X



はじめの一歩●Round769●

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/09/23(土) 16:30:18.34ID:gnW/rqMm
スレッド進行が早いので早めに立てました

ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください


はじめの一歩●Round764●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1686181694/

はじめの一歩●Round765●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1688738391/

はじめの一歩●Round766●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1690718566/


はじめの一歩●Round767●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1692273117/

※前スレ
はじめの一歩●Round768●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693913803/
2023/10/07(土) 20:07:58.02ID:zQ57PGLO
アニメやるなら土下座なしで予定通り宮田と東洋タイトルマッチをやる世界線にして完全アニメオリジナルストーリーでいいよ
そのあと世界ランカーとして適当にゲドーとか猿とか挟んでリカルドとやっておしまい
2023/10/07(土) 20:26:11.27ID:Rlvupk0f
うすっぺらくね?
2023/10/07(土) 20:32:24.38ID:qP1YC+2k
>>833
これは流石にジョージが正しいと思うが逆に言うと昨今プロとしてまともに仕事できてないように見えるからこんな風に舐められるんだろうなぁ
2023/10/07(土) 20:49:16.67ID:ydZdTLJF
>>809
復帰しろって気持ちはそりゃあるけど
だからと言ってパンドラを冗談扱いしたりなかったことにするのはあり得んでしょ
そこは最大限真剣に向き合った上で復帰して貰わんと
2023/10/07(土) 21:28:42.44ID:ZhaPzypq
これに関してはジョージ先生が正しいわ
謝罪と提案されたから承諾ってことはネームバリューあるところからの依頼なんだろうな
2023/10/07(土) 21:56:36.81ID:tRIEU+JO
ボクシング関係かマスコミじゃね
考えなしに専門家にタダ働き要請してくるのって友人知人関係かマスコミかバカなバイト社員てイメージある
2023/10/07(土) 22:03:20.31ID:OOFGKBDC
>>825
症状も出てたし医者に危険ダ!って断言させちゃったからな
そこまでするなら主人公はもうボクシングから離れると決まったようなもんなのに今やパンドラ無かった事にして復帰させようとしてるから正気を疑う
2023/10/07(土) 22:10:16.02ID:Ui4TRjzp
まあ結局シリアスなボクシングものじゃなくてボクシングギャグマンガだった、ってことにすれば万事丸く収まるわけだ
まともに考察とかするだけ無駄なことだと思えば腹も立たないのさ
2023/10/07(土) 22:11:14.60ID:mO4MbLyE
>>816
ジョージが完結させる気がないことに気付いて手を引いたんじゃね?
知らんけど
2023/10/07(土) 22:44:31.45ID:7rkswT47
>>841
もともと考察の無い妄想漫画なんだよこれ
844名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/10/08(日) 00:53:00.78ID:IOTDyN5Y
>>833
「2年半くらいかかるけどいいかな?」
2023/10/08(日) 01:25:21.79ID:8cBt2lEv
締め切りが来てものらくらと完成できず2年半後に
あの時はできると思った本当に
でようやく上がるんですね分かります
2023/10/08(日) 01:33:28.29ID:N+3VYhur
>>833
ノーギャラで依頼とか頭おかしいだろ 日本人はほんと金払わないよな
ノーギャラで依頼することに違和感がない
847名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/10/08(日) 01:37:45.12ID:M79cPVaM
>>834
それで綺麗にまとめるのがベターなんだけど
プライドがエベレストより高いジャージ先生が原作から道を外れた展開をされることで
自身の完璧な物語を否定されたと感じるであろうからまず無理

