!extend:none:none:1000:512
家に関する雑談をするスレです
これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
緩く広くまったり語りましょう
NG話題なしの緩いスレなので、以下の話題もOKです
○風水・家相
○電磁波・オール電化
○親からの援助金
ID非表示なのでお気軽にどうぞ
次スレは>>980さんお願いします
※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼してください
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512
■前スレ
【住宅】家関連のなんでも雑談スレ8(IDなし)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1644984984/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
探検
【住宅】家関連のなんでも雑談スレ9(IDなし)【土地】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
359可愛い奥様
2022/02/28(月) 08:37:41.04 たくさんの人が関わって何ヶ月もかけて家一軒建つんだからそりゃ上乗せされるよね
その人たちの食い扶持に関わる
原価にこだわるなら自分で建材調達してイチから自分で建てれば?という話になっちゃうよ
その人たちの食い扶持に関わる
原価にこだわるなら自分で建材調達してイチから自分で建てれば?という話になっちゃうよ
361可愛い奥様
2022/02/28(月) 08:52:42.97 そりゃ原価は安いでしょ
そこに大工さん数人の数ヶ月間分のお給料だなんだかかって最終価格になるんだから
そこに大工さん数人の数ヶ月間分のお給料だなんだかかって最終価格になるんだから
362可愛い奥様
2022/02/28(月) 08:55:52.39 森泉が1からペットの家建ててたのもの凄く安かった記憶
土台プロに内装セルフでやってる人だって3割引きくらいで建てれてた気がする
土台プロに内装セルフでやってる人だって3割引きくらいで建てれてた気がする
363可愛い奥様
2022/02/28(月) 08:58:38.11 今人手不足で人件費がもっと上がるから上物も高騰するわよ
覚えといて
覚えといて
364可愛い奥様
2022/02/28(月) 09:04:32.81 頼んでるハウスメーカーは
来月だか再来月だかに坪単価3万アップするらしいわ
手が出なくなってくるよねー
来月だか再来月だかに坪単価3万アップするらしいわ
手が出なくなってくるよねー
365可愛い奥様
2022/02/28(月) 09:05:35.58 物が思うように入らないね
書面上の引き渡しは済んだけど、照明関係が間に合わず引っ越しまであと1ヶ月くらい「工事用キー」を使い続ける事になった
書面上の引き渡しは済んだけど、照明関係が間に合わず引っ越しまであと1ヶ月くらい「工事用キー」を使い続ける事になった
367可愛い奥様
2022/02/28(月) 09:26:28.55 うちは建築士さんの費用が気になった
設計費50万が計上してあり、設計確定するまでの仕事かと思ったら、現場の立ち合いにもずっと来てくれて、細かい修正はその場で直接対応してくれてた
とても50万で済む仕事では無いような気がするんだけど、ハウスメーカーからも出張費用とか委託費みたいなの出てるのかな?
建築士さんは個人でアトリエを持っていてハウスメーカーの社員ではない人
設計費50万が計上してあり、設計確定するまでの仕事かと思ったら、現場の立ち合いにもずっと来てくれて、細かい修正はその場で直接対応してくれてた
とても50万で済む仕事では無いような気がするんだけど、ハウスメーカーからも出張費用とか委託費みたいなの出てるのかな?
建築士さんは個人でアトリエを持っていてハウスメーカーの社員ではない人
368可愛い奥様
2022/02/28(月) 09:31:41.53 嫌なら自分で建てれば良いのに
うちの田舎は地主が自分で鉄筋コンクリートの家建ててるわ
うちの田舎は地主が自分で鉄筋コンクリートの家建ててるわ
369可愛い奥様
2022/02/28(月) 09:34:27.93370可愛い奥様
2022/02/28(月) 09:41:06.70 他スレで建売の建物の原価は500〜800万ってみたわよ
374可愛い奥様
2022/02/28(月) 09:59:44.97 原価なら注文住宅も似たようなもんでしょ
むしろ割合でいうと原価の比率低い
むしろ割合でいうと原価の比率低い
375可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:02:59.04376可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:06:35.96 800万もかかってるのねむしろ
377可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:06:37.99 >>374
注文住宅はプランニングに時間かけたり、造作入れたりしてるやん?
構造見学会、完成見学会と立ち会わせたりとかさ
そりゃ、時間と手間がかかるから人件費が上がっていくよ
建売は1時間程度でプラン決めてるし、大量発注で安いし
たとえばタマホームの大規模分譲の建売なんか、577戸だし、トイレは577x2つでそりゃ一戸あたり安くなるよなと思うよね
しかも多棟現場なら、流れ作業でやりやすいし。
注文住宅は現場がそれぞれ離れているわけで。
注文住宅はプランニングに時間かけたり、造作入れたりしてるやん?
