踏みっぱなしで弾いたら笑われました。
踏んでいればいい音じゃないですか?
ペダルを上げればつまんない音じゃないですか?
なんでこんなのいるのですか?
短い音にしたいならすぐ鍵盤から指を離せばいいじゃないですか?
こんなめんどくさいものはいらない。文句ありますか?
探検
ペダルを踏みっぱなしにして何が悪いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ギコ踏んじゃった
2021/02/20(土) 01:56:17.31ID:Sc9n0XYD64ギコ踏んじゃった
2021/03/03(水) 17:24:21.91ID:Zjw1U2ov 響かなくても下手糞だから気にすんな
65ギコ踏んじゃった
2021/04/06(火) 10:05:23.72ID:qvVJJ7Yx あげ
66ギコ踏んじゃった
2021/04/20(火) 19:15:23.22ID:ATCdwAid >>1
おいてめえ!
おいてめえ!
67ギコ踏んじゃった
2021/04/22(木) 10:22:10.42ID:K83wP3aj ペダルのことを考えるとやっぱりピアノは手が大きい人の方が有利なんだよね
やたら手の大きさを言い訳にするなとか言う人いるけどさ
私は8度が精一杯だよ
10度まで届く手だったらかなり上手いと思う
やたら手の大きさを言い訳にするなとか言う人いるけどさ
私は8度が精一杯だよ
10度まで届く手だったらかなり上手いと思う
68ギコ踏んじゃった
2021/04/22(木) 11:29:26.45ID:r6KHXJUx まああああああ おおきい♪
ふふふふふ
ふふふふふ
69ギコ踏んじゃった
2021/04/22(木) 11:29:28.00ID:r6KHXJUx まああああああ おおきい♪
ふふふふふ
ふふふふふ
70ギコ踏んじゃった
2021/04/22(木) 13:03:19.45ID:0kyVZiGI 手の大きさを言い訳にするな>>67
72ギコ踏んじゃった
2021/04/22(木) 16:34:16.38ID:r6KHXJUx ふふふふふ♪
73ギコ踏んじゃった
2021/04/22(木) 18:27:17.77ID:YIhXv/qY (^^)クスクスクス
74ギコ踏んじゃった
2021/04/22(木) 23:56:02.88ID:I2MLJjhg75ギコ踏んじゃった
2021/04/23(金) 06:56:54.58ID:x5Nt6u0G それはそれでおーけー
76ギコ踏んじゃった
2021/04/24(土) 08:31:55.29ID:2ruW6VPP 弱虫ペダル
77ギコ踏んじゃった
2021/04/24(土) 12:28:57.87ID:v90CH/XE ミケランジェリが完璧って
彼の練習方法だと思うわ
暗譜が苦手でたったの2、3小節を
一日中繰り返して練習してたってエピソード
聞いた事あるし
そらそんだけ手間隙かけて一曲練習したら
完璧に近くなるわな
その代わりにレパートリーがめっちゃ少ないしw
彼の練習方法だと思うわ
暗譜が苦手でたったの2、3小節を
一日中繰り返して練習してたってエピソード
聞いた事あるし
そらそんだけ手間隙かけて一曲練習したら
完璧に近くなるわな
その代わりにレパートリーがめっちゃ少ないしw
78ギコ踏んじゃった
2021/04/25(日) 08:44:53.51ID:idRpQPN7 >>77
じゃ、お前もやればいい
じゃ、お前もやればいい
79ギコ踏んじゃった
2021/04/25(日) 09:49:06.42ID:YLB5W/tm ミケランジェリは暗譜も初見も苦手で、無器用だったそうだ。一つの曲を覚えるまで非常に時間がかかった。
戦争中、耳を傷めたので、室内で弾く大きな音が苦手だったそうだから、小型グランドかミニアップライトで練習していた。
戦争中、耳を傷めたので、室内で弾く大きな音が苦手だったそうだから、小型グランドかミニアップライトで練習していた。
80ギコ踏んじゃった
2021/07/07(水) 13:29:27.08ID:l3QJ6D43 >>1
文句あります。
文句あります。
81ギコ踏んじゃった
2021/07/07(水) 14:15:25.39ID:Dm9jia9B ペダルの入れ具合は曲と楽器と演奏する場所による。
ペダルで音伸ばすと周りの雑音とか騒音とか聞こえにくくなるし。
ペダルで音伸ばすと周りの雑音とか騒音とか聞こえにくくなるし。
82ギコ踏んじゃった
2021/07/19(月) 14:24:08.61ID:y0ksmlpB 耳使ってるなら人に訊かなくても良いか悪いか判断できるでしょ
83ギコ踏んじゃった
2021/07/23(金) 11:55:52.49ID:VYoECQAj >>1
