X



中小企業診断士 2次試験 事例127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/20(金) 06:11:46.68ID:LXKvP+GI
前スレ
中小企業診断士 2次試験 事例126
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680106153/

【公的機関】
中小企業診断協会 https://www.j-smeca.jp/
JNet21 https://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 https://www.chusho.meti.go.jp/

【受験校】
TAC https://www.tac-scho...jp/kouza_chusho.html
LEC https://www.lec-jp.com/shindanshi/
MMC http://www.mmc-web.net/
EBA https://www.ebatokyo.com/
KEC http://www.kec.ne.jp/shindanshi/
AAS https://www.aas-clover.com/
   ※2次過去問DLコーナ https://www.aas-clov.../testinfo/download-2
TBC https://www.tbcg.co.jp/
SLA https://slat.co.jp/
大原 https://www.o-hara.jp/course/shindanshi
クレアール https://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
スタディング https://studying.jp/shindanshi/
日本マンパワー https://www.nipponma....jp/ps/choose/smemc/
診断士ゼミナール https://www.rebo-suc...ess.co.jp/index.html

【ブログとか】
一発合格道場 https://rmc-oden.com/blog/
タキプロ https://www.takipro.com/
和泉塾(旧マンガ) https://mangadekouza.jp/
ふぞろい https://fuzoroina.com/

【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/
2023/10/27(金) 14:13:48.32ID:ofPL/h2q
ここまできたら早く本番迎えたい。
2023/10/27(金) 14:41:17.11ID:e4QH4lYz
>>279
ありがとうございます。機会原価だからそう考えるのですね。
282名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 14:52:14.66ID:Wk7YoH6K


機会原価じゃなくてもそう考えるけど
283名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 15:01:21.67ID:Nxg79yJx
>>277
R2も大概エグイと思う
2023/10/27(金) 15:03:07.92ID:e4QH4lYz
>>282
えっ?機会原価じゃなかったら売却益の税金はキャッシュアウトですよね
285名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 15:30:32.65ID:Wk7YoH6K
>>284
うん、だから税金引いた分がCIFって言ってるじゃん。
286名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 15:30:54.77ID:TOM4hFOI
>>263
与件文読む切り口
麻雀の捨て牌みて待ちを予想するのと同じ
解答の切り口は手配の揃え方
2023/10/27(金) 15:33:04.46ID:vtJTz3M6
>>286
麻雀やりませんが。なんかよくわかった。
ですです。
2023/10/27(金) 15:55:07.82ID:Y9KEH9dT
鼻啜り、貧乏ゆすり、ワキガ等当たりませんように
289名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 16:06:00.27ID:TOM4hFOI
MMC模試で隣のヤツ、消しゴムで消す時すごい勢いで机を揺らしとったな。こっちが書いてるときに揺らされると字が書けんかった。お前、来るなよ!
2023/10/27(金) 16:27:35.18ID:eBin54EX
>>275
正解の存在しない試験だし、最終的に信じられるのは自分だけじゃない?
2023/10/27(金) 16:28:02.35ID:eBin54EX
>>288
>>289
すまん
2023/10/27(金) 16:57:39.46ID:PBA6JY8y
受かった人は開眼したっていう人多いけど、それでも60点とかギリギリなんやで。 開眼したからといって受かるわけではないわ
293名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 17:33:26.99ID:+ySsS7ZL
開眼したけど考え過ぎて閉眼しそうなんだけど
294名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 17:59:18.98ID:Nxg79yJx
目薬さしとけ
295名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:53:26.11ID:1SUB+5XZ
開眼した。
良く言う、ボールが止まって見える感じ

