昨年12月、クニマスの生息が確認された富士河口湖町の西湖で、
地元で「クロマス」と呼ばれるクニマスによく似た魚を調べている県は16日、
クロマスとクニマスが同じ魚の可能性が高いとする研究成果を発表した。
採取したクロマスの内臓の特徴がクニマスと一致したことなどを理由に挙げる。
県は、京都大に依頼しているDNA鑑定を待ちながら、「断定」を目指して調査を続ける。
甲斐市でこの日あった県水産技術センターの研究成果発表会で報告された。
センターは1〜3月、西湖の湖岸で死にかけて浮かんでいるクロマス10匹を採取。
うち9匹の内臓の数が、クニマスの特徴と一致したという。
一致したのは人間の十二指腸にあたる「幽門垂(ゆう・もん・すい)」と、エラの内側にある「鰓耙(さい・は)」と呼ばれる器官の数で、
中坊徹次・京大教授が発見したクニマスとほぼ同数だった。
クニマスのもう一つの特徴である「水深30メートルの深層での産卵」を裏付ける結果も出た。
浮力を調整する「浮袋」を調べたところ、採取したクロマス10匹のいずれも浮袋が大きくふくれあがっていた。
深層で産卵活動をしたあと、湖面に流れ着き、力尽きて死んだ可能性を示すという。
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001106170001
【田沢湖】 クニマス 2匹目 【西湖】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1308678450/
【田沢湖】 クニマス 【西湖】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1292389381/
【田沢湖】 クニマス 3匹目 【西湖】
2012/12/31(月) 08:00:04.17ID:XKZglt6n
秋田の教授がクニマス研究の第一人者つっても
単に他に研究してる人がいなかっただけじゃん
単に他に研究してる人がいなかっただけじゃん
305名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 08:41:33.57ID:EJPhAGA5 カーリングの日本代表みたいなもんだね
選手層が薄すぎて他にやってる人いないから、へたくそでも選ばれる
選手層が薄すぎて他にやってる人いないから、へたくそでも選ばれる
2013/01/05(土) 09:15:26.24ID:466pciJ0
>>305
チーム青森も中部電力に勝てなくなっちゃったな(´・ω・`)
チーム青森も中部電力に勝てなくなっちゃったな(´・ω・`)
307名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 21:31:20.82ID:wShEw6j7 正直どーでもいいや
2013/01/11(金) 10:12:16.37ID:lZJjlQ/+
またクニマス並みの発見ないかな〜
新種とか珍種とかでもいいけど…
新種とか珍種とかでもいいけど…
2013/01/12(土) 00:31:56.27ID:PU5ZuHcz
2013/01/12(土) 03:15:52.10ID:yvWNgSPK
タキタロウと本州でのイトウ,北海道の3mイトウ、東京湾のアメマス、
魚に限らなければ本州でのヤマネコの発見とか
ヤマネコがシベリアから琉球など南方にかけて分布してるのに本州にだけいないのは明らかにおかしい
いるはずだ
魚に限らなければ本州でのヤマネコの発見とか
ヤマネコがシベリアから琉球など南方にかけて分布してるのに本州にだけいないのは明らかにおかしい
いるはずだ
2013/01/12(土) 03:36:04.64ID:wmH3rWPk
九州でツキノワグマとか?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/12(土) 06:33:39.55ID:j/HyC22R >>309
ヌートリアだろ
ヌートリアだろ
2013/01/12(土) 10:08:45.87ID:PU5ZuHcz
>>312
海で見たとの情報もあるらしいからヌートリアじゃないかも
海で見たとの情報もあるらしいからヌートリアじゃないかも
2013/01/13(日) 01:13:15.10ID:XtmIMXyS
タキタロウ生息地の大鳥池のある朝日連峰って
もともと自然放射線量がやたらと高い場所なんだよね
それが巨大化と関係あるのかな?
もともと自然放射線量がやたらと高い場所なんだよね
それが巨大化と関係あるのかな?
2013/01/14(月) 17:14:53.66ID:EQJVWpWT
2013/01/19(土) 21:09:18.91ID:iAa1sI1f
日本固有種であるヤマネも保護してよ
2013/01/20(日) 00:57:13.01ID:ccrJFR+B
>>315
ねえねぇなんで滅びたの?
