X



【松井優征】逃げ上手の若君 part30

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/03/26(日) 23:19:26.36ID:OyDGZZqT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>980が立ててください
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
を3行以上入れて立てください
立てられないときはレス番を指定して次の人にお願いしてください

週刊少年ジャンプ2021年8号から
歴史の狭間で誰も知らぬ英雄がいた!

ジャンプ公式作品紹介
https://www.shonenjump.com/j/rensai/nigejozu.html
『逃げ上手の若君』公式サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_nigejozu/
『逃げ上手の若君』(松井優征作品)公式Twitter
https://twitter.com/ansatsu_k

■関連スレ
【松井優征】暗殺教室【133時間目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1552097717/

■発売日前の感想はこちらで
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1664082428/


※前スレ

【松井優征】逃げ上手の若君 part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657079929/

【松井優征】逃げ上手の若君 part25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1661178930/

【松井優征】逃げ上手の若君 part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1665507669/

【松井優征】逃げ上手の若君 part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669205336/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【松井優征】逃げ上手の若君 part28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1673127681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【松井優征】逃げ上手の若君 part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1676972379/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/17(月) 01:41:30.66ID:d0UaV3vGa
可哀想過ぎて見てられん
883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:43:49.71ID:uB81c8pg0
>>880-881
頼重(と時継)亡きあと神力使って若ちゃん護れるの雫だけだから無いでしょ
2023/04/17(月) 01:45:29.46ID:3D985rgGd
>>883
流石に弧次郎だと違うし亜也子だとデカいし
玄蕃は便利すぎるしどうなんだろ
2023/04/17(月) 01:46:40.06ID:d0UaV3vGa
>>883
死んだ後も守護できるみたいやん?
2023/04/17(月) 01:48:38.48ID:3D985rgGd
史実と変えてくんないかな
嫌だよ吹雪
887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:53:12.95ID:uB81c8pg0
>>884-885
今後繰り広げられるであろう魅摩ちゃんとの対決考えると物理面サポートの亜也子だけではきついでしょ
松井先生のことだから雫ファンの劣情を刺激しまくる最期を用意してそうで怖いけどw
2023/04/17(月) 01:53:48.51ID:M0uK2RORx
逆に仮面かぶってなりすませって命じられたから、いずれ仮面を取って「師冬は死んだ」と「吹雪」が復活するフラグだと思ったが。
2023/04/17(月) 01:58:12.53ID:PcHpT35v0
>>888
そうであって欲しい
吹雪いないの寂しいよ
2023/04/17(月) 02:02:05.76ID:osxQwqre0
>>881
玄蕃の顔完コピ差し置いてこの先のやや成長した後に性別違いを影武者は無理があるような
