自演は恥ずべき行為です
ダメ。絶対。
前スレ
高たんぱくメガビタミン健康法Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1631334109/
高たんぱくメガビタミン健康法Part10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1644472950/
高たんぱくメガビタミン健康法Part11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1664412800/
高たんぱくメガビタミン健康法Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/23(月) 22:48:53.16ID:???
432ビタミン774mg
2023/02/22(水) 20:56:17.19ID:??? 鬱は心の風邪
これで逆に薬漬けになり悪化
これで逆に薬漬けになり悪化
434ビタミン774mg
2023/02/22(水) 22:04:30.30ID:??? 治験する時ってさ、既に別の治療をしてたらダメなの
なぜなら新薬で成果が出たのか、既存の治療で良くなったのかが分からないから
それと同じで、メガビタで良くなることを提唱してるなら、薬を使ってたら意味ない(メガビタで良くなってる証明にはならない)のに!ってことだよ
何もおかしい質問ではないと思う
なぜなら新薬で成果が出たのか、既存の治療で良くなったのかが分からないから
それと同じで、メガビタで良くなることを提唱してるなら、薬を使ってたら意味ない(メガビタで良くなってる証明にはならない)のに!ってことだよ
何もおかしい質問ではないと思う
435ビタミン774mg
2023/02/22(水) 22:13:55.53ID:??? やらない理由をひたすら探してるだけに見える
437ビタミン774mg
2023/02/22(水) 23:24:19.48ID:??? 精神科で出す薬なんてただドーピングしてるだけで根本的に治療する薬なんて無いよ 出してる薬の作用機序でも調べてきなよ
メガビタミンを提唱してるのはストレスで疲弊して正常に機能しなくなってる脳情報伝達機能を回復させるためであってそれには多少時間がかかるから
重度の鬱等の人には一時的に即効性のある薬を処方してるだけだろ
なんでメガビタスレでこんな事理解できてない人がいるんだよ たんぱく質やビタミンミネラルをなんだと思ってる?考えた事ないのか?
メガビタミンを提唱してるのはストレスで疲弊して正常に機能しなくなってる脳情報伝達機能を回復させるためであってそれには多少時間がかかるから
重度の鬱等の人には一時的に即効性のある薬を処方してるだけだろ
なんでメガビタスレでこんな事理解できてない人がいるんだよ たんぱく質やビタミンミネラルをなんだと思ってる?考えた事ないのか?
438ビタミン774mg
2023/02/23(木) 00:21:26.87ID:??? 精神病治療なら栄養も大切だが
運動と休息
治らないやつは治らないだろうがね
運動と休息
治らないやつは治らないだろうがね
439ビタミン774mg
2023/02/23(木) 01:41:38.94ID:??? 逆だろ 栄養なけりゃ運動しようが休息しようが意味ないじゃん
440ビタミン774mg
2023/02/23(木) 01:54:34.23ID:3aJbRJ7G 逆って何だ?運動も栄養も大事だろ
441ビタミン774mg
2023/02/23(木) 03:47:01.41ID:??? 精神病は運命
薬飲んでも栄養取っても変わらない
薬飲んでも栄養取っても変わらない
442ビタミン774mg
2023/02/23(木) 11:30:17.23ID:??? 本とかでうつやパニックは薬では治らない栄養で回復すると治ると書いてあった
薬で治らないなら最初から薬出す必要なくね
効かないんでしょ
薬飲むと副作用酷い上に離脱症状や依存性高いんだから
そもそも薬が効いてるのかサプリが効いてるのかわからなくなる
断薬したら悪化するのが薬の最大の問題なんだから
薬で治らないなら最初から薬出す必要なくね
効かないんでしょ
薬飲むと副作用酷い上に離脱症状や依存性高いんだから
そもそも薬が効いてるのかサプリが効いてるのかわからなくなる
断薬したら悪化するのが薬の最大の問題なんだから
443ビタミン774mg
2023/02/23(木) 12:06:53.20ID:??? 効くかもしれないから試してみよう、他の人はどんな感じなんだろう?って半信半疑の人が情報交換するようなスレだと思うんだけど、全否定の人がこのスレ見てる理由って何?
