X

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 83匹目【ゴブスレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/04(日) 21:57:06.62ID:KUhLn0ES0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい!

蝸牛くもの作品について語るスレッドです。
ネタバレの解禁は紙文庫本発売日翌日午前0時から。
次スレは>>970踏んだ人が立ててください。


※※※注意喚起※※※
IPアドレス「27.142.142.165」

当スレがIP表示になった元凶なのでレスせずNGしてください。

現実とフィクションを区別できず長文駄文で俺ファンタジーを無思慮に語ったり
中途半端なリアルの知識で作品世界を自分の都合のよいように歪曲した持論をダラダラ続ける程度の低い手合いは
ハイフン前の上4桁を確認した上で無視しましょう。

会話したい場合はラノベ板内にあるIP表示無しの蝸牛くもスレへどうぞ。

※前スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 79匹目【ゴブスレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1643187781/
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 80匹目【ゴブスレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1652716687/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 81匹目【ゴブスレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1660389960/

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 82匹目【ゴブスレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1673165640/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/14(土) 21:40:32.59ID:EPI4i6r80
>>951
それは単に相手がゴブリンだから専業の戦士ではなくても手斧で殺せてるだけじゃないか?
使う武器の差も考えれば打撃力自体の差はあるだろう
2023/10/14(土) 23:02:18.71ID:72eAPziOd
剣の乙女(物理)
2023/10/15(日) 00:32:19.48ID:9Eh1Sjs90
見習い聖女「ホーリースマイト!(物理)」
2023/10/15(日) 01:47:18.92ID:HvBP2CVA0
>>950
>>1参照
2023/10/15(日) 02:55:10.66ID:gTnZtzjIM
ウィザードリィの小説詠んだがめっちゃ面白いな
全然忍ばない主人公の忍者がかっこいい
あと戦士が最強かよ
2023/10/15(日) 11:46:41.69ID:Ougeq4g00
>>956
知ってるか?
ウィザードリィの小説は山ほどある
主人公が忍者だと『風よ。龍に届いているか』だろうけど
2023/10/15(日) 18:55:20.27ID:RZ+I3U0Y0
>>948
TRPGだとゴブリンに限らず
モンスター倒すことは大した経験値にならない
(なるものもあるのかもしれないけど)
クエストクリア経験値でレベルアップする感じだな
2023/10/17(火) 11:59:46.62ID:Jqi/tdZU0
最近のオンラインRPGなども、経験値はモンスター退治でちまちま稼ぐより
クエストやミッションクリアの報酬でまとめて手に入れるといった印象が強いな
2023/10/17(火) 16:24:55.03ID:FH/sCFff0
本来は、何の危険もなく楽に倒せる敵なんて経験値になるわけないよね
逆に、弱い敵でも集団で襲われたり奇襲されたりして
危険な状況に遭いつつもうまく切り抜けたら、それは大きな経験値になる

そのへんはTRPGだとGM判断でシナリオ終了時にもらえる経験点に影響する
CRPGだと経験値は機械的に固定値が入るだけが多いから
細かい状況は加味されないし
2023/10/17(火) 19:47:44.90ID:LIAkvhSN0
人的資源やメモリに制限があるなか、計算式を複雑にしたら破綻しちゃうから…
2023/10/17(火) 23:09:02.29ID:C8ND2B1H0
>>960
>そのへんはTRPGだとGM判断でシナリオ終了時にもらえる経験点に影響する
それ「TRPGだと」で括るのは主語がデカ過ぎて大分危険だけどな