ねえねぇなんで滅びたの?
2013/01/25(金) 13:42:53.01ID:K+Oiibsa
だいたいの原因って外来種か人間自身にあるんだよ
それまでの生態系や環境を壊すから絶滅する
それまでの生態系や環境を壊すから絶滅する
319名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/25(金) 19:16:15.98ID:JgleHR/C >>318
古琵琶湖の多様なコイ科魚類群が耐えたのも、外来種や人間のせい?
古琵琶湖の多様なコイ科魚類群が耐えたのも、外来種や人間のせい?
2013/01/25(金) 19:27:58.53ID:/xct/9k3
>>317
日本にマタタビがあるせい
日本にマタタビがあるせい
2013/01/29(火) 07:31:39.86ID:gL30Q/vs
322名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/30(水) 15:02:54.30ID:Z3uuSIbm ヤマピカリャーを探せばいいよ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 13:07:05.61ID:6Qr05ByQ レッドリストの環境省プレスリリース来た!
一部委員には疑問視する意見があるも、明らかにクニマスと推定されるとさ。
一部委員には疑問視する意見があるも、明らかにクニマスと推定されるとさ。
2013/02/01(金) 15:24:00.23ID:tJz2GnAC
くだらんプライドのために京大も山梨県も環境省も天皇陛下も敵に回す杉山www
2013/02/01(金) 21:02:59.67ID:FCEuDDlD
ほんと、何がしたいか判らん
326名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/02(土) 11:43:37.31ID:dVDYJqdd 日本がクニマスだと言い張る魚は韓国が原産!
イルボンのクニマスは偽物ニダ DNAが同一とは言い切れないニダ
1 :Ψ:2013/02/02(土) 11:34:46.01 ID:jX0ZVcen0
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#/news_20130202-118-OYTPT00171
http://www.47news.jp/korean/environment/2013/02/058994.html
イルボンのクニマスは偽物ニダ DNAが同一とは言い切れないニダ
1 :Ψ:2013/02/02(土) 11:34:46.01 ID:jX0ZVcen0
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#/news_20130202-118-OYTPT00171
http://www.47news.jp/korean/environment/2013/02/058994.html
2013/02/03(日) 21:59:19.91ID:LiwANJHX
それはニホンウナギが絶滅危惧種に指定されたことのニュースのようだが
2013/02/05(火) 22:21:55.97ID:pwxHpCZW
いえいえクニマスも尖閣も日本の物
韓国が原産なのはキムチだけ
韓国が原産なのはキムチだけ
2013/02/14(木) 21:51:23.47ID:w/ssJdah
國鱒の寿命って何年だろう?
330名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/18(月) 06:45:33.38ID:ecURspU6 >>329
寿命というか、クニマスって1回産卵したら全部死ぬのかなそれとも
何割かは生き残って翌年繁殖繰り返すんだろうか?
また成熟するのは生後何年とか決まってるのか個体差あってまちまちなのか
知りたいな。
確か、放流されたのは1回らしいからもし成熟年が何年とか決まってたり
1回繁殖で全滅するなら繁殖するのは何年かに1回のサイクルになってる
はずだけど、どうもそうではないらしいし。
寿命というか、クニマスって1回産卵したら全部死ぬのかなそれとも
何割かは生き残って翌年繁殖繰り返すんだろうか?
また成熟するのは生後何年とか決まってるのか個体差あってまちまちなのか
知りたいな。
確か、放流されたのは1回らしいからもし成熟年が何年とか決まってたり
1回繁殖で全滅するなら繁殖するのは何年かに1回のサイクルになってる
はずだけど、どうもそうではないらしいし。
2013/02/18(月) 10:24:27.89ID:Wx3t1avk
>>328
とうがらしは日本が伝えたんだけどね
とうがらしは日本が伝えたんだけどね
2013/02/18(月) 23:41:22.15ID:oqXGSTYk
とうがらしは9cmの別名
2013/02/19(火) 16:46:04.34ID:6+AGOJ27
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ .....★
★ | ̄~`⌒´~ ̄| | ̄~`⌒´~ ̄| | ̄~`⌒´~ ̄| .....☆
☆ |_i ̄プ / .|_i ̄プ / .|_i ̄プ / .. ..★
★ / / ,/ / ,/ / ☆
☆ / | / | / | ......★
★  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ .....★
★ | ̄~`⌒´~ ̄| | ̄~`⌒´~ ̄| | ̄~`⌒´~ ̄| .....☆
☆ |_i ̄プ / .|_i ̄プ / .|_i ̄プ / .. ..★
★ / / ,/ / ,/ / ☆
☆ / | / | / | ......★
★  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2013/02/21(木) 22:51:27.07ID:cZYHoMZ1
2013/02/22(金) 07:47:20.28ID:PAV58iXA
2013/03/13(水) 01:46:39.47ID:rv3MsFVs
2013/03/24(日) 21:35:17.63ID:Yz5/Xv7F
2013/03/26(火) 00:29:14.57ID://Vc4Xsg
数十年前から、地元の両氏は知っていたから、まあ再発見といっても、本当はずいぶん昔。
2013/03/26(火) 23:00:22.79ID:3t1znRkm
本当なら15年ほど前に公式に再発見するチャンスがあったけど、
懸賞金惜しさに見なかったことにしちゃったんだよね。
その間に再絶滅しなくて良かったと思う
秋田のじじいはもしかして完全に絶滅したことにしたかったのかな?
そうすれば、再発見前の時点以上の研究観察は出来ないから、未来永劫世界的な国鱒研究の第一人者で居られるから。
懸賞金惜しさに見なかったことにしちゃったんだよね。
その間に再絶滅しなくて良かったと思う
秋田のじじいはもしかして完全に絶滅したことにしたかったのかな?
そうすれば、再発見前の時点以上の研究観察は出来ないから、未来永劫世界的な国鱒研究の第一人者で居られるから。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/31(日) 18:35:48.29ID:ja6FvaWK2013/04/01(月) 11:58:27.16ID:/BHJ0R5I
ずいぶん昔から、あれはクニマスじゃないのかといわれていたが、
学会という小さい世界出は否定されていた。
それをマスコミを利用して、クニマスだよと世論誘導したのが、真相だろ。
で、本当にクニマスか、クニマスじゃないかといわれると。
騒ぎになったおかげで、調査の予算ももらえて、調査も進んで、
やっぱりクニマスでしたって、わかった
学会という小さい世界出は否定されていた。
それをマスコミを利用して、クニマスだよと世論誘導したのが、真相だろ。
で、本当にクニマスか、クニマスじゃないかといわれると。
騒ぎになったおかげで、調査の予算ももらえて、調査も進んで、
やっぱりクニマスでしたって、わかった
2013/04/01(月) 20:49:53.14ID:bUL+TBYw
なんか笑える
343名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/03(水) 16:30:00.68ID:g9Htx4r1 なんで朝鮮半島や中国にはいないんだ?
2013/04/07(日) 22:15:58.32ID:bh+LzKg0
あっちにいたらチョウセンマスとかシナマスって名前になっちゃうから
中国辺りなら広いから探せば似たようなのもいるかもね
中国辺りなら広いから探せば似たようなのもいるかもね
2013/04/10(水) 11:25:34.67ID:OwSok4SI
いるけどクニマスとは違うと思う
DNAとか調べないと何ともだけど…
DNAとか調べないと何ともだけど…
2013/04/10(水) 17:25:18.29ID:1i3OTZ7B
釣りキチ三平でクニマス編の続編描かないかな
…と思ったが例の秋田の教授が面目丸潰れになるから無理かw
…と思ったが例の秋田の教授が面目丸潰れになるから無理かw
2013/04/10(水) 18:49:08.15ID:mAvbGzIh
教授が先か矢口先生が先か…
348名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/19(金) 13:51:30.65ID:ZtWmvRnA さかなクンが先です
2013/04/19(金) 18:04:13.73ID:gfTrdDGG
通報しました。
350名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/22(月) 21:26:44.63ID:gXfPteot 残念な事は、山梨のクニマス所管が農務部であること。
ここは、県庁1番の吹き溜まり部!
食べて終わり。
保護は無いだろう。お馬鹿課長は既に食べた? 馬っ鹿だから、
ここは、県庁1番の吹き溜まり部!
食べて終わり。
保護は無いだろう。お馬鹿課長は既に食べた? 馬っ鹿だから、
351名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/28(日) 14:09:15.28ID:tfCQQko9 なまじ、山梨で発見されたから、見せ物となり、食べられる運命のクニマス。
御馬鹿な県に見つかったのが運のつき!
御馬鹿な県に見つかったのが運のつき!
2013/04/28(日) 23:13:54.18ID:BSoIdHCr
353名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/29(月) 21:51:59.23ID:et53ZVUU ↑
見せ物とされてしまったクニマス。
環境省どうした?
山梨県庁の殺りたい放題を止めなさい!
見せ物とされてしまったクニマス。
環境省どうした?
山梨県庁の殺りたい放題を止めなさい!
2013/04/30(火) 15:14:49.66ID:nPQv6h8d
皆に親しんでもらえるからOK
2013/04/30(火) 20:44:10.47ID:AiVPGhiI
あら、かわいい
356名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/30(火) 22:14:40.14ID:tjOY6QaQ いや、昔から普通に採れたから保護の必要なんてないってw
地元じゃ珍しくもないキタナイヒメマス
地元じゃ珍しくもないキタナイヒメマス
357名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 00:11:05.71ID:TqcD+CvP ミセマス
クイマス
コロシマス の
クニマスの行く末!
山梨のどアホ!
クイマス
コロシマス の
クニマスの行く末!
山梨のどアホ!
2013/05/01(水) 01:56:46.46ID:8fFANaU+
そもそも現地では食用だった歴史がw
食用にできるくらいじゃんじゃん養殖したほうがいいよ。
食用にできるくらいじゃんじゃん養殖したほうがいいよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 22:05:19.48ID:DYfOYn4y360名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 23:34:26.40ID:B4cvPm70 山ほど採れる?
しかも、余所の湖でも採れる
食材として適でも、商材として不利じゃん
一方、見た目が悪くて商品価値が無かったクロマスは、貴重なクニマスとして商品化が可能となった
しかも、余所の湖でも採れる
食材として適でも、商材として不利じゃん
一方、見た目が悪くて商品価値が無かったクロマスは、貴重なクニマスとして商品化が可能となった
361名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/02(木) 23:18:50.50ID:AYnnXIth クニマスなんて・・・
金とって見せ物にする甲州商人のアコギなやり方に反吐がでる
金とって見せ物にする甲州商人のアコギなやり方に反吐がでる
2013/05/03(金) 03:27:54.43ID:eZVw5PoV
見せ物でお金採って何が悪い
2013/05/05(日) 11:06:45.30ID:v2QYCeng
そう言うなよ、シーラカンス並みの発見だぞ
2013/05/05(日) 17:08:39.14ID:MhJ8CouN
保護するにしても、養殖して個体数を増やすにしてもお金はかかるからなー
>>361が私財なげうってボランティアでやるなら止めないが
>>361が私財なげうってボランティアでやるなら止めないが
2013/05/05(日) 17:32:59.34ID:C009PHmE
水質の悪化にだけ気をつけてくれれば余計な事せんでよろし
366名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 00:33:11.74ID:Zi69XM4Z367名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 16:30:23.99ID:65OeCGNw クニマスにとっての最大ノ悲劇は・・
山梨県庁農務程度の阿呆組織が所管していること
後悔先に立たず
環境省が直接コントロールしないと駄目だと私は言っている。
再度言う、
「山梨県農務程度の鍬持ち阿呆組織では、クニマスは保護できない。」
山梨県庁農務程度の阿呆組織が所管していること
後悔先に立たず
環境省が直接コントロールしないと駄目だと私は言っている。
再度言う、
「山梨県農務程度の鍬持ち阿呆組織では、クニマスは保護できない。」
368名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 21:09:57.75ID:poncvJQQ 環境省って、リサイクル利権を守る役所だぞ
何を期待してるんだ?
ってか、そんな前例を一度でも作ってみろ
今後一切、魚類研究や保護に水産関係の協力を得ることができなくなるぞ
政治を知らんガキの妄言だわな
何を期待してるんだ?
ってか、そんな前例を一度でも作ってみろ
今後一切、魚類研究や保護に水産関係の協力を得ることができなくなるぞ
政治を知らんガキの妄言だわな
369名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/07(火) 21:43:02.06ID:rxtDYGUv ↑環境省は各省庁の既得権益とぶつかりながら、環境保全をするところ。
アンタみたいな奴を排除するために環境省がある。
山梨の百姓職員が、クニマスの保護?
笑わすな 餓鬼糞尿野郎!
アンタみたいな奴を排除するために環境省がある。
山梨の百姓職員が、クニマスの保護?
笑わすな 餓鬼糞尿野郎!
370名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 14:30:04.76ID:jD0Yr6aO クニマスって、おいしいの? 偶然釣った人が味わえる“秘密の味”
山梨県忍野(おしの)村の県立富士湧水(ゆうすい)の里水族館でゴールデンウイーク期間中、
特別企画展「クニマス成長の軌跡」を開催して人工増殖した生態を展示した。水族館に隣接する同県水産技術センター忍野支所の研究員が、
現在国内唯一の生息地、西湖(富士河口湖町)で網を使ってクニマスを生け捕りにして、採卵したのが昨年1月。
3月に孵化(ふか)してから大切に育て、1年が経過した。体長は15〜18センチあり、立派に成長している。
山梨県忍野(おしの)村の県立富士湧水(ゆうすい)の里水族館でゴールデンウイーク期間中、
特別企画展「クニマス成長の軌跡」を開催して人工増殖した生態を展示した。水族館に隣接する同県水産技術センター忍野支所の研究員が、
現在国内唯一の生息地、西湖(富士河口湖町)で網を使ってクニマスを生け捕りにして、採卵したのが昨年1月。
3月に孵化(ふか)してから大切に育て、1年が経過した。体長は15〜18センチあり、立派に成長している。
371名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 14:31:44.61ID:jD0Yr6aO 著書「クニマス百科」(平成12年、秋田魁新報社発行)の中に、
食した人たちの往時の味覚メモが記されている。
「なんと不味なのだろう。だれしも一驚するだろう」
あるいは「油っこさはなく、身は軟らかで、美味しかった」。
味覚に関しては賛否両論である。クニマスはベニザケの陸封派生の一種といわれるのだから、食べてうまいはずだ。食べてみたいが、
いつになれば市場に出回るのか。
食した人たちの往時の味覚メモが記されている。
「なんと不味なのだろう。だれしも一驚するだろう」
あるいは「油っこさはなく、身は軟らかで、美味しかった」。
味覚に関しては賛否両論である。クニマスはベニザケの陸封派生の一種といわれるのだから、食べてうまいはずだ。食べてみたいが、
いつになれば市場に出回るのか。
372名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 14:32:47.05ID:jD0Yr6aO 山梨県水産技術センター関係者によると、
人工孵化に成功したクニマスが忍野支所で約700匹が飼育されている。
これらが成熟して採卵が可能になるのにあと1〜2年。
採卵し次代が孵化して成熟するまでにさらに2〜3年。
数千匹あるいは数万匹のクニマスが確保されてから、
2次利用の検討がされるという。
そうなれば民間養殖業者に量産を依頼することにもなるが、
5年以上先の話。
人工孵化に成功したクニマスが忍野支所で約700匹が飼育されている。
これらが成熟して採卵が可能になるのにあと1〜2年。
採卵し次代が孵化して成熟するまでにさらに2〜3年。
数千匹あるいは数万匹のクニマスが確保されてから、
2次利用の検討がされるという。
そうなれば民間養殖業者に量産を依頼することにもなるが、
5年以上先の話。
373名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 22:31:34.21ID:dXIX3dq5 養殖ビワマスと同様
とりあえず技術的に生産可能ってレベルじゃ、食味は別物だべ
自粛要請だけで法規制のない今のうちに、釣ってきて食うのが吉
とりあえず技術的に生産可能ってレベルじゃ、食味は別物だべ
自粛要請だけで法規制のない今のうちに、釣ってきて食うのが吉
2013/05/13(月) 09:23:18.20ID:IOD6Qzjx
今のうちだな
山梨県は富士山で入山料とか取ることにしてるし
クニマスもクニマス保護育成料とか、てきとうな理由くっつけて金取るにきまってる
山梨県は富士山で入山料とか取ることにしてるし
クニマスもクニマス保護育成料とか、てきとうな理由くっつけて金取るにきまってる
375名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/13(月) 15:29:08.35ID:VPQW8uUi 正に「今でしょ」だなw
ヒメマス釣りで2本目を深い棚に合わせれば釣れるだろ
ヒメマス釣りで2本目を深い棚に合わせれば釣れるだろ
2013/05/13(月) 15:52:40.81ID:99M2csPt
自粛要請してるなら自粛すべきだろ。
ルール上問題なくてもマナーは守らないと。
ルール上問題なくてもマナーは守らないと。
377名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/14(火) 13:42:31.14ID:3XbZKI52 研究用のクニマスを見せ物にして金取るアコギな山梨県庁!
2013/05/15(水) 22:28:47.33ID:Y3WC+52k
研究用のクニマスを皆に見せてくれる良い山梨県庁
金取るって貴重な魚なんだから当然と言えば当然
金取るって貴重な魚なんだから当然と言えば当然
379名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/16(木) 00:06:22.95ID:j+X4zjO/ 秋田県をはじめとしてクニマスの放流先も
山梨県以外はクニマスを皆殺しにしちゃったんだろ?
山梨県の自然保護にもっと感謝しないと
山梨県以外はクニマスを皆殺しにしちゃったんだろ?
山梨県の自然保護にもっと感謝しないと
2013/05/16(木) 03:22:48.01ID:oPIzq0am
山梨県は自然保護にもっと力を入れても良いと思う。
381名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/16(木) 10:45:20.03ID:O6Bjvn8+ 入れてもよいし、入れなくともよい
金儲けのネタにしようが、切り捨てて開発に走ろうが
地元住民の決めること
お前らの近所には、ハリヨやトミヨの住む湧水が守られてるのか?
好き勝手に汚く生きてるお前らに、口を挟む権利はないよ
金儲けのネタにしようが、切り捨てて開発に走ろうが
地元住民の決めること
お前らの近所には、ハリヨやトミヨの住む湧水が守られてるのか?
好き勝手に汚く生きてるお前らに、口を挟む権利はないよ
382名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/16(木) 19:00:37.82ID:j+X4zjO/ 柿田川といい西湖といい
単純に富士の湧水のおかげなだけで地元はたいして自然保護に力を入れて無い件
単純に富士の湧水のおかげなだけで地元はたいして自然保護に力を入れて無い件
2013/05/17(金) 03:13:35.01ID:xMjoRM7C
柿田川公園は・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/18(土) 23:57:37.06ID:IrgyhX/o クニマス西湖にバスを放流している県だから、察してやれよ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/19(日) 00:17:43.96ID:b/IYbdjr マジカ?
最悪だな、むしろバスは駆逐しろよ
最悪だな、むしろバスは駆逐しろよ
386名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/26(日) 01:05:29.90ID:9w5PYF5L 今週が西湖は大チャンスだな
最後のチャンスかも?
最後のチャンスかも?
387名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/28(火) 15:12:22.05ID:w9v2rNuB ゆるキャラ、クニマスカットの誕生はまだか
2013/05/28(火) 20:02:43.87ID:Yhz5eUhs
山猿な奴らは釣り客を集めて金を落とさせるのを目的にバスをわざわざ放流
してるしな!こんな卑しい奴等ばかりだし西湖でも近いうちに絶滅するんじゃないか?
してるしな!こんな卑しい奴等ばかりだし西湖でも近いうちに絶滅するんじゃないか?
389名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/29(水) 06:31:38.73ID:+cuICxtZ サカナくん快挙!!