444ビタミン774mg
2023/02/23(木) 12:07:41.68ID:??? >>442
だから薬は即効性があるから急場のしのぎに使うんだって上で散々書いてあるだろ
薬で治らないなら風邪引いたときに病院行ってもカルボシステインやらロキソニンを処方されても飲まないよね
花粉症がひどくても薬局行って市販の花粉症の薬買わないよね
眠くなってもコーヒーカフェイン摂らないし視力が悪くてもメガネかけないんだわ
だって全部根本的に治るものじゃないから
だから薬は即効性があるから急場のしのぎに使うんだって上で散々書いてあるだろ
薬で治らないなら風邪引いたときに病院行ってもカルボシステインやらロキソニンを処方されても飲まないよね
花粉症がひどくても薬局行って市販の花粉症の薬買わないよね
眠くなってもコーヒーカフェイン摂らないし視力が悪くてもメガネかけないんだわ
だって全部根本的に治るものじゃないから
445ビタミン774mg
2023/02/23(木) 14:04:10.82ID:???446ビタミン774mg
2023/02/23(木) 14:06:46.58ID:???447ビタミン774mg
2023/02/23(木) 14:12:07.90ID:??? 検索したら自分で治せるって謳ってるものに脊柱管狭窄症とかパーキンソン病まであったわ まずそいつら相手にしてこいよ
448ビタミン774mg
2023/02/23(木) 14:31:44.24ID:??? >>447
小鉄氏だって
「医師や薬に頼らない!すべての不調は自分で治せる」
って言ってるんだから
医者にかからなくてもパーキンソンや脊椎間狭窄症だって治せると言ってるのと一緒だろ?
だって全ての不調を自分で治せるんだから
小鉄氏だって
「医師や薬に頼らない!すべての不調は自分で治せる」
って言ってるんだから
医者にかからなくてもパーキンソンや脊椎間狭窄症だって治せると言ってるのと一緒だろ?
だって全ての不調を自分で治せるんだから
449ビタミン774mg
2023/02/23(木) 14:33:20.10ID:??? 上手く行かなかったケースもブログに上げて欲しい
ブログは成功率100%だけどそれは取捨選択して載せてるわけで
身体と精神は別々に動いてるわけでなく繋がって影響しあってるんだから
ブログは成功率100%だけどそれは取捨選択して載せてるわけで
身体と精神は別々に動いてるわけでなく繋がって影響しあってるんだから
450ビタミン774mg
2023/02/23(木) 14:44:54.27ID:??? その辺の難病はそもそも医者に行っても基本治らんからなあ
451ビタミン774mg
2023/02/23(木) 14:54:42.90ID:??? だから「不調」って言ってるし載ってるのは「実際の症例」なんだろう
452ビタミン774mg
2023/02/23(木) 15:15:55.72ID:??? コレも民間療法の一つだよな
特に宣伝の仕方が
特に宣伝の仕方が
453ビタミン774mg
2023/02/23(木) 15:21:46.92ID:??? たんぱくビタミンでハゲが治ると思ってるハゲ
精神病が治ると思ってるキチガイ
筋トレにはいいけどな
精神病が治ると思ってるキチガイ
筋トレにはいいけどな
454ビタミン774mg
2023/02/23(木) 15:24:34.95ID:??? ひと昔前に比べたら圧倒的に医者からも支持されてきてるよ
メガビタじゃなくてもストレスからくる不調はアシュワガンダとかのハーブ類やCBDとかで対策しようって流れもあるし臨床データもあがってきてるところ
メガビタじゃなくてもストレスからくる不調はアシュワガンダとかのハーブ類やCBDとかで対策しようって流れもあるし臨床データもあがってきてるところ
455ビタミン774mg
2023/02/23(木) 15:40:02.13ID:??? 効果がありそれで回復する人もいるけどしない人を否定してるのがね
医療人ならそれで終わるなよと
治らないかった人はやはりしだいに通院しなくなるんだろうか
医療人ならそれで終わるなよと
治らないかった人はやはりしだいに通院しなくなるんだろうか
456ビタミン774mg
2023/02/23(木) 15:43:05.57ID:??? ハゲ治らないのか…
457ビタミン774mg
2023/02/23(木) 16:39:15.76ID:??? Gacktは幹細胞移植で抜け毛を元に戻したみたいですが、それもたぶんまだ
元に戻せる見込みがあったからできたのかもしれないですね…
元に戻せる見込みがあったからできたのかもしれないですね…
459ビタミン774mg
2023/02/23(木) 17:45:57.65ID:??? たんぱくビタミンでおっさんのAGAのつるハゲは治らないけどおばさんの全体がスカスカの薄毛は治ることあるよ
460ビタミン774mg
2023/02/23(木) 17:48:50.42ID:??? DNAが正常かつ栄養不足による不調(病気)なら治るっていうようなことを書いてたような
目安の量を目安の期間以上続けても改善しないとか悪化するなら前提条件には当てはまってないのだろう
栄養不足によるハゲなら改善するし、DNAがハゲなら栄養充たしても生えない
健康管理に金かけてるアラブの石油王やイギリス皇太子もハゲだ
目安の量を目安の期間以上続けても改善しないとか悪化するなら前提条件には当てはまってないのだろう
栄養不足によるハゲなら改善するし、DNAがハゲなら栄養充たしても生えない
健康管理に金かけてるアラブの石油王やイギリス皇太子もハゲだ
461ビタミン774mg
2023/02/23(木) 18:03:49.32ID:??? 大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。
特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
462ビタミン774mg
2023/02/23(木) 18:55:12.59ID:??? 鬱やパニックは栄養で治るが双極性障害や統合失調症は難しいみたいな事は口に出してたぞ?
