ある時は鉄道、ある時は船に積まれて東奔西走する魔法の箱、コンテナ。
ここはそんなコンテナに魅せられた人達がコンテナ模型についてまったりと語るスレです。
工作派もトラコレ、トレコレから入ってきた人も大歓迎!
コンテナキボンヌ埋めは >>970 以 降、次 ス レ が 立 っ て か ら!【※厳守※】
■前スレ
模型でコンテナを楽しむスレ 19箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1416063252/
模型でコンテナを楽しむスレ 20箱目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1519306988/
★関連スレ★
貨物を模型で楽しむスレ換算44両 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1507283618/
●工作うpローダ
https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
模型でコンテナを楽しむスレ 21箱目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@線路いっぱい
2022/08/12(金) 15:22:35.11ID:PazJFpjp645あぼーん
NGNGあぼーん
646あぼーん
NGNGあぼーん
647あぼーん
NGNGあぼーん
648あぼーん
NGNGあぼーん
649名無しさん@線路いっぱい
2024/08/08(木) 01:58:48.85ID:UpM+x99D 世も末だな
650名無しさん@線路いっぱい
2024/08/08(木) 19:20:48.53ID:pUPpge6i 過度から海上コンテナのバリ展出るのは嬉しいが、せめてドアロッドくらいは塗装しといてくれよ
富でも塗装してるのに
富でも塗装してるのに
651あぼーん
NGNGあぼーん
652あぼーん
NGNGあぼーん
653あぼーん
NGNGあぼーん
654名無しさん@線路いっぱい
2024/08/09(金) 23:39:34.08ID:xgy9WES1 >>645
グロ
グロ
655名無しさん@線路いっぱい
2024/08/09(金) 23:39:43.17ID:xgy9WES1 >>648
グロ
グロ
656名無しさん@線路いっぱい
2024/08/09(金) 23:39:53.66ID:xgy9WES1 >>651
グロ
グロ
657あぼーん
NGNGあぼーん
658あぼーん
NGNGあぼーん
659名無しさん@線路いっぱい
2024/08/11(日) 14:23:32.61ID:2tMNEZAq 初めて朗堂のコンテナを注文してしまった。
これで保有するコンテナ貨車全てに載せられるだけの数のコンテナが揃うはず。
これで保有するコンテナ貨車全てに載せられるだけの数のコンテナが揃うはず。
660名無しさん@線路いっぱい
2024/08/11(日) 14:32:35.21ID:olh3BuMM さあ載せ方を工夫してみようか
661名無しさん@線路いっぱい
2024/08/11(日) 15:10:40.66ID:i87EKguj YouTubeで貨物列車の動画検索だ
662あぼーん
NGNGあぼーん
663あぼーん
NGNGあぼーん
664あぼーん
NGNGあぼーん
665あぼーん
NGNGあぼーん
666あぼーん
NGNGあぼーん
667あぼーん
NGNGあぼーん
668あぼーん
NGNGあぼーん
669あぼーん
NGNGあぼーん
670あぼーん
NGNGあぼーん
671名無しさん@線路いっぱい
2024/08/17(土) 11:00:19.92ID:uyT4eOLA 福山通運コンテナ届いたので、早速貨車に載せてみた。
だがしかし、これで全ての保有コキがコンテナ満載になってしまったのでもうこれ以上コンテナ買っても載せられない…もうコンテナ買わないようにしないとな
だがしかし、これで全ての保有コキがコンテナ満載になってしまったのでもうこれ以上コンテナ買っても載せられない…もうコンテナ買わないようにしないとな
672名無しさん@線路いっぱい
2024/08/17(土) 11:05:58.62ID:TJ2QCquF 余ったコンテナに合わせてコキを買い足せばいい
673名無しさん@線路いっぱい
2024/08/17(土) 12:30:00.39ID:DrlrBzqS 余ったコンテナを二段重ねにして並べてフォークリフトを置けば貨物駅の出来上がり
674名無しさん@線路いっぱい
2024/08/17(土) 12:32:32.23ID:vGGnTmrp コンテナスパイラルへようこそw
675名無しさん@線路いっぱい
2024/08/17(土) 22:31:25.31ID:E88/Aov7676名無しさん@線路いっぱい
2024/08/18(日) 08:37:01.70ID:TIWsEP6L >>675
牽引用機関車が2両しかないのに貨車ばっかりあってもなあ
牽引用機関車が2両しかないのに貨車ばっかりあってもなあ
677名無しさん@線路いっぱい
2024/08/18(日) 12:55:47.63ID:vmmRhd+1 だったら機関車も買い足すんだよ!
