X



乙種第4類危険物取扱者 part113

2025/03/22(土) 19:26:49.04ID:BSg9NChu0
年間20万人以上受験する人気資格の危険物乙4について語り合うスレッドです!
しっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!

試験機関
一般財団法人 消防試験研究センター
https://www.shoubo-shiken.or.jp/

※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 part99
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1725184325/l50

丙種危険物取扱者 Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710293304/

甲種危険物取扱者スレッド Part.55
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728816631/l50

前スレ
乙種第4類危険物取扱者 part112
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1737700313/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
689名無し検定1級さん (ワッチョイ b787-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:21:03.81ID:ofE7nlM30
生年月日を間違えた時の救済措置として書き換えの方法が用意されているのだと思うけど、自分の生年月日を間違える者が合格する試験と思うと悲しいような面白いような妙な気持ちになる
2025/04/29(火) 13:58:00.60ID:+ijxo4OP0
平成と昭和を間違えてこのスレでそんなカスは危険物を扱う資格がどうたらこうたら言われたで
確認しろよとは自分でも思うけどプルダウンリストだから間違える余地があるんだよね
2025/04/29(火) 17:41:19.94ID:1NZN3W/50
おれもおれも
なぜか誕生日が1日ずれてたりする
692名無し検定1級さん (ワッチョイ b787-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:06:29.85ID:ofE7nlM30
大した数の人が見ていないであろうこのスレに2人も生年月日を間違えてる人がいて草
生年月日を間違えてる危険物取扱者は何万人もいるかも知れんね
心配になって自分の免状を確認しちゃったよ
2025/04/29(火) 20:27:53.41ID:lEjB3BAY0
>>683
テキストなんて必要経費
ネットや過去問だけじゃ効率悪いから
2025/04/29(火) 22:28:54.13ID:jF2/gXoRd
燃焼とか分解爆発の化学式に書いてあるkJてなんやねん
古谷一行の息子か!
2025/04/29(火) 22:52:35.82ID:R/TY7bMJ0
古谷一行の息子の意味のほうが難解なんだが
2025/04/29(火) 22:55:10.10ID:+g5qBu4D0
1ヶ月で詰め込んで受けたからか全然覚えてねーなw
まあ通れば官軍だわな
2025/04/30(水) 08:32:16.26ID:1pDNPmJI0
問題集はユーキャンの予想問題を使ってるけど、公論の問題もやり込んだほうがいいかな?
698名無し検定1級さん (ワッチョイ b7bd-8SS3)
垢版 |
2025/04/30(水) 09:48:07.61ID:UUBPFFiI0
合格するだけであれば公論をやる必要はないと思うけど、公論には他のテキストに載ってないことが結構あって驚くよ
そして今まで使ってきたテキストでは不足していると感じて公論で学び直すことになり、最終的には公論1冊で良かったという結論に至る
2025/04/30(水) 10:05:29.14ID:5Pz0SZUy0
どの問題集もやり込めば合格はできると思うが、安心感あるのは断然公論なんだよな
2025/04/30(水) 17:50:44.38ID:pxf4DdHz0
ユーキャンって問題少なくないか?
それに予想問題っていつの予想だよって思ってる。
公論やっといたほうが色々な問題に慣れれるし安心できる。
