それから、ビル設備や工場設備は実務経験ありきで、
定年後にいきなり責任者クラスの資格所持ってあり得ないだろ。
建築物環境衛生管理技術者は2年働かないと受験資格ないしな。
取得時には実務経験3年くらいにはなる。
エネ管も免状交付受けるためにあれこれやった記憶があるし。
実務経験なしの爺がいきなり取れる資格は電験くらいしかないだろ。