ドルーリー
510 名前:名無しSUN (ワッチョイ 536b-L+RE [2001:268:730e:2715:*]) 2025/04/25(金) 07:07:48.96 ID:if1stWyg0
7時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 27.5
2 沖縄県波照間 25.0
3 沖縄県石垣島 24.3
4 沖縄県大原 24.2
5 沖縄県所野 24.1
6 沖縄県与那国島 23.9
7 沖縄県盛山 23.8
8 沖縄県西表島 23.4
9 沖縄県伊原間 23.0
10 沖縄県宮古島 22.6

観測地点名 最低
北海道知方学 1.9
北海道宗谷岬 2.4
北海道上標津 2.5
北海道太田 2.6
北海道納沙布 2.7
北海道根室中標津 2.8
北海道別海 2.8
北海道標津 2.9
北海道沼川 2.9
北海道中標津 2.9
511 名前:名無しSUN (オッペケ Src5-PSpN [126.253.134.215]) 2025/04/25(金) 11:18:11.67 ID:6Bt5Kcbqr
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 27.6
2 沖縄県波照間 26.1
3 沖縄県大原 25.7
4 沖縄県石垣島 25.0
5 東京都父島 25.0
6 宮崎県田野 24.8
7 沖縄県仲筋 24.8
8 沖縄県下地島 24.7
9 沖縄県西表島 24.4
10 長野県佐久 24.3

観測地点名 最低
北海道宗谷岬 3.1
北海道浜鬼志別 3.9
北海道標津 4.3
北海道えりも岬 4.3
北海道別海 4.4
北海道中標津 4.4
北海道納沙布 4.6
北海道上標津 4.6
北海道根室 4.6
北海道根室中標津 4.6
512 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa9d-5GsO [106.133.47.114]) 2025/04/25(金) 11:33:23.27 ID:s4vtwl68a
>>487
降雪と真夏日が同じ月にあるのは4月くらいか
いくら長野や福島とはいえ3月は真夏日、5月は降雪、10月は降雪、11月は真夏日が難易度高い
513 名前:名無しSUN (ワッチョイ c1bd-PSpN [2400:4052:7282:f600:*]) 2025/04/25(金) 12:55:41.42 ID:5S1S9+LX0
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.6
2 沖縄県波照間 26.5
3 宮崎県延岡 25.3
4 東京都父島 25.3
5 沖縄県仲筋 25.1
6 長野県上田 24.9
7 沖縄県下地島 24.8
8 沖縄県伊原間 24.8
9 沖縄県石垣島 24.7
10 沖縄県大原 24.7

観測地点名 最低
北海道宗谷岬 3.0
北海道浜鬼志別 4.1
北海道標津 4.2
北海道根室 4.6
北海道えりも岬 4.7
北海道中標津 4.8
北海道広尾 4.9
北海道納沙布 4.9
北海道北見枝幸 4.9
北海道上標津 5.0
514 名前:名無しSUN (ワッチョイ 53d0-L+RE [2001:268:72d9:d968:*]) 2025/04/25(金) 13:23:51.12 ID:gT1I9hj+0
夏の顔ぶれ
515 名前:名無しSUN (ワッチョイ 91dd-Xpdk [240a:61:1c10:1af2:*]) 2025/04/25(金) 14:06:49.50 ID:ild+dx0r0
>>514
ズル熊とかズル林とかズル鳩とかズル佐野とか....と連呼する爺さん登場の季節だなw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

14:591レスCP:17

【桜の開花】2025年春総合スレッド Part5 ワッチョイあり【続々と】

1 名前:名無しSUN (ワッチョイ 63c4-3IlE) 2025/03/21(金) 22:35:31.49 ID:qy7OXAeF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )

前スレ:
【寒波継続】2025年冬春総合スレッド Part4 ワッチョイあり【雨水】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1739836997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
582 名前:名無しSUN (ワッチョイ 1ef5-BiwX) 2025/04/25(金) 00:18:25.11 ID:byLSdOYR0
>>572
既に猛暑日が来てるんだが?
583 名前:名無しSUN (ワッチョイ 651b-VXNn) 2025/04/25(金) 00:51:52.41 ID:G/+91DIw0
1か月予報が癪に障るわ
北日本で多雨、西日本で少雨

いつもの年なら逆だろ!
早く西日本ほど多雨寡照になることを祈りたい
584 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8a44-hB2T) 2025/04/25(金) 06:18:31.10 ID:E8R6z/Br0
度々鄂霍次克海氣壓が現れ、關東以北では低温が多く発生しそう
昨日の宮古や網走などの厂は厂史的だった
585 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8a44-hB2T) 2025/04/25(金) 06:44:29.16 ID:E8R6z/Br0
梅雨の立役者の鄂霍次克海氣壓
当然陸月に出ることが多いが、最近は肆月や伍月、玖月など季節外れに出ることが多くなった
586 名前:名無しSUN (ワッチョイ 5e07-Klrn) 2025/04/25(金) 07:26:25.15 ID:xx2rWKxb0
頭のおかしな奴しか居ない総合スレ
糞スレに成り下がったな
587 名前:名無しSUN (アウアウウー Sa21-5GsO) 2025/04/25(金) 08:54:48.97 ID:s4vtwl68a
ゴールデンウィークのサブハイもどきで真夏日なら7月8月の本物サブハイやチベハイなら40℃だな
588 名前:名無しSUN (ワッチョイ bdf7-I3kk) 2025/04/25(金) 08:55:29.74 ID:cJWZePg+0
今年は弱ラニーニャかニュートラルの年なのに熱帯収束帯が静かだな
もうすぐ5月、台風発生の遅さがまるでエルニーニョ収束年みたいな特徴になってきている
589 名前:名無しSUN (ワッチョイ bdf7-VXNn) 2025/04/25(金) 09:22:48.83 ID:cJWZePg+0
ある予報士が今年は西日本で乾暑の恐れとか言ってたが、もしかしてこのスレ見てたとか?
2月頃から何人もが根拠を書いていたから省略するが

3月は平年並みに降ったが4月も降水量はかなり少なくて終わりそう
もう影響が出始めてる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4d0d00711e2fe02c02a79f33ebd944537acdb832
たとえば熊本とか去年は4月まで700oくらい降ってたが今年は200o余りで約500oも少ない
もっとも、梅雨に入って6、7月で1000o降るとか多雨に転じる可能性はあるが、
今年は局地的な豪雨はあっても降水域が疎らで広範な多雨にはならない気がする

あと、気象庁は全国的に6月の正偏差が特に大きい予測をしている
今年は6月の正偏差が2℃を超え、23、24年の7〜10月みたいなぶっとんだ正偏差を出すかもしれない
6月は梅雨のせいか2020年の+1.43℃で23、24年の7〜10月みたいな2℃超の激しい更新からは免れている
大陸熱波型なのか、それとも前線が日本海に押し上げられてサブハイ型が早くから出るのか
590 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7dbd-I3kk) 2025/04/25(金) 11:11:10.79 ID:7Y/EnhTf0
「日本全国冷夏」と断言するからには沖縄も冷夏でなければならぬ
「日本全国酷暑」と断言するからには択捉も酷暑でなければならぬ
591 名前:名無しSUN (ワッチョイ 91f5-II9D) 2025/04/25(金) 12:38:18.73 ID:NEgHhd6i0
>>583
多雨でも安定の異常高温なのが北海道
まるで梅雨だな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

15:165レスCP:11

☆雷が嫌いな人の集い98☆

1 名前:名無しSUN (ワッチョイ fbf1-Q7PW) 2025/04/11(金) 16:24:37.14 ID:T48SRnxP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

weathernews 雷チャンネル
http://weathernews.jp/s/thunder/

予報ガイダンス(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/guid.htm
(2024年1月末で閉鎖)