構造見学会、完成見学会と立ち会わせたりとかさ
そりゃ、時間と手間がかかるから人件費が上がっていくよ
建売は1時間程度でプラン決めてるし、大量発注で安いし
たとえばタマホームの大規模分譲の建売なんか、577戸だし、トイレは577x2つでそりゃ一戸あたり安くなるよなと思うよね
しかも多棟現場なら、流れ作業でやりやすいし。
注文住宅は現場がそれぞれ離れているわけで。
378可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:06:47.15 都内だけど5年前に建て売りがドンドン値下げされて
土地代プラス1000万になってた
1000万で家が建つなら原価は半分くらいよね
土地代プラス1000万になってた
1000万で家が建つなら原価は半分くらいよね
379可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:11:36.78 >>378
これが建築条件付きだと、土地3000万、上物2000万〜 みたいになって、
最終的な総額は合計5000万以上になることが多い
だけど、建売は最初の売り出し価格が一番高くて、数か月後は安い場合が多い。
これが建築条件付きだと、土地3000万、上物2000万〜 みたいになって、
最終的な総額は合計5000万以上になることが多い
だけど、建売は最初の売り出し価格が一番高くて、数か月後は安い場合が多い。
380可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:12:08.29 売れ残りあんまりみないわ…
382可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:15:55.55 建て売りでもほとんどが更地の状態で売れちゃう地域だから値段が下がると言われてもピンと来ない
384可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:17:31.13 バブル期並高騰って凄いよね
売り手市場というだけじゃなく人件費や資材や輸送費など諸々上がってるからかな
戦争影響もあるし値下がりする要素がみえない
売り手市場というだけじゃなく人件費や資材や輸送費など諸々上がってるからかな
戦争影響もあるし値下がりする要素がみえない
386可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:21:09.06 >>383
最初の総額がいくらか知らんが、一般論だからさ
例えば、最初古家付きの中古住宅で売り出して、売れないから業者行きとかさ
業者が土地に価格乗っけて、さらに建築条件付きにしてるんだよね
まぁ、その総額では売れんて、と思いながら更地を見てるわ
大都市圏近郊な。
最初の総額がいくらか知らんが、一般論だからさ
例えば、最初古家付きの中古住宅で売り出して、売れないから業者行きとかさ
業者が土地に価格乗っけて、さらに建築条件付きにしてるんだよね
まぁ、その総額では売れんて、と思いながら更地を見てるわ
大都市圏近郊な。
388可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:22:01.66 ねぇまた変なおっさんいるわ
390可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:28:01.62 建て売りなんてボリ値で売り出して
ジリジリ下げるもんだと思ってたわ
最近の高騰で値下げる前に売れる様になったんでは
ジリジリ下げるもんだと思ってたわ
最近の高騰で値下げる前に売れる様になったんでは
392可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:33:11.95 >>367
日本は建築家に頼んでも設計料は安いってよく言うよね
てかHMで建てて設計は別途依頼ってパターンあるんだ
建築士さん1人のアトリエなのかな
その場合HM側からも手当が出てそうな気する
うちは2人でやってる所に頼んで建てたのは工務店だったためか倍ほどしました
「これこれこんな作業をするので時給にすると最低限こんなもんでそんなに儲けがありません」というテンプレ書類を最初に相談しに行った時もらったw
個人住宅は儲からないので積極的にはやってないという事務所で1年かけて設計して現場もきっちり見てくれて確かに安かったなと思う
日本は建築家に頼んでも設計料は安いってよく言うよね
てかHMで建てて設計は別途依頼ってパターンあるんだ
建築士さん1人のアトリエなのかな
その場合HM側からも手当が出てそうな気する
うちは2人でやってる所に頼んで建てたのは工務店だったためか倍ほどしました
「これこれこんな作業をするので時給にすると最低限こんなもんでそんなに儲けがありません」というテンプレ書類を最初に相談しに行った時もらったw
個人住宅は儲からないので積極的にはやってないという事務所で1年かけて設計して現場もきっちり見てくれて確かに安かったなと思う
393可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:33:21.55 今高騰しすぎな上に激戦だし焦って買う人多いと思うわ
実際良い土地は今週いっぱい考えて返事だそうかな〜なんて呑気にしてると逃すわ
実際良い土地は今週いっぱい考えて返事だそうかな〜なんて呑気にしてると逃すわ
394可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:33:29.29396可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:36:28.80 >>393
いくらでも良い土地は湧いてくるさ
借り上げ社宅で数年見ているけど、毎年必ず「お?これいいな」と思いつつ、まだいいかなって思う
購入希望者はローンの年齢とか、子供の年齢とか、家賃負担が気になるから早く買いたいのかもしれないけれども。
いくらでも良い土地は湧いてくるさ
借り上げ社宅で数年見ているけど、毎年必ず「お?これいいな」と思いつつ、まだいいかなって思う
購入希望者はローンの年齢とか、子供の年齢とか、家賃負担が気になるから早く買いたいのかもしれないけれども。
397可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:37:06.82 ハンコテ化してる人絶対既婚女性じゃないわよね
Twitterでありがたい知識披露でもすれば良いのに
むしろTwitterから来たのかなって感じ