撃退したエネミーのレベル合計がそのまま経験点として貰えるシステムもあるし
エネミーとの戦闘では経験点も金銭も入らず、シナリオクリア時に固定で1レベルUPするシステムもあるぞ
2023/10/18(水) 00:29:44.47ID:sp1ShFVA0
ちまちま時間掛けて経験値とお金集めて万全になってから先の街に進みたい人間にはクエスト攻略ありきのゲームバランスはもどかしい…。
ブレワイとかいまだに聖獣の解放もゼルダ姫の救出もしとらん
2023/10/18(水) 22:14:23.94ID:dez+b5oR0
ザコと戦って経験値とお金稼いで……ってのは昔のCRPGは容量的に長いストーリー作れなかったゆえのプレイ時間稼ぎの側面もあったからな
最近のゲームはストーリーさっさと進めて強力なアイテムやスキル手に入れてってバランスだな
2023/10/19(木) 05:17:48.43ID:5q88luNE0
あの世界のゴブリン被害の多さと悲惨さでなんでゴブリン程度って言えるんだろうって疑問
結構な数の村滅ぼされてね?
しかもその都度大量繁殖(人間レイープして)
2023/10/19(木) 06:24:45.32ID:yFjQlyGs0
他のモンスターの方が被害デカいし、ゴブリンに襲われるような村は大抵小規模で金もないような村だから重要視されない
2023/10/19(木) 06:47:08.47ID:MMCIyZbDd
大量繁殖するのは「女を使って数を増やそう」と考えられるシャーマンやロードなどの知能ある種が巣にいる場合
一般的なゴブリンは繁殖する本能というより加虐の本能に基づいて女を強姦する
普通の生物は母体も増えることでねずみ算的に増殖するが、ゴブリンは母体を定期的にさらって使い潰していくため加算でしか増えない
大抵の場合は新人パーティでも一匹も減らせないということはないので、三回も冒険者を送り込めばかたがついてしまう
腕利きの冒険者でなければこなせないクエストは他にもあり、ゴブ退治は報酬も美味しくないので軽視されがちな背景がある
2023/10/19(木) 07:58:24.35ID:d5x0jurp0
辺境の集落レベルの村がちょっと消えてもまた生えてくるし
ヘーキヘーキ
2023/10/19(木) 08:12:46.54ID:kUcgbGoB0
作者
「なるほど……」
2023/10/19(木) 17:44:38.46ID:q4Zjslbdd
作者、数多の神々やGMの都合で村が生まれては消えていくが、その中からいくつかはシナリオ上、人間関係上で
重要な役割を持つユニーク村に昇格する可能性がある
ユニーク化したからといって滅びないわけでもないが
2023/10/19(木) 18:53:42.02ID:v9o0xvnl0
雑兵として、いくらでも湧いてくるポジなのが人間とゴブリン
2023/10/19(木) 19:20:59.80ID:GvnLudTc0
ソ連兵は畑から採れる
有名な格言だなモスクワだけに
2023/10/19(木) 20:29:05.00ID:ggC1akrw0
スマホで>>970踏んでたから新スレ行ってみるわ
2023/10/19(木) 20:57:17.11ID:ggC1akrw0
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 84匹目【ゴブスレ】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1697715336/
2023/10/19(木) 22:12:25.09ID:luoEDy5f0
>>967
 一般のゴブリンの増え方は、かけ算ではなく、足し算か。
参考になるわ。
2023/10/19(木) 22:25:10.93ID:qDU3LWKb0
よく考えてみるとだな、いくらゴブリンの繁殖力が高いなどといっても、1人の女が5人も10人もポコポコ産めるはずもなく
いや、もしかすると犬や猫みたいにゴブリンも多頭数で産まれてくるのかもしれんのでよくわらんな
グロに抵触するのか、今のところゴブリン出産シーンはないし
砂漠編でゴブリン増産システムはあったが、直接的表現はされてなかったから未だに謎だ
2023/10/20(金) 06:55:48.20ID:8Wlnw1d+0
もしかしたら卵生という可能性もある
2023/10/20(金) 07:50:22.56ID:a3M7B5+i0
少なくとも卵生だったらそれらしい描写あるだろうが
無いので否定していいだろう
979イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3b30-GiK5 [42.148.36.108])
垢版 |
2023/10/20(金) 08:29:15.70ID:/dkEyODr0
イヤーワンでゴブビームしてて。あと装備を新調したゴブスレさん(妄想)も♪
2023/10/20(金) 11:20:51.89ID:w1A6w4isd
ゴブリンはイヤーワンで孤電の術士とゴブスレによって解剖され、睾丸も陰茎も特別なものではないことが確認されている
受精卵を植え付けてるとかいう話ではなく、生物学をこえて「最初から造物主にそのように作られてる」とみたほうが自然な解釈
2023/10/20(金) 11:46:51.92ID:VcRoa8Wa0
ゴブスレの新刊でない間にプレバスが三冊目とな?
まぁ仕方ないかって気分だけど、GA文庫はひきこまりばっか宣伝しとる印象だし…なんだかなぁ、秋だからそんな気分だよ
2023/10/20(金) 12:47:12.38ID:MR84V19bd
