http://www.digiadv.co.jp/baku/
・夢枕獏 公式ブログ「酔魚亭」 ※最新情報はこちらから
http://www.yumemakurabaku.com/
・夢枕獏 公式Twitter「夢枕獏事務所 」
https://twitter.com/yumemakura_baku
・前スレ
夢枕獏 巻之三十
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1664475346/
https://twitter.com/thejimwatkins
探検
夢枕獏 巻之三十一
1イラストに騙された名無しさん
2023/12/12(火) 08:27:23.25ID:Wwvbw2Hz2024/04/13(土) 10:20:01.87ID:Xzn6ojZM
そもそも3冊以上のシリーズ物でちゃんと完結した作品の方が少ないと思う
たとえば荒野に獣慟哭すも投げ出したようにしか思えない
後の作品からすればまだなんとか畳んだ方だが
たとえば荒野に獣慟哭すも投げ出したようにしか思えない
後の作品からすればまだなんとか畳んだ方だが
2024/04/13(土) 14:49:12.90ID:2FPSTK7c
だからキマイラと餓狼伝のラストには過剰に期待してはならない
終わらせてくれたら御の字
終わらせてくれたら御の字
260イラストに騙された名無しさん
2024/04/13(土) 15:05:36.54ID:Doh5WA9m 毒島の体格は全盛期の猪木
聖獣変書き終わったら君たち読む?
僕は聖獣変に繋がるとこまで書き終えるか未完で獏さんが亡くなったら読む
僕は聖獣変に繋がるとこまで書き終えるか未完で獏さんが亡くなったら読む
2024/04/13(土) 16:06:26.01ID:B2+Y+g9K
>>257
ラスト後の毒島とヒルコはイタリアに行った?
ラスト後の毒島とヒルコはイタリアに行った?
2024/04/13(土) 16:41:08.21ID:FYaJtwFW
闘ってるだけの餓狼伝と違い、キマイラにはもう何も期待していない
獏先生本人が予定してたラストに行けなくなったと明言していて、ストーリーの根幹が破綻したわけだしな
無論完結したら買ってなかったところから一気に揃えて読むつもりではいるが
獏先生本人が予定してたラストに行けなくなったと明言していて、ストーリーの根幹が破綻したわけだしな
無論完結したら買ってなかったところから一気に揃えて読むつもりではいるが
2024/04/13(土) 18:23:55.49ID:PjjwEgW3
終わらせられないから現代の事情的に不自然になるから無理とか、年代なんて当時のままでいいのにぶん投げすぎる
2024/04/13(土) 18:35:14.96ID:HrfZVAHB
ただの言い訳だから
2024/04/13(土) 18:47:23.05ID:iatZvP/j
もう古本屋で200円くらいになってたら読む
2024/04/13(土) 21:57:25.73ID:TNLRZvLa
2024/04/14(日) 03:02:45.98ID:JOi2g9vE
そういうのは人前で言わないほうがいいよ恥かくから
2024/04/14(日) 15:53:33.50ID:gdtospPm
>>262
毒島は今まで通りサイコダイブしまくってるよ
毒島は今まで通りサイコダイブしまくってるよ
2024/04/17(水) 07:29:54.14ID:AgcBRh3A
ジークンドーのような動きよ
https://i.imgur.com/Kz5SkA3.gif
https://i.imgur.com/Kz5SkA3.gif
2024/04/19(金) 22:32:59.17ID:TN/iC8cj
原作の映像化に原作者がどこまで関わるか?「ダメな(映像)作品がもっとダメになってしまうことがある」作家・夢枕獏が学んできたこと(集英社オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dbf74b7dc54f33a7b05f4f1c9263da7af8b9a13