発雷確率 (国際気象海洋)
http://www.imocwx.com/guid.php?Type=3

発雷確率 (ウェザーマップ発表)
http://draw.weathermap.co.jp/TSTM/

Yahoo!落雷情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/lightning/

雷情報ナビ(各種雷情報へリンクあり)
http://tenki.aikotoba.jp/

GPV 気象予報(SSI:大気安定度・MSM:雨雲予報)
http://weather-gpv.info/
※左上メニューの右から三つ目の□でSSI
※SSIの色のウェザーリポート → GPV変換表
無色(3~) → 青色~黒色
緑色(0~3) → 黄土色~藍色
黄色(-3~0) → 黄色~黄土色
オレンジ色(-6~-3) → 薄いオレンジ色
赤色(-9~-6) → 濃いオレンジ色
赤茶色(~-9) → 赤色
実況するときは地域も書いてください。
スレッドタイトルを読めない煽り・荒らしはスルーしましょう。
例:ガイダンスが青なのに大袈裟に言うなとか。

※前スレ
☆雷が嫌いな人の集い97☆
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1726653807/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
156 名前:名無しSUN 2025/04/21(月) 14:14:37.59
世界初、ドローンを「空飛ぶ避雷針」にする実験にNTTが成功
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2008231.html
157 名前:名無しSUN (ワッチョイ 6a11-6gOG) 2025/04/22(火) 08:16:25.53 ID:MnX1KtXh0
GFSが予想してた木曜の関東のやばい予想はいつの間にかなかった事になってるな
GFSが他のモデルに寄せてくる珍しいパターン
158 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7dbd-BiwX) 2025/04/22(火) 10:17:28.41 ID:u9/qInSO0
この季節は、晴で小さい雨マークが付くと雷が鳴るかとビクビクするな。関東は金曜日とか
159 名前:名無しSUN (ワッチョイ 9aaa-V+Jh) 2025/04/23(水) 14:47:01.70 ID:0V0tBmLF0
来週の水木金マークついてて萎える@福島
160 名前: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ bd8d-VXNn) 2025/04/23(水) 15:15:37.48 ID:rluQMUna0
金土は寒気の影響で関東も不安定な天気とWNIで解説してた
発雷確率だけみるとそんなだけど変わるのかな、わからん
161 名前:名無しSUN (ワッチョイ 6596-mlvJ) 2025/04/23(水) 17:30:52.85 ID:vfEk0l5Q0
土曜はいいから金曜はやめてほしい会社があるんだよ
162 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7dbd-BiwX) 2025/04/23(水) 17:40:19.95 ID:21wpeOY70
関東、来週の火曜日が晴のち雨マークだな。ヤバそう
163 名前:名無しSUN (ワッチョイ 71fb-BiwX) 2025/04/24(木) 19:15:16.37 ID:v66L7vaR0
明日の関東は北関東が中心かも
それにしてもニュースで「大気が不安定」って何度も連呼してて怖くなった
164 名前:名無しSUN (ワッチョイ 6545-I3kk) 2025/04/24(木) 20:43:04.49 ID:OJyzCobw0
昨日のニュース845の兄貴は「にわか雨」
雷雨とは言ってなかったが…今日はどうだろう?
165 名前:名無しSUN (ワッチョイ 7dbd-BiwX) 2025/04/25(金) 10:51:56.35 ID:9IwiQlb40
ひるおびの天気、明日は気温が低いから雨が降らない予想だな。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