先天的にDNAに問題がある人はやっぱ難しいんだろ
逆に後天的にストレスで病む人には効果がある
先天的にDNAに問題がある人はやっぱ難しいんだろ
逆に後天的にストレスで病む人には効果がある
463ビタミン774mg
2023/02/23(木) 20:18:50.11ID:???465ビタミン774mg
2023/02/24(金) 07:55:34.10ID:??? 高タンパク非ケトジェニック低糖質というトンデモですから
468ビタミン774mg
2023/02/25(土) 10:33:22.21ID:??? パーフェクトコーティング理論で人により確率的親和性に何十倍もの差があるからビタミンを大量にとれと言う事だからね
でも親和性を満たす量まで行ったらそれまでだよね
それ以上は吸収出来ないんだから
それで治らないからと言ってさらに増量しても全くの無意味ということになるんたけどな
メガ摂取しても治らないからと言って今度はギガ摂取してるような人はいませんか?
でも親和性を満たす量まで行ったらそれまでだよね
それ以上は吸収出来ないんだから
それで治らないからと言ってさらに増量しても全くの無意味ということになるんたけどな
メガ摂取しても治らないからと言って今度はギガ摂取してるような人はいませんか?
469ビタミン774mg
2023/02/25(土) 18:52:25.56ID:??? 「満たした」と自分で判断できるのかお前は
470ビタミン774mg
2023/02/25(土) 20:56:58.54ID:??? >>469
満たしたかどうかを自分で判断しようがないから問題だと言ってるんだ
そもそも満たしたかどうかを判別する事など不可能だろ?
それを知る術なんか無いにも関わらず素人にパーフェクトコーディングを論拠に大量摂取をすすめるとか危険だろ
下手したら治らない限り際限なく増量しまくって過剰症になる人が出ても不思議じゃないぞ
満たしたかどうかを自分で判断しようがないから問題だと言ってるんだ
そもそも満たしたかどうかを判別する事など不可能だろ?
それを知る術なんか無いにも関わらず素人にパーフェクトコーディングを論拠に大量摂取をすすめるとか危険だろ
下手したら治らない限り際限なく増量しまくって過剰症になる人が出ても不思議じゃないぞ
471ビタミン774mg
2023/02/25(土) 21:55:58.31ID:??? >>470
まったく持って同意すぎる
一見、誰にでもできそうに見えて飛びつく人が多いだろうが、実際はものすごく難しいよね
まさに「満たせてるか」が可視化できないから
毎月血液検査受けてたとしても、こっちがクリアしたら今度はこっちの数値が悪いみたいに四苦八苦してる人が多いし、コテツみたいにとんでもない量のナイアシン飲むはめになるかもしれんしw
本当に本末転倒…
まったく持って同意すぎる
一見、誰にでもできそうに見えて飛びつく人が多いだろうが、実際はものすごく難しいよね
まさに「満たせてるか」が可視化できないから
毎月血液検査受けてたとしても、こっちがクリアしたら今度はこっちの数値が悪いみたいに四苦八苦してる人が多いし、コテツみたいにとんでもない量のナイアシン飲むはめになるかもしれんしw
本当に本末転倒…
472ビタミン774mg
2023/02/25(土) 22:32:48.49ID:??? 朝ごはん食べない人、朝のサプリどうしてる?
