X



トップページ資格全般
1002コメント327KB

【令和4年】社労士試験救済希望スレ【第54回】 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbd-HeBz)
垢版 |
2022/09/10(土) 10:46:39.06ID:XERW/rhe0

【最新のまとめ】

46 山川
45 LEC 辰巳
44 大原 フォーサイト アガルート
43 TAC クレアール

救済なし TAC 大原 辰巳 アガルート
救済あり クレアール
救済あるかも知れない フォーサイト 山川
救済の可能性は残されている LEC

没問あり LEC(健保10)

【今後のイベント】

09/16 ユーキャン基準点予想の公開予定日
09/16 TAC最終予想の公開予定日
10/05 合格発表(公式で番号掲載)
10/07 TACみんな落ちちゃった! 社労士の教科書 新刊発売(不合格のツボは未定)
10/14 合格証書発送(簡易書留/15日到着予定)
10/14 成績通知書発送(普通郵便/18日到着予定※)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0616名無し検定1級さん (アウグロ MMb1-dMtT)
垢版 |
2022/09/12(月) 03:33:35.04ID:vp+oUcfEM
この人は余裕だろうな
誰も反応してなかったけど

462 名無し検定1級さん (ワッチョイ c1bd-7jXZ) 2022/08/28(日) 17:55:30.93 ID:R4PVjYBm0
Eが多くなかった?
おれだけ?
0617名無し検定1級さん (アウグロ MMb1-dMtT)
垢版 |
2022/09/12(月) 03:47:32.33ID:vp+oUcfEM
ここAかな
でもEっぽいよな
あれ?
ここまでAが少ないな
逆にEが多い
じゃあここはAだ!
答え:E

誰も言わないけどこんなやつ多いだろ
成績中位者に多い
バランスを気にしてしまう
上位者にはそういう思考がない
無勉層は凄いぞ
おーEが多いな!E感じ~
0618名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dbd-JZJc)
垢版 |
2022/09/12(月) 06:01:02.96ID:IStDkuTz0
>>614
まじかww発想がすごいw
勉強層、今までコーチという単純な言葉を社労士勉強していて聞いたことないから違うだろ、 、
え?!、って感じです。
0620名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-HeBz)
垢版 |
2022/09/12(月) 06:56:03.30ID:0pzpms9z0
LEC択一の平均点、41.0に戻ってるな
0621名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spbd-J1Nd)
垢版 |
2022/09/12(月) 07:03:45.84ID:TTzi46Kvp
今年はレベルが低いねえ
0622名無し検定1級さん (スププ Sd0a-V3Ly)
垢版 |
2022/09/12(月) 07:04:38.29ID:6w+lsI4Jd
社一救済ないよ。ないよ。ないよ。終わってるよ。つんでるんよ。
社一救済ないよ。ないよ。ないよ。終わってるよ。つんでるんよ。
社一救済ないよ。ないよ。ないよ。即落ちよ。くさってるよ。
社一救済ないよ。ないよ。ないよ。即落ちよ。くさってるよ。臭い。
0623名無し検定1級さん (ブーイモ MM3e-rxz5)
垢版 |
2022/09/12(月) 07:50:03.95ID:moRr/N5RM
救済あてにせず勉強再開するわ
0624名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a03-RDUP)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:10:07.01ID:xEasuHon0
飛翔、銀、tkと辿っていったが、合格基準って沼だな
役人以外が予想しても見当がつかなそうだ
2.6時代の裁判の話も詳細に書いてあったけど、例年行われていた補正が、今年急になくなったらまた訴えるやついそうだな
0625名無し検定1級さん (アウグロ MMb1-dMtT)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:25:24.64ID:JYGywm1tM
そんなヒマあったら勉強して早く受かればいいのにな
0626名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a03-RDUP)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:28:33.79ID:xEasuHon0
去年の労一、国年の得点分布だと、裁判になった年の得点分布が似てて、
裁判になった年は補正が行われず、去年は補正が行われてるから、去年の合格者は裁判したやつに感謝しても仕切れないな

裁判前の基準なら去年も合格率3パー切っててもおかしくなかった
0627名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-4390)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:44:42.55ID:ChIo9FE1a
銀次郎さん、特例救済有無とか裁判とか、またこのスレで論じられてること書いてくれてる。今のところ銀次郎さんの総合的な判断では70%原則補正あるみたい。ユーキャンとタックの最後のデータ見て最終結論出すって。
0628名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spbd-J1Nd)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:49:51.05ID:lF6qFTxCp
救済はあるかないかの50%
0629名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a29-OdF3)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:02:43.51ID:L1IpfBtq0
ワシの得点と合格率の予想はこうじゃ
これなら、みなが納得てきそう

