土地家屋調査士試験 part191
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん (ワッチョイ f7bd-RhEn)
2022/09/02(金) 21:32:17.43ID:wBWLyBtH0VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレ
土地家屋調査士試験 part181
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624713479/
土地家屋調査士試験 part182
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1631250939/
土地家屋調査士試験 part183
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1634455911/
土地家屋調査士試験 part184
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1635392631/
土地家屋調査士試験 part185
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1637936176/
土地家屋調査士試験 part186
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1641020766/
土地家屋調査士試験 part187
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1642868236/
土地家屋調査士試験 part188
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1650078629/
土地家屋調査士試験 part189
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1656031694/
土地家屋調査士試験 part190
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1659850841/
東京法経学院
https://www.thg.co.jp/tyosa/
LEC
https://www.lec-jp.com/chousashi/
日建学院
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/investigation/index.aspx
早稲田法科
https://www.waseda-h.co.jp/w_tkcs/
金子塾
http://kcknk.p-kit.com
アガルート
https://www.agaroot.jp/chousashi/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述をお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し検定1級さん (ワッチョイ 79bd-RhEn)
2022/09/02(金) 21:37:06.75ID:wBWLyBtH03名無し検定1級さん (ワッチョイ 92a2-bxaW)
2022/09/02(金) 22:03:18.81ID:puBT2Trq0 >>1
乙!
乙!
4名無し検定1級さん (ワッチョイ 82df-Hxz5)
2022/09/02(金) 22:13:18.70ID:jU1Te6tW0 >>2
乙です。
今更レックの書式雛形申請書マスター講座を今日から始めました。
今まで別の予備校講座で基礎を学んでましたが知識の入り方がダンチです。
やっぱ大手は違うと痛感しました今からでどこまでやれるかわかりませんがお***濡れ濡れーお***はどういう時に濡れるの?本番までベストを尽くそうと思います!
乙です。
今更レックの書式雛形申請書マスター講座を今日から始めました。
今まで別の予備校講座で基礎を学んでましたが知識の入り方がダンチです。
やっぱ大手は違うと痛感しました今からでどこまでやれるかわかりませんがお***濡れ濡れーお***はどういう時に濡れるの?本番までベストを尽くそうと思います!
5名無し検定1級さん (ワッチョイ 82df-Hxz5)
2022/09/02(金) 23:15:52.39ID:jU1Te6tW0 予備校によって申請書の書き方が違うのが気になる。
土地の分筆をするとき、(イ)の地目が一緒でもレックは記載してるがアガルートは空白にしてた。
あとアガルートだと抵当権消滅承諾書だったがレックだと消滅承諾書と書いてる。
どっちでもいいのか
土地の分筆をするとき、(イ)の地目が一緒でもレックは記載してるがアガルートは空白にしてた。
あとアガルートだと抵当権消滅承諾書だったがレックだと消滅承諾書と書いてる。
どっちでもいいのか
6名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-zwBP)
2022/09/03(土) 09:46:01.25ID:12byaCM3M 今年の択一基準点32.5点
記述は34点
合格点は76.5点
以上未来からの報告でした。
記述は34点
合格点は76.5点
以上未来からの報告でした。
7名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-bXbe)
2022/09/03(土) 09:48:32.00ID:4Z6kIrzFa うわっつまんね
8名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fba-SMTT)
2022/09/03(土) 14:27:30.83ID:WhBvLIhS0 互いに接続する区分建物とその付属建物をひとつの区分建物とすることってできる?
区分建物表題部変更?
区分建物表題部変更?