701名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f04-rW5i)
垢版 |
2025/04/30(水) 23:19:26.48ID:Eh/7xiHt0
ユニバで見れる過去問全部やりながら間違えた所を公論で拾って復習したな。
化学は全部捨てた。
2025/05/01(木) 01:23:26.39ID:WgQ3/9rE0
>>701
それで合格できたんですか?
2025/05/01(木) 07:49:20.01ID:34V57EnN0
すぐに働けると思ったのによぉ〜免状届くまで一ヶ月弱かかるとか舐めてんのか〜
合否発表からだと相当待つじゃねぇかよ〜
704名無し検定1級さん (ワッチョイ b7bd-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 08:07:31.34ID:kNU7wJJX0
>>701
最初から公論をやった方が楽なのでは
2025/05/01(木) 12:49:20.04ID:mXnN1rJ80
>>703
運転免許を見習って欲しいよな
即日結果発表で即日免許発行
706名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f09-2JNN)
垢版 |
2025/05/01(木) 20:06:41.99ID:gEQzDh710
>>704
頭悪いから基礎的な所は杉浦本で暗記した後に公論1周したよ。でユニバの過去問やって間違いを潰してった。
化学式だけはやるだけ時間の無駄だと思って完全に捨てたけど。
707名無し検定1級さん (ワッチョイ bfa5-6bHF)
垢版 |
2025/05/01(木) 20:19:15.70ID:VIh3QQgs0
試験もう終わったけど、今思うと捨て問作っておけば良かった
2025/05/02(金) 05:59:26.52ID:ZzyBz9+V0
甲種でどれだけ難しいのかなと過去問見てみたけど乙四とそこまで中身変わらんのな
2025/05/02(金) 06:39:07.20ID:22WD2JXw0
甲種で難しいのは物理化学だからそれが苦にならないなら難しくはないよ
2025/05/02(金) 07:41:31.20ID:rYAVorVRd
あとは性消で類を跨いだ出題
1類、3類、4類の危険物を並べて「共通して使える消火法はどれか?」とか
711名無し検定1級さん (ワッチョイ 17bd-5rsl)
垢版 |
2025/05/02(金) 14:03:12.44ID:FX2i7mHj0
甲種は大学で化学を学んだ人や乙種を4つ以上持ってる人が受験して7割落とされる試験だよ
簡単だよ
712名無し検定1級さん (ワッチョイ ff29-JJVg)
垢版 |
2025/05/02(金) 14:38:34.24ID:pHJECw0B0
満点で合格したけどもう何も覚えてないや
713名無し検定1級さん (ワッチョイ ff2c-FBhq)
垢版 |
2025/05/02(金) 15:09:08.17ID:50Ysi0MW0
>>712
それはある
特に法令とか笑
2025/05/02(金) 15:15:30.61ID:iXR/mUUD0
>>711
危険物甲は乙や似たような難易度の消防甲と違い受験者層が20代から30前半ぐらいの大学生院生研究職技術職などいかにも理系の集団だった
この人たちが受けて半分以上落ちるのかと驚いた記憶がある
715名無し検定1級さん (ワッチョイ b7bd-8SS3)
垢版 |
2025/05/02(金) 15:59:30.90ID:IGaDGQ2X0
>>714
そういった層は7割とか合格して、それ以外がいっぱい落ちてるんだと思う
甲種を受験した時に同室で乙5の試験も実施していて、乙5は大部分がおっさんなのに対して甲種は若い人が多くて女性の割合も高いと感じたので、受験者の層は違うのだろうね
2025/05/02(金) 18:46:03.88ID:iXR/mUUD0
>>715
女性結構多いよね。俺の時は10%以上20%未満といった感じ、最近リケジョ増えているとは聞いていたけど目で見て実感した
2席前がマンガに出てくるような高身長の眼鏡美人、でも残念ながら落ちてた。乙4の時は真後ろのJK三人組全滅だったし危険物受験女性にとって俺は疫病神なのかもw
2025/05/02(金) 19:04:34.77ID:22WD2JXw0
>>715
化学を専門的に学んだわけではないが既に法令や各類の試験を合格してきた人
vs
化学の専門知識を身に着けているが法令その他は初学の人