学歴が低いからです
学歴が低いからです
84ギコ踏んじゃった
2021/07/23(金) 21:16:16.28ID:JMug3fHT まああああ
ひどい♪
ひどい♪
85ギコ踏んじゃった
2021/07/25(日) 10:09:01.56ID:LDiOoeCj ペダルは下手な演奏をごまかすためにあるもの。
カラオケのエコーと一緒なんだよ。
だからね、自分の演奏が下手だと思ったら、
どんどん使っていいんだよ
カラオケのエコーと一緒なんだよ。
だからね、自分の演奏が下手だと思ったら、
どんどん使っていいんだよ
86ギコ踏んじゃった
2021/07/25(日) 12:08:00.58ID:HhZDSokA まああああ
れべる
の
ひくい
おはなし
ね♪
れべる
の
ひくい
おはなし
ね♪
87ギコ踏んじゃった
2021/12/28(火) 00:08:12.14ID:XIfD1MVc88ギコ踏んじゃった
2021/12/28(火) 19:26:21.24ID:3meK398R しょしんしゃOK
89ギコ踏んじゃった
2022/01/03(月) 14:39:13.50ID:gJZ9vQEZ 「アクセル・ブレーキの踏み違い交通事故件数の推移」という文書を、情報公開法を利用して警察庁からゲットした。
踏み違い事故は、2016年は5085件、どんどん減って2020年は3020件。
3020件の年齢層別の内訳はこうだ。
・15歳以下 0件
・16〜24歳 474件
・25〜29歳 205件
・30〜39歳 266件
・40〜49歳 281件
・50〜59歳 288件
・60〜64歳 201件
・65〜74歳 603件
・75歳以上 702件
・合計 3020件
16〜24歳が踏み違い事故をけっこう起こしている。運転に不慣れなせいだろう。
そうして、65歳以上がどかんと多い。
世界保健機関(WHO)の定義では65歳以上を「高齢者」という。高齢者の合計は1305件。踏み違い事故の約43%を高齢者が起こしている。
なぜ高齢者が多いのか。一般的には、高齢になるほど、頭の中で情報を処理する能力が衰えるという。例えばスーパーや病院などの駐車場では、なるべく玄関に近い駐車枠を探しながら、他のクルマや人や自転車に注意を払う。赤信号で停止するよりずっと多くの情報を同時に瞬時に処理しなければならない。そのうえで、的確にハンドルを切りつつ、足もとに2つ並んだ真逆のペダルをひんぱんに踏み換える。予想外のことが突然に起こったとき、頭の中での情報処理が間に合わなくなりやすい。
踏み違い事故が高齢者に多いのは、これも自然なことというべきだろう。
踏み違い事故は、2016年は5085件、どんどん減って2020年は3020件。
3020件の年齢層別の内訳はこうだ。
・15歳以下 0件
・16〜24歳 474件
・25〜29歳 205件
・30〜39歳 266件
・40〜49歳 281件
・50〜59歳 288件
・60〜64歳 201件
・65〜74歳 603件
・75歳以上 702件
・合計 3020件
16〜24歳が踏み違い事故をけっこう起こしている。運転に不慣れなせいだろう。
そうして、65歳以上がどかんと多い。
世界保健機関(WHO)の定義では65歳以上を「高齢者」という。高齢者の合計は1305件。踏み違い事故の約43%を高齢者が起こしている。
なぜ高齢者が多いのか。一般的には、高齢になるほど、頭の中で情報を処理する能力が衰えるという。例えばスーパーや病院などの駐車場では、なるべく玄関に近い駐車枠を探しながら、他のクルマや人や自転車に注意を払う。赤信号で停止するよりずっと多くの情報を同時に瞬時に処理しなければならない。そのうえで、的確にハンドルを切りつつ、足もとに2つ並んだ真逆のペダルをひんぱんに踏み換える。予想外のことが突然に起こったとき、頭の中での情報処理が間に合わなくなりやすい。
踏み違い事故が高齢者に多いのは、これも自然なことというべきだろう。
90ギコ踏んじゃった
2022/01/03(月) 14:40:17.70ID:gJZ9vQEZ 次に、そのうち死亡事故になった件数を見てみよう。死亡事故に限って見ると、2016年は47件、その後増えたり減ったりして、2020年は57件。この5年間で最も多い。年齢層別の内訳はこうだ。
・15歳以下 0件
・16〜24歳 1件
・25〜29歳 0件
・30〜39歳 0件
・40〜49歳 1件
・50〜59歳 3件
・60〜64歳 2件
・65〜74歳 15件
・75歳以上 35件
・合計 57件
若年層も踏み違い事故をけっこう起こしているが、死亡事故に至ったのは1件のみ。