9名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fdf-bXbe)
2022/09/03(土) 15:24:42.30ID:ON+1Gkhc0 区分建物合併登記だね
10名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-bXbe)
2022/09/03(土) 16:28:45.04ID:l/FQExpla 休日なのに書き込みが少ないと試験が近くなったって実感するわ。
11名無し検定1級さん (ワッチョイ c74b-aQzJ)
2022/09/03(土) 16:54:36.59ID:ECV8Pe7p0 書式の過去問やってるけど平成10年代のはかなり問題文もシンプルだね
13名無し検定1級さん (ワッチョイ bf7d-5GeX)
2022/09/03(土) 17:20:03.43ID:uKUswvCU0 元から書き込みは少ないだろ
宅建の爺さんがひたすら自分語りしてただけで
宅建の爺さんがひたすら自分語りしてただけで
14名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-ozIc)
2022/09/03(土) 17:37:41.24ID:bY6b/MnA0 記述式問題は平日1問(土地建物どちらか)、休日2問(土地1建物1)のペースが良い
15名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd0-k4UC)
2022/09/03(土) 17:39:58.51ID:qvmMP67W0 S.Hってやつ。どうなの
16名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-ozIc)
2022/09/03(土) 17:45:18.56ID:bY6b/MnA0 >>15
何の話?
何の話?
17名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd0-k4UC)
2022/09/03(土) 18:12:25.46ID:qvmMP67W0 >>16
出しゃばり感がスゴウィでしょ
出しゃばり感がスゴウィでしょ
18名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-ozIc)
2022/09/03(土) 18:19:49.85ID:bY6b/MnA0 >>17
そうゆう名前の人がいるってことね
そうゆう名前の人がいるってことね
20名無し検定1級さん (スップ Sd7f-ozIc)
2022/09/03(土) 19:44:49.87ID:hicCkn6Sd21名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/03(土) 20:12:56.99ID:D8thd9dXM22名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-ORDe)
2022/09/03(土) 20:14:36.00ID:yUD5F/H4M 区分建物消滅の場合の申請書記載事項
LECと法経 大違いだなw
もし、これが本試験で出題されて、学校別に解答が別れて、どっちかがことごとく点数落としたら、阿鼻叫喚やろうね。
片や
敷地権の目的である土地の表示欄、敷地権の表示欄 いずれも記載不要
片や
敷地権の目的である土地の表示を記載した上で、敷地権の表示欄に年月日敷地権消滅と記載
俺の中では条文確認したうえで、どっちを信用するかは固まったけどなw
学校によって見解が分かれて、しかも減点が大きそうなところなんて、まぁでねぇだろうけどw
LECと法経 大違いだなw
もし、これが本試験で出題されて、学校別に解答が別れて、どっちかがことごとく点数落としたら、阿鼻叫喚やろうね。
片や
敷地権の目的である土地の表示欄、敷地権の表示欄 いずれも記載不要
片や
敷地権の目的である土地の表示を記載した上で、敷地権の表示欄に年月日敷地権消滅と記載
俺の中では条文確認したうえで、どっちを信用するかは固まったけどなw
学校によって見解が分かれて、しかも減点が大きそうなところなんて、まぁでねぇだろうけどw
23名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbb-IBL9)
2022/09/03(土) 20:19:10.82ID:M/pQ6XJVp あぁ、愛媛のね
みんな反応に苦慮してる模様笑
みんな反応に苦慮してる模様笑
