Youtubeにある料理人の動画 本格紹介スレ 20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぱくぱく名無しさん2024/01/09(火) 01:29:51.14ID:D5lDn3yF
YouTubeにある料理人の動画を紹介したり語るスレです
ここは主に料理人(プロ)を見るのが趣味の人のためのスレです。

■禁止行為
・営業妨害行為、誹謗中傷
・特定チャンネルのステマ
・プロではないチャンネルの話題
・再生数や登録者といったプロと関係のない話題
・素人の自分語り禁止

前スレ
Youtubeにある料理人の動画 本格紹介スレ 19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1699533557/

0939ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 12:25:23.43ID:MjTnLo5R
>>938
いつの時代の話をしてるの?
薄味の茶懐石とか日本料理いくらでもありますよ
あなたが無知なだけ

0940ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 14:23:12.77ID:ByYD8EPz
薄味の塩分過多とかね

0941ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 14:31:44.64ID:H4QH5ePH
>>939
有無じゃなくて割合がないと多い少ないなんて分からんだろうが
脳みそ発酵してんのか

0942ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 14:53:26.16ID:LlKSbq85
昔の樽漬とかは洗って良く絞ってから食べるんだよ

0943ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 14:53:47.00ID:dNDCFKxb
ズッキーニとサフランのパスタ
ps://www.youtube.com/watch?v=UzD7J_JKVec

0944ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 18:35:59.03ID:ByYD8EPz
>>939
菜の花の白和え、海老しんじょうの屑あんかけ、
鯛のかぶら蒸し、ブリ大根、蛍烏賊とウドの酢味噌和え、
こういう超不健康のものから塩分と糖質抜いて、脂質とタンパク質添加して、
伝統的ではない健康的な日本料理を食べたい

もう不健康な和食はたくさんだ

ならわかる。

0945ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 18:46:12.70ID:bYCcm5dd
ここバカしかいないな

0946ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 21:49:55.54ID:F/a25pou
平ちゃんの基本のききききききぺぺろんちーに
https://youtu.be/OYLo6hZOBaA?si=ss0A5omkstr4R6Um

0947ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 22:19:43.29ID:CfcqdhRr
つかもうぜ!ペペロンチーニ!
世界できっと素敵なパスタ〜
追いかけろ!ペペロンチーニ!
この世で一番アツアツパスタ〜

この世はでっかいペペロンチー
そうさ〜今こそ!ペペロンチー

0948ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 22:21:04.14ID:CfcqdhRr
つかもうつかもうつかもうぜ!ペペロンチーニ!
この世でこの世で一番パスタ〜
追いかけろ!追いかけろ!素敵なパスタはペペロンチーニ〜

0949ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 23:07:58.60ID:/DJSqpIH
>>944
それで不健康なら俺ら食えるもの無いがな

0950ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 10:03:03.44ID:BgIQF8+K
先入観だろうな。
ハンバーガーとナゲットとピザで巨漢になったアメリカ人の食生活と比較して
豊かな米文化で脂質少なく薄味って思ってる。

しかしベトナムあたりと比較すると、
米文化は貧相で野菜摂取が大幅に不足して、
味噌、醤油、砂糖など塩分と糖質使用量が多い。

フランス人も日常的に家庭でオートキュイジーヌ食べてなくて、
平日はパンと野菜のスープなどが中心だったりする。

0951ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 10:43:39.15ID:M3iDVlX5
>>950
パン+野菜のスープは塩分過多・タンパク質不足ではないの?

ベトナムは香草をよく使うから塩分量が全体的に低い可能性も一応あるが。


どの国の料理にも健康的なメニューと非健康的なメニューがある。
お前は一部だけを取り出してそれが全体であるかのように誇張しているだけ。
論理的にものを考えろ。
今回の例で言えば、平均的な家庭の普段の食事内容を調べて塩分量とタンパク質量を数値で比較するとかしない限り、「日本食は不健康」とは言えない。

0952ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 11:06:24.73ID:PVHQo5hQ
平均的な話をしているのだけど?

日本は欧米化したことによって塩分摂取量は減っている事実がある。

国立国際医療センターと国立がん研究センターの研究で出ている。
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO16816680U7A520C1CR8000/

欧米人に比べて摂取量少ないから、カロリーも塩分も少なくすむんだな。

0953ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 11:08:55.86ID:PVHQo5hQ
「和食は本当に健康なのか」~データで見る本当の健康とは~
https://www.videor.co.jp/digestplus/article/36157.html

塩分摂取量の低下と米消費量の低下が相関。
肉消費量とは反相関してるからね

0954ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 11:55:31.56ID:M3iDVlX5
>日本は欧米化したことによって塩分摂取量は減っている事実がある。


自分で言ってておかしいと思わないの?
論理的にものを考えろ。
AならばBが成立しても、BならばAが成立しないケースなんて普通にある。

料理の専門学校って元ヤンキーの掃き溜めらしいけど、お前もその類か?