引き伸ばせるまで限界まで引き延ばした上で作者死亡につき未完くらいしか落としどこよがない
2023/10/08(日) 01:47:19.33ID:8cBt2lEv
主語を大きくする必要はないと思うがそれなりに知名度のあるプロにノーギャラ依頼とか頭おかしいなとは確かに思う
やっぱり近年の仕事ぶりを評価されたんじゃね
2023/10/08(日) 06:30:36.66ID:Vo6wtTBZ
昔ジョージが描いた呂布のイラストとかタダでもいらないってレベルのゴミだったからな
正直、金貰ってあのレベルの仕事しか出来ない奴がプロ名乗るなよ
2023/10/08(日) 06:47:35.03ID:uzniJNGD
ツイッターでガンダムやウマ娘関連の仕事が来たらとか来ないんだけどねーとか言いつつ妄想してるけど
自分と自分の漫画に対する現状の評価高すぎん?
2023/10/08(日) 07:27:26.65ID:OEd23ziI
漫画家というより妄想家だな
2023/10/08(日) 07:40:52.59ID:NMS6dhha
マラスカス&スカマラスの額に金玉とちんこ付けちゃうセンスだからなあ
あれほんと嫌なデザインだったわ
しかも千堂vsリカルドの時に絶対再登場するよなあいつら
2023/10/08(日) 08:41:12.28ID:YYLU+PmH
山森ジュンジのギャグで1回も笑ったことない
むしろ不快感が先にくる
2023/10/08(日) 08:49:58.86ID:papEhA8j
>>829
バカか?てめぇ
2023/10/08(日) 09:55:13.78ID:vRq93+ln
>>843
考察の余地を巧みにばら蒔いている読者参加型の作品だよ
2023/10/08(日) 12:05:44.36ID:9Bef6RL0
いつかのインタビューで読者がつまらないと思うものは描かないって言ってたけど読者がいくらつまらん言っても耳を貸さず自分の描きたいもんだけ描いてんのに何言ってんだって感じだ
読者の言う事聞いてくれるならさっさと主役交代してはじめの宮田か千堂か鷹村に変えて成長見せてくれその方が面白いから
って言ってもどうせ聞かないんだし読者の意見なんてどうでもいいんだろう
857名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/10/08(日) 12:33:06.93ID:PtUu6xwq
>>850
あれだけの読者大量脱落をしでかしながら結局時間がかかっても一億部という名ばかり勲章が与えられてしまったこともあり(+マガジンに長老的に君臨)全く分不相応な自己認識になってしまってるよね

マガジン連載切られてよほどの批判の嵐にでもさらされない限り裸の王様であり続けるだろう
今や一歩自体が世間一般にはマイナーコンテンツだからこれから批判されるとしてもちいさな火事
ジャージが変わるきっかけなんてもはや無くなっていると言える
2023/10/08(日) 12:35:36.63ID:xn7/SkiO
鷹村にレイプされるウマ娘や一歩が乗り込んでぶっ壊れるガンダムとか嫌だろ
2023/10/08(日) 12:46:56.97ID:/B36ALs9
漫画はともかく一枚絵頼むならまだその辺のイラストレーターの方が上手いだろ
なんでよりによってこの作者なんだろ
2023/10/08(日) 12:53:56.08ID:CUHhSQv9
主役代えろは読者の総意だったっけ?
ジョージが保有ジムの世界挑戦に浮かれて一時代えたがってた説ならあったけど
その頃の会長も選手も移籍やクビでいなくなっちゃったんだよね
2023/10/08(日) 14:33:51.01ID:vRq93+ln
自分の希望に皆を巻き込むなよ難癖房
お里が知れるぞ
2023/10/08(日) 14:36:39.52ID:vRq93+ln
いぽたんがリカルド倒して世界チャンプなんだろ
猿勝ちプロットを楽しんだもの勝ちでリカオタの希望の道にしてくれただ、ジャージ先生に感謝しろよ
2023/10/08(日) 14:42:52.07ID:8cBt2lEv
作者が板垣贔屓はしてたけどそれでも一歩から変えられる覚悟があったとは思えんし何だかんだ一歩が軸なのは動かせないだろ
一歩弱体化とか停滞足踏みが嫌われていただけで結局のところジョージが嫌われてるだけど言える
2023/10/08(日) 14:46:58.15ID:EiOa4Q/F
>>768
2期も演出は変わるけど十分面白い
なんと言ってもピークの鷹村ホーク戦があるし