24名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/03(土) 20:21:01.26ID:D8thd9dXM 今晩はジョイフルで区分建物に関する登記義務ってのを勉強していた
ややこしくてよく分らんw
買ったもののこんなの読めるかと放っといた法経学院の合格ノートが役にたってる
全部読んでから問題集とかあほらしくてやってられんが
逆なら役にたつな
問題集をやってて分らないところだけ読めばいい
ややこしくてよく分らんw
買ったもののこんなの読めるかと放っといた法経学院の合格ノートが役にたってる
全部読んでから問題集とかあほらしくてやってられんが
逆なら役にたつな
問題集をやってて分らないところだけ読めばいい
25名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd0-k4UC)
2022/09/03(土) 20:47:50.60ID:qvmMP67W0 >>23
そうそうwwキツイよな
そうそうwwキツイよな
26名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fdf-bXbe)
2022/09/03(土) 21:40:19.06ID:ON+1Gkhc0 レック山崎先生の申請書口座すげえな。
今まで使ってなかった脳みそをフル回転してるようなイメージだわ。
昨日から始めてもうすぐ土地終わるけど疲れ方が半端ないわ。
これ完走できたらほぼ満点レベルだろ(なお午前試験)
今まで使ってなかった脳みそをフル回転してるようなイメージだわ。
昨日から始めてもうすぐ土地終わるけど疲れ方が半端ないわ。
これ完走できたらほぼ満点レベルだろ(なお午前試験)
27名無し検定1級さん (ワッチョイ c72d-9TNW)
2022/09/03(土) 22:52:13.26ID:ZghYkVQK0 >>22
法経は細かい通達とか全部確認して記載例出してるからわりと信頼できるよ
法経は細かい通達とか全部確認して記載例出してるからわりと信頼できるよ
28名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-ozIc)
2022/09/03(土) 23:46:34.47ID:bY6b/MnA0 >>22
ちょうどその問題今日やってて書けなかったわ
ちょうどその問題今日やってて書けなかったわ
29名無し検定1級さん (ワッチョイ c781-zwBP)
2022/09/04(日) 07:53:29.63ID:ejyul0jN0 お前ら本当に土地家屋調査士で食っていけると思っているのか?
売上年間300万もいかないやつらばっかりやぞ?
それでもいいんか?
売上年間300万もいかないやつらばっかりやぞ?
それでもいいんか?
30名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f6e-txHP)
2022/09/04(日) 09:02:57.72ID:Fmhqgt0m0 なるわけないじゃん。誰があんな面倒な仕事好んでやるのよ。
自分は暇つぶしに受けてるだけ。調査士になるつもりは一切ない。
自分は暇つぶしに受けてるだけ。調査士になるつもりは一切ない。
31名無し検定1級さん (テテンテンテン MMff-zwBP)
2022/09/04(日) 09:24:47.93ID:5tJjf16jM >>22
区分建物の滅失の際に敷地権記載しないといけないって規定がないのに何の条文を確認してんだろうね
区分建物の滅失の際に敷地権記載しないといけないって規定がないのに何の条文を確認してんだろうね
32名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fdf-bXbe)
2022/09/04(日) 09:33:47.49ID:YklEG/fS0 同じく。コロナ禍から趣味で始めた資格取得の一環。ただ趣味にもマジになるタチなんで時間と金はかけてるがなw
33名無し検定1級さん (ワッチョイ c781-zwBP)
2022/09/04(日) 09:42:15.41ID:ejyul0jN0 みんな同じやな
これだなから新規登録者は減り続けるんだろうな
これだなから新規登録者は減り続けるんだろうな
34名無し検定1級さん (ワッチョイ c7fb-mTCb)
2022/09/04(日) 10:35:42.96ID:ccGt1gyX0 >>29
俺は土地家屋調査士になりたいんだ。金の話はまた別問題
多くの人間が資格取れば稼げるとか思ってるから勘違いしてるんであって、資格者代理人の前に商売人なんだからそれ相当努力しないと生き残れないわな
俺は土地家屋調査士になりたいんだ。金の話はまた別問題