どうも吐き気が出るからどうしようか試行錯誤中
朝飲めなかった分を会社に持っていって午後に飲んでるけど
何かいい方法あったら教えてほしい
ちなみに、朝はビタミンB・C、鉄分サプリ飲んでる
一つずつ試したら、ビタミンBか鉄分(多い時)がしんどいっぽい
どうも吐き気が出るからどうしようか試行錯誤中
朝飲めなかった分を会社に持っていって午後に飲んでるけど
何かいい方法あったら教えてほしい
ちなみに、朝はビタミンB・C、鉄分サプリ飲んでる
一つずつ試したら、ビタミンBか鉄分(多い時)がしんどいっぽい
473ビタミン774mg
2023/02/25(土) 22:36:16.55ID:??? 空腹時に鉄飲んでんのかよ
474ビタミン774mg
2023/02/25(土) 23:18:45.67ID:???475ビタミン774mg
2023/02/25(土) 23:29:03.19ID:??? 吐き気出る成分は減らすかや止めろ
私は亜鉛で吐き気がでる
私は亜鉛で吐き気がでる
476ビタミン774mg
2023/02/25(土) 23:37:30.79ID:??? 朝ごはん食べない人だったけどサプリを朝晩に分けて飲む為に食べるようになった
ビタミンDは朝飲みたいし、夜に鉄飲むからビタミンEも朝にしたいしで多少の油気のあるものって考えて結果小さめのマフィンいっぱい焼いて冷凍して毎朝食べてる
もしどうしても朝食食べるのが無理なら私なら朝用サプリを昼食後に飲むかな
ビタミンDは朝飲みたいし、夜に鉄飲むからビタミンEも朝にしたいしで多少の油気のあるものって考えて結果小さめのマフィンいっぱい焼いて冷凍して毎朝食べてる
もしどうしても朝食食べるのが無理なら私なら朝用サプリを昼食後に飲むかな
478472
2023/02/26(日) 16:54:19.14ID:???479ビタミン774mg
2023/02/26(日) 21:17:32.49ID:??? EAAもいいけどコテツ氏はなんでBCAAを勧めないのだろう
480ビタミン774mg
2023/02/26(日) 22:52:32.37ID:??? なんでアミノ酸を絞る必要があるんだ?
プロテイン未満だろどちらも
プロテイン未満だろどちらも
481ビタミン774mg
2023/02/27(月) 09:52:32.09ID:??? なんでアミノ酸がプロテイン未満という発想になるのか理解出来ない
482ビタミン774mg
2023/02/27(月) 18:37:40.53ID:??? EAAやBCAAに絞る理由は?
その他のアミノ酸等含んでるプロテイン未満だろ
その他のアミノ酸等含んでるプロテイン未満だろ
483ビタミン774mg
2023/02/27(月) 19:20:28.89ID:??? プロテインよりEAAやBCAAの方が吸収されるのが早いので、
脳に一気にガツンと供給するのが目的なんだろうかなぁ
脳に一気にガツンと供給するのが目的なんだろうかなぁ
485ビタミン774mg
2023/02/28(火) 09:23:01.63ID:??? プロテインに含まれてるとはいっても
体内でアミノ酸の形に分解されるまでにとても時間がかかる
体内でアミノ酸の形に分解されるまでにとても時間がかかる
486ビタミン774mg
2023/02/28(火) 12:32:48.50ID:??? 主に精神病系の人の栄養療法にスポーツ選手の動向って参考になるのか?
487ビタミン774mg
2023/02/28(火) 13:42:00.26ID:UZzlwTxM メガビタミンとか好きな奴って精神に問題があるイメージ
489ビタミン774mg
2023/02/28(火) 17:04:51.31ID:??? まあこういう流れでもタンパク質に対する見方がおかしいことが分かるよな
材料としてのタンパク質が重要だというのが元々の話
しかし某界隈だとエネルギー源として使う傾向があるから即効性とか求めちゃう
材料としてのタンパク質が重要だというのが元々の話
しかし某界隈だとエネルギー源として使う傾向があるから即効性とか求めちゃう
490ビタミン774mg
2023/02/28(火) 17:56:57.26ID:???491ビタミン774mg
2023/03/01(水) 01:35:24.75ID:??? うわうん、糖質が足りてないから急いでアミノ酸から糖新生したいもんなw
492ビタミン774mg
2023/03/01(水) 03:06:09.83ID:??? 花粉症は最重度鉄タンパク不足が原因?
