X



【GFORCE】Gフォース・ジェノバ 3台目【GENOVA】

2023/02/16(木) 12:46:06.83ID:t/C+O+Gl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

GENOVA 2WD Buggy Kit
https://gforce-hobby.jp/products/GK001.html

前スレ
【田宮への】Gフォース・ジェノバ【挑戦状】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1658665334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【GFORCE】Gフォース・ジェノバ 2台目【GENOVA】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1661596375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
183名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5fbb-tCE2 [14.9.50.97])
垢版 |
2024/03/28(木) 10:03:35.50ID:pigv7swx0
タッピングじゃなくていいよな
でも既にタッピングで組んでるみたいだから無理だけど
184名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa23-P0UE [106.130.140.237])
垢版 |
2024/03/28(木) 21:01:52.75ID:EuN0iySza
1万円出す気があるなら魁でジェノバ用のチタンビスのセットが売ってるよそこまで出す気が無いなら上で紹介されてるアソートでも両方買えば良い
2024/03/30(土) 11:55:16.17ID:Zn5Rp/zn0
タッピングビスで組んだあとでも大丈夫よ。
というかタッピングビスが緩くなったら普通のビスに替えるのはよくある事。
チタンビスならアトラスのばら売りで必要な部分だけ買いそろえてもいいかもしれない。
下回りのサラビスはスクエアのスチールという選択もあり。
186名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f688-gcF2 [240d:1a:5d7:6c00:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 19:43:00.14ID:3fBJLyiH0
GFCC申し込みは明日だぞ
何でこんなに過疎ってんだ?
みんなジェノバの埃を払って準備するんだ
187名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa47-SU3o [106.131.105.114])
垢版 |
2024/04/08(月) 12:45:05.30ID:XZdXsADDa
申し込み開始15分でもう60人超えててワロタ
188名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b55-62GD [2001:268:9985:70c9:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 09:51:01.65ID:DfG3o3Na0
笑える要素ある?
2024/04/11(木) 23:43:33.79ID:2KGQgsxV0
Genovaのオプションパーツって新規で何か増えました?
2024/04/12(金) 00:11:21.60ID:IjTtveQJ0
>>189
なぜここで聞く?
2024/04/12(金) 06:22:15.93ID:Pia55rkB0
>>189
https://www.gforce-hobby.jp/products/genova_op.html
2024/08/05(月) 01:19:14.13ID:7myE1kbR0
(´・ω・)σヨシ
193名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6b91-ZGYG [121.85.135.253])
垢版 |
2024/11/26(火) 00:10:04.29ID:pI5pm5yh0
次の展開はないのか?
2024/11/27(水) 19:21:07.57ID:nGlSUdbs0
限定10台
前回の50台が完売まで割と時間が掛かったからな。
10台で瞬殺の方が話題にはなりそうな気がする。
195名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6b91-ZGYG [121.85.135.253])
垢版 |
2024/11/27(水) 20:29:10.63ID:e7CI2RhV0
GENOVA 2.5周年記念スペシャルボックス

セット内容の詳細
MX4 Foreverボディ:タカシマデザインによる塗装済みボディとウイングが付属し、GENOVAに最適なカット済み仕様
6種類のオプションパーツ:カーボングラファイトフロントダンパーステイやコンポジットハードアームなど、GENOVAの性能をさらに向上させるパーツを同梱
KOプロポとのコラボサーボ:GDS0709Lロープロファイルサーボ(ブルーバージョン)を搭載
Boost78製ジャッキアップスタンド:可動式で持ち運びも便利
広坂正美特製インナー:整形済みバブル&バギーインナー
オリジナルプリングルズ:高島デザインのパッケージで12個入り
2024/11/27(水) 20:41:45.33ID:tWIY5R990
ジェノバはベースがアレだからヨコモや京商には勝てないのよね
でも丈夫だし遊ぶには持ってこいの車だな
2024/11/27(水) 22:51:14.16ID:uTmWzKQd0
リアのカーボンダンパーステーは🤔
198名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6b51-Dngz [2001:268:949e:5548:*])
垢版 |
2024/12/01(日) 19:37:39.48ID:4DB3oMtA0
2.5周年記念、話題にならないね
10セットじゃ仕方ないか
199名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9f91-ODz4 [121.85.135.253])
垢版 |
2024/12/03(火) 18:19:07.07ID:JF7R9ees0
ジェノバに色々くっつけるんじゃなくて
ミドルハイのマシンを出してくれ。
2024/12/03(火) 20:04:42.90ID:PhmLktYG0
そんなことしたらジェノバが売れなくなるだろ
2024/12/03(火) 21:50:05.14ID:MtDX/HL70
>>198 
やったー買えました!
って報告が10人以上いたら別の意味で話題になるんだろうけどねw
202名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa45-UVFv [106.131.118.108])
垢版 |
2024/12/21(土) 02:40:20.19ID:vWWFWdKra
あんまり今風にしすぎると逆にジェノバらしさがなくなるからほどほどにしてほしいな
2025/01/27(月) 15:36:31.06ID:x7AKyJHR0
これ日本でも買える?