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dbf74b7dc54f33a7b05f4f1c9263da7af8b9a13
2024/04/20(土) 13:42:45.89ID:m2F2zZm1
ダメな映像化作品しかないような作家が語ると説得力あるな
2024/04/20(土) 18:40:55.25ID:ixRQpmqf
2024/04/20(土) 19:05:21.07ID:tAhLgJn1
フランス製のアニメ神々の山嶺はまだ良かったから…
2024/04/20(土) 21:35:37.67ID:m2F2zZm1
阿部寛
「照れるな」
「照れるな」
276イラストに騙された名無しさん
2024/04/20(土) 21:42:11.30ID:nRVA+A+b2024/04/21(日) 10:57:18.59ID:37W/AJsO
キャラと言うか流派かぶりすぎなんだから梅川とか襲ってないで京野潰せよ翁
2024/04/21(日) 21:22:53.31ID:jY9A6dqv
漫画のサイコダイバー 毒島獣太はラストだけ良かった
2024/04/22(月) 07:21:54.82ID:8TqTWFFP
荒野に獣の漫画版も良かった
2024/04/22(月) 14:27:03.74ID:bu9hf7U4
餓狼伝アニメ化するらしいけどなんだこのキャラデザ
2024/04/22(月) 15:22:50.70ID:ORYgnjPo
予告の格闘シーンはいい感じだね、
モーションキャプチャ系にありがちな気持ち悪さをちゃんと消してる
藤巻目線なのもあって、スラダン映画っぽい
モーションキャプチャ系にありがちな気持ち悪さをちゃんと消してる
藤巻目線なのもあって、スラダン映画っぽい
282イラストに騙された名無しさん
2024/04/22(月) 16:54:20.56ID:Z0124RcO > #夢枕獏 の小説をベースに、主人公・丹波文七のライバル、藤巻十三を主人公に据えた新作格闘アニメ。
>
> Netflixシリーズ『#餓狼伝: The Way of the Lone Wolf』
> 5月23日より独占配信決定!
なるほど、こう来たか
>
> Netflixシリーズ『#餓狼伝: The Way of the Lone Wolf』
> 5月23日より独占配信決定!
なるほど、こう来たか
2024/04/22(月) 18:09:27.65ID:sHI4D8pM
久我さんがまた解説員兼特別枠か
284イラストに騙された名無しさん
2024/04/22(月) 19:38:44.46ID:vH7upopa 藤巻十三がメインってマニアックすぎる
285イラストに騙された名無しさん
2024/04/22(月) 19:48:25.59ID:vH7upopa と思ったけど丹波も誰も知らんか予告見たけどああこういうのかって感じ
286イラストに騙された名無しさん
2024/04/23(火) 13:58:35.83ID:jshZL2Le 姫川の髪もそうなるわな。あんなの見たら似合わないから切れって言いたくなる
2024/04/24(水) 08:34:52.47ID:S7eLee8U
藤巻が主人公という事は泉冴子が襲われる場面や姫川の愛人として再会する場面もじっくりねっとり詳細に描写してくれるのだろうか
2024/04/24(水) 12:21:26.42ID:hrIbawae
289イラストに騙された名無しさん
2024/04/24(水) 19:03:20.92ID:r22a/xBq290イラストに騙された名無しさん
2024/04/24(水) 20:06:15.92ID:AKLUg28E 何でもかんでもアニメ化ばっか
韓国だったら実写でドラマ化してくれるだろう
餓狼伝は実写がいい
アニメなら大帝にしてくれよ
シナリオは獏先生にやってもらって無理やりエンドを本来のストーリー展開に修正してもらう
ニンジャ、サムライ、エイリアン、ヤスケのバトロワは絶対海外でもバズるだろう
獏先生の知名度を一気に上げるチャンスなのに
いったい誰がこんなバカな企画を考えるんだろう
