X



トップページ資格全般
595コメント250KB
ニッコマの法学部クラスですら宅建は殆ど受からないという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2020/11/30(月) 15:23:27.64ID:uN3IR7AU
厳し過ぎるわ
0003名無し検定1級さん2020/11/30(月) 16:48:00.95ID:B6tHl3no
ニッコマは難関大学だけどな
0004名無し検定1級さん2020/11/30(月) 16:50:47.98ID:B6tHl3no
1日14時間勉強出来るのは凄いよ
それを半年以上続けるのは凄いよ
0005名無し検定1級さん2020/11/30(月) 16:53:02.58ID:g4+429kv
日大法学部のデータのことか、世代間格差でもあるかも
0006名無し検定1級さん2020/11/30(月) 16:57:57.27ID:qdelgwyt
ニッコマじゃ釣れないだろ
マーチで建て直せ
0007名無し検定1級さん2020/11/30(月) 16:58:43.16ID:qpj41tox
昔だけど同志社の子もずっと落ちてたな
0008名無し検定1級さん2020/11/30(月) 21:52:08.45ID:Gc9wbGwm
82 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM8f-JW44) 2020/11/29(日) 20:55:28.86 ID:oLcf5RwgMNIKU
>>2
宅建が大東亜帝国?
https://twitter.com/Tomo42293463/status/1328732459974893569

【令和元年の宅建試験】
合格点35点
22万797人が受験中、3万7481人合格💮(合格率17.0%)

●日本大学 法学部の場合
法律学科は偏差値55[河合塾]
223人が受験中、15人合格💮(合格率6.7%)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010名無し検定1級さん2020/12/01(火) 02:45:16.47ID:irKaXFl9
一時は、少子化ゆとりで大低迷していた東京の私立大学も
ここ数年は、信じられないほど
偏差値が上がっているぞ
ゆとりの感覚で、最近の大学入試を語ってはいけない
0011名無し検定1級さん2020/12/01(火) 08:37:26.47ID:qIjiSTfH
>>10
>>8の理由にはならない
0012名無し検定1級さん2020/12/01(火) 10:49:16.52ID:tWSRw7bq
宅建は民法をろくに履修していない大学一年から受けてるからな
新聞学科や政経学科も含まれているし
日大は、卒業生は強いだろ
法律学科定員が270人なのに、旧司法試験短答は100人以上合格してたし
昨年度も、早稲田の法科大学院に30数名合格者を出したしな
0013名無し検定1級さん2020/12/03(木) 10:58:28.39ID:ZMvAVKRs
今年は日大全滅か?
0014名無し検定1級さん2020/12/03(木) 11:06:53.46ID:iAMhbeT4
宅建試験≒マーチ入試
だがら、日大ではきついだろ
0015名無し検定1級さん2020/12/03(木) 11:33:07.52ID:rQY9hieD
いくら4肢択一とはいえ、8割近くが合格ラインというのは厳し過ぎる
司法書士のボーダーとほぼ同じじゃん
司法書士でも8割近くの得点がボーダーなのに

不動産屋の脳筋営業マンには不相応な難易度になってしまった
0016名無し検定1級さん2020/12/03(木) 16:27:44.96ID:3VLMM8T5
難問揃いの司書は5択出8割強
初級問題の宅建は4択で7割強
日大はバカだから入門レベルじゃないと受からない
0017名無し検定1級さん2020/12/04(金) 12:49:11.42ID:YBctZQop
>>10
推薦枠増やしただけのインチキ偏差値。それと首都圏の大学は人口一極で母数も多く高くなる
0018名無し検定1級さん2020/12/04(金) 12:51:11.22ID:YBctZQop
宅建の民法は推薦の馬鹿では解けません
0019安倍晋三@2020/12/04(金) 13:07:01.50ID:+1q5Gwnv
>>14
MARCH舐めすぎ
宅建(と同レベルの日商簿記2級や基本情報技術者なども)は大学受験で換算するならせいぜい大東亜帝国くらいやろ

ちなみに大東亜帝国も高校入試で偏差値60取るくらいの労力は必要なんで、ネットで言われているような底辺大学やFランク大学などでは全く無いよ
日東駒専産近甲龍は高校入試で言えば偏差値65くらい
GMARCH関関同立は高校入試だと偏差値70くらいでかなりの難関校
(大学受験の偏差値は高校入試マイナス10)
これが現実
0020@基本情報技術者試験合格者2020/12/04(金) 13:08:13.38ID:+1q5Gwnv
>>1

ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/AQPMNAu.jpg
https://i.imgur.com/ADsgrZt.jpg
https://i.imgur.com/yL8dDeH.jpg
https://i.imgur.com/0vtaGik.jpg
https://i.imgur.com/A6P8hek.jpg
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。
0021名無し検定1級さん2020/12/04(金) 13:08:29.24ID:+1q5Gwnv
>>1

俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269

ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました
0022名無し検定1級さん2020/12/04(金) 13:08:50.55ID:+1q5Gwnv
宅建は大東亜帝国レベル

>>1
資格試験の合格難易度を大学受験で換算した

【東京大学クラス】
(現在はなし)
※旧司法試験は同じくらい

【京都、一橋、東京工業クラス】
医師免許 弁護士・司法試験 公認会計士(JPCPA)

【地方旧帝大(大阪、東北、名古屋、北海道、九州)、神戸、筑波、慶応、早稲田クラス】
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 司法書士 技術士 第一種電気主任技術者(電験一種) ITストラテジスト システム監査技術者 アクチュアリー

【首都圏国公立(千葉、横浜国立、お茶の水女子、東京農工、東京学芸、東京都立・首都)、大阪府立、大阪市立、東京理科、上智クラス】
薬剤師 歯科医師 一級建築士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 土地家屋調査士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト 証券アナリスト

【地方上位国公立(広島、岡山、金沢、熊本、新潟、長崎など)、GMARCH(学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政)、関関同立(関西学院、関西、同志社、立命館)、南山クラス】
気象予報士 第三種電気主任技術者(電験三種) 二級建築士 行政書士 海事代理士 測量士 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) 日商簿記1級

-----難関資格の壁-----

【中下位国公立(北見工業、秋田、鳥取、島根、高知、佐賀、宮崎、琉球など)、日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)、産近甲龍(京都産業、近畿、甲南、龍谷)、愛愛命中(愛知、愛知学院、名城、中京)、福岡、西南学院クラス】
管理栄養士 臨床検査技師 通関士 マンション管理士 管理業務主任者 応用情報技術者(AP) ファイナンシャルプランナー(FP)1級

【大東亜帝国(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)、工学院、東北学院、東北福祉、北海学園、北星学園、広島修道、松山、久留米、福岡工業、九州産業、金沢工業、大阪工業、摂南クラス】
看護師 宅地建物取引士(宅建) 第一種電気工事士 基本情報技術者(FE) 日商簿記2級

【論外】
自動車運転免許 第二種電気工事士 情報セキュリティマネジメント(SG) ITパスポート(iパス) ファイナンシャルプランナー(FP)2級 日商簿記3級
0023名無し検定1級さん2020/12/04(金) 13:10:38.40ID:+1q5Gwnv
>>3
これ
偏差値65の高校の平均的な生徒の進学先が日東駒専産近甲龍クラスの準難関大学
偏差値60の高校だと学年で中の上くらいの成績じゃないと日東駒専は厳しい
一般的な公立中学校だと日東駒専でも学年の上位1割以内にいなければ話にならない
0024名無し検定1級さん2020/12/04(金) 17:02:33.97ID:pCY0eqUR
日東駒専はギリDラン、大東亜からFランの馬鹿大
0025名無し検定1級さん2020/12/05(土) 09:57:03.46ID:V/TMr91T
>>23
ちょっと言い過ぎだけど偏差値60の高校の平均進学先が日東駒専は同意

最新は東京の大学は偏差値高騰していていまのニッコマは昔のマーチ下位レベルだからね

10年ちょい前なんて法政や中央に偏差値55の学科いくつもあったし
0026名無し検定1級さん2020/12/05(土) 10:01:43.01ID:V/TMr91T
偏差値65の高校から日東駒専は流石に成績下位だよ。
それか日大の医歯薬系学科とかね。
いなくはないけど、このクラスの高校で中の下までの成績なら日東駒専いくなら浪人する。
合格者はそれなりにいるけど進学は少ないよ。
0027名無し検定1級さん2020/12/05(土) 10:13:04.29ID:zEWt0KUF
>>25
偏差値60の高校だと真ん中くらいの成績の奴は日東駒専は厳しいよ
行けるとしても日大の生産工学部とか福島の工学部とか静岡の国際関係みたいなマイナー学部くらい
ちなみに日大工学部(福島県郡山市)は東海大学工学部や栃木の帝京理工よりも偏差値が低い

偏差値60の高校の下位3割は残念ながら大東亜帝国すら受かりません
0028安倍晋三@2020/12/05(土) 10:16:04.29ID:zEWt0KUF
>>26
日東駒専舐めすぎ
今はもはや準難関大学で、下手な公立大学(釧路公立大学とか名桜大学とか)よりも難易度は高い

ちなみに偏差値70の進学校でも下位の4人に1人は日東駒専は受からないし、何なら偏差値80の超進学校でも学年最下層は日東駒専すら受かるかどうか怪しいレベル
まあ福島の日大工学部や静岡の国際関係学部みたいなマイナー学部ならもしかしたら受かるかもしれないけど
0029名無し検定1級さん2020/12/05(土) 10:27:43.52ID:zEWt0KUF
>>1
ちなみに高校の偏差値別で日東駒専レベル以上の大学に合格できる生徒の割合を算出するとこんな感じです

【偏差値80(筑波大学駒場、開成、灘など)】 → 95%以上(学年最下層以外はほぼ受かる)

【偏差値70(お茶の水女子大学附属、東大寺学園、洛南、各都道府県の公立トップ校)】 → 75%(下位25%は正直怪しい?)

【偏差値60(自称進学校)】 → 40%
ちなみに大東亜帝国なら70%

【偏差値50】 → 10〜20%(日東駒専に合格できれば割と勉強できるキャラ)
ちなみに大東亜帝国は30%

【偏差値50未満】 → 10%未満(日東駒専に受かればスーパースター)

現実は厳しい
0030名無し検定1級さん2020/12/05(土) 10:39:03.84ID:PN1sZ826
>>28
安倍晋三前首相は歴代総理の中で有能な方?
0031名無し検定1級さん2020/12/05(土) 10:40:00.24ID:eQ+ycBKT
偏差値って50-65の人数が多すぎでわかりにくい
100等分が分かりやすい、早慶上位5%マーチ10%日東駒専15%くらい
これ以下の人数が多すぎで、大学偏差値50が上位25%くらい
0032名無し検定1級さん2020/12/05(土) 11:14:19.65ID:V/TMr91T
サンデー毎日とかで毎年合格者の出身高校が載るけど、上位の高校は大体合格しただけで進学はしない

合格者の平均偏差値なら日東駒専さん60ちょいくらいの高校が大半だけど、実際は入学者はそれより下がって50代後半くらいだよ。

もちろんここ数年で偏差値はワンランク上がっているからいまはさらに難しくなってはいるが。

ただ、大学進学率も10%は上がって母集団も昔より広がっているから単純比較はできない。昔は職業高校やトップ校の生徒は河合塾は受けなかったけど、いまは普通科にシフトしているからね。
0033名無し検定1級さん2020/12/05(土) 11:20:25.25ID:fKLGzb7v
ニッコマって言っても、氷河期・ゆるゆる世代で偏差値5以上は違うだろ?
0034名無し検定1級さん2020/12/05(土) 11:26:41.27ID:V/TMr91T
>>33
一番損しているのはいまの45歳前後のバブル終わりすぐの氷河期世代。

亜細亜帝京ですら55以上だったし、あのころは大学進学率も4割切っていたからね。さらには浪人生までたくさん。そのなかの55以上だから単純計算でも同世代で上位2割でも大東亜すら怪しかった。

スパかなんかの雑誌で日比谷からアジアに行った人が特集されてたけど、全然珍しい話ではなかった。
0035名無し検定1級さん2020/12/05(土) 11:32:10.36ID:fKLGzb7v
ニッコマは確か今の50代前半世代だと偏差値60超えてたと思う。
0036名無し検定1級さん2020/12/05(土) 12:15:34.26ID:O5xxn/t+
>>30
長期政権だったので一応有能
ただ害も結構大きかったし、手放しで褒められるほどではない
0037名無し検定1級さん2020/12/05(土) 12:45:21.34ID:o0J4hkRE
>>29
きみ、進学校の実態わかってないね
私関西の難関7校のどこか出身だけど、日東駒専(関西で言う産近甲龍)に合格出来ない生徒はいないです。なので、【偏差値70】でほぼ100%近いです(稀に不登校とかで近大とかに進学する子もいる)
偏差値60でも80〜90%だよ
0038名無し検定1級さん2020/12/05(土) 13:06:21.28ID:V/TMr91T
>>37
それも言い過ぎだけどね。
確率的に数人は、モチベーション失ったりメンタルやられたりで日東駒専に受からないレベルの生徒は出る。

ただもちろんポテンシャルは高いので、浪人したり真面目に勉強すればそんなことにはならない。それでも何故かもう人生諦めてしまったようなのとか、そもそも良い大学を目指さなくてもよいやつだとモチベ無くしたりだとかそういうのは出てFラン大にいく奴は出る。親が超金持ちで自営業とかね。
0039名無し検定1級さん2020/12/05(土) 13:20:46.10ID:O5xxn/t+
>>37
高校入学後に落ちぶれる奴など腐るほどいるが
0040名無し検定1級さん2020/12/05(土) 13:52:28.93ID:7LnzujXg
アキバ事件の加藤もそうだよな
地方の県立のトップ校なんて、頭悪かったら絶対に受からない。内申がオール5当たり前な上で、推薦もない一発勝負で9割とかね。
でも結果は。
0041名無し検定1級さん2020/12/05(土) 14:32:31.58ID:ZP4Regyn
元事務次官長男殺害の長男もそうだよな
東大合格者数が日本でも最も多い高校の一つの駒場東邦高校卒業したのに
最終学歴は流通科学大かどっかだもんな
0042名無し検定1級さん2020/12/05(土) 14:36:00.14ID:V/TMr91T
>>41
確か日大だったはず。
しかしあの当時の日大は代ゼミで60オーバーだからちょっと前のマーチ中位程度の難易度はあり、落ちこぼれかというとそうとも言えない。駒場東方では確かに最下位クラスだろうが。
0043名無し検定1級さん2020/12/05(土) 14:39:40.14ID:HmakXkud
大体統合失調症等は地頭ええんよ
しかしそれも高校入学頃までが多くその後、頭は完全にバーンアウトする
0044@基本情報技術者試験合格者2020/12/05(土) 15:03:25.15ID:zEWt0KUF
>>43
中学生時代の成績は地頭さえ良ければ大して勉強しなくても何とかなる
だが中学であまり勉強しなくても成績良かったって奴は高校入ってからは大体落ちぶれる
高校は努力が殆どだからな

ちなみに俺も高校入試では偏差値60は超えてたけど、高校入学後に落ちぶれた
まあそれでも基本情報の資格は取ったけど
0045名無し検定1級さん2020/12/05(土) 15:12:27.40ID:V/TMr91T
70超えてたんならまだしも60越えで落ちぶれたって‥
しかも基本情報をあげるあたりがB級感すごいなw
0046安倍晋三@2020/12/05(土) 15:16:20.14ID:zEWt0KUF
>>45
その基本情報すら取れない人間が世の中にはゴロゴロいるんだよなぁ
一流資格なんて(口が裂けても)言えないけど、決して三流資格ではない
ちなみに個人的には宅建や日商簿記2級は基本情報よりは難しいと思う
0047名無し検定1級さん2020/12/05(土) 16:20:30.16ID:PN1sZ826
>>45
偏差値60超えの高校だとマーチも狙えるぞ
つまりエリートになれた可能性があったんだよ

平均的な頭脳の持ち主だと基本情報より簡単な乙4や運行管理者に苦戦するぞ
貞山放送鉄男氏の資格に関する動画はマジで2chに毒された人にはオススメ
0048名無し検定1級さん2020/12/05(土) 16:38:22.00ID:o0J4hkRE
>>38
私が実際そのランクの高校の出身だけど、周りにそんな人いないよ。学年で数人やばいやつがいるけど、仮面浪人して結局底辺国立に進学してますよー。
故にほぼ100%っていう書き方したかな。(現役での進学なら99%だと思うわ)
0049名無し検定1級さん2020/12/05(土) 16:40:02.88ID:uUicABov
理系の地頭が良ければ、陸上無線技術士(できれば1級)を取れば固い
実質的な難易度は応用情報技術者ぐらい

地頭平均なら基本情報レベルすら苦戦する
0050名無し検定1級さん2020/12/05(土) 16:48:28.29ID:zEWt0KUF
>>47
偏差値60くらいの高校だとGMARCH関関同立に合格できるのは学年の上位3割までだけどね
上位4割以内に入ってないと日東駒専産近甲龍も厳しい
偏差値60の自称進学校だとボリュームゾーンは大東亜帝国
0051名無し検定1級さん2020/12/05(土) 16:49:38.94ID:zEWt0KUF
>>48
国立のレベルにもよるけど、北見工大とか秋田とか島根とか琉球あたりなら、日東駒専産近甲龍(マイナー学部を除く)のほうが確実に難しい
0052名無し検定1級さん2020/12/05(土) 16:52:01.53ID:zEWt0KUF
>>37
日東駒専って底辺国公立(釧路公立、青森公立、島根県立、名桜など)よりも難しいんですが
少なくとも俺なら北海道や沖縄の無名公立に行くくらいなら日東駒専のほうがマシだと思うね
日東駒専は知名度高いし学閥もそこそこ強い
0053名無し検定1級さん2020/12/05(土) 17:03:33.92ID:zEWt0KUF
>>23
>一般的な公立中学校だと日東駒専でも学年の上位1割以内にいなければ話にならない

すまん言い過ぎた
でも日東駒専は公立中学校だと上位2割以内には確実に入る
0054名無し検定1級さん2020/12/05(土) 17:09:15.57ID:zEWt0KUF
>>1
高校の教科書の内容の理解度で言えば、

大東亜帝国 → 教科書の7割程度は理解できている
日東駒専・産近甲龍 → 教科書はほぼ完璧に近い
GMARCH・関関同立 → 教科書は完璧+応用力がある
早慶上理 → 教科書は完璧+高度な応用力がある

こんなイメージ
0056名無し検定1級さん2020/12/05(土) 21:11:28.30ID:u8cRUPpo
中学偏差値45=高校偏差値58=大学偏差値50

中学入試はクラス3〜5番目の生徒が偏差値50になるハイレベルの戦い。
高校入試は中高一貫校進学のトップ層を除外した中堅から底辺までの戦い。
大学入試は高校上位60%の戦い。
大学偏差値50の学力は高校生全体では上位30%(偏差値57〜58に相当)
0057名無し検定1級さん2020/12/05(土) 21:51:22.31ID:PN1sZ826
>>56
中学入試のレベル高いな
大学入試のレベルより高いんだな
0058名無し検定1級さん2020/12/05(土) 22:19:31.29ID:u8cRUPpo
中高一貫校に進学するのは小学校のトップ層だけ。
標準的な小学生は公立中学に進学する。
0059名無し検定1級さん2020/12/05(土) 22:27:25.27ID:LDVPqx1m
マーチのやつが必死だな 普通よりちょっと上を維持するのも大変ですねw
0060名無し検定1級さん2020/12/06(日) 06:49:40.94ID:nTUlq7ey
こっちもそういう話か
青学の川島如恵留くんって人が宅建取って肩書きの一つにしてるから
マーチでも現役で宅建取る人いないんじゃ
0061名無し検定1級さん2020/12/06(日) 09:40:52.29ID:o1B/ar/2
>>60
ろくに勉強してなかったんじゃね?
私大文系など殆どの人間は大学入学後は遊びまくるからね
大東亜帝国レベル以上の大学に合格できる地頭があれば、高校時代みたいに真面目に勉強すれば宅建くらいは受かるよ
MARCH以上に受かる子なら真面目に勉強すれば行政書士も受かる

あと宅建は業務独占資格なんで、学歴とはまた違った価値はあるよ
これが簿記や情報処理などとの違い
東大生だって自動車運転免許は取るしな
0062名無し検定1級さん2020/12/06(日) 10:24:50.87ID:pYdoeo/F
大東亜帝国レベルに受かる地頭って‥

いまは偏差値あがってるのかもしれないけど、河合塾で45切っている時期しか知らないものにとっては意味不明な日本語だわ
0063名無し検定1級さん2020/12/06(日) 10:30:50.42ID:o1B/ar/2
>>62
それはマイナー学部の話な
大東亜帝国のメジャーな学部は一般的な公立中学校(高校なら偏差値50クラス)だと学年の上位30%以内の感覚なんで決して底辺ではない
偏差値60くらいの自称進学校の平均的な生徒の進学先が大東亜帝国レベルの大学(日東駒専はこれよりもうちょい上)
特に最近は大都市圏の私大の定員が大幅に削減されたから、早慶上理GMARCHの志願者が(日東駒専が滑り止めにならなくなったため)大東亜帝国まで受けるようになってきてる
0064名無し検定1級さん2020/12/06(日) 10:37:12.53ID:pYdoeo/F
>>63
偏差値がまたバブル化してきたここ数年ならギリ分からなくもないけれど、偏差値60の高校の平均進学先が大東亜ということはないよ。

上の方でも繰り返されているけど偏差値60の高校の平均は日東駒専。私立文系なら大体高校偏差値-5、理系なら-10くらいが平均レベルの進学先。大東亜は最近55の学科も僅かに出てきたけれど、それでも話盛りすぎ。
0065名無し検定1級さん2020/12/06(日) 10:44:37.37ID:o1B/ar/2
>>64
>>64
偏差値60の高校で日東駒専の人気学部に受かるのって上位40%以内なんですが
福島の日大工学部とか静岡の国際関係みたいな地方の雑魚キャンパスは知らんが