設問解釈に時間かけて解答を想定して与件文に探しに行く→受験校やYouTuberの良くある解法

ワイは逆や
与件文を決めたルールで切り分けて読む解釈する→設問みると、あ、そのこと聞いてんのかとわかる

世間の通説と真逆のやり方、ホント、開眼した
2023/10/27(金) 21:05:33.69ID:V2NsiJfU
事例Ⅳ、昨年の生産性みたいな、受験生を混乱させるのだろうか。
297名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:44:25.69ID:TOM4hFOI
生産性を3つ答えよ
298名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:50:54.49ID:NKKdSC9i
試験中マスクしますか?
2023/10/27(金) 22:16:13.06ID:7/GGsUnI
個人の自由です
2023/10/27(金) 22:21:43.34ID:l9ymhd+6
>>297
労働生産性、資本生産性、設備生産性
301名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:26:57.87ID:NKKdSC9i
この試験は知能指数の高い人ほど合格しやすいんだと思う
知能指数が高い=脳の情報処理能力が高いらしいけど
それだと80分で与件と設問読んで記述まで処理できる
ぎゃくに知能指数が低いと時間内に処理できない
本試験ではそれでも無理に80分で解こうとするからメチャクチャになる
試験後家に帰ってゆっくり眺めているとどんどん解答が浮かんでくるのに
302名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:46:28.71ID:NKKdSC9i
何が言いたいかというと
受験者は皆同じテキストや問題集を使って勉強してるので
同じ知識が頭の中にあるはずなのに合格者と不合格者が出てしまう
その要因としては知能指数の差脳の情報処理能力の差にある
なので合格するための勉強方法としては知能指数の低さをカバーできる方法を見つける
又は情報処理能力の低さをカバーする解答プロセスを確立することだ
間違っても白書を読んで解答に使えそうなフレーズを抽出することではないw
受験者はすでに合格できる知識は持っているのだ
落ちるのはインプットアウトプットのスピードが遅く
脳内で適切な処理ができないから
2023/10/28(土) 00:09:43.19ID:gRSTo2f8
>>297
そう思うけど、ベタすぎよなぁ
2023/10/28(土) 00:16:19.37ID:gAc8T4/7
例の診断士ユーチューバーの方は、今年も受験して結果をオンラインサロンで面白おかしく発表するのでしょうか。
やめてくださいね、みんなこの日のために頑張ってきたので。

受験生の皆さん最後まで頑張りましょう。
305名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 07:57:53.26ID:THYkSdaF
知能指数高い、白書のキーワードインプットして上位18%やな
2023/10/28(土) 08:14:00.98ID:pPiybDZ+
NPVで取替投資の残存価値‥CFに含めないケースがあるとは思わなかった‥
307名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 08:22:47.81ID:h7gyfaZu
>>305
実際に白書のキーワードを使った合格者の高得点再現答案を教えてください
令和何年の白書のどのキーワードを使って何点取れているのか
308名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:22:00.56ID:cmZ2VG2j
皆さんがNPV対策しすぎなので今年はIRRにします
2023/10/28(土) 09:27:42.67ID:/KgL3oq6
作問者は白書見てないと思うよ
2023/10/28(土) 09:49:06.96ID:VCOYFeGj
今このタイミングでどう足掻いても、どうにもならない。
366日後に向けてなら納得。
2023/10/28(土) 10:35:40.17ID:vIyI/9jw
>>309
いや、見てると思う
2023/10/28(土) 11:10:05.46ID:pPiybDZ+
白書の方向性は確認必須と思う。もう何していいかわからないから白書の読み込みしようかな。
313名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 12:04:04.56ID:BRYoAPYJ
二次試験二回目です。
昨年は事例Wの生産性でメダパに状態になりました。
あとで冷静になればどうと言うことはないのですが、
やはり型にはまった勉強ではだめとわかりました。
今年一年の成果が明日わかる。
受験生の皆さん、頑張ろう!
314名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 12:07:15.63ID:h7gyfaZu
>>313
>>301-302←まさにコレ
315名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 12:37:03.02ID:iCg82sm6
>>301
知能指数高い方が落ちる試験探す方が大変だぞ
2023/10/28(土) 13:07:00.53ID:2+4asAGy
試験要綱にも二次は応用能力を有するかを判定すると書いてある
317名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 13:38:24.47ID:THYkSdaF
NPVはどうせ時間切れになって解けないから心配いらない。他の問題で満点70点とる作戦。
318名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 13:38:33.95ID:THYkSdaF
NPVはどうせ時間切れになって解けないから心配いらない。他の問題で満点70点とる作戦。
2023/10/28(土) 13:40:54.14ID:Siw4NwxW
しっかりと沢山の時間を確保して勉強すれば合格する試験
320名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 13:41:12.93ID:5HLJGXuj
事例4の経営分析で端数処理が小数点以下3位未満四捨五入から小数点以下2位未満切り捨てに
なったら高知能低注意力の万年受験生は
パニックだな。アヒャヒャ
321名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 13:53:33.24ID:TC8T8UYv
2位未満切り捨てってことは、3位を切り捨てれば良いんですか?
以下じゃなく未満ってことだし。あぁ、混乱してきた。明日大丈夫かな。
2023/10/28(土) 13:53:51.69ID:ipH/8PD+
そんな引っ掛け出したら、作問者のレベルが低過ぎることが露呈するだけやろ 流石にそんなダサいことせんわ
2023/10/28(土) 13:55:59.77ID:ipH/8PD+
少数点以下二位未満って、アホ丸出しやな 
324名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 14:09:01.29ID:5HLJGXuj
明日は電卓ではなく、ソロバンで受験するわよ。ウヒョウヒョ。
325名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 14:23:56.29ID:6FIPu5O9
簡単な年度の問題置いといたから83点も取れた。
根拠のない自信につながる!
2023/10/28(土) 15:26:44.98ID:s0FFkjcz
>>324
ワロタ
ウヒョさん冴えとるなw
既にゲボ吐きそうな二浪生だけどちょっと落ち着いたよ
緊張するような実力ではないんだが、今日まで消費した時間と明日からまた再スタートすること考えると心拍数下がらんわ...
2023/10/28(土) 15:31:15.24ID:s0FFkjcz
地方住みだからもう出るわ。
みんな明日頑張ってな。
電卓、シャーペン、替芯、定規、マーカー、受験票、財布、スマホ、時計、着替え
あとなんかあったか?
328名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:41:25.63ID:TC8T8UYv
>>327
飛行機や電車のチケットまたは発行に必要な会員証やクレジットカード類とかかな。
私はあと2時間後くらいに出発だ。博多はなにわ男子だったかのせいでホテル予約が大変だった。