678名無しさん@線路いっぱい
2024/08/18(日) 15:50:39.63ID://kbB8wH 貨物駅セットも必要だぞ。延長も併せて買っておけ
679名無しさん@線路いっぱい
2024/08/18(日) 18:27:09.55ID:6l8mPXnd 入換機の1つや2つないと貨物駅に見えんだろ
680名無しさん@線路いっぱい
2024/08/18(日) 18:46:38.41ID:CXtNwB+w TOMIXのDD200が必要になるな
681名無しさん@線路いっぱい
2024/08/18(日) 18:59:28.79ID:6TZIIQXC 土浦駅「着発線荷役方式1面1線しかないけど、規模の小さい駅も忘れないでください」
竜王駅「コキ4両分しかないけど現役です」
竜王駅「コキ4両分しかないけど現役です」
682名無しさん@線路いっぱい
2024/08/18(日) 20:10:22.88ID:UqVBH5S4 大量の雪ドサーーーのやつて意味ねえなとも思うな
683あぼーん
NGNGあぼーん
684あぼーん
NGNGあぼーん
685あぼーん
NGNGあぼーん
686あぼーん
NGNGあぼーん
687あぼーん
NGNGあぼーん
688あぼーん
NGNGあぼーん
689あぼーん
NGNGあぼーん
690あぼーん
NGNGあぼーん
691あぼーん
NGNGあぼーん
692あぼーん
NGNGあぼーん
693名無しさん@線路いっぱい
2024/08/20(火) 07:14:30.23ID:OIATKo/p >>682ー692
グロ注意
グロ注意
694名無しさん@線路いっぱい
2024/08/20(火) 19:47:48.79ID:emh6zH39 これは楽だな
695あぼーん
NGNGあぼーん
696あぼーん
NGNGあぼーん
697あぼーん
NGNGあぼーん
698あぼーん
NGNGあぼーん
699あぼーん
NGNGあぼーん
700名無しさん@線路いっぱい
2024/08/26(月) 10:33:42.99ID:jpTftTMt 最近、
コンテナ買ってる?
コンテナ買ってる?
701名無しさん@線路いっぱい
2024/08/26(月) 12:14:04.25ID:QXisZ5wi ISOコンテナ集めてる
702名無しさん@線路いっぱい
2024/08/26(月) 12:33:52.54ID:bAxU4Pkc 最近富が12ftコンテナを5個入りにして販売し直してるからよく買ってる
もっとタンクコンテナを発売してほしい
もっとタンクコンテナを発売してほしい
703名無しさん@線路いっぱい
2024/08/27(火) 17:07:52.92ID:+6g0QP0w 久々に削除人がちゃんと仕事したのか
704名無しさん@線路いっぱい
2024/08/27(火) 18:59:20.77ID:Ijo69RLb ちゃんと削除依頼すれば消される
705名無しさん@線路いっぱい
2024/08/28(水) 13:19:15.59ID:9FrFqFQX UT12Aみたいなフレームのないタンクコンテナ増えて欲しいな
706名無しさん@線路いっぱい
2024/08/29(木) 22:45:17.88ID:LoftcYgh コキ100・101がそろそろ届くから
またコンテナが足りなくなる…
またコンテナが足りなくなる…
707名無しさん@線路いっぱい
2024/08/29(木) 23:18:24.49ID:yhsd1fqL 今月は富からコキ106形貨車(前期型・新塗装・ONEコンテナ付)が発売だけど、台風の影響で発売日通りに店頭に並ぶとは限らないとか
ピンクのONEコンテナは過渡から出てるけど、ドアロッドに色差しされてなくてガッカリしたから、富の方に期待したいんだよな