結構いい勝負かもしれない
718名無し検定1級さん (ワッチョイ b7bd-8SS3)
垢版 |
2025/05/02(金) 19:36:33.89ID:IGaDGQ2X0
>>717
甲種のスレからの引用なんだけど7割程度は受かるという専門家のコメントがあって、良い勝負にはならないよ
赤染さんは危険物取扱者のテキストを複数書いてる人だよ

881: 名無し検定1級さん 2025/04/10(木) 14:51:29.08 ID:1N1neZCW
赤染元浩氏のコメントがあった。これによると7割程度は合格できる。(左下5行から右上1行まで)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/yukigoseikyokaishi/80/7/80_631/_pdf/-char/ja
719名無し検定1級さん (ワッチョイ 620b-5iHy)
垢版 |
2025/05/04(日) 15:06:17.86ID:75HAlugy0
公論購入して追い込みかけてるけど本当にこれ一冊で良かったって意見を理解できる書物で草
事前にYouTubeや他の参考本で勉強はしていたしそれが無駄になったとは思わないむしろ知識は広がったまである
だけれども合格に焦点を当てるならマジで公論に行き着くんだな
2025/05/04(日) 19:09:04.88ID:VaAcfRMH0
でも公論回して落ちている人もいるみたいなんだよな
721名無し検定1級さん (ワッチョイ 962c-5RKp)
垢版 |
2025/05/04(日) 19:10:50.77ID:vcAHzzmq0
公論回しても⭐の問題しかやらんやつもおるからな
あと間違ったところ徹底的に復習とかしなかったら意味ないし
722名無し検定1級さん (ワッチョイ e3bd-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:00:07.48ID:GXa6jyJG0
答えの番号だけ丸暗記してやった気になってる者もいる
知恵袋で見た公論をやってた人の面白かった質問がこんなの
過去にやった問題の正解の番号を覚えているので問題を見た瞬間に答えが分かってしまいます。何回もやる意味がありますか?
2025/05/04(日) 20:08:26.42ID:5dlE4Dyo0
番号覚えるほうがムズいだろw
724名無し検定1級さん (ワッチョイ e35c-T6Ba)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:28:24.59ID:GXa6jyJG0
本のページを画像みたいに認識して対応する番号を覚えていたみたいだよ
本番の試験では公論の本のページと同じイメージにはならないのに何を言ってるんだと思った
2025/05/04(日) 20:32:57.54ID:nYP0OPTI0
>>719
それに気がついた貴方は、必ず合格します。
726名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fe6-w+x3)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:48:21.13ID:kIS06wzU0
赤本三周して二回目で合格したオレは一体?
2025/05/04(日) 23:09:46.19ID:0biHwM57a
>>722
視力検査の表とか暗記してそう
728名無し検定1級さん (ワッチョイ e35c-T6Ba)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:18:43.24ID:GXa6jyJG0
>>727
ご存知かも知れないけど、良いことを教えて差し上げよう
運転免許の更新の際の視力検査は、担当者にも依るけど、見えないときは「分からない」と言わずにテキトーに答えると合格になることもあるんだぜ
「分からない」は次の人が見ていると合格にしようがないけど、答えればそれは担当の裁量次第なのだ
「メガネどうにかしてくださいね~」とお小言をいただくわけだが
2025/05/05(月) 00:35:58.68ID:zMAaWg1H0
そんな状態で運転するなよ
730名無し検定1級さん (ワッチョイ e35c-T6Ba)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:54:03.99ID:XIXV46K90
ペーパードライバーで誰にも迷惑をかけないから安心してくださいな
731名無し検定1級さん (ワッチョイ 72e2-DN+s)
垢版 |
2025/05/05(月) 14:05:40.04ID:NsdINbvE0
俺的にはユニバは信頼度高い。どれかは覚えてないけど同じ問題結構出たし、あのサイトが見れないように対策されないの見て見ぬふりされてんか?
2025/05/05(月) 14:56:38.20ID:WEOwUPWa0
去年神戸で受けたときユニバやゼンセキでは見慣れない問題が出たな
静電気の問題で「水に溶けない、溶けにくい粉体と液体が攪拌されてるとき、静電気は壁面だけで起こる。」という問題
他の選択肢の岩をハンマーでぶん殴ると静電気が起きたとどっちを×にするか悩んだわ
これ甲種でも出る問題みたいだな
あと潮解とは何かみたいな問題も出た
2025/05/05(月) 18:18:44.54ID:zMAaWg1H0
公論をまんべんなくやれば他はいらない
734名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b8d-Enlg)
垢版 |
2025/05/05(月) 18:29:32.76ID:iVTeYdnP0
>>732
ここに同じ問題が出ています。昔の公論出版の本にも同じ問題あります。
https://ameblo.jp/shimachi33/entry-12579058781.html
2025/05/05(月) 18:54:31.38ID:a/5JjMVS0
公論真理教か公論統一教
736名無し検定1級さん (ワッチョイ e35c-T6Ba)
垢版 |
2025/05/05(月) 18:57:26.97ID:XIXV46K90
>>735
どの教典(テキスト)を信仰してるの?
737名無し検定1級さん (ワッチョイ e3b2-5iHy)
垢版 |
2025/05/05(月) 19:46:20.77ID:jV9meR+B0
俺は今回落ちたらユニバに改信する予定ではある
2025/05/05(月) 19:57:52.98ID:zMAaWg1H0
受験何回目?
739名無し検定1級さん (ワッチョイ c6c6-CmWp)
垢版 |
2025/05/05(月) 23:15:04.61ID:o6apDUwR0
申し込み期限過ぎてる
2ヶ月間があるのになんで申し込み期間が同じなんだよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況