X

初心者登山相談所122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/01(金) 10:01:41.80ID:6fB4cBQB
次スレは>>950が立てて下さい。

初心者登山相談所118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1643274838/

※前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1644577814/

※前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1645736760/

※前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1646975152/
2022/04/10(日) 09:38:00.99ID:JnU0uBy0
山小屋の人が集団客より単独の人の方が客としてマナーいいって言ってたな
2022/04/10(日) 09:38:35.10ID:dFUKwCPN
>>734
麦茶に塩。
2022/04/10(日) 09:40:33.62ID:N29Ms3Sn
>>736
日本人はビビリだからな
集団になると強気になるだけ
2022/04/10(日) 10:01:11.49ID:rKDgs+pG
>>738
君達朝鮮人は何であんなに品が無いのですか?
2022/04/10(日) 10:05:39.61ID:N29Ms3Sn
確かに朝鮮人は一人でもあつかましくゴリ押しして来るな
日本人とはメンタリティが違うと思うよ
741底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:11:37.60ID:QS4k68pA
>>734
まだまだ水だけでじゅうぶんだと思う
2022/04/10(日) 10:14:50.73ID:ECeM/AHy
>>734
スポーツドリンクは甘すぎる
飲んでもせいぜいOS-1くらい
基本は水か麦茶と塩
743底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:24:32.27ID:S6T9uoST
カロリーメイトはスコットランドの伝統的ビスケットをハイテクにしたやつ
国内のビスケットはヨーロッパ各国のパクリが多い
ティムタムはミルキーウェイと同じでほぼ砂糖
2022/04/10(日) 10:27:40.75ID:ECeM/AHy
ショートブレッドな
どうせ真似するんならもっと美味しいやつにして欲しかった
2022/04/10(日) 10:32:02.79ID:bGJT5ygT
山小屋ってごはん食べれるんだよね?
動画で山小屋で調理してた人がいたけどなんなんだろ
746底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:48:44.99ID:A8d0LLYS
>>744
マクビティー買えばええやん
大塚がアレにしたのは四角だからだろう
747底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:49:12.38ID:QS4k68pA
>>745
食事の提供をしている山小屋も、してない山小屋もある
食事を出す山小屋に素泊まりで泊まることもできる
2022/04/10(日) 10:49:15.44ID:fUyd1YvA
>>745
金無い乞食なんだよ
底辺はテント(笑)張ってればいいのにねぇ
749底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:50:23.58ID:A8d0LLYS
>>745
三点支柱は要らないです
2022/04/10(日) 10:51:49.37ID:w7U1b58t
>>745
動画は知らんけど
基本食べれますよ
751底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:53:53.80ID:PyIrsbrx
里山なう
キジいたわキジ
トレランはじめたから里山登りはじめたけど山城跡とかあって楽しいよな
お前らはしんのすけさん馬鹿にしてからオナニーして休日終わるん?
752底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:54:05.26ID:A8d0LLYS
しんのすけの名無しは匂うんですぐわかる
2022/04/10(日) 10:55:18.59ID:SQSFxmmb
>>751
登山板でボクシングの実況してる奴は馬鹿にされて当然だろ
2022/04/10(日) 10:55:42.33ID:+Dg2DvIQ
>>745
小屋ごとに食事提供時間があって、時間外なら自炊するしかない時もありますね。
755底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:58:29.55ID:A8d0LLYS
三点支柱レベルにアドバイスされたら死亡フラグしかない
いらないから帰って
756底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:02:13.85ID:A8d0LLYS
>>753
馬鹿は馬鹿の自覚がないから馬鹿のままで三点支柱のまま死ぬな
2022/04/10(日) 11:03:59.96ID:gVGFS9zr
栃木の山には登らない方がいいだろうね
馬鹿にされて怒ってるだろうし、古賀志山の爺さんも引っ張るだろうし
山は怖いよ
2022/04/10(日) 11:07:44.63ID:+Dg2DvIQ
山小屋で働く人を見下して侮辱しまくったしんのすけが小屋のことを語るなよ。胸糞悪い。
759底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:08:50.88ID:A8d0LLYS
>>757
しんのすけが登山板に居るのも爺さんの呪いだから事故で死ぬんだよ
引っ張られてる
760底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:17:59.10ID:PyIrsbrx
今、後ろから声聞こえたから横に避けて道開けたら誰もいなかった
2022/04/10(日) 11:20:15.00ID:NPcr1e2v
しんのすけと気が合うと思えば、なんだ糖質さんか
2022/04/10(日) 11:27:29.20ID:dsj53DHt
ああ、山の怪に取り憑かれたな
2022/04/10(日) 11:38:44.71ID:FB2QT/bN
山小屋の人を馬鹿にしてはいない。
登山者を馬鹿にしてる山小屋に苦言しただけ
2022/04/10(日) 11:41:08.34ID:kfTGTbnJ
無視されてるので釣り針垂らしてるだけです
相手にしない
2022/04/10(日) 11:43:48.23ID:FB2QT/bN
常念小屋のあの対応はない。
水場の使い方わからんから聞いたらブチ切れられるとか
人としておかしいだろ
2022/04/10(日) 11:45:50.68ID:dsj53DHt
山は怖いよ
毎回の様に地図を失くしたり、ドリンク落としたり、転んで怪我をしたり、悪天候にみまわれて撤退したり
普通は滅多に起こらない事ばかり
山が自分を殺しに来てると気がつかないのかな
767底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:45:55.70ID:MagZkkTI
ゴールデンウィークの涸沢カールは混みますか?
山小屋泊したいんですが混むのは勘弁です
人気の山とはいえ雪がある時期なのでそれほどかな?
768底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:47:52.01ID:A8d0LLYS
三点支柱の苦言は馬鹿を撒き散らすだけだ。レオパレスから出るんじゃない。
2022/04/10(日) 11:48:29.94ID:dsj53DHt
>>767
>山小屋泊したいんですが