ピンクのONEコンテナは過渡から出てるけど、ドアロッドに色差しされてなくてガッカリしたから、富の方に期待したいんだよな
708名無しさん@線路いっぱい
2024/08/30(金) 06:56:40.03ID:9NJysGQO コンテナと貨車の抱き合わせ商法はや
709名無しさん@線路いっぱい
2024/08/30(金) 09:50:47.03ID:I6dQRwOK 海上コンテナのラインナップが未だ貧弱すぎる中でONEをこぞって製品化されてもな
富過渡のこういうとこが嫌いだわ
富過渡のこういうとこが嫌いだわ
710名無しさん@線路いっぱい
2024/08/30(金) 12:40:48.17ID:xrLy/bTT 昔、トレコレで散々海上コンテナ出てたじゃないの
711名無しさん@線路いっぱい
2024/08/30(金) 13:03:59.08ID:FsdqOQ0B712名無しさん@線路いっぱい
2024/08/30(金) 17:12:51.68ID:/vX3HDg0 外国製品の海コンを両面テープでコキにくっ付けたりしてるけどな
713名無しさん@線路いっぱい
2024/08/30(金) 18:11:50.43ID:xd+3DI4u でも海上コンテナ積載列車って東北筋ばっかりでねえ
714名無しさん@線路いっぱい
2024/08/30(金) 19:44:12.09ID:tcHwjvSs 他の地域は近くにコンテナ船が入れる港が有るからトレーラー一択
715名無しさん@線路いっぱい
2024/08/30(金) 20:28:01.27ID:qxtDWzWD716名無しさん@線路いっぱい
2024/08/30(金) 22:13:40.98ID:nmcQOjGT だね
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知してあげなよ
いじめられたストレスでも乗れそうな気もするけどな
来月には運転手死んでくれてありがとうございます~!
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知してあげなよ
いじめられたストレスでも乗れそうな気もするけどな
来月には運転手死んでくれてありがとうございます~!
717名無しさん@線路いっぱい
2024/08/30(金) 22:22:40.30ID:IxA17rIu 今のバスなんて
事故っただけで番組成立するぞ
夏なら毎日汗だくだろ
事故っただけで番組成立するぞ
夏なら毎日汗だくだろ
718名無しさん@線路いっぱい
2024/08/31(土) 01:07:50.32ID:2kGXDH0N >>714
つーか日本の港はコンテナ船からコキにコンテナを直接クレーンで移せる設備が無いからな。
現在走ってる海上コンテナ積載列車も、コンテナ船から一旦トレーラーに移したコンテナを、
貨物駅まで運んでコキに載せてるのが現実。
アメリカとかはみんな港でコンテナ船から直接貨物列車にクレーンで移してる。
日本も同様の設備を整えないと海上コンテナ鉄道輸送は普及しない。
つーか日本の港はコンテナ船からコキにコンテナを直接クレーンで移せる設備が無いからな。
現在走ってる海上コンテナ積載列車も、コンテナ船から一旦トレーラーに移したコンテナを、
貨物駅まで運んでコキに載せてるのが現実。
アメリカとかはみんな港でコンテナ船から直接貨物列車にクレーンで移してる。
日本も同様の設備を整えないと海上コンテナ鉄道輸送は普及しない。
719名無しさん@線路いっぱい
2024/08/31(土) 05:36:29.19ID:lCWc93UZ コンテナ船からの積み降ろしは岸壁じゃ仮台車のトレーラーに載せてヤードに搬送、そっから道路用のシャーシに載せ替えるから鉄道用だって手間は同じじゃね?