他は受験票の写真があまり似ていなかったら身分証も必要かな
2023/10/28(土) 15:43:33.87ID:K/cfRpHe
履歴書カメラってアプリを使えばコンビニですぐに写真プリントできるから便利だよ。
2023/10/28(土) 15:53:41.86ID:VCOYFeGj
みんなライバルなのに優しいな。
お互いに頑張ろう。
331名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 16:48:12.40ID:6FIPu5O9
ここまで来たら徳を積むしかない
2023/10/28(土) 16:57:56.49ID:s0FFkjcz
>>328
老けてる自分に直面して驚く
鏡にはない恐怖感がある
2023/10/28(土) 17:02:05.35ID:mfqmk2G5
コロナ禍で受験者が増え、ちょうどコロナ禍に一次を合格し、今まさにアフターコロナで日常が戻りつつある中で多忙さ故に勉強を止めてく人がいるのにここまでやってきたじゃないか。自信持っていこう。
334名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 17:09:08.39ID:THYkSdaF
ビール🍺飲んであとは寝るだけ
明日の今頃は事例4で必死になっとるころか。
明日はうまいビール🍺が飲みたいものだ
2023/10/28(土) 17:32:59.01ID:B05WCsse
明日の今頃は達成感かそれとも絶望感か‥後者の可能性が高いのは否めない
2023/10/28(土) 18:08:14.88ID:vIyI/9jw
事例Ⅳは、経営分析と最後のポエムを、30分以内で終わらせるぞ。
2023/10/28(土) 18:13:59.64ID:woS+y1m1
AASの事例4模範解答
よくわからん
とりま書きまくるか
338名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:41:43.81ID:ooHpYQIl
事例4で法人税別表1.4作成が出て慌てる受験生。
339名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:20:51.06ID:obIdmsVi
ルート以外が付いた電卓、
カチカチ音の出る時計、
スマートウォッチ、
缶コーヒーや水筒、
イヤホンの外し忘れ、
中が見える荷物、
試験時間中に着信音やバイブレーション

これらで一発不合格を狙うと潔く帰れる
2023/10/28(土) 19:22:58.47ID:sAfA41MJ
>>338
お前は仕事場でも「俺知ってるけどオマエラ知らんやろ?」って態度で、お前が知らんうちに敬遠されとるんやろなぁ...
2023/10/28(土) 19:24:57.80ID:sAfA41MJ
>>339
去年の仙台会場では2回もLINEの通知音鳴らしたやついたけどお咎めなしよ
試験官やる気なしよ
342名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:56:42.72ID:obIdmsVi
>>340
ちょっとは気になったかい?
前例があるやつだよ
その場は下手に試験中止しない
チェックシートがあるようだよ
2023/10/28(土) 20:03:23.12ID:woS+y1m1
電卓は一つまで
大きいハンドタオルは教育的指導
ウエアラブル端末を詰まらずに言えるっかな?!

まあ寝るか、おやすみ
早く終わって開放されたい
2023/10/28(土) 21:27:04.48ID:+sbufXL6
俺は中小企業診断士
俺は中小企業診断士
俺は中小企業診断士
俺は中小企業診断士
俺は中小企業診断士