あと日東駒専は秋田や琉球みたいな下位の駅弁よりはムズいぞ
0066名無し検定1級さん2020/12/06(日) 10:59:51.83ID:o1B/ar/2
>>1
法律、会計、IT資格のポジショニング(東京の有名大学で換算してみた)

東大→裁判官、検察官
-----壁-----
一橋→弁護士、公認会計士
-----壁-----
早慶→不動産鑑定士、弁理士、司法書士、税理士、ITストラテジスト
-----壁-----
上智→社労士、土地家屋調査士、中小企業診断士
GMARCH→行政書士、海事代理士、簿記1級、高度情報(論文なし)
-----壁-----
成成明学獨国武→マン管、FP1級
日東駒専→通関士、管業、応用情報
-----壁-----
大東亜帝国→宅建、簿記2級、基本情報
0067名無し検定1級さん2020/12/06(日) 11:57:40.33ID:pYdoeo/F
>>65
それは河合で57.5だとかの入試方式でしょうよ。

日東駒専のボリュームゾーンは55。
高校偏差値60くらいの真ん中くらいの生徒の平均進学先。
上位40パーしか受からないはまあそうとも言えるけれど、下位学科まで広げればもっと受かっているし平均進学先が大東亜は言い過ぎ。

第一、高校偏差値65から日東駒専に入学する割合が低いのと同じで、60から大東亜帝国には受かっても行かない。
0069名無し検定1級さん2020/12/06(日) 12:03:20.06ID:Ypd/pq0M
慶應義塾大学東京大学

京都大学

一橋大学

早稲田大学

その他
0070名無し検定1級さん2020/12/06(日) 12:24:19.13ID:o1B/ar/2
>>67
>第一、高校偏差値65から日東駒専に入学する割合が低いのと同じで、60から大東亜帝国には受かっても行かない。

たかが偏差値60の自称進学校を過大評価しすぎやろ
県のトップ校とか中高一貫校ならプライドがあるからわかるけど、自称進学校なら日東駒専や大東亜帝国に行く奴は普通におる
個人的には僻地の底辺国公立に行くくらいなら日東駒専や大東亜帝国の方がマシだね
立地的にも学閥的にも
0071名無し検定1級さん2020/12/06(日) 12:25:16.86ID:o1B/ar/2
>>67
浪人できない家庭は多いんだが
子供を浪人させられるのは裕福な家庭だけ
0072名無し検定1級さん2020/12/06(日) 12:51:31.96ID:pYdoeo/F
大東亜帝国で学閥とか、言葉のニュアンスからもいろいろズレすぎなんだよ
0073名無し検定1級さん2020/12/06(日) 12:53:07.13ID:9jMdcF0A
>>71
貧乏な家が悪い。僻むな。ひがんでもなにもうまれない。
あとな、浪人できない家庭だってあるとかいうけど宅浪したら金かからないしバイトとかすれば解決だし現役でFラン私立いくより金ないなら浪人して国立入学したほうが安上がりだろw
だから家庭の経済力のせいにしてるやつは言い訳にすぎない
0074名無し検定1級さん2020/12/06(日) 16:38:38.10ID:OrTHlpE4
>>73
理系や医療系なら国公立に行った方が良いが、文系は私大と国公立で学費の差はそこまで多くないよ
今は国公立も別に安くないしな

むしろ社会経験を積むと言う観点では僻地の底辺国公立に行くくらいなら、大都市圏の準難関(日東駒専)〜中堅私大(大東亜帝国)に行った方がマシという考え方もある
というか文系だと旧帝大、大都市圏、地元以外の駅弁に行くという選択肢自体があり得ない
理系なら早慶理科大以外なら国公立に行った方が良いけど
0075名無し検定1級さん2020/12/06(日) 16:39:27.17ID:OrTHlpE4
>>72
釧路とか名桜みたいな底辺公立じゃ大東亜帝国にも勝てないけどな
0076名無し検定1級さん2020/12/06(日) 16:42:35.67ID:OrTHlpE4
ちなみに大東亜帝国って意外と良い大学が多いよ
キャンパスも設備も早慶上理やGMARCH、日東駒専と言ったより上位の有名私大と変わらないくらい充実してるし
特に東海大学はスポーツ超強いし、大東文化は書道の名門として有名

これが大東亜帝国未満のレベルになると一気にクオリティが下がる
大東亜帝国レベル未満の私大は立地も悪い所が多い
下手な専門学校のほうがまだ設備が充実してるんじゃね?ってレベル
0077名無し検定1級さん2020/12/06(日) 16:47:08.18ID:JByOUkiX
琉球大学と大東亜帝国は同じ位?
0078名無し検定1級さん2020/12/06(日) 17:40:15.74ID:o1B/ar/2
>>77
じゃね?
琉球大学は理系や医学部はともかく、少なくとも文系は日東駒専未満やで
0079名無し検定1級さん2020/12/06(日) 17:49:49.99ID:+Yd7SeZ+
>>66
卒業後も資格受験続ければそんなもんかと思うけど在学中ならかなり違和感有る。マーチの上の方だけど社労士、簿記1級、行政書士は落ちる人の方が圧倒的に多かったし在学中に取れるなら優秀な方で間違いない。
0080名無し検定1級さん2020/12/06(日) 17:53:57.56ID:o1B/ar/2
>>79
日本の大学生が海外に比べてレベルが低いと言われる理由だよな
海外の大学は日本よりも入学しやすいけど、その分燃え尽き症候群になる者はほとんどおらず、むしろ入ってから勉強する者が多い
0081名無し検定1級さん2020/12/06(日) 18:10:47.64ID:o1B/ar/2
地方の国公立信者は認めたくないだろうけどこれが現実ですな
地方帝大でも北大・九大はMARと同格だし、5S未満の駅弁は大東亜帝国にも勝てないよ

>>1
文系大学の社会的評価格付けランキング


↑ 東大
↑ 一橋 京大 早慶
↑ 上位地帝(阪/名/東北) 東外 神戸 中央法 上智 ICU
↑ 下位地帝(九/北) 筑横茶 MAR 同志社
↑ 都立 千葉 阪市 CH 学習院 関関立
↑ 埼玉 滋賀 金岡広 成成明学国武 津田塾 南山
↑ 新潟 信州 静岡 独協 日東駒専 産近甲龍 西南学院
↑ その他駅弁 大東亜帝国 地方私大上位(北海学園/東北学院/福岡)
↑ その他私大


-----

逆に理系は早慶理科大以外の私大よりは明らかに国公立大学が有利
0083名無し検定1級さん2020/12/07(月) 08:09:47.94ID:nYNZPuNP
過去問ちょろっと回せば受かる程度だったけど今は厳しそうやな
0084名無し検定1級さん2020/12/07(月) 08:16:23.49ID:2sGlzeZY
氷河期ど真ん中のS51年生まれの44歳
地方公立中(上位30%)以内→地方県立(偏差値54)(上位10%以内)→浪人を経て
亜細亜法学部(当時偏差値54)

保有資格:行政書士・宅建・マン管・管業・FP2・簿記2・測量士補・電工2
     貸金・競売・ケアマネ・社福士・精福士・介福士・税理士(簿・財〇)
     英検2級・TOEIC780(大学入学時)・中検3級・大型自動車二種
     大型自動二輪・牽引 卒業後からの20数年は地獄。今も地獄。
0085名無し検定1級さん2020/12/08(火) 21:26:21.68ID:Oi89RSDa
>>84 難関資格一つ持ってた方が使えるでしょ。労力ものすごくかかってそう。
0086名無し検定1級さん2020/12/08(火) 21:31:05.77ID:ozQW8z2i
大東亜帝国の人は苦労してそう、地元の商工会くらいだと上位が抜けてるからまあまあの地位に落ち着けるんじゃ
0087名無し検定1級さん2020/12/08(火) 22:26:13.48ID:xNrUiSLJ
>>1
資格試験の合格難易度(首都圏の私立大学の入試で換算)

司法試験≒ 早稲田大学政治経済学部
公認会計士 ≒ 慶応義塾大学経済学部
-----壁-----
司法書士
不動産鑑定士
弁理士
税理士
-----壁-----
中小企業診断士 ≒ 上智大学
情報処理安全確保支援士 ≒ 明治大学
社会保険労務士(社労士) ≒ 立教大学
土地家屋調査士 ≒ 青山学院大学
行政書士 ≒ 中央大学
海事代理士 ≒ 法政大学
日商簿記1級 ≒ 学習院大学
-----壁-----
応用情報技術者試験(AP) ≒ 日本大学
マンション管理士 ≒ 東洋大学
通関士 ≒ 駒澤大学
ファイナンシャルプランナー(FP)1級 ≒ 専修大学
-----壁-----
管理業務主任者 ≒ 神奈川大学
宅地建物取引士(宅建) ≒ 東海大学
日商簿記2級 ≒ 国士舘大学
基本情報技術者(FE) ≒ 帝京大学

こんなイメージですな
0088名無し検定1級さん2020/12/08(火) 22:58:59.41ID:ozQW8z2i
>>87
どこに住んでる人?なんでこんな適当な割り当て表作るの?
0089名無し検定1級さん2020/12/09(水) 00:14:03.51ID:YESoeLLX
>>87
司法試験>>>公認会計士

なんだが。。w
司法試験こそ最高峰。
公認会計士=司法書士
公認会計士も難しい試験。司法書士と同じぐらいむずいよ。けれど司法試験にはどんな試験も叶わない
0090名無し検定1級さん2020/12/09(水) 02:18:35.73ID:dzDNDDx/
勧業マンカン持ってたらそこそこ暮らせるんちゃうの
0091名無し検定1級さん2020/12/09(水) 06:07:48.70ID:pV37SlGi
駒大法だけど宅建余裕で受かったぞ
0092名無し検定1級さん2020/12/09(水) 13:49:48.83ID:Az+WgFT+
>>91
当たり前
日東駒専産近甲龍以上の学歴で宅建に落ちたらむしろ恥

大東亜帝国未満の学歴なら宅建は難関国家資格だけど
0093名無し検定1級さん2020/12/09(水) 13:54:05.42ID:I3NBVs3b
宅建って法律の試験といえば法律の試験だけど、民法以外はただ暗記する試験だろ。
民法すら宅建レベルなら安価でどうにかなる。
0094名無し検定1級さん2020/12/09(水) 14:24:01.72ID:asyUDJ7D
>>92
日大法学部生は223人が宅建受験して
合格はたったの15人...>>8
0095名無し検定1級さん2020/12/09(水) 15:05:46.04ID:Az+WgFT+
>>94
マトモに勉強してないだけやろ
高校時代みたいに真面目に勉強すりゃ大東亜帝国レベルの大学でも宅建は受かるんじゃね?
0096名無し検定1級さん2020/12/09(水) 15:44:16.47ID:PuTiKrMV
日大は地頭悪いんだよ
今も昔も日大=バカ大
0097名無し検定1級さん2020/12/09(水) 15:46:17.31ID:Az+WgFT+
>>96
その日大未満の国公立大学も今は少なくないけどなw



北見工業大学、室蘭工業大学、北海道教育大学、秋田大学、上越教育大学、鳥取大学、島根大学、高知大学、佐賀大学、宮崎大学、琉球大学

この辺は日大以下やろ
0098名無し検定1級さん2020/12/09(水) 15:50:41.72ID:PuTiKrMV
>>97
日大擁護はいらねーよw宅建もまともに受からないバカには変わりねーから
0099名無し検定1級さん2020/12/09(水) 15:53:17.28ID:Az+WgFT+
>>98
日大がバカなら、地方駅弁もバカだけどな
0100名無し検定1級さん2020/12/09(水) 15:55:41.47ID:PuTiKrMV
>>99
おまえ日大生?卒?必死だなwww
0101名無し検定1級さん2020/12/09(水) 16:41:09.11ID:AP5A/xUU
測量士受かるなら宅建の勉強すれば9割受かる
逆に宅建合格者が勉強して測量士受けても7割は落ちる
0102名無し検定1級さん2020/12/09(水) 16:51:06.44ID:pK3Oungi
測量士って根暗っぽいから不動産屋宅建の仕事できなさそう
0103名無し検定1級さん2020/12/09(水) 17:11:17.60ID:sB5uWyab
この資格マジで不動産以外の職種には使えねえからな〜
まぁ公務員試験の民法に役立ってるからまだいいけど。こんなんが日本一受験者数多い人気資格とか謎すぎる
0104名無し検定1級さん2020/12/09(水) 17:36:46.28ID:Az+WgFT+
>>103
>この資格マジで不動産以外の職種には使えねえからな〜

金融関係(銀行など)でも使える
情報処理や簿記と違って業務独占資格(免許)なのも大きい

あとプライベートでも意外に役に立つんだよな
自分がマイホームやマンションを買う立場になった時に賢い消費者になれる
0105名無し検定1級さん2020/12/09(水) 17:53:53.52ID:AWZ0tvM2
日本大学は世間ではエリート寄りだろ
0106名無し検定1級さん2020/12/09(水) 17:57:10.30ID:Az+WgFT+
>>105
同意

普通の公立中学校だと日東駒専産近甲龍は学年の上位2割以内の感覚で、大東亜帝国ですら上位3割以内
残りの7割はFラン大や短大、専門学校、高卒組で占める(中卒も一部存在する)

ちなみに高校入試で偏差値55超えてなかった奴は高校ではマジで勉強しないと大東亜帝国も受からない
0107名無し検定1級さん2020/12/09(水) 17:59:34.70ID:AWZ0tvM2
>>106
同世代の上位20%ならエリート寄りだな
マーチ以上になったらもう完全にエリートだな
0109名無し検定1級さん2020/12/09(水) 18:02:42.00ID:AWZ0tvM2
宅建も大東亜帝国も過小評価されすぎ

高卒と大東亜帝国との差は東大と大東亜帝国の差より大きい
0110名無し検定1級さん2020/12/09(水) 18:03:35.83ID:AWZ0tvM2
>>108
スーパーエリートの早稲田や慶応も私大だが
0111名無し検定1級さん2020/12/09(水) 18:20:53.42ID:a+AFz0L2
>>109
その辺の学歴の人はいつもがんばってそう言い張っているよね
実際のところどうかはおいておいて
0112名無し検定1級さん2020/12/09(水) 18:45:42.57ID:X3yKyoyD
ニッコマの95%は地頭が悪く
宅建も受からないというのが
現実だろう
データがそうなんだから、何を言っても説得力がない
0113名無し検定1級さん2020/12/09(水) 19:15:36.59ID:Az+WgFT+
>>109
>高卒と大東亜帝国との差は東大と大東亜帝国の差より大きい

大東亜帝国は言うほど悪くないとは言ったけど、それは流石に盛りすぎ
東大と地方帝大(京大含む)、東大と早慶でもかなりの差があるからね
0114安倍晋三@2020/12/09(水) 19:17:46.71ID:Az+WgFT+
>>110
これ

私大といっても慶応、早稲田は殆どの国立大学より格上
旧帝大でも北海道・九州は早慶以下
大阪・東北・名古屋も理系はともかく文系は早慶に勝てない

ちなみに文系の場合、東大合格者でも早慶併願成功率は7〜8割程度しかないんだよな(ただし東大理系合格者はほぼ100%早慶理工にも受かる)
そして東京・京都以外の旧帝大では早慶併願成功率は半分を切ってる(北海道・九州に至っては1割未満)

あとGMARCH関関同立は(理系はともかく)文系なら大半の駅弁より上
というか文系で行く価値のある国公立大学って旧帝大、一橋、東京外大、横浜国立、神戸、あと秋田の国際教養大学くらいで、これ以外は地元でもない限り行く価値があまりない

個人的には駅弁文系の大半は日東駒専産近甲龍未満だと思う
下手すりゃ大東亜帝国にも勝てるかどうか怪しい
0115名無し検定1級さん2020/12/09(水) 21:15:09.96ID:s8lg6j8p
裏口使えばどこも楽だろ
0116名無し検定1級さん2020/12/09(水) 21:21:29.00ID:X3yKyoyD
合格率を大きく下回っているところを
見ると、ニッコマの知能は平均的な日本人以下
知能しか持ち合わせていないのかもしれない
0117名無し検定1級さん2020/12/09(水) 21:31:07.13ID:s8lg6j8p
偏差値と知能は違うけどな
0118名無し検定1級さん2020/12/09(水) 21:32:27.93ID:AWZ0tvM2
>>116
1日8時間の勉強を半年間続けるのは難しいよ
0119名無し検定1級さん2020/12/10(木) 12:28:02.05ID:INgemzvk
>>114
GMARCHの内情も中央法学部を筆頭に明治法学部、同志社法学部が頭一つ抜けてその下に立教がある感じ
0120名無し検定1級さん2020/12/10(木) 18:01:43.26ID:8JCwgbxV
【令和元年の宅建試験】合格点35点
22万797人が受験中、3万7481人合格
(合格率17.0%)

●日本大学 法学部の場合
223人が受験中、15人合格
(合格率6.7%)

↑明らかに日大生がおバカな事実
0121名無し検定1級さん2020/12/10(木) 18:26:28.75ID:gUxO0uZf
>>119
法政GISと立教異文化コミュニケーション学部は中央法より偏差値は高い
0122名無し検定1級さん2020/12/10(木) 23:36:27.81ID:INgemzvk
>>121
偏差値操作してるだけw
0123名無し検定1級さん2020/12/10(木) 23:39:06.66ID:INgemzvk
私大法学部最強大学

慶應義塾大学法学部法律学科
早稲田大学法学部法律学科
中央大学法学部法律学科
明治大学法学部法律学科
同志社大学法学部法律学科
上智大学法学部法律学科
立命館大学法学部法律学科
法政大学法学部法律学科
0124名無し検定1級さん2020/12/12(土) 14:28:26.11ID:O8q45akf
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0125名無し検定1級さん2020/12/12(土) 20:35:03.87ID:uX3Z+5vw
合格者平均がマーチ地方国立大水準だからな。
日東駒専では苦しい。
0126名無し検定1級さん2020/12/12(土) 23:14:38.27ID:7uItnjC7
>>125
MARCHと駅弁を同列に扱ってる時点でお察し
秋田や琉球みたいな底辺駅弁は日東駒専以下
0127名無し検定1級さん2020/12/13(日) 00:37:22.54ID:RiALtrbB
>>84
宅建持ってるやん。
土地転がしすれば納税1だね。
0128名無し検定1級さん2020/12/13(日) 01:13:52.49ID:2xtiZUlQ
>>84
税理士ボザイ持ってるなら税理士に特化してればバラ色?か分からんが良い人生だったんじゃないの?
行政書士もくっ付いてくるし。税法はさらに難易度上がるけどね。
0129名無し検定1級さん2020/12/13(日) 01:15:10.35ID:2xtiZUlQ
他の資格はいらないし、英語も通訳いればいいだけよw
0130名無し検定1級さん2020/12/13(日) 12:00:02.18ID:8S0IwLsc
>>124
早稲田、中央、明治は民間じゃなくて難関国家資格試験や専門職大学院行く人が多いから下がるんだよww
青学、同志社なんて目じゃないw
0131名無し検定1級さん2020/12/13(日) 15:13:30.02ID:jIVI7p74
>>1
一般的な公立中学校の感覚

学年の上位1%もいるかどうか→東大/国公立大学医学部
学年の上位4%以内→一橋/東工大/東外大/京大/阪大/地方旧帝大(東北/名大/北大/九大)/筑波/神戸/国際教養、早慶
学年の上位10%以内→上位駅弁(横国/千葉/都立/農工/阪市/広島/岡山/金沢/熊本)、上理ICU/GMARCH/関関同立
学年の上位20%以内→中下位駅弁、準難関私大(成成明学独国武/日東駒専/芝浦工大/産近甲龍/南山/愛知/中京/名城/福岡/西南学院など)
学年の上位30%以内→中堅私大(大東亜帝国/神奈川/工学院/摂神追桃/北海学園/北星学園/東北学院/東北福祉/金沢工大/広島修道/松山/九州産業/福岡工業/沖縄国際など)

学年の下位70%→Fランク大学、短期大学、専門学校、高卒、中卒

これが現実
0132名無し検定1級さん2020/12/13(日) 15:20:21.04ID:SI6Idfl6
ニッコマは難しすぎる
これが世間一般の評価
0133名無し検定1級さん2020/12/13(日) 16:04:31.70ID:duzlu8+b
宮廷
早慶
その他国公立、マーチ閑々
日東駒専、産近甲龍
大東亜帝国
f乱

就職ではこの6区分
0134名無し検定1級さん2020/12/13(日) 16:33:20.68ID:b71MsSb+
早慶はピンキリ。
早慶で優秀なのは上位国立落ちだけ。
専願とか、推薦やエスカレーター、あと裏ルートなんてのは、
ハッキリ言って大したことない。いや実際にそうだったw
0136名無し検定1級さん2020/12/13(日) 16:38:06.39ID:ljCm7YWp
>>131
年代によって違うだろ
大学入試がもっとも難しかった40代半ばだと
現役で大学と名前のつくところに入ってただけでも
余裕で上位20%だよ
0137名無し検定1級さん2020/12/13(日) 16:46:29.94ID:xXWr7G4l
>>133
旧帝大でも北海道、九州は早慶以下
大阪、東北、名古屋も理系はともかく文系は早慶に勝てない

底辺駅弁(秋田だの琉球だの)はGMARCH関関同立より明確に下
下手すりゃ日東駒専産近甲龍にも勝てないよ
0138名無し検定1級さん2020/12/13(日) 16:47:29.93ID:xXWr7G4l
>>134
就職活動ではむしろ専願組の方が強い
特にエスカレーター組は親のコネもあるし
0139名無し検定1級さん2020/12/13(日) 16:49:09.51ID:duzlu8+b
まともな会社で日東駒専を評価している会社はない。
せいぜい下位国立まで。
0140名無し検定1級さん2020/12/13(日) 19:20:00.30ID:DHafEprL
>>139
まあ秋田大学や福島大学みたいな底辺駅弁(ザコク)は地元ではかなり評価が高いので、お山の大将になれるという意味ではコスパは良いかもしれん
だが秋田や福島みたいなザコクは東京ではほとんど相手にされず、評価も残念ながら日東駒専以下やぞ

