X



【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第9日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/04(火) 13:50:55.86ID:XCbn09l1
※前スレ
フラットアースを優しく論破するスレ 陰謀論
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1603859571/
フラットアースを優しく論破するスレ 陰謀論 第2日
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1640783571/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第3日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1644411309/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第4日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1651226136/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第5日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1659147697/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第6日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1667016158/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第7日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1683881717/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第8日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1686835856/
2023/07/11(火) 14:57:12.04ID:rlTQYVOc
竹冠(たけかんむり)の重要さはもう書いたよな
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/sky/1686835856/106

草冠も当然重要

草でまず真っ先に考えるのは5chのスラングの「w(草)」だわな
Wはダブルで「2」の意味がある、つまりとちり(789)のアウグスト(8)
そう安易に考えてもいいかもしれない

ではもっと詳しい情報を得るために草冠を調べてみようか
2023/07/11(火) 15:03:53.81ID:rlTQYVOc
くさかんむり
ja.wiktionary.org/wiki/%E2%BA%BE

1.くさかんむり、部首「⾋」の新字体、簡体字における書体。三画草冠

2.以下の字体は、「艸(草)」と無関係であるが、三画草冠で代替する

新字体・簡体字において、「敬」の「茍」上部等に見られる羊の角に由来する「卝(丱)」
新字体において、「漢」「難」の「𦰩」の上部「廿」
簡体字において、「營」・「螢」・「榮」等の「炏」の部分

代替字の真ん中に廿(20)があったw

「20」=「2」でアウグスト(8) まさか5chのスラングそのままとはw
2023/07/11(火) 15:05:29.24ID:rlTQYVOc
3つ目の「炏」も面白い字やね
kanji.club/k/%E7%82%8F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況