だが3期テメーはダメだ
2023/10/08(日) 14:55:31.14ID:/B36ALs9
読者が望んでるのは主役代えろじゃなくてさっさと終われだろ
ゲバラ戦で一番話題になったのは主人公引退でいよいよ一歩終了かって点だったし
もう話の出来より終わることだけ注目されてる
2023/10/08(日) 15:08:45.20ID:/t4rLppX
まぁノーギャラでの仕事は受けなくてもいいと思うわ
腐ってもプロだし
2023/10/08(日) 15:26:45.01ID:5KR5gedQ
・ノーギャラでは描かない
・常にギャラを貰うだけのクオリティーで描き切る
2つ揃ってないとプロの矜持として成立しねえよなぁ?
2023/10/08(日) 15:28:56.74ID:YYLU+PmH
プロは値段分の仕事をすること
安い仕事には安いクオリティで返す
ノーギャラにはノーギャラなりのクオリティで返すかやらない
2023/10/08(日) 15:36:34.51ID:POWtyefO
久しぶりに読んだけど一歩が両利きになって更に強くなって現役復帰する展開なの?
2023/10/08(日) 15:50:06.74ID:de3yTLjY
作者がいつまでつまらないギャグ描写で連載期間を引き伸ばせるかの展開です
2023/10/08(日) 16:03:40.77ID:8cBt2lEv
ノーギャラ以来は流石に失礼すぎると思うけど8ページ掲載とかは同じくらい恥ずかしい事とも感じる
数年に一回くらいならまあとも思えるけどさ
遅刻常習犯レベルの開き直りをしつつあるじゃん
2023/10/08(日) 16:35:31.79ID:9Bef6RL0
>>863
パンドラ引退させるなら潔く主役を変えるくらいの覚悟を持ってやれってことだよ
引退しても強くなってますいつでも戻れますアピールのために一歩age要員にされるキャラが不憫だろ
そのせいで一歩がいない時の方が面白いと思う読者が増えてる訳で
主人公がいない方が面白いよねって言われ続けながら引き伸ばすより一度主役を変えて関係性を仕切り直す方が面白くなるのは明らかなのにな
そんな事出来ないヘタレだから今の惨状になってるのかもしれんが
2023/10/08(日) 16:50:54.39ID:952eNBeo
根本的な問題は一歩そのものを干し続けたことだろ
挑戦者(チャレンジャー)と謳って売り出して人気もしっかり獲得したものを
34年に及ぶ連載の中で実に28年間、新たなタイトル挑戦から遠ざけ続けてるからな
2023/10/08(日) 16:59:42.28ID:MXS7SOg+
テンポよく小気味よく(伊達に負けさせたけど)6年足らず30巻で日本チャンプまで駆け上がるサクセスストーリーが人気を博したはずなんだがな
その支持に甘え切って(ついてきてる読者には足を向けて寝れないだろ)30年近く停滞からの果てはパンドラ引退後退だもんな
ひでー引き伸ばしだと思うよ
2023/10/08(日) 17:21:59.87ID:vRq93+ln
左覚醒して今まで使ってなかった脳を使ってボクシングするんでパンドラなんて心配無用だから
2023/10/08(日) 17:28:02.06ID:+ADFE4ki
どうせ一歩復帰しないんじゃもうどうでもいいわ
来週のマガジンは今週のと全く同じ内容のページを載せて最後のコマの板垣のドヤ顔
間柴驚愕!のトコに「完」って書いちゃえば⁈
それでセーラーエースエンドでよくね?
2023/10/08(日) 17:53:00.47ID:NMS6dhha
30巻で日本王者になってから一歩が自分よりランクが上の奴と戦ったのって
よく考えたら106~109巻のゴンザレス戦だけなんだよなw
しかしこうして書くとゴンザレス戦長すぎだな、内容は小島戦なみにつまらんのに
2023/10/08(日) 18:13:51.61ID:vRq93+ln
一歩がボクシングするとジョージ先生の筆がのるね
2023/10/08(日) 18:20:15.63ID:V2sF420z
ああもう一歩を復帰させるつもりはないんだなと確信したわ
880名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/10/08(日) 18:50:09.20ID:IOTDyN5Y
初期の頃は身体の描き方上手かったんだけどなぁ
なんで今鶏ガラみたいになってんの
2023/10/08(日) 18:56:07.36ID:MXS7SOg+
多分アシに全振りするようになったからだと
882名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/10/08(日) 19:08:46.95ID:PtUu6xwq
>>868
てことはマガジンのギャラが安くなったから今の一歩の低レベル連載になってるってことだな
新説じゃね?
2023/10/08(日) 19:23:51.16ID:vRq93+ln
ギャラが安くなったから東リべ、ダイヤ畳んだんだぞ?昨年後半の動き見てなかったの?
2023/10/08(日) 19:38:25.83ID:7jjq6MXG
そうだったのか それなら1ページいくらで計算される原稿料的にも減ページって編集部としては
安く雇えて長く連載できる魔法の契約なんだな
来週のはじめの一歩は4ページかな?
2023/10/08(日) 20:13:39.17ID:Xyh4nsoR
マガポケ全然更新されないんだが??
2023/10/08(日) 20:15:34.52ID:Xyh4nsoR
絵は一歩VS伊達戦あたりが良かったな
一歩VS千堂戦あたりも良かったけどトンガリ鼻が好かん
2023/10/08(日) 21:06:07.90ID:tq6X5giO
絵はどんどん劣化していくしパンドラも無かったことにして復帰させようとするほど思考がアホになってるしどうしようもない
2023/10/08(日) 21:40:24.53ID:V2sF420z
一歩は復帰するする詐欺を繰り返すだけの存在で
最終回に復帰するんじゃねーのー?
2023/10/08(日) 21:46:44.31ID:1L6RWI2o
絵は劣化というのとは違うと思うな
変化はしてるとは思う
ボクシング漫画続けてるからよけいにそうなんだろうけどジョージ先生は骨格や筋肉といった人体構造をがっつり理解した上で描いてるからお年を召した今でも絵が崩れないんだろうな
2023/10/08(日) 21:49:33.04ID:MXS7SOg+
アシ任せにしてるのに崩れてないとかも何もあるかw
もし任せてないのだとしたらもう取り返しつかないけれども
2023/10/08(日) 22:35:39.06ID:1L6RWI2o
旧ツイッターに作画の経過をツイートしたことあったろ
あれ見たらやっぱ上手いよ