玄蕃の顔コピが他者に適用できるよう設定つければいいし、化粧(つまり眉)やら髪型やらいじるスキルが亜矢子より雫に割り振られてるのが気にはなるが
891名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-y4KU)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:04:27.78ID:fikEWaxfa
雫なんか脱がせて確認したら終わりやん
2023/04/17(月) 02:05:01.37ID:qP7d+KtJ0
最期の最後で
烏帽子親の約束を果たして
その髪をもって影武者としてほしい
このままじゃ切なすぎる
2023/04/17(月) 02:05:28.79ID:osxQwqre0
>>891
ずっと出てる首だけやろ影武者
2023/04/17(月) 02:07:01.41ID:qP7d+KtJ0
あと吹雪
お前に入れた1票返せw
2023/04/17(月) 02:09:46.26ID:PcHpT35v0
>>890
仮に影武者を出すとしたらだけどな
流石に玄蕃を使ったりはしないと思うし分かんねぇが
896名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-EeSG)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:10:57.95ID:s4l9yMMda
吹雪のことキーファって誰か言った?
2023/04/17(月) 02:11:07.87ID:PcHpT35v0
>>894
今後どうなるかにもよるな
頼むからまた戻ってきてくれ吹雪
898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7a8-WbYX)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:30:07.35ID:W5wdwOuF0
戦場で武力を見せつける刀の一振りもしてないのに
自分自身に一振りはしたけどそれで麻原某やサイババ的な奇跡を見せつけてそれをカリスマのネタにしたってことなのかな
2023/04/17(月) 02:39:13.64ID:arI2V+dr0
なんか阿鼻叫喚やん
最新話読むの怖いわ…
2023/04/17(月) 02:39:39.56ID:snRrHFyi0
もうこんなの戦う気すら起きないだろ
強さ以前の問題じゃん
2023/04/17(月) 02:40:27.00ID:osxQwqre0
>>851
それは本当そう
2023/04/17(月) 03:13:21.61ID:Ak4rbfKNd
時行たんの瞳が曇るのが楽しみです😊
2023/04/17(月) 03:24:18.04ID:vYxscg3Q0
追い詰めたらそれ引き金に逆転されるとは
自作自演でそうされたのは納得いかないが、なるほどこれは逃げ上手にしか倒せんわ
2023/04/17(月) 03:26:24.45ID:91eZ6gNda
吹雪は将来戻ってきても
既にけつあな確定されてそうやね
2023/04/17(月) 04:14:11.70ID:zZMwYABHd
この尊氏に勝つのは尊氏以上にキレてる奴でないと駄目だな。というわけで北畠顕家さんに期待
2023/04/17(月) 04:41:12.74ID:5lUJN90Od
史実でこのあと吹雪と出会うことあるの?
2023/04/17(月) 05:37:51.91ID:oXCQLYpvx
>>894
マジこれ
他にも入れたいキャラいたのに(´・ω・`)
908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f8f-mO3z)
垢版 |
2023/04/17(月) 05:43:23.18ID:B9zs8iW50
意味わからん超自然的能力ですが史実です(史実バリア)
2023/04/17(月) 06:05:12.00ID:osxQwqre0
師冬は結婚時期不明の妻がいるな
910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 06:22:13.37ID:uB81c8pg0
>>909
奥さんが高一族を弔うために建立した尼寺の境内にあった築山稲荷が後の築山殿の名の由来に
2023/04/17(月) 06:29:38.60ID:6q1/cu4m0
これはTwitterでも大反響やろなと思って調べたら
ちょうど北海道が吹雪いててそっちの呟きばかりヒットしてワロタ
2023/04/17(月) 06:41:16.86ID:osxQwqre0
師冬の死=洗脳解除で再会加入の戦力増で鎌倉三度目奪還の説あるみたいだが
吹雪のせいで沢山人死ぬだろうにそんなぬるい展開にするだろうか松井漫画で
2023/04/17(月) 06:41:38.43ID:q7v1aBGRd
今週の展開は、ぎいやあああ ………( ˙-˙ )スンてなったから
遊びに来たよ∠( ˙-˙ )/いぇい