多くの人間が資格取れば稼げるとか思ってるから勘違いしてるんであって、資格者代理人の前に商売人なんだからそれ相当努力しないと生き残れないわな
35名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fff-CKXr)
2022/09/04(日) 11:49:01.45ID:vx0fr8K30 ワクチンの後遺症で左手と腕が腫れて図面書けんのだけど、無理やり行かされた結果がこれかよ。集中もできんわ。
後遺症も治らず、今年落ちたら、自殺します。
お世話になった方々、今までありがとうございました。先に旅立ちます。
落ちてもいいから、治ってくれよ。落ちるより辛い。
後遺症も治らず、今年落ちたら、自殺します。
お世話になった方々、今までありがとうございました。先に旅立ちます。
落ちてもいいから、治ってくれよ。落ちるより辛い。
3622 (ブーイモ MM7f-zPoH)
2022/09/04(日) 11:52:00.14ID:zxIsMQWGM37名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-ozIc)
2022/09/04(日) 11:56:42.43ID:Dp3iXeXt0 区分所有の消滅っていう原因日付って独特な感じ
多分出ないとは思うが、山井先生の記述式式セミナーに載ってるから一応やってる
多分出ないとは思うが、山井先生の記述式式セミナーに載ってるから一応やってる
38名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-zwBP)
2022/09/04(日) 12:27:18.92ID:kW1/ljGqM39名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/04(日) 13:27:38.60ID:rQcVPrp7M おれも自分で登記したいって理由からだものなあ
測量は昔バイトだが測量士補持ってやってたことあるから
表示登記くらい自分で出来る、登記に調査士であることは不要だが有った方がいろいろ良いだろうから取るわ
それに表示登記は費用が高いしな
権利の登記は比較的安いから自分ではせずに司法書士に頼むわ
司法書士に依頼するのは売買の立会人って意味もあるし
測量は昔バイトだが測量士補持ってやってたことあるから
表示登記くらい自分で出来る、登記に調査士であることは不要だが有った方がいろいろ良いだろうから取るわ
それに表示登記は費用が高いしな
権利の登記は比較的安いから自分ではせずに司法書士に頼むわ
司法書士に依頼するのは売買の立会人って意味もあるし
40名無し検定1級さん (ワッチョイ bf7d-5GeX)
2022/09/04(日) 13:51:11.54ID:vNkcBzYa0 自分でやると言っても測量機器やCADはどうする気なんだ
事業としてではなくて自分のことやるためだけに揃えるのはコスパ悪すぎるだろ
事業としてではなくて自分のことやるためだけに揃えるのはコスパ悪すぎるだろ
41名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/04(日) 14:03:34.52ID:rQcVPrp7M >>40
測量機器はメルカリでトータルステーションの安いの買うわ、予算は10万以下w
テープやレベルは既に持ってる
CADって必要なのか?
まあ何かは買うが
今試したら、ひょっとしたらウインドウズについてるペイントでもいけるかもな
まあ線はけっこう細いがドットマトリクスだから拒否られるかもだがw
測量機器はメルカリでトータルステーションの安いの買うわ、予算は10万以下w
テープやレベルは既に持ってる
CADって必要なのか?
まあ何かは買うが
今試したら、ひょっとしたらウインドウズについてるペイントでもいけるかもな
まあ線はけっこう細いがドットマトリクスだから拒否られるかもだがw
42名無し検定1級さん (ワッチョイ bf7d-5GeX)
2022/09/04(日) 14:18:32.09ID:vNkcBzYa0 なんだ実務経験ない宅建ジジイか
無知なんだからやめとけ頭も悪いんだから
無知なんだからやめとけ頭も悪いんだから
43名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/04(日) 14:24:12.34ID:rQcVPrp7M46名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/04(日) 15:20:43.75ID:rQcVPrp7M47名無し検定1級さん (ワッチョイ bf7d-5GeX)