16:394レスCP:0

∴∵∴ 花粉情報 2個 ∵∴∵

1 名前:名無しSUN 2024/03/13(水) 08:25:15.31 ID:hICIoMXv
花粉の飛散についての総合スレッドです

∵∴ 花粉情報 ∵∴
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1289388024/
385 名前:名無しSUN 2025/04/17(木) 08:14:34.31 ID:pvD3OKcB
04/17(木)
水 戸:やや多い
宇都宮:やや多い
前 橋:やや多い
さいた:やや多い
千 葉:やや多い
東 京:やや多い
横 浜:やや多い
386 名前:名無しSUN 2025/04/17(木) 09:00:08.25 ID:eIq/PefH
減ってきた
387 名前:名無しSUN 2025/04/18(金) 12:31:12.57 ID:x0kxqDRR
04/18(金)
水 戸:やや多い
宇都宮:やや多い
前 橋:やや多い
さいた:やや多い
千 葉:少ない
東 京:少ない
横 浜:少ない
388 名前:名無しSUN 2025/04/19(土) 12:37:01.24 ID:elyVpXQ7
04/19(土)
水 戸:少ない
宇都宮:やや多い
前 橋:やや多い
さいた:やや多い
千 葉:少ない
東 京:少ない
横 浜:少ない
389 名前:名無しSUN 2025/04/20(日) 09:59:42.22 ID:a7bDuv/+
04/20(日)
水 戸:やや多い
宇都宮:やや多い
前 橋:多い
さいた:少ない
千 葉:少ない
東 京:少ない
横 浜:少ない
390 名前:名無しSUN 2025/04/21(月) 08:14:02.11 ID:361juRWA
04/21(月)
水 戸:少ない
宇都宮:少ない
前 橋:少ない
さいた:少ない
千 葉:少ない
東 京:少ない
横 浜:少ない
391 名前:名無しSUN 2025/04/22(火) 14:20:14.42 ID:bnudKGlr
04/22(火)
水 戸:やや多い
宇都宮:やや多い
前 橋:やや多い
さいた:少ない
千 葉:少ない
東 京:少ない
横 浜:少ない
392 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 08:07:36.00 ID:Jh4g2e1E
04/23(水)
水 戸:少ない
宇都宮:少ない
前 橋:少ない
さいた:少ない
千 葉:少ない
東 京:少ない
横 浜:少ない
393 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 08:14:00.82 ID:hpQxjCF9
04/24(木)
水 戸:少ない
宇都宮:少ない
前 橋:少ない
さいた:少ない
千 葉:少ない
東 京:少ない
横 浜:少ない
394 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 08:21:31.80 ID:rkyl7GMt
04/25(金)
水 戸:少ない
宇都宮:少ない
前 橋:少ない
さいた:少ない
千 葉:少ない
東 京:少ない
横 浜:少ない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

17:245レスCP:0

【タカハシ】高橋製作所 Part26【Takahashi】

1 名前:名無しSUN (ワッチョイ ab87-6Gz/ [2407:c800:f00f:21a4:*]) 2024/03/28(木) 03:43:28.67 ID:9GnowkYh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

前スレ
【タカハシ】高橋製作所 Part23【Takahashi】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1575899033/
【タカハシ】高橋製作所 Part24【Takahashi】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1594480334/
【タカハシ】高橋製作所 Part25【Takahashi】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1608771263/

