X



ストリートファイター6 初心者スレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f6a-VZzR)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:49:18.44ID:0ZE5j1WX0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑※これを3行に増やしてスレを立てて下さい。

初心者スレです。質問、相談なんでもOK。
上級者さんもアドバイスよろしくです。

次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

※前スレ
ストリートファイター6 初心者スレ part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1685940768/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/08(木) 23:27:25.91ID:LP13d3P+0
ワールドツアー楽しいけどノービスリーグ辺りから急に敵が強くなったなぁ(決勝はガードして殴れば勝てるワンパターンだったけど)
回復剤がぶ飲みで何とかなってるけど格ゲー的には完全に負けてるみたいのが多い

敵が小パンとか小キックで攻撃潰してコンボ入れてくるのってCPU的な超反応じゃなくて実際にみんなやってるんだよね?
被弾無視ヒット確認無しの決め打ちならできるけど戦いの中で状況見て出来る人って凄い…
2023/06/08(木) 23:29:22.31ID:T33oMQCN0
カプコンIDに連携してたら、
SteamとPS5両方持ってたら同じアカウントで共有できる?
593俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b9bd-nQm6)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:29:33.29ID:3TU8Mqdp0
まだスト5勢とかこれからも入ってくるだろうからランクが適正になるのはまだ少し先か?
2023/06/08(木) 23:31:50.41ID:3VtXU4iW0
ランクマ全然マッチングしないんだけどおま環?
595俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4d91-sceX)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:33:30.83ID:HucbZXA50
加藤純一の配信スト66で辞める初心者まんまやん
2023/06/08(木) 23:36:41.40ID:tbLErkEpM
>>594
鯖障害でてる
2023/06/08(木) 23:38:35.65ID:z3+KtkbN0
ワールドツアー、カバン作ったとこだけどまだまだあるの?長すぎ
2023/06/08(木) 23:40:49.78ID:stbvI2aSM
対戦できねえ
2023/06/08(木) 23:41:17.20ID:jI1HxJI10
スト5の時もスト4に残ってる人が結構いて、参入するの遅めの人いたから、まだまだ認定戦10試合は上手い人と当たる可能性あるね
600俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:46:56.22ID:8v9FFEyc0
結構やってたけど全く気がつかなかった
体力別KOシーン ひまつぶしにでも見てけろ

