X



酒の肴~108品目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/16(木) 02:50:44.96ID:SQIVK01M
おいしいお酒においしい肴、楽しく作って楽しく飲もう。酒の肴を語りましょう。

※次スレは>>980が立ててください
※コピペを繰り返す粘着荒らしが出た場合は基本あぼーんとスルーで対処お願いします

※前スレ
酒の肴~107品目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1673824172/
952ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 09:17:48.16ID:LENWgwr1
>>948
バクライ前から食べてみたいんだよねー
取り寄せだと結構な値段になるからなー

>>949
真空パックになってるやつしかなかった
スーパーにもよるんだろうね
最近ホンビノスも見かけないわ
2023/04/21(金) 19:55:24.87ID:Vw0eDA8Q
黒鯛の柵買えたんで昆布締め
それに相模屋のウニ豆腐を塩と海苔で

白髪葱作る時に芯を使うか問題が勃発した
2023/04/21(金) 21:19:40.75ID:+s0Mo2yu
芯はその場で食べるのが常識なんじゃないの?
2023/04/21(金) 22:27:15.49ID:QnhRAZcv
ネギ刻むのにシン別にすんの?
2023/04/21(金) 22:29:54.64ID:Kn3DqEXc
白髪ネギ作るなら真ん中の芯は使わないよねw
2023/04/21(金) 22:34:29.04ID:WRmWJuBa
真ん中なんか気にせず刻むが
2023/04/21(金) 22:53:05.33ID:JciSI+hC
白髪にならないじゃんw
2023/04/21(金) 23:43:01.91ID:bYMiVOXY
そうは言うけれど、真ん中が一番美味しいし見た目のためにわざわざ捨てるのはね
2023/04/22(土) 00:14:16.32ID:xtKGKZGD
芯は別の薬味にするよ
961ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 07:59:48.66ID:9gHvFKeq
白髪ネギは外側の筋の強い白いとこ使うよな
中の柔らかいとこは別の料理に使えばいいし
繊維にそって刻むと歯に引っかかってイライラするから斜めに包丁いれるよな!
2023/04/22(土) 09:06:29.24ID:TcnJ7jRg
今からタケノコ買いに行ってくる
963ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 09:28:33.77ID:Qk7WYURO
>>962
今日はあると良いね!
2023/04/22(土) 09:32:58.45ID:ZZGxny/s
やっと買えたあ~!
4度目の正直は流石に心折れそうだった
やっぱり朝イチはたっぷりあるね
なんか細いの多かったけどとりあえず反動で小さいの3本と中くらいのやつ2本買った
>>963
ありがとうやっと春が来たよ
2023/04/22(土) 11:28:17.27ID:ed2ubmjV
ついに買えたんか、おめ!
自分も同じく今日貰ったよ
最近茶碗蒸しのレス見てて美味しそうだったから茶碗蒸しにしようかな
あとたけのこご飯かな
966ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:06:16.23ID:HXVvlFfh
おータケノコの人買えたのな
よかったよかった
今日はタケノコづくしだね
2023/04/22(土) 16:51:59.62ID:hI4KJ+Ho
白髪ネギは真ん中とるわ
でも白髪ネギて滅多にしない
ピータン食べる時ぐらい
968ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 17:35:43.00ID:5s8qSrBG
アーモンドフィッシュ
969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:03:42.10ID:VE99dlJ4
白髪ネギ創味上湯と好みのラー油であえてみたりしたら美味しそう
手間と可食量が割りに合わなそうだけど
970ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:45:10.62ID:7o2675Pn
ステーキ喰う時は白髪ネギとワサビ使うなぁ
あとは角煮とか
海鮮だとなんだろ、アボトロとかかな
971ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:15:12.62ID:q7qKSDfs
ステーキと白髪あうんか?
肉の食感を邪魔しそうな気がするが
972ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:58:37.22ID:C6C+eK+f
クンニ中にマン毛に白髪を発見しても、萎えるどころか愛おしく感じるのが不思議。
2023/04/22(土) 20:00:38.68ID:LpgD6XAK
ステーキはワサビだけかなー
ネギは使わない
2023/04/22(土) 20:03:06.25ID:fStSFwkZ
ステーキはガーリックスライスのカリカリに焼いたのをつけます
2023/04/22(土) 20:22:33.79ID:6NtbZF5z
食べ物と下ネタは一緒にしないという最低限の社会性が加齢と共に失われてくる年頃なんだろうなあの人
2023/04/22(土) 20:27:03.51ID:gjvhB8A5
シュウマイ自作してみた
結構大変…下味しっかりつけたつもりが全然薄かったし うまいけど!手間に見合わないから今後は買います
2023/04/22(土) 21:09:47.15ID:wLNPTsfA
>>964
キモい。バカなのか?発達障害?
2023/04/22(土) 22:43:55.38ID:ed2ubmjV
疲れて茶碗蒸し作る元気でなかったわ…明日こそやる