Twitterでありがたい知識披露でもすれば良いのに
むしろTwitterから来たのかなって感じ
400可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:39:10.10 あー登記簿の人が
ずっと居座ってるんだねキモ
ずっと居座ってるんだねキモ
401可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:41:42.61 東京ですらないけど建売すぐ売れるわ
校区が人気のところとかは本当に早い
外壁、内装やドア、変えられたりするから立つ前から売れる
校区が人気のところとかは本当に早い
外壁、内装やドア、変えられたりするから立つ前から売れる
402可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:42:54.66 「本質」が好きな人ね
403可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:45:04.86 >>367
そのレスの説明だけじゃ分からないし
高いか安いかは主観なのでなんともだけど
建築設計事務所の場合は、地元工務店(上物総額〜3000万まで)で注文住宅がやっとこの人では基本、無理
積水やヘーベルあたりで建てられる人が、視野に入るかな。
上物4000万だとしたら、設計料が10%〜15%は必要になるから、上物価格や外構とは別に設計料が400〜600万必要になるよ
そのレスの説明だけじゃ分からないし
高いか安いかは主観なのでなんともだけど
建築設計事務所の場合は、地元工務店(上物総額〜3000万まで)で注文住宅がやっとこの人では基本、無理
積水やヘーベルあたりで建てられる人が、視野に入るかな。
上物4000万だとしたら、設計料が10%〜15%は必要になるから、上物価格や外構とは別に設計料が400〜600万必要になるよ
405可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:45:53.51410可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:51:12.64 >>405
そういうのは小梨の人なら気にしないだろうから売れなくはないんだろうけど
なんか他のことあるのかもよ
中見てみたらこれはちょっと…みたいなやつ
人気校区や子供の多いところはほんと早いね
だってその地域の集合住宅に住んでる人らが、ずっとその校区内探してるんだもんね
そういうのは小梨の人なら気にしないだろうから売れなくはないんだろうけど
なんか他のことあるのかもよ
中見てみたらこれはちょっと…みたいなやつ
人気校区や子供の多いところはほんと早いね
だってその地域の集合住宅に住んでる人らが、ずっとその校区内探してるんだもんね
412可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:53:51.20 駅からの距離だけでなく接道とかいろいろあるんじゃないの?
接道、境界、公共上下水、都市ガス完備で地面と極端な高低差なければ、相場どおりの価格で売れていくはず。
なんか、ちゃんと皆さん、理解して買っているのかな?
接道、境界、公共上下水、都市ガス完備で地面と極端な高低差なければ、相場どおりの価格で売れていくはず。
なんか、ちゃんと皆さん、理解して買っているのかな?
414可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:55:48.04 買い付け!だす!
416可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:57:04.28 内見行って素敵で綺麗な中古戸建も学区がネックで結局買うのやめた
小学校も中学校も歩道細い大通りと逆に車1代通るのもスレスレな道を交互に歩く感じでそれも引っかかった
小学校も中学校も歩道細い大通りと逆に車1代通るのもスレスレな道を交互に歩く感じでそれも引っかかった
418可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:57:51.90 普通の建売を2階水回りにリフォームしちゃった家はまだ売れ残ってる
419可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:58:40.36 2階水回り大好きだー
420可愛い奥様
2022/02/28(月) 10:59:08.42424可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:05:34.68 強気なだけなのか売る気がないのか単純に高すぎるから売れ残ってるよ
425可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:06:42.46 横並び1列の建売でも何故か売れ残ってしまった区画とかあるよね
もう不動産屋もそのうち売れるだろって半分放置してるやつ
もう不動産屋もそのうち売れるだろって半分放置してるやつ
426可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:07:36.70 >>422
相場から離れた売り出し価格だとまともな立地の建売でも売れ残ることもあるよ
中古の場合もそうだけど、大事なのは鮮度
安く売る必要はないけど、「お、これなら!」という魅力的な価格で売り出さないといけないね。
時間は売り手のコストなんだし。
相場から離れた売り出し価格だとまともな立地の建売でも売れ残ることもあるよ
中古の場合もそうだけど、大事なのは鮮度
安く売る必要はないけど、「お、これなら!」という魅力的な価格で売り出さないといけないね。
時間は売り手のコストなんだし。
427可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:10:05.90 >>421
売れない理由はあるはずだから、ってこと。
それを広さがとか学区がとかに結びつけてしまうとおかしいかなと。
土地の条件面が良くて、学区が悪い場合、うんと高値にはならないけど、その場所の相場で売買できるから。
売れない理由はあるはずだから、ってこと。
それを広さがとか学区がとかに結びつけてしまうとおかしいかなと。
土地の条件面が良くて、学区が悪い場合、うんと高値にはならないけど、その場所の相場で売買できるから。