一番の鬼って松井先生じゃね?(失礼
漫画鬼や…鬼がおる
いや無理なく必然的展開なんだけどもぉ。。。

尊氏の何鬼かさえ読み切れないカオス文字デザインいいね………
怒濤の鬱展開の悪寒
アレ?鎌倉一度奪還するよね?あれ?
頼重フラグ早いんだよおお°・(ノД`)・°・
2023/04/17(月) 06:44:47.10ID:rFGCxY9wd
人の命なんて紙より軽い時代ぞ
2023/04/17(月) 06:46:21.81ID:q7v1aBGRd
>>888
唯一の希望だけど仮面外れるの御臨終時かも(´・ω・`)

ネウロで五本指と絶望バトルしてた頃やアイがあんななったり笹塚があれしたりした頃思い出すなあ
2023/04/17(月) 06:47:50.50ID:oXCQLYpvx
高師冬は1350年に上杉勢と諏訪直頼(賴継と同一人物と言われる)に追い詰められて自害、とあるから賴継が父と祖父の仇討ちする流れか?
2023/04/17(月) 06:48:56.78ID:q7v1aBGRd
>>914
んなこたあわかっとるがな!(´;ω;`)
頭ではね

若ちゃんまた1巻の最初かそれ以下にたたき落とされるのは確定事項だもんなあ
2023/04/17(月) 06:50:00.61ID:q7v1aBGRd
高師冬が検索ワード急上昇してて草
2023/04/17(月) 06:53:50.55ID:htMznhZ/d
>>916
賴←これなんて読むの?
2023/04/17(月) 06:54:09.45ID:oXCQLYpvx
師冬の仮面の中身が入れ替わらない限りは吹雪が戻って来るのは絶望的かなあ…
馬川さん倒した時に時行の信頼に涙流してたくせにあの野郎…
2023/04/17(月) 06:54:39.54ID:oXCQLYpvx
>>919
頼って入れたつもりが変換ミスってた
2023/04/17(月) 07:06:03.00ID:q7v1aBGRd
>>599
今更ながら評価する(´・ω・`)
2023/04/17(月) 07:14:28.65ID:b7+LmK6I0
ネウロの七光りおじさんおる…
2023/04/17(月) 07:18:41.55ID:3tnfizaT0
常に顔文字入れるって子供なのかおっさんなのか
2023/04/17(月) 07:21:34.50ID:osxQwqre0
>>924
今回のは婆で、いつもいるw多様する方は爺に見える
2023/04/17(月) 07:21:39.96ID:imZUjJL2d
吹雪については京でフラグ立ってたからそこまで驚きはないけど師冬できたか!という感じだw
2023/04/17(月) 07:21:51.39ID:q7v1aBGRd
>>924
中身が子どもでおっさんなおばさんです
ウザかった?すまんな
2023/04/17(月) 07:22:31.35ID:o4D1dvjoM
頼重が史実通り自殺だと微妙だし吹雪が目の前で殺して完全に堕ちて
史実で死ぬときに正気を取り戻して自殺って感じかな
2023/04/17(月) 07:22:37.44ID:q7v1aBGRd
>>925
そんなにいないけどなあ
2023/04/17(月) 07:27:16.56ID:q7v1aBGRd
集団顔剥ぎ強行はむしろ尊氏が完全に善意からやりそうで怖いなあ
死体損壊
931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27ed-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 07:31:37.24ID:KPWDkKyo0
歴史詳しくないからこのまま無知のまま突き進むわ

面白いよ
2023/04/17(月) 07:43:14.25ID:KkGBnrkQM
尊氏の鬼名が読めねぇ!
933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfeb-C4RG)
垢版 |
2023/04/17(月) 07:43:35.98ID:uB81c8pg0
>>924
一瞬泰家おじさんのことかと思ったじゃないか・・・・
泰家おじさんともお別れ・・・・
2023/04/17(月) 07:45:13.08ID:q3ZWfSU1a
豚面なんて普段からNGに入れとくもんや
2023/04/17(月) 08:06:54.01ID:h0acSd/O0
逃げ若、ここまできたら尊氏が亡くなるまでやって欲しいんだが
2023/04/17(月) 08:52:25.97ID:gON1F91EM
冬ってあまり良いイメージが無さそうな名前が流行ってるのはなんでだろ?
2023/04/17(月) 09:27:10.64ID:Oa5bRxla0
諏訪頼継って直頼と同一人物説とるのかな
師冬も関わってくるが
2023/04/17(月) 09:30:51.93ID:EsZrFlJ60
負け戦エンドなのは連載開始時からわかってたけどこれはきつい
2023/04/17(月) 09:37:26.63ID:zhJhrxNRa
>>936
冬、は名前につけると忍耐、清廉、謹直の意味合いになる