予約は取った?
770底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:50:22.07ID:A8d0LLYS
漢字読めない人に対応はしていない。ブチ切れるだろソレw
771底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:16:22.34ID:PyIrsbrx
山頂独り占めなう
772底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:17:26.79ID:PyIrsbrx
乗鞍めっちゃ綺麗
槍は雪少ないな
2022/04/10(日) 12:19:28.88ID:dsj53DHt
何の相談か分からないけど、心の病気なら病院行きなよ
2022/04/10(日) 12:22:03.72ID:Vjv/mn+y
>>772
いいな、写真よろ
2022/04/10(日) 12:25:58.64ID:dsj53DHt
ここは初心者登山相談所なんだし、登山の実況や写真のupはそんなスレでね
例えば

北アルプス116
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1637536047/
2022/04/10(日) 12:31:35.92ID:H80hcIhJ
>>772
スマホキャリアどこなん?
乗鞍は確かドコモ電波入らなかった記憶あるから羨ましいわ、あの辺今電波届いてるんだっけ?
2022/04/10(日) 12:34:57.43ID:dsj53DHt
>>776
乗鞍や槍の見える里山なんでしょ
どっちにしろスレ違いだけど

各キャリアの電波の範囲はHPで確認出来るよ
https://www.docomo.ne.jp/area/
2022/04/10(日) 12:37:47.66ID:H80hcIhJ
里山か、相談所使うなボケ
779底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:38:13.00ID:MagZkkTI
>>769
まだ
混むなら泊まりたくないから
2022/04/10(日) 12:42:29.68ID:dsj53DHt
>>779
混むかどうか聞かないと分からないよ
例年はどうなのか、予約の状況はどうなのか、今年はどうなりそうなのか
行くと決めても予約が埋まってたらどうするの?

