菓子類 - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/product/list.php?gc_id=211
※前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 43【神戸物産】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1692420223/
業務スーパーで売ってるお菓子 44【神戸物産】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/07(火) 09:52:28.34ID:???
2023/11/07(火) 10:11:37.02ID:???
いちおつ
3無銘菓さん
2023/11/07(火) 12:56:54.49ID:7QYW8+1+ >>1
ありがとう
ありがとう
4無銘菓さん
2023/11/07(火) 15:49:19.00ID:q9Iv7CkQ 従業員は倉庫作業と客の悪口デタラメ誹謗中傷、
クレカの個人情報、車のナンバー、顔認証、買い物記録の盗み取り、
在日ヤクザ遠隔風俗店パチンコ店のマネの客管理、
法人格をまたいでネットワークデータベース共有流出、
ヤクザ以下
盗撮犯以下
ゴキブリ以下
国民の敵の史上最大最低最悪クズ犯罪集団のイオングループ
イオンは客の個人情報デタラメ誹謗中傷犯罪者扱いの名誉棄損情報を
イトーヨーカドーや業務スーパーを含めた小売り全般にネットワークデータベースに流してる犯罪クズ企業
イトーヨーカドーや業務スーパーも同様
犯罪者はイオン、イトーヨーカドー、業務スーパーの従業員であり、盗撮犯以下のゴキブリ
客を含めた国民全体に対する暴力団以下の反社会スーパークズ集団
すべて事実だからスルーしてる正真正銘のヤクザ以下盗撮犯以下
人以下の悪魔鬼畜ゴキブリ蛆虫のクズ犯罪集団
クレカの個人情報、車のナンバー、顔認証、買い物記録の盗み取り、
在日ヤクザ遠隔風俗店パチンコ店のマネの客管理、
法人格をまたいでネットワークデータベース共有流出、
ヤクザ以下
盗撮犯以下
ゴキブリ以下
国民の敵の史上最大最低最悪クズ犯罪集団のイオングループ
イオンは客の個人情報デタラメ誹謗中傷犯罪者扱いの名誉棄損情報を
イトーヨーカドーや業務スーパーを含めた小売り全般にネットワークデータベースに流してる犯罪クズ企業
イトーヨーカドーや業務スーパーも同様
犯罪者はイオン、イトーヨーカドー、業務スーパーの従業員であり、盗撮犯以下のゴキブリ
客を含めた国民全体に対する暴力団以下の反社会スーパークズ集団
すべて事実だからスルーしてる正真正銘のヤクザ以下盗撮犯以下
人以下の悪魔鬼畜ゴキブリ蛆虫のクズ犯罪集団
2023/11/07(火) 20:33:06.60ID:???
冷凍のミートパイを発見した買わなかったけど美味しいのかな?
2023/11/07(火) 23:20:38.22ID:???
>>6
それって黄色い外装で横長のアメリカ製ミートパイ?
あれ高いから今でも買う勇気が出ずに10年くらいになる
こないだ同じ状況だったシュトレンを買って食べたので
よい機会だから買って試食してみるわ。
フランス製のほうれん草とチーズのパイ?
はそれほど高くないから買って焼いて食べてみたけど
ほどよい酸味があって美味かったよ。
焼くのに時間かかるけど
オーブントースターに入れっぱなしで
たまに時間増しするだけでもうまく焼けた
それって黄色い外装で横長のアメリカ製ミートパイ?
あれ高いから今でも買う勇気が出ずに10年くらいになる
こないだ同じ状況だったシュトレンを買って食べたので
よい機会だから買って試食してみるわ。
フランス製のほうれん草とチーズのパイ?
はそれほど高くないから買って焼いて食べてみたけど
ほどよい酸味があって美味かったよ。
焼くのに時間かかるけど
オーブントースターに入れっぱなしで
たまに時間増しするだけでもうまく焼けた
2023/11/08(水) 00:17:17.46ID:???
外食するのにくらべたら全然安いんだけど他の食材がバカ安いからねぇ
2023/11/08(水) 03:45:22.32ID:???