ちなみに東北地方の大学で首都圏でも高く評価されるのは東北大学(旧帝大)と国際教養大学だけ
0141名無し検定1級さん2020/12/13(日) 19:20:04.42ID:DHafEprL
>>139
まあ秋田大学や福島大学みたいな底辺駅弁(ザコク)は地元ではかなり評価が高いので、お山の大将になれるという意味ではコスパは良いかもしれん
だが秋田や福島みたいなザコクは東京ではほとんど相手にされず、評価も残念ながら日東駒専以下やぞ

ちなみに東北地方の大学で首都圏でも高く評価されるのは東北大学(旧帝大)と国際教養大学だけ
0142名無し検定1級さん2020/12/13(日) 19:20:51.01ID:DHafEprL
琉球大学も沖縄県内では神様扱い
しかし残念ながら首都圏では日東駒専より評価が低い
残念!
0143名無し検定1級さん2020/12/13(日) 19:21:31.57ID:DHafEprL
>>136
バブル期は大東亜帝国ですら準難関私大だったよな
0144名無し検定1級さん2020/12/13(日) 19:24:37.48ID:b71MsSb+
>>138
いい加減なこと言うなよ。
オマエ専願だろw
0145名無し検定1級さん2020/12/13(日) 19:26:15.37ID:duMrJ6Ut
私立が13年連続で志願者が増えてんのに
いまどき駅弁はさすがに評価は高くないだろ
0146名無し検定1級さん2020/12/13(日) 19:30:52.12ID:duMrJ6Ut
>>143
バブル時代の日本全国偏差値急上昇は確かに病的なくらい異常だったが
東京都の私立に限れば
近年はバブル時代に準ずるくらい私立の偏差値が
再び急上昇しているよ
0147名無し検定1級さん2020/12/13(日) 19:35:48.18ID:b71MsSb+
>>146
上場金融機関に勤務しているが、
周囲の日東駒専は総じてアホが多かったから
どうしても偏見持つよね。
若いヤツを間近で評価したいね。
0148名無し検定1級さん2020/12/13(日) 19:37:43.30ID:DHafEprL
>>1
これが現実
国立信者は目を覚ませよ

【早慶ICUより評価が高い国公立大学】
東京大学 京都大学 東京工業大学 一橋大学 東京外国語大学 東京芸術大学

【上理より評価が高い国公立大学】
地方旧帝大(大阪大学、東北大学、名古屋大学、北海道大学、九州大学) 神戸大学 筑波大学 お茶の水女子大学 横浜国立大学 秋田県立国際教養大学

【GMARCH、関関同立より評価が高い国公立大学】
千葉大学 東京農工大学 東京学芸大学 東京都立大学 電気通信大学 京都工芸繊維大学 名古屋工業大学 大阪市立大学 大阪府立大学

【日東駒専、産近甲龍より評価が高い国公立大学】
広島大学 岡山大学 金沢大学 熊本大学 新潟大学 長崎大学 埼玉大学 信州大学 静岡大学 滋賀大学 岐阜大学 三重大学 小樽商科大学 九州工業大学 名古屋市立大学 京都府立大学 横浜市立大学 東京海洋大学

※上に名前がない国公立大学では、日東駒専にも勝てないよ
0149名無し検定1級さん2020/12/13(日) 22:14:33.22ID:duzlu8+b
本気でニッコマが下位国立大より上だと思ってたら異常者だよ。
そんな主張はこの資格板だけにしとけ。
ちなみに「ニッコマ」っていうのは日東駒専の別名ではなくて
蔑称だから。
0150名無し検定1級さん2020/12/13(日) 22:45:24.41ID:SI6Idfl6
世間ではニッコマも難しすぎると言う評価だからな
0151名無し検定1級さん2020/12/13(日) 22:46:01.45ID:SI6Idfl6
大東亜帝国が優秀でニッコマが難しすぎると言う評価
0152名無し検定1級さん2020/12/13(日) 22:55:41.13ID:DHafEprL
日東駒専産近甲龍レベル以上の大学に行く人間は、中学生時代は通知表で5教科オール5、多少調子悪くても平均4.8(1教科だけ4で他は全て5)以上は当たり前
大東亜帝国に行くような子でも中学生時代は5教科で平均4.6以上(最低3教科は5で尚且つ残りの2教科も4以上)なのが普通
0153名無し検定1級さん2020/12/13(日) 23:19:51.35ID:SI6Idfl6
>>152
これは真理ですね
0154名無し検定1級さん2020/12/13(日) 23:22:11.32ID:duzlu8+b
その辺のスーパーの店員はニッコマか大東亜
ウーバーイーツ地蔵も大東亜が多い
0155名無し検定1級さん2020/12/13(日) 23:39:45.28ID:duzlu8+b
ニッコマ大東亜レベルしか行けなかった奴が宅建を目指す
そして落ちるw
0157名無し検定1級さん2020/12/13(日) 23:53:05.97ID:SI6Idfl6
>>155
>>152を参考にしてみな
凄い優秀な生徒だと思わないの?
0158名無し検定1級さん2020/12/14(月) 07:19:40.78ID:xaabmQO0
日東駒専に入学する生徒は、公立中学でクラス5〜10番目あたり。
高校偏差値60程度の高校出身が多い。
0159名無し検定1級さん2020/12/14(月) 14:02:50.70ID:SUmmwFVY
>>158
公立で5から10は言い過ぎだけど確かに偏差値60ぐらいの平均的な高校行く人がニッコマ行ってるな。
0160名無し検定1級さん2020/12/14(月) 14:04:00.68ID:SUmmwFVY
ただ大東亜帝國で英検が苦手なおじさんはID複数使って一人で自演しすぎw
自演してニッコマは難しいとか英検はむずいとか既成事実にしようとしててかわいいw
0161名無し検定1級さん2020/12/14(月) 14:06:26.79ID:SX7SjDAQ
>>159
その通りで首都圏だと偏差値60は別に普通の高校って扱われ方だけど、地方だと地域に一校だけしかない進学校であることが多い。

地元ではそこの高校に通っているだけで、よくできた子扱いされる。そういう高校の平均的な進学先。

首都圏だとたいしたことないあつかいでも、十分上位20%。さらに言えば、首都圏で教育環境もよくて塾も通ってこのレベルなら確かにたいしたことなんても、地方で高校時代は部活に専念して‥みたいなタイプほど、地頭のよい学生が多くて使い物になる。
0162名無し検定1級さん2020/12/14(月) 15:08:57.50ID:SUmmwFVY
>>161
そういう地域の場合就職の学歴は大学じゃなくて高校名で評価されるよなw
おじさんおもしろいw
0163名無し検定1級さん2020/12/14(月) 15:29:54.05ID:mbQXrXo1
>>162
宅建はそこそこ難しいと思うぞ
0164名無し検定1級さん2020/12/14(月) 17:02:35.11ID:bUhQX4PT
MARCHでも落ちるんだから割合で言えばニッコマは殆ど落ちるわな
0165名無し検定1級さん2020/12/14(月) 18:16:57.72ID:mbQXrXo1
ニッコマは難しすぎる大学だからな
0166名無し検定1級さん2020/12/14(月) 18:35:07.27ID:tD3OM/xx
>>156
公認会計士、電験、高度情報処理技術者、英検1級も受験制限は無いんですが
それは
0167名無し検定1級さん2020/12/14(月) 18:50:56.54ID:27T1Ufqs
さすがにここのこのニッコマ推しは違うと思うw
0168安倍晋三@2020/12/14(月) 20:40:29.45ID:OROfNblY
>>149
秋田とか琉球みたいな下位駅弁って下手すりゃ偏差値40代前半だからな
いくら科目数が多いからって、流石に偏差値40代前半程度で日東駒専に勝てると思ってたらド、ド、ドリフの大爆笑だわ
0169名無し検定1級さん2020/12/14(月) 20:40:40.93ID:OROfNblY
>>158
>>159
残念だが現実はもっと厳しい
平均的な公立中学校の40人学級だと9番10番あたりは正直日東駒専(産近甲龍)や駅弁に合格するのは難しい
0170名無し検定1級さん2020/12/14(月) 20:40:56.67ID:OROfNblY
>>1
平均的な公立中学校のクラス(40人学級)の感覚

・東大や国公立の医学科はクラスで1位の人間でも行けるかどうか怪しいレベル
・旧帝大クラスや早慶に行けるのは1位の人間だけ、運が良くても2位まで
・上位の駅弁や上理/GMARCH/関関同立クラスの難関私大に行けるのは上位4〜5位まで
・下位の駅弁や成成明学/日東駒専/産近甲龍クラスの準難関私大に行けるのは上位8位まで、最高に運が良くても10位くらいまで
・大東亜帝国クラスの中堅私大に行けるのは上位12位まで、最高に運が良くても15位くらいまで

・クラスの大半はFラン大や短大、専門学校などへの進学者と高卒で占める。そして高校すら卒業できるかどうか怪しい者も数人発生する
0172名無し検定1級さん2020/12/14(月) 21:00:28.73ID:M3Y+6BP0
>>170
クラス4-7番だったけど感覚似てる
8番超えたら日東駒専には合格しない、10番とる子はもう全然無理
医学部はクラスレベルじゃ無理で、全校1番とった子がいける感じ
0173基本情報技術者試験合格者@2020/12/14(月) 21:09:08.32ID:OROfNblY
>>172
これな
現実は厳しいよね

ネットでバカにされてる日東駒専も大東亜帝国も、中学時代はそこそこ勉強ができた人たちが行くところ
MARCH以上に至っては中学時代かなり上のほうにいた人以外はほぼ受からない
0174名無し検定1級さん2020/12/14(月) 21:24:25.17ID:GuVDblNb
標準的な公立中学(クラス40人)で大学に進学するのは22人。(進学率55%)
よってクラス11番目の生徒の偏差値は50近くになる。(11人/22人)
日東駒専の偏差値は55なので、クラス6〜7番目の生徒の進学先となる。
(上位25〜30% 22人×30%=6.6人)
0175名無し検定1級さん2020/12/14(月) 21:37:02.05ID:GuVDblNb
大学進学率55%ということは、45%は非大学卒と言うこと。
短大進学率が5%弱、専門学校進学率が20%強なので最終学歴が高卒なのは20%程度。
0176名無し検定1級さん2020/12/14(月) 21:53:14.38ID:GuVDblNb
30年前(1990年)頃の大学進学率は30%強。
受験倍率も高くFラン大学もなかった。
その頃は、最終学歴が高卒の人も50%程度いた。

大企業も高卒者を定期採用していた。(もちろん総合職ではなく現場作業員としてだが)

現在は現場作業員は派遣社員や契約社員が大多数であり高卒正社員の需要は低い。
0177名無し検定1級さん2020/12/14(月) 22:00:17.52ID:GuVDblNb
去年、空前の人手不足のため、静岡銀行が30年ぶりに高卒者を採用して話題となった。
30年前は銀行も高卒者を定期採用していたのだ。
0178名無し検定1級さん2020/12/14(月) 23:23:16.08ID:rB7iJpdj
ニッコマはすべての国公立大より下。
プレジデントや東洋経済にランク付けされている。
これが上場企業の常識。
0179名無し検定1級さん2020/12/14(月) 23:54:12.16ID:x5SvdjgA
>>178
そんな当たり前のことをわざわざ力説するようなヤツが出てくるとは、
時代は変わったなw
0180名無し検定1級さん2020/12/15(火) 00:22:23.11ID:E2ZbO7IP
地方底辺国立って上場企業と無縁じゃない?
上位の学生は県庁市町村に入って下位の学生は地元無名企業にいく
0181名無し検定1級さん2020/12/15(火) 19:27:29.64ID:IdDqoRsy
>>180
これ

そもそも大都市圏の有名企業に入るのにわざわざ地方の駅弁に行くという選択肢があり得ない
理系ならまだしも、特に文系は
旧帝大や秋田の国際教養なら首都圏でも評価されるけど

ちなみに日東駒専産近甲龍や大東亜帝国でも一流企業に入るチャンスはある
確率は早慶上理MARCH関関同立に比べてグッと低くなるけど
0182名無し検定1級さん2020/12/15(火) 19:28:32.56ID:IdDqoRsy
>>180
その県庁ですら、早慶上理やGMARCH関関同立に行ったUターン組に枠を奪われる可能性が十分あるからね
0183安倍晋三@2020/12/15(火) 19:29:22.37ID:IdDqoRsy
>>178
ザコク乙

理系はともかく文系は大東亜帝国にも勝てるかどうか怪しいやろ
0184名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:11:51.19ID:QxSNPuEV
>>183
大東亜帝国の威を借りて下位国立を煽っちゃ駄目だよ
例えば琉球大学は大東亜帝国に負けるかもしれないが沖縄では学歴ヒエラルキーの頂点だよ
0185名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:13:07.91ID:QxSNPuEV
宅建に合格していたら2流大学の法学部卒業並みの法律知識と言っても良いだろ
0187名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:21:41.11ID:UAjUPA+c
司法書士、税理士、社労士等の資格は大学卒の合格者が大多数。
宅建や行政書士は高卒合格者が多い。
0188名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:23:20.45ID:QxSNPuEV
>>186
いや割合的には圧倒的に大卒の方が多いよ
0189@基本情報技術者試験合格者2020/12/15(火) 20:23:59.23ID:IdDqoRsy
>>185
二流大学ってのは大東亜帝国レベルって認識で良いよね?
日東駒専産近甲龍は準一流大学、MARCH関関同立以上は一流大学だから
0190名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:28:43.92ID:QxSNPuEV
>>189
まあそうだね
大東亜帝国卒の人には悪いんだけどね
0191名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:30:48.66ID:MgUlGOAc
>>181
旧帝とニッコマのようなゴミを一緒くたにするな
比較の対象にすらするな
0192名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:39:31.77ID:dl/bH0ue
【令和元年の宅建試験】合格点35点
22万797人が受験中、3万7481人合格
(合格率17.0%)

●日本大学 法学部の場合
223人が受験中、15人合格
(合格率6.7%)



日大の宅建合格率6.7%(笑)


自称・準一流大学の日本大学(笑)
0193名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:48:16.69ID:IdDqoRsy
>>190
二流なら全然ええやろ

本物の三流大学は中学校の内容すらマトモに理解できてないような奴でも行けるようなガチのFランク大学だから
0194名無し検定1級さん2020/12/15(火) 20:49:15.10ID:IdDqoRsy
>>191
それは流石に旧帝大に失礼だと思うが、旧帝大も東大以外は早慶に勝てんぞ
0195名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:04:32.65ID:KK+LP3xx
現実的な話として、中学レベルの内容すら理解できないバカは底辺高校に進学して、そのまま
高卒として社会にでる。
中学レベルの内容は理解できたレベルの生徒は中堅以上の高校に進学して大学卒となる。

よって中学レベルの内容すら理解できていないバカは高卒に多く大卒には少ない。
0196名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:14:30.70ID:QxSNPuEV
>>195
その通りだな
0197名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:46:20.52ID:MgUlGOAc
>>194
早慶ですごいのは上位国立落ちだけ。
カタワのような専願や、推薦、エスカレーター、裏ルートから入ったやつら。
コイツらは地方の中堅国立以下。
0198名無し検定1級さん2020/12/15(火) 21:54:06.18ID:QxSNPuEV
>>197
専願は一般入試だろ?
一般入試で早慶はもう完全に神の領域だろ
一般的にニッコマは難しすぎる大学と言われてるんだぜ
0199名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:08:53.42ID:NuPNmNsf
中大法卒弁護士だが、日東駒専は滑り止めで日大法蹴った。
このレベルの大学行っちゃあいけないという認識はある。
入学していいのは明治法政=2流大学まで。
それ以下は乳がkする価値なし。
0200名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:18:25.28ID:E2ZbO7IP
>>199
乳がk、ってなんですか?進学入学ですか
訂正しないんですか、仕事ちゃんとできてるんですか
0201名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:20:37.10ID:dZ4QsmQx
取引士になってからそんなに難しくなったのか?
主任者のときはそんなに難しくなかったが
0202名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:36:48.07ID:M054SH1A
司法試験、公認会計士試験、国家医師試験、1級建築士試験・・・
難関資格は大学別合格者数が表示されるが、宅建は大学別ランキングは発表されない。

理由
高卒合格者が多いから大学別ランキングが意味をなさないから。
0203名無し検定1級さん2020/12/15(火) 22:49:15.06ID:NuPNmNsf
宅建目指している時点で、
ああニッコマの頭なんだなあって思う
0204名無し検定1級さん2020/12/15(火) 23:02:04.67ID:NuPNmNsf
ニッコマは恥ずかしい。
永遠に。
0205名無し検定1級さん2020/12/15(火) 23:03:06.14ID:E2ZbO7IP
>>203
もうすぐ箱根駅伝だけど
中央OBは駅伝界隈でもアスペみたいな老害が多いって言われてたけど
ここでもそういう気質の人が紛れ込んできてそれを確認することになったと思った
0206名無し検定1級さん2020/12/15(火) 23:57:31.22ID:QxSNPuEV
ニッコマは難しすぎる大学
0208名無し検定1級さん2020/12/16(水) 09:01:15.96ID:JFq9hxN3
>>206
【令和元年の宅建試験】合格点35点
22万797人が受験中、3万7481人合格
(合格率17.0%)

●日本大学 法学部の場合
223人が受験中、15人合格
(合格率6.7%)



日大の宅建合格率6.7%(笑)


自称・準一流大学の日本大学(笑)
0209名無し検定1級さん2020/12/16(水) 09:24:07.14ID:b2Sbqqqj
>>208
あまりバカにしてたら来年から日大が合格実績載せなくなるだろ。やめろ。
0210名無し検定1級さん2020/12/16(水) 17:32:46.62ID:FxgemFWU
Wikipedia上では日東駒専は準難関私大と表記されているので、世間一般的にはまあまあな評価だと思います。
0211名無し検定1級さん2020/12/16(水) 17:39:48.64ID:Jw6YUgrx
>>189
大東亜は3流、ニッコマは2流、マーチ、上智は1.5流、早慶以上は1流
0212名無し検定1級さん2020/12/16(水) 18:26:53.36ID:VFIHDAPz
ニッコマは難しすぎる大学だろ
0213名無し検定1級さん2020/12/16(水) 21:19:04.67ID:270HPsFw
日東駒専は滑り止めの大学なのに、いざ受験すると滑る。
ただ、本命が落ちていざ入学となると悔いが残る大学。
だから、滑り止めから除外した方がいい大学。
コスパが悪すぎる。
0214名無し検定1級さん2020/12/16(水) 21:53:10.26ID:GfgL4DBU
宮廷早慶 一流
マーチ閑々駅弁 二流
ニッコマさん金 三流
大東亜帝国 四流
それ以下 中国人の留学先
0215名無し検定1級さん2020/12/16(水) 21:59:19.32ID:VFIHDAPz
>>214
ニッコマが3流はないだろ
3流大学を難しすぎる大学なんて言うわけないだろ
0216名無し検定1級さん2020/12/16(水) 22:01:52.70ID:GfgL4DBU
プレジデントだと、法政や関大でも三流だったな。
ニッコマは四流だった。
0217名無し検定1級さん2020/12/16(水) 22:40:29.62ID:+rbwKmOB
>>199
中卒介護士がなぜこのスレに?
0218名無し検定1級さん2020/12/16(水) 22:47:31.13ID:2J4ZIPeZ
>>216
法人相手に普通は三流四流とは書けないでしょう。記事を読んだ貴方個人の解釈で三流四流になったのでは?
0220名無し検定1級さん2020/12/16(水) 22:52:27.50ID:F989kHdu
この頭悪そうな人が中法卒の弁護士とか冗談キツイわ
0221名無し検定1級さん2020/12/16(水) 22:52:57.27ID:F989kHdu
>>217
確かに高卒か中卒だろうな
0223名無し検定1級さん2020/12/16(水) 23:41:43.02ID:2J4ZIPeZ
>>217
くそわろた。確かに似てる。
0224安倍晋三@2020/12/17(木) 20:44:53.51ID:AAUtJ+3/
>>207
偏差値65以上の高校ならそうかもしれないけど、偏差値60未満の高校でこれ言ったらド、ド、ドリフの大爆笑だな

偏差値60の高校ですら学年の真ん中くらいの成績だと日東駒専/産近甲龍は厳しい
0225@基本情報技術者試験合格者2020/12/17(木) 20:45:34.81ID:AAUtJ+3/
>>210
同意
産近甲龍も
0226名無し検定1級さん2020/12/17(木) 20:48:28.35ID:AAUtJ+3/
>>213
そう考えるとMARCH関関同立ってコスパ良いよな
入試難易度は日大近大寄り、世間評価は早慶寄り
0227名無し検定1級さん2020/12/17(木) 20:49:30.96ID:AAUtJ+3/
>>212
うん
偏差値50程度の高校(公立中学校の感覚に最も近い)だと日東駒専に受かるのはせいぜい学年の上位20%まで
0228名無し検定1級さん2020/12/17(木) 20:51:42.85ID:AAUtJ+3/
>>214
日東駒専が三流なら、底辺駅弁(琉球など)も三流だよ笑
0229名無し検定1級さん2020/12/17(木) 21:07:33.40ID:AAUtJ+3/
>>1
ワシのイメージ

もはや神
東京 国公立医学科 慶応医学部

超一流大学
旧帝大(京都/大阪/名古屋/東北/北海道/九州) 東京工業 一橋 東京外語 筑波 お茶の水女子 神戸 秋田国際教養
慶応 早稲田 国際基督教(ICU) 私立医科大

一流大学
横浜国立 千葉 東京農工 電気通信 東京学芸 都立 大阪市立 大阪府立 京都工芸繊維 名古屋工業 広島 岡山 金沢
東京理科 上智 学習院 明治 青山学院 立教 中央 法政 津田塾 同志社 関西学院 関西 立命館

