大阪市のソース消費量2,534mlで全国一(日本一の物があってよかったなw)
ところが大阪市のソース購入金額は990円で5番目
結論:大阪人は全国平均の1.6倍もの安物のソースを大量に使う

東京都のソース消費量1,449ml
ソース購入金額は738円
結論:東京では高いソースを少量使う

全国平均は
消費量1,624ml 購入金額771円

醤油
全国平均 8,499ml 2,311円
   東京 5,717ml 1,640円
   大阪 7,762ml 1,851円
なんと大阪は醤油も安物をじゃぶじゃぶ使っていた

食塩
全国平均 2,409g 648円
   東京 1,758g 588円
   大阪 1,961g 406円
塩までも大阪は金をケチって安物を使用

*大阪人はソースを普通の日本人の1.6倍も使い食塩・醤油もしっかり使う、異様に濃い味が好き
*使用する調味料は全て安物

*東京人は調味料の使用量が少なく、薄味
*使用する調味料の単価は高く高級志向

えっ!!!!!
醤油ドバドバ東京!!って話も大阪人特有の嘘八百???
この情報にはびっくりですが、大阪人は事実を晒されてスルーするだろうね。