X



土地家屋調査士の超リアルな現状 part105

1名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/04(火) 11:46:43.79ID:HND5jB1H
本職限定スレではありません。
誰でも自由に書き込んでください

※前スレ
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part103
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1723900391/
土地家屋調査士の超リアルな現状 part104
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1732015147/
195名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 14:09:20.23ID:kmvFjanm
>>194
業務しないなら会費分無駄じゃん
2025/02/13(木) 15:52:33.84ID:fbzFnxaz
いや農地転用は地目変更登記とセットでできることに意味があるんたろ
197名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 17:40:14.52ID:f5V+1yo9
Xで流れてきた

AIなんて余裕、影響を受けない資格ベスト3

第1位 電気工事士
第2位 土地家屋調査士
第3位 宅建士


らしい
198名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 17:55:07.47ID:t5zTKGH7
土地各調査士のブログいても行政書士登録しても仕事はゼロと書いてるから
行政書士としての仕事はないのだろう
199名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 18:24:24.58ID:V9SrfVeL
土方資格はなくならない
肉体が必要だから

AI搭載のロボットが廉価にならない限り
200名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 18:24:28.00ID:X4pjQdiz
自分の場合は行政書士資格が無いと、多分調査士としての仕事なんて殆ど来ないわw
調整区域だらけだから行政書士持ってて当たり前みたいな感じだし

境界測量で隣地挨拶する時に、調査士だけだとなぁ
「測量士」「行政書士」どっちかが併記されてるとだいぶイメージが違うと思うよ、みんな知ってる資格だし
2025/02/13(木) 19:41:19.47ID:mKIUZuUa
>>198
無くはないけど調査士はあくまで調査士業の仕事を貰うために行政書士登録するのであって
別に行政書士業をやりたい訳じゃないからな
仕事が来ると逆に困る
うちも看板や名簿を見て連絡をしてくる人が結構いるけど農転開発以外は全く分からないし全部断っている
周りの事務所もみんなそんな感じだわ
行政書士業をやっている人は行政書士が本業で後から調査士登録した人くらいだろう
202名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 20:00:10.89ID:ovlnttUj
>>184
都内で開業しますわ
203名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 07:56:29.30ID:Qk8T+Ep5
アホくさ
調査士だけじゃ仕事貰えないとかダメじゃん
2025/02/14(金) 08:27:11.63ID:2CTNnhuS
貰えないというかむしろ資格なくても農転や開発を依頼される
205名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 08:27:12.76ID:AOQJuP7n
付き合いある行政書士から仕事の紹介あるけど
司法書士同様に相続がらみの未登記物件や滅失などの細々しためんどーな案件多い
206名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 12:38:25.68ID:R/UWDtOu
滅失楽だしいいじゃん
207名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 12:38:26.12ID:R/UWDtOu
滅失楽だしいいじゃん
208名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 12:38:28.18ID:2iBmGOIU
滅失楽だしいいじゃん
209名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 12:38:29.94ID:2iBmGOIU
滅失楽だしいいじゃん
2025/02/14(金) 13:48:41.18ID:IA1ZyRwj
資格資格ってダサすぎるわ気持ち悪い連中だわ資格なんかお金払ってくれる人なんかいねよ
ゴミカス資格マニアが
https://i.imgur.com/mYWP31m.jpeg
https://i.imgur.com/dqNJ7Fg.jpeg
211名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 15:32:48.50ID:YpojzHiQ
附票が繋がらない相続人からの滅失登記依頼
抵当権ついてる建物の滅失登記
少し面倒
212名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 17:13:15.70ID:F9LmVLiG