業務は買おうにも値札が付いてなかったり
そもそも品切れで1週間以上入荷なかったりするからなあ
小売店として値上げ以前の問題かな
そもそも品切れで1週間以上入荷なかったりするからなあ
小売店として値上げ以前の問題かな
10無銘菓さん
2023/11/08(水) 09:44:20.66ID:??? 値札がついてないことはあまりないけど
他のスーパーでは今どき見掛けることほとんどないから
たしかにギョムは頻度高いほうだとは思う。
入荷状況については、個人的には
「もとからそんな感じの店」
で流せているけどね
他のスーパーでは今どき見掛けることほとんどないから
たしかにギョムは頻度高いほうだとは思う。
入荷状況については、個人的には
「もとからそんな感じの店」
で流せているけどね
11無銘菓さん
2023/11/08(水) 11:39:36.73ID:??? 値札ついてないマンしつこいなw
小学校のときいじめられたことをいまだに根に持ってそう
小学校のときいじめられたことをいまだに根に持ってそう
12無銘菓さん
2023/11/08(水) 14:56:57.14ID:??? 気になっちゃうまんさん
13無銘菓さん
2023/11/08(水) 18:31:39.91ID:??? 総力祭終わったら欲しい物ない(´q`)
14無銘菓さん
2023/11/08(水) 19:48:57.89ID:??? 毎月大量のお菓子を安売りされたらこっちの体がもたないよ
15無銘菓さん
2023/11/08(水) 19:51:32.83ID:??? 総力祭やってたのすら知らなかった
てか、業務の商品に値札が付いてない
てか、業務の商品に値札が付いてない
17無銘菓さん
2023/11/08(水) 21:34:27.03ID:??? 被害者は一生覚えてるものだよ
お前はろくな死に方をしない
お前はろくな死に方をしない
18無銘菓さん
2023/11/09(木) 01:21:50.77ID:??? チョコがけストロープワッフル食べたが
ほんとにただのチョコクッキーだな
ほんとにただのチョコクッキーだな
19無銘菓さん
2023/11/09(木) 01:35:50.32ID:??? プレーンのもそうだけど挟んであるのがキャラメルじゃなくてキャラメルソースってのがそもそも旨くない
22無銘菓さん
2023/11/09(木) 07:33:38.31ID:???23無銘菓さん
2023/11/09(木) 07:35:23.74ID:???24無銘菓さん
2023/11/09(木) 07:38:05.30ID:???25無銘菓さん
2023/11/09(木) 10:39:51.31ID:J59HK87C26無銘菓さん
2023/11/09(木) 10:44:26.81ID:??? うちの近くの店は値札がないことはほぼないから
店を変えるんだね
いわゆるおま環
店を変えるんだね
いわゆるおま環
27無銘菓さん
2023/11/09(木) 11:18:04.38ID:??? 平型タイプの冷凍庫だと商品と値札の位置が離れてるからな
普通の人はすぐ商品と値段を紐付けられるけどそれが難しい人もいるってこと
かわいそうな話だけど
普通の人はすぐ商品と値段を紐付けられるけどそれが難しい人もいるってこと
かわいそうな話だけど
28無銘菓さん
2023/11/09(木) 14:10:15.16ID:??? お金が足りなくて買えなかったけど初めて見るチョコがけビスケットみたいなのが3種(カフェ、ビターココア、ココナッツ)売ってた
10枚入りで298か398
パッケージはストロープワッフルのような長方形で青っぽいビニール素材
10枚入りで298か398
パッケージはストロープワッフルのような長方形で青っぽいビニール素材
29無銘菓さん
2023/11/09(木) 14:51:15.66ID:??? いちおつ
久しぶりにギョムのお菓子見て回った
今のストロープワッフルもちゃんとストロープワッフルだしおいしいじゃん
安心した