まあコロナもあったし、例年でも残雪の涸沢は混雑してるから、今年も混む可能性は高いけどね
781底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:50:19.86ID:A8d0LLYS
>>776
しんのすけの名無しは匂うんですぐわかる
782底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:52:55.79ID:MagZkkTI
>>780
混んでるようなら日帰り燕岳に変更します
例年は混んでるんですね
雪の中テント泊する技術はないし混んでる山小屋に泊まるのは嫌なので変更します

ゴールデンウィークの中房登山口の駐車場はハイシーズンの土日のように朝着だと停められないほど混みますか?
2022/04/10(日) 12:56:27.41ID:dsj53DHt
>>782
混んでるかどうかは主観によるからね
俺は普段誰も居ない所が多いから、誰か居ると珍しい人も居るな、5張もあると賑やかだなと思う感じなので
GWの中房は分からない
誰か教えてあげて
784底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:56:30.46ID:kTlp7PO4
低山歩きしてきたんだけど平均スピード2.2キロって遅いのかな?
2022/04/10(日) 12:56:40.25ID:4BpFfURR
仕事の嫌なことを思い出すループetcのストレス解消のため山登り始めるってのはやっぱ危ないかな
完全に切り替えられる頭じゃないと山登ってる最中のあれこれに対応できないもんね
786底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:57:53.99ID:kTlp7PO4
>>785
俺そのために山登ってるよ登るのに夢中になって嫌なこと忘れる
2022/04/10(日) 12:59:16.85ID:H80hcIhJ
>>777
HPサンキューです、やっぱあの辺はあんまり電波伸びてないかも
2022/04/10(日) 13:01:17.53ID:dsj53DHt
>>785
悩み事がある時は、身体を動かすのは良い事だと思うよ
気も紛れるしね
とりあえず近場の低い山を、運動の出来る格好で試しに1,2時間歩いてみれば?
789底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:15:43.10ID:A8d0LLYS
>>784
無負荷平地4キロじゃないと遅い
790底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:30:35.85ID:QS4k68pA
>>784
普通の範囲だと思うけど
2022/04/10(日) 13:34:39.72ID:nZLBJBNi
>>784
標高差による
792底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:35:00.59ID:QS4k68pA
>>785
普段から心労のせいで街の赤信号を見落としちゃう、とかじゃなければ大丈夫だと思うよ
2022/04/10(日) 13:37:19.67ID:dsj53DHt
>>784
斜度や難易度や距離にもよるけど
休憩込みならそんなもん
休憩抜きならちょっとゆっくり
794底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:08:18.86ID:PyIrsbrx
いや、まじで里山舐めてたら危ないわ
山城址行こうとしたら登山道として整備されてないしYAMAPでも正規ルートじゃないしで断崖絶壁の尾根道だった
さすがに危険感じて途中で引き返したけどずっと急勾配
ストック必須
でも帰りにカモシカさんに会ったよ
2022/04/10(日) 14:09:47.91ID:dsj53DHt
何の相談ですか?
796底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:11:57.12ID:ASdUjyCm
>>795
皆さんは里山舐めてませんか?って相談です
2022/04/10(日) 14:14:41.22ID:dsj53DHt
なるほど

里山は整備がされていない山も多いので、注意が必要ですよ
山の高い低いと危険安全は直接は関係ありません
むしろ百名山とかの有名な山の方が、登山道の整備が行き届いていて安全な場合も多いです
2022/04/10(日) 14:14:57.02ID:c/H4zIEa
里山だろうがなんだろうが
2、3周すれば富士山吉田やってるのと変わらないしね。
799底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:19:28.69ID:A8d0LLYS
しんのすけの名無しは匂うんですぐわかる
2022/04/10(日) 14:24:41.98ID:c/H4zIEa
>>784
2.2キロは普通の歩きの半分の速度なので、そんなもんかと
801底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:46:42.07ID:A8d0LLYS
三点支柱の意見はいらない。自演もやめなさい。
2022/04/10(日) 15:12:40.19ID:OlCb3Umb
>>801
お前の意見もいらないと思うぞ
2022/04/10(日) 15:18:41.14ID:EyP3FOyS
しんのすけのように行ったこと無い山のデタラメアドバイスする無価値なゴミは要らない。
小屋で働く人を社会じゃ通用しない底辺と言ったのも許せない。