あの時代はとにかくあらゆる意味で厳しい時代だから子に少しでも幸運をと託すなら寝ぼけた意味合いの漢字をつける気にはならないという親が多かったのでは
2023/04/17(月) 09:52:21.01ID:O/pPTOiYa
吹雪これは最後に正気を取り戻して死地に向かって死ぬエンドかな
941名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spfb-SWVs)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:47:28.39ID:QFFIc+KUp
吹雪の裏切りって史実なの?
2023/04/17(月) 10:54:10.58ID:n9XKv3z1a
史実には無い。
が特に矛盾はない
2023/04/17(月) 10:57:00.99ID:KlEEqqXu0
そもそ逃若党はオリキャラなので史実もなにもない
2023/04/17(月) 11:09:39.07ID:yQyotcXbH
わざわざ仮面つけているなら中身入れ替わって戻ってくるはあるかもしれんな
2023/04/17(月) 12:30:00.17ID:/H3nB14D0
武器作ってもらってた頃に
「来月尊氏が自害しかけたらなんか1万人くらい尊氏に寝返って壊滅するよ」
って史実にあったってネタバレ書かれてても信じねえわw
946名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM5b-+Pko)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:36:38.07ID:ZRQwflwyM
https://i.imgur.com/DufNrEm.jpg

『全て』な

他の面々もアウトくさいんだが
巫女枠だからセーフというのも無さげ
掠奪枠は亜也子かも
吹雪は生きてるだけでマシとなる気がする
2023/04/17(月) 12:38:57.42ID:PBXfnDgja
「敵から学べ」かぁ…
2023/04/17(月) 12:43:20.99ID:PBXfnDgja
高師秋もいるのか…
2023/04/17(月) 12:48:48.66ID:6q1/cu4m0
もう雫や亜也子もアへ顔してよだれ垂らしながら寝返ったほうがおまえらも喜ぶやろ
2023/04/17(月) 13:18:41.65ID:Ott28ZmLa
しかし初対面時にフラグがあったとはいえ、ほんとクッソ雑にお持ち帰りされたなあ
それも面と向かっての洗脳ビーム直撃でなく、当事者にも「なんだこいつ」言われるくらいのついでっぷり・・・スケベ界隈でも稀に見るほどの即堕ちっぷりだ
2023/04/17(月) 13:19:39.45ID:4Ye1ZfPUd
てかこれから尊氏1000vs敵60000とかでも勝つからな
952名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-EeSG)
垢版 |
2023/04/17(月) 13:22:52.77ID:5skIBmura
おっきいおちんちんをチラつかせたらフラフラとついていく女の子はエッチな本に出てくるよ
2023/04/17(月) 13:55:14.70ID:rYT3qk3rM
高師冬