                合格率
本命:択一46        6.4% 
対抗:択一45 社一2    9.2% 
大穴:択一44        10%
0630名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:07:44.21ID:aJADJT31d
ひかるのアンケートは使い物にならんな
4分の1が択一50以上じゃ母集団が全体と乖離し過ぎ
0632名無し検定1級さん (ワッチョイ c5bb-/lsW)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:16:03.94ID:VrsTsqMZ0
銀次郎16日に最終予想だってね
どうせ択一は43で引っ張って44にするんだろうけど
0634名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-JZJc)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:34:48.23ID:xtokVDKEp
>>632
44でもう変えませんよ!ギン!
くるかねーー!
0635名無し検定1級さん (ワッチョイ 7978-o/9V)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:35:20.55ID:ApIdzDJ80
さなえちゃんの今後の予想
社労士24に手を出す
シャロ勉に手を出す
何年も落ちたあげく実務経験マウントする
0636名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-JZJc)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:36:39.37ID:sFUqO7cRp
>>620
え、、、
0637名無し検定1級さん (ワッチョイ c5bb-/lsW)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:49:23.97ID:VrsTsqMZ0
>>634
泳がせるの上手いよなぁ
0638名無し検定1級さん (ワンミングク MM7a-pI2a)
垢版 |
2022/09/12(月) 10:07:59.81ID:rP9ok9gqM
はずれたら どうすんだろうね?
結構期待したり、諦めたりする人いるんじゃない?
その人たちの怨念はすさまじいだろうな
甘くみてると大変かもな
0639名無し検定1級さん (ワッチョイ b6eb-DBL4)
垢版 |
2022/09/12(月) 10:10:21.15ID:e/wW0Gq30
>>619
文字情報では可能性ありとした上で口頭で、但し厳しめですと補足してるわけで、普通の読解力ならそうはならない
社一以外についてはなしという予想に見えるが
0641名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb5-YwAh)
垢版 |
2022/09/12(月) 10:55:54.24ID:Yq3J5AeXM
このスレも金曜まで動きなしだな
0642名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 11:03:43.23ID:aJADJT31d
後悔ばっかりだわ
社一のDの空欄、右のページも見たはずなのだが
俺は一体何を見てヨシ!と思ったのだろうか
0644名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-HeBz)
垢版 |
2022/09/12(月) 11:28:07.28ID:0pzpms9z0
LECまた40.9に戻ったけど
1名増えただけだから相当低い人の入力かも
0646名無し検定1級さん (ワンミングク MM7a-pI2a)
垢版 |
2022/09/12(月) 11:39:34.15ID:rP9ok9gqM
そもそもデータからボーダはかけはなれてるし、母数も少なきゃいくら予想しても無理なのはちょっと数学がわかる人にはわかるよね?
0647名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb5-YwAh)
垢版 |
2022/09/12(月) 11:46:16.30ID:Yq3J5AeXM
>>646
数学わかる()らしいから教えてほしいんだけど、合格ボーダーの推定に必要なサンプル数ってどれくらいなの?
0648名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 11:51:38.66ID:aJADJT31d
数学以前の問題だわ
サンプルの数以前に質が違い過ぎる
0650名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 11:59:24.62ID:Qu/nmZm0d
それが通用しないのが今回の社一
平均点と得点分布のパターンが各年各様なので
予備校の平均点と正解率だけ見ていたって
今年がどの年度の傾向に近いのか読めない

予測できるのは問題の質と無勉の思考を読める人だけだわ
0651名無し検定1級さん (ワッチョイ a5ff-/Efa)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:50.94ID:5+x/RSVB0
社一は五分五分。
0652名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-HeBz)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:04.63ID:0pzpms9z0
母数はあんまし関係ない
400もあれば十分
問題は、入力している階層が上位中心で、かつ予備校ごとにレベル差があるってこと
本試験の平均が30ちょいで、大手予備校の平均が40ちょいだからね
ここから予測するのは難しい
過年度との対比で予測してもH27やR3のようなイレギュラーな回もあるわけで
だ か ら 予 想 は 楽 し い
予想でもしてなくちゃ発表まで時間の過ごし方が分からんw
0653名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-rONL)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:43:47.76ID:AGIkjBSVd
銀さんのブログを見て来たけど
昨年度の整合性はいらないし、合格率や合格者数は
厚労省の気持ち次第って判例があるんだね。
期待してた材料が消えちゃったな
0654名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:44:54.86ID:Qu/nmZm0d
つまり何でもあり
ブラックボックス時代に逆戻り
0655名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ff-ww5S)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:50:38.97ID:m2k1kVa70
今年の社一は、無勉勢のお陰でCがびっくりするほど正答率が悪くて、1点以下が、30%超えますよ。
0656名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-HeBz)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:53:32.59ID:0pzpms9z0
>>619
これに応えてブログ記事書いたのかな
早すぎw
0657名無し検定1級さん (ワッチョイ c5bb-JZJc)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:00:52.08ID:li3QzWN00
>>635
何年も落ちたあげく実務マウントに1票ww
すでに社労士担当で受験生にさりげなくマウント取ってきてるからな!w
0658名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:05:12.63ID:Qu/nmZm0d
>>652
Cって子供手当だっけ?
無勉層はジジババ多いから、俺の読みでは
子供手当を貰った経験がある人は結構いて
中卒まで貰えるという事は知っていそう