面倒そうな仕事は報酬高く取るよ。
そうしないとやってられない。
213名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 17:49:17.08ID:AOQJuP7n
滅失は本人申請でやって欲しい
214名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 18:06:25.90ID:J2MFxZBI
地方行くと行政書士より宅建士「不動産業」と調査士の兼業事務所よく見かける
215名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 19:35:45.02ID:nFG2g2qQ
専任の宅建士別で雇わなあかんやん
簡単やから嫁か親にでも取らせてるんか?
2025/02/14(金) 19:46:47.12ID:2CTNnhuS
司法書士から来る相続絡みの表題と滅失は厄介な案件が多いよ
正直一番やりたくない
2025/02/14(金) 19:49:36.31ID:okbCGbmO
>>214
うちの会では全然いないな
看板や名刺に司法書士・土地家屋調査士と書いてあるけど無資格の不動産屋は見るがw
218名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 20:45:04.62ID:37oITS1S
古い未登記建物の表題登記依頼って怖いよなぁ
戦後に祖父が建てて、現在孫が住んでいるような物件とか
だって、納税証明書過去3年分と第三者の証明書の2点で所有権証明書になったりするんだぜ?
仮に裁判で親族同士が揉めている案件でも、そんな事は法務局なんて感知していないから代表者課税で固定資産税を納めていて、
現にそこに申請人が住んでいるんなら表題部所有者と認定されちまう
219名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 21:11:58.49ID:vxtgoKP2
第三者が実印ついて証明してんだからそっちに責任とってもらえよ
220名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 00:14:15.22ID:yTJCbeEn
>>218
そんな建物に価値はないしやることやって間違ったなら大した問題じゃないと考えるのは甘いかな
221名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 09:24:18.61ID:dkde7f+I
法務局の近くに調査士事務所たくさんある。
2025/02/15(土) 11:21:28.58ID:UK8Elnzg
>>221
だからなに?資格大好き知的障害者
2025/02/15(土) 12:58:40.99ID:gcK4q31y
なんでこんなにスレ伸びるの?
調査士って5ちゃんとかSNS大好きだよね、地味なの多から
陰でグチグチ言うの好きなやつ多そう
224名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 14:04:26.51ID:7wCgjr+j
イライラで草
2025/02/15(土) 14:16:02.88ID:DEgHnIWN
暇人が多いからな
226名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 15:02:02.95ID:dfLTsSec
仕事ない
227名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 15:30:10.44ID:6w6HMz8H
ぬるま湯求めて来た甘ったれが多いから
上手くいかないと愚痴、不平不満、癇癪起こす
白髪になってもやってるのが沢山
2025/02/15(土) 15:32:58.95ID:gcK4q31y
調査士やってるやつは碌でもないゴミが多いってことか
他の士業と比べても変なの多いからなあ
229名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 16:54:05.93ID:VrkC2CZv
全てがオンラインで取得出来るわけじゃないからな
過去のマイラー、和紙、更正図なんかはオンラインでは取得出来ない
実際に足を運ばなくても郵送で請求出来るっちゃあ出来るけど乙号窓口で確認しながら取得したいケースも多い
だから法務局近くの方が断然有利
2025/02/15(土) 17:31:18.28ID:LD+GIh2K
そりゃ近くて不便なことはないだろ
旧土地台帳もとれるし
231名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 19:33:56.16ID:7jPRmgHs
還付金が振り込まれた。
ちょっと嬉しい。
だからと言って無駄使いしたらこの後の年金や健康保険でお金無くなるからな。
232名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 20:10:15.93ID:VrkC2CZv
旧土地台帳とれるのは嬉しいけど、附属地図は古文書保管してる資料館みたいなとこいかないといけないんだよなぁ
233名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 20:20:11.69ID:Dv1mj6bW
>>223
渡邉君の悪口はやめろ
234名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 20:49:22.51ID:7jPRmgHs
> 古い未登記建物の表題登記依頼って怖いよなぁ