アシさんに丸投げしてるというのであればそれは劣化じゃなくて腕のいいアシさんが来てくれないんですねーという話
2023/10/08(日) 22:40:22.63ID:tq6X5giO
>>888
だったらもう他のキャラをメインに据えてほしいわ
復帰詐欺するだけの主人公とか迷惑にも程があるだろ
2023/10/08(日) 23:07:15.90ID:vRq93+ln
今は真柴が主人公
2023/10/08(日) 23:43:48.36ID:E039uoXn
他のキャラもいらん
もう終われ
2023/10/09(月) 00:09:35.15ID:wGvweb7k
もうちょっとだけ続くんじゃ
2023/10/09(月) 00:34:25.19ID:/u6uIDT8
必須イベをようやくクリアしてるところなのは分かるがもういい加減に付き合ってられるかって感じでもある
前に進んでるのは分かるがだからこそまだまだ果てしないのも分かってなぁ、、、
2023/10/09(月) 00:39:48.47ID:Yo1NYRxE
もどかしくて発狂しそうなら単行本3冊分くらいまで情報をの仕入れを閉ざしてまとめ読みしたらいい
多分ストレスが大いに軽減される
2023/10/09(月) 00:42:22.03ID:/u6uIDT8
完結まで離れるのがマジでいいのかなって最近は思ってる
みんなもやろうぜ!
2023/10/09(月) 01:06:45.60ID:/M5Rbhuv
今週の一歩は間柴の足を踏んで肘打ちをも入れて故意にバッティングするんだろ?
仮想フジツボに徹した一歩の反則込みのスパーリングから目が離せないいいいイィ!
2023/10/09(月) 01:19:27.21ID:WIxWJf4L
今一歩が仮想ロザリオでやってるやつってゲバラ戦前の板垣のレクチャーの実践版になってんだなあ
でも今回の一歩の見本が断然わかりやすい
あの右足の位置
あそこに位置取りされると逃げられなくなって打たれ放題になるってのを本番前に身をもって知ることができた間柴は幸せもんだぜ
2023/10/09(月) 01:20:44.68ID:p6KQTpyc
>>873-874
28年挑戦はさせんと引退させたったとか非道なまでのえげつなさやん
売れた期間長いと主人公に思い入れない言うてそこまで歪めても誰も何も言えんか