ただ、問題文が受給ではなく費用負担だから
「小学生から額が減らされた」実体験から
義務教育前を選ぶ人が多いと思う
0659名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-rONL)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:16:03.72ID:AGIkjBSVd
それならEも勉強層には常識みたいなもんだけど
無勉層は、もっと早く認定してやらにゃ、
もしくは、余命が分かってるなら長めにしてやらんと
って考えて90パー切るかも知らんね
0660名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-4390)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:39:26.03ID:7QrK8voQa
というかTAC勢でもEが100%正解じゃないことに驚いてる
0661名無し検定1級さん (ワッチョイ 3991-nvCF)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:42:09.52ID:kUtXjwzq0
児童手当は小中同額では?
子供がいる人は中学まで、って当てちゃうと思います。
0662名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-4390)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:48:14.82ID:7QrK8voQa
まあ確かに、無勉は「負担額」を聞かれてるとかどうとか余計なこと考えないからね。Bの配偶者しかり。
0663名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:56:59.93ID:Qu/nmZm0d
>661
額が代わるのは3歳の間違いだった


試験からたった2週間なのに遠い昔の記憶だな。。。
俺、択一の常識は9点なのにもう忘れてきてる
0665名無し検定1級さん (ワッチョイ b6eb-DBL4)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:33:50.94ID:e/wW0Gq30
>>658
民主党政権下で子供手当をもらってたジジババの時代は小学校入学前まで限定、1人5000円、所得制限ありの支給だったぞ
子育て関連は大盤振る舞いしてきたから10年、20年遡るとまるで違う
0666名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:46:27.86ID:Qu/nmZm0d
>>665
そうなると無勉の答えは割れそうだね
0668名無し検定1級さん (ワッチョイ b6ed-RDUP)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:55:00.22ID:WfwQRyg40
5点満点だけど、1〜5じゃなくて、0〜5の6通りの中で、0と1に3割が分布してればいい
全体の3割が、三分の一ゾーンに入ってればいいから、確率的にはいけそうだが
頑張りすぎないでくれ、無勉
0670名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:02:39.80ID:rjtl2IPsr
今年の選択式問題から読める実施側の意図
「意地でも補正科目は出さない」←コレ
原則基準を満たさない限り救済はない
0672名無し検定1級さん (ワッチョイ c5bb-JZJc)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:15:07.70ID:li3QzWN00
>>671
それは絶対ない!!可能性0%ナイナイ絶対ない!
0674名無し検定1級さん (ワッチョイ c5bb-JZJc)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:17:12.98ID:li3QzWN00
>>670
去年やり過ぎたから言われてなるべく出さないように簡単な問題にしてきたのは間違いない!
でも基準さえクリアしれば通常救済は普通にありうる!
0675名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:26:01.57ID:Qu/nmZm0d
簡単な問題とは思わないけどな
労一など特に勉強していた人が
報われやすい問題になったとは思う

ただ、社一はテキスト論点に見せかけて
絶妙にずらした所を上手く狙ってきたな
0677名無し検定1級さん (ワッチョイ c5bb-JZJc)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:35:38.15ID:li3QzWN00
>>675
あ、言われてみればその通りだわ!
去年の労一とかは勉強してるやつも無勉と関係なく分からなかった、、、
0680名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d30-JoGj)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:55:48.61ID:dNL/fP5O0
去年択一50超え、選択労一0点だった自分は今年の試験は納得だわ
0682名無し検定1級さん (ワッチョイ ea7a-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:25:37.99ID:8/g5KrNK0
>>681
そらそーよ!
0683名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-HeBz)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:31:28.39ID:0pzpms9z0
例年なら「択一44+社一2」か「択一43+救済なし」だと思うけど
去年があっての今年なので「択一45+社一2」か「択一44+救済なし」だと思うなあ
それでも合格率5-6%はあるでしょ
2年続けて大盤振る舞いは考えにくい
来年がまた大変になるし
0684名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-Qmea)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:06:44.47ID:EP5l7rE3a
すまん。