一方、高齢者は、57件中50件、約88%! 高齢者の踏み違い事故はかなり多く、しかも非常に死亡事故になりやすいという、恐ろしい事実が見てとれる。
高齢者の踏み違いはなぜ死亡事故に結びつきやすいのか。
若い人たちは「あっ、踏み間違えた!」と気づくのが速い。
ブレーキへ踏み替えるのも速い。
事故っても被害は小さくすむ。
一方、高齢者は、踏み違いに気づくのが遅れがちだ。
ペダルを踏み替えるのにも、若い人たちより時間がかかる。
あわてると、「ブレーキを踏まねば!」のうち「踏まねば!」だけで頭がいっぱいになり、いま足が乗っているペダル=アクセルをべた踏みしてしまうことがあるという。それもまた自然なことといえよう。
・15歳以下 0件
・16〜24歳 1件
・25〜29歳 0件
・30〜39歳 0件
・40〜49歳 1件
・50〜59歳 3件
・60〜64歳 2件
・65〜74歳 15件
・75歳以上 35件
・合計 57件
若年層も踏み違い事故をけっこう起こしているが、死亡事故に至ったのは1件のみ。
一方、高齢者は、57件中50件、約88%! 高齢者の踏み違い事故はかなり多く、しかも非常に死亡事故になりやすいという、恐ろしい事実が見てとれる。
高齢者の踏み違いはなぜ死亡事故に結びつきやすいのか。
若い人たちは「あっ、踏み間違えた!」と気づくのが速い。
ブレーキへ踏み替えるのも速い。
事故っても被害は小さくすむ。
一方、高齢者は、踏み違いに気づくのが遅れがちだ。
ペダルを踏み替えるのにも、若い人たちより時間がかかる。
あわてると、「ブレーキを踏まねば!」のうち「踏まねば!」だけで頭がいっぱいになり、いま足が乗っているペダル=アクセルをべた踏みしてしまうことがあるという。それもまた自然なことといえよう。
91ギコ踏んじゃった
2022/01/05(水) 13:28:54.52ID:5wr/F/p392ギコ踏んじゃった
2022/01/20(木) 08:50:06.42ID:zv2qU9Al MT車?トラックじゃないんだから
93ピアノ鉄仮面
2022/01/20(木) 09:24:14.33ID:xE70ZuNP シューベルトのアヴェマリアの
ピアノ伴奏はペダル踏みっぱで
全編通してフルスロットル
ピアノ伴奏はペダル踏みっぱで
全編通してフルスロットル
94ギコ踏んじゃった
2022/01/20(木) 19:28:50.11ID:X75GzC/3 おいらもベタ踏みだわ
95ギコ踏んじゃった
2022/01/21(金) 08:54:27.81ID:GOiM6EXl >>94
親に殴られたことないの?
親に殴られたことないの?
96ギコ踏んじゃった
2022/01/21(金) 12:29:33.34ID:AQRtop1W ワシもベタ踏み全開の
ドリフト奏法得意だよ
ドリフト奏法得意だよ
97ギコ踏んじゃった
2022/01/21(金) 12:36:50.40ID:I+N7Z/vx >>96
ドリキン土屋乙
ドリキン土屋乙
98ギコ踏んじゃった
2022/01/21(金) 19:32:12.67ID:YLEISBfZ ペダル教えてくれる指導者ほとんどいない
なぜならその人たちも教わっていないから
ちなみにロシアでは早くから子どもたちにペダル使うことを教えている
なぜならその人たちも教わっていないから
ちなみにロシアでは早くから子どもたちにペダル使うことを教えている
99ギコ踏んじゃった
2022/01/21(金) 19:39:41.39ID:dh2p2IiU なんで上に上げた時にミュートになるんだよ、普通逆だろ?ふざけんなよ、
https://www.youtube.com/watch?v=OVywbJcxfNs
この曲を聴かされてもこの怒りは収まらねえからな。
https://www.youtube.com/watch?v=OVywbJcxfNs
この曲を聴かされてもこの怒りは収まらねえからな。
100ギコ踏んじゃった
2022/01/21(金) 21:00:48.05ID:GeI912iB101ギコ踏んじゃった
2022/01/21(金) 21:22:00.19ID:GeI912iB102ギコ踏んじゃった
2022/01/21(金) 21:55:07.90ID:I+N7Z/vx >>100
普通にかっこいいよなドリキン走法
普通にかっこいいよなドリキン走法
103ギコ踏んじゃった
2022/02/17(木) 18:59:11.51ID:7dAzqDfV 公道暴走族なだけやんキー坊
104ギコ踏んじゃった
2022/02/17(木) 19:22:40.91ID:D+huUNQH105ギコ踏んじゃった
2022/07/18(月) 19:20:28.96ID:+lYdXf/8 どすこい奏法は踏みっぱなしなの?