https://youtu.be/dAq7zTViIMs?si=HK4u_HturdfTCTeQ
2025/01/27(月) 23:27:01.18ID:ar9vpXK20
>>203
海外限定のようですね。
今まで買えなかった海外の人向け。
205名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e3cf-nNRX [218.185.131.144])
垢版 |
2025/01/27(月) 23:58:21.11ID:06FGsNBl0
>>203
まさみカラーいいですよね
2025/01/29(水) 18:32:54.11ID:273uEw5g0
Masami風ではあるけどちょっと違うよね。カッコいいけど。
207名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b91-rY0L [121.85.135.253])
垢版 |
2025/02/07(金) 21:48:28.47ID:toMlZeXl0
結局、Ωリングってどうなの?
2025/03/01(土) 07:40:11.66ID:Bjn46q9i0
2.5タンだすなら見合ったESCだしてくれりゃいいのに
2025/03/01(土) 09:46:55.72ID:9mspvkx+0
初心者用って聞いて買おうかなと思ったんだけど、他社の初心者用より高いから考えてしまう
2025/03/01(土) 09:58:20.50ID:6XShF7t60
タミヤ基準とは違うからね
2025/03/01(土) 12:44:26.82ID:V5Vh32/LM
タミヤより壊れなくてよく走るから結果的には安い
決して損はしないでしょう
2025/03/18(火) 23:00:41.38ID:Nlrf6Xa20
バージョン2きてますやん
213名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8691-D2PX [121.85.135.253])
垢版 |
2025/03/19(水) 07:22:10.66ID:/XM7+MvG0
G-Force GENOVA 2WD Buggy kit Ver.2
軽量・高強度なカーボン製ダンパーステー
高剛性コンポジット材を採用した前後サスアームを
新たに標準装備。
214名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8691-D2PX [121.85.135.253])
垢版 |
2025/03/19(水) 07:42:51.66ID:/XM7+MvG0
ビッグボアタイプのオイルダンパーを4本装備
2025/03/19(水) 09:15:55.81ID:Fpcpxghu0
結局ががはしに指摘されたとこを改良したのか
2025/03/19(水) 09:52:49.03ID:sqva5+Nt0
ジェノバってもともとあったやつを
持ってきたみたいだってけど、バージョン2て
ことはそうじゃなくなったのかな?
217名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c6a2-eM9o [153.202.153.54])
垢版 |
2025/03/19(水) 11:34:42.73ID:hBGD9SHo0
オプション入れただけだな
2025/03/19(水) 14:20:15.44ID:/s84cUNoM
さすがにボールデフはないか
これがあるだけで戦闘力上がりそうだけど
2025/03/19(水) 16:15:02.48ID:0DB0CmTsd
エントリーモデルだから価格は抑えないといけないからなあ
2025/03/19(水) 17:19:36.80ID:sqva5+Nt0
にしては高いからな
RO2.0かうよてい
221名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0e64-HYGE [2400:4150:2842:500:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 21:52:53.74ID:LTAsbZtO0
結局のところ、GENOVA Ver.2はあの箱のような外観になるの?
グリーンは塗装するとしてオレンジ色のデザインはデカールついてるの?
HP見た感じデカールはVer1と同じか?
2025/03/20(木) 05:12:16.33ID:hJKNGtxm0
デカール画像流用してるから、そのまま同じ物になるんじゃないかな。
223名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8691-D2PX [121.85.135.253])
垢版 |
2025/03/20(木) 08:23:17.21ID:gPBuHhgc0
スーラジ価格は¥ 30,624か
ちょっと前の2駆ハイエンド価格だな
Gフォースの画像見る限り
赤やオレンジのステッカーは付いていないような・・・
2025/03/20(木) 08:28:32.44ID:r7YBrKN50
タミヤの入門バギーのDT04が03が1万以下だったのに18000になる時代だからなあ
ジェノバ3万はしょうがない気がする
2025/03/20(木) 08:44:11.14ID:iMMoy0MV0
でもみんな給料上がってんでしょ?
羨ましいよ
226名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8691-D2PX [121.85.135.253])
垢版 |
2025/03/20(木) 08:49:23.52ID:gPBuHhgc0
ヨコモのルーキーオフロードRO2.0の
スーラジ価格は¥ 20,944なんだよね〜
やっぱGフォースの製品は高いと思うよ。
2025/03/20(木) 08:50:22.82ID:7dLSlwUxd
>>223
ちょっと前っていつだよ
2025/03/20(木) 08:51:06.33ID:iMMoy0MV0
ネクスジェンにパーツくんだら
ルーキーオフロードより高くなるってのがね。
ヨコモ頑張ってるよ
2025/03/20(木) 11:34:09.97ID:H/QKhgdX0
>>228
ヨコモはボディが一番にカッコ悪い
2025/03/20(木) 15:05:02.97ID:XEAejB8Y0
Ver.2出すのは、やはりホーネットEVOに
危機感がある現れなんですか? 
上手い人なら勝てるんだろうけど。 
販売台数に関しては全く歯が立たないだろうし
2025/03/20(木) 15:07:24.22ID:Ky04mF2Y0
それはギャグで言ってるのか?
2025/03/20(木) 16:22:01.94ID:H/QKhgdX0
デカい釣り針だな
2025/04/01(火) 20:27:08.34ID:uxnnDZcC0
オイルは自分で入れないとだけどダンパー、ギヤボックス、ターンバックルと
初心者が面倒に感じそうな部分が組み立て済みなのは良いと思う。
何より機構、デザインともに古いので今後も積極的に新しくする必要がないのがいいw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況