怖い?
そうか、無能が仕事すると怖いのか。
2025/02/15(土) 21:25:05.50ID:gcK4q31y
でた、マウント
236名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 22:33:50.58ID:yY2ZRSp6
五〇になって資格集めたら未経験でもいけるやろって世間知らずが過ぎる
長年の人生で何学んできたの?
試験受かっただけで認められるのは子供だけですよ?
237名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 00:38:08.75ID:WAkoz/GQ
40以降で資格だけとった未経験者の特徴
やる気ゼロ
覚える気ゼロ
定時過ぎたら、さっさと帰る。
そのくせ、仕事が遅すぎる。
238名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 01:52:07.84ID:zI4VrtjM
司法書士とのダブルライセンスで稼げ
239名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 05:00:36.49ID:H0+JqkFS
>>237
だから渡邉の悪口はやめろって
240名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 05:23:09.97ID:5eDWIacS
会社が不動産やってるから宅建取ったら仕事貰えると思ってるのもヤバイ
何の実績も無い一従業員と取引するわけないだろ
思考が二十代前半のガキ以下
2025/02/16(日) 08:03:51.98ID:h5GRoB7R
そもそも資格取ったからその仕事するのではなく
その仕事をしてるから資格を取るものなんだよな
そこの順番が間違っている奴は必ず失敗する
242名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 09:54:42.67ID:GCI36xqR
>>241
それな。
243名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 09:54:43.51ID:GCI36xqR
>>241
それな。
244名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 09:54:44.50ID:GCI36xqR
>>241
それな。
245名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 10:43:24.99ID:4hUDUrRE
それは理想的な流れだわ
未経験者が資格を取って素人みたいな人が増えてしまうのがこの業界の問題
246名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 12:20:59.44ID:xCE+Z8Rp
補助者雇ってるような事務所が減ってきたから実務経験も積めなくなってきたんじゃない。
2025/02/16(日) 12:53:51.10ID:5oTmNRIa
補助者を募集している事務所なんて腐る程ある
あまりにも応募者が少なくてみんな半ば諦めているだけで応募すれば100%採用されると思う
うちはいつも同じ人数を確保しているからみんなにどうやったら補助者を集められるのかよく聞かれるわ
248名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 14:39:42.40ID:E0GLGCOf
親族などで調査士事務所やってるとバイトとかできるんだよな
だが、親戚が調査士事務所やってて短期間だけ雇われたけども
午前中は現場のガテン系みたいな仕事が多かった。
いわゆる普通の建築現場みたいに現場に入り新規入場をしてというのでは
なくて、一軒家の庭のとこを穴掘りとかした。
2025/02/16(日) 15:03:14.65ID:NPZ6szSW
単なる資格コレクターに何か期待してもな
250名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 16:22:11.65ID:oXkDNBF4
間違ったやり方教えてる事も多いから
補助者経験が良いとは限らない
251名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 17:15:12.13ID:AL4ddYb6
昭和、平成のはじめの頃から登録しててベテランかと思いきや、街区三角点多角点から新点の設置の為の多角測量のやり方も知らない先生も多いしな
簡易網や厳密網のオプションすら入れて無いんじゃないかと
252名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 18:25:30.29ID:4hUDUrRE
うちの会では任意座標でやってる調査士はいなくなったな
253名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 18:27:10.95ID:AL4ddYb6
昭和52年に細則改正だっけ?
今、昭和59年の道路拡張分筆の地積測量図を見ているけど申請者が市長、作成者が吏員
地積測量図には折れ点は一箇所で寸法が9.50mと5.25m
杭の記載は無し
現地には3つ杭があり、折れ点で側溝が折れている
現地寸法は9.011mと5.015mで隣地も申請人も道路課も杭が境界と言う認識
住宅地で甲2が相当と思われるが、これで確定して地積更正登記通るんかなぁ
2025/02/16(日) 18:56:34.35ID:46wXAHDH
でもどいつもこいつも貧乏じゃん
255名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 19:52:18.33ID:kHMiiWFP
都内開業で食えない人いる?
このスレ田舎の調査士しかいなそうだから話が噛み合わんw
256名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 19:59:01.05ID:KVQ4ERUI
稼いでる奴が5ちゃんなんぞに降臨するはずがない
しょぼくれたおっさんとおばはんしか残ってないぞもう5ちゃんは
2025/02/16(日) 20:11:31.08ID:u5cB9SmE
>>255
このスレに調査士がいるとか思ってるのか
258名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 21:00:52.64ID:E0GLGCOf
穴掘りしててヘルメット被ったおっちゃんに従業員が先生ーと言ってたけど
何か違和感あった。
259名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 21:24:25.08ID:oXkDNBF4
>>252
そんな事が確実にわかるほど会員数が少ない地域?
普通分からんよ
260名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 22:13:39.22ID:4hUDUrRE
>>259
建物たくさんやってる関係でわかるのだわ
261名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 22:26:28.61ID:AL4ddYb6
極小建売メーカーのお抱え調査士になると、売主側で確定して買主側のお抱え調査士が分筆だからな
お抱え調査士は大量の他人の成果に目を通すことになる
262名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 22:40:14.52ID:nvkghRd0
アガのスペース途中から聞いたけど
アガルート受講生以外で、スピーカーになった人いた?
263名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 22:52:11.33ID:WAkoz/GQ
世界測地って
例えば対象地の西100mに基準点Aがあり、 対象地の東100mに基準点Bがあったとして
どっちからかで、始めた場合、座標値って合わないんだよな
Aから始めた場合の座標値でやると
基準点Bから始めるのとではズレが1cm近く生じたりする。