バキの二番煎じにしか見えないし
作家とフォロワーの立場がここまで完全に逆転した例は今まで見たことない
プーチンとキンペーみたいだ
韓国だったら実写でドラマ化してくれるだろう
餓狼伝は実写がいい
アニメなら大帝にしてくれよ
シナリオは獏先生にやってもらって無理やりエンドを本来のストーリー展開に修正してもらう
ニンジャ、サムライ、エイリアン、ヤスケのバトロワは絶対海外でもバズるだろう
獏先生の知名度を一気に上げるチャンスなのに
いったい誰がこんなバカな企画を考えるんだろう
バキの二番煎じにしか見えないし
作家とフォロワーの立場がここまで完全に逆転した例は今まで見たことない
プーチンとキンペーみたいだ
2024/04/24(水) 21:42:48.52ID:yxTuUx7S
魔獣狩り 魔性菩薩を再アニメ化して欲しい
2024/04/25(木) 21:36:45.99ID:Rv9RAzUm
毒島獣太はビジュアル化難しそう
2024/04/25(木) 21:41:15.58ID:dwst+bu9
ダーク・シュナイダーまんまでええやろ
2024/04/25(木) 23:30:34.76ID:jfeNz+8/
竹宮流でまだ披露されてない技って5個くらいあったっけか
2024/04/26(金) 08:10:44.14ID:GjjoQ7zH
全部で47手あるから、まだ相当あるよ
2024/04/26(金) 12:14:40.30ID:PL4II43y
陰陽師ゼロ見てきたよ、呪を集団催眠で再現したり、ワイヤーアクションあったり、トリッキーな陰陽師だった
2024/04/27(土) 11:01:51.13ID:DVhFeVfy
なんかこれじゃない感が半端ないんだよな「陰陽師」映画版
前の作品そうだったけど、イメージ的にもっとひっそりした感じだと思うけど
伊藤勢もよく夢枕獏コミカライズするけど、やたら画面が派手だけと「なんかなぁ」って思う
あと、ちょっと作者が鬱陶しい
前の作品そうだったけど、イメージ的にもっとひっそりした感じだと思うけど
伊藤勢もよく夢枕獏コミカライズするけど、やたら画面が派手だけと「なんかなぁ」って思う
あと、ちょっと作者が鬱陶しい
2024/04/27(土) 20:40:15.77ID:6lGNAmiJ
陰陽師のコミカライズは4度目ぐらい?
2024/04/27(土) 22:36:15.69ID:gSbZdHjz
伊藤勢は絵は素晴らしいんで漫画家としては好きなんだけど、夢枕小説の世界観に向いてるかというと…うーんだな
2024/04/27(土) 22:44:57.38ID:WmZ2pb8c
伊藤勢は「自意識」というか、作品中で語るより解説とか言い訳し過ぎて「漫画家」というより「本人」が前に出過ぎる感じが何か駄目だわ
作品内で物語を表現しきれない実力を自覚してるんだろうけど
作品内で物語を表現しきれない実力を自覚してるんだろうけど
2024/04/27(土) 22:45:47.57ID:wn8qDLe7
田中芳樹作品とかはぴったりなんだし夢枕作品に合わないってのはないはずなんだけどな
2024/04/28(日) 06:11:33.32ID:EPx99fgL
田中芳樹と夢枕獏では世界が違いすぎるだろ
個人的には伊藤勢は田中作品にも合ってなかったと思っているが
個人的には伊藤勢は田中作品にも合ってなかったと思っているが
303イラストに騙された名無しさん
2024/04/28(日) 13:13:45.74ID:wSEzrDWo >>284
藤巻と言えば15年くらいに発行された
「現代視覚文化研究」
と言う、オタク向けの本で「今年最高の萌えキャラは誰だ?」
と言うコラムで、何故か板垣版餓狼伝の藤巻が最高の萌えキャラに選ばれていて笑ってしまった。
藤巻と言えば15年くらいに発行された
「現代視覚文化研究」
と言う、オタク向けの本で「今年最高の萌えキャラは誰だ?」
と言うコラムで、何故か板垣版餓狼伝の藤巻が最高の萌えキャラに選ばれていて笑ってしまった。
2024/04/28(日) 14:06:49.10ID:nq0QzWsd
毒島獣太は令和でもサイコダイブし続けてるのかな?
