X



【宅建士】宅地建物取引士 813

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/19(金) 19:58:38.27ID:POGHPd3s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこちらを3行にして下さい。

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬に対する粘着基地荒らしを永久追放処分とする。
※宅建本スレは他資格荒らしを永久追放処分とする
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 811
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701158899/
【宅建士】宅地建物取引士 810
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1700465809/
【宅建士】宅地建物取引士 812
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703466902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
740名無し検定1級さん (スップ Sd3f-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:40:42.58ID:IgucLnl4d
>>739
宅建業法規則第十条の五(登録講習実施基準)を読むと、宅建業従事者に対して行うとあるから、修了試験が済むまでの講習中は従業者証明書保持者である事を求めてるからじゃない
2024/02/07(水) 15:52:58.52ID:MTtUcKEJ0
宅建士はなんでも出来て万能ですね
742名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:11:35.76ID:qCjwLaAmd
>>740
なるほど

従業者証明書様式規定あるんだな
様式第八号(第十七条関係)
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000176.html
743名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:14:41.85ID:qCjwLaAmd
宅建の従業者証明書ググってたら農業従事者証明っての見つけた
勉強になった

農業従事者証明について
 都市計画法第29条第1項第2号に規定されている農家住宅、農業用倉庫などを建築する場合に必要な証明です。都市計画法に基づく開発許可が不要であり、1農家につき1住宅、1倉庫(原則)に限定されています。また、要件として市街化調整区域内で10アール以上(当該転用申請地の面積を除く)の農地を耕作し、農業経営していることが必要です。

農業従事証明願 (PDF:217KB)

農業従事証明願記載例 (PDF:247KB)

農業用倉庫利用計画書(PDF:40KB)

耕作状況一覧表(PDF:38KB)

農業従事証明願の必要書類(PDF:80KB)

 証明書は、年間60日以上農業に従事している農家の世帯責任者又は農業後継者に対してだけに交付することになっています。
https://www.city.sakai.lg.jp/sangyo/nosui/nogyoinkai/shomei.html#:~:text=%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E5%BE%93%E4%BA%8B%E8%80%85%E8%A8%BC%E6%98%8E%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6,%E3%81%AB%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
2024/02/07(水) 16:14:55.41ID:R5vOmBOua
>>741
しかし不動産会社では宅建持っていても営業能力がないと辞めてくれだけどな
745名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:17:44.08ID:qCjwLaAmd
いろんな証明あるんだね
試験に出てきそう

耕作証明について
 主として、堺市農業委員会に農家登録されている農家の方が、農地法第3条により、堺市外の農地を取得又は借りる場合に必要な証明書で、当該農地を管轄する農業委員会に提出する証明です。

買受適格者証明について
 民事執行法・国税滞納処分により農地が競売又は公売される場合に、その競売又は公売に参加するために必要な証明です。

 審査に当たっては、農地を耕作目的で取得する場合と転用目的で取得する場合により、その目的に応じた判断基準と同趣旨の審査を適正に行い、証明書を交付します。

 要件は、農地の取得又は農地の転用を行う場合と同じです。

 また、証明書の交付を受けた者が後日、落札した場合は、証明を交付した知事又は農業委員会に証明申請時の目的に応じた許可申請又は届出を行わなければなりません。
2024/02/07(水) 16:23:02.36ID:MTtUcKEJ0
社会人1000人超が答えた「2024年に取得したい資格」ランキング発表

「資格Times」を運営する学研ホールディングスが、「今現在取得したいと思っている資格」に関する調査を実施。その結果を「2024年に取得したい資格ランキング」として発表しました。20代~50代の社会人を対象に実施。1114人から有効回答を得ています。なお、内容は「今現在取得したいと思っている資格と、自身の保持にかかわらず転職・昇格に役立つと思う資格」について聞くものです
1位となったのは「ファイナンシャルプランナー(FP)」(342票)でした。FPは資産運用のプロフェッショナルであり、家計に関わる金融税制や不動産、保険まで幅広く学習するため、受験者は3級で年間10万人以上と、非常に人気の高い資格。同社は「資産運用に関して学ぶため、投資や保険の活用など、幅広い知識を身に付けることができ、極めて実用性の高い資格であるといえるでしょう」とコメントしています。取得に必要な時間は3級で約80時間、2級で150~300時間、1級で約500時間ということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbfdcbc9d1a6ad35b91e091ce38487feed8040b1
http://imgur.com/1SpSQnS.jpg
747名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:26:27.22ID:qCjwLaAmd
1アールは100平米
1ヘクタールは10000平米
1エーカーは4046.86平米
1坪は3.30579平米

坪換算は3.3って単純にやっちゃうけど実務だと3.30579までやらないといけないんだよね
大抵平米になってるけど
2024/02/07(水) 16:28:08.63ID:/SjUS6m50
とりあえず落ち着こうか
749名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:48:08.56ID:qCjwLaAmd
市街化調整区域の農地相続したからさ
お願いして耕作してもらってるけど、売るに売れない負動産
750名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-zXZD)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:59:10.51ID:rjKpOBLOa
宅建に何度も落ちる奴って相当ヤバイと思う。こんな簡単な国家資格そうそうないぞ。
俺は行書合格した翌年受けたが2ヶ月独学で47点で合格したぞ。4択であのレベルの問題で間違いようがないと思うのだが。
何で落ちるのか本当疑問だわ。
751名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 17:14:08.59ID:qCjwLaAmd
突然の自分語りも相当ヤバい
2024/02/07(水) 17:23:14.15ID:d/lhaJao0
>>750
揚げ足取るようだけど、国家資格で容易なものは原付免許をはじめとして大量にあるよ
2024/02/07(水) 17:41:20.40ID:iDU7OIAQM
危険物乙四かFP3級が自分が受けた中で一番簡単な国家資格
2024/02/07(水) 18:22:37.09ID:S+HL18RK0
従業員証明書の件、ありがとうございます。
今のところ会社に問い合わせが来たって方はいなさそうですかね。

あと五点免除講習の金額まちまちですが、ここの講習は聞き応えあったとかおすすめってありますか?
2024/02/07(水) 18:42:04.56ID:vnddvgw+0
>>746
そんなの書かれたらFP1級目指したくなってしまうじゃん
756名無し検定1級さん (ワッチョイ f788-MO48)
垢版 |
2024/02/07(水) 18:46:09.36ID:fSPIhJTL0
FP1級は行政書士の2倍難しいからな
757名無し検定1級さん (ブーイモ MM8f-X6Zo)
垢版 |
2024/02/07(水) 19:25:05.08ID:NMO5pZ+BM
ないないw
2024/02/07(水) 20:27:19.27ID:SzO7NwAb0
>>755
FP1など取る必要も無い人達に人気なのが不思議だけどな
まさかだが取ると就職できると勘違いしてる底辺とか無職が大半なのでは
759名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:30:26.28ID:qCjwLaAmd
もう10年くらい前だけど
みずほの支店長さんはFP1持ちだった
760名無し検定1級さん (ワッチョイ 3756-S8YM)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:31:36.81ID:JyilfaWw0
正直不動産の効果で受験者数が増えそうだね。30万人くらいかな。
2024/02/08(木) 00:08:23.43ID:HTksE67F0
>>759
銀行の支店長クラスは行政書士やFP1級あたりを持つとなりやすいらしいね
2024/02/08(木) 00:29:31.40ID:HTksE67F0
>>758
そのアンケートは社会人を対象に実施って書いてあるじゃん
俺は人が欲しいものを自分も欲しくなったってだけだよ
763名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:34:31.59ID:Hj1dOGp8d
>>758
金融や資産や保険などを、まとめサイトみたいに勉強できるのがFPだと思うよ
勉強の成果確認で受験するのは悪いことじゃない
764名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fed-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:38:37.11ID:hSV2oRkR0
>>763

それか、社労士の障害年金や、行政書士の生活保護との組み合わせだろうな。
2024/02/08(木) 01:02:58.34ID:Z3V25blJ0
>>762>>763
君らも底辺社会人なのかな?
766名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 01:10:33.20ID:Hj1dOGp8d
誹謗中傷に走る奴は自己肯定感が低くて自信がないからって、ばっちゃが言ってた
攻撃が最大の防御みたいなもんかな
2024/02/08(木) 01:22:02.33ID:JxrIEgLla
>>761
不動産の内勤だけどFPと勃起の資格は取ってほしいって言われてる

いうほど使うとは思わんけど
768名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 02:08:30.92ID:Hj1dOGp8d
>>754
評判がいいのはLecの水野講師だと聞いたことがある
新宿だし免除講習担当するかわからんけどね

内容はどこも大差ないと思うよ
自分の受けやすい日程と金額も絡めて検討したらよいかと
2024/02/08(木) 07:28:38.07ID:+6FkalL30
>>767
全く使い所がないだろ
いつ使うんだ?
770名無し検定1級さん (ワッチョイ d7bd-m/rV)
垢版 |
2024/02/08(木) 07:39:26.83ID:9sZdpj2T0
>>769
冗談抜きな話し、あまり役に立ってないし、業務を学ぶ姿勢にも欠けるからせめて資格を取れってことだろ

営業のエースみたいな主力にはそんなこと言わないだろうし

俺も部下にはなるべく良い評価を付けて上にあげたいので、業務の評価が難しい部下には簿記、せめて色んな難易度のあるITあたりは積極的に取得しろと言うもの
2024/02/08(木) 08:45:45.11ID:JTxVE+NEM
正直不動産1の時も難しい年じゃ、なかったっけ~

嫌だねえ
難しい年と言ってもこなすものこなせば合格ラインには乗る?
772かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 08:46:50.86ID:RPigRvdT0
>>749
小作料がお小遣い程度の収入になると思いますし、
ワンチャン宅地転用できれば嬉しいですね!
773かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 08:48:17.52ID:RPigRvdT0
>>750
そんな貴方のことも遠くから応援しております!
ファイト!
774かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 08:50:42.52ID:RPigRvdT0
>>752
突っ込んで欲しかったのだと思います!
775かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 08:58:23.77ID:RPigRvdT0
>>759
>>761
銀行をしていた小生の知人は
働きながら不動産鑑定士に合格し、
今は町弁をしております

働きながらも
隙間時間でミルフィーユすれば
更なる飛躍を遂げることが可能です!

スレの皆さんを遠くから応援しております!
今日も一日頑張りましょうね!
2024/02/08(木) 11:44:17.35ID:01zJLBdW0
>>771
君が合格出来る人なのか何年やっても合格出来ない人なのかは誰にも解らんよ
まぁそんな事を他人に聞くような人では受からんと思うけど
2024/02/08(木) 12:34:52.46ID:Zi7J0ExI0
宅建の夢見た
半分しか終わってないのに終了時間がきて
必死で残り半分のマークシートを全部3にしてる夢を見た
778名無し検定1級さん (ワッチョイ bf09-l3r6)
垢版 |
2024/02/08(木) 12:56:51.63ID:sesz8wFZ0
>>769
どっちがだよ
後者だと悲しい
779名無し検定1級さん (ブーイモ MMbf-X6Zo)
垢版 |
2024/02/08(木) 13:20:37.44ID:IawGrlROM
はがねのつるぎを手に入れてもそうびしなければ意味ないんですよ
780名無し検定1級さん (ワッチョイ 3756-S8YM)
垢版 |
2024/02/08(木) 13:31:44.21ID:oH0j+cgt0
はがねか。妥当だな。
2024/02/08(木) 13:57:21.70ID:iodPNvuC0
はがねのつるぎ、か

失業して路頭に迷わない為の実用四資格というのがあって難易度順に、電験三種、宅建、2電工、乙四

と誰かが言ってたな 
782名無し検定1級さん (ワッチョイ ffb3-EMJD)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:57:23.73ID:fnP50Zqd0
資格別の求人数とかハロワとか資格学校とかが出してるね
福祉介護医療系が強いのは当たり前だけどその4つも確かに求人数は多いよね
783名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-NNXr)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:24:50.12ID:1yGwk6yFM
まあ確かに路頭には迷わんが不動産とかビルメンやりたいか?って問題がある
2024/02/08(木) 17:00:47.29ID:fqz9/f550
電験三種と電工だと働く気があるなら仕事にありつけるかもね
しかし宅建と乙四では就職は難しいから路頭に迷うわ
785名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f42-JT+5)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:06:06.87ID:Ckxa3q7d0
23区で戸建て検討してたけど、価格違いすぎだろ市川市のこの戸建てやとコスパ良くねーか?
https://suumo.jp/chukoikkodate/chiba/sc_ichikawa/nc_73473888/
786かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:18:39.64ID:RPigRvdT0
>>771
合格に必要なのは、
1 自分を信じる心と
2 教材を絞ってコツコツとミルフィーユすることです!

周りが何と言おうと
貴方自身を信じてあげてください!

遠くから応援しております!
787名無し検定1級さん (ワッチョイ ff4f-jSnV)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:21:40.63ID:cYOwUY7u0
>>785
千葉県の徒歩20分なんて資産価値ねーよ
788かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:26:06.43ID:RPigRvdT0
>>779
沢山ミルフィーユすれば、
ミルミル使いこなせるようになりますね!

本気で勉強している受験生の皆さんを遠くから応援しております!
789名無し検定1級さん (ワッチョイ f788-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:28:11.30ID:MehNknRr0
正直不動産の主人公も宅建1度落ちたと言ってるな。
790名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fee-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:40:17.06ID:WoiC4N0G0
毎日「ミルフィーユ」と書いてる人がいますけど
どういう意味ですか
791かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:51:56.02ID:RPigRvdT0
>>790
ミルフィーユの層のように
積み上げられた努力が合格を引き寄せるということです!

遠くから応援しております!
792名無し検定1級さん (ワッチョイ bf07-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 18:57:23.97ID:3PpGind+0
>>785
800万値下げしても売れなくてスパムしてんの流石に笑うわ。
https://www.google.com/search?q=%22suumo.jp/chukoikkodate/chiba/sc_ichikawa/nc_73473888/%22
793名無し検定1級さん (ワッチョイ 772c-NNXr)
垢版 |
2024/02/08(木) 19:53:22.87ID:TX8qdcOW0
俺の不動産一社目はカ⚪︎タスだったなぁ
契約社員採用にも関わらず3ヶ月で転勤、週休1日なのになんで休みも働かないんだ!?とパワハラ
同僚も嫌味な貧乏神みたいなやつばっか、それでいて年収300くらいっていう悲惨な境遇だった
まあそれなりに仕事は覚えたのでその後は活躍出来たが
まあお前らも頑張れ
794名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:32:52.63ID:Hj1dOGp8d
>>790
慇懃無礼を積み重ねてる
795名無し検定1級さん (ワッチョイ 3756-S8YM)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:45:15.22ID:oH0j+cgt0
ギンギンプレイを繰り返してる。
796かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:42:14.11ID:RPigRvdT0
>>794
>>795
そんなお二人のことも遠くから応援しております!

継続は力なり!
ミルフィーユも力なり!

ファイト!
797名無し検定1級さん (ワッチョイ f788-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:58:46.30ID:MehNknRr0
宅建も民法だけならば行政書士より難しいんだけどな
798名無し検定1級さん (JP 0Hfb-rXG7)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:59:47.96ID:3arHGKPGH
宅建ステマ漫画や
2024/02/08(木) 22:00:58.27ID:VegNvrKE0
>>768
lecは教材もらえるみたいだからよいなと思ったけど、それまでテキスト買わないわけにもいかないから意味ないか。
どこもそんなに変わらなそうなら安いとこ探してみます。ありがとう。
2024/02/08(木) 22:03:23.80ID:4Ig612NJ0
>>797
行書受かってから家よアホ
801名無し検定1級さん (ワッチョイ f79d-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:08:03.25ID:kzb2TGrY0
>>797
民法記述が書けなくて、泣き出すタイプww
802名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-zXZD)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:25:55.27ID:7vPN+7F0a
>>797
宅建の民法なんか超簡単だろうよ
行政書士民法は年度にもよるが相当難しい問題も出るぞ
803名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fee-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:28:12.47ID:WoiC4N0G0
YouTubeに宅建受験のための分かりやすい動画があるので
それを見て理解すればいいのではないですか
2024/02/08(木) 22:35:41.28ID:fzaGzgX+0
宅建士登録してきたぞ
なんで37kもかかるんだ
805名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:40:15.60ID:Hj1dOGp8d
>>800
AIの割に悪辣
806名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f1b-b1mI)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:45:05.20ID:UfrRUz/Q0
>>804
うちの地元はさらに「登録には30日かかります」とかいう
何でそんなにかかるんだ
807名無し検定1級さん (ワッチョイ d786-BX9H)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:45:56.14ID:8pSFzQms0
高里ちゃん可愛いかったな
パンツ何色か考えていたな
てか高里ちゃんと1発やりたいな
808名無し検定1級さん (スップ Sdbf-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:58:38.30ID:Hj1dOGp8d
>>806
締め日の関係じゃね?
10.20.30とか15.30とか
1件ごと処理じゃなくてまとめて処理
809かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 23:03:22.35ID:RPigRvdT0
>>801
記述も日頃のミルフィーユが大切ですね!
遠くから応援しております!
810かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 23:04:38.56ID:RPigRvdT0
>>802
そんなことを仰る貴方のことも
遠くから応援しております!
811かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 23:08:11.43ID:RPigRvdT0
>>803
動画は「点」です!
「線」で記述してあるテキストのミルフィーユが理解に繋がると思います!

勿論、同時並行で分野別過去問集のミルフィーユもしましょう!

遠くから応援しております!
812かつての合格者 (ワッチョイ f78a-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 23:09:23.73ID:RPigRvdT0
動画は、テキストを補助するオマケだと思います。
ファイト!
2024/02/08(木) 23:13:59.28ID:01zJLBdW0
>>797
全体で見たら宅建など簿記二級より簡単なのだけどね
814名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 23:55:07.32ID:JiPRmQ8/M
>>785
千葉でいい、イメージ気にしないなら
常磐線沿線のがもっと安いよww

通勤電車は総武線より空いてるし
所要時間もほとんど同じ

いずれにしても千葉は教育環境がよくないので
子どもがいるなら子どもがかわいそうだけどなw
815名無し検定1級さん (ワッチョイ ffcb-g86e)
垢版 |
2024/02/09(金) 04:06:30.10ID:FVwWHaGr0
なんでここ行政書士関係者いるの?
難易度が似通ってるからダブルライセンス狙ってる人が多い?
816名無し検定1級さん (ワッチョイ 3792-S8YM)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:03:29.26ID:OGuL/vHy0
行政書士は食えない資格だから、食える宅建士に嫉妬してるんだ。面白い人で溢れ返っているよ。
2024/02/09(金) 08:10:56.24ID:RTDn4tsS0
YouTuberのTokyo joe最高!
2024/02/09(金) 08:29:29.06ID:zK1M3Q01M
>>816
行政書士よりマシかも知れないが宅建も食える資格ではないよ
2024/02/09(金) 09:04:15.38ID:pe7EGpwD0
宅建士は事業所に必置なのは宅建勉強したものなら常識なんだが、そんなことも知らない素人が紛れ込んでるらしい
2024/02/09(金) 10:16:59.74ID:zK1M3Q01M
>>819
宅建保持者義務は5人に1人
それも営業ではなく事務のお姉さんが持ってたらそれでも良し
現実には不動産会社の採用基準で宅建の有り無しは重要ではないの
なので宅建あれば食えるなどとは一般人の勘違いでしかないぞ
因みに俺は宅建保持者な
821かつての合格者 (ワッチョイ f710-MO48)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:25:39.68ID:P5wQitTy0
>>820
合格おめでとうございます!
資格を武器に更なる飛躍を遂げることを期待しております!