494ビタミン774mg
2023/03/02(木) 00:07:34.32ID:??? 大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。
特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
495ビタミン774mg
2023/03/04(土) 15:56:17.55ID:??? 金森って人がまた本出してた
医師ではないけど本はコテツよりわかりやすかった
医師ではないけど本はコテツよりわかりやすかった
496ビタミン774mg
2023/03/04(土) 18:53:53.99ID:??? 以前対談してたねその2人
金森は今では高タンパクメガビタを嘲笑批判しているが
実際会って話して違和感もあったんだろうな
金森は今では高タンパクメガビタを嘲笑批判しているが
実際会って話して違和感もあったんだろうな
497ビタミン774mg
2023/03/04(土) 20:48:24.38ID:??? コテツは半端な糖質制限でかえって体調崩す人多数
金森は徹底したケトジェニックだけど、生涯続けられる人はわずかなので、やめた時のリバウンドがすごい
そもそも脂質代謝が弱い人がやるとアウト
メガビタも大量のサプリを生涯飲み続ける?
それは健康でもなんでもないわと我に返ってやめる人が今後増えてくだろうね
金森は徹底したケトジェニックだけど、生涯続けられる人はわずかなので、やめた時のリバウンドがすごい
そもそも脂質代謝が弱い人がやるとアウト
メガビタも大量のサプリを生涯飲み続ける?
それは健康でもなんでもないわと我に返ってやめる人が今後増えてくだろうね
498ビタミン774mg
2023/03/04(土) 20:52:55.73ID:??? 虎徹氏と三石氏は一見似ているが
よく読む程やっぱり似て非なるものと分かるな
深みが全然違うわ
よく読む程やっぱり似て非なるものと分かるな
深みが全然違うわ
499ビタミン774mg
2023/03/04(土) 21:24:02.92ID:??? 金森やってる知人がいたけど脂質たくさん取ってる割に肌がカサカサしててちょっと変だなと思ったけど言えずにいたらアトピーレベルまでいって人相変わってた
合わない人が効かない変わらないレベルならまだいいけどそこまで拒絶反応出るのはヤバいと思った
合わない人が効かない変わらないレベルならまだいいけどそこまで拒絶反応出るのはヤバいと思った
500ビタミン774mg
2023/03/05(日) 03:51:40.57ID:??? 筋トレと高タンパクそこそこのメガビタミンは一生やる
仕事と趣味を体調不良一歩手前までやるため
仕事と趣味を体調不良一歩手前までやるため
501ビタミン774mg
2023/03/05(日) 12:16:38.12ID:??? >>500
そうそれ
運動を併用しなければどうにもならんのよ
高蛋白メガビタミンやるのと同時に筋トレや運動で身体を活性化しながらストレス対策もするんじゃないと効果が十分上がらない
提唱者の三石さんが散々言ってたしご自分でも筋トレやスキーを実践していたしストレスを貯めない生き方を模索されていた
ただプロテインとサプリを大量に飲めば良いと言うものではないんだよ
肝腎なところが全く継承されていない
全く持って嘆かわしい事だわ
そうそれ
運動を併用しなければどうにもならんのよ
高蛋白メガビタミンやるのと同時に筋トレや運動で身体を活性化しながらストレス対策もするんじゃないと効果が十分上がらない
提唱者の三石さんが散々言ってたしご自分でも筋トレやスキーを実践していたしストレスを貯めない生き方を模索されていた
ただプロテインとサプリを大量に飲めば良いと言うものではないんだよ
肝腎なところが全く継承されていない
全く持って嘆かわしい事だわ
502ビタミン774mg
2023/03/05(日) 16:25:11.99ID:??? プロテイン4か月目だけど飲めなくなってきたわ
お腹パンパンになるから減らして継続中
最初から規定量飲めなかったパターンで徐々に増やして慣れてきたと思ったんだけど
こんなパターンもあるんか
お腹パンパンになるから減らして継続中
最初から規定量飲めなかったパターンで徐々に増やして慣れてきたと思ったんだけど
こんなパターンもあるんか
503ビタミン774mg
2023/03/05(日) 17:40:16.13ID:??? ビタミンB摂らないと
506ビタミン774mg
2023/03/05(日) 21:29:36.44ID:???507ビタミン774mg
2023/03/05(日) 21:57:39.16ID:5u6kndhQ 三石理論と共にあらんことを
( ̄(エ) ̄)ノ
ダークサイドに落ちちゃダメ
絶対
( ̄(エ) ̄)ノ
ダークサイドに落ちちゃダメ
絶対
508502
2023/03/05(日) 22:15:28.13ID:???509ビタミン774mg
2023/03/06(月) 09:51:09.86ID:??? EAAて言えばコニタンは元気してるかな
510ビタミン774mg
2023/03/06(月) 11:15:16.86ID:??? 今日のブログのマグネシウムの記事間違えてませんか?