準一流大学
その他の国公立
日本 東洋 駒沢 専修 芝浦工業 成蹊 成城 明治学院 独協 国学院 武蔵 日本女子 東京女子 学習院女子 京都産業 近畿 甲南 龍谷 京都女子 同志社女子 南山 愛知 愛知学院 名城 中京 福岡 西南学院

二流大学
工学院 東京都市 東京電機 神奈川 大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘 東北学院 東北福祉 北海学園 北星学園 九州産業 福岡工業 広島修道 松山 金沢工業 大阪工業 摂南 神戸学院 追手門学院 桃山学院

三流大学
上記に名前がない私立の大半
0230名無し検定1級さん2020/12/17(木) 21:08:44.31ID:AAUtJ+3/
>>229
ちなみに東大と京大の差ってかなり大きいからね
京大と下位帝大(北大と九大)の差のほうが、東大と京大の差よりも小さい
0231名無し検定1級さん2020/12/17(木) 21:35:08.67ID:tPJvCxRr
>>228
虎の威を借りるなよ
0232名無し検定1級さん2020/12/17(木) 21:36:47.35ID:TxP+sPnf
ここは三流大学卒の自己満足スレかな
0233名無し検定1級さん2020/12/17(木) 21:38:39.95ID:TxP+sPnf
私立では一流は早慶だけ。
上智は1.5流。
明治中央青学以下は2流。
法政は2.5流だが人によっては2流だったり3流だったり。
もちろんニッコマは3流。
0234名無し検定1級さん2020/12/17(木) 23:45:23.25ID:tPJvCxRr
>>233
ニッコマは1流だろ
3流大学が難しすぎる大学なんて言われる事ないだろ?
ニッコマは1流だよ
0235名無し検定1級さん2020/12/18(金) 17:32:06.71ID:43Zw0Y3L
大雑把にわけてもさすがに関関同立1流はない。

もはや神
東京 国公立医学科 私立最上位医

超1流大学
京大一橋東工大早慶上位阪大(外語以外)中位医科大

1流大学
名古屋東北神戸(文系)早慶中位 下位医科大
1.5流
北海道九州神戸(理系)筑波(理系)

2流
早慶下位、横国、茶、外>上智>(筑波文系)千広金岡理系>東京理科(工)千広金岡(文系)>東京理科(理)

3流 5S≧MAR>中央同志社法政>下位国立>立関関最低辺国立

ICUなどは科目数が極小の為、2流下位〜3流相当。

4流 それ以下全ての大学
0236名無し検定1級さん2020/12/18(金) 18:02:57.24ID:QCOEKWtt
国立は結構推薦入学いるからな
横国で宅建落ちたっていう福田萌って子も推薦だと試験できないからそうだろなって思う
0237名無し検定1級さん2020/12/19(土) 10:04:03.76ID:P50zpTZI
>>235
東京外大の偏差値は地方旧帝大(東北など)の文系より高いんですけど
0238名無し検定1級さん2020/12/19(土) 11:24:41.27ID:Eask4Qhn
>>237
東北文系は早慶中位より下、かつ、外語の主要言語に限れば東北より偏差値上かもだが他の言語含めたり、地底看板の理系含めた大学の格で言えば東北より明らかに下で2流。主要言語のみ1.5流でも良いがそれは難易度の話であって社会実績や日本への貢献度含めたら2流だから…。

地底ですら推薦3割の時代。
医学科も地元枠推薦が最近はあるからセンター8割あれば大丈夫だからな。
0239名無し検定1級さん2020/12/19(土) 15:05:59.70ID:4GsFBPse
ニッコマも宅建も近年は難化してるし、昔とは難易度が全く違う
0240名無し検定1級さん2020/12/19(土) 15:35:12.53ID:P50zpTZI
>>239
日東駒専どころか大東亜帝国も難化してるよ
もっと下の関東学院や帝京平成大学ですら言うほど軽くはないからね
0241名無し検定1級さん2020/12/19(土) 16:20:02.48ID:P50zpTZI
>>1
資格試験の合格難易度を大学受験で換算するならこんな感じ

東大レベル
(なし)

京大/一工レベル
医師、司法試験、公認会計士

地方旧帝大、早慶レベル
獣医師、不動産鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、技術士、電験一種、総合無線1級、高度情報処理技術者(論文系)、アクチュアリー

上位駅弁、上理レベル
薬剤師、歯科医師、一級建築士、社労士、中小企業診断士、土地家屋調査士

中堅駅弁、GMARCH/関関同立レベル
気象予報士、電験三種、電気通信主任、二級建築士、環境計量士、行政書士、海事代理士、測量士、情報セキュリティスペシャリスト、日商簿記1級

-----難関資格の壁-----

下位駅弁、成成明学独国武/日東駒専/産近甲龍レベル
管理栄養士、臨床検査技師、一般計量士、通関士、マンション管理士、管理業務主任者、応用情報、FP1級、全経上級

大東亜帝国レベル
看護師、宅建士、電工一種、危険物甲、公害防止管理者、工担総合種、基本情報、日商簿記2級
0242名無し検定1級さん2020/12/20(日) 18:15:56.51ID:YL4oM8/7
進学校とは高校偏差値70以上の高校を指す。
東京大阪のように10校以上存在する県もあれば、島根鳥取のように1校も無い県もある。
中堅校とは偏差値65以上の高校を指す。
クラス真ん中でも日東駒専以上の大学に進学できるレベルの高い高校である。
0243名無し検定1級さん2020/12/20(日) 19:45:09.56ID:ViA8+6ql
>>1

【早慶上理に受かる人】
毎日当たり前のようにたくさん勉強し、なおかつ地頭も良い

【GMARCH/関関同立に受かる人】
毎日当たり前のように勉強し、なおかつ量も多い
※資格なら行政書士、情報処理安全確保支援士、日商簿記1級がこのポジション

【日東駒専/産近甲龍に受かる人】
量は多くないものの、それでも毎日ちゃんと勉強する
※資格なら応用情報がこのポジション

【大東亜帝国に受かる人】
時々サボってしまうこともあるが、それでも基本的な勉強習慣は身に付いている
※資格なら宅建、基本情報、日商簿記2級あたりがこのポジション

【大東亜帝国にすら受からない人】
勉強習慣を根本的に見直すべし
0244名無し検定1級さん2020/12/24(木) 15:37:37.21ID:xl6PKoCf
知り合いに裏口で近大に入って英検3級で自慢してた奴がいる
0245名無し検定1級さん2020/12/26(土) 09:08:45.44ID:BfqPNrxV
日東駒専という有名大学の学生でも油断すれば落ちる。
高卒でも頑張れば合格出来る試験。
これが宅建。

司法書士、税理士になると高卒レベルでは無理で、早慶レベルの学生層が合格者の平均となる。
0246名無し検定1級さん2020/12/26(土) 10:51:16.72ID:o3u2ePkm
ニッコマ以下の馬鹿大では宅建でも超難関だ
0247名無し検定1級さん2020/12/26(土) 10:52:27.59ID:ZKqph4eI
>>1
大学受験で換算するなら、

司法試験、公認会計士→一橋

不動産鑑定士、司法書士、弁理士、税理士→早慶

土地家屋調査士、中小企業診断士→上理

行政書士、日商簿記1級、情報処理安全確保支援士→GMARCH/関関同立

マン管→成成明学独国武

管業、応用情報技術者→日東駒専/産近甲龍

宅建士、日商簿記2級、基本情報技術者→大東亜帝国

こんなイメージ
0248名無し検定1級さん2020/12/26(土) 10:53:57.63ID:o3u2ePkm
今はマーチも馬鹿増殖中。ここらの卒業生も半数以上は馬鹿大と同じ
0249名無し検定1級さん2020/12/26(土) 12:41:32.68ID:4I1ixxfs
必死だな
0250名無し検定1級さん2020/12/26(土) 19:42:18.17ID:ZKqph4eI
>>1
資格試験の合格難易度を大学受験で換算した

【東大レベル】
(なし)

【京大/一工レベル】
医師免許 弁護士/司法試験 公認会計士

【地方旧帝大(阪名d北九)/TOCKY(筑茶千神横)、最難関私大(早慶)レベル】
薬剤師 歯科医師 獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 社会保険労務士 司法書士 技術士 一級建築士 第一種電気主任技術者(電験一種) 第一級総合無線通信士 ITストラテジスト システム監査技術者 アクチュアリー

【中堅国公立(金岡広熊/埼新信静滋)、難関私大(上理/GMARCH/関関同立)レベル】
気象予報士 電気通信主任技術者 環境計量士 中小企業診断士 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 情報処理安全確保支援士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト 日商簿記1級 証券アナリスト

【下位国公立(STARS/北北秋琉室)、準難関私大(成成明学独国武/日東駒専/産近甲龍)レベル】
管理栄養士 第三種電気主任技術者(電験三種) 二級建築士 測量士 通関士 マンション管理士 応用情報技術者(AP) FP1級

【中堅私大(大東亜帝国)レベル】
看護師 臨床検査技師 宅地建物取引士 管理業務主任者 第一種電気工事士 危険物取扱者甲種 一般計量士 公害防止管理者 工事担任者総合種 基本情報技術者(FE) FP2級 日商簿記2級

-----中堅の壁-----

【論外】
自動車運転免許 第二種電気工事士 危険物取扱者乙種 ITパスポート 情報セキュリティマネジメント(SG) FP3級 日商簿記3級
0251名無し検定1級さん2020/12/26(土) 23:34:04.98ID:opGotOa2
しっかり勉強すれば宅建は合格出来る。
大衆私大の関東上流江戸桜出てれば。
0252名無し検定1級さん2020/12/27(日) 20:59:22.64ID:HDM/A5iH
学生に受験料の7000円は貴重だから本気で勉強してるはず
0254名無し検定1級さん2020/12/27(日) 22:50:57.74ID:cjLJ+TTs
>>8
日大ってやっぱ阿呆なんだな
0256名無し検定1級さん2020/12/29(火) 13:51:03.32ID:uJWSwKt7
>>28
日大の理工ってセンター利用で数学英語二科目で63パーでボーダーだぞw

おたく、国立コンプですか?流石に二科目で63パーとかと国立比べるとか舐めすぎてますよ(笑)
目つぶってても室蘭工あたりの国立生でもそこだけに合わせれば楽勝レベル
あまり国立生舐めない方がいいですよ。私学の梅干脳とはポテンシャルが違う。
国立理系最下位とされる室蘭工辺りでも普通にマーチ理系だよ。
室蘭工受けた事はないけどマーチ理系ならある。
正直マーチは簡単。ネームバリューは田舎の国立よりはあるだろうけど
難易度は比較するのは失礼だよ。
0257名無し検定1級さん2020/12/29(火) 14:25:36.65ID:9IZa+d+d
>>256
おまえ自閉症だろ
もしくは田舎者
0258名無し検定1級さん2020/12/29(火) 15:04:47.99ID:uJWSwKt7
>>257
実体験から表記したまでだけど。気に触った?
私学なんて実際早慶以外しょーもないと思う。
レベルの低い私学でも出世してる人もいるから
別に日大以下を「能力がない」とは思わない
ただ、大学受験におかれましては、敗者でしょ。
0259名無し検定1級さん2020/12/29(火) 15:15:00.38ID:uJWSwKt7
成る程、スレタイ書いた人はニッコマを難しいと思ってるんだな
だとしたら失礼した。
宅建を持っていてニッコマに学生時代受からなかった人っぽいね。

宅建とニッコマなら
ニッコマが難しいかもしれない。日大の工学部であったとしても数学、物理、英語をゼロベースからやるなら
宅建の20倍位は軽く難しいかもしれない
0260名無し検定1級さん2020/12/29(火) 15:30:23.24ID:aIOuCwhE
>>258
まあ早慶は東京京都以外の地方旧帝大より格上だからな
北海道、九州は明らかに早慶未満
東北も理系はともかく文系は微妙
大阪、名古屋でやっと良い勝負
0261名無し検定1級さん2020/12/29(火) 15:31:54.79ID:aIOuCwhE
>>259
日東駒専どころか大東亜帝国も中学時代にまともに勉強してこなかった人から見たらかなり難しいからね
大東亜帝国は高校入試換算で偏差値55以上だから(公立中学校なら学年の上位30%以内)
0262名無し検定1級さん2020/12/29(火) 15:45:01.52ID:7KpzEf3g
大学不動産連盟入れ
0264名無し検定1級さん2020/12/29(火) 15:52:49.01ID:k8CpTJ/P
【東大レベル】
(なし)

【京大/一工レベル】
医師免許 弁護士/司法試験 公認会計士

【地方旧帝大(阪名d北九)/TOCKY(筑茶千神横)、最難関私大(早慶)レベル】
薬剤師 歯科医師 獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 社会保険労務士 司法書士 技術士 一級建築士 第一種電気主任技術者(電験一種) 第一級総合無線通信士 ITストラテジスト システム監査技術者 アクチュアリー

【中堅国公立(金岡広熊/埼新信静滋)、難関私大(上理/GMARCH/関関同立)レベル】
気象予報士 電気通信主任技術者 環境計量士 中小企業診断士 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 情報処理安全確保支援士 ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト 日商簿記1級 証券アナリスト

【下位国公立(STARS/北北秋琉室)、準難関私大(成成明学独国武/日東駒専/産近甲龍)レベル】
管理栄養士 第三種電気主任技術者(電験三種) 二級建築士 測量士 通関士 マンション管理士 応用情報技術者(AP) FP1級

【中堅私大(大東亜帝国)レベル】
看護師 臨床検査技師 宅地建物取引士 管理業務主任者 第一種電気工事士 危険物取扱者甲種 一般計量士 公害防止管理者 工事担任者総合種 基本情報技術者(FE) 総合旅行業務取扱管理者 FP2級 日商簿記2級

-----中堅の壁-----

【論外】
自動車運転免許 第二種電気工事士 危険物取扱者乙種 ITパスポート 情報セキュリティマネジメント(SG) FP3級 日商簿記3級

【クズ】
個人情報保護士 MOS
0265名無し検定1級さん2020/12/29(火) 15:53:29.58ID:aIOuCwhE
>>263
それは進学校の話な

偏差値50程度の高校(自称進学校ですらない)だと大東亜帝国でも上位3割以内にいないと受からんよ

偏差値60の自称進学校でも下位3割は大東亜帝国は無理
日東駒専は上位4割以内じゃないと無理
0266名無し検定1級さん2020/12/29(火) 16:09:35.23ID:uJWSwKt7
>>265
確かに自分は進学校ではあるが、大東亜帝国位の私学なら商業や工業でも行ってる。

早慶もマーチを滑りどめにしてる奴と
東大とかの滑りどめにして早慶になった奴では
相当学力差あるだろ。
前者は北海道大なんか、かすりもしないレベル。
国立大って難しいよ
私立と偏差値同一に考えるのは愚かだよ
ニッコマが国立と張り合えるとかギャグにしては悪趣味すぎるだろ。
0267名無し検定1級さん2020/12/29(火) 16:18:56.64ID:aIOuCwhE
>>266
俺は田舎の自称進学校出身だが、地元の駅弁にも商業や工業の出身者はいるよ
もっともそういう奴は「高校入学後に難関資格に合格した」とか「進学校に行ける学力はあったが敢えて職業系に行った」みたいな特殊なケースだけど
私大が大したことないなら、国公立も旧帝大や旧官立以外は大したことないよ
0268名無し検定1級さん2020/12/29(火) 16:19:47.64ID:aIOuCwhE
>>266
東大合格者の早慶併願成功率は80%未満なんですがそれは
0269名無し検定1級さん2020/12/29(火) 16:21:32.95ID:aIOuCwhE
>>266
国立といっても秋田や島根や琉球みたいな田舎猿どもが本気でMARCH並みで日東駒専より格上だと思ってたらド、ド、ドリフの大爆笑だけどな
0270名無し検定1級さん2020/12/29(火) 16:23:54.14ID:aIOuCwhE
日東駒専も大東亜帝国も「中学時代はそこそこ勉強ができた人たち」が行く大学
ガチのDQNや池沼じゃ大東亜帝国も無理
あまりバカにしない方が良い
大東亜帝国でも同世代の下位70%(Fラン、短大、専門学校、高卒、中卒)よりは明らかに格上
0271名無し検定1級さん2020/12/29(火) 17:23:10.60ID:rGU78JPs
Fラン、中卒、短大卒よりは上だけど、高卒、専門卒より上とは限らない。まれに、高校時代に勉強ができたのに初めから大学進学を希望せず、料理人や職人を希望する人もいる。
そういう人はかなり優秀。高校時代の友人にソムリエになったのがいるが、奴は勉強はできたが、大学には進学せず専門学校へ行った。今では
優秀なソムリエだよ。
0272名無し検定1級さん2020/12/29(火) 17:30:43.45ID:ZiPCqBNU
>>271
すまん
流石に真っ当な専門や高卒をバカにしすぎた

とはいえ専門学校も国家資格(看護師、自動車整備士など)が取れるところは良いけど、そうでないところは微妙
0273名無し検定1級さん2020/12/29(火) 17:44:44.58ID:NKNIz464
宅建あれば就職有利になるし学生は時間あるから本気で頑張って6.7%だからな
学生に受験料の7000円は貴重な金だし
0274名無し検定1級さん2020/12/29(火) 18:00:29.79ID:NHV9CHIW
どこの大学でも成績下位、ビリに近いのはダメ。
高卒でも成績上位の方が会社では使える。
社会に出ると人物本位や仕事に取組む姿勢が重要視される。
社内でも客先でも好感もたれ、信頼ある取引が出来てトラブルが少ないからな。
難関大卒で素行が悪けりゃ一発でアウト。
学歴だけで全て許されると思ったらお門違い。
それがわかってねーカキコミ多い。
0275名無し検定1級さん2020/12/29(火) 18:06:31.91ID:ZiPCqBNU
>>274
そうなんだけど難関大学ほど有能な人材は多いし、犯罪行為に走る者も少ない
この傾向は事実

東大や早慶卒で無能なのはよっぽどのケースだし、どこに行っても通用しないのでは?
0277名無し検定1級さん2020/12/29(火) 18:11:58.48ID:68yXAqps
現実的には偏差値55以上の高校の大学進学率は100%近い数学。
偏差値50程度の高校の大学進学率は50%前後。
偏差値45以下の高校の大学進学率は10%以下の傾向。

家庭の経済事情に関係なく高偏差値の学校ほど進学率が高い。
0278名無し検定1級さん2020/12/29(火) 18:34:37.76ID:NHV9CHIW
>>275
それもあるな。
俺の周りにそこまで悪い奴いないから、気付きもしなかったわ。
せいぜい会社に戻らず直帰が半端ねーとか、下請けに接待要求するくらいだから。
犯罪犯すなんてどんな会社だ。
俺の周りは議員の息子や銀行頭取の息子、会社取引の社長の息子etc。
学歴だけじゃどうにもならない、家柄が関係してるけど。
俺もその一人だけど。
0279名無し検定1級さん2020/12/29(火) 21:43:30.57ID:uJWSwKt7
マーチってそんな難しいかな?俺には簡単な大学だったけど。煽ってはいない。たった三科目だし、国立の二次より問題も簡単だったが。理系の話だが。流石に全ての国立>>ニッコマだよ

勝負にならないと思うよ
文系は知らない
0280名無し検定1級さん2020/12/29(火) 21:49:49.40ID:uJWSwKt7
理系なら
全ての国立≧マーチ
だと思うよ

室蘭工なら明治理工位かもしれないが。

理系は国立に普通は行く。
0281名無し検定1級さん2020/12/29(火) 21:58:09.83ID:ZiPCqBNU
>>279
まあ理系はな
国が明らかにそう位置付けてるし
早慶ですら研究機関としては旧帝大や東工大、筑波、広島あたりより格下らしいし

でも東京の方が豊富な経験を積めるのも事実
勉強だけじゃダメよ

あと文系は日東駒専以下の駅弁や公立も腐るほどある
秋田とか琉球とか釧路公立とか函館未来とか青森公立とか下関市立とか名桜とか
俺だったらこの辺は受かっても行かない、この辺に行くくらいなら普通に日大行くわ
学閥強いし東京楽しいし
0282名無し検定1級さん2020/12/29(火) 21:59:16.64ID:ZiPCqBNU
>>280
理系はわかる
学費安いし、研究力も高い

ただ早慶理工は東工大や阪大に近い難易度あるぞ
名古屋や東北よりムズイし、北海道や九州とは勝負にもならん
0283安倍晋三@2020/12/29(火) 22:01:44.52ID:ZiPCqBNU
>>280
室蘭工大や北見工大を過大評価しすぎ
明治どころか芝浦工大より下
流石に工学院や千葉工大(大東亜帝国レベル)よりはマシだと思うけど
そもそも札幌都市圏以外の北海道には住みたくないね

ちなみに理科大より明確に上と言える国立理系は千葉とか東京農工あたりから
金沢、岡山は東京理科と同じくらい
0284名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:02:10.83ID:ZiPCqBNU
国立信者は死ねよ
0285名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:03:44.71ID:ZiPCqBNU
>>280
日大理工は偏差値50
室蘭工大は偏差値40
いくら科目数が多いとはいえ流石に低すぎる室蘭
0286名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:03:46.34ID:uJWSwKt7
>>269
ん? マーチ合格して国立も合格して宅建も合格してる自分が比べてるから
その辺りは精緻だと思うよ
あまり国立生舐めない方がいいよ。流石にニッコマレベルの国立があるはアメリカンジョークが過ぎる(笑)
0287名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:04:32.28ID:ZiPCqBNU
>>286
黙れ自閉症
0288名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:05:00.76ID:ZiPCqBNU
>>286
東京で底辺駅弁が日東駒専より上なんて言ったら笑われますよ
0289名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:05:48.53ID:uJWSwKt7
>>283
でも君は国立大合格してないし、マーチも合格してないんだろ?
じゃあわからないじゃん。どっちのレベルも。
0290名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:05:54.89ID:ZiPCqBNU
>>286
よう田舎者
0291名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:06:10.81ID:ZiPCqBNU
>>289
基本情報なら持ってるよ
0292名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:06:23.84ID:ZiPCqBNU
>>291
ちなみに基本情報は大東亜帝国レベルですな
0294@基本情報技術者試験合格者2020/12/29(火) 22:07:37.25ID:ZiPCqBNU
あ〜自閉症になりてぇ〜
0295名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:08:00.85ID:ZiPCqBNU
>>293
ちなみにあんたは宅建以外何の資格持ってるの?
0296@基本情報技術者試験合格者2020/12/29(火) 22:08:49.07ID:ZiPCqBNU
>>293
うちの高校だと「底辺駅弁は受かったけど日東駒専は落ちた」って奴は結構いる
0297名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:10:56.76ID:ZiPCqBNU
>>293
東京にあるってのはそれだけでメリット大きいと思うけどな
勉強以外にも社会経験をたくさん積める
人生勉強だけじゃダメよ
0298名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:11:23.07ID:JFnTYBqR
関東の日常会話的には北大九大くらいはいい大学ですねっていうけど
阪大名古屋大あたりは田舎の大学って扱いだな
金沢はちょっとイメージいいかもだけど岡山大なんて何それって感じ
0299名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:11:37.83ID:ZiPCqBNU
ちなみに成蹊大学出身の総理大臣はいるが、駅弁出身の総理大臣はいません
0300名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:12:40.98ID:ZiPCqBNU
>>298
>>298
関東人にとって地方旧帝大の代表格は東北大学というイメージ
特に埼玉栃木あたりは
0301名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:14:05.59ID:ZiPCqBNU
>>298
岡山県って何故か田舎イメージがあるけど、人口は群馬や栃木と変わらないし、宮城以外の東北各県や福岡以外の九州各県より多いんだよな
あと一応政令指定都市もあるし
0302名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:15:55.84ID:uJWSwKt7
自閉症って何?