720名無しさん@線路いっぱい
2024/08/31(土) 11:33:11.00ID:CZRsvOy5721名無しさん@線路いっぱい
2024/08/31(土) 14:20:25.39ID:lCWc93UZ 輸入貨物は通関手続きが必要なので船から直接客先へは運ばれませんよ。
それよりも接岸時間を減らす為に人海戦術で積み降ろし作業しますので、ロック不要なシャーシにポン載せして保税倉庫へ持ってかれます。
それよりも接岸時間を減らす為に人海戦術で積み降ろし作業しますので、ロック不要なシャーシにポン載せして保税倉庫へ持ってかれます。
722名無しさん@線路いっぱい
2024/08/31(土) 17:40:20.53ID:5rqu7NIl723名無しさん@線路いっぱい
2024/09/01(日) 08:14:08.31ID:AzHrL1se ISOタンクじゃないコンテナってやっぱ需要もそうだが形的に量産化も難しいのかな
724名無しさん@線路いっぱい
2024/09/01(日) 09:11:29.95ID:y4qk9CX7 >>722
ようつべで検索
ようつべで検索
725名無しさん@線路いっぱい
2024/09/01(日) 15:52:12.18ID:jN73MmCA うちの貨物はだいたい2015年くらいで時が止まってるのだけど新塗装の桃太郎を買っちゃったから久しぶりにコキスパイラル突入だ
726名無しさん@線路いっぱい
2024/09/01(日) 16:11:08.57ID:IM9by2m0 JRFマークなしのコキとコンテナを集めないとな
そして現代の貨物列車には、ヤマト運輸の宅急便コンテナも欠かせない
なので、富のコキ104形(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付)を買うのです
そして現代の貨物列車には、ヤマト運輸の宅急便コンテナも欠かせない
なので、富のコキ104形(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付)を買うのです
727名無しさん@線路いっぱい
2024/09/04(水) 18:18:15.85ID:5XcB+eEG 今更だけど、富のONEコンテナはドアロッドも塗装されてて、過渡製より出来良くて満足
過渡のONEコンも持ってるけど、これは尾久送りにするわ
過渡のONEコンも持ってるけど、これは尾久送りにするわ
728名無しさん@線路いっぱい
2024/09/04(水) 20:08:52.53ID:J0Z1YSU4 液化塩素のタンクコンテナ欲しい。
729名無しさん@線路いっぱい
2024/09/08(日) 18:38:41.68ID:INxa+uUr 北海道の倶知安町で乗用車とタンクローリーが正面衝突した事故あったけど、タンクローリー言われてたのはISOコンテナ載せてたトレーラーで草
730名無しさん@線路いっぱい
2024/09/08(日) 18:46:08.72ID:KvUHWZZ4 >>729
マスコミは馬鹿だからしかたがない
マスコミは馬鹿だからしかたがない
731D員 ◆ze124km/Mc
2024/09/29(日) 15:30:03.24ID:5sxjZaKj おい!
18Dコンテナ(カトー)増備したらクリーム色の帯の塗装が反射板のようなギラついたザラザラ塗装だぞ?
全体的にも光沢が強くなった気がするが、これは古いモノが色褪せしたせいかもしれない
ツヤ消しぶっかけてやるから覚悟しろよ
ようするに旧製品の方が良かった (内側刻印の製品番号は変わっていない8031)
18Dコンテナ(カトー)増備したらクリーム色の帯の塗装が反射板のようなギラついたザラザラ塗装だぞ?