ラベルの成分含有量と元素量は違うという話で
元素量はずっと少なくその中の10%15%だからそっちに合わせろという内容なんですが
厚労省のホームページにはこうあります
「サプリメントラベルの栄養成分表には、マグネシウム含有化合物の総重量ではなく、製品に含まれるマグネシウム元素の量が記載されている。」
ttps://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/08.html
なのでコテツさんの言う通りに摂るととんでもなく過剰になりませんか?
それか私か厚労省の勘違いですか?
ラベルの成分含有量と元素量は違うという話で
元素量はずっと少なくその中の10%15%だからそっちに合わせろという内容なんですが
厚労省のホームページにはこうあります
「サプリメントラベルの栄養成分表には、マグネシウム含有化合物の総重量ではなく、製品に含まれるマグネシウム元素の量が記載されている。」
ttps://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/08.html
なのでコテツさんの言う通りに摂るととんでもなく過剰になりませんか?
それか私か厚労省の勘違いですか?
511ビタミン774mg
2023/03/06(月) 11:28:50.24ID:??? あなたが正しいよ
コテツはなぜかサプリのミネラル元素量をずっと勘違いしてる
コテツはなぜかサプリのミネラル元素量をずっと勘違いしてる
513ビタミン774mg
2023/03/06(月) 11:55:12.88ID:???514ビタミン774mg
2023/03/06(月) 13:23:09.83ID:??? 実はサプリメントのラベルにはちゃんと元素量で表示されてるのに
マグネシウム含有化合物の総重量で表示されてると勘違いしているんだな
実際コテツブログでは
「Mgサプリメントは表示数がMg元素量ではない」
と主張してるし
マグネシウム含有化合物の総重量で表示されてると勘違いしているんだな
実際コテツブログでは
「Mgサプリメントは表示数がMg元素量ではない」
と主張してるし
515ビタミン774mg
2023/03/06(月) 18:34:40.70ID:??? 吸収率が低いので
もっと増やします
これはダメだろw
もっと増やします
これはダメだろw
516ビタミン774mg
2023/03/06(月) 21:51:50.50ID:??? プロテインもわかりにくいよね?
プロテイン20gって書かれたらプロテイン20gかと思うよね
(60cc)みたいな表記もレビューで水の量だと思ってる人見たし
プロテイン20gって書かれたらプロテイン20gかと思うよね
(60cc)みたいな表記もレビューで水の量だと思ってる人見たし
517ビタミン774mg
2023/03/06(月) 22:47:36.80ID:??? つーかカプセルやタプレットのサイズとか考えれば分かるわな
518ビタミン774mg
2023/03/06(月) 22:55:35.40ID:??? magnesium 400mg(as magnesium citrate)
大抵asとかfromとか書いてあるし
普通に読んで元素量で表示されてる
大抵asとかfromとか書いてあるし
普通に読んで元素量で表示されてる
519ビタミン774mg
2023/03/06(月) 23:13:15.37ID:???520ビタミン774mg
2023/03/06(月) 23:26:02.18ID:??? >>516
それほんとに分かり難い表現だよな
ccまで出てくるし訳分からん
製品の粉を20gと思ってる人も多そう
正しくは20gの含有タンパク質量を摂れるだけの粉を飲めという事だよな
物にもよるけど25~30g位という事か
それほんとに分かり難い表現だよな
ccまで出てくるし訳分からん
製品の粉を20gと思ってる人も多そう
正しくは20gの含有タンパク質量を摂れるだけの粉を飲めという事だよな
物にもよるけど25~30g位という事か
521ビタミン774mg
2023/03/06(月) 23:31:05.45ID:??? オプチ亜鉛も表記変わったね
Zinc 30mg (from 170mg L-OptiZinc Monomethionine)って書いてある
これだとより明確だね