尊氏に寝返った後、後醍醐の方が偉いと知りそちらに鞍替えしようとして尊氏に足蹴にされる
尊氏と後醍醐が滅んだ後に新皇帝を名乗り時行に恩赦を与えると言うが時行たちにリンチされ崩御
2023/04/17(月) 14:10:01.97ID:uPLbFmNwM
吹雪に憎しみぶつける人多いなwww
2023/04/17(月) 14:15:43.52ID:y7LjJDoY0
なりかわりが多すぎない?
平野将監は上赤坂城の戦いで死んだと思わせて2年後まで生きていた
祢津小太郎は本人が病弱なので従兄弟に影武者になってもらう
高師冬は相模川の戦いで死んだので吹雪と入れ替え
2023/04/17(月) 14:24:56.14ID:An3udVFU0
若君生存ルートへの布石ちゃうの
2023/04/17(月) 14:30:09.75ID:y7LjJDoY0
ごめん間違えた
祢津小次郎
2023/04/17(月) 14:36:27.39ID:1ZmDNlIu0
尊氏って何鬼?
2023/04/17(月) 14:48:38.32ID:uT4khgjo0
>>954
仲違いしたとかガチ洗脳されたとか血が目覚めたとか、ガッツリ事情があって仕方なく寝返ったならともかく、
なんかついて行っちゃったくらいだからなあ・・・お前これまでのやり取りなんだったんだ感がものすごい ごはん抜きにしてやる
2023/04/17(月) 14:56:55.35ID:pbE7WWbGa
>>958
たとえ用のない異次元な鬼って事じゃあるまいか?
2023/04/17(月) 15:11:23.89ID:ZlEhlMB0d
頼重…諦めないで…
962名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-0567)
垢版 |
2023/04/17(月) 15:13:11.61ID:58Yf3Ij5d
頼重の予知能力で史実から逸れるのかなと思ったけどそんなことはなかった
2023/04/17(月) 15:52:40.14ID:/yp5w5Hdd
史実だから仕方ないと最初からわかっていたけど、いざ頼継退場となるとやっぱり寂しいわ
2023/04/17(月) 15:53:02.30ID:/yp5w5Hdd
頼継じゃなかった頼重だ
2023/04/17(月) 16:31:36.75ID:uPLbFmNwM
後醍醐天皇のご尊顔お披露目が楽しみ
多分時行がそれと知らず出会うのだろうな
2023/04/17(月) 16:41:17.98ID:An3udVFU0
今回の中先代の乱終結直後に尊氏が後醍醐に反目し始めたのが南北朝時代の始まりとも言われてるが、松井先生は南北朝もしっかり描くつもりなんだろうか
2023/04/17(月) 16:46:07.77ID:U0NeL656p
尊氏は倒せないぞ
倒してもなんでか戦力倍になって逆襲してくる化け物だぞ尊氏
最後は病死だし
968名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacb-y4KU)
垢版 |
2023/04/17(月) 16:46:50.87ID:iG5rXlfra
描かなかったら南北朝鬼ごっこにもなってへんやん…いい加減どこまで描くかぐらい内容読んで分かるようになろうや
2023/04/17(月) 16:49:50.70ID:cLbe+ayA0
その後の若って尊氏いない時に鎌倉襲撃かけて奪っては尊氏が出てきてボコボコにされる人生になるからまあいいとこない
2023/04/17(月) 16:51:48.18ID:42+B7hxxa
こんな化け物尊氏がどうやって負けるんだ
2023/04/17(月) 16:53:20.85ID:An3udVFU0
楠木正成って天才が出てくる
2023/04/17(月) 16:56:12.27ID:cLbe+ayA0
逆襲の尊氏に殺されるじゃん
2023/04/17(月) 17:06:37.92ID:zB0tSGK4d
尊氏は経過で負けても最後には勝つからなぁ。だから天下人なんだけど
2023/04/17(月) 17:24:39.08ID:3tnfizaT0
これからは尊氏が負けそうになったらなったで逆に絶体絶命パワーが発動されるからもうどうしようもない
2023/04/17(月) 17:45:22.12ID:yQyotcXbH
>>967
矢傷が元で死んだらしいじゃない?
矢傷が元で
2023/04/17(月) 17:48:36.19ID:y7LjJDoY0
経過で負けてもってそれは屁理屈だろ
家康は天下取ったから三方ヶ原はノーカンになるのかよ
2023/04/17(月) 17:58:40.71ID:LAUYAQDqd
ラッキーマンしか勝てなさそうでビックリだわ
2023/04/17(月) 18:32:30.06ID:bC+sLYHL0
>>972
逆シャアみたいに言うなw
2023/04/17(月) 18:35:24.81ID:6Ityng340
世代こえたら赤松が尊氏の子孫倒してたぞ
2023/04/17(月) 18:38:11.08ID:bC+sLYHL0
>>959
なんかもう首から下を土に埋めて顔の先にでっかい握り飯置いてやりたいわ>吹雪
2023/04/17(月) 18:38:30.08ID:bC+sLYHL0
踏んだから立ててくる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況