428可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:13:13.71 >>425
一棟のみの建売で、5年以上放置されている新築建売があるわ
売り出し価格が高すぎたってのもあるけど、瑕疵担保10年保証のうち、空き家のまま5年が過ぎた
長期優良住宅仕様、耐震等級3、駅徒歩6分、ターミナル駅まで5駅(15分程度)でモノは悪くないのに
一棟のみの建売で、5年以上放置されている新築建売があるわ
売り出し価格が高すぎたってのもあるけど、瑕疵担保10年保証のうち、空き家のまま5年が過ぎた
長期優良住宅仕様、耐震等級3、駅徒歩6分、ターミナル駅まで5駅(15分程度)でモノは悪くないのに
430可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:14:11.13 3件横並びの築2年建売近くにあるけど真ん中だけ居住中で右側は未入居中古のまま売れ残り
左側は売出し中になってる
こういうのだと真ん中の住人が何かあるのかなと思ってしまうわ
左側は売出し中になってる
こういうのだと真ん中の住人が何かあるのかなと思ってしまうわ
433可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:15:54.21 うちの隣だけずっと売れ残ってるわ
なんかごめんね
なんかごめんね
434可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:16:24.80 なんでだろー
436可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:16:57.89 まあ新築じゃなくなったら興味ない人も多いもんね
437可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:17:23.37 うちなんか300万の差で胃が痛くなるほど悩んでるわよ
438可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:17:53.08 横並びだと端から売れて行ってそっち買えなかった人が真ん中あたりを買ってもうそこで一旦勢いも落ちる気がする
439可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:18:10.02 問の字みたいな3軒で一番高い真ん中の整形地だけ売れて左右の旗竿売れ残ってるとかはよく見る
441可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:18:21.72442可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:18:26.78 ほんとにね
正論を述べるのは結構だけど、現実問題お金がなければいい場所は買えないわよ
正論を述べるのは結構だけど、現実問題お金がなければいい場所は買えないわよ
443可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:18:50.69445可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:19:45.77 土地が300万高くてどうしようって人は色んなスレで見るね
447可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:20:13.14 家同士が近いと音が壁で反響するよね
そしてうるささアップ
そしてうるささアップ
449可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:20:59.52 うちも迷ってる2軒の差額がちょうど300万だわw
454可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:24:48.23 うちは築4年の中古と新築の差が400万だったから新築にしちゃったわ
455可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:25:05.67 そりゃ間違いないわね
456可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:25:19.71457可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:27:15.50458可愛い奥様
2022/02/28(月) 11:27:21.69 うちの近くで売れない旗竿地は、ガソリンスタンドの側だから。
でも、それさえ受け入れたら、旗竿地二つ分を安く指し値することはできそうな気がする。
でも、それさえ受け入れたら、旗竿地二つ分を安く指し値することはできそうな気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 対米関税125%に引き上げ 報復関税の応酬激化 [首都圏の虎★]
- 「米とキャベツ食べるとセレブと言われる」国民・榛葉幹事長、物価高に苦しむ国民生活に言及 [首都圏の虎★]
- 追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南 [おっさん友の会★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし ★2 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領、アメリカ市民の犯罪者を国外送還することを検討「アイデアの一つ」 [おっさん友の会★]
- JA全農あきた、今年のコメ概算金を40%余引き上げへ…コメの販売価格にも影響する可能性 [おっさん友の会★]
- 【悲報】トランプ大統領「中国とディールをまとめたい、相互関税は要求を呑まなければ予定通り発動する😤」ドナルド・トランプ [519511584]
- アメリカ人「🥚卵が1パック 1300円超えた😭」 値上げ続く。 飲食店では卵料理に追加料金「エッグサーチャージ」導入 [485983549]
- 【朗報】中国とアメリカの間を唯一取り持てる大国、日本しかない。これ日本の時代来るだろ。安倍トランプ石破 [884040186]
- 中国、関税125%に引き上げ [271912485]
- 【地獄の自民党速報】パックご飯 約20% & 海苔 約30%。 値上げ😱 ※はごろもフーズ [485983549]
- 万博、30億円かけたメタンガス対策がこれ [834922174]