305イラストに騙された名無しさん
2024/04/28(日) 20:47:38.16ID:PGRGEss3 大帝の剣は怪僧が出てくるまではやたら面白い
年取ってから書いた続きがひどい
怪僧が実は宇宙人でしたって、怪僧の黒王丸や呪術などの設定どこ行った
バトルの決着もろくにつかず主人公が「もう誰も死んでほしくねえんだよ」と
甘っちょろいこと言い出すが、冒頭から人を殺してた主人公とキャラが違う
年取ってから書いた続きがひどい
怪僧が実は宇宙人でしたって、怪僧の黒王丸や呪術などの設定どこ行った
バトルの決着もろくにつかず主人公が「もう誰も死んでほしくねえんだよ」と
甘っちょろいこと言い出すが、冒頭から人を殺してた主人公とキャラが違う
2024/04/28(日) 21:57:21.14ID:TvlKYNTl
なんかで、大帝の剣は時代設定を勘違いしてたって書いてたけど、
それなら必要なキャラまとめてタイムスリップさせればよかったよね
あんな終わり方させるんなら
それなら必要なキャラまとめてタイムスリップさせればよかったよね
あんな終わり方させるんなら
307イラストに騙された名無しさん
2024/04/29(月) 03:22:04.63ID:mWXpoZyJ 思えば藤巻って昨今のツイフェミからは受けが良さそうなキャラじゃね
まあ獏先生自体がフェミなのかは怪しいけど
まあ獏先生自体がフェミなのかは怪しいけど
2024/04/29(月) 08:51:10.32ID:p3qLsZ/n
冴子が悪女すぎる
309イラストに騙された名無しさん
2024/04/29(月) 09:52:52.87ID:UaBLo+4U 餓鬼魂の映像化は成功
310イラストに騙された名無しさん
2024/04/29(月) 09:57:03.66ID:7a6xF/YC いよいよ配信なるものを開始せねばと思ったが
予告編を途中まで見て、それはまだだなと判断した。
予告編を途中まで見て、それはまだだなと判断した。
311イラストに騙された名無しさん
2024/04/29(月) 12:37:12.53ID:2U3ece/K スレ立てスクリプト保守
2024/04/29(月) 14:13:37.20ID:0y5GEu4+
毒島獣太はフェミが厳しそう
2024/04/29(月) 15:30:21.33ID:XJMBZA+Q
泉宗一郎と冴子は関西弁を使わないね
2024/04/29(月) 18:36:18.63ID:zgvLKF/m
「ゆうえんち」アニメにした方が良かったのにな
コミカライズがかなり出来いいから、あれを元にして
コミカライズがかなり出来いいから、あれを元にして
2024/04/29(月) 19:45:00.64ID:j6bZ4oz3
>>312
ゆーてフェミの主食であるピッコマのレディコミのタチは大概毒島系だぞ
ゆーてフェミの主食であるピッコマのレディコミのタチは大概毒島系だぞ
2024/04/30(火) 11:51:53.98ID:WqhJVh5r
スレ乱立荒らしきてる
保守
保守
2024/04/30(火) 16:40:57.67ID:N7fmBJvI
保守
もう濡れ場は書かないのかな
もう濡れ場は書かないのかな
2024/04/30(火) 18:59:23.85ID:tGgXD+rf
枯れきってるだろう
2024/04/30(火) 21:16:32.54ID:WqhJVh5r
また乱立きてる
320イラストに騙された名無しさん
2024/04/30(火) 22:09:41.87ID:Q9GxXQ/s キマイラ聖獣変
こりゃ駄目だ
こりゃ駄目だ
2024/05/01(水) 02:32:04.90ID:3/NYi9+6
キマイラ聖獣変ってそろそろ終わりそう?