390名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:TwfwvGkV 何故? 西湖にバスを放流したがる漁協の頭が判らんわ
バスなんて隣の河口湖・精進湖・本栖湖・山中湖・芦ノ湖をはじめ野池レベルでもワサワサ居て珍しくも無い
クニマスやヒメマスが釣れる西湖はかなり貴重だし、実際に釣り客も多いと思うのだが・・・・
バスを釣りに西湖に行くってイメージなんてないと思うが
バスなんて隣の河口湖・精進湖・本栖湖・山中湖・芦ノ湖をはじめ野池レベルでもワサワサ居て珍しくも無い
クニマスやヒメマスが釣れる西湖はかなり貴重だし、実際に釣り客も多いと思うのだが・・・・
バスを釣りに西湖に行くってイメージなんてないと思うが
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:kyvl43L9
何かのマンガで西湖にバス釣りに行く話を読んだ気がする。
漁協ってのは基本何らかの魚放流して湖に貢献しているとこをアピールしとかないといけないから山梨県庁のを参考に放流ってなぐわい。
確実にクニマスやヒメマスの釣り人口よりバス釣り人口が多いから放流する訳で漁協にとっては貴重や珍しいより金になるかならないかだけ。
それによって西湖がバスだけになろうとバサーが来れば問題なし。
実際生態系は守られていると言われていてもバスは増え続けている訳だから…
漁協ってのは基本何らかの魚放流して湖に貢献しているとこをアピールしとかないといけないから山梨県庁のを参考に放流ってなぐわい。
確実にクニマスやヒメマスの釣り人口よりバス釣り人口が多いから放流する訳で漁協にとっては貴重や珍しいより金になるかならないかだけ。
それによって西湖がバスだけになろうとバサーが来れば問題なし。
実際生態系は守られていると言われていてもバスは増え続けている訳だから…
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:uHp8jGir
そういう意見はありがたいけど、言い出したのがクニマスの発見の後っていうのがなあ。
クニマスもいわゆる国内外来種だし。
クニマスもいわゆる国内外来種だし。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:uHp8jGir
200キロっていったら一匹1kgと考えても200匹
http://www17.plala.or.jp/saikogyokyou/sub3.htm
西湖の規模とバスの繁殖力を考えたら些細なものかもね。
漁協としてはバサーにもバス放流してますよっていうアピールにもなるし、落とし所としてはいいんじゃないの?
http://www17.plala.or.jp/saikogyokyou/sub3.htm
西湖の規模とバスの繁殖力を考えたら些細なものかもね。
漁協としてはバサーにもバス放流してますよっていうアピールにもなるし、落とし所としてはいいんじゃないの?
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:Zugahj8N
放流するのはもっと小さいやつだろ。
395名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:O9OSfiZz クニマス自体外来種で、本来居てはいけないものなんだよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:wwdlu4QF 西湖なんてもともとの在来魚は居ない所なんだから、天然地形を利用した養殖池みたいなもん
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:mUFLeYux
バス釣りなんざ他にいくらでもやるとこあるんだから、バサーは放流禁止になったらなったで
まあ仕方ないかで納得すると思うんだがな。
銭ゲバ漁協どもこそ駆除するべきだなw
まあ仕方ないかで納得すると思うんだがな。
銭ゲバ漁協どもこそ駆除するべきだなw
398名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:qZiGSGzt さっさと絶滅指定解除しないと、今度こそ本当に絶滅してしまうかもしれん。
秋田の老害じじいは現状を見てもまだ、保身の為に「まだ国鱒と断定は出来ない」とかぬかすのかねえ
秋田の老害じじいは現状を見てもまだ、保身の為に「まだ国鱒と断定は出来ない」とかぬかすのかねえ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:eYa+kJd+ 保護する気がないならうちの池で養殖するからよこせ
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:8vKIIYVr
漁協潰してもバスがいなくなるとは思えんがな
401名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:N5mw+lKi バスあっての富士山世界遺産なのよ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:Ky2KvBeC バサーは西湖なんて行かないだろw
精進湖・河口湖の方が釣りやすいし釣果も格段に良い
漁協もアホだなw
精進湖・河口湖の方が釣りやすいし釣果も格段に良い
漁協もアホだなw
403名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:CLSBONlSレスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- トランプ氏、富裕層増税を容認 減税財源確保で方針転換 [蚤の市★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- VIPでウマ娘
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 軽自動車ってほとんどメリットなくね?
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 日本人にとって、英語は「ラスボス級」に難しい [663766621]