早く山から消えろ。
2022/04/10(日) 15:19:39.76ID:8ZKZhy0p
馬鹿は三点倒立してろよ
2022/04/10(日) 15:25:53.85ID:EQ1b1NLn
>>804
豚ができるわけないじゃん
806底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:37:45.45ID:A8d0LLYS
懸垂ゼロ時速4キロで歩けない登山家w
807底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:47:44.83ID:A8d0LLYS
>>804
ひらがなじゃないとデブ読めないぞ。小屋でもそれで怒られるんだし
808底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:37:10.08ID:r9tZmoaZ
糞デブは死ね
2022/04/10(日) 16:37:32.77ID:FB2QT/bN
>>803
社会じゃ間違いなく通用しないのもいるかと思いますよ。
あんな態度、会社では一発でアウト
2022/04/10(日) 16:45:31.32ID:EToOqhrp
嘘ついてでも他人を悪者にして自分を守る人間の言う事なんて聞かなくていいぞ
2022/04/10(日) 16:57:06.20ID:I+IXw0Bv
そもそも俺が全部悪いということにされてますが

二年前の話なのであまり覚えてませんが
事の経緯を話します。

自分はテンバで疲れて寝ていた。
夜七時に明日の準備しないとと小屋の水場にいく。

すると水場が使えない状態、ハンドルが無い
え、これどうするんだろ?と、店員を呼んだ。

「すいません、水使いたいのですが、、どうすれば、、」

すると店員が「水?ここにやり方書いてあるでしょ!!あんた今何時だと思ってるんだ!!こっちは忙しいんだ!そんなことでいちいち呼ぶんじゃないよまったく!あんたにとって7時なんてただの夜だろうが、山での7時なんて下界で言えば真夜中なんだよ!もう勘弁してくださいよほんとに!」

すると後ろから空き缶捨てに入ってきた客に対して

「なんだ!?お前もか!?こんな時間に!」

客「え?、、いや、自分缶捨てにきただけです」

「ちっ!全くもう!」

これ、ほんとありのままのやり取りです。
812底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:58:28.36ID:A8d0LLYS
三点支柱も小学校でアウトだけどおじさんなんでしょうw
2022/04/10(日) 16:59:37.13ID:EyP3FOyS
>>809
話ねじ曲げんなよ。
お前は小屋番という職業を
「誰もやらねー底辺職」ってはっきり言ったんだよ。
814底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:00:36.46ID:r9tZmoaZ
誰が糞デブの言うことなんか信じるか。死ね
815底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:01:39.27ID:A8d0LLYS
やっぱり漢字読めないお前が悪い。予約する時に障害者なのを伝えろ
2022/04/10(日) 17:09:40.74ID:kfTGTbnJ
根っからの嘘つきだ
荒らしは無視しとけ

>山小屋の人を馬鹿にしてはいない。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1614859793/828
2022/04/10(日) 17:14:28.11ID:fm5ZHOWA
ちなみにハンドルの無い水場はどうやって使うものやったんや?
818底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:16:53.05ID:A8d0LLYS
> 水?ここにやり方書いてあるでしょ!!
馬鹿のしんのすけが悪い。迷惑だから山来ないで
2022/04/10(日) 17:19:35.00ID:I+IXw0Bv
ちなみに初めての北アハイキングを実況していて
起きた話なんです。

あまりの言われように頭にきて、スレで愚痴ったら
そんなのお前が全部悪い!
小屋番が怒るのは当たり前!
夜七時に水汲み行くなんて非常識にもほどがある!!
頭おかしい!!迷惑行為!!