2022/09/04(日) 17:40:49.41ID:vNkcBzYa0 いや宅建爺さんに受かるわけないだろ
所詮簡単な宅建しか受からんレベルの頭だし
所詮簡単な宅建しか受からんレベルの頭だし
48名無し検定1級さん (ブーイモ MM8f-5GeX)
2022/09/04(日) 17:43:08.63ID:i7UzSGnkM 令和元年問9アみたいに
真ん中に屋外の階段があって2棟の建物の入り口がそこを通じてる時のような利用上の独立性がない建物は一個の建物として取り扱うとあるんですけどこれはどういう構造で登記するんですか?主附の関係がなさそうですけど
真ん中に屋外の階段があって2棟の建物の入り口がそこを通じてる時のような利用上の独立性がない建物は一個の建物として取り扱うとあるんですけどこれはどういう構造で登記するんですか?主附の関係がなさそうですけど
49名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fba-SMTT)
2022/09/04(日) 18:06:07.03ID:Mq3h6XdS0 渡り廊下付きってやつでは
51名無し検定1級さん (ワッチョイ c781-zwBP)
2022/09/04(日) 18:29:37.98ID:ejyul0jN0 めんどくせえなお前ら
さっさと勉強しろや
さっさと勉強しろや
52名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-ozIc)
2022/09/04(日) 18:56:36.14ID:Dp3iXeXt0 単位多角方式の閉合差の調整問題が出たら嫌だなーと個人的思っている
53名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fba-SMTT)
2022/09/04(日) 18:59:40.45ID:Mq3h6XdS0 回転または縮小を伴う座標変換とか
54名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-ozIc)
2022/09/04(日) 19:05:02.05ID:Dp3iXeXt0 縮小の座標変換って俺が持ってるテキストに無いな
出たら捨てるしかないな
出たら捨てるしかないな
55名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fdf-bXbe)
2022/09/04(日) 20:09:50.29ID:YklEG/fS0 予備校によって記載内容が変わるのマジやめてほしい。
今から覚え直すのマジ無料案内所。
どっちも正解ってことでいいんだよな。
今から覚え直すのマジ無料案内所。
どっちも正解ってことでいいんだよな。
56名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-ozIc)
2022/09/04(日) 20:27:56.90ID:Dp3iXeXt0 予備校で記載内容違うのは、調べるの面倒だから、法経が正しいものとして覚えてるよ俺は
57名無し検定1級さん (ワッチョイ 27a6-qt7l)
2022/09/04(日) 21:49:27.99ID:Ftm4sSQ10 >>41
CAD無しで登記申請のかよww手書きでやるとか迷惑だから宅建業だけやってろ
CAD無しで登記申請のかよww手書きでやるとか迷惑だから宅建業だけやってろ
59名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/04(日) 21:56:59.96ID:FOHJJ8TiM まあ登記用図面とか
他の業界で使う図面に比べ単純だから
無料ソフトのJWcadでもおつりがくるわw
それじゃあつまらんから何か買うけどな
他の業界で使う図面に比べ単純だから
無料ソフトのJWcadでもおつりがくるわw
それじゃあつまらんから何か買うけどな
60名無し検定1級さん (ワッチョイ bf7d-5GeX)
2022/09/04(日) 22:49:04.76ID:vNkcBzYa062名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-ozIc)
2022/09/04(日) 23:10:11.64ID:Dp3iXeXt0 倍横距も多分出ないと思うけど、参考書に出てるから一応やる
63名無し検定1級さん (ワッチョイ bf7d-5GeX)
2022/09/04(日) 23:11:30.60ID:vNkcBzYa0 >>61
位置出す計算根拠とか法務局で聞くとか笑われるぞ…頭大丈夫かよこいつ