タカハシ Webサイト
http://www.takahashijapan.com/

Starbase 未来技術に挑戦する - (株)高橋製作所
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/shop.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
236 名前:名無しSUN (ラクッペペ MMee-2Ly5 [133.106.75.32]) 2025/03/07(金) 18:59:16.95 ID:Pv55TFOVM
>>230
調整必要って時点でいまいち
ペンタの望遠鏡は調整機構ないのに
237 名前:名無しSUN (ワッチョイ 236f-+wI1 [240d:f:205c:2c00:*]) 2025/03/17(月) 22:31:05.84 ID:nDlWPV9w0
>>236
そういう調整じゃないだろ。
238 名前:名無しSUN (ワッチョイ e5bd-EOa5 [126.79.78.41]) 2025/04/05(土) 12:15:58.82 ID:27IrNqN20
アメリカで人気のTakにも高関税かかるんやな
239 名前:名無しSUN (ワッチョイ 0d8a-FqX1 [2001:268:9a8e:6d60:*]) 2025/04/05(土) 20:19:23.61 ID:vK7+ER5S0
カメラ関係はほとんど高関税やん
今後も米国内に工場できる可能性もゼロだし
かわいそう
240 名前:名無しSUN (ワッチョイ 1593-4OJ4 [2400:4151:321:9d00:*]) 2025/04/05(土) 21:40:43.67 ID:/qbuK+tq0
アメリカでタカハシの望遠鏡買う奴等は
これからも買うだろ
241 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MMc1-N10g [58.189.51.243]) 2025/04/06(日) 06:03:25.35 ID:XOq7IWy/M
CNもお通夜みたいに静かだわ
242 名前:名無しSUN (ワッチョイ a562-VGeA [2405:6584:40:2000:*]) 2025/04/06(日) 16:09:50.69 ID:vbFfKyxy0
>>240
以前、生産分は全部アメリカに回してるから日本の在庫は無いって話有ったが、
生産自体はしてるんかな?
243 名前:名無しSUN (ワッチョイ 3dff-WPNE [118.8.249.1]) 2025/04/06(日) 16:52:53.05 ID:hONDf6A/0
タカハシに聞けと。ここは無保証の情報提供…
244 名前:名無しSUN (ワッチョイ 8976-EGmf [2405:6587:5500:900:*]) 2025/04/25(金) 04:30:16.76 ID:Z9hJlYD+0
ChatGPTによる見立て。

高橋製作所は、おそらく今後以下のいずれかの道を辿ると考えられます:

縮小しながら存続 → 徐々に終息(自然消滅型)

国内での自主廃業 → 商標や設計資産を中国資本に売却

中国メーカー(ZWOまたはiOptron系列)が買収し、高級ラインとしてブランド再編成
245 名前:名無しSUN (オイコラミネオ MM7d-hB2T [58.189.51.243]) 2025/04/25(金) 06:44:04.68 ID:SdVWaOlPM
魚籠はどうなるかね?
波乱万丈のストーリーを頼む

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

18:357レスCP:2

どんぐり 確認スレ@気象天文板 2

1 名前:名無しSUN 2024/11/17(日) 15:46:32.90 ID:WDv9Wy6A
どんぐり


どんぐり 確認スレ@気象天文板
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1722155607/
348 名前:名無しSUN 2025/04/21(月) 04:33:11.11 ID:YCq9agQz
おはようおはよう
349 名前: 警備員[Lv.11] 2025/04/21(月) 10:50:25.92 ID:MqkK025r
test
350 名前:名無しSUN 2025/04/22(火) 04:05:08.81 ID:kyjOOA2p
朝テスト
351 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 03:06:25.45 ID:04KXgjIu
おはよう
352 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 17:03:15.94 ID:LxvLKVci
353 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 04:38:06.39 ID:lAdm4+HT
てst
354 名前: 警備員[Lv.13] 2025/04/24(木) 12:18:36.98 ID:L4iCKIef
testest
355 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 12:57:05.29 ID:gy0m9rgc
てすと
356 名前: 警備員[Lv.141][UR武+10][UR防+9][苗] 2025/04/24(木) 19:33:28.80 ID:RWPT83ET
test
357 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 04:24:22.18 ID:r14Ai2tS
おはー

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

19:9レスCP:0

【気象板のオマタ】のりこ専用スッドレ

1 名前:のりこ@東村山 2025/04/08(火) 23:00:29.98 ID:NczowhVT
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー🎵
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー🎵
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー


!,.
2 名前:名無しSUN 2025/04/09(水) 00:42:34.11 ID:8wsHXYGq
のりこ おまた洗ズリ
(´・ω・`)はあああああああああシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉおおおおおおおおおぉおおおおおおおおおっぉおおおおおおおおおおおおおぉ
3 名前:名無しSUN 2025/04/09(水) 00:42:51.66 ID:8wsHXYGq
のりこ おまた洗ズリ 
(´・ω・`)はあああああああああシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉおおおおおおおおおぉおおおおおおおおおっぉおおおおおおおおおおおおぉ
4 名前:名無しSUN 2025/04/09(水) 02:14:02.05 ID:faBKGRd4
いくのよコマンタレブーのりこ@東村山
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1742710784/
イクイクのりこ@東村山市
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1740679421/
5 名前:名無しSUN 2025/04/09(水) 12:25:09.44 ID:byEkF6Xe
いくのよコマンタレブーのりこ@東村山
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1742710784/
イクイクのりこ@東村山市
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1740679421/
【気象板のオマタ】のりこ専用スッドレ
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1744120829/

1 のりこ@東村山 2025/03/23(日) 15:19:44.08
誰かアタシの蜘蛛の巣万個にツチノコ陳舗をぶち込んでぇ💋💢
-
はうっ! あんあんあん♡ あっ! だめぇ……気持ちいい。いっ……。なにこれ……。おかしくなっちゃう!💞
 


おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー🎵
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー🎵
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー
おまたにソォー♪
おまたにソォー♫
オマタにオマタにオマタにソォー

6 名前:名無しSUN 2025/04/10(木) 14:05:18.84 ID:9w9+s3sH
たやらあ
7 名前:名無しSUN 2025/04/10(木) 15:45:08.88 ID:bLdgHomH
われな
8 名前:名無しSUN 2025/04/10(木) 21:53:18.41 ID:rfhHloJz
はぁを
9 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 22:43:27.68 ID:+UlYcxrf
30cmはあるバナナうんこでた!
 

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

20:93レスCP:0

@@@@@@@ 台風情報2025 1号 @@@@@@@

1 名前:名無しSUN 2025/01/01(水) 00:00:01.00
気象庁 台風情報
www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=typhoon

台風の発生数(前年までの確定値と今年の速報値)
www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項を確認のこと

※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2024 50号 @@@@@@@
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1729996817/
(51号として再利用)
@@@@@@@ 台風情報2024 49号 @@@@@@@
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1729162558/
84 名前:名無しSUN 2025/04/15(火) 13:54:24.11 ID:yFGiCKpV
>>82
字が違う¥
85 名前:名無しSUN 2025/04/18(金) 08:29:20.91 ID:lkWo5sW5
GWに発生接近は無さそうで何よりです
86 名前:名無しSUN 2025/04/20(日) 02:00:43.53 ID:z8RadrOQ
見通しどう?やっぱり遅め少な目?
87 名前:名無しSUN 2025/04/20(日) 04:40:33.67 ID:ODN7fGK7
また発生最遅更新狙う感じかな?
88 名前:名無しSUN 2025/04/21(月) 19:05:58.79 ID:v9DKpv3y
こりゃ、12月頃まで台風シーズンだったりして‥
89 名前:名無しSUN 2025/04/23(水) 05:40:21.86 ID:w/qYQu4Q
今年はフィリピンはそうかもな
90 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 05:54:55.03 ID:lAdm4+HT
GFSが5/1に発生のお絵かき
91 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 21:34:09.86 ID:fHbFtCkz
台風1号来るぞおおおおお
92 名前:名無しSUN 2025/04/24(木) 22:30:23.72 ID:AHOLqKtJ
ECMWFとGFSが台風発生を予測
http://www.easterlywave.com/typhoon/ensemble/
http://www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&MENU=0000000000&CONT=soas&MODELL=gfs&MODELLTYP=1&BASE=-&VAR=boen&HH=3&LOOP=1&ZOOM=1&ARCHIV=0&RES=0&WMO
93 名前:名無しSUN 2025/04/25(金) 11:32:16.41 ID:Jv3lKWas
てす

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/25 14:33:12 JST