ノイローゼ??

そりゃ凄いな。
0303名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:16:48.26ID:ZiPCqBNU
>>302
おまえの病気だよ笑
0304名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:19:57.57ID:uJWSwKt7
成る程、ニッコマを持ち上げたいのかこのスレは。

じゃあニッコマは凄い 下手な国立より上と言っておく

喧嘩はしたくないし
別にどっちでもいい。
0305名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:22:38.07ID:16uyeToI
>>299
国民は評価しない
0306名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:23:57.48ID:ZiPCqBNU
>>304
ありがとう

でも俺が本当に言いたいのは「日東駒専が凄い」んじゃなくて、「地方の国立大学は神格化され過ぎ」
0307名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:24:50.02ID:ZiPCqBNU
>>305
良かったかどうかは別として、歴代最長政権を築いたのは事実だしパワーはあったと思う
実を言うと俺もあまり評価したくはないけどw
0308名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:49:34.76ID:ZiPCqBNU
>>1
宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609249330/

・宅地建物取引士
・基本情報技術者(FE)
・日商簿記2級
たしかにこの辺はそこそこ難しい資格ではある

だが国公立大学や難関私立大学(早慶上理/GMARCH/関関同立あたり)の入学試験に比べたらたかが知れてる
日東駒専/産近甲龍あたりでも合格に必要な勉強量は宅建などより多い

宅建、基本情報、簿記2級は大学受験で換算するならせいぜい大東亜帝国と同じくらいのボリュームだろうな

こう書くと大したことないように見えるかもしれないけど、考えてみてほしい
大東亜帝国への進学者は偏差値55〜60くらいの高校(自称進学校)の出身者が殆ど
一般的な公立中学校だと学年の上位30%以内の感覚だから、大東亜帝国でも「割と勉強できる奴」が殆どなのが現実

だから宅建、基本情報、簿記2級はそこそこ難しい資格であると言える
0309名無し検定1級さん2020/12/29(火) 22:57:07.66ID:68yXAqps
室蘭工業大学とか釧路公立大学とか僻地の大学は二次試験が1科目とか軽量入試。
共通テストのボーダーラインも50%台と低い。
だから偏差値45で合格ラインに判定される。
0310名無し検定1級さん2020/12/30(水) 00:23:15.06ID:IxMbGEbp
>>304 
沢口靖子さんと稲森いずみさんはどっちがタイプ?
0311名無し検定1級さん2020/12/30(水) 08:07:39.25ID:0gUAQOEM
俺は稲森いずみだな。沢口靖子は、高校の先輩だから、彼女の美人伝説は漏れ聞いているけど、中身は大阪のオバチャン。
俺は、大阪のオバチャンになる女とは結婚したくなかったから、大学は関西てはなく、関東を選んで受けた。
0312名無し検定1級さん2020/12/30(水) 08:59:54.15ID:3ZwGulG8
日大法学部入試合格者が受けて6.7%しか受からないから日法より宅建が難しい
0313名無し検定1級さん2020/12/30(水) 09:59:45.78ID:IxMbGEbp
>>311
嫁さんにするなら沢口靖子さんが良いだろうな
0314名無し検定1級さん2020/12/30(水) 10:07:33.76ID:IxMbGEbp
沢口靖子さんの高校凄く頭が良いみたいだな
あとそれより上の三国ヶ丘高校に立花孝志さんは合格出来たみたいだな
0315名無し検定1級さん2020/12/30(水) 11:15:04.99ID:RaXpsRO9
>>312
真面目に勉強してないだけ
もしくは推薦AO組

一般入試なら日東駒専に受かる方が宅建合格より勉強量は多い
宅建は商業高校や工業高校の出身者でも受かっとるし
0317名無し検定1級さん2020/12/30(水) 11:19:00.68ID:TxtV7tLp
( ´,_ゝ`)プッ
応用情報あきらめたバカのお前が言う?
0318名無し検定1級さん2020/12/30(水) 11:20:52.25ID:RaXpsRO9
>>317
応用情報は底辺駅弁、日東駒専産近甲龍レベル
基本情報は大東亜帝国レベル

駅弁は底辺でも難しいし、日東駒専も世間一般的にはそこそこ難しい大学
大東亜帝国ですら公立中学校の感覚なら「割と勉強できるほう」
0319名無し検定1級さん2020/12/30(水) 11:23:10.96ID:TxtV7tLp
えっ、応用情報難しくて僕には無理なんですだって?
0320名無し検定1級さん2020/12/30(水) 11:25:49.31ID:RaXpsRO9
>>319
日東駒専バカにすんな
同世代の上位20%以内のエリートやぞ
大東亜帝国ですら上位30%以内だしな
0321名無し検定1級さん2020/12/30(水) 11:26:23.14ID:TxtV7tLp
えっ、応用情報難しくて僕には無理なんですごめんなさい?
アホだw
0322名無し検定1級さん2020/12/30(水) 11:39:29.36ID:JJk2qDCi
>>315
それ宅建主任者の頃でしょ
宅建士になったら商業高校や工業高校の出身者は宅建合格しないようなレベルにしないとね
0324名無し検定1級さん2020/12/30(水) 12:12:10.83ID:RaXpsRO9
>>322
たしかに宅建も難化傾向ではあるけど、それでも国公立大学や難関私大(日東駒専産近甲龍レベル以上)の入学試験に比べたらたかが知れてる

日東駒専に合格するためには高校入試の時点で偏差値60以上(公立中学校の学年の上位16%以内)は必要

逆に宅建は偏差値50台の高校の出身者でもちょっと苦労すれば受かる
宅建の比較相手はせいぜい大東亜帝国
基本情報、日商簿記2級も同じ

行政書士や日商簿記1級がGMARCH関関同立レベルというならまだわかるけど
0325名無し検定1級さん2020/12/30(水) 12:36:41.53ID:Y3jE5xkx
>>312
それは違う
法律系は学生は不利
世間を知らないから
学問として深堀するから
それだけの話

このスレは国立にコンプ多いね
仕方ないか。

あんまり妬むなよ。勉強しなかったんだから私立でも仕方ないだろ。
資格で挽回したらいい。
大卒にはかわりない。ニッコマでも国立でも社会に出たら。
0327名無し検定1級さん2020/12/30(水) 12:45:59.46ID:wE/mRyZC
上位地方国立=上智同志社中央法
中堅地方国立=マーチ
下位地方国公立=日東駒専
0328名無し検定1級さん2020/12/30(水) 12:50:00.72ID:wE/mRyZC
東進ハイスクール

レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
★その他国公立大
★日本大、★東洋大、★駒沢大、★専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
0329名無し検定1級さん2020/12/30(水) 12:59:11.00ID:TxtV7tLp
えっ高卒(笑)が大学ランキングってまじ!!!????
超絶アホやwwwwwwwwwwwwwwwwww
0330名無し検定1級さん2020/12/30(水) 14:20:02.68ID:Y3jE5xkx
>>329
それ。滑稽な話だ。

百歩譲歩しても国立もニッコマもマーチもカンカンも合格すらしてない安部とか言う糞コテが
そこらの偏差値をどうこう言うとか。
知らんでしょ実際(笑)

実際体感してないと(笑)

一番の突っ込みは専門卒が論じてる所だが。

神戸電子専門学校と大阪モード学園の入学偏差値とかにしてくれ。
それなら自分は知らん。
0331名無し検定1級さん2020/12/30(水) 14:25:27.39ID:Y3jE5xkx
>>324
ニッコマやサンキンは難関とは言わないよ。

大学行ったんですね〜位だわ。
0332名無し検定1級さん2020/12/30(水) 14:30:17.16ID:Y3jE5xkx
安部とか言う糞コテ
21: 12/04(金)13:08 ID:+1q5Gwnv(3/5) AAS
>>1
俺のデータでござる
学歴:Fラン薬学部中退
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)
大学もそうだが(笑)
大東亜帝国と宅建の比較をどちらも合格してない
こんな奴が熱心に論じてるとか(笑)

何か変な薬やってんのか(笑)
0333名無し検定1級さん2020/12/30(水) 14:41:46.37ID:RaXpsRO9
>>331
言うても全大学の中では真ん中より上の水準
さらに大学進学率を考慮するなら日東駒専産近甲龍は同世代の上位20%以内には確実に入るエリート階級

大東亜帝国ですら同世代の上位30%以内だからな
0335名無し検定1級さん2020/12/30(水) 15:21:54.10ID:RaXpsRO9
>>334
一般公務員、学校教師くらいなら日東駒専産近甲龍でもなれるやろ

あと大東亜帝国ですらガチFランや並の高卒よりは優秀
0337名無し検定1級さん2020/12/30(水) 15:40:56.92ID:IxMbGEbp
>>333
沢口靖子さんの様な女性と結婚したいの?
0338名無し検定1級さん2020/12/30(水) 15:47:15.66ID:RaXpsRO9
>>337
したい

ちなみに沢口靖子さんは高卒
進学校に通ってたエリートらしいけど、芸能活動が忙しすぎて大学進学を諦めらしい
0339名無し検定1級さん2020/12/30(水) 16:02:04.40ID:IxMbGEbp
>>338
沢口靖子さん良いよな
昔ながらの大和撫子だよな
0340名無し検定1級さん2020/12/30(水) 16:22:30.54ID:O/B4XUO7
沢口靖子の出身校は大阪府立泉陽高校。。偏差値は、大阪最大の業者模試のものでだいたい62。関関同立なら普通に合格できる
。出来の悪い一部は産近甲龍。京大はほぼ0、阪大は10名くらい、神戸大も数名、大阪市大、府大が合わせて50名くらい。
駅弁で国公立の合格者数を稼ぐ典型的な自称進学校。正真の進学校ではない。
0341名無し検定1級さん2020/12/30(水) 16:37:46.10ID:GC43bEqq
泉陽高校の合格実績検索したけど、近大300人、関大200人合格してるけど、関学70人同志社30人と減っている。
クラス真ん中だと同志社関学は無理で関大か立命館あたりに進学みたいだね。
0343名無し検定1級さん2020/12/30(水) 18:47:46.94ID:IxMbGEbp
立花孝志氏は三国ヶ丘高校にも合格出来そうだったみたいだな
0344名無し検定1級さん2020/12/30(水) 22:32:19.04ID:SEeJ2pjO
立花孝志 日本の政治家 前参議院議員 NHKから自国民を守る党党首
最終学歴 大阪府立信太高等学校卒業(偏差値 39)
信太高等学校の偏差値39は大阪府内高校 544校中489位の数値である。

信太高校の主な進路
http://www.osaka-c.ed.jp/shinoda/education/future.html
大学進学49名 短大進学9名 専門学校進学135名 就職95名
大学進学内訳 (国立大学0名 関関同立0名 産近甲龍0名)
産近甲龍以下のFランク大学が主な進路の模様。
0345名無し検定1級さん2020/12/31(木) 04:44:46.67ID:bk0QldVl
>>344
学力的には三国ヶ丘高校にも入学できたらしいよ
0346名無し検定1級さん2020/12/31(木) 05:59:50.15ID:Oc3Bsk9+
トナカイに乗ってやっくるものと
聞かされていた
小さい頃から
ママとパパが演じてた伝説

そして大人になり
忘れた靴下に
私の中のその人に
ありがとうのメッセージそえて

私のサンタ(抱きしめて)
私のサンタ(もう一度)
Merry Christmas FOR YOU
もみの木より伸びた背丈
ねえ気づいて

サンタのために(私から)
サンタのために(プレゼント)
Merry ChristmasFOR YOU
ジングルベル口ずさんで
Merry ChristmasFOR YOU
0347名無し検定1級さん2020/12/31(木) 10:40:50.14ID:WmjTAOW0
偏差値39の底辺高校でも、高卒就職は全体の3割程度か。
進学先が聞いたことのない大学ばかり。

底辺高校→Fラン大学
進学校→有名大学
0348名無し検定1級さん2020/12/31(木) 10:43:57.65ID:u9quyJnr
>>340
その偏差値だと学年の中の上くらいにいなければ関関同立は厳しい
学年の真ん中より下だと産近甲龍も絶望的

現実はもっと厳しい
0349名無し検定1級さん2020/12/31(木) 10:45:39.21ID:u9quyJnr
>>347
普通科は高卒就職でマトモなところないからね
かといってFランだとエリート企業にはほぼいけない

勉強嫌いな子は工業高校か商業高校に行け、って言われるのはこのため
0350名無し検定1級さん2020/12/31(木) 11:20:27.18ID:etvFdrGG
>>348
そうでもないよ。学年で真ん中より下でも関大は受かる。産近甲龍なら余裕。ただ、下1割になるときついね。
産近甲龍なら努力次第、それ以下の大学か専門学校に進学することになる。
0351名無し検定1級さん2020/12/31(木) 11:32:13.56ID:etvFdrGG
>>345
信太は大阪府旧第8学区の底辺校。旧第8学区(堺市、和泉市、泉大津市、高石市の中学から進学)のトップ校は三国丘、二番手が沢口靖子の泉陽。三番手が鳳。
旧第8学区では、大学で関関同立以上に進学したいならこの上位3校までに進学しないとというのがコンセンサスであった。この中で地理的に信太と鳳は近い
から、三国丘に行ける学力があるなら、鳳には行けたはず。たとえ交通費も出せない貧乏家庭でも自転車で行ける。
よって、三国丘の学力云々の話は全くの出鱈目であることが分かる。
0353名無し検定1級さん2020/12/31(木) 12:56:50.67ID:f0vwSKiR
中卒ギャルでも宅建2ヶ月 行政書士6ヶ月やぞ。社労士も8ヶ月ぐらいだったかな。
それ以下のやつまじで小卒か幼卒か?笑かすなよ
0354名無し検定1級さん2020/12/31(木) 12:57:56.29ID:bk0QldVl
>>351
「三国ヶ丘にも行けたと言われたみたいだよ」
内申点が低かったみたいだよ
0355名無し検定1級さん2020/12/31(木) 14:47:23.45ID:3kB5tJ+A
立花孝志は学区最底辺の偏差値39の高校出身か。
高卒なのに雄弁で有能と勘違いした時期もあったが、地頭悪くて桃山学院大学にも
進学できないバカだったのか。
0356名無し検定1級さん2020/12/31(木) 16:02:51.04ID:67F13xX0
>>354
三国丘へ行ける学力の子が信太に進学することはありえない。その学力があれば内申が悪くても学区三番手の鳳くらいは行ける。
それに府立の底辺普通科は、ヤンキー校ばかり。信太も例外ではない。誰が好き好んでヤンキー校に進学するんだよ。
0357名無し検定1級さん2020/12/31(木) 22:47:16.05ID:bk0QldVl
>>355
三国ヶ丘高校の偏差値調べたら70以上だったよ
夏休み明けから初めてそのレベルの高校に合格レベルの学力はやはり地頭良いんじゃないのかな
0358名無し検定1級さん2020/12/31(木) 23:59:51.85ID:/sB5emsj
証拠がなければ何とでも言える。ただ、はっきりしているのは、信太は昔も今も底辺校だということ。
0359名無し検定1級さん2021/01/01(金) 00:30:40.47ID:45btHsog
行政書士受験の後だと超楽勝でした。
0360名無し検定1級さん2021/01/01(金) 00:56:12.28ID:dzfqpkCF
宅建偏差値38以下のヤンキー高高卒の陽キャの俺でも受かって、来年の仕事も大きなのが数件既に決まっていて手数料だけで1千万超えるよ
ありがとう。
0361名無し検定1級さん2021/01/01(金) 09:30:58.71ID:GRbWiHqe
日東駒専なら半分以上合格出来るだろ。
大東亜どころか、中央学院、東京国際でも勉強すれば受かる。
0362名無し検定1級さん2021/01/01(金) 10:25:33.93ID:ieK6/nuA
竹中平蔵 元国務大臣 元参議院議員 経済学者 元慶応大学教授
和歌山県立桐蔭高等学校卒業(偏差値69)一橋大学経済学部卒業

宅建受けたら受かるかな?
0363名無し検定1級さん2021/01/01(金) 11:06:01.37ID:p9wbIg8i
>>358
学校でトップだったみたいだよ
0364名無し検定1級さん2021/01/01(金) 11:17:14.51ID:9Of6Pog9
>>363
証拠がなければ何とでも言える。劣等生でも東大に志望はできるからな。
0365名無し検定1級さん2021/01/01(金) 12:58:56.73ID:R8kTdm3c
>>361
安部とか言う糞コテは合格してないよ

大東亜帝国すら宅建すら合格してないにも関わらず
比較してるから笑える

両方合格して講釈垂れてるなら理解するが
どっちのレベルもかすりもしていない人間の妄想w
Fランク大にもついて行けず中退なんでしょ?
話にならなくないか。
0366名無し検定1級さん2021/01/01(金) 13:07:23.48ID:R8kTdm3c
ワロタwww比較ランキングはFランク大中退、英検三級の糞コテが作ったものwwwwww22: 12/04(金)13:08 ID:+1q5Gwnv(4/5) AAS
宅建は大東亜帝国レベル >>1
資格試験の合格難易度を大学受験で換算した
【東京大学クラス】
(現在はなし)
※旧司法試験は同じくらい【京都、一橋、東京工業クラス】
医師免許 弁護士・司法試験 公認会計士(JPCPA) 【地方旧帝大(大阪、東北、名古屋、北海道、九州)、神戸、筑波、慶応、早稲田クラス】
獣医師 不動産鑑定士 弁理士 税理士 司法書士 技術士 第一種電気主任技術者(電験一種) ITストラテジスト システム監査技術者 アクチュアリー
0367名無し検定1級さん2021/01/01(金) 17:03:02.33ID:p9wbIg8i
>>365
沢口靖子さんと稲森いずみさんはどっちがタイプ?
0369安倍晋三@2021/01/01(金) 17:13:11.77ID:HAv1t4SO
>>328
>>327
同志社は上智や中央法には並ばんよ
同志社は中央非法や法政より少し上くらい

関学に至っては法政以下
0370名無し検定1級さん2021/01/01(金) 18:43:02.16ID:EJDGz9+n
お前ら、高卒合格の俺に何か言えよ笑
0371@基本情報技術者試験合格者2021/01/01(金) 19:54:46.60ID:HAv1t4SO
>>370
おめでとう
0372名無し検定1級さん2021/01/01(金) 20:02:05.75ID:p9wbIg8i
>>370
沢口靖子さんと稲森いずみさんはどっちがタイプ?
0373名無し検定1級さん2021/01/01(金) 22:39:30.32ID:nI80loDX
稲森いずみ。
0374名無し検定1級さん2021/01/02(土) 12:10:18.29ID:SG86maFI
ニッコマレベルの学生で6.7%だから会社員は相当厳しいだろ
0375名無し検定1級さん2021/01/02(土) 15:45:20.77ID:Ejx8ltT+
ニッコマ、宅建レベルは正直誰でも三ヶ月から半年で受かる
やるかやらんかだけ
舐めるとどんな奴でも落ちる
他方で国立となると今までそれなりに勉強出来る人と周囲に思われてた人しか受からない
阿呆は私立 かしこは国立
0376名無し検定1級さん2021/01/02(土) 16:26:59.93ID:ebmLpmeh
宅建でもノー勉で受けたら東大生でも落ちるよ。ノー勉で受かる国家試験はない。
0377名無し検定1級さん2021/01/02(土) 16:35:29.63ID:fVrjo4+u
>>376
東大生で運転免許の試験に落ちた人はいる
0378名無し検定1級さん2021/01/02(土) 19:39:14.95ID:SG86maFI
無職や短時間労働の非正規が合格率高くてその他の合格率は一桁だろ
0379名無し検定1級さん2021/01/05(火) 01:55:47.80ID:VecuqGY/
東京一早慶いけ
0380名無し検定1級さん2021/01/05(火) 08:46:36.12ID:TeadxX3f
立花孝志氏は中3の2学期から受験初めてから三国ヶ丘高校に合格レベルの学力になったのなら
大学受験も理系でも3年の夏休みからでもなんとかなりそうな感じだと思うんだが
大学受験は内申とか関係ないしな
0381名無し検定1級さん2021/01/05(火) 11:27:00.21ID:ZFvhK5sX
一、定員割れFランク卒業 無資格