位置出す計算根拠とか法務局で聞くとか笑われるぞ…頭大丈夫かよこいつ
64名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fdf-Z7yS)
2022/09/04(日) 23:27:03.61ID:YklEG/fS0 択一はデータベースで、
記述はレックの申請書講座でそれぞれテコ入れしてる。
択一はレックの模試で如実に効果出た。(16問正解)
申請書講座はまだ初めて3日だけど、過去問が恐ろしく簡単に見えるようになったw
来週レックのファイナル模試やる予定なんで、そこで成果を確かめてみるわ
記述はレックの申請書講座でそれぞれテコ入れしてる。
択一はレックの模試で如実に効果出た。(16問正解)
申請書講座はまだ初めて3日だけど、過去問が恐ろしく簡単に見えるようになったw
来週レックのファイナル模試やる予定なんで、そこで成果を確かめてみるわ
65名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/05(月) 09:19:56.87ID:R3uKYVYFM66名無し検定1級さん (ワッチョイ bf91-cS0d)
2022/09/05(月) 09:26:25.47ID:ujKO/Hq7067名無し検定1級さん (ワッチョイ 27ff-Uwzl)
2022/09/05(月) 09:37:23.40ID:hhMKhdOk0 大元の不動産業自体が厳しくなる一方だからな
住宅ローン融資の申し入れも激減してる
人口減、所得減、材料費高騰、2040年までには日本人の半分は単身世帯
調査士や測量屋なんて下請だから思いっきり影響を受ける
勿論、覚悟の上で関わってんだろうけどさ
住宅ローン融資の申し入れも激減してる
人口減、所得減、材料費高騰、2040年までには日本人の半分は単身世帯
調査士や測量屋なんて下請だから思いっきり影響を受ける
勿論、覚悟の上で関わってんだろうけどさ
68名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fab-y6DA)
2022/09/05(月) 10:45:14.42ID:nDQ6qj2K0 追い込み時期ですね。
「資格取っても食えない」とかいう雑音は今のところシャットアウト。
素人のヤマ当て情報などに惑わされず、予備校の指示通りに進んでいくだけです。
ベースは過去問。C、D判定は過去のこと。間違えた箇所を見直せば良いだけのこと。
体調に気をつけてがんばってください!
「資格取っても食えない」とかいう雑音は今のところシャットアウト。
素人のヤマ当て情報などに惑わされず、予備校の指示通りに進んでいくだけです。
ベースは過去問。C、D判定は過去のこと。間違えた箇所を見直せば良いだけのこと。
体調に気をつけてがんばってください!
69名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-k4UC)
2022/09/05(月) 12:14:04.80ID:1p7BFvtGM S.Hに実務は聞けばいいぞww出しゃばり具合を誰か気づかせてやれwww
70名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fba-SMTT)
2022/09/05(月) 12:14:12.08ID:ZgUoWB310 過去問やった限りだと択一は近年易しくなってる気がする
71名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-bXbe)
2022/09/05(月) 12:26:37.95ID:rZrt9HPYa 個数問題のがなくなったのが大きいね。
一個一個の肢で見たらさほど難易度は変わってないと思うけどね
一個一個の肢で見たらさほど難易度は変わってないと思うけどね
72名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-zwBP)
2022/09/05(月) 15:51:24.99ID:iRbHa4yTM73名無し検定1級さん (ワッチョイ bf7d-5GeX)
2022/09/05(月) 16:50:13.22ID:GzdUTQMz0 >>65
だから杭の位置の話だろ…頭おかしいのか?
法務局に提出されてない確定だけされた状態だったり昔の耕地整理とかされてるのを法務局が把握してるわけないだろ
お前みたいな爺さんが実務経験ないのに意味不明なことを法務局に聞きに行くとか品位を下げるだけだからやめろよ頭も悪いんだから大人しく宅建業してろって
だから杭の位置の話だろ…頭おかしいのか?