久しぶりにギョムのお菓子見て回った
今のストロープワッフルもちゃんとストロープワッフルだしおいしいじゃん
安心した
30無銘菓さん
2023/11/09(木) 16:34:56.23ID:??? レジ通して値段高かったら
ごめんなさいこれ要らないですって言うだけやん
ここでごちゃごちゃ言うことちゃうぞ
ごめんなさいこれ要らないですって言うだけやん
ここでごちゃごちゃ言うことちゃうぞ
31無銘菓さん
2023/11/09(木) 16:41:42.57ID:??? ギョムじゃない店でも値付けしてなければレジ持ってって
これおいくらですか?って聞けばすぐピッてして教えてくれるよ
近場に品出ししてる店員いたら聞いてもいいし
買う気がある商品なら聞いてる
レジでごめんなさいするのは嫌だw
これおいくらですか?って聞けばすぐピッてして教えてくれるよ
近場に品出ししてる店員いたら聞いてもいいし
買う気がある商品なら聞いてる
レジでごめんなさいするのは嫌だw
32無銘菓さん
2023/11/09(木) 16:45:56.16ID:??? まあどうせたいした額じゃないんだから買って確かめたほうが早いわな
近くの店員に値段聞くなんて聞いた後どうなるかシミュレーションしたら聞く気なくなる
近くの店員に値段聞くなんて聞いた後どうなるかシミュレーションしたら聞く気なくなる
33無銘菓さん
2023/11/09(木) 16:51:28.79ID:??? 店員がレジ持ってって代わりにピッてして来てくれるだけだよw
大手スーパーの端末持ってる店員ならそれで解る
大手スーパーの端末持ってる店員ならそれで解る
34無銘菓さん
2023/11/09(木) 17:17:25.76ID:??? 値段の表示無かったら自分もよく聞いてる
レジで確認してくれてるしその後ちゃんと値札カード取り付けてるよ
レジで確認してくれてるしその後ちゃんと値札カード取り付けてるよ
35無銘菓さん
2023/11/09(木) 18:48:41.62ID:??? 時間が無限にある人はいいよな
いやよく考えたら良くはないか
いやよく考えたら良くはないか
36無銘菓さん
2023/11/09(木) 18:51:59.94ID:??? 時間は有限だよ
38無銘菓さん
2023/11/09(木) 19:14:02.05ID:??? ザクザクオーツなんとかビスケット買ってきたよ
チョコのも買ったけど、これ美味いのか?
チョコのも買ったけど、これ美味いのか?
40無銘菓さん
2023/11/09(木) 19:24:19.41ID:??? ザクザクオーツなんとかビスケット早速食べたら
なんか段ボールの味がするな
噛んでも噛んでも段ボールの繊維が残ってる感じ
なんか段ボールの味がするな
噛んでも噛んでも段ボールの繊維が残ってる感じ
42無銘菓さん
2023/11/09(木) 20:53:20.16ID:??? ちみら、ギョムのオートミールは買ったことないの?
要はオートミール入りのクッキーやで
要はオートミール入りのクッキーやで
43無銘菓さん
2023/11/09(木) 21:17:18.13ID:???44無銘菓さん
2023/11/09(木) 21:27:47.66ID:??? イタリアの筒状のビスケットは
チョコ&ココアとヘーゼルナッツ クッキーっぽい食感
ザクザク オーツ&ホールグレイン まあまあビスケットな食感
ザクザクってほどでも無いかな
チョコ&ココアとヘーゼルナッツ クッキーっぽい食感
ザクザク オーツ&ホールグレイン まあまあビスケットな食感
ザクザクってほどでも無いかな
45無銘菓さん
2023/11/09(木) 21:30:20.70ID:??? ザクザク オーツはダンボール味
46無銘菓さん
2023/11/09(木) 21:49:21.00ID:??? お前が段ボール食べたことあるのはわかった
47無銘菓さん
2023/11/09(木) 21:59:00.67ID:??? まあ段ボール肉まんもあったことだし
段ボールめちゃくちゃ流行ってる