二、非大卒 それなりの資格持ち

理不尽かもしれないが
能力がある人間を除き一般的に二は一に勝てない
学歴コンプの資格マニアを散見するが、無意味に近い
非大卒は体をくたくたになるまで動かしても薄給
宅建が仮にニッコマを凌駕していても非大卒はFランク未満
0382名無し検定1級さん2021/01/05(火) 11:37:17.84ID:ZFvhK5sX
一、レベルの低いヤンキー高校からFランクに進学し卒業

二、進学校から東大に進学し中退

地頭がいいのは二だが
理不尽にも二は就職と言う観点からすると負け
0383名無し検定1級さん2021/01/05(火) 12:26:57.00ID:ZFvhK5sX
>>380
三国行ってたら今日の地位はないかもしれない
三国で一位になるのはかなり厳しい
ならば、偏差値は低いが一期生で学年一位ならいい就職があるとはじいたのだろう。

立花孝志とはそれくらい読める。仮に全ての地位を無くしてもあの頭があれば、人生困らないだろうな。
頭の良さや器用さは羨ましいわな。
あの頭があれば、こせこせ資格とらない。
0384名無し検定1級さん2021/01/05(火) 20:21:56.53ID:7XL/q9Lj
そんなことないよ
宅建持ってたら若いかコネがあれば財閥系でも欲しがるよ
0385安倍晋三@2021/01/05(火) 20:26:53.41ID:v9UJebJI
日東駒専(産近甲龍)は準難関大学、大東亜帝国ですら中堅上位の大学

>>1
高校入試での偏差値ごとに日東駒専(産近甲龍)や大東亜帝国レベルの私立大学に合格できる可能性を算出するとこんな感じ

・偏差値80(開成、筑波大学駒場、灘合格レベル)
日東駒専→95%以上(100%ではない)

・偏差値70(お茶の水女子大学附属、東大寺学園、洛南、各都道府県公立トップ校合格レベル)
日東駒専→75%
大東亜帝国→95%以上(100%ではない)

・偏差値65
日東駒専→50〜60%
大東亜帝国→80〜85%

・偏差値60(自称進学校合格レベル)
日東駒専→40%
大東亜帝国→70%

・偏差値55
日東駒専→30%
大東亜帝国→40〜50%

・偏差値50(一般的な公立中学校の平均的な生徒の感覚に最も近いレベル)
日東駒専→10〜20%
大東亜帝国→20〜30%

・偏差値40
大東亜帝国→10%未満(合格できたらスーパースター)

-----

悲しいけどこれが現実
高校入試で偏差値65未満だった人間は日東駒専に合格できる可能性のほうが低いし、偏差値60未満だと大東亜帝国も厳しくなる

ちなみに上記の合格可能性は数年前のデータ
今は私大の定員が削減されてるからもっと厳しくなってる
0386名無し検定1級さん2021/01/05(火) 23:44:15.86ID:7XL/q9Lj
簡単に言うと大学入試はまだ間口が広いんだよ
宅建は間口が狭い
自分の名前で取引する不動産屋はもちろん、
スーパーの幹部でも宅建持っていたら即なれるし、宅建はどこでも幹部候補として迎えてくれるよ
0387名無し検定1級さん2021/01/07(木) 21:03:46.41ID:tNAAl8gd
>>386
宅建は合格率低い(倍率高い)けど、偏差値40台の高校出身の受験者も少なくない
下手すりゃ偏差値30台の高校の出身者や中卒もいる

大東亜帝国は偏差値50未満の高校の出身者は殆ど受けない
そもそも偏差値50未満の高校だと高卒就職者が多いし、進学するにしてもガチFランや専門学校が殆ど
0388名無し検定1級さん2021/01/07(木) 21:54:03.27ID:peaEVxU/
逆に士になってから、上位資格である司法書士や行政書士等の有資格者が参入しているのではないだろうか?
0389名無し検定1級さん2021/01/07(木) 21:58:29.77ID:tNAAl8gd
>>375
>ニッコマ、宅建レベルは正直誰でも三ヶ月から半年で受かる

高校入試時点での偏差値にもよるでしょ
偏差値65以上ならその程度でも日東駒専は受かると思う
逆に偏差値60だと日東駒専は少し気合いを入れないと厳しめ
偏差値60未満だと日東駒専はかなり努力しないと無理

大東亜帝国(宅建レベル)でも偏差値55未満の高校だと合格できる人間の方が少ない
0391名無し検定1級さん2021/01/07(木) 22:18:03.34ID:gLXcGWpv
まあ宅建も難しい資格だよ
ちなみに偏差値50の高校だと乙4も苦戦すると思われる
貞山放送の鉄生さんも乙4は難易度が高いと言っていた
0392名無し検定1級さん2021/01/07(木) 23:23:31.85ID:zo7Tf/Rl
高校の偏差値とか連呼してるやつは高卒なんか?

高校の偏差値が50ちょいでも難関国立にいくやつはいるし、人生最終学歴良ければ全てよし。高校がいくら進学校でもニッコマ程度なら三流未満。
資格について言えば宅建に限らず行政書士、司法書士も学歴なくても受かる奴はいる。
特に法律系資格は学歴とあまり関係ない
社会経験がある人間が強い いい大学卒業してるのが 一番。
0394名無し検定1級さん2021/01/07(木) 23:34:04.88ID:zo7Tf/Rl
大学は国立理系が最強

私立文系とか趣味のレベル最軽量入試で数学3Cから逃げたバカばっかりだよ

ニッコマとか話にならないバカの分母の私立文系志願者で、かつ中堅レベルとか。
0395安倍晋三@2021/01/08(金) 07:39:48.51ID:+QtaYCbF
>>392
偏差値50台の高校でも旧帝大クラスに受かる子はいるが、それは家から近いとか特待生みたいな特殊なケース
俺も偏差値55〜60の自称進学校出身だが、同級生には東大理一合格者が3人いた
0396@基本情報技術者試験合格者2021/01/08(金) 07:40:44.45ID:+QtaYCbF
>>392
日東駒専が三流未満なら、高卒(一部を除く)は論外な
0397名無し検定1級さん2021/01/08(金) 07:44:11.61ID:+QtaYCbF
>>394
国立理系が最強なのは間違いないけど、国立理系が飛び抜けて優秀なだけ
一般的な公立中学校の感覚で言えば一定レベル以上の私文もそこそこ優秀
日東駒専産近甲龍でも同世代の上位20%以内。大東亜帝国ですら上位30%以内で、下位70%よりは上
0398名無し検定1級さん2021/01/08(金) 13:23:39.23ID:rDgCs30T
現実を見ろよ
駅弁理系なんかここ10数年間志願者減りっぱなしだろ
0399安倍晋三@2021/01/08(金) 13:36:47.59ID:+QtaYCbF
無能政治家の鳩山由紀夫と菅直人も国立理系出身だしな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0401@基本情報技術者試験合格者2021/01/08(金) 19:50:22.14ID:+QtaYCbF
>>400
成蹊大学法学部政治学科を卒業して日本国の内閣総理大臣にまで登り詰めた男もいるんだぞ
0403名無し検定1級さん2021/01/08(金) 23:23:39.24ID:CanhrPjP
まあ、勉強ができる奴っつうと数学ができる奴よ!ほとんどの奴は数学UBの微積分辺りで挫折して
暗記文系私立大学とか暗記法律資格に進路変更よ・・・
0404名無し検定1級さん2021/01/08(金) 23:28:34.43ID:CDxQXlvE
確かに。文転はあっても理転はありえん。俺もそのくちだったわ
0405名無し検定1級さん2021/01/08(金) 23:30:29.11ID:VnP4Fs72
>>388
行政書士持っているけど、取ってやろうって気はさらさらないよ
毎月会報のパンフに宅建登録にご協力をってのが来る
宅建業の登録の統計報酬見るとバカ高い
受任できるなら上手いが、登録したいとは思わんね
0406名無し検定1級さん2021/01/09(土) 03:04:01.78ID:efYks3Ng
プレジデントに少年院の中の就寝前二時間を勉強に充当し、宅建行政書士に一発合格した奴が載っとるな。

宅建行政書士は司法書士の様に難関ではないが、資格なんてその程度。中卒の暴走族でもやる気あれば一回で受かる。
他方、少年院の中で勉強して国立大学理系に合格したと言うのはない。
プレジデントでは千葉大学理系に合格した奴も掲載されてるが、幼少期から地頭がよかったとある。
やりたいことは理系ではなかったと、たった半年勉強し、早稲田に入り直している

私文なんてそんなもんだよ。数学に歯が立たないやつが三科目暗記に逃げただけ。
0407名無し検定1級さん2021/01/09(土) 03:10:53.68ID:efYks3Ng
早慶は私立では唯一まともだが、国立大学に変換すると中堅のやや上位レベル。
マーチなんかはギリギリ琉球とはれるかって所

世の中は国立大学理系に入学できる人間は少なく私立文系のバカがマジョリィティーだから
そちらのベクトルで議論されるが
国立大学理系の連中からすれば、笑える。
0408名無し検定1級さん2021/01/09(土) 06:55:44.15ID:are9rAY0
>>406
半年で早稲田は凄すぎるな
千葉大だとマーチレベルだろな
どれも凄すぎるな
0409名無し検定1級さん2021/01/09(土) 10:33:44.25ID:dgyzETVg
>>402
成蹊が三流なら高卒は論外

成蹊大学(日東駒専レベル)だって偏差値60未満の高校からは殆ど行けないぞ
大東亜帝国ですら偏差値55〜60くらいの高校の出身者が殆どだからな
一般的な公立中学校の感覚で言えばそこそこ優秀
0410名無し検定1級さん2021/01/09(土) 10:34:21.42ID:dgyzETVg
>>403
国語、地歴公民はわかる
英語は数学と同じ積み重ね科目
0411名無し検定1級さん2021/01/09(土) 10:35:14.82ID:dgyzETVg
>>407
むしろ秋田、琉球は日東駒専にも勝てるかどうか怪しいレベル
0412名無し検定1級さん2021/01/09(土) 10:52:43.97ID:are9rAY0
>>411
沖縄の高校生だと逆に日東駒専や大東亜帝国行けるレベルの子でもあえて琉球大学選ぶ高校生も多いんじゃないの?
0413名無し検定1級さん2021/01/09(土) 10:56:33.15ID:dgyzETVg
>>412
地元就職ならそうだろ
基本的に国立大学は地元での就職はかなり強い

沖縄県庁や那覇市役所、教師などが目標なら琉球大学で十分

逆に本州で就職したいなら琉球大学(特に文系)は相手にもされない
日東駒専に行った方がマシ
0414名無し検定1級さん2021/01/09(土) 10:58:18.30ID:are9rAY0
>>413
難しい所だな
沖縄だと琉球大学はヒエラルキーのトップみたいだな
0415名無し検定1級さん2021/01/09(土) 11:01:51.54ID:dgyzETVg
>>414
ホリエモンは「本州の有名企業に行きたいなら九州大学(旧帝大)より明治大学(MARCH)の方がマシ」と言ってたな
九大は九州では絶対王者だけど、本州ではそこまで強くないらしい
学歴としては九大>MARCHなんだけど、数の暴力の関係でMARCHに勝ちきれないんだとか
0416名無し検定1級さん2021/01/09(土) 11:29:27.35ID:are9rAY0
>>415
明治大学も九州大学もどちらも凄すぎるよ

高卒からみたら明治大学も九州大学も微々たる差だな
どちらも凄すぎる
0417安倍晋三@2021/01/09(土) 12:26:15.53ID:dgyzETVg
>>416
これには完全に同意

一般的な公立中学校の40人クラスなら、
中堅国公立やMARCHに受かるのは上位4人まで
旧帝大、早慶に至ってはトップの1人か、多くても2人までしか受からない
東大、国公立医学部はクラスのトップはおろか、学年トップでも受かるかどうか怪しいレベル
ちなみに上位8位までにいなければ底辺国立や日東駒専も厳しい
そして上位12位までにいなければ大東亜帝国も厳しい
0418名無し検定1級さん2021/01/09(土) 13:54:57.95ID:FYBYD4nX
>>417
さらに言えば、関東では最優秀層が中学受験で抜ける。
なので普通の公立中学ならクラスで一人または二人しかマーチ以上には行けない感じ。
0420名無し検定1級さん2021/01/11(月) 14:58:00.91ID:yceXXVEW
>>419
日大生が馬鹿なだけ
0421名無し検定1級さん2021/01/11(月) 20:01:01.17ID:5uqNDOuf
日大法学部入試には全員合格したのに
宅建試験には94%が不合格
0422名無し検定1級さん2021/01/11(月) 21:11:37.59ID:2mAW/BgG
入試と比べたら本気度は全然違うだろうけどな。
0423名無し検定1級さん2021/01/11(月) 23:43:51.49ID:7eSgsLLf
>>422
本気度以前に大学生が宅建落ちるってかなり恥ずかしい
というか本来進学してる人が落ちてちゃだめでしょ
大学生の自覚があるとは思えない
0424名無し検定1級さん2021/01/12(火) 08:26:15.96ID:5P9tZ9KM
>>420
宅建受かるより日東駒専に受かる方がずっと難しい
少なくとも勉強量で言えば明らか

宅建は社会人が働きながらでも何とか合格できるが、日東駒専は推薦でもない限り働きながら合格するのはほぼ不可能

宅建落ちる日大生はおそらくやる気ないか、アルバイトやサークルで忙しいかのどちらか
0425名無し検定1級さん2021/01/12(火) 08:26:43.46ID:5P9tZ9KM
>>421
でも宅建は高卒(それも工業系)でも受かってる人間いるぞ
0426名無し検定1級さん2021/01/12(火) 08:27:15.54ID:5P9tZ9KM
>>422
同意
大東亜帝国でやっと宅建(とほぼ同レベルの簿記2級、基本情報など)と迷うレベル
0427名無し検定1級さん2021/01/12(火) 08:28:56.83ID:5P9tZ9KM
>>423
マトモな大学出てて宅建に落ちるのはむしろ恥だよな
特に法学部なら学士をあげなくても良いくらい
ガチFラン(大東亜帝国レベル未満)なら難関に見えるのかもしれないけど
0428名無し検定1級さん2021/01/12(火) 09:23:02.53ID:pocrJ0Ba
>>494
いつも思うんだけど君は日東駒専の威を借り過ぎだぞ
日東駒専は確かに難しすぎる大学だけど君は日東駒専ではないんだろ
その威を借りて下位国立大学や宅建等を見下すのはやめろよ
0429名無し検定1級さん2021/01/12(火) 09:28:01.17ID:5P9tZ9KM
>>428
勘違いしてるみたいだけど、日東駒専では下位の国立は見下せない
あくまで首都圏就職では下位国立よりは有利ってだけ
下位の国立でも地元では最強の学閥を持ってるわけだし(例えば秋田県では秋大は日東駒専どころかMARCHより強い)
0430名無し検定1級さん2021/01/12(火) 09:28:40.48ID:5P9tZ9KM
>>428
もちろん宅建もかなり難しいよ
だが日東駒専はそれ以上に難しいというか、ボリュームが大きすぎる
0431名無し検定1級さん2021/01/12(火) 10:08:00.89ID:5P9tZ9KM
>>1
各都道府県を代表する国立大学を格付けするならこんな感じかな

東京
-----壁-----
京都
-----壁-----
名古屋、大阪
東北、神戸
北海道、筑波、九州
-----壁-----
横浜国立、千葉
岡山、広島
金沢、熊本
-----壁-----
埼玉、新潟、滋賀、奈良女子、長崎
信州、静岡、岐阜、三重
岩手、山形、群馬、宇都宮、山梨、富山、和歌山、山口、香川、徳島、鹿児島
弘前、福井、鳥取、島根、愛媛、高知、佐賀、大分、宮崎
秋田、福島、琉球
0432名無し検定1級さん2021/01/12(火) 11:22:01.24ID:5P9tZ9KM
>>1

最難関資格
医師免許、弁護士、公認会計士、東大卒業

難関上位の資格
獣医師、不動産鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、技術士、電験一種、一総線、ITストラテジスト、システム監査技術者、アクチュアリー

難関中位の資格
薬剤師、歯科医師、一級建築士、社労士、中小企業診断士、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト

難関下位の資格
気象予報士、電験三種、電気通信主任、二級建築士、環境計量士、行政書士、海事代理士、測量士、情報セキュリティスペシャリスト、日商簿記1級

準難関資格
管理栄養士、臨床検査技師、一般計量士、通関士、マンション管理士、管理業務主任者、応用情報技術者、FP1級、全経上級

中堅上位の資格
宅建士、公害防止管理者、日商簿記2級

中堅資格
看護師、電気工事士、工担総合種、危険物甲種、基本情報技術者、FP2級

中堅下位の資格
危険物乙四、衛生管理者、登録販売者、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、FP3級、日商簿記3級

論外
MOS
0433名無し検定1級さん2021/01/12(火) 14:20:24.77ID:w10+Ofw9
そもそも二流大学卒や高卒は勉強が苦手なのだから難関しかには向いていない。

難関資格は早慶旧帝大等の一流大学卒業者が目指すもの。
0434名無し検定1級さん2021/01/12(火) 15:04:14.76ID:5P9tZ9KM
>>433

中小企業診断士、社労士、行政書士、簿記1級、情報処理のレベル4(ITストラテジストを除く)、電験三種あたりなら並みの大卒や高卒でも何とかなりそうやな
(ただし社労士は高卒だと受験資格が厳しめ)

司法試験、公認会計士、不動産鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、ITストラテジスト、アクチュアリーは難関大学卒業じゃないと厳しいだろう
0435名無し検定1級さん2021/01/12(火) 15:48:33.85ID:pocrJ0Ba
>>433
君の中では大東亜帝国に一般入試で合格した優秀な人も勉強苦手と言う解釈になってしまうぞ笑
大東亜帝国は2流大学だからな
0436名無し検定1級さん2021/01/12(火) 15:52:06.93ID:pocrJ0Ba
>>429
沖縄の高校生だとマーチに合格出来る超優秀な生徒でも琉球大学行くのか
0437名無し検定1級さん2021/01/12(火) 15:56:17.06ID:5P9tZ9KM
>>436
県庁志望なら当たり前だろ
0438名無し検定1級さん2021/01/12(火) 15:56:34.21ID:5P9tZ9KM
>>435
マジレスします

>>1
国立大学(下位含む)や難関私大(日東駒専産近甲龍レベル以上)は、毎日真剣に受験勉強に取り組んできた人間しか受からない
難関資格(行政書士、電験三種、応用情報技術者、日商簿記1級など)も同じですな

大東亜帝国レベルの中堅私大や、中堅資格(宅建士、基本情報技術者、日商簿記2級など)の合格者も、時々サボってしまうことがあっても、それでも基本的な勉強習慣は身に付いている

これ常識

ちなみに高校入試ですら偏差値50未満だった奴ははっきり言って「学習習慣が身に付いていない」
ITパスポートや危険物乙四、衛生管理者みたいな比較的易しめの資格も厳しいのでは?
0439名無し検定1級さん2021/01/12(火) 15:59:54.70ID:pocrJ0Ba
>>438
貞山放送の鉄生さんは乙4は難しいと言っていたぞ
0440名無し検定1級さん2021/01/12(火) 16:04:10.65ID:5P9tZ9KM
>>439
そりゃ中学校の理科すら怪しい奴には乙四は難しいですよ
一応は高校化学の序盤レベルの知識は必要だしな

衛生管理者も高校生物の基礎レベルの知識は必要やで

ちなみに基本情報にも高校数学の問題はある
確率 統計 線形代数
まあ大学受験よりは遥かに簡単だが
0441名無し検定1級さん2021/01/12(火) 16:04:52.99ID:5P9tZ9KM
>>437
すまん沖縄県庁は分からん
ただ那覇市役所なら琉球大学出身者の学閥は非常に強い
0442名無し検定1級さん2021/01/12(火) 16:08:54.99ID:qYnt5lEV
>>426
落ちたら即退学とは言わずとも卒業させませんくらいはしないと必死にならない
だろうね
宅建と簿記2持ってるけど簿記のほうが全然大変
CBT基準でも合格水準までは2倍は時間が掛かる
0443名無し検定1級さん2021/01/12(火) 16:12:53.41ID:5P9tZ9KM
>>442

逆に医学部や薬学部みたいに、国家試験に受かりそうにない奴は卒業させないよ、みたいな感じにしたら日大法学部生の宅建合格率は50%超えそう

医師国家試験や薬剤師国家試験の合格率が高いのは学校がスパルタで勉強させるから
あと受かる見込みがない奴は卒業延期にするので、国家試験受験者のレベルが高い
看護師ですら、合格率は高いけど受験者層のレベルは決して低くないからな(看護専門学校は下手な私大文系より勉強させられる)
0444名無し検定1級さん2021/01/12(火) 16:14:20.72ID:5P9tZ9KM
マトモな大学の情報系の学科だと、基本情報技術者試験にすら受からなそうな奴は卒業できないレベル

マトモな大学の化学科だと、危険物甲種に落ちたら怒られるレベル
0445名無し検定1級さん2021/01/12(火) 18:05:29.22ID:5P9tZ9KM
>>1
すっげーザックリだけど、大学受験と資格試験の合格難易度を、「高校入試の偏差値」で換算してみた

※高校入試はやる気のない者を含めほぼ全員が受験するので、偏差値がインフレする

85〜
東大理三

80〜
東大(理三以外)、国公立医学部の一部(旧帝大、大都市圏)、慶応医学部
旧司法試験、予備試験

75〜79
京大・一工、国公立医学部(旧帝大と大都市圏を除く)、上位の私大医学部(慈恵など)
医師免許、新司法試験、公認会計士

70〜74
東大・京大以外の旧帝大(阪名d北九)、上位国立大学(筑横千神など)、早慶
獣医師、薬剤師、歯科医師、技術士、一級建築士、電験一種、一総通、不動産鑑定士、弁理士、税理士、社労士、司法書士、ITストラテジスト、システム監査技術者、アクチュアリー、英検1級

