X



【宅建士試験】不公平な5問免除制度は廃止すべき?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/21(土) 19:47:51.15ID:wgKNAfPa
主に不動産業務従事者の救済のために創設
したこの制度は公平性に欠けるため廃止す
べきではないですかね?
2名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/21(土) 19:50:12.58ID:QJUswVLP
不動産営業担当者の学力レベルがあまりにも低すぎるのが問題ですなw
2023/10/21(土) 20:08:36.40ID:JPGelWbJ
アホでも5問くらい取れるんだからどうでもいいだろwww
4名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/21(土) 23:20:43.07ID:f/dfLXNF
合格率そう変わらないという闇
5名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/22(日) 01:21:03.36ID:2zUDOkIa
実務経験の無い資格マニアたちに相対評価の合格枠を食われまくり、肝心な不動産営業マンたちが合格できないという謎。
彼らには10問くらい免除してあげないと、資格マニアたちのオモチャ資格にされてしまうよw
6名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/22(日) 09:10:59.80ID:gtLLkY5I
>>5

そう、まさにそれなw
7名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/23(月) 07:02:20.40ID:EYvzsTx1
5問免除なんて簡単すぎて免除すら必要ないだろ
8名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/23(月) 07:54:22.12ID:Qucvlwyu
不動産営業マンには10点くらいハンデあげないとかわいそうですなw
2023/10/23(月) 18:54:45.92ID:rYryVH5X
不動産業界はブラックで勉強時間確保しにくいし宅建無しは奴隷だから実質1.2点のアドバンテージはいいだろ
10名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/23(月) 23:39:41.54ID:Bfs4Wm+g
15点くらいハンデないと不動産営業マンは合格できません
11名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 11:07:07.37ID:eFfaqmOL
>>10
そう、それなw
2023/10/25(水) 12:20:03.83ID:eQs/yloB
>>9
皆受かっちゃたら奴隷いなくなるからダメwww
13名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 23:54:11.56ID:8woIe4M1
不動産営業マンの宅建士保有率が低過ぎる謎を語る
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697887231/

不動産営業マンの宅建士保有率が低過ぎる謎を語る
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697887231/

【宅建士試験】5問免除でも落ちる奴らの学歴は?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1696473331/

ニッコマの法学部クラスですら宅建は殆ど受からないという事実
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1606717407/

宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609249330/
14名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:05:53.40ID:+F+JPV5I
5点免除では足りません
15名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:06:39.56ID:+F+JPV5I
5問くらいでは足りない
16名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:43:01.61ID:cEmMAnZa
この制度はアタマの悪い不動産営業マンのために創設したものです
17名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:54:09.46ID:2fcIohlH
一般受験生とガチンコ勝負せよ
2023/10/29(日) 00:53:47.01ID:+WbNdF4T
不動産営業マンの宅建士保有率が低過ぎる謎を語る
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697887231/

【宅建士試験】不動産会社役員が合格できない謎を語る
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697708311/

【宅建士試験】5問免除でも落ちる奴らの学歴は?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1696473331/

ニッコマの法学部クラスですら宅建は殆ど受からないという事実
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1606717407/

宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609249330/
19名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/30(月) 01:28:20.29ID:OQc0xCLT
廃止しないと不公平だな
20名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/31(火) 14:47:17.29ID:tvZ4dgf3
バカな不動産営業マンに5問免除したところで、資格マニアたちに軽く逆転されるだけなw
21名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:51:49.96ID:16Ccoa6F
5問免除程度では意味ない
22名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:41:07.57ID:OyLQLciu
バカには10点プラスしてやれ
2023/11/04(土) 22:46:34.17ID:PUMrxny5
>>5
そもそも相対評価にする理由が不明
FPのように得点率六割の絶対評価でいいだろ
24名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:28:07.79ID:TOqd3Knw
意味ない
2023/11/21(火) 13:30:31.41ID:BfTrpFQp
今年は免除組の合格率高いな
統計と景品表示で落とした人が、多かったのかな
26名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/23(木) 08:40:04.47ID:pHc2+KML
5問免除者でも本試験受けない奴って結構いるね。
2023/11/23(木) 19:01:01.21ID:xLnrkdzq
何しに免除受けたのかw
28名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/25(土) 18:40:14.87ID:Gf5otNXt
プロ1年目から勝利を挙げ活躍しているソフトバンクホークスの武田翔太投手。

プロ野球選手としては珍しい国家資格の宅地建物取引士や行政書士の資格を取ったり趣味はギターと多彩な才能を持っていることでも有名です。
29名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/30(木) 15:56:37.42ID:hRQdgs4D
5問免除で落ちる奴は馬鹿説
30名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:00:40.90ID:j0ZPEOo7
5問免除なのに試験当日になって棄権するヤツ
31名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:36:16.37ID:/qBIIZvw
5問免除者とそれ以外の受験者の合格率がかなり乖離してるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況