段ボールめちゃくちゃ流行ってる
48無銘菓さん
2023/11/09(木) 22:02:43.33ID:??? もうダンボールの味しかしない
50無銘菓さん
2023/11/09(木) 22:26:43.22ID:??? すきやき鍋をつついてみたら
文明開化の味がした
文明開化の味がした
51無銘菓さん
2023/11/10(金) 01:40:22.16ID:??? 健康を売りにしてオーツ麦使ってるようなお菓子だからそこは割り引いて考えないと
白飯にくらべたらオートミールのほうが味落ちるのと一緒
白飯にくらべたらオートミールのほうが味落ちるのと一緒
52無銘菓さん
2023/11/10(金) 03:10:42.13ID:cUtqVk1c チラシのトマプリが売ってないよ〜
53無銘菓さん
2023/11/10(金) 11:05:50.95ID:oGRsE1mz54無銘菓さん
2023/11/10(金) 12:39:36.92ID:??? 取り分けが当たり前になって日本では鍋をつつく文化が完全に消失しましたね
55無銘菓さん
2023/11/10(金) 12:45:07.69ID:??? オーバージョイ1キロ食べきるのに1週間かかったよ
56無銘菓さん
2023/11/10(金) 13:25:57.95ID:??? がめ煮も焼く料理なのに筑前煮というネーミングだと煮物になってる
まぁ、気にするなってことで
まぁ、気にするなってことで
58無銘菓さん
2023/11/10(金) 13:56:13.25ID:??? >>40
もともとオーツ麦はそういう系の味だから
だめな人は無理して食べなくていい
だからオーツ麦をサゲるのは勘弁
俺は菓子に加工されてない北海道産を
そのまま食べることあるけど
人によっては粘土みたいって言うだろう
もともとそんな味
もともとオーツ麦はそういう系の味だから
だめな人は無理して食べなくていい
だからオーツ麦をサゲるのは勘弁
俺は菓子に加工されてない北海道産を
そのまま食べることあるけど
人によっては粘土みたいって言うだろう
もともとそんな味
59無銘菓さん
2023/11/10(金) 17:50:47.81ID:??? ひまわり油 クッキー、
とっても、うまい
とっても、うまい
61無銘菓さん
2023/11/10(金) 19:02:32.78ID:??? パクチーをカメムシ臭く感じるのと一緒で一回そう感じちゃったらもうそいつは一生そのままだろ
言葉で否定しても無意味
言葉で否定しても無意味
62無銘菓さん
2023/11/10(金) 20:21:53.15ID:??? ミートパイ買ったぜ
話題に出した人、よい購入動機になったわ
オヤツに食べたら感想また書くわ
話題に出した人、よい購入動機になったわ
オヤツに食べたら感想また書くわ
63無銘菓さん
2023/11/10(金) 20:25:12.04ID:??? ザクザクオーツ、もはやダンボールの味しかしない
64無銘菓さん
2023/11/10(金) 20:59:57.61ID:??? 個人の感想です
てかダンボール食べたことあるんか
すげえな
てかダンボール食べたことあるんか
すげえな
65無銘菓さん
2023/11/10(金) 23:02:24.39ID:??? ホームレスでも自分の家は食わんよなw
66無銘菓さん
2023/11/11(土) 01:59:14.63ID:??? ミートパイ、店頭で手に取って見るだけなら
今まであったけど
実際に買うため持ち上げたら相当重いな
そりゃ千円ほどするわなって印象
あと聞きたいことあるんだけど、
シェルチョコの姉妹種の
「ギフトアソートチョコレート」って
以前からありましたっけ?
(パッケージが変わっただけ?)
今まであったけど
実際に買うため持ち上げたら相当重いな
そりゃ千円ほどするわなって印象
あと聞きたいことあるんだけど、
シェルチョコの姉妹種の
「ギフトアソートチョコレート」って
以前からありましたっけ?
(パッケージが変わっただけ?)