もともと全3話だったのが伸びまくってるけど、いい加減おわらせて呪殺変の続き書いて欲しいんだが。
もともと全3話だったのが伸びまくってるけど、いい加減おわらせて呪殺変の続き書いて欲しいんだが。
2024/05/01(水) 11:05:09.86ID:Oj8h1ygD
その後、「神獣変」があって「神話変」に繋がってゲッター線みたいな感じで全ての夢枕獏作品に繋がっていくから、後100年は終わらないよ
2024/05/01(水) 11:22:58.53ID:mApIZHtT
キマイラはもう夢オチでいいよ
2024/05/01(水) 16:10:00.21ID:Dzuzt5cO
ARMSやらの元ネタだったキマイラさんも気づけば
後輩より息の長いジャンルになったのう
後輩より息の長いジャンルになったのう
325イラストに騙された名無しさん
2024/05/01(水) 17:37:19.94ID:pp/lUlgM 餓狼伝がアニメ化するとなると、いよいよコラボカフェも到来するということか
おでんとか焼き鳥とか焼き魚とか飲み屋で出てくるメニューが出てきそうだけど
しかし板垣版とはかすりもしない絵柄だから最初違和感あったけど、こちらの絵柄のほうが俺は好きだ
おでんとか焼き鳥とか焼き魚とか飲み屋で出てくるメニューが出てきそうだけど
しかし板垣版とはかすりもしない絵柄だから最初違和感あったけど、こちらの絵柄のほうが俺は好きだ
2024/05/01(水) 17:40:28.83ID:XE665L6O
藤巻は板垣版が強烈すぎてあれを越えるのはかなり難しそうだな
2024/05/01(水) 19:16:19.11ID:Oj8h1ygD
こういう終わるに終わらせられずダラダラ切れの悪い尿もれみたいに垂れてきてる夢枕獏全般作品って「息の長い」って表現出来るのかな…
2024/05/01(水) 19:24:58.81ID:Dzuzt5cO
ククク…ひどい言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
数多の少年漫画の原典(キリッと自嘲していた頃から
もう三十年位経つがフォロワーはとっくに完結して
キマイラの何倍も売れてるという皮肉
まあ事実だからしょうがないけど
数多の少年漫画の原典(キリッと自嘲していた頃から
もう三十年位経つがフォロワーはとっくに完結して
キマイラの何倍も売れてるという皮肉
2024/05/02(木) 03:29:52.32ID:y2Zc0Gx4
菊地・夢枕の2人がいまのバトル系漫画の祖先だったことは間違いないと思うんだけどね。
80〜90年代はこのジャンルの中では最先端にいた。
だけど同じことを薄くだらだらと繰り返してたら周回遅れになっちゃったね……。
80〜90年代はこのジャンルの中では最先端にいた。
だけど同じことを薄くだらだらと繰り返してたら周回遅れになっちゃったね……。
2024/05/02(木) 21:24:03.76ID:gGBP4O3g
キマイラの時系列を教えて欲しい
2024/05/02(木) 21:26:18.56ID:3ynfbXDi
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
少し長くなるぞ
少し長くなるぞ
2024/05/03(金) 16:26:34.79ID:uwUfcbS5
久米田康治が批判してたよな
物語を始めたら終わらせないといけない、最終回をかかずに逃げ切ろうとしてる人たちが多すぎる、終わらせてから死ねよと
物語を始めたら終わらせないといけない、最終回をかかずに逃げ切ろうとしてる人たちが多すぎる、終わらせてから死ねよと
2024/05/03(金) 18:24:51.51ID:0su490DZ
広げた風呂敷畳まない
そいつが獏のやり方
そいつが獏のやり方
2024/05/04(土) 03:11:52.47ID:rZwJmIcm
畳まないんじゃない、書いてるうちに風呂敷が何十倍になって畳めないんだ。
まあ、本人が作者が死んで完結出来なくてもそれはそれでいいと思ってる部分もあるとは言ってるけど
まあ、本人が作者が死んで完結出来なくてもそれはそれでいいと思ってる部分もあるとは言ってるけど
2024/05/04(土) 11:05:56.88ID:RVKEuYOm
「作品を完結出来ない」とか、作家や漫画家、制作者にとっては恥なんだろうけど、「話終わらせられない作家」として本人が芸風にしちゃってるからなぁ
2024/05/04(土) 11:55:53.60ID:jvBQMnmM
涅槃の王とか上弦の月とか完結させられてるからまあいいかな
東天の獅子の前田光世編に手を付けられなかったのは残念だが
東天の獅子の前田光世編に手を付けられなかったのは残念だが
