TOWNSに足りなかったもの

0001ナイコンさん2022/03/05(土) 21:47:38.11
TOWNSに足りなかったもの

姉妹スレ
X68000に足りなかったもの
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1645465056/

0045ナイコンさん2022/04/13(水) 18:23:09.56
各種RAM間のDMAは欲しかったねえ
486になっても、転送中にほかのことできるほどレジスタが空いているわけでもなく

0046ナイコンさん2022/04/13(水) 23:28:46.87
いるのはソフトが普通に買える状況
ゲームソフトでさえ異常に高い、6800円が当時の普通なのに1万弱とか
当時はFDでまわされるから値段が高いというのを理由にされてたのにそれができないCDなのに高かった

0047ナイコンさん2022/04/14(木) 11:20:44.64
>>46
FDでまわされるって、コピーされるっって意味か?

0048ナイコンさん2022/04/30(土) 06:01:14.28
>>2
それ以前に前代未聞のキーボード別売りだったからなぁ

0049ナイコンさん2022/06/17(金) 20:04:07.29
一応マウスで全部できるのが売り

0050ナイコンさん2022/06/28(火) 07:26:09.01
ソフトウエアキーボードがあった

0051ナイコンさん2022/07/07(木) 02:04:45.46
メーカーがこのマシンを普及させてやろうと言うやる気を当初から感じなかったな。
クッソ高い純正のオプションパーツとわけがわからんサードパーティとか
あの、メルコとIODATAでさえメモリ位しか出さなかったんじゃなかったっけ?

0052ナイコンさん2022/07/07(木) 10:32:25.78
ハードディスク

0053ナイコンさん2022/07/07(木) 11:19:39.15
メルコはドライブ類を正式対応させてた
ロジもやってたが途中から外しやがったなw
まあそうでなくても98みたいななんちゃらチェックとかないから大概動いたけど
純正は超絶ボったくり価格やったなw

0054ナイコンさん2022/07/07(木) 13:29:06.93
富士通のパソコンって売りたい意思が感じられないな。
FM7とか11の頃はいいパソコン作っていたのに迷走ばかりだ。

0055ナイコンさん2022/07/08(金) 10:14:54.73
営業方面はバンバンやってたがな
しかし肝心のブツが寸足らずでw

0056ナイコンさん2022/07/10(日) 01:01:17.58
純正オプションなんてどこのメーカーだって高いよ

0057ナイコンさん2022/08/21(日) 14:34:07.37
パワーユーザーの数
今になって顕著に現れてると思う

0058ナイコンさん2022/09/04(日) 10:03:43.43
ごく一部のユーザーのモラル

0059ナイコンさん2022/09/13(火) 03:01:10.41
FMV TOWNSに乗ってたいわゆるTOWNSカード(PCI接続)。あれが、完全にPCIによる接続だけで動作していたらなあ…
マザーボードにPCIスロットが実装されている限り、TOWNSが生き延びていたかもしれないのになあ。(原理的に可能だったのかどうかは知らない。無理だったんだろうけど)

0060ナイコンさん2022/09/13(火) 10:12:52.11
そんな寄生生物みたいになってもw

0061ナイコンさん2022/09/13(火) 17:32:27.76
640KBと1MBの間をPCIにマップする機能はチップセット依存だったので、当時は無理

0062ナイコンさん2022/09/15(木) 00:06:21.15
CD-Rドライブ
実用化される頃には現役ではなかったんで

0063ナイコンさん2022/09/16(金) 01:24:51.48
むしろCD-Rの登場でコピーし放題になるのと前後してうまく幕を引いたというか

0064ナイコンさん2022/09/24(土) 18:55:57.83
むしろ壊れないCDドライブとかあるのか?>>21

0065ナイコンさん2023/01/30(月) 06:59:14.52
ただ今制限を設けております

0066ナイコンさん2023/01/31(火) 00:13:55.83
TOWNSに足りなかったものはMarty成分だ
MartyはTVにつなげられる安価なパソコン
少なくとも俺はキーボードとマウスをつないでフリーウエアコレクションの恩恵を受けてそういう風に使えていた

0067ナイコンさん2023/01/31(火) 16:53:22.81
最大の失敗はTownsは486から本番って認識無く、
マーティ/CARマーティに386SXという希代のゴミを搭載したこと
486-20MHz、メモリ4MB、倍速CDがTownsⅡ以降全ての必須環境だった