0955ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 12:01:24.17ID:BgIQF8+K
学者じゃないからね。
因果関係求めたいのなら長期的な調査費出すのならやってあげるよ。

相関してても関係ないって思いたければそう思っていればいいんじゃない?
あなたの健康に私は興味ないし

0956ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 12:07:26.29ID:BgIQF8+K
食塩摂取量は減ってきているとは言え、未だに先進国で最も多い。
これを年齢別に見ると面白い。60歳以上がダントツで多い。

元々和食中心の世代なのに加え、
高齢で脂っこいものからサッパリ中心になるからだろうな。

0957ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 13:04:27.11ID:zVQqKaGO
生バジルも乾燥バジルも家にあるが、
同じシソ科の大葉にも挑戦しようと思っている
安いし

0958ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 13:05:20.15ID:zVQqKaGO
葉っぱといえばブロッコリーの葉っぱも何気に美味いぞ
パプリカ、ツナと炒めてペペロンチーノの具にすると最高よ

0959ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 14:01:15.51ID:o8/oHVQC
愛知・味噌おでん 〜三國の日本の鍋シリーズ〜


味噌おでん最高!

0960ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 14:36:40.61ID:pYer72PE
>>951
健康的とも言えないじゃん

0961ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 14:42:49.13ID:pYer72PE
大葉のピストゥーなんかはフレンチで定番だし、いいんじゃない

0962ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 15:22:36.39ID:2+3diCOw
にんじんの葉




クセが無くて万人向き




物足りないとも言える

0963ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 15:33:59.22ID:OsBhX7pY
>>958
チャービル(フレンチパセリ)のほうが合うかも知れない
保守的なのは結構だが探求心のない人生もつまらん

0964ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 15:34:12.86ID:OsBhX7pY
チャービル(フレンチパセリ)のほうが合うかも知れない
保守的なのは結構だが探求心のない人生もつまらん

0965ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 15:57:50.91ID:3fVOa3F+
ローリエ最強論

0966ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 15:58:55.19ID:3fVOa3F+
ローリエ、ローズマリー、ディル

0967ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 16:03:10.75ID:v5w8GGec
>>966
それはハーブでまた別もの

0968ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 16:27:06.88ID:8kRSEJX8
大葉もハーブや

0969ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 16:43:36.47ID:BgIQF8+K
大麻もハーブや

0970ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 17:27:58.47ID:j+9wrH+m
ハーブ割合はお好みや。料理人ならしゃーないけど自宅なら自分の黄金陽レシピを詰めろ。

0971ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 18:04:38.41ID:JlqyKACA
家は乾燥パセリだけでよい派

0972ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 18:28:23.31ID:lIqkU78K
>>963
入手性に難あり

0973ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 18:44:04.08ID:OsBhX7pY
ベランダ栽培するも面倒だし、自宅だとスーパーでいつでも買える普通のパセリや大葉辺りが最適だろうな

0974ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 20:44:05.91ID:qc5Qmb0T
【検証】材料同じ|カルボナーラが失敗する理由。押さえておきたい【シェフの技!】

0975ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 21:22:03.12ID:4lRXHVE0
塩抜きという作業は和洋問わず料理には付きもの。
塩鮭やひじき、イタリアだとケイパーにパンチェッタ等塩抜き作業をやる場合がある。

0976ぱくぱく名無しさん2024/03/14(木) 23:50:44.38ID:cS/7mz8m
ベランダ栽培、楽なもんだよ
あいつらただの草だから、水あげてれば勝手に育つもの
たったそれだけでフレッシュ感を与えて立体感を与えられるんだから安いもんだよ
どんだけ頑張っても平面的な仕上がりの延長線上で伸び代のない戦いを続けるよりは、よほど効率的と思うかな

0977ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 03:23:06.07ID:3SfrwUEm
気を抜くとアブラムシなんかの害虫にやられたりするからな

0978ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 11:50:53.66ID:0dlf3dNk
イタパセ難しい。育たん。

0979ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 12:09:34.14ID:F1nQdk3i
>>955
言ってて恥ずかしくならないの?

0980ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 12:14:31.66ID:0dlf3dNk
ホリエモンが野菜食ってりゃ健康と思ってるやつバカって行ってたよな。

0981ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 15:23:41.26ID:3SfrwUEm
『豚肉のソテー』はちみつマスタードソースで!
https://youtu.be/r1EmKwZPvHo?si=VHHJkqUAWIGRq6D8

0982ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 19:12:12.17ID:V8Nt4mBJ
ベランダ栽培は植えっぱなしで収穫なんかほとんどできないぞ
それなりの手間は必要不可欠

0983ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 20:23:19.26ID:f1+lSL3r
>>978
イタパセは大量に植えないとダメだねぇ

0984ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 20:25:10.76ID:f1+lSL3r
それなりの手間ってなんかあったっけ?

0985ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 20:45:15.07ID:JqJj7ucz
>>982
種類によるから一概に言えないかと。
大葉やミントなら、手間いらないよ。
あえて言えば生えすぎるから間引くとかか?

大葉とミントは冬になくなっても、
毎年勝手に生えてくる。

それでもカメムシの卵つくことはあるし

0986ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 21:02:39.17ID:TY9OkaNN
雑草みたいに言っちゃってwww

0987ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 22:40:25.83ID:V7zXWW0I
ミントの生命力はヤバいよね
完全に枯れて果ててたはずなのに水やると枯れ木の隙間から葉が出てくる
あいつら枯らしても枯らしても甦ってくる

0988ぱくぱく名無しさん2024/03/15(金) 23:19:03.22ID:TY9OkaNN
1つ星イタリアン店の仕込
https://youtu.be/3pwyNxAtw84?si=pmCoq23DGAcUq6nE

0989ぱくぱく名無しさん2024/03/16(土) 01:40:24.01ID:DqpqvJEI
日高は老害

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。