よし!
2023/10/28(土) 21:40:50.35ID:+sbufXL6
合格者のファイナルペーパーってよく出来てるなぁ
これ見るのが一ヶ月早かったらなぁ...
2023/10/28(土) 21:52:02.52ID:CMxSSOJD
会場のトイレは混むから家で済ませてから来るんだぞ
2023/10/28(土) 21:54:32.86ID:+sbufXL6
ジジイだから科目ごとに行かなあかんねんw
2023/10/28(土) 23:00:48.34ID:XvYkPfwd
ラボのティムさんも苦しんだ30日完成のDAY22がやっと理解できた!これでNPVは戦えるはず!
2023/10/29(日) 02:13:52.62ID:Wc6toFdd
ティムさんはいい人そう
面白半分で白紙で出して遊んだりしないから
350名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 04:59:53.97ID:XfSF0Ohp
トイレは試験中でも終了5分前は事実上出ることになるがそれ以外は行って戻って来られるよ
心配はいらない
2023/10/29(日) 06:03:09.05ID:a6GEdgTE
>>350
日本語で頼む!
352名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:30:05.15ID:VXX2D2V6
MMC最終模試で上位17%に入ったから普通にやれば受かるハズ。模試感覚でやるわ。
2023/10/29(日) 07:32:40.09ID:gsp3xK9x
受験票には明記されていないけど、体調不良でトイレに行きたいと言えば、戻れるということでしょう。
>350
普通に日本語なので問題ない。
2023/10/29(日) 08:41:26.09ID:BPqcQcbQ
会場到着!広島は天気よろし
355名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 11:17:44.76ID:iKsCsZFL
合格者が上げてくれていたファイナルペーパー、
今日までダウンロードできるようにするって
書いてあったけど、今日は見れなくなっていて、
休み時間に見るものが無くなって暇だ
2023/10/29(日) 11:20:59.14ID:QQQ05dSF
事例1すげー簡単やった
357名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 11:27:23.35ID:oDnQWJqW
弱みのところ、仕入れが不安定とか原材料くらいしか無くないか
これ弱みやんwって思ってマークしてた箇所次の段落で全部潰されたわ
2023/10/29(日) 13:05:15.07ID:qzE7YdX5
これは事例Ⅳ超難化くるな
2023/10/29(日) 13:06:49.59ID:P3dIZopu
サブスクか!
2023/10/29(日) 13:07:06.86ID:P3dIZopu
今気づいたわ!
2023/10/29(日) 13:07:18.96ID:J4WTJoDM
>>357
それしかないよ。設問無視して詰め込む受験生を引っ掛けるためだね。
2023/10/29(日) 13:07:28.94ID:UC1HBGXb
サブスク安直すぎだろ。サブスクにしたけど。、
2023/10/29(日) 13:07:55.15ID:wtDtSjxV
相対評価だから問題の難易度はあまり関係ないよ
全員できたらその分差っ引かれるだけだし
364名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:08:16.48ID:b2W9kVeb
簡単ってことはキーワード1つの漏れで合否がわかれる、、
365名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:08:41.69ID:6ww9XfhZ
良よ野球用品シェア+サブスクかな
2023/10/29(日) 13:08:47.24ID:J4WTJoDM
中古品の買取、購入時の下取り、メンテナンスして再販売はテレビで見て、しかも保護者のコメントもそのまんま設問に使われてたわ。
2023/10/29(日) 13:10:24.17ID:ndiZESIe
まだ、戦えてるはず…こっから2つ時間との戦い
368名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:10:42.97ID:6ww9XfhZ
>>365
良い野球用品を成長に合わせて提案するシェアサービスをサブスクで安価に提供、ね
2023/10/29(日) 13:11:05.08ID:wtDtSjxV
サブスクかー
思いつかなかった
こりゃ大幅減点だな
なんとか60超えててほしい
2023/10/29(日) 13:13:04.00ID:ndiZESIe
中古での買い取りも考えたけど、始めやすいのはサブスクかとおもた
シェアは盲点だったけど、家に持って帰らないのか?
2023/10/29(日) 13:15:12.74ID:ahh7FWe/
サブスクとリース迷って
サブスク+気に入ったら買い取りにした。
2023/10/29(日) 13:16:17.87ID:1lwliuov
サブスク思いつかなかった。
メンテナンスして長く安く使ってもらうしか思い浮かばなかった残念
373名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:16:48.35ID:Y3i6A2EP
>>361
新規客層の開拓不足もね
374名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:16:55.41ID:iHtOftav
サブスクは書くのに勇気が必要だったけど、
保護者が困るのは買い替えだけではなく最初に
一式買うのもだろうなって思って中古販売はやめた
「新しいプライシング」ってわざわざ書いてなければ、
中古でも少しは安くなるだろって中古販売を書いたけどね。
2023/10/29(日) 13:17:11.17ID:qzE7YdX5
下取りにした
ジャパネットしか出てこんかったわ
376名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:18:29.99ID:6ww9XfhZ
>>371
保護者の金銭負担軽減に寄与してない気がしてしまう
377名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:19:00.17ID:NeRIywlv
https://full-count.jp/2022/05/08/post1218089/


これからか。。。
378名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:19:39.05ID:sxSjR5Cc
>>373
書きたかったけど入り切らなかった...
2023/10/29(日) 13:19:45.29ID:J4WTJoDM
サブスクはぶっつぶれた時にどうするのかどうするのかと思ったのと、後、金銭的理由で野球を諦めるって社会的課題を解決する視点かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。