振り返ってみたら最後の人気投票なんか一歩にムチャクチャ得票集中しとったが
それもガン無視でアジア王者狩りに回した時点でもうサイコパスですわな
2023/10/09(月) 01:31:58.55ID:nmz3YZoD
一億部突破を記念してまた人気投票やればいいのに
ぶっちぎりで一歩が1位になるのがわかっているからやりたくないのか
2023/10/09(月) 01:44:13.98ID:IouBzNB3
仮に一歩が復帰しても序盤ちょっと優勢になった後はボコボコにされまくり
最後に一発逆転で勝利という試合展開は変わらない気がする
2023/10/09(月) 02:05:52.06ID:p6KQTpyc
人気あった頃なら格上や難儀な敵が基本でボコられるシーンも多いは多かったけれども
試合ちゃんと読んだら尺取る分には案外二転三転してたんやで
2023/10/09(月) 02:44:13.70ID:Wioh2AL0
ネームが良くなきゃ担当にダメ出しされてた時代はねえ
2023/10/09(月) 02:53:06.65ID:Lo0CAMPM
>>893
真柴が主人公で一歩が悪役なら納得w
907名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/10/09(月) 06:47:07.39ID:fqD8ly75
>>902
オキニの板垣が読者にかすりもしない人気だったからもう二度とやらないよ
全4回のうち板垣が登場してから3回やったけど3回ともワンポ以下という体たらく
4回目でどうにか15位に入ったんでどうにか上位者として顔かけて面目躍如
2023/10/09(月) 06:54:11.30ID:35aw5UKO
>>904
惰性の引き伸ばしロードに入ってからはゾンビ化とか謎のペチパンKOとかで鴨川無能が定着しちゃったけど、昔は会長と積み重ねた努力の結実と「強いって何ですか」の答えであろう勇気を試合でちゃんと描けてたんだよな
2023/10/09(月) 08:17:31.63ID:SOYR4QqL
>>882
漫画の連載ページとギャラなんて今の森川には収入源にすらならんだろ
はじめの一歩をコンテンツに据えた副次的な収入がメインだからとりあえずダラダラ連載続けてるのが大切
連載に力を入れるなんてとんでもない
2023/10/09(月) 08:35:40.18ID:S7SYzGkU
一歩の完結はバットエンド的なことを昔仄めかしていなかったっけ
それがあるから全部追って読んでない
全部追っててようやく完結がバッドとか精神的ダメージでかそうだから…
2023/10/09(月) 09:23:53.44ID:R5rHS7AZ
ここまで引っ張った挙げ句にバッドエンドやったら完結と同時に産廃と化して作者作品共に忘れ去られるだろうな

いわゆるメリーバッドエンドを狙ってるのかもしれないが、短期間に一気に駆け抜けて受け手にカタルシスをもたらしたあしたのジョーと違って、こっちは主人公が徐々に徐々に弱って生殺しにされるのを長年に渡って見せつけられた後だから読後感が最悪になるんだよねえ
2023/10/09(月) 11:01:34.70ID:rZ99uNj/
面白すぎる
至高でやばやば
2023/10/09(月) 11:17:45.71ID:PSwE9HOi
これからを予想
千堂リカルドに負け
間柴は善戦するも反則スレスレの僅差で負ける
思いのほか苦戦したロザリオが間柴に左からのタイミングを教えたのは一歩と気づいて階級を変える
ロザリオが宮田を破壊して一歩が激怒して復帰を考える
考えてる最中にリカルドがロザリオを破壊する
やっぱりリカルドさんはすごいで一歩復帰の気持ちはなくなる
続く
2023/10/09(月) 11:34:36.89ID:ee8rdYNL
0点
2023/10/09(月) 11:54:17.92ID:3K3JU7ZF
試合終了後、後楽園ホールの天井の上から突然
ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
一歩「なんだこいつら!?」鴨川「ついに来たか・・・魔界からの軍隊が!」
2023/10/09(月) 11:59:31.59ID:SqIqOU8j
>>913
千堂がリカルドに負けるのだけは同意だけど
そっからは宮田にバトンが渡って宮田が戦って負けて一歩にあとを託して一歩の闘志に火がついて復帰
間柴はロザリオの反則に苦戦するも辛勝
だがダメージが大きく実質引退
って感じだと思う