https://youtu.be/WaCfC56QyW0
2023/06/08(木) 23:50:43.38ID:sv/lHvl2a
>>597
序盤も序盤じゃねえか!
2023/06/08(木) 23:52:30.08ID:IF9q7Gn90
ワールドツアー結構ボリュームあるな
2023/06/08(木) 23:56:45.50ID:7qqy97Dz0
ダッシュ四股って単発ヒット確認なんぞせんだろ?
何入れこんでやればいいわけ?
2023/06/08(木) 23:59:18.75ID:hjbv8VGW0
>>114
誰?
教えて
2023/06/09(金) 00:00:59.41ID:FrBoTZps0
>>597
25~30時間くらいでクリアだからそこらのRPG くらいのボリュームある
着せ替え衣装手に入れられまくるのが最大の売りだから最高のおしゃれ装備を求めて世界を回る旅として楽しめ
606俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7deb-6NVB)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:02:58.23ID:ag+MQbNF0
モダンつえーまじで勝てねー
2023/06/09(金) 00:04:02.71ID:KPXMJaIkd
>>590
2が抜ける人も結構いるらしい
感度調整で改善するらしい
うちのoctaは何もしなくてもキレイに出るからパッドスレの流れを見て「らしい」としか言えないけど
2023/06/09(金) 00:04:35.78ID:KPXMJaIkd
>>590
あーごめんスティックか
スティックはわからない
2023/06/09(金) 00:12:50.88ID:s9ZDQ0i10
ドライブラッシュ入力シビアすぎん?
俺このゲーム無理かも
2023/06/09(金) 00:13:32.68ID:a7P1rV5TM
ランクマやりてえ
2023/06/09(金) 00:15:39.25ID:gQxctmGYa
>>609
なんでドライブラッシュキャンセルなんてもんやるのが初心者スレにいるんだ?
生ラッシュならまだしもキャンセルなんか安定してだすの中級超えてるのくらいのからでしょ
2023/06/09(金) 00:17:32.32ID:ILZBr0h70
ドライブラッシュ自体はそこまで難しくないだろ
ヒット確認が難しいだけで
2023/06/09(金) 00:20:10.93ID:FrBoTZps0
ブロンズだけどドライブラッシュも生ラッシュ全くつかったことない
てかたまーに使ってくるの生ラッシュで起き攻めくるのくらいでキャンセルまで使ってくるのは200戦してまだ一度もあたってない
614俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b9bd-nQm6)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:20:30.23ID:utcLm5CL0
え?出すのが簡単なのはラッシュキャンセルでしょ?
だしにくいのは生ラッシュのほうじゃないの?
2023/06/09(金) 00:22:33.33ID:iUiaqI/s0
前作はシルバーですらコンボちゃんとやってたのに初心者舐めすぎだろ
2023/06/09(金) 00:23:06.96ID:ILZBr0h70
>>614
生ラッシュ難しいってランク帯ならパリイ長押しラッシュでパリィ見えててもも反応されないから問題ないんだなこれが
2023/06/09(金) 00:24:37.45ID:s9ZDQ0i10
確かに今ドライブラッシュは必要ないかもしれんが練習くらいはさせておくれ
まじで安定して出せない
618俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:25:43.55ID:okn1p6Kw0
>>615
どゆこと??
2023/06/09(金) 00:26:42.25ID:FrBoTZps0
>>614
パリい押しっぱにして66押したらいいってプロがいってました
パリイ押してる間は入力の受けつけ時間が増えるとかなんとか
2023/06/09(金) 00:27:32.75ID:5txVKICc0
>>611
さすがに?
ブロンズだってやる行動
2023/06/09(金) 00:28:28.34ID:I/gpzUjg0
中足にラッシュ仕込むのは基本テクニックになるからトレモとかワールドツアーで練習しておけば触りにいきやすくなるよ
2023/06/09(金) 00:29:28.87ID:q1S3jQ85M
>>620
1か0かの話じゃないからそりゃやるやつもいるだろうが
ブロンズ帯では基本見ないよ
2023/06/09(金) 00:31:58.47ID:WD2PUCJj0
必須とは言わないけど出せるようになると一気に強くなるからお得度は高いと思う
2023/06/09(金) 00:32:01.84ID:5txVKICc0
昨日までブロンズだったけど半分はやって来たんですが
2023/06/09(金) 00:35:19.39ID:U0TJ1uv3p
初心者帯のラッシュなんか何となくでやってるだけだから
緑に光ったらパナせばいいよ
2023/06/09(金) 00:35:54.56ID:FrBoTZps0
>>624
俺のブロンズの世界と別の世界だなそれ
2023/06/09(金) 00:38:00.79ID:KVaCTz8W0
こっちアイアンでゴールドのザンギと10戦以上やったけど1回も勝てなかった
投げはじゃんけんだから仕方ないけどどの技振っても反撃入れられるのがマジでキツかった
こっちのDIも相手のガード間に合うのばっかだったし知識量が違いすぎた
2023/06/09(金) 00:39:50.50ID:GIfu2lon0
ブロンズでも飛び道具はパリィされるし
生ラッシュもくるよ
629俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:42:24.95ID:okn1p6Kw0
格ゲー用語の十字キーの数字って何で左下、左真ん中、左上の順なの?