結局は、先に世界測地系で地積測量図を備え付けた人が勝ちって流れだよな。
264名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 23:48:10.85ID:nvkghRd0
準拠楕円体面上にちゃんと投影されていれば
ズレなんてないんじゃないのか?
2025/02/16(日) 23:58:33.88ID:x0CA04+i
>>262
資格予備校の話なんか聞いてもなんの価値も無いだろ
実務の役に立たんし
お前よっぽど暇なんだな
266名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 00:39:11.53ID:bf5HxVIb
どっから始めても、X型やY型で組んでいれば誤差なんて殆ど出ないんじゃないの?
2点だけの無方向トラバースなら知らんけど
267名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 01:19:59.15ID:RRhz0rn7
記簿計算してないんじゃないの
268名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 03:16:05.75ID:kvQw46uz
あれって不親切だよなあ
自動的に記簿計算してくれりゃあ良いのに、一手間かかるんだよな
2025/02/17(月) 08:07:59.65ID:Qaj1EMhT
なんか補助者スレになってるぽ
270名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 09:38:05.68ID:AEgp2L0y
元々ずっと補助者スレだぞ
271名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 12:02:26.41ID:l8t/lV5e
>>263
基準点の座標に誤差が含まれてるんだからAから測るのとBから測るのとでは違った結果になる。
俺も以前同じ事がおこった。
272名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 13:37:53.14ID:gKShhYg+
既知点Aと既知点Bの間にT1作って記簿計算で縮尺補正掛けて誤差配分するんやで
273名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 14:07:19.19ID:kvQw46uz
都市官民境界基準点が細かく設置されてる地域で、新点作成せずにそれぞれの基準点から観測した場合はそう言う誤差発生するかもな
274名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 15:55:26.94ID:zjy77NTB
IT補助金の不正受給の摘発が相次いでいるらしいけど、理由は何なんだろ?
受給資格の無い人間が誰かから名義を借りてたりしたんかな?
275名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 15:56:49.13ID:YfrMkz2Q
路線バス運転手になろうと思っている若い方へ。バス運転手にはやりがいなんてものはありません。この仕事は何も残りません。心が傷つくだけです。他にやれる仕事が無いなら仕方ないが未来ある若者がやるような仕事ではありません。今日は失礼します。
2025/02/17(月) 16:00:55.17ID:7sxDM/Ar
>>274
キックバックらしい
2025/02/17(月) 19:15:55.41ID:/YwohFRN
誤差配分も知らずにえらそにしてる先生がいて草
278名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 19:26:55.52ID:zjy77NTB
キックバックか
例えば150万円のCAD導入費用だとしたら本来は75万円は自腹で75万円が補助金
しかし代理店が導入の補助等をしてあげる事によって自腹75万円だけじゃなくて数万円を代理店に払ってたとかって事?
279名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 19:52:29.20ID:fk0JwOeM
>>273
それぞれが厳密平均網でつながっててそんな誤差でるかな~
280名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 19:54:41.02ID:OtAfPaxh
>>264
エアプ乙www
2025/02/18(火) 11:28:07.55ID:ijJo+uJq
>>278
詳しくは分からないけど逆っぽい
代理店が自己負担分をキックバックして実質無料やむしろプラスにしていたらしい
282名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 15:02:37.51ID:SBDXAhSV
ああ、そういう事か
ありがとう
代理店の人間と話したけど摘発されてる代理店もあるらしいね
283名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 21:07:29.34ID:CWEnVOBv
今年も花粉が飛び始めたぽ。
鼻水が出始めたぽ。
現場にポケットティッシュじゃ間に合わなくて箱ティッシュを携帯しなきゃだぽ。
土いじりした汚い手で目をこするの嫌だけどかゆみには勝てないぽ。
こんな職業もう嫌だぽ。
早く引退したいぽ。
2025/02/18(火) 21:11:39.10ID:Aum1NkEa
蜂の巣駆除業者みたいな作業着で測量行こう
2025/02/18(火) 21:25:29.37ID:yNmOh33U
猪よけの電気柵にピンミラー接触させて死にかけた
286名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 21:32:04.46ID:Z1J3lOJO
路線バス運転手になろうと思っている若い方へ。バス運転手にはやりがいなんてものはありません。この仕事は何も残りません。心が傷つくだけです。他にやれる仕事が無いなら仕方ないが未来ある若者がやるような仕事ではありません。
2025/02/18(火) 21:56:07.29ID:yNmOh33U
>>286
でもバス運転手のほうが調査士なんかより良い生活できるじゃん
調査士とか糞貧乏人ばかりじゃん都内川崎は違うけど都内川崎だと100㎡の現況やるだけでも25万くらい貰える
2025/02/18(火) 22:52:28.81ID:Pa/DDHgY
路線バスは大変やで
腹痛くなってもウンコも出来ないし
289名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 22:52:41.13ID:QcFjfX11
>>285
致命傷ですんでよかった😭
2025/02/18(火) 22:59:25.21ID:yNmOh33U
>>288
知り合いが川崎市営バス乗ってるけど600以上あるよ
291名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 23:43:50.56ID:pUCweMLm
そんな貰えるわけないだろ
2025/02/18(火) 23:53:34.35ID:yNmOh33U
塩浜の川崎市営バスの運転手の駐車場は新型のアルファードかハリアーしか止まってないくらい高級車ばかりじゃん
田舎の糞調査士は実家の援助3000万溶かして地盤引き継いだのにさらに追い銭1000万追加しても腐れ補助者にはした金も払えないでヒステリックになるってるくらいの糞極貧貧乏じゃん
おれのts15中古100万地籍のおっちゃんから買う云々でおれのこと特定できてるんやろ?糞貧乏が
293名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 00:03:24.19ID:YSuaAafy
そんなことより原始筆界の話しようぜ!
294名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 01:32:55.94ID:aFcZs+a/
こいつどんだけ調査士に未練あんねんw
完全に病気やなwww
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況