ロザリオキャラデザからして噛ませ確定だしな
メインキャラ食う活躍するとは思えない
917名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/10/09(月) 13:58:39.50ID:1faHAE4w
見た目で判断するとかルッキズムか
みんな主人公なんだからロザリオも主人公やぞ
2023/10/09(月) 14:26:25.29ID:bGgh4yIJ
パンドラ引退の時点ですでにバッドエンドだけど
ここから更にバッドになるって一歩を廃人にでもするのか
2023/10/09(月) 14:31:36.74ID:xkwcyjkG
真柴が勝って一歩の先をいっても主人公の世界チャレンジが盛り上がらないし
負けたり後遺症でも負ったら尚更クミが一歩の復帰許さないだろうし
反則絡みでうやむやになるか、仮に勝っても真柴に勝った後に事故って死んだ人みたいに煮え切らない結末になりそう
2023/10/09(月) 14:33:40.86ID:S7SYzGkU
直接バッドエンドという単語を出したわけじゃないけども
そういうふうにとらえられる発言をしてたような……って
2023/10/09(月) 14:44:11.14ID:SqIqOU8j
>>917
キャラの見た目は大事だろ
一歩みたく好きな女を褒めるのに外見しか出てこないのと読者ウケするキャラデザの話を一緒にするなよ
宮田ほどイケメンじゃなくてもいいけどやっぱそれなりの見た目は欲しい
宇宙人に感情移入できないじゃん
922名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/10/09(月) 15:26:22.96ID:Ke1S4Cyi
>>917
一歩のそれは宮田との再会でルッキズムだと確信した
他のメンツは一歩のパンチに惹かれてるのにやっぱり一歩って面食いなんだな
2023/10/09(月) 15:33:21.22ID:DZ6XV8a6
一歩とロザリオが戦ったらどっちがどう勝つだろう
壮絶な位置取り合戦を繰り広げる中で繰り出される度々のロザリオのラフファイトで両者流血の無効試合になるというのが自分の見立て

間柴対ロザリオは試合は間柴が勝利をおさめるがロザリオが故意に間柴の顎を砕いて引退に追い込むと予想
ロザリオは試合には敗けたが間柴を不幸にできたから幸せになって帰国する
2023/10/09(月) 16:55:53.86ID:1oM9BBVj
なんかもうどうでもいいや
925名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/10/09(月) 17:04:23.29ID:FQR7dlrG
>>917
キミ病院行ったほうがええで
2023/10/09(月) 17:17:53.47ID:qXsu9+Ju
>>922
一歩のパンチじゃなくて宮田のパンチじゃないの
他にも宮田の顔に惹かれてるキャラはいるかもしれないが一歩は露骨に顔に出してるよな
2023/10/09(月) 17:45:48.06ID:O9mbvl0V
ミーハー女ファンかよって態度の一歩きめえんだよな
可愛い女子がやってるならまだ許せるけど男で冴えない見た目の一歩が同じ事やっても読んでるこっちはイラッとくるだけなんだが
作者はその辺わかってんのかな
2023/10/09(月) 17:53:38.19ID:g362KUxm
わかってやってると思うよ
一億読者が総爆笑するすげー面白いギャグと思って描いてるよ
2023/10/09(月) 17:59:21.09ID:/u6uIDT8
腐れ的にはあのクソなやり取りがいいのか知りたいものだ
2023/10/09(月) 18:13:15.09ID:4N01pobU
宮田がまともにいい所見せたのって50巻以上前のランディ戦が最後だから、現状は肯定できないんじゃないか?
そのランディ戦もスピード地獄で自爆したのを皮切りに無様なシーンだらけだしな
作者はもうちょっと宮田をすごい奴に描いた方がいい
2023/10/09(月) 18:14:36.19ID:OguHpUrX
どんなに持ち上げたところでボクサーじゃなくなった以上、役目がないんだよな
意味のないトレーニングばかりして、一歩は何がしたいの???
2023/10/10(火) 00:40:33.91ID:t5W4er5f
>>930
逆だ逆
いくら実は凄い奴なんだよと後付けしたところでラスボス化は土台無理がある
だからランディ戦やってたあたりで…というか普通に東洋で一歩への借りを清算して
退場させとくのが正解だった
933名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/10/10(火) 01:14:10.72ID:dnjgBe3Y
https://youtu.be/p-FmBfpZ1AE?feature=shared

女子だがラウンド最後10秒くらいからお手本のようなデンプシーが見れる。
一歩はこれの途中からアッパーに切り替えるんだから凶悪だわな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況