337イラストに騙された名無しさん
2024/05/04(土) 17:38:12.25ID:5XRGHX522024/05/04(土) 18:26:13.39ID:G91Nh5d8
獏の言い分が正当化できないのはサボりまくって游びまくってロクに書かないまま、つまらない新作連発しまくって、癌になったとかだからなぁ
2024/05/04(土) 18:47:36.09ID:kJxI62pB
>>337
バリツって菊地秀行のジルガに相当するんじゃないか
バリツって菊地秀行のジルガに相当するんじゃないか
2024/05/04(土) 18:53:39.95ID:jvBQMnmM
バリツっていうかバーティツね
成立時期を考えると執筆された時期にはそれを基にした可能性が高いけど、
作中時間を考えるとその時期にはバーティツは成立しておらず、
作中で=にするには矛盾が生じるという
成立時期を考えると執筆された時期にはそれを基にした可能性が高いけど、
作中時間を考えるとその時期にはバーティツは成立しておらず、
作中で=にするには矛盾が生じるという
2024/05/04(土) 19:20:28.80ID:jvBQMnmM
1893年の『最後の事件』作中でホームズ死亡扱い
1903年の『空き家の冒険』で、上記「最後の事件」の時にホームズはバリツで切り抜けて、実は生きていたと後付け
バーティツの成立は1898年以降
後付け執筆された時期には間に合うけど、
実際に使われたという『最後の事件』1893年の時間軸には間に合わず、辻褄を合わせるために色々な説が出る
史実でバーティツ創設者のバートンライトを指導していて、その元ネタの一つとなる講道館の嘉納治五郎は、
1889年から1891年にかけてヨーロッパにいたことから、その時期に直接ホームズに指導伝授したってことにする説も出てる
1903年の『空き家の冒険』で、上記「最後の事件」の時にホームズはバリツで切り抜けて、実は生きていたと後付け
バーティツの成立は1898年以降
後付け執筆された時期には間に合うけど、
実際に使われたという『最後の事件』1893年の時間軸には間に合わず、辻褄を合わせるために色々な説が出る
史実でバーティツ創設者のバートンライトを指導していて、その元ネタの一つとなる講道館の嘉納治五郎は、
1889年から1891年にかけてヨーロッパにいたことから、その時期に直接ホームズに指導伝授したってことにする説も出てる
2024/05/04(土) 19:30:48.96ID:jvBQMnmM
丁度、東天の獅子天の巻のラストで、嘉納治五郎が渡欧して、留守を任されていた西郷四郎が出奔した時期のこと
地の巻書かれていたら、そのホームズ作品・バリツと繋げられる展開も描かれたかも
地の巻書かれていたら、そのホームズ作品・バリツと繋げられる展開も描かれたかも
2024/05/05(日) 07:47:16.64ID:BgKLkbtl
そういやホームズとヒトラーと川口慧海がチベットの幻の山をめぐって冒険する話、
獏先生が昔話してたけど結局書かれず終いか。
獏先生が昔話してたけど結局書かれず終いか。
2024/05/05(日) 18:04:13.93ID:JNO3hnX1
>>340
バーティツは「バートン+柔術」という語呂合わせ
十九世紀末-二十世紀初頭のイギリスにおける柔術ブーム
https://www.jstage.jst.go.jp/article/santhropology1999/2004/6/2004_6_27/_pdf
バーティツは「バートン+柔術」という語呂合わせ
十九世紀末-二十世紀初頭のイギリスにおける柔術ブーム
https://www.jstage.jst.go.jp/article/santhropology1999/2004/6/2004_6_27/_pdf
345イラストに騙された名無しさん
2024/05/05(日) 19:30:13.54ID:0MfTZXf8 >>334
しかも風呂敷(作品)が一つじゃないから、どの風呂敷を畳むべきかの優先順位がつけられない。
しかも風呂敷(作品)が一つじゃないから、どの風呂敷を畳むべきかの優先順位がつけられない。
魔獣狩り、獅子の門を畳んだあたりで
ああ、これでキマイラもペース上がって完結を見届ける事ができそうだなあ?友よ
って思ったよね
ああ、これでキマイラもペース上がって完結を見届ける事ができそうだなあ?友よ
って思ったよね
2024/05/05(日) 20:39:44.53ID:JNO3hnX1
菊地がキマイラにならず、ライトサイドの信奉者になって
もう結末とか全部どうでも良くなった
もう結末とか全部どうでも良くなった
2024/05/05(日) 21:12:12.43ID:CKN/MaQc
OVAの魔龍戦記は夢枕作品に影響受けた?