0068ナイコンさん2023/02/01(水) 10:14:02.25
切り捨てはそう簡単にはできんのだよ

0069ナイコンさん2023/02/01(水) 11:35:56.04
386機だろうが、やっとで手に入れたのにすぐ486時代になり切り捨てられたら堪らんなぁ〜
でもあの時代はそんな感じだったねぇ。。。

0070ナイコンさん2023/02/01(水) 21:58:34.85
386でもCDのおかげでシグノシスのゲームとかプレイできた
短い寿命ではあったが
当時はそんなマルチメディアプレイヤー的なものが盛んだった

0071ナイコンさん2023/02/02(木) 17:20:38.75
でも386SXモデルは要らんかったよ

0072ナイコンさん2023/02/03(金) 10:48:35.09
言うたらHRも捨てられる側やろ

0073ナイコンさん2023/02/05(日) 17:20:29.64
>>67

初代"TOWNS II"だったCXユーザーの私が通りますよ。

メインメモリのアクセスが 0 wait になったことと、OSが2.1になったこと以外に"II"になった恩恵が無かったですよねえ。

HRでなんとか486と4MBメモリの搭載。(CDドライブは等速据え置き)
MAでやっと2倍速CDドライブ。

"II"以降の戦略こそがチグハグだった印象。

0074ナイコンさん2023/02/05(日) 18:07:21.52
>>73
TownsⅡを冠してから386DX未満スペックを出したのが迷走物語ってるのは確か
ただHR発売時点(92年)で市販モデルの倍速CDユニットは無かったはずだからしゃーない
だから本番は白Townsからだわな

0075ナイコンさん2023/02/06(月) 10:38:47.27
CXはCDの轟音がなくなったのもええで

0076ナイコンさん2023/02/06(月) 15:41:59.73
Lucid Cの発売はまだか

0077ナイコンさん2023/02/06(月) 15:46:37.19
Townsってlinuxが動いたよなぁ

0078ナイコンさん2023/02/06(月) 21:36:13.88
6.1まで出てるし

0079ナイコンさん2023/03/29(水) 00:23:06.36
横320ドットでのスプライト表示

0080ナイコンさん2023/03/29(水) 01:45:06.54
98の売れ筋ゲームをもうちょっと欲しかった

0081ナイコンさん2023/03/29(水) 04:47:09.07
ユーザーがもっと欲しかった

0082ナイコンさん2023/04/01(土) 22:38:00.05
ソフトハウスの囲い込み
富士通の機種全般に言えることだけどこの辺のあざとさが足りなかった

0083ナイコンさん2023/04/02(日) 03:33:21.22
洋ゲーを積極的にローカライズしてくれてたのは
本当の本当に良かった

0084ナイコンさん2023/04/02(日) 18:25:03.53
翻訳されてんのここだけっての結構あるやろ
Lucasgamesモノとか

0085ナイコンさん2023/04/04(火) 22:02:41.11
DOOMだな

98にはあるのに

0086ナイコンさん2023/04/04(火) 22:14:52.86
98に無い物もあるから何とも言えん

0087ナイコンさん2023/04/04(火) 23:00:57.10

0088ナイコンさん2023/04/05(水) 03:00:37.44
保証人になんか絶対なっちゃらめえ

0089ナイコンさん2023/04/05(水) 10:04:58.49
ビジネスのセンスがなかったんでしょうね……
かわいそうにね……
とかゲイリー・キルドールを評してたが
自分もこんな目に遭ってまうとはな

0090ナイコンさん2023/04/06(木) 00:04:09.59
DOOMはLinux版でできた

0091ナイコンさん2023/04/07(金) 13:01:36.47
>>88
保証人というけどオーナーだし、現運営してるIoTなんちゃらと住所も部屋番も一緒だから保証人は書類上なだけでしょ

0092ナイコンさん2023/04/08(土) 03:29:17.06
よかった、友人に騙された哀れなじいさんはこの世にいなかったんだ

0093ナイコンさん2023/04/10(月) 10:20:39.30
まあアスキー時代も迷走してたけどな
いきなり映画やりだしたりとか

0094ナイコンさん2023/04/10(月) 11:23:43.98
>>93
典型的な豪遊破滅型よね
近い時に潰れたコンパイル、新声社と変わらん

0095ナイコンさん2023/04/10(月) 12:56:49.93
西和彦氏、破産手続きを開

新着レスの表示
レスを投稿する