65〜69
中堅国公立大学(金岡広熊・埼新信静滋など)、上理・GMARCH・関関同立
気象予報士、電験三種、電気通信主任、二級建築士、環境計量士、中小企業診断士、土地家屋調査士、行政書士、海事代理士、測量士、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト、日商簿記1級

60〜64
下位の国公立大学(島鳥秋琉佐など)、日東駒専・産近甲龍
管理栄養士、臨床検査技師、一般計量士、通関士、マンション管理士、管理業務主任者、応用情報技術者、FP1級、全経上級

55〜59
大東亜帝国
看護師、宅建士、電気工事士、危険物甲種、公害防止管理者、工担総合種、基本情報技術者、FP2級、日商簿記2級

50〜54
Fラン私大
危険物乙4、衛生管理者、登録販売者、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、FP3級、日商簿記3級

〜49
自動車運転免許、小型船舶操縦士、フォークリフト、玉掛け、危険物丙種、食品衛生責任者、アマチュア無線技士4級、日商簿記4級、MOS
0446名無し検定1級さん2021/01/13(水) 04:47:14.99ID:UtJ6yoO0
ニッコマなんて今や半分が底辺高校からの指定校推薦入学組だよ
そんな低脳ばかりじゃ宅建も受からなくて当然だろ
0447名無し検定1級さん2021/01/13(水) 06:54:41.67ID:KsQJtuhv
>>446
一般入試は難しすぎるんだけどな
難しすぎる入試を突破してきた人間と指定校推薦じゃレベルが違いすぎるな
0448名無し検定1級さん2021/01/13(水) 08:25:10.43ID:BKoGPUrx
>>447
横国の福田萌が宅建落ちたのは不思議
推薦だけど
0449名無し検定1級さん2021/01/13(水) 09:40:04.71ID:BKoGPUrx
>>446
指定校推薦も大東亜帝国クラス以上の有名私大だと、内申書の平均評定は4.0以上必要な場合が多い
だから高校の定期試験は当たり前のように高得点を取ってくる者が殆ど
尤も底辺校の定期試験の問題は大学の個別試験はおろかセンター試験よりも簡単だけどw
0450@基本情報技術者試験合格者2021/01/15(金) 10:13:09.82ID:hb1FXYyn
宅建、日商簿記2級とほぼ同レベルと言われる基本情報はこんな感じ
(個人的には宅建や簿記2級の方が難しいと思うけど)

>>1
基本情報技術者試験に対する評価

マトモなIT企業、大学の情報系学科の場合
→合格できて当たり前(むしろ合格できないほうがヤバい)

大東亜帝国レベル未満のFランク大学、偏差値50程度の商業高校・工業高校の場合
→合格できれば「割と勉強できる奴」扱い

職業訓練校(施設)、偏差値40程度の商業高校・工業高校の場合
→合格できたら、(あくまでその組織の中では)スーパーエリート
0451名無し検定1級さん2021/01/16(土) 02:21:53.32ID:G3Wp/7+L
>>448 受かるのも落ちるのも簡単だからあまりあてにならんわな。
東大出身が賃管に落ちることもあるでしょ。
0453名無し検定1級さん2021/01/16(土) 08:14:30.87ID:tPQv2ufZ
簡単資格。登録販売 FP3 基本情報

介護福祉士よりこれからは圧倒的簡単だし、世間的評価もない

ガチレス。
0454安倍晋三@2021/01/16(土) 10:31:00.14ID:jvOIwZ26
>>453
>>452
流石に登録販売者やFP3級と同列視するのは流石に基本情報に失礼
試験自体は介護福祉士や看護師よりも難しい
宅建や簿記2級よりはやや簡単だとは思うけど
0455安倍晋三@2021/01/16(土) 10:31:59.90ID:jvOIwZ26
>>453
>>452
あとエンジニア系の公務員だと基本情報などの有資格者であることが応募条件となっている場合も多いから、必ずしも無価値とは言い難いね
0457名無し検定1級さん2021/01/16(土) 11:07:12.49ID:c3O7JT6g
宅建と基本情報は同格
0458名無し検定1級さん2021/01/16(土) 11:16:20.42ID:jvOIwZ26
>>457
大雑把に分けるならね
細かく分けるなら「宅建・簿記2級」の1ランクないし0.5ランク下に「基本情報・FP2級」がある

大東亜帝国だって上位グループ(大東文化 東海 亜細亜)と下位グループ(帝京 国士舘)があるしな
0459名無し検定1級さん2021/01/16(土) 11:48:03.88ID:wM7yPPXF
さすがに早慶と九大北大は並ばないし、ましてや早慶とトッキーと並べてるのはこのスレ位だろう。
いかにランク表書いてるヤツが受験エアプで低学歴かわかるな。

薬剤師歯科医ごときが阪大名大東北早慶に並ぶわけもない。獣医も難しいのは北大くらい。
社労士がこの帯なのもちゃんちゃらおかしいw


そもそも最難関の弁護士であっても
受験時代のトップ層(国公私立医、国立薬、北九除く旧帝や早慶の理系)のほとんどは受験資格すらないし、社会的地位から予備試験受けるも必要もない。

文系は、法学部が明確にトップって訳でもないから優秀層が学部でバラける上、法学部でも特に優秀な奴は国家公務員、一流企業内定とかで抜ける。
法科大学院は論外。

つまり、最初から優秀層がそもそもゴッソリいない上、受験自体も強制じゃなく本人の意思だからさらに層が絞られた中での競争なんだから、大学受験の難易度と同列に比べられるはずがない。

資格は大学受験と違って、応用問題がないので基本的に学歴関係なくやれば誰でもできる。
司法書士は、弁護士より層が当然悪いので、スレ表題のニッコマ程度の学力あれば数年専業で受かる。
専業では誰もしてないだけでね。
0460名無し検定1級さん2021/01/16(土) 11:49:49.07ID:tPQv2ufZ
基本情報 FP3 登録販売


の遥か上に介護福祉士があり、その上に理学療法士、ケアマネがあり、その上に看護師がある

ガチレスな。
0461名無し検定1級さん2021/01/16(土) 11:51:33.68ID:tPQv2ufZ
基本情報 とか 一般常識の範疇
これだからニッコマンレベルは怖い
0462名無し検定1級さん2021/01/16(土) 11:53:41.38ID:jvOIwZ26
>>460
試験だけなら看護師は基本情報より簡単ですよ
介護福祉士や理学療法士も基本情報より簡単
0463名無し検定1級さん2021/01/16(土) 11:54:29.20ID:tPQv2ufZ
>>454
流石にを多投しすぎ

ガチレスされて効いてるのか低学歴オッサン()
0464名無し検定1級さん2021/01/16(土) 11:54:37.30ID:jvOIwZ26
>>461
>基本情報 とか 一般常識の範疇

それはITパスポート
そのITパスポートですら、落ちてる奴が結構いる

ちなみにFP3級はITパスポート以下の難易度
0465名無し検定1級さん2021/01/16(土) 11:54:52.65ID:jvOIwZ26
>>461
日東駒専バカにすんな
0466名無し検定1級さん2021/01/16(土) 11:56:12.65ID:jvOIwZ26
>>463
基本情報バカにすんな
重度の自閉症患者が
0468名無し検定1級さん2021/01/16(土) 11:59:42.24ID:jvOIwZ26
基本情報はエンジニア系の公務員の応募条件にも含まれてる
特に警察、自衛隊では重宝される!
0469名無し検定1級さん2021/01/16(土) 12:01:08.44ID:jvOIwZ26
>>463
おまえ自閉症だろ
0470名無し検定1級さん2021/01/16(土) 12:01:16.16ID:jvOIwZ26
>>463
自殺しろ
0473名無し検定1級さん2021/01/17(日) 19:12:33.39ID:vJPqijMN
簿記2と宅建持ってる
宅建のほうが全然楽だった
高校卒業レベルの簿記より簡単だったから大卒なら宅建楽勝でしょう
0474名無し検定1級さん2021/01/17(日) 21:40:36.07ID:88E3dCUv
大学進学率55%、短大専門学校進学率25%。
専門学校以上の学歴が80%の時代、高卒なんて下位20%以下の底辺。
0476名無し検定1級さん2021/01/18(月) 19:40:06.74ID:3yIn3PWM
>>474
大学中退は(理由にもよるが)高卒以下
専門学校も(その道に進めなかった場合は)高卒以下の評価
0477名無し検定1級さん2021/01/18(月) 19:40:22.83ID:3yIn3PWM
>>471
きみは自閉症だよ
0478名無し検定1級さん2021/01/20(水) 09:11:39.54ID:9Rr4Ax2y
>>472
まあこれは思う
アルバイトやサークルが忙しかったのであればともかく、そうでない理由なら勉強不足と言わざるを得ない

下手すりゃ福田萌が宅建に落ちたから、
宅建>横浜国大
なんて書き込みもあったしな
0479名無し検定1級さん2021/01/20(水) 19:53:20.55ID:sX/eLFIK
>>478
福田は勉強しとらんだけやろ。
横国は中途半端大学ではあるが。
0480安倍晋三@2021/01/21(木) 09:22:46.97ID:eNuQ79fS
>>479
え…
横国ってむしろ下位の帝大(北海道 九州)より難易度高いんだけど…
まあ筑波と同じで二次試験が軽量(科目数が少ない)だから一概には比較的ないけど
0481名無し検定1級さん2021/01/22(金) 11:41:42.58ID:5zwTKuFG
横浜国立なんて法科大学院も廃止されてるし法学のベースがないんじゃない
0482名無し検定1級さん2021/01/22(金) 14:41:28.42ID:o9Mi/Y0U
そもそも法学部の無い大学。
戦前の旧制横浜高等商業。
0483名無し検定1級さん2021/01/23(土) 08:19:59.99ID:KcSYZSX9
宅建合格者が日大法入試受けたら合格率はどれくらいになるのかな?
0484名無し検定1級さん2021/01/23(土) 12:26:26.37ID:p6YNqKeD
>>483
70%ぐらいだな
日大法の編入は英語が高1レベルあれば
宅建の法律知識でほぼ通る
0485@基本情報技術者試験合格者2021/01/23(土) 15:50:14.69ID:qkyMSYQQ
>>483
マジレスすると一般入試なら、30%超えれば良い方
たしかに地歴公民の問題はもしかしたら宅建試験より簡単かもしれないけど、日東駒専は英語や古典も勉強しなければならないからな
そもそも英検2級と宅建が同じくらいの難易度と言われてるし

大東亜帝国なら50%くらいかも?
0486安倍晋三@2021/01/23(土) 15:52:02.39ID:qkyMSYQQ
>>484
大学受験舐めすぎですよ
Fラン(大東亜帝国レベル未満)ならそうかもしれないけど、日東駒専はそんなに甘くないよ
早慶上理が超一流大学、GMARCH関関同立は一流大学、日東駒専産近甲龍は準一流大学なのだから
大東亜帝国ですら三流ではなく二流大学ですな
0487@基本情報技術者試験合格者2021/01/23(土) 15:52:53.07ID:qkyMSYQQ
>>485
ちなみに宅建は偏差値50台の高校の出身者でも結構受かってる

日東駒専は偏差値60程度の自称進学校でも合格できる人間はだいぶ限られてる
0488名無し検定1級さん2021/01/23(土) 16:01:56.61ID:qkyMSYQQ
>>451
マジレスすると東大生でも本当に全くのノー勉だとITパスポートや日商簿記3級みたいな簡単な資格も落ちる
逆に言えば東大に受かるくらいの努力ができる人間ならば、ほんのちょっとの努力でもITパスポートくらいは楽勝
0489名無し検定1級さん2021/01/23(土) 18:57:24.10ID:l3bUbIje
マーチと日東駒専の間には成蹊、成城、明学、武蔵があるけどね。
0490名無し検定1級さん2021/01/23(土) 20:42:53.67ID:KcSYZSX9
一般受験者合格率15%
日大法合格率6%

宅建受験者のレベルは平均すると日大法生より偏差値が高いってこと
0491名無し検定1級さん2021/01/23(土) 21:52:11.51ID:gu5Y8WQn
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0492名無し検定1級さん2021/01/23(土) 22:23:46.10ID:hDtEq5pg
■募集停止された法科大学院

2019年度 甲南大
2018年度 横浜国立大 青山学院大 立教大 桐蔭横浜大 北海学園大 
       近畿大 西南学院大
2017年度 成蹊大 名城大
2016年度 東洋大 国学院大 神奈川大 静岡大 熊本大
       山梨学院大 愛知学院大 中京大 京都産業大
2015年度 獨協大 東海大 関東学院大 大東文化大 白鴎大
       新潟大 信州大 島根大 香川・愛媛大連合 鹿児島大
       龍谷大 広島修道大 久留米大
2014年度 東北学院大 大阪学院大
2012年度 明治学院大 大宮法科大学院大 駿河台大 神戸学院大
2011年度 姫路獨協大
0493@基本情報技術者試験合格者2021/01/24(日) 09:55:54.86ID:9g2L12Gj
>>489
その辺は知名度が低すぎるからなぁ
コスパで言えばむしろ悪い部類

ちなみに神奈川大学も難易度は日東駒専並みだけど、世間評価は大東亜帝国並み
大東亜帝国も悪い大学では全くない(むしろ私大全体で見れば結構良い部類)けど、それでも難易度考えたらコスパ悪い
0494安倍晋三@2021/01/24(日) 09:58:47.11ID:9g2L12Gj
>>1
宅建士 → 東海大学
日商簿記2級 → 大東文化大学、亜細亜大学
基本情報技術者 → 帝京大学、国士舘大学

こんなイメージ
0495名無し検定1級さん2021/01/25(月) 23:06:48.33ID:YBxXaz72
大東亜帝国民はそのあたりの資格も合格しないと思うし、まず学習意欲がないと思うw
0496安倍晋三@2021/01/28(木) 12:18:24.65ID:OfXKW8An
>>495
大東亜帝国クラスでも自分の専攻学科のその辺の資格なら普通に取るぞ

ありえないのは
法学部で基本情報を取る(ITパスポートで十分)、とか、情報系なのに宅建を取る、とか
0497名無し検定1級さん2021/01/29(金) 22:26:16.85ID:mvrED6No
>>1
主な資格試験の合格難易度

【最難関】
医師免許、司法試験、公認会計士、電験一種

【難関上位】
不動産鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、技術士、一級建築士、獣医師、ITストラテジスト・システムアナリスト、アクチュアリー、英検1級

【難関中位】
歯科医師、薬剤師、社労士、土地家屋調査士、中小企業診断士、気象予報士、電気通信主任、電験二種、総合無線通信士1級、高度情報処理技術者(論文あり)

【難関下位】
行政書士、海事代理士、マンション管理士、電験三種、二級建築士、高度情報処理技術者(論文なし)、FP1級、日商簿記1級、英検準1級

【やや難しい】
応用情報技術者、宅建士、管理業務主任者、測量士、計量士、通関士、臨床検査技師、日商簿記2級、英検2級

【やや簡単】
基本情報技術者、初級シスアド、看護師、電気工事士、危険物甲種、衛生管理者、登録販売者、FP2級

【簡単】
ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、危険物乙四、FP3級、日商簿記3級

【かなり簡単】
自動車運転免許、小型船舶操縦士、フォークリフト、MOS
0498名無し検定1級さん2021/01/30(土) 00:14:08.10ID:F2yybHpA
>>1
主な資格試験の合格難易度

【最難関】
医師免許、司法試験、公認会計士、電験一種

【難関上位】
不動産鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、技術士、一級建築士、獣医師、ITストラテジスト・システムアナリスト、アクチュアリー、英検1級

【難関中位】
歯科医師、薬剤師、社労士、土地家屋調査士、中小企業診断士、気象予報士、電気通信主任、電験二種、総合無線通信士1級、高度情報処理技術者(論文あり)

【難関下位】
行政書士、海事代理士、マンション管理士、電験三種、二級建築士、高度情報処理技術者(論文なし)、FP1級、日商簿記1級、英検準1級

【やや難しい】
応用情報技術者、宅建士、管理業務主任者、測量士、計量士、通関士、管理栄養士、臨床検査技師、日商簿記2級、英検2級

【やや簡単】
基本情報技術者、初級シスアド、看護師、電気工事士、危険物甲種、衛生管理者、登録販売者、FP2級

【簡単】
ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、危険物乙四、FP3級、日商簿記3級

【かなり簡単】
危険物丙種、自動車運転免許、小型船舶操縦士、フォークリフト、MOS
0499名無し検定1級さん2021/02/08(月) 15:21:01.05ID:dcqMhX7u
令和2年度司法試験法科大学院別合格率
(合格者数 5人以上)
関東私立大学編

1位 慶應義塾大学 49.8%(125人)
2位 早稲田大学 36.1% (75人)
3位 創価大学 34.0%(16人)
4位 中央大学 29.4%(85人)
5位 日本大学   25.9% (21人)
6位 明治大学  23.6% (30人)
7位 専修大学  20.0% (8人)
8位 法政大学  16.3% (8人)
9位 学習院大学 13.5% (5人)
10位 上智大学  10.8% (8人)
11位 立教大学  10.4% (5人)
0500名無し検定1級さん2021/02/09(火) 08:11:42.20ID:M1LwfTT1
行政書士ならともかくマーチ関関同立レベルなら宅建なんて40点以上のオーバーキルするやろ
落ちる奴は興味なく会社から言われて嫌々受けてるか本気度が足りないやつ
0501安倍晋三@2021/02/10(水) 10:38:04.62ID:E4JnCiPK
>>1
関連スレ

【国家資格】基本情報技術者試験(FE)って今は簡単だけど昔は難関だったらしいよね。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612919566/

昔の第二種情報処理技術者試験は難関国家資格だったが、今の基本情報技術者試験はそこまで難しくない資格

【第二種情報処理技術者試験】
昔は合格率10%台、選択問題に表計算が無かったためプログラミング必須
宅建主任者より難易度が高く、日商簿記1級や英検準1級に匹敵する難関国家資格だったとか

【基本情報技術者試験】
合格率20%台。午前科目免除制度導入。選択問題に表計算が追加されたため、事実上プログラミング不要になった
宅建士どころか、日商簿記2級や英検2級より簡単
0502名無し検定1級さん2021/02/14(日) 19:59:19.81ID:JfGYrNQI
宅建など簿記2や英検2よりもずっと簡単
ずっと張り付いてるコテハンバカには現実がわからないみたいだな。
初学者が3ヶ月で受かるのは宅建だけ
0503@基本情報技術者試験合格者2021/02/15(月) 21:06:24.74ID:tcLTHjbt
>>502
大学の法学部生とかならともかく、全くの法律の素人が3ヶ月で宅建に合格するのは無理だぞ
0504名無し検定1級さん2021/02/16(火) 08:29:10.28ID:yJWGdsJ1
>>502
いつの時代の話をしてるの?主任者ww
0505名無し検定1級さん2021/02/16(火) 08:58:21.27ID:0K+5ZeXB
>>503
高卒でどっちも0からスタートして合格したけど
宅建3ヶ月
簿記2級(3級込み)7ヵ月だった
簿記のほうが1日の勉強時間は長かった
ただどっちも大学と比較するようなもんでもないと思う
5ちゃんの情報はいい加減なの多いから鵜呑みにしないほうがいい
0508名無し検定1級さん2021/02/17(水) 15:02:09.48ID:7H39x2LA
落ちるのは簡単だからね
宅建は簿記2級よりずっと簡単だった
選ぶだけってのが大きすぎる
0510名無し検定1級さん2021/02/17(水) 15:55:17.38ID:7H39x2LA
LMO公認会計士<実地回数で言えば簿記2級のほうが簡単、出題形式、試験内容で言えば宅建のほうが簡単
0511名無し検定1級さん2021/02/17(水) 15:57:47.58ID:T7NV5oe5
簿記2級って
お前の子供世代が取る資格やで?爺さん
0512名無し検定1級さん2021/02/17(水) 15:58:38.72ID:T7NV5oe5
小4でも取れる 3級飛ばして2級から受験可能
合格率48.3%の資格
0513名無し検定1級さん2021/02/17(水) 16:10:06.06ID:f9N+mB2k
簿記二級って高校中退の宅犬が19か20歳の時に取った資格じゃん
0514名無し検定1級さん2021/02/17(水) 17:41:58.25ID:f9N+mB2k
この人年中同じ書き込みしてない?頭大丈夫?