349イラストに騙された名無しさん ころころ
2024/05/08(水) 18:13:09.22ID:L3TFFmaT >>317
空気枕ぶく先生に書いてもらいましょう!
空気枕ぶく先生に書いてもらいましょう!
350イラストに騙された名無しさん
2024/05/08(水) 22:33:13.61ID:b/qkY7u/2024/05/11(土) 01:38:06.18ID:rc8Qe2h8
空手部に入って1年の練習と典膳の数か月の指導でボックを倒した菊池も天才ではないだろうか
2024/05/12(日) 03:21:38.43ID:lJJRn4BE
典膳の指導力が素晴らしいんだよ へひぃ
2024/05/13(月) 21:44:40.90ID:LM6FcqZM
魔性菩薩はOVAになってたな
2024/05/16(木) 01:21:42.43ID:/qmWEMRl
気付いてないの君だけだよ
餓狼伝って始まったのが1985年なんだな
第1次UWFが活動停止した頃
第1回アルティメット大会の8年ほど前
劇中時間は多分2〜3年程度しか進んでないから
リアタイで考えたら90年代にも入ってなさそうだけど
もう文七が携帯持ってたりする
(携帯が一般に普及するのは90年代半ば頃)
まあこれは長々と続いてる作品共通の捻じれだな
「ガラスの仮面」なんかもリアタイ進行だと90年ぐらいだけど
最新巻では携帯持ってるし
第1次UWFが活動停止した頃
第1回アルティメット大会の8年ほど前
劇中時間は多分2〜3年程度しか進んでないから
リアタイで考えたら90年代にも入ってなさそうだけど
もう文七が携帯持ってたりする
(携帯が一般に普及するのは90年代半ば頃)
まあこれは長々と続いてる作品共通の捻じれだな
「ガラスの仮面」なんかもリアタイ進行だと90年ぐらいだけど
最新巻では携帯持ってるし
2024/05/18(土) 08:07:33.84ID:XdJ1jPPN
リアルとか現実なんてガン無視してれば完結できたかも知れないのに、見るだけ格闘通だったせいで、グレイシー南下気にし始めて迷走しちゃった悪い例
レスを投稿する
ニュース
- 【埼玉】「外国人だなって、アジア系の」「中国じゃなく英語」小学生4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 [樽悶★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★3 [蚤の市★]
- 連合・芳野氏 国民・玉木氏の「徹夜してもいい」発言に苦言 [蚤の市★]
- 【テレビ】『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」 [湛然★]
- 【独自】“伝説のセンター”復活!『AKB48』20周年記念シングルで前田敦子ら豪華メンバー集結 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【財務省】中国発TemuやSHEINなど少額輸入品の免税措置「デミニミスルール」見直し、消費税課税へ [香味焙煎★]
- 山形に国内初の献便施設 うんち由来の新薬開発目指す [459590647]
- 大阪工事業者「パビリオンの工事代金が支払われないの😭」万博協会「民間同士の取引ですから、関与できないです🙂」 [881878332]
- (´・ω・`)おはよ
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]
- 弱視男性、障害者向けマッチングアプリで知り合ったメガネ女にぼったくりバーに連れ込まれる…。メガネ女と男二人を逮捕 [592398663]
- ChatGPT、永久買い切りプランが登場するらしい、いくらまでなら出す? [159091185]