106ギコ踏んじゃった
2022/08/30(火) 13:14:50.61ID:t1uFjJdp108ギコ踏んじゃった
2022/09/02(金) 00:50:25.95ID:MUaB9YoZ ペダル踏みっぱなしは汚ねぇよフツーに
109ギコ踏んじゃった
2022/09/04(日) 11:46:46.61ID:4vA3oLrp キチャナイ!!!キチャナイ!!!!!!!
110ギコ踏んじゃった
2022/09/05(月) 08:18:52.59ID:GbkmdusK ヘタな人はペダル踏みっぱなしでいいんだよ。
カラオケだって下手でもエコー効果でマシになるでしょ。
カラオケだって下手でもエコー効果でマシになるでしょ。
111ギコ踏んじゃった
2022/11/14(月) 00:40:50.22ID:YRotUrsR 10-2とか8,12や25-6で踏みっぱの演奏はやだなあ
10-3とか9,11や25-7で踏まずに弾ける人は超上級者だと思う
10-6,25-2,8なんかは踏まずにさらっと弾けたらどんなにお洒落なんだろうって思うけどとても無理
10-3とか9,11や25-7で踏まずに弾ける人は超上級者だと思う
10-6,25-2,8なんかは踏まずにさらっと弾けたらどんなにお洒落なんだろうって思うけどとても無理
112ギコ踏んじゃった
2022/12/18(日) 07:58:34.31ID:iSvhb0xL だからなに?
113ギコ踏んじゃった
2023/03/09(木) 18:00:48.14ID:Ej1w4cEL こういう書き込みあるんですね。
通りがかりの広場にストリートグランドピアノがあり、
たまに弾くのですが、周りがタイル壁だからなのか、
ピアノの中にマイクでも入ってるかのように大きな音が出るので、2本ペダルの左ペダルだけは、常時踏みっぱなしで弾いております。家のアップライトピアノでは
気が付きにくかったレガートで弾くことがどれだけ難しいのかが、音が響く壁のそばにあるグランドピアノで
弾くとよくわかりました。右足ペダルでは、音の粒の大きさはごまかせれません。グランドピアノを弾いてみるのも日頃気が付かなかったことに気づけることもありますね。
通りがかりの広場にストリートグランドピアノがあり、
たまに弾くのですが、周りがタイル壁だからなのか、
ピアノの中にマイクでも入ってるかのように大きな音が出るので、2本ペダルの左ペダルだけは、常時踏みっぱなしで弾いております。家のアップライトピアノでは
気が付きにくかったレガートで弾くことがどれだけ難しいのかが、音が響く壁のそばにあるグランドピアノで
弾くとよくわかりました。右足ペダルでは、音の粒の大きさはごまかせれません。グランドピアノを弾いてみるのも日頃気が付かなかったことに気づけることもありますね。
114ギコ踏んじゃった
2023/12/04(月) 14:34:35.04ID:IPTaVzA0 https://i.imgur.com/47BlY37.jpg
https://i.imgur.com/wx7mPVY.jpg
https://i.imgur.com/JeNx0Zp.jpg
https://i.imgur.com/k1tmbR0.jpg
https://i.imgur.com/rOntEGR.jpg
https://i.imgur.com/otUC2eY.jpg
https://i.imgur.com/TMXMsdt.jpg
https://i.imgur.com/bPzt50V.jpg
https://i.imgur.com/NimSD2a.jpg
https://i.imgur.com/0Nvj0vv.jpg
https://i.imgur.com/wx7mPVY.jpg
https://i.imgur.com/JeNx0Zp.jpg
https://i.imgur.com/k1tmbR0.jpg
https://i.imgur.com/rOntEGR.jpg
https://i.imgur.com/otUC2eY.jpg
https://i.imgur.com/TMXMsdt.jpg
https://i.imgur.com/bPzt50V.jpg
https://i.imgur.com/NimSD2a.jpg
https://i.imgur.com/0Nvj0vv.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★3 [シャチ★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 「殴りに行こうとしてる?」 永野芽郁がラジオ出演、選曲にXざわつく「意味深だなあ」 [少考さん★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 2025/05/13(火) 18:40:08.99 ID:XmuweqNL0<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1747122583/615" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>615</a> <br> 自転車もドラレコ付けた方がいいぞ、車カスはすぐ轢き逃げするからな <>
- 🏡😎💕🐭
- こ、こ、この
- 安倍晋三(性能向上型)⇐どこが変わった? [731544683]
- ♬「エッホwエッホw万博は凄いって伝えなきゃw エッホwエッホw」→600レス達成 [834922174]
- 【悲報】日産、国内工場の閉鎖も検討へ…ジャップから自動車産業取ったら何が残るんだ…😰? [904880432]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]