行政書士vs宅建vs社労士vs英検1級vs簿記1級★5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612071410/

795 名前:名無し検定1級さん :2021/02/17(水) 05:53:58.56 ID:7H39x2LA
宅建だけ異常に簡単

851 名前:名無し検定1級さん :2021/02/17(水) 17:18:04.89 ID:7H39x2LA
宅建はもともと見た目の合格率よりも難易度はずっと低いから
受験者の側からしたら取得難易度はほとんど変わらない
数字のマジックと思えばいいかな
0515名無し検定1級さん2021/02/17(水) 18:14:37.87ID:7H39x2LA
行書 簿記2級 宅建に関しては取得した事実に基づいての書き込みだけどね
もちろん忌憚のない意見である
その5つの資格の中で宅建が突出して簡単
やってみればわかる
0516名無し検定1級さん2021/02/17(水) 18:21:34.42ID:YuSmppxK
その中で宅建が一番受かりやすいのは間違いないが、
流石に簿記2級より宅建の方が易しいと言う事はまずない。

簿記は10年前と比べても大して難化もしてない
0517名無し検定1級さん2021/02/17(水) 18:48:26.02ID:7H39x2LA
ここ10年って148回から連結が導入されたことも知らないの?
実際に3級から始めてCBTの2級に受かるまで倍以上の時間が掛かった
ペーパーのほうだったら3倍近かったと思う
5ちゃんで宅建のほうが難しいって書いてあったからまんまと騙されたよ
LMO公認会計士も直近のCBTを知ってる上で言ってるし俺もほぼ同意見
0518名無し検定1級さん2021/02/17(水) 19:01:56.64ID:fZ74mM3L
高1の頃(2012年)に日商簿記2級受かったが頭の良し悪しというより年齢が若いほど有利な試験だと思う
0519名無し検定1級さん2021/02/17(水) 19:11:45.62ID:fZ74mM3L
3級FPも学科と実技受かってるが簿記より勉強が取っ付きにくかったな
0520名無し検定1級さん2021/02/17(水) 19:28:25.09ID:NUquNU9X
釣りチャンネルのよしゅあが簿記1級持っとるで
相当優秀なんやろな
0522名無し検定1級さん2021/03/11(木) 01:55:08.51ID:2niOWoHz
東大も、定員は3,000人のままで、18歳人口が減っているのに、21世紀になっても定員数はずっとそのままなんだからなぁ。
昔に比べると、ずっと入りやすくなっているよ。
今の東大は、昔の阪大レベルくらいしかないんじゃないの?
早慶も昔のマーチレベル。旧帝も駅弁レベル。
マーチ、駅弁は、ニッコマレベル
ニッコマは白痴レベル

(1980年代後半から2000年くらいにかけて、東大、京大ともに定員数を増やしているが、こ
れは18歳人口の増加期間に当たり、臨時定員(臨定)として増加したものです。)
0523名無し検定1級さん2021/03/16(火) 23:38:10.15ID:Nl+0+PyB
今は格差社会なので上級の戦いはむしろ激化してる
特に最難関大学の入試は上級国民だけの戦い
貧困層や地方の人間は初めから諦めてしまっている
東大の二次なんて昔は理三以外440点中210点程度取れれば合格だったのに
今では260点は必要
同年齢の人間の全体数を母数に比率を出して昔と比較するのは無意味
0524名無し検定1級さん2021/03/17(水) 16:26:06.81ID:UVkb+FR5
>>1
あらゆる資格のオススメ度格付けランキングを作ってみたんだが、これで合ってるかな?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615803194/

国家資格だけでなく民間資格も含んでいる
主な評価基準は「就職・転職活動が有利になるかどうか」「社会評価につながるかどうか」「取得にかかるコストは適切か」

【オススメ度:MAX】
普通自動車運転免許、医師免許

【オススメ度:5】
弁護士、公認会計士、弁理士、税理士、歯科医師、薬剤師、獣医師、一級建築士、電験二種

【オススメ度:4】
高度情報処理技術者、不動産鑑定士、社労士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、海事代理士、中小企業診断士、技術士、電験三種、二級建築士、測量士、環境計量士、看護師、公務員、教員免許、アクチュアリー、英検1級

【オススメ度:3】
応用情報技術者(AP)、宅建、管理業務主任者、通関士、旅行業務取扱管理者、電気工事士、臨床検査技師、理学療法士、保育士、社会福祉士、衛生管理者、運行管理者、登録販売者、危険物取扱者(甲種、乙4)、自動車整備士、日商簿記2級、英検準1級、TOEIC730

【オススメ度:2】
基本情報技術者(FE)、情報セキュリティマネジメント(SG)、危険物取扱者(4以外の乙、丙種)、毒物劇物取扱責任者、陸上特殊無線、気象予報士、ボイラー技士、美容師、理容師、調理師、日商簿記3級、英検2級、秘書準1級、TOEIC600、CCNA、QC2級

【オススメ度:1】自己啓発・趣味程度に取る分には良いが、社会的評価は低い
ITパスポート(iパス)、ファイナンシャルプランナー(FP)、アマチュア無線技士、小型船舶操縦士、ビジキャリ、eco検定、J検、ジョブパス、色彩、英検準2級、全経簿記(上級以外)、漢字検定、世界遺産検定、歴史能力検定、P検、サーティファイ、医療事務

【オススメ度:論外】コストが無駄にかかるだけで社会的評価もほぼ無いので全くオススメできない
キャリアコンサルタント、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、野菜ソムリエ、健康管理士、チャイルドマインダー、産業カウンセラー、防災士、個人情報保護士
0525名無し検定1級さん2021/03/18(木) 20:50:26.56ID:TI79ywfG
>>523
田舎の偏差値50台後半の自称進学校出身の者だが、同級生に東大理一合格者が3人もいたぞ
0526名無し検定1級さん2021/04/08(木) 09:00:31.18ID:PuR/zAud
日駒入学者の平均偏差値は45〜50、早慶で57
試験組の偏差値より10程度落ちる
二人に1人程度のバカしかいないのが日大だから宅建落ちるのも当然
大東亜卒?アホの証明にはなるかな 
0527名無し検定1級さん2021/06/14(月) 12:06:13.24ID:B4DEf1bz
1979(昭和54)年旺文社偏差値
専修(法)55.3
神奈川(法)54.3
日大(法)52.3
駒沢(法)51.7
東洋(法)51.2
大東文化(法)50.4
東海(政経)48.8
亜細亜(法)45.9
帝京(法)43.6
国士館(法)41.9
0529名無し検定1級さん2021/06/26(土) 10:05:26.57ID:YcvIwRTA
日大法で6%か
学生は時間あるし就活で有利になるから手抜きしたとは考えられない
0530安倍晋三@2021/06/26(土) 10:42:47.55ID:a1KdSjOx
>>528
高卒や専門学校卒(看護など一部を除く)よりは遥かに賢いけど?
0531@基本情報技術者試験合格者2021/06/26(土) 10:45:23.49ID:a1KdSjOx
>>1
全くのゼロからのスタートなら、合格レベルに達するまでに必要な勉強量は、
(多い)日商簿記1級≧行政書士>英検2級>日商簿記2級≧宅建>基本情報技術者>登録販売者≧衛生管理者>日商簿記3級≧ITパスポート>MOS(少ない)
で良いと思う

基本情報は昔はいずれかのプログラミング言語の習得が必須だったので難関国家資格だったが、
今は午前免除があるし、表計算に逃げられるようになったので一気にヌルゲーと化した
0532安倍晋三@2021/06/26(土) 10:45:54.58ID:a1KdSjOx
>>1
某サイトでの資格試験合格難易度ランキング

偏差値
65:応用情報技術者(AP)、社労士
62:行政書士、英検準1級
59:通関士
58:電験三種、FP1級、日商簿記2級
57:宅建主任者、社会福祉士、TOEIC700点
55:危険物取扱者の甲種、英検2級
52:第一種電気工事士
51:英検準2級
49:基本情報技術者(FE)、第一種衛生管理者
48:危険物取扱者の乙種、FP2級
46:登録販売者
45:ITパスポート(IP)、第二種衛生管理者、日商簿記3級

-----

FEは日商簿記2級・宅建・英検準2級未満の三流資格(笑)
0533名無し検定1級さん2021/06/30(水) 12:15:06.84ID:DFkoMjLB
1979(昭和54)年旺文社偏差値
専修(法)55.3
神奈川(法)54.3
日大(法)52.3
駒沢(法)51.7
東洋(法)51.2
大東文化(法)50.4
東海(政経)48.8
亜細亜(法)45.9
帝京(法)43.6
国士館(法)41.9
0534名無し検定1級さん2021/06/30(水) 12:15:06.84ID:DFkoMjLB
1979(昭和54)年旺文社偏差値
専修(法)55.3
神奈川(法)54.3
日大(法)52.3
駒沢(法)51.7
東洋(法)51.2
大東文化(法)50.4
東海(政経)48.8
亜細亜(法)45.9
帝京(法)43.6
国士館(法)41.9
0536名無し検定1級さん2021/07/13(火) 11:48:20.84ID:UyeMqCx8
IT系の専門学校よりマシ
IT系の専門学校だと、宅建よりさらに簡単な基本情報技術者試験(FE)にすら受からない奴が殆ど
専門学校は学歴としてはほぼ高卒扱いだから、せめて資格で武装すべきなのに、現実はこれ

>>1
関連スレ

IT系専門学校に通ったのに基本情報技術者にすら合格できなかった奴が沢山いるという事実
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1626138809/

俺が通っていた専門学校だと、(俺を含めて)クラスの上位3割以内の人間しか卒業までにFEに受からなかった
残りの7割の人間はFEにすら受からなかった

専門学校は学歴としてはほぼ高卒扱い(四大卒はおろか短大卒の代わりにすらならない)なのだから、せめて資格で武装すべきなのに、現実はこれ

昔の第二種情報処理技術者試験(難関国家資格)の頃ならともかく、今は午前科目免除制度があるし、午後の選択問題は表計算ソフトに逃げられるから実質的にプログラミング不要になって難易度が大幅に下がったのだから、せめてFEくらいは取ろうぜ…
0538名無し検定1級さん2021/10/13(水) 19:28:07.41ID:o66HQiMY
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
0539名無し検定1級さん2021/10/13(水) 19:55:50.45ID:YyNZHglr
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
0540名無し検定1級さん2021/10/14(木) 00:38:01.61ID:GS/Ayk9j
日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!

日本で大学と呼べるのは国公立とマーカン以上の私立のみ

悪いけどマーカン未満の私立に序列はない
全てFランだから気にするな

コスパ最悪の一般入試で敗北した弱者の皆さんこんにちわ!!!

ニッコマンの皆さん!就活でもせいぜい学歴フィルターで弾かれてください!
0541名無し検定1級さん2021/10/19(火) 14:03:02.47ID:SbKQ2bgQ
日大はいまも賞金制度してるの
0542名無し検定1級さん2021/10/23(土) 08:47:14.69ID:X9+V2wid
わい、ニッコマ卒の税理士や。
マーチ卒の行政書士に嫉まれる。
0543名無し検定1級さん2021/10/23(土) 13:21:36.57ID:fi7I7lR5
>>542
マーチの嫉妬心は異常
ニッコマほどヤンキーでもなければ
早慶ほどエリートでもない中途半端
0544名無し検定1級さん2021/10/23(土) 13:45:59.08ID:4KWGm51A
>>543
ニッコマも普通にエリートだよ
関東学院大学より上だしな
小泉進次郎氏はあの若さで大臣になったからな
ニッコマ以上なら普通に父親が総理大臣やってたり政治家家系なら若くして大臣も夢ではないよ
0545名無し検定1級さん2021/10/23(土) 13:59:02.34ID:S55c4j0d
>>539
>>540
高卒や専門学校よりは遥かにマシだけどな
0546名無し検定1級さん2021/10/23(土) 14:07:01.87ID:S55c4j0d
>>271
平均レベルは日東駒専産近甲龍>大東亜帝国>>Fランク大学>短大>専卒≧高卒>>中卒だけどね
0547名無し検定1級さん2021/10/29(金) 13:02:13.69ID:zB+U5eX6
>>1
宅建は偏差値40台。
0548名無し検定1級さん2021/10/31(日) 19:21:02.54ID:twSlNXq5
大手総合職出世組みみたいな有能勢からすればどんぐりの背比べなんだろうけど
資格取得という意味では、
センター8割英語数学出来ないまま大学卒業した奴らはヤバい
知らないものはしょうがないとしてもそもそも理解できない領域が多すぎる

それこそこんなこというと、
センター試験はもうないからwwお前バーカwwww
とか言ってくるぐらい論理的な思考が出来ない
0549安倍晋三@2021/10/31(日) 19:36:03.31ID:88++iPqn
>>1
行政書士>通関士>宅建≧日商簿記2級>基本情報技術者≧FP2級
0551名無し検定1級さん2021/10/31(日) 19:49:42.45ID:QJjHLglB
関東学院大学出身で40歳前後で大臣になった小泉進次郎氏は凄い
東大卒の官僚や弁護士でも厳しいと思うのに
0552名無し検定1級さん2021/10/31(日) 19:51:24.88ID:QJjHLglB
小泉進次郎氏の例もあるし大東亜帝国以上なら40歳前後で大臣になれる可能性あるよ
関東学院大学は大東亜帝国と同レベルだろ?
0553名無し検定1級さん2021/10/31(日) 19:52:23.65ID:V0kN5un3
>>551
せやけどあの世界は完全に実力主義
才能や実力がある人間なら高卒でもなれる
とはいえ現実的には大卒の方が圧倒的に(高卒より)有能な人元は多いのだが…
0554名無し検定1級さん2021/10/31(日) 19:53:16.59ID:V0kN5un3
>>552
持ち上げすぎだろ
彼の場合は才能のおかげで大臣になれた
たまたま関東学院に行っただけで、下手すりゃ高卒でも大臣になれた可能性もある
0555名無し検定1級さん2021/10/31(日) 20:02:24.16ID:V0kN5un3
>>550
偏差値40台と言っても高校入試と大学受験じゃ全然違う
高校入試の偏差値40台なら大学受験なら偏差値50台に匹敵する!
0556名無し検定1級さん2021/10/31(日) 20:02:49.37ID:V0kN5un3
>>555
すまん逆だった
大学受験の偏差値40台≒高校入試の偏差値50台
0557名無し検定1級さん2021/10/31(日) 21:09:02.83ID:QJjHLglB
>>554
確かにあの人才能あるよな
0558名無し検定1級さん2021/10/31(日) 21:20:29.37ID:V0kN5un3
>>557
逆に言えば才能の無い奴は東大卒でも大臣どころか国会議員にすらなれんよ
0559名無し検定1級さん2021/11/10(水) 17:15:13.50ID:E4vWOeFc
ニッコマで在学中に行政書士合格すると
キャンパス内に在籍学部と氏名を掲示してもらえる。
0560名無し検定1級さん2021/11/26(金) 12:30:25.19ID:oTgn6z0u
受験的な偏差値という概念は大変嫌いなんですが、日本において偏差値としてMARCH以下の大学に行くメリットがほとんどなく、上場企業など有力な企業に行くならMARCHor国公立大以上に進学するか、もしくは大学に行かず3年以上の実務経験を積んだ方が早いと思うし、キャリア形成に直結しやすいのでは

大学マーチ以下に行ったら人生なかなか取り返しがつかないんですよ。これは社会人経験10年程度行いまじなの
金借りてまで早慶はまだしもMARCH以下に行く人よく分からんわ
そもそも国公立入れば金少なく済むのに
私文は許しません!最低でもmarch以上、march以下はFラン
予算を止めろ
くだらん。本当にくだらない。日本の癌やね
march以下の私文ほんまに消し飛ばした方がいい
予算を止めろ
くだらん。本当にくだらない。日本の癌や!
親の可処分所得を減らし少子化を招く諸悪の根源であるFランは潰すべき。
金借りてまで早慶はまだしもMARCH以下に行く人よく分からんわ
そもそも国公立入れば金少なく済むのに
私文は許しません!最低でもmarch以上、march以下はFラン
予算を止めろ
くだらん。本当にくだらない。日本の癌やね
march以下の私文ほんまに消し飛ばした方がいい
予算を止めろ
くだらん。本当にくだらない。日本の癌や!
そもそも国公立入れば金少なく済むのに
私文は許しません!最低でもmarch以上、march以下はFラン
予算を止めろ
くだらん。本当にくだらない。日本の癌やね

march以下の私文ほんまに消し飛ばした方がいい

予算を止めろ
くだらん。本当にくだらない。日本の癌や!
親の可処分所得を減らし少子化を招く諸悪の根源であるFランは潰すべき。

そもそも奨学金で行く価値のある大学がいくらあるよ?地方国公立や関関同立、MARCH未満の大学にそんな価値はあるの?って感じ
0561名無し検定1級さん2021/12/18(土) 19:52:07.65ID:qgaXBiev
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0562名無し検定1級さん2021/12/21(火) 10:26:16.97ID:naLD/1yH
>>560
普通のエリートが大学に行けなくなるだろ笑
ニッコマがエリートで
大東亜帝国が優秀な高校生の進学先だよ
0563名無し検定1級さん2022/01/08(土) 18:17:49.28ID:HiAYspP6
でっかい黒ベンツで乗り付けてくる竹内力みたいな不動産社長らしき人でも受かったし
その元ヤンキー風味な子分(社員?)みたいな人も受かってたよ

学歴云々より、商売上必要に迫られたかどうかじゃないの
0564名無し検定1級さん2022/02/28(月) 06:58:24.08ID:4ajioXds
竹内力は元行員だろ
似るのなら頭がいいんじゃね?
0566名無し検定1級さん2022/10/02(日) 12:57:18.22ID:c0KSpd2h
予備試験や会計士司法書士試験合格者がいるのはすごいな
0567名無し検定1級さん2022/10/18(火) 21:38:00.73ID:T+U4M1WP
易化
0568名無し検定1級さん2022/10/18(火) 21:55:56.90ID:rD+o9hXK
普通に仕事しながらだとワンランク下がる
0569名無し検定1級さん2022/11/10(木) 20:41:13.08ID:tTvDeVEP
今ニッコマの非法学部3年だけど、3ヶ月勉強で今年41点だった。
0570名無し検定1級さん2022/11/11(金) 19:32:14.75ID:SEkH11fe
やるやん
0572名無し検定1級さん2022/12/11(日) 13:55:42.73ID:c3iPhAl3
宅建のが難しい
0573名無し検定1級さん2022/12/11(日) 13:56:37.09ID:c3iPhAl3
>>551
コネ、世襲やん
0574名無し検定1級さん2022/12/11(日) 17:47:10.36ID:dCcxqVE6
マーチ入試と宅建試験が同じくらいの難易度だからな
0575名無し検定1級さん2023/01/14(土) 19:17:55.72ID:mfSDtSY7
宅建一発合格と法政が同じくらい
0576名無し検定1級さん2023/01/22(日) 18:23:51.33ID:ipjxY3V7
日本国民のほとんどはニッコマにすら受からないという事実
0577名無し検定1級さん2023/02/04(土) 16:10:28.49ID:K1H1/N9y
>>574

>>575
それはない。宅建は普通に学習すれば知能が下の上レベルなら受かる試験。いたって普通の資格試験だよ。

考えてごらん。不動産業界を。上は三井、地所、森ビルクラスから下は吹けば飛ぶような個人経営の店まで。その店にも宅地建物取引士がいるのよ。

普通にやれば普通に受かる試験。
0578名無し検定1級さん2023/02/25(土) 18:13:32.06ID:UXDM389G
ニッコマ法より宅建試験が難しいってことですね
0579名無し検定1級さん2023/05/05(金) 21:07:36.61ID:PU/NbeYn
>>578
うん
0580名無し検定1級さん2023/05/06(土) 00:53:28.50ID:biXjeg0Y
的を絞ってやったかやらなかったかの差。大学受験でFランクラスでもやれば受かる資格。
高校受験の偏差値で40位、五段階評価2の下でもやれば受かる。こう言うレベルの人が結構受かるもんだから、自信つけちゃって「自分は高卒だけどドコドコ大学より難しい試験に受かったんだ!」とか勘違いしている。上述の氏が仰るように吹けば飛ぶような街の不動産屋だって持っている資格だよ。
0582名無し検定1級さん2023/07/24(月) 22:52:17.89ID:7FgEiD9i
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0583名無し検定1級さん2023/09/17(日) 15:02:30.39ID:TBLl90OJ
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0584名無し検定1級さん2023/09/21(木) 20:15:25.40ID:Pg0PGG3f
俺は筑波だったけど10月入ってから紫色のスーパ過去問?みたいなのやってボーダー+2点で受かった取引主任者ラスト年。
0585名無し検定1級さん2023/09/21(木) 23:50:14.18ID:JlysDPQV
>>578
さあ
0586名無し検定1級さん2023/10/17(火) 07:26:21.05ID:UhRIHOl0
マーチ卒だけど、宅建は受かった。社労士落ちた。
0587名無し検定1級さん2023/10/25(水) 23:55:43.71ID:8woIe4M1
不動産営業マンの宅建士保有率が低過ぎる謎を語る
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697887231/

不動産営業マンの宅建士保有率が低過ぎる謎を語る
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697887231/

【宅建士試験】5問免除でも落ちる奴らの学歴は?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1696473331/

ニッコマの法学部クラスですら宅建は殆ど受からないという事実
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1606717407/

宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609249330/
0588名無し検定1級さん2023/10/25(水) 23:56:51.84ID:8woIe4M1
【宅建士試験】不動産会社役員が合格できない謎を語る
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697708311/

不動産営業マンの宅建士保有率が低過ぎる謎を語る
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697887231/

【宅建士試験】5問免除でも落ちる奴らの学歴は?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1696473331/

ニッコマの法学部クラスですら宅建は殆ど受からないという事実
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1606717407/

宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1609249330/
0589名無し検定1級さん2023/10/26(木) 14:50:16.37ID:VGw/jPZZ
簡単
0590名無し検定1級さん2023/11/07(火) 22:15:22.32ID:iMrMSC/P
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0591名無し検定1級さん2023/11/25(土) 20:15:45.25ID:d0ob0cKf
マーチなら余裕だけどニッコマには難しい試験である
0592名無し検定1級さん2023/12/12(火) 21:10:02.71ID:N2QojHvC
総務省統計局が2016年に実施した「社会生活基本調査」によると、社会人の勉強時間は平均1日6分だった。

その6年後、2022年に実施した同調査によると、平均1日13分だったことが明らかに。

約6年の間で、たったの「7分」しか増えていない計算となる。勉強している人としていない人を混ぜていることを加味しても、あまりにも少ないではないか。

リスキリングという言葉が浸透しはじめたのは2020年の頃からだ。世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)において「リスキリング革命」という言葉が使われたことがきっかけである。

とはいえ、日本人の勉強不足はいっこうに改善されず、日本政府も個人のリスキリング支援に5年で1兆円を投じると2022年に表明した。

そして同じ2022年は「人的資本経営元年」と位置付けられたのだが、本当に「日本人の勉強不足」は解消されていくのだろうか?
0593名無し検定1級さん2024/01/03(水) 22:07:36.79ID:2T9B8oQO
この試験って結局は事実認定論と社労士倫理。
問1テンプレだからここで得点できれば誰でも受かるよ。
逆にここで加点できないと合格基準に達しないような作問になってる。一昔前とは全くの別試験よ。
0594名無し検定1級さん2024/01/15(月) 12:25:10.38ID:VK3wQ0vi
問題の日本語も理解できないレベルの自分です
1回受験したことありますが30点でした
小学生でも合格できるのが凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況