鯛の白子ってのを初めて食べた
旨いし何より中身が出てこないから調理が楽でいい

あとはのらぼう菜(ほぼ菜の花)と筍の白和えとチャンジャアボカドチーズ和え
2023/04/22(土) 22:49:44.83ID:DAqwnDm+
>>969
ラー油和え美味いよね
日高屋の豚骨ラーメンは別皿オプションの白髪ねぎが必ず欲しくなる

白髪ねぎは台湾中華小皿のピータンや腸詰やそれ系のラーメンには必須だね
てかそれ位しか思いつかないけどw
2023/04/23(日) 00:18:42.74ID:qhF6P+fH
白髪ねぎは東西で使用頻度にかなり差があると思う
そもそもネギと聞いて白ネギと青ネギが混在してるはず
ラーメンのネギといえば天下一品に代表されるように関西だと青ネギをイメージすることが多いのではないのだろうか

個人的には青ネギでも白ネギでもどっちも美味いので色々食べたい

今夜は釣ってきた鯵の塩焼きで飲んでる
残りの鯵は南蛮漬けとアジフライかな
2023/04/23(日) 00:56:43.06ID:qhF6P+fH
次スレ

酒の肴~109品目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1682178963/
2023/04/23(日) 01:01:53.10ID:hGtECSW1
スマン書き忘れてたけど"ピリ辛"とんこつねぎラーメン頼むと別皿で出てくる、所謂辛い系ラーメンだね
(勿論単品もあり好きな人はラー油で和え普通の醤油ラーメンに乗せたり餃子に和えたりするが )
地方というより基本辛系や担々麺のような味が濃厚なスープには白髪ねぎってことだろね
2023/04/23(日) 01:15:14.75ID:xSgC/09R
ウンコしたらやたらと臭いんですけど💢
2023/04/23(日) 05:05:30.61ID:eGB7xdEW
ホタテ貝柱のほぐし身とネギの玉子焼きで1杯やっちょる
2023/04/23(日) 18:57:37.69ID:XPiFRyMF
そら豆と生姜の佃煮でチビチビ飲み始めるか
986ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 19:36:26.58ID:1ZH7DHhg
お母さんのそら豆の解禁日は毎年5/1よ
もう少しの辛抱だわ
2023/04/24(月) 00:40:53.53ID:HZeyrxUD
落選
988ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 10:06:00.61ID:OARf5M+v
そら豆売ってるとついつい買っちゃうんだよな
今日は給料日前だから冷蔵庫のものですまそう
989ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 10:32:44.87ID:0wvG5fot
そら豆美味いよな
外皮分厚いから適当にグリルやオーブンに入れとけば出来るし
2023/04/24(月) 12:51:42.69ID:h/XcXv9D
そうかなあ
そら豆って蒸れた靴下の匂いがしない?
2023/04/24(月) 12:59:29.26ID:0zn3tiWH
んー、言いたい事はわかる
が旨いのも事実
2023/04/24(月) 13:04:43.37ID:1GkHdKyh
豆臭と青臭さを分離して嗅ぎ分けられると好きになるよ
そら豆好きは自覚なくやってる人が多いと思うけど
993ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 15:08:22.08ID:OARf5M+v
〆にそら豆ごはんとか最高やん
2023/04/24(月) 15:14:29.37ID:OXGTWiUk
そら豆いいよな
うちでは塩茹でのそら豆を食べる時に必ず鈴口にしか見えないって笑ってるわ
2023/04/24(月) 18:58:42.38ID:xc4olULC
鯵のタタキで1杯やっちょる
2023/04/24(月) 19:14:27.21ID:OARf5M+v
>>995
今日は遅めの時間からスタートですね
2023/04/24(月) 19:20:26.15ID:xc4olULC
>>996
明日は休みだから。もちろん朝も飲みました
2023/04/24(月) 19:52:00.94ID:Oztv+hXL
モーカサメって塩やピチットで締めたら生でいけますか?
2023/04/24(月) 20:29:50.05ID:y44IziTY
>>998
イケなさそうだし美味しくもなさそうだけど感想気になるからやってみて
2023/04/24(月) 20:44:57.23ID:ZQolEyZh
せん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 17時間 54分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況