Zinc 30mg (from 170mg L-OptiZinc Monomethionine)って書いてある
これだとより明確だね
522ビタミン774mg
2023/03/07(火) 01:14:54.82ID:GUlDd1wo VitaNoteっていう尿から栄養状態を計測するサービス使ってみたんだけど思ったより不足多かった
毎日TPD3粒のほかに個別でビタミンBコンプレックス、ビタミンDやマグネシウム、亜鉛やらを摂ってるんだけど
ナイアシン、葉酸、カルシウム、カリウム、亜鉛が不足してるって言われた
亜鉛は今食事で1日10~15mg、サプリで1日52.5mg摂った上で不足判定なんだけどアトピー持ちだからそれで大量に亜鉛が消費されてるのかも
あと酸化ストレス(8-OHdG)が高いから抗酸化作用のあるビタミンACEを薦められてちょうど今ビタミンC1日10g以上を続けてるからしばらくしたらまたやってみようと思う
TPD3粒の時点で全部過剰判定食らうんじゃないかとも思ってたから割と自分の食生活の改善やサプリの取捨選択の参考になりそうでよかった
毎日TPD3粒のほかに個別でビタミンBコンプレックス、ビタミンDやマグネシウム、亜鉛やらを摂ってるんだけど
ナイアシン、葉酸、カルシウム、カリウム、亜鉛が不足してるって言われた
亜鉛は今食事で1日10~15mg、サプリで1日52.5mg摂った上で不足判定なんだけどアトピー持ちだからそれで大量に亜鉛が消費されてるのかも
あと酸化ストレス(8-OHdG)が高いから抗酸化作用のあるビタミンACEを薦められてちょうど今ビタミンC1日10g以上を続けてるからしばらくしたらまたやってみようと思う
TPD3粒の時点で全部過剰判定食らうんじゃないかとも思ってたから割と自分の食生活の改善やサプリの取捨選択の参考になりそうでよかった
523ビタミン774mg
2023/03/07(火) 02:16:41.67ID:??? わたしは数年前に別件で民間の遺伝子検査を受けたんだけど、今読み返してみると「あなたのxxx遺伝子はタンパク質の燃費が他の人より悪い」(普通の人が10で足りるところを私の場合は300使うからたくさんタンパク質が必要)的な評価で体型や病気や学習能力もドンピシャ
当時は専門用語が何回で理解できてなかったけど血液の栄養検査も含まれててビタミンB6不足、ビタミンD不足、タンパクはもっと必要とかの当時の指摘をもっと真摯に受け止めておくべきだった
遺伝子は変わらないけど血液中の栄養状態は変化してるからまた受けたいけど、今どこも高いよね
当時は専門用語が何回で理解できてなかったけど血液の栄養検査も含まれててビタミンB6不足、ビタミンD不足、タンパクはもっと必要とかの当時の指摘をもっと真摯に受け止めておくべきだった
遺伝子は変わらないけど血液中の栄養状態は変化してるからまた受けたいけど、今どこも高いよね
524ビタミン774mg
2023/03/07(火) 10:03:00.13ID:???525ビタミン774mg
2023/03/07(火) 13:19:59.02ID:GUlDd1wo >>524
自分は検査だけだよ、サプリは自分で揃えて色々試してるしね
自分は検査だけだよ、サプリは自分で揃えて色々試してるしね
527ビタミン774mg
2023/03/07(火) 17:40:39.21ID:??? タンパク質にも確率的親和力とやらがあると思ってんのか?
528ビタミン774mg
2023/03/07(火) 20:44:47.10ID:??? 普通に考えてあらゆる栄養素にあるだろ
529ビタミン774mg
2023/03/07(火) 23:55:45.09ID:??? 酵素と補酵素についての理論だからタンパク質には無いな
メガタンパク質なんてやると早死にするだけだぞ
メガタンパク質なんてやると早死にするだけだぞ
530ビタミン774mg
2023/03/08(水) 00:52:35.21ID:??? 19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- 【悲報】安倍晋三サービス終了のお知らせ [412290841]
- とうふさん神🏡
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- 【デフレ到来】いま、野菜が安い!レタス1玉78円、キャベツ1玉138円、ナス1キロ216円、キュウリ59円など。好天でグングン成長 [219241683]