全体的にも光沢が強くなった気がするが、これは古いモノが色褪せしたせいかもしれない
ツヤ消しぶっかけてやるから覚悟しろよ
ようするに旧製品の方が良かった (内側刻印の製品番号は変わっていない8031)
732名無しさん@線路いっぱい
2024/10/01(火) 08:22:49.46ID:PMAX3qDS コム1に30・31ftコンテナ1個載せられるのかな
733名無しさん@線路いっぱい
2024/10/01(火) 10:08:08.23ID:rqtkmw5m どこかの老害は未だインクジェット印刷を知らんようじゃのw
734名無しさん@線路いっぱい
2024/10/01(火) 10:19:45.80ID:ErGyw6iG 老害ならCanonのインクジェットプリンター搭載のThinkPadとか知ってると思うw
735名無しさん@線路いっぱい
2024/10/01(火) 11:04:48.49ID:o+qHWYtp フォトマッハジェットが出た時は、こりゃすげーなーと思った
年賀状シーズンの内田有紀のCMがちょっとエッチだったな
年賀状シーズンの内田有紀のCMがちょっとエッチだったな
736名無しさん@線路いっぱい
2024/10/01(火) 11:58:44.74ID:rqtkmw5m 老害しか居ないスレw
737D員 ◆ze124km/Mc
2024/10/01(火) 16:38:18.53ID:XfTZXvxz 買うモノ無くてコキ50000系に18系コンテナ沢山載せてJR時代に進めようと思案中だ
コキフ59000 コキフ51000 コキ58000をやるぞ
コキフ59000 コキフ51000 コキ58000をやるぞ
738D員 ◆ze124km/Mc
2024/10/01(火) 16:51:43.68ID:XfTZXvxz レール輸送チキ5500を作って撤去したデッキ手スリをカトーコキ10000に移設する
これにより余るインチキ板デッキをコキ50000に使ってコキ58000にする
台車は最新ワキ10000から持ってこよう カプラー長さが足りないのはコキ60000の工法が使える カトー旧C58の重連カプラーだ
ワキ10000はワキ8000にでもしてやろう
完璧な作戦だ 真似していいぞ
これにより余るインチキ板デッキをコキ50000に使ってコキ58000にする
台車は最新ワキ10000から持ってこよう カプラー長さが足りないのはコキ60000の工法が使える カトー旧C58の重連カプラーだ
ワキ10000はワキ8000にでもしてやろう
完璧な作戦だ 真似していいぞ
739名無しさん@線路いっぱい
2024/10/01(火) 17:38:04.50ID:ixxZEz2m740D員 ◆ze124km/Mc
2024/10/01(火) 19:50:12.82ID:vptPvw3i おい!
コキ58000って30フィートコンテナ積むんだナ
面白いじやないかw 調子に乗ってきたぜw
コキ58000って30フィートコンテナ積むんだナ
面白いじやないかw 調子に乗ってきたぜw
741名無しさん@線路いっぱい
2024/10/07(月) 01:44:35.71ID:ynBMFTzz 初めてこんてにゃあを買ってみた。結構カッチリ組めて満足にゃあ!
742D員 ◆ze124km/Mc
2024/10/07(月) 16:49:21.79ID:5N/ZMr56 最近は欲しいモノが出ないから、いよいよJR化が始まった
手始めに不良在庫になってたコキ50000が整備され18系コンテナが増備となった
青色のコンテナが並ぶ編成もなかなか良い
コキ60000とコキ455000も時代に合った編成を組める
手始めに不良在庫になってたコキ50000が整備され18系コンテナが増備となった
青色のコンテナが並ぶ編成もなかなか良い
コキ60000とコキ455000も時代に合った編成を組める
743名無しさん@線路いっぱい
2024/10/08(火) 00:32:48.85ID:z4qnAuZk 青コンテナならC35を沢山集めたいな。
744D員 ◆ze124km/Mc
2024/10/08(火) 10:24:04.45ID:DjBcqdn6 先頭の機関車は注目しても、後ろの客貨車なんて気にしてなかったからナ
写真を見返すとC35満載は無いぞ
JRになってすぐ18系の大量増備になったようだ
今になってそんな事を気にかけるとは想像もしていなかった
写真を見返すとC35満載は無いぞ
JRになってすぐ18系の大量増備になったようだ
今になってそんな事を気にかけるとは想像もしていなかった
745D員 ◆ze124km/Mc
2024/10/08(火) 14:35:07.64ID:DjBcqdn6 某所でトミックスのワキ10000を800円で放出が始まったぞ
台車をコキに転用しと言わんばかりw
余る車体は工作練習用にでもしろ
台車をコキに転用しと言わんばかりw
余る車体は工作練習用にでもしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています