禁則事項・エセ関西弁(猛虎弁)は荒れる原因となるので書き込みを禁止とする。
真心と調和を持ってまったり進行
前スレ
行政書士 令和5年度受験退避スレpart5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/
※ スレタイを「行政書士 令和5年度受験反省会退避スレ」に変更しました。
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:24:24.73ID:qUUheImS952名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 10:19:32.47ID:v+bhzY3G 今年度が本当に例年と同じ割合の合格率なのかも確定じゃない。まあ変えるとしたら今年じゃなくて科目が変わる来年かもしれないが。
953名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 10:19:48.24ID:XXu2gMcf954名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 10:20:44.30ID:i0/d9szY 辰巳も伊藤塾も2019年の時のやつ没問出る前の平均なんだよな
結局没問でみんな4点上がったから今年も2019年並みの採点にしてくれるといいんだが
結局没問でみんな4点上がったから今年も2019年並みの採点にしてくれるといいんだが
955名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 10:41:25.27ID:LKircDA5 >>954
まあ、元から正答している人もいるし、没問化してみんなに4点加算しても、それがまるまる平均点に上乗せされるわけではない。
集計時の正答率が60%だとすれば、1.6点が上乗せされるだけだよ。
しかし、今ではその1.6点が大きいというのも事実だけどね。
まあ、元から正答している人もいるし、没問化してみんなに4点加算しても、それがまるまる平均点に上乗せされるわけではない。
集計時の正答率が60%だとすれば、1.6点が上乗せされるだけだよ。
しかし、今ではその1.6点が大きいというのも事実だけどね。
956名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 11:20:00.85ID:i0/d9szY957名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 11:37:31.94ID:u8McvMzx 採点に関しては本当に分からんのだから今更ジタバタしないで正式な合格発表を待つしか無いんだよ
予備校の意見すら当てにならんよ
予備校の意見すら当てにならんよ
958名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 11:40:07.06ID:bEH+wYxx >>944
裁判所に対し と書いてしまったからグチグチ言ってるだけだろ
裁判所に対し と書いてしまったからグチグチ言ってるだけだろ
959碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
2023/11/17(金) 12:22:25.90ID:Ke8jgz5X 44
Y市に対し、当該懲罰の差止め訴訟を提起し、仮の差止めの申立ての手段をとることが有効適切。
45
Aは甲に対する抵当権に基づき、BがCに対してもつ火災保険金債権を差押えするべきである。
46
Aは材料の提供と指図をしていないので、AはBに対する意思表示をして3つの権利を行使できる。
抜き144なんだけど、
これで逆転合格するためにはどんな奇跡が必要?
Y市に対し、当該懲罰の差止め訴訟を提起し、仮の差止めの申立ての手段をとることが有効適切。
45
Aは甲に対する抵当権に基づき、BがCに対してもつ火災保険金債権を差押えするべきである。
46
Aは材料の提供と指図をしていないので、AはBに対する意思表示をして3つの権利を行使できる。
抜き144なんだけど、
これで逆転合格するためにはどんな奇跡が必要?
960碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
2023/11/17(金) 12:23:07.61ID:Ke8jgz5X Y市に対し、とか書いてるけど、
本当にワイ死にたいし、、、、。
il||li_| ̄|○ il||l
本当にワイ死にたいし、、、、。
il||li_| ̄|○ il||l
961名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:24:12.51ID:fPvn1q4T 試験センターが何人くらい合格者数を出したいかにもよるよね
おそらく6000〜6700人くらいとされてるけど来年から書士法等が
加わることなどから考えると8000人位出すと見込んでるならば
採点方法は違うだろうし択一平均がこれだけ低いんだから
ある程度の易しい採点になるのでは?
おそらく6000〜6700人くらいとされてるけど来年から書士法等が
加わることなどから考えると8000人位出すと見込んでるならば
採点方法は違うだろうし択一平均がこれだけ低いんだから
ある程度の易しい採点になるのでは?
962碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
2023/11/17(金) 12:24:55.41ID:Ke8jgz5X963名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:25:20.84ID:2et58pvL964名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:27:14.24ID:l/7/xsWC A市に対しと裁判所の問題だけど、どっちか1つではなく両方拾えてる受験生もそれなりにいるんだよね
抜き合格圏の人たちの答案みたら、「A市に対し、差止めの訴えを裁判所に提起し」といった感じにうまいこと逃げてる人も結構多い
そこらへんで地力の違いを感じるし、この人たちの答案が基準となると裁判所ワード書いてないと減点されるのかなとも思う
抜き合格圏の人たちの答案みたら、「A市に対し、差止めの訴えを裁判所に提起し」といった感じにうまいこと逃げてる人も結構多い
そこらへんで地力の違いを感じるし、この人たちの答案が基準となると裁判所ワード書いてないと減点されるのかなとも思う
965名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:30:32.61ID:EUGCdgPi 裁判所のワードって必要か?
差止め訴訟を提起って時点で裁判所以外にどこがあるんだよ
差止め訴訟を提起って時点で裁判所以外にどこがあるんだよ
966名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:37:20.44ID:l/7/xsWC >>965
択一過去問でピンポイントでどこに提起するか聞かれてる問題があるんだよ。書いても無視される減点はない記述だからワード振られていた場合に備えて書いたほうがいいという守りに現場判断だろう
択一過去問でピンポイントでどこに提起するか聞かれてる問題があるんだよ。書いても無視される減点はない記述だからワード振られていた場合に備えて書いたほうがいいという守りに現場判断だろう
967名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:39:04.99ID:Cn+vpQDV 民法記述はバッサリはなさそうだね!
根拠規定抜かしたり、3つのワードの一つ抜けてるから大幅減点とか
根拠規定抜かしたり、3つのワードの一つ抜けてるから大幅減点とか
968名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:39:25.32ID:R+ESe19K 空港の問題、大阪空港にマルした私が通りますよ
反対に覚えていた
反対に覚えていた
969名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:45:35.06ID:EUGCdgPi970名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:50:11.02ID:EUGCdgPi 差止めを取り消しと書けば被告あってても加点なく0
差止めと書いたら被告間違えても加点はある
そんな感じって気がする
差止めと書いたら被告間違えても加点はある
そんな感じって気がする
971名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:51:38.67ID:HLfOOQuQ 45の配点は、物上代位と払渡し前の差押えでは、どっちに重点おくのかな。
972名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:55:54.20ID:C7T0Nd+s まさか不服審査と混同して行政庁に対して訴訟の提起してるバカはいないよな?
973名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:57:38.95ID:xC5MJj+C >>961 他の国家資格にもある傾向だけど大幅改正の前後は合格者多めに出す
974名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:57:43.63ID:v+bhzY3G >>968
札幌税関事件、神戸税関事件、横浜税関事件もどれがどれでどれがどれなのかわからんくなる。
札幌税関事件、神戸税関事件、横浜税関事件もどれがどれでどれがどれなのかわからんくなる。
975名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:59:22.65ID:RmVNZvM8 ◎俺の挑戦の歴史
・2012年(初受験)
→択一:122点 記述式:56点 合計:178点 合否:不合格
・2013年(2年連続2度目の挑戦)
→択一:150点 記述式:28点 合計:178点 合否:不合格
・2023年:(10年ぶり3度目の挑戦)
→2023年2月より9年3か月ぶりに行書の勉強に取り組む。
→択一:186点 記述式:???点 合計:???点 合否:2024年1月31日発表
・2012年(初受験)
→択一:122点 記述式:56点 合計:178点 合否:不合格
・2013年(2年連続2度目の挑戦)
→択一:150点 記述式:28点 合計:178点 合否:不合格
・2023年:(10年ぶり3度目の挑戦)
→2023年2月より9年3か月ぶりに行書の勉強に取り組む。
→択一:186点 記述式:???点 合計:???点 合否:2024年1月31日発表
976名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:00:50.41ID:LKircDA5 >>970
いや、むしろ、行政事件訴訟法という問題文指定ワードからすれば、被告をY市長やY市議会とる方が致命的では?
訴訟類型を取り消し訴訟としても行政事件訴訟法の範疇には収まっている分まだましだぞ。
いや、むしろ、行政事件訴訟法という問題文指定ワードからすれば、被告をY市長やY市議会とる方が致命的では?
訴訟類型を取り消し訴訟としても行政事件訴訟法の範疇には収まっている分まだましだぞ。
977碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
2023/11/17(金) 13:02:00.62ID:Ke8jgz5X978名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:08:35.79ID:3gM8GWR+ 問題44の、もう時間がないぞ!って強調されているのは差止め訴訟と仮の差止め同時にいけって解釈して
差止め訴訟を提起する「とともに」仮の差止めの申立てをする と書いた
「とともに」は重要なキーワードにはならない?
差止め訴訟を提起する「とともに」仮の差止めの申立てをする と書いた
「とともに」は重要なキーワードにはならない?
979名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:12:37.37ID:gNk23TtK 俺が正解してるところはより厳格に採点して間違ってるところは緩く採点してくれ
981名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:18:26.72ID:EUGCdgPi テキスト見てないからわかんないけど
ともにするものなのか?
提起した「上で」仮の差止めの申立てをする って書いたけど
ともにするって言うと一度にって感じで違わない?って気もする
まあそれほど重要ではない気もするけど
ともにするものなのか?
提起した「上で」仮の差止めの申立てをする って書いたけど
ともにするって言うと一度にって感じで違わない?って気もする
まあそれほど重要ではない気もするけど
982名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:19:52.19ID:R+ESe19K 併せてなら、まだわかる
983名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:21:20.84ID:quq3/zTt 問題44の解答は要約すると
「Y市に対し仮の差止めを申立てる」
ってなるけど、考えれば考えるほど違和感があるな。
「Y市に対し仮の差止めを申立てる」
ってなるけど、考えれば考えるほど違和感があるな。
984名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:22:30.62ID:Rxoau+56 択一158
記述問44やらかし45と46自己採点で20前後
会社勤め独学4ヶ月の割には頑張ったほうだよな?