遠くから応援しております!
822名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-zXZD)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:54:44.24ID:4jtDdpXca
宅建持ってても
年収500万円稼ぐの大変だぞ
823名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fc4-Y6Bs)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:48:58.75ID:Esm7VhCg0
果して不動産業界はこの先も安定だろうか…
824かつての合格者 (ワッチョイ f710-MO48)
垢版 |
2024/02/09(金) 11:58:29.39ID:P5wQitTy0
>>823
先のことなんて誰も分からないですが、
人が生きている以上、住居は不可欠です。

遠くから応援しております!
2024/02/09(金) 12:05:29.84ID:8BIFgmKt0
宅建持ってたって営業できなきゃ稼げないよ
賃貸の重要事項説明と署名押印だけしてたって介護職と給料も変わらず
休みはもっと少ない
826名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fce-EMJD)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:11:12.24ID:uapHpzDa0
棚田行政書士は元ナンバーワン営業マンだって
2024/02/09(金) 12:56:28.57ID:lAhpksij0
宅建とって金持ちになりたいぜ
2024/02/09(金) 13:05:41.19ID:8kvCRy0J0
棚田さんは行政書士の実務経験が怪しい
2024/02/09(金) 13:46:55.55ID:quJMBXnu0
次スレ
【宅建士】宅地建物取引士 814
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1707452788/
830かつての合格者 (ワッチョイ f710-MO48)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:10:34.91ID:P5wQitTy0
>>829
スレ立てありがとうございます。
2024/02/09(金) 18:52:56.67ID:fKf8/0uM0
棚田って「賃貸メンテナンス主任者受験します」って宣言して
そのままいまだに「9つ資格取った」って言ってる

「早く10個資格取ったと言いたい」と言ってたんだから
合格報告早くして欲しいよね

受験した感想も特にないぐらい簡単な資格だから忘れてるのかな?
2024/02/09(金) 19:14:36.03ID:IjESIZJBM
>>831

不合格だったのかもw
833名無し検定1級さん (ワッチョイ d726-BX9H)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:55:10.92ID:7UWdFp0N0
小僧ども勉強しているか!
ミルフィーユのアホは万年不合格者のアラシ
お前らも早く合格して可愛い高里ちゃんのパンツは何色かな?っと想像してチンコおっ立てて
1発やる事考えなあかんぞ
それが宅建士様や!
2024/02/09(金) 19:58:27.68ID:AMIVK7Bo0
>>831
誰でも受かる簡単な資格だからやっぱり数に入れたくなくなったんじゃない
835名無し検定1級さん (ワッチョイ 97ee-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:39:50.18ID:6zBVjfGL0
ぶっちゃけ、食える食えないだけの話なら、建築現場や工場の肉体労働に耐えられる体力がある奴が一番最強なんだよ。

お前らの言ってる食えるって、要するにデスクワーカーとして定年まで働くために有利な資格ってことでいい?
836名無し検定1級さん (ブーイモ MM8f-X6Zo)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:05:38.91ID:AjxMOX+3M
いいよ
837名無し検定1級さん (ワッチョイ f788-MO48)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:29:45.77ID:LbCiDPiU0
行政書士1000人登録して1800人廃業してる
スゲーヤバい資格やん
2024/02/09(金) 22:37:34.24ID:quJMBXnu0
行政書士試験に合格できる宅建士!
これだけでも価値がある
2024/02/09(金) 22:44:04.09ID:sXebRWiB0
>>835
>お前らの言ってる食えるって、要するにデスクワーカーとして定年まで働くために有利な資格ってことでいい?

その定義で言えば「宅建取っても不動産会社に就職するぞ!」は最悪の選択だよ
宅建あっても無能では手取り18万ほどで年収300万にも満たない底辺のままだから
そして一流不動産会社以外では終身雇用とはならんしそもそも一年も持たずに辞めていく厳しい業界だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況