法務局に提出されてない確定だけされた状態だったり昔の耕地整理とかされてるのを法務局が把握してるわけないだろ
お前みたいな爺さんが実務経験ないのに意味不明なことを法務局に聞きに行くとか品位を下げるだけだからやめろよ頭も悪いんだから大人しく宅建業してろって
74名無し検定1級さん (テテンテンテン MMff-zwBP)
2022/09/05(月) 17:06:14.11ID:ggK59ds5M75名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/05(月) 18:28:57.23ID:R3uKYVYFM76名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-IBL9)
2022/09/05(月) 18:38:58.45ID:4/0DBdvo0 ペイントで図面作ろうと思ってるやつが試験受けるのか…
恐ろしいな
恐ろしいな
77名無し検定1級さん (ワッチョイ bf7d-5GeX)
2022/09/05(月) 18:40:03.00ID:GzdUTQMz0 >>74
たしかにそうだな
実務経験ないのに即独していい歳したじいさんが赤っ恥かきながらやるのなんかどうでもいいもんな
あ、そもそも頭悪くてボケてる爺さんがこの試験に受かるわけもないから気にする必要ないな
たしかにそうだな
実務経験ないのに即独していい歳したじいさんが赤っ恥かきながらやるのなんかどうでもいいもんな
あ、そもそも頭悪くてボケてる爺さんがこの試験に受かるわけもないから気にする必要ないな
80名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/05(月) 19:54:16.95ID:8KMz16bDM >>77
馬鹿か
おれは自分の不動産の登記をするんだよ
だから登記所の連中は基本おれの登記のサポートをする立場なんだよ
おれは調査士のように連中に忖度する必要も無いから
ガンガン締め上げてやらせるわwww
馬鹿か
おれは自分の不動産の登記をするんだよ
だから登記所の連中は基本おれの登記のサポートをする立場なんだよ
おれは調査士のように連中に忖度する必要も無いから
ガンガン締め上げてやらせるわwww
81名無し検定1級さん (ワッチョイ c781-zwBP)
2022/09/05(月) 20:46:34.33ID:Qx1dQJm90 どうしても勉強してる最中にオナニーしたくなるんだよな
記述式の問題終わると毎日こうオナニーしないと択一の問題にうつれないんだよなー
本番はオナニー禁止だっけ?
記述式の問題終わると毎日こうオナニーしないと択一の問題にうつれないんだよなー
本番はオナニー禁止だっけ?
82名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fba-SMTT)
2022/09/05(月) 21:50:42.61ID:ZgUoWB310 はータイム計って過去問してたら土地計算間違えてることに図化中気付いた
こんなん本番で起こったら不貞腐れて帰りたくなるな
こんなん本番で起こったら不貞腐れて帰りたくなるな
83名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-ozIc)
2022/09/05(月) 21:55:09.15ID:+lbXDwGS0 図面を殆ど書き終えた時に気づくミス
84名無し検定1級さん (ワッチョイ dfa2-ozIc)
2022/09/05(月) 21:55:30.08ID:+lbXDwGS0 絶望しかない
85名無し検定1級さん (スーップ Sd7f-NBzU)
2022/09/05(月) 22:20:22.83ID:jvQiHG9Qd この試験計算用紙ある?
86名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-5GeX)
2022/09/05(月) 22:58:42.30ID:mXvHMTRSM 筆界特定を電子申請した時の筆界特定書の写しは登記完了証のように電磁的記録の保存をする方法でできるか
○?✕?
○?✕?
87名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/05(月) 23:24:26.59ID:8KMz16bDM おい
誰が知らないか?
択一が足切りになってて
そこで一定の点数が取れないと
記述の採点はしてもらえないってのは
本当か?
誰が知らないか?
択一が足切りになってて
そこで一定の点数が取れないと
記述の採点はしてもらえないってのは
本当か?