択一43、選択28、労一救済になる。
0685名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-RDUP)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:16:37.14ID:AGYPC4Sjr
すまん。

択一49 選択30社一
になる
0687名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:20:10.95ID:Qu/nmZm0d
いい加減にしなさい
0688名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-HeBz)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:21:33.71ID:0pzpms9z0
労一も雇用もないから安心してTACみんほしテキストの予約をしなされ
公式サイトなら10%オフやで
0689名無し検定1級さん (ワッチョイ c5bb-JZJc)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:25:36.77ID:li3QzWN00
>>686
雇用やらかしたんすか??
0690名無し検定1級さん (ワッチョイ c5bb-JZJc)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:28:55.76ID:li3QzWN00
>>680
択一平均点引き上げと労一1点救済に貢献しすぎ、、、
0692名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spbd-J1Nd)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:12:56.05ID:h5ddPv8+p
救済なくてもいい気がしてきたな
0694名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-W7+L)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:35:21.72ID:wKmeaZzLp
選択簡単だったから択一50over選択割れなしが多数いて基準点48くらいになるのだけを恐れている
0696名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:48:24.86ID:1Tij+dmFr
どうしても択一と選択との連動とか昨年との兼ね合いとかがないと気が済まない人がいるな
0697名無し検定1級さん (ワッチョイ 39ed-Qmea)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:49:05.28ID:af58N9110
今回は択一48以上、選択30以上で救済なし

これならただの実力不足として諦めがつき、このスレの多くは文句ないのでは?
択一が44や43説が出てきたものだからこの辺りの「手応えなかった層」が期待を持ってしまい、救済で騒ぎはじめた。

私ですか?はい、択一43の救済待ちです。
0699名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a29-OdF3)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:02:46.53ID:L1IpfBtq0
そもそも、平均点がどうのこうのって言ったって
見たら、毎年ぜんぜんその基準通りに救済はいってないじゃん?
なんで そんなに自信たっぷりにボーダー予想してるんだか なんで?
0700名無し検定1級さん (ワッチョイ 6930-W7+L)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:32.79ID:57isjyxb0
>>694
すまん。予備校に回答を登録してない人がいっぱいいたら嫌だなぁということを言いたかった。
0701名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spbd-J1Nd)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:03:58.04ID:YQmR3wxrp
自己満足
0702名無し検定1級さん (ワッチョイ b6ed-RDUP)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:07:58.80ID:WfwQRyg40
毎年決まった基準じゃなくて、恣意的に補正するから予想ができないよな
0706名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bd-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:26:47.45ID:MxU5PhNe0
択一43もっと騒いでいこう
0707名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d74-Hx8l)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:35:10.14ID:stGfuapf0
冷静に問題見てみたら社一は3点取れる問題なんだよ
ただ他の科目に比べて社一だけ選択肢が意地悪だった

だから直後の総評で今年の選択は簡単だった、補正はないと答えてた講師が
ほとんどだったと思うんだけど

蓋開けてみたらガチ勢の正解率が思ったより低くて、無勉が3点以上とかもうね・・・
0708名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:42:23.45ID:Qu/nmZm0d
素直な問題のようで少しズラされてる
そういう社一
0709名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-eON8)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:43:50.56ID:yk+/YlIqd
無勉の私は児童手当もらえるの15才まででしょ?とか76%は多すぎだから61%にしておこうとか感覚で選んでいた感じです。
0710名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-nSDm)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:44:55.55ID:Qu/nmZm0d
講師が速報で間違うような選択肢だった
誰とは言わないけど義務教育就学前が修了前に見えたんだろうな
0711名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ff-ww5S)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:53:05.85ID:m2k1kVa70
選択社一はTACでさえA、B、Dは35%しか正答がない。全体ならどれも30%切るでしょう。それをどれか正解しなければ足切りなんて不合理です。1点以下比率30%未満でも2点でも3点以上の比率が70%近くなるので、例外救済になります。これが総合的な判断ということです。
0712名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bd-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:05:47.29ID:MxU5PhNe0
択一43!択一43!
0713名無し検定1級さん (テテンテンテン MM3e-lkGZ)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:06:20.05ID:2PNfgHcNM
択一は43か44が合格基準だろうね。
0714名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ff-rxz5)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:10:28.82ID:T//6g0z00
救済なし
0715名無し検定1級さん (ワッチョイ 6da0-lmK8)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:32:55.68ID:Yw8lCnyQ0
択一は46
選択は28
0716名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-4390)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:32:55.56ID:smZl8cVga
16日まで長いなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況