と今度はスレでボロクソ言われたわけです。
820底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:22:03.55ID:A8d0LLYS
> 水?ここにやり方書いてあるでしょ!!
三点支柱のしんのすけが悪い。迷惑だから山来ないで
2022/04/10(日) 17:22:24.55ID:QW9gdI6l
やり方書いてあるのにそれも読まずに夜中の7時にベル鳴らして小屋番呼んだ
しかもコロナの真っ最中で数日前にクマが出た常念で
2022/04/10(日) 17:25:09.43ID:q5zvsHDo
当時はコロナで小屋も救急も体制が整わないから無理して山に登らない様に、って言われてて
それなのに強行して2chにレスするのが嬉しくてスマホのバッテリー切らして夜になってから充電しに行った
2022/04/10(日) 17:25:14.44ID:I+IXw0Bv
夜七時に水汲みに行くのは非常識といいますが

自分初のテン泊で、前日燕山荘にいました。
そこでは夜七時半に中国人グループが大騒ぎしながら登ってきて

その方達に対して小屋のスタッフは
「今はもう夕食終わってしまいましたが、いくつかご用意出来るものはご用意します!あなたたちを歓迎いたします!」と
大騒ぎの中国人グループに応対していたわけです。

そこで初テン泊の俺は
こんな遅くでも大丈夫なんだなーと思ってしまったというのはあります。
2022/04/10(日) 17:27:07.65ID:FlNRZ1UM
勘違いした自分を棚にあげて何言ってんだこいつ
2022/04/10(日) 17:34:28.88ID:YinLhMYI
実際の言い方は知らんが対応としては常念の方が正しいな
夜の7時は山では夜中だと教えてくれなかった燕は商売っ気が強すぎて基本的なルールを教えてくれなかった訳だし
826底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:35:46.63ID:ASdUjyCm
>>811
これはその店員が悪い
北アの山小屋は登山する人を客とは思ってない
むしろ山の中で飯と寝床提供してやってるって思ってるふしもある
登山ブーム過ぎてから登山客のありがたみに気づくだろうな
2022/04/10(日) 17:38:33.50ID:EYWWmFon
夜の7時にゴソゴソしてたらいつかどこかで誰かに怒られる
それがたまたま常念小屋だっただけ
ブームが終わって小屋が無くなって泣くのは誰だ?
828底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:39:48.40ID:A8d0LLYS
しんのすけはユーコン氏と一緒で障害持ち
漢字が読めないのは自分で前に呟いてた。
それを誤魔化そうとして普通のフリするから皆ブチ切れる。
レスも漢字多いと読めてないいんだよ。
829底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:40:39.39ID:ASdUjyCm
いや、べつにこっちもおもてなしや丁寧な接客なんて期待してるわけではないけど横柄な態度されて腹立つのは当然だと思うよ
しんのすけさんは間違ってない
830底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:41:33.19ID:ASdUjyCm
>>827
山小屋の従業員でしょ
2022/04/10(日) 17:46:25.87ID:lr7I7eZ0
脚を鍛えるためにバックランジやったら階段で力抜けてコケそうになった
2022/04/10(日) 17:48:11.20ID:2ZcJRfGQ
>>830
じゃあ君は夜中に水の貰い方書いてある注意書きも読まずに気軽にベル鳴らして小屋番呼んでこ注意されたしんのすけが正しいと
833底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:49:43.36ID:A8d0LLYS
>>829
しんのすけの名無しは匂うんですぐわかる
834底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:58:01.04ID:A8d0LLYS
> 注意書きも読まずに
障害で読めないので普段のように人に甘えたんだよ。
予約で障害を伝えてないし自立した前提の空間だからブチ切れるよそれは。
うちらも想定してないから健常者だと思うだろう?
だから嬉しくて出て行かないだよコイツ
835底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:01:37.85ID:A8d0LLYS
>いや、べつにこっちも
> しんのすけさんは
な?脳がこのぐらいのレベルだから
836底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:04:05.59ID:ASdUjyCm
>>832
水は必要だろ
じゃあそこに7時は山では真夜中ですので提供できせんって書いとけや
初めての人完全無視して自分たちの都合押し付けてんだろ
忙しい?知るか
起きてんだから対応しろや、テン泊貰ってんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況