記述問44やらかし45と46自己採点で20前後
会社勤め独学4ヶ月の割には頑張ったほうだよな?
985名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:24:07.08ID:EUGCdgPi Y市を被告としと思うけど
986名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:24:25.59ID:R+ESe19K 民法はスー過去やった方がいいかも。書士民法とは傾向が違う気がする。
987名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:24:42.35ID:LKircDA5 >>981
手続きとしては、同時である必要はないけど、時間が限られている以上、同時にはしなくてはならないし、順次すればいいという解釈も可能な記載は避けた方がいい。
以下、勝手な解釈だが、択一の出来次第で、鬼採点発動ならそれをうるさくチェックし、仏採点発動ならさほど重視しないという方針を込めた調整弁としていると見ている。
手続きとしては、同時である必要はないけど、時間が限られている以上、同時にはしなくてはならないし、順次すればいいという解釈も可能な記載は避けた方がいい。
以下、勝手な解釈だが、択一の出来次第で、鬼採点発動ならそれをうるさくチェックし、仏採点発動ならさほど重視しないという方針を込めた調整弁としていると見ている。
988名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:26:59.36ID:4gHJeq5X どう考えても被告適格のこと聞いてるんだからY市
989名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:27:01.94ID:R+ESe19K >>0984
有名大卒か理系
有名大卒か理系
990名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:27:16.26ID:gNk23TtK991名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:28:44.78ID:cVRRjXBD >>977
そのLECの合格率48%の内訳もしっかり書いてほしいと思う。
そのLECの合格率48%の内訳もしっかり書いてほしいと思う。
992名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:29:14.75ID:EUGCdgPi 仮の差止めを申し立てるって書かず
提起って書いた人も結構いるだろね
完全間違いだけど緩い採点ならOKなんだろ
提起って書いた人も結構いるだろね
完全間違いだけど緩い採点ならOKなんだろ
993名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:31:32.44ID:cVRRjXBD >>975
継続は力なり!一足早いですが合格おめでとうございます!🎉
継続は力なり!一足早いですが合格おめでとうございます!🎉
994名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:32:37.74ID:pl2OOsQH 採点基準は合格率が12%くらいになるように調整するだけ
今回Y市、差止め、仮の差止め、物上代位、差押え、報酬減額、損害賠償、契約解除といったキーワードは記述150点レベルの受験生ならみんな書けてる。
これで記述30点も与えたら合格率が30%近くなってしまう。
合格率を12%に調整するにはバッサリ行くしかない。
今回Y市、差止め、仮の差止め、物上代位、差押え、報酬減額、損害賠償、契約解除といったキーワードは記述150点レベルの受験生ならみんな書けてる。
これで記述30点も与えたら合格率が30%近くなってしまう。
合格率を12%に調整するにはバッサリ行くしかない。
996名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:36:30.55ID:RQlfbExw LECの行政書士受講生の一発合格率が1割ってめちゃくちゃ低くない?
997名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:41:06.83ID:LKircDA5 >>994
そうでもないぞ。
その理屈なら、150取った人は30上乗せは確実で安泰ということになる。
実際は、170前後の人ですら被告適格や訴訟類型を間違えている。
今回に限らないけど、そんな思っているほどスラスラかけるような生易しいものではない。
だからみなさん戦々恐々としているのだよ。
そうでもないぞ。
その理屈なら、150取った人は30上乗せは確実で安泰ということになる。
実際は、170前後の人ですら被告適格や訴訟類型を間違えている。
今回に限らないけど、そんな思っているほどスラスラかけるような生易しいものではない。
だからみなさん戦々恐々としているのだよ。
998975
2023/11/17(金) 13:43:29.14ID:qb226cKV >>993さん
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
999名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:48:08.93ID:EUGCdgPi 自分的には何しろ時間がなかったな
予備試験では40分残して見直し出来たけど
今回は択一で時間取られて20分程度しか残らなかった
足切り心配で一般知識見直して終了
あと10分あれば記述見直せたのに
同じ感じで記述でうっかりミスって人多いと思うよ
予備試験では40分残して見直し出来たけど
今回は択一で時間取られて20分程度しか残らなかった
足切り心配で一般知識見直して終了
あと10分あれば記述見直せたのに
同じ感じで記述でうっかりミスって人多いと思うよ
1000碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
2023/11/17(金) 13:59:28.52ID:Ke8jgz5X コンビニバイトのめんせつ行ってきます。
(*´ω`*)
(*´ω`*)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 2時間 35分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 2時間 35分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★4 [ぐれ★]
- 【超速報】新ローマ教皇決まる [731544683]
- 今からシコシコするから
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 中国「パンダたくさんいるしうちと友好都市結ばない?」白浜町「ン…拒否するぅ!」中国「じゃあパンダ全頭返して貰うね」白浜町「」 [271912485]
- 東大、経産省、マイクロソフトを経て8年前に茨城県知事となった大井川知事がスゴい!!《自殺者10人以上、休職者100人超の異常事態》 [152212454]