エルフには経済観念が無いから人里に降りてくると苦労するっていうのがわかった
2023/10/20(金) 15:09:57.65ID:3dVpzLMMM
ゴブスレのエルフは全然神秘的じゃないんだよね
人間より馬鹿そう
2023/10/20(金) 15:41:26.70ID:+0NuuAK90
いやどうかなどうだ?
2023/10/20(金) 22:47:49.13ID:fIcDIxgT0
知性は高いのかもしれんが只人ズレしてると
言われるレベルでもやっぱり浮世離れ気味だもんなあ。
イヤーワンに出てきた夜の一時道連れになった
エルフくらいか人間社会に馴染みつつも
落ち着いて見えたのは。
2023/10/21(土) 01:53:20.59ID:LaKDnJm+0
そこら辺は知性と言うより種族・文化の違いだろう
ウン千年と生きる種族が人間と同じような感性だったらそれこそ作者の手抜きよ
2023/10/21(土) 02:08:59.47ID:GEjHKQsR0
姉様はどうなんだろう
劇中では落ち着いた人に見えたけどあれで若い頃は金床みたいに奔放だったりするのかね
2023/10/21(土) 07:20:01.27ID:cIl9amoq0
原作は知らんけど漫画で胸無しの義理の兄が二千年掛けても変わらなかったと匙を投げてるのワロタ
989イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfe7-xUKY [123.0.72.192])
垢版 |
2023/10/21(土) 16:18:46.48ID:PgKFW9jN0
実際高度な知性を持つ生物が全盛期の肉体を維持したまま
何百年、何千年も生きたらどうなるかなんてやってみないとわからへんのや
2023/10/22(日) 06:05:58.12ID:CaRrMC4+0
16巻にアクリルパネルなんてあったのね…いつも虎だから知らんかったわ
メルカリにあるっちゃあるが3万は出せねぇなぁ
991イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff65-d09o [241.36.177.40])
垢版 |
2023/10/22(日) 07:32:07.66ID:RVrlm+FU0
種族全体が長命なので、コミュニティにおける個人の立ち位置の変化も極めて遅いんだろうな
精神年齢が肉体と社会的立場に引きづられていると考えると二千年生きたところで、考え方は子供なんだろうな
2023/10/22(日) 09:19:42.92ID:mo+P1C1P0
あれだな、結婚も仕事もしない人間がアニメとラノベばっか読んでると年齢を重ねても精神的に幼くて社会人としての思考が出来ない感じだな
2023/10/22(日) 10:49:02.47ID:4h/k25WZ0
というか長く生きて簡単に精神が摩滅したら意味がないので
生態としてそうあらなければサンジヤンウンカラみたいになる
2023/10/22(日) 12:24:11.41ID:fjGAAbjt0
和製ウィズの一部では種族ごとの寿命差を表現しようとして、人間などの短命種族のステ成長率を1とした場合、
長命種族のエルフなどは1/4、中間のドワーフなどは1/2にした事があったが、単純に不評だった
ドワーフなどはまだしも、長命種は馬鹿みたいにステ上がらなかったからな……
2023/10/22(日) 16:30:32.61ID:E0z/FOtY0
和製wizというとファイヤークリスタルとかけ?
2023/10/22(日) 16:47:13.37ID:FB7r7rBv0
普通に日本製のウィザードリィ外伝シリーズだろ
今時、ファイヤークリスタルやブラックオニキスを出して来る奴はネタでもおらんぞ
そもそもあっちには異種族はおらんだろう
2023/10/22(日) 17:33:49.14ID:zmmmMuVbd
今日マンガ倉庫行ってきたがPSウィザードリィエンパイアが¥15000ぐらいしてた
2023/10/22(日) 19:22:20.73ID:bDi1Ad9I0
ゴブリンスレイヤー1  2016/02/13
ゴブリンスレイヤー2  2016/05/17
ゴブリンスレイヤー3  2016/09/16
ゴブリンスレイヤー4  2017/01/17
ゴブリンスレイヤー5  2017/05/17
ゴブリンスレイヤー6  2017/09/15
ゴブリンスレイヤー7  2018/03/16
ゴブリンスレイヤー8  2018/10/11
ゴブリンスレイヤー9  2018/12/14
ゴブリンスレイヤー10 2019/03/14
ゴブリンスレイヤー11 2019/09/13
ゴブリンスレイヤー12 2020/02/14
ゴブリンスレイヤー13 2020/10/14
ゴブリンスレイヤー14 2021/03/12
ゴブリンスレイヤー15 2021/09/14
ゴブリンスレイヤー16 2022/07/14

びっくりするほど新刊の音沙汰無し
イラスト担当は精力的に活動してるし作者のスランプか?
2023/10/22(日) 20:29:21.15ID:2SuqvVgE0
GA文庫がちょっとな…
担当だった人が消えてからなんかいまいち
2023/10/22(日) 21:27:36.44ID:n0SE2XO90
モスクワ等多少毛色の違った話書いて充電中なんだと前向きに考えといた方が幸せ
それでは次スレで会いませう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 23時間 30分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況