89名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fdf-bXbe)
2022/09/06(火) 00:17:29.84ID:nbQE19qt0 択一は満点近く取れるようになったし申請書も完璧。
だが建物図面を書くのに1時間近くかかる。地積測量図は15分で書けるようになったが
だが建物図面を書くのに1時間近くかかる。地積測量図は15分で書けるようになったが
90名無し検定1級さん (ワッチョイ 2733-CKXr)
2022/09/06(火) 00:43:12.47ID:ahmrYoH30 民法は1問は落とす。
18-20の間は奇問出し1問落とす。
凡ミス1問落として、17問以上正解は相当難しいな。
18-20の間は奇問出し1問落とす。
凡ミス1問落として、17問以上正解は相当難しいな。
92名無し検定1級さん (ワッチョイ c764-7sMT)
2022/09/06(火) 06:02:07.37ID:FQt1ooHJ0 >>87
本当だぞ。択一、書式共に基準点クリアかつ合計点が合格点達したら合格だ。たとえ合計点が合格点を超えていてもどちらかが基準点達してなかったら不合格だ。受験要領ちゃんとみろよ
本当だぞ。択一、書式共に基準点クリアかつ合計点が合格点達したら合格だ。たとえ合計点が合格点を超えていてもどちらかが基準点達してなかったら不合格だ。受験要領ちゃんとみろよ
94名無し検定1級さん (テテンテンテン MMff-zwBP)
2022/09/06(火) 08:06:44.77ID:SQnY/U77M 問題の出し方はともかく丸だな
条文はしなければならないじゃなくてできるって書き方だな
条文はしなければならないじゃなくてできるって書き方だな
95名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f7d-y6DA)
2022/09/06(火) 09:56:30.65ID:svPEcX810 勉強のヤル気が出ないとき、コンビニまで行ってリポビタンDの高いやつ買って飲んだりしてるけど
金をかけずにヤル気スイッチを押す方法ないですかね
金をかけずにヤル気スイッチを押す方法ないですかね
96名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
2022/09/06(火) 10:01:24.20ID:dJtLkx0LM97名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fff-CKXr)
2022/09/06(火) 10:31:37.34ID:zvRmv2w/0 高校のときは、定期的にムラムラしてしこってから出ないと勉強に集中できなかったけど今はそれがないな。
昔より余計なことしなくて良くなったのは助かるわ。
昔より余計なことしなくて良くなったのは助かるわ。
98名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-bXbe)
2022/09/06(火) 11:18:17.36ID:QLZg5Ooda 射精した後の増精って結構エネルギー使うらしいね。
昔とんねるずだったかが オ○ニーしたら馬鹿になるぞーって言ってたけどあながち嘘じゃないのかも。オナ○ー自体も体力使うしね。せくーすなら尚更
昔とんねるずだったかが オ○ニーしたら馬鹿になるぞーって言ってたけどあながち嘘じゃないのかも。オナ○ー自体も体力使うしね。せくーすなら尚更
99名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-bXbe)
2022/09/06(火) 11:20:31.78ID:QLZg5Ooda >>95
佐山聡の合宿動画とか、前田日明が試合後の坂田亘をボコボコにする動画とか見るといいかも
佐山聡の合宿動画とか、前田日明が試合後の坂田亘をボコボコにする動画とか見るといいかも
100名無し検定1級さん (ワッチョイ dfad-7sMT)
2022/09/06(火) 12:57:39.70ID:MroKxGCK0 >>96
そうだと書いてるだろう。択一基準点達しない場合それだけで不合格。
記述の採点はされない。
記述採点は2000人程度が採点対象だから択一で足切ってる。
某予備校で模試採点してたけど記述採点は大変なんだぞ。まあ頑張ってくれや。
そうだと書いてるだろう。択一基準点達しない場合それだけで不合格。
記述の採点はされない。
記述採点は2000人程度が採点対象だから択一で足切ってる。
某予備校で模試採点してたけど記述採点は大変なんだぞ。まあ頑張ってくれや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ステーキで6万円超を楽しむ訪日外国人…宿泊費を節約する日本人 あすからGW後半 [パンナ・コッタ★]
- 広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 甲状腺機能亢進症の診断も ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 【石破首相夫人】「SNIDEL(スナイデル)」花柄ワンピースは68歳ファーストレディとして適切か?「外交の場なのに」批判の声 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap94
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap93
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1684
- 巨専】雨天中止2
- かもめせん★5 益田
- とらせん祝勝会 ★2
- 生活保護ってたった月12万円(家賃込み)でまともな生活できるはずないよな?
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 🏡👈😄あっ!
- 【悲報】ゼルダの伝説ブレワイにハマったワイ、秒でティアキンに飽きるwwwww
- 【悲報】サッカーファン、秋田市長をクソ呼ばわり [384232311]
- 愛国アメリカ老人、ハマスへの怒りが抑えられなくなりハマス予備軍(6さい)をめった刺しで対テロ鎮圧して逮捕される [949681385]