クソほど直感的にわかりづらいんだけど…
2023/06/09(金) 00:43:51.96ID:KVaCTz8W0
テンキーと同じだろ
2023/06/09(金) 00:44:01.51ID:EXEUwyuE0
>>629
そこにテンキーがあるじゃろ?
2023/06/09(金) 00:44:18.27ID:ILZBr0h70
>>629
そんな順番じゃないですハイ論破
2023/06/09(金) 00:45:42.96ID:lEcfuv0V0
せっかくモダン操作でカジュアルにしたんだしラッシュ入力もワンボタン操作追加すべきだわ
コンボと違って出来ない人は一生出来んし
2023/06/09(金) 00:46:12.58ID:ILZBr0h70
>>630
>>631
テンキーと見比べても左下、左真ん中、左上の順番の意味が分からないんだけどどういうこと?
2023/06/09(金) 00:47:40.72ID:SzT/jk+70
生ラッシュってどういう時に使うの?
というかやってるとパリィとかラッシュの存在を完全に忘れるわ
2023/06/09(金) 00:48:14.51ID:qjAycnG5d
仕込みまではやってないけど中足先端で確反取れる時用にキャンセルラッシュでSA抜き2100ダメージのコンボは練習した
逆に生ラッシュはフレーム周りが有利になるから弾や置きや無敵が飛んでこなければ比較的安全に択らせるのにいいんだろ?くらいふわっとした認識で実際どの技を使うのが効果的とか理解出来てなくて使ってない
とりあえず地上戦と対空周りから覚えようって保留しちゃってる
その後は起き攻めする時される時のことと壁際に詰めた時詰められた時のことと遅らせグラップの習得も予定にある
2023/06/09(金) 00:48:34.18ID:5txVKICc0
まあモダン選ぶ人がそこまで操作ヘタって言うならラッシュボタンあっても良いかもね
638俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:48:49.15ID:okn1p6Kw0
>>631
実際の入力は時計回りか半時計回りしかないのにそれに順じてないのガチでヤバいっす!
2023/06/09(金) 00:49:54.23ID:ILZBr0h70
>>635
一気に距離を詰めて触ったり中段する
生ラッシュからの攻撃は硬直が減ってるのでガードさせらていればそのまま崩しにいけるし中段からコンボできたりする
2023/06/09(金) 00:50:17.40ID:GIfu2lon0
生ラッシュ中段とかガードされて有利
ヒットでコンボにいけるので
ゲージ1本で触りに行ける
2023/06/09(金) 00:51:13.44ID:suaDFiGx0
キャンセルラッシュは普通に使うけど生ラッシュの使い所わかんね
たまに何となく奇襲で使うくらいだわ
642俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:52:13.81ID:okn1p6Kw0
>>634
それこそテンキー見ればわかるけど
左下スタートで1,2,3
左真ん中スタートで4,5,6
左上スタートで7,8,9

波動拳だと543とかなら直感的にわかるけど
236って意味がわからない

何か理由あるのかな
643俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ eee6-N/Lw)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:52:33.43ID:ILZBr0h70
>>638
ちょっと何言ってるのかわからないです
一昔前のクソコマンドはともかく昇竜ご存じない?
644俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:55:26.56ID:okn1p6Kw0
あぁ真ん中も無理矢理数字にしてるからこんな感じになっちゃったのか

>>643
こっちこそ何言ってるかわからないけど
昇竜拳が何なの?
645俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sda2-dnrM)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:55:45.24ID:puHh2L8Zd
ワイラッシュ出る前「ダッシュボタンちょうだい😭😭😭」
ワイラッシュ出る今「ラッシュは新規古参等しく頑張ってくれな要素でいいと思うけどな🙄🙄🙄」
646俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ eee6-N/Lw)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:56:12.96ID:ILZBr0h70
>>644
コマンドは時計回りか逆時計回りしかないっていうから
昇竜拳コマンドしらないのかなって
どうなの?
2023/06/09(金) 00:56:25.09ID:q1S3jQ85M
>>642
それテンキーじゃなくて電卓じゃん
テンキーは
789
456
123
だろ
2023/06/09(金) 00:58:07.55ID:ILZBr0h70
>>645
BBTAGでダッシュボタン設定できたけど結局使われなかったしいらねんじゃねって俺は思う
強いて言えばメルカヴァの空ダコンで便利だったけどそれだけで
2023/06/09(金) 00:59:18.78ID:GIfu2lon0
テンキー見たことないんじゃね
数字のフリック入力配置違うからもう通じないんだろうね
650俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:59:31.36ID:okn1p6Kw0
>>646
あぁほとんどって意味ね
651俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:59:57.85ID:okn1p6Kw0
>>647
そう書いてるやん…
652俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b9bd-nQm6)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:00:22.94ID:utcLm5CL0
まあ方向のテンキー表紙って2chより前のネット文化だよね
2023/06/09(金) 01:00:48.53ID:+CpOsZ1UM
PCがないご家庭だってあるんですよ…
家にある唯一の機械PS4でSF6やってくれてるんや感謝しろ
2023/06/09(金) 01:01:02.91ID:SzT/jk+70
>>639
めっちゃ大事なのね
655俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:02:04.78ID:okn1p6Kw0
>>649
数字が左下から順番に右に123って始まるって相当ニッチな感覚だと思うんだけど
2023/06/09(金) 01:02:27.91ID:q1S3jQ85M
>>651
ならなんで波動が236に納得できないのかがみんなわからんの
波動コマンドを勘違いしてんのか?
1Pで下・右下・右が波動コマンドでしょ
テンキーに当てはめると236じゃん
657俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b9bd-nQm6)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:02:43.31ID:utcLm5CL0
キャラのカスタマイズってこれから課金要素とかで増えてくの?
2023/06/09(金) 01:03:57.34ID:EXEUwyuE0
波動拳が543だったら直感的かどうかこの画像見て考えてみてくれ
https://i.imgur.com/oDps4GX.jpg
659俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:04:41.00ID:okn1p6Kw0
なぜテンキーで直感的に分かりづらい表記なのか聞いてるのに理由を答えず、めっちゃ馬鹿にしてくるやんw
まぁこっちの主観だけど一々いらん言葉多いよね
660俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 026a-VZzR)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:04:56.40ID:YSeZ/zsO0
>>595
あいつ該当のゲームを俺ならこんな簡単なゲーム余裕っしょみたいに舐め腐って始めて実際ボコられてゲームに参加すらできない内にやらなくなってそのままフェードアウトするよ、下手くそな事は構わないからゲームくらい選んだらいいのにな
661俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f134-4HIH)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:05:31.87ID:Gg0DzxZA0
テンキーレスな俺は結構辛い
2023/06/09(金) 01:06:08.70ID:EXEUwyuE0
ちなみにコマンドとかよくわからね~って人用に「モダン」があるからそっち使っても良い
2023/06/09(金) 01:06:14.26ID:ILZBr0h70
>>656
>>629
方向のテンキー割り当て自体がまあローグとかそいういう古のゲーマーの習慣に端を発するものであり
ナウなヤングにはまあ合理性がどうとかってよりそういう習慣として割り切ってもらうしかないかなっていうね
強いて言えばちょっと視線を落としてキーボード見てもらえばどこさしてるのか分かるのが利点かな
664俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 026a-VZzR)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:06:52.57ID:YSeZ/zsO0
>>661
テンキーって電卓と同じ並びなんだけど電卓も見た事ないの?
665俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 026a-VZzR)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:07:59.55ID:YSeZ/zsO0
>>663
それが今の若者はPC持ってないから無理なんだわ
2023/06/09(金) 01:08:15.52ID:q1S3jQ85M
>>659
君が意味不明な主張してるからみんなに理解されてないだけ
テンキーになぞらえて直感的なのに直感的じゃないとか
789
456
123
君がこの配置に馴染みが無いという情報が抜けてんだよ
667俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:09:30.59ID:okn1p6Kw0
>>663
ありがとうございます
調べてもそういった情報全然出て来なかったからさ
元々キーボードゲーの文化から派生してる表記で文化的にずっと続いてきたから感覚的にわかりづらいのね

ちなみにPadなので下見ても何もない…です
2023/06/09(金) 01:09:39.52ID:wB+pKCN70
>>664
そんな煽らなくてもいいのに
テンキーと並びが違うのは電話とかだから勘違いしたんでしょ
669俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f134-4HIH)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:09:39.74ID:Gg0DzxZA0
>>664
手元になけりゃ分かり難いな
テンキーレスも最近だし
670俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd02-dnrM)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:11:20.75ID:77wZc6D6d
生ラッシュだのなんだのは>>440のぷげらのプロが対戦中の超基本的な考え方を解説してみたって動画が初心者でもわかりやすかったよ
牽制技、ラッシュ、インパクトとかでジャンケン関係になっててさらにラッシュ後にもジャンケン関係みたいなんがあって読み合いになるみたいな
そこで相手の傾向掴んで対応したり欺いたりするのがつまり格ゲーってもんなのかなってちょっと思いましたまる
671俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 026a-VZzR)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:11:20.82ID:YSeZ/zsO0
>>647
テンキーと電卓って並び同じじゃ?逆なのは電話機しか見た事ない
672俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:12:13.64ID:okn1p6Kw0
>>665
>>666
よく分からないけど十字キー見て数字をつけるとして
左下が1って思う人相当いないと思うよ 

テンキー信仰もこちらとしたらよく分からないし一々煽るのも謎すぎ
2023/06/09(金) 01:13:15.77ID:vjKSVQtJ0
数字がレバー回転の右まわり昇順、左回り降順とかになってないから
直感的じゃないとか言ってるんじゃない?
674俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 026a-VZzR)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:14:26.28ID:YSeZ/zsO0
>>672
電卓やテンキーはこの世に常識的に溢れているものだからそれを変えろなんてゴネられても無理ですとしか
2023/06/09(金) 01:15:10.21ID:Shq7vhOWr
まぁ今10代だったらキーボード電卓ほぼ触ったことないとかありえるよな
キーボードネイティブの俺ですらテンキー表記は一瞬頭の中で整理する必要あるもんわかりづらいのは事実
2023/06/09(金) 01:15:16.59ID:q1S3jQ85M
>>672
君調べたけど出ないって嘘だよね
格ゲー コマンド 236で検索したら答えでたぞ?
調べてないじゃん明らかに
677俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:15:26.86ID:okn1p6Kw0
自分固有の感覚なのかもと思いTwitterで「格ゲー テンキー」で調べたら割と初心者排除のあるあるじゃん…
678俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 026a-VZzR)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:16:57.31ID:YSeZ/zsO0
>>675
学校の授業で当たり前にあるぞ、触ってないなら不登校な挙句に家でまともな学習もしていないことになる
2023/06/09(金) 01:17:35.49ID:2n8fZH2Pa
そもそも電卓も同じ配列だし仕事してたらテンキー使うだろうし…
世代とか関係なくて単純にブルーカラーのお人なだけでは
680俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:17:47.80ID:okn1p6Kw0
すげー煽り文化だなぁ
クソ過ぎてマジでやる気無くなってきたわ…

>>676
格ゲー 左下 数字 なぜ
で最初調べたんだよ お前の基準でわけわからん煽りを一生懸命入れつつ喋るなよw
2023/06/09(金) 01:17:56.78ID:qjAycnG5d
世の企業ちゃんや接客業ちゃんは大変だねえとしみじみ思う
2023/06/09(金) 01:17:58.16ID:lnqpafvCa
みんな6から初めてそんな、高度な話してるのか....自信なくなってきたな。CPU7リュウがルークで倒せなくてな....
2023/06/09(金) 01:18:17.42ID:Shq7vhOWr
>>678
へー未だにPC学習あるんだ
全部iPadだと思ってたわ
684俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 026a-VZzR)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:18:35.62ID:YSeZ/zsO0
>>679
今はブルーカラーでもPCよく使ってるよね、工事現場の図面なんかもPCだろうし
2023/06/09(金) 01:18:55.86ID:ILZBr0h70
実際問題として
今のキーボードが全く持って効率的な配置ではないが普及してしまったものを変える方がよっぽど不合理だから存在を許されていうるように
テンキー表記も合理性どうこうってより普及しちまったからもうしょうがねえってしろものだから
686俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f134-4HIH)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:19:08.24ID:Gg0DzxZA0
>>675
使っていても方向として意識何てしてないから普通
脳が慣れててなきゃ分からん
例えばタイランコマンドの数字出されて咄嗟にわからんよ
2023/06/09(金) 01:19:22.80ID:lW8pvhyYd
テンキーわかんねぇとか幼稚園児かよ
2023/06/09(金) 01:19:50.75ID:q1S3jQ85M
>>675
電卓ってスマホにもあるんだから若いと電卓に触れないは無理あるだろ
そんなみんな暗算してるというの?
2023/06/09(金) 01:20:12.45ID:wB+pKCN70
>>680
そっちも十分煽ってるから荒れるのよ
クソほどわからないとか感覚がニッチだとか
もう理由はわかったんだからいいでしょ
690俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9d5e-VpTZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:20:19.05ID:okn1p6Kw0
お前らはSNSで格ゲー界隈以外の常識も身につけろw

テンキー文化は格ゲー独自の文化って言われてるんだから一生懸命集団で初心者虐めてないで、一般的な感覚とズレていないかな?
とかこの煽りはいるのかな?

とか少しは頭使って見直せよ
2023/06/09(金) 01:20:40.89ID:2n8fZH2Pa
>>684
た、確かに…
薄給飲食店だろうが在庫管理でPC必須だし孫請け子会社ですら見積はPC作成だ…

じゃあどんな仕事してたらこんな無知になるんだ?スポーツ選手?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況