67無銘菓さん
2023/11/11(土) 02:50:13.92ID:??? 冷凍ホイップ食べずにいたら
黄色く変色してきたので捨てた
黄色く変色してきたので捨てた
68無銘菓さん
2023/11/11(土) 04:31:14.37ID:jOoBNcc/ ミートパイ半額ならためし買いしてもいいが
業務の千円越え品は昔ためし買いでこりたから、まずは疑いの姿勢で注視
業務の千円越え品は昔ためし買いでこりたから、まずは疑いの姿勢で注視
69無銘菓さん
2023/11/11(土) 07:27:32.66ID:??? ミートパイたまに総力祭のセール対象になるからその時買えば
70あぼーん
NGNGあぼーん
74無銘菓さん
2023/11/11(土) 14:35:58.85ID:???76無銘菓さん
2023/11/11(土) 14:48:30.87ID:??? やらずに後悔よりやって後悔
78無銘菓さん
2023/11/11(土) 16:01:05.00ID:??? インドネシアのココナッツクラッカー入荷してたー
前回は個包装3枚入り×10でたしか198円だったが今回は2枚入り×10になって138円税抜き
ちょい値上げやね
前回は個包装3枚入り×10でたしか198円だったが今回は2枚入り×10になって138円税抜き
ちょい値上げやね
79無銘菓さん
2023/11/11(土) 16:24:11.98ID:??? ココナツ系はどれ食っても美味いよな
80無銘菓さん
2023/11/11(土) 18:22:45.33ID:??? アリョンカクッキーが恋しい
81無銘菓さん
2023/11/12(日) 00:27:11.76ID:???83無銘菓さん
2023/11/12(日) 09:52:25.53ID:??? 輸入菓子コーナーで何買うか散々悩んで結局レジ前のピザポテトを購入
85無銘菓さん
2023/11/12(日) 11:38:56.15ID:eeMmZITw 長いアップルパイみたいなのいくら?
値札がなくて躊躇
値札がなくて躊躇
86無銘菓さん
2023/11/12(日) 15:24:19.69ID:??? 警察にでも聞いたら
88無銘菓さん
2023/11/12(日) 15:57:26.46ID:20Wp0Jqf この値札ガーちゃん
普段から自演してたっけ?
普段から自演してたっけ?
89無銘菓さん
2023/11/12(日) 16:15:18.60ID:??? ガレットブルトンヌ食べて上流アフタヌーンを過ごしてる
さすがにダンボール味のザクザクオーツはもう食えん
さすがにダンボール味のザクザクオーツはもう食えん
90無銘菓さん
2023/11/12(日) 16:35:47.42ID:??? ハイハイいつもの「1つのネタ連呼し続けカマッテチャン」ですね
91無銘菓さん
2023/11/12(日) 16:39:54.09ID:??? アップルシュトレーンみたいな名前のもの
やっぱり気になるので買ってきた(近所)
537円だった
オーブンで30分焼くので今途中
長いけど斜めにしてギリギリ鉄板に入った
棗のお饅頭もあったが値段不明
やっぱり気になるので買ってきた(近所)
537円だった
オーブンで30分焼くので今途中
長いけど斜めにしてギリギリ鉄板に入った
棗のお饅頭もあったが値段不明
92無銘菓さん
2023/11/12(日) 16:58:02.88ID:???93無銘菓さん
2023/11/12(日) 16:58:47.63ID:??? すまん全然ちがったかw
94無銘菓さん
2023/11/12(日) 17:08:20.13ID:??? アップルシュトゥルーデルだった
薄く伸ばした生地にりんごをたっぷり包み込みました
イタリア りんご44% 600g
甘さ控えめで焼きたて美味い
アイスのせても良さげ
30cmくらいある
薄く伸ばした生地にりんごをたっぷり包み込みました
イタリア りんご44% 600g
甘さ控えめで焼きたて美味い
アイスのせても良さげ
30cmくらいある
95無銘菓さん
2023/11/12(日) 17:13:22.78ID:??? そういえば今年もシュトーレン一瞬で売り切れてたわ
仕入れできる量に限りがあるのかな?
仕入れできる量に限りがあるのかな?
96無銘菓さん
2023/11/12(日) 17:36:36.53ID:??? シュトーレンそういやもう無かった
97無銘菓さん
2023/11/13(月) 01:17:17.89ID:7ZX6MYFz アメリカのミートパイ
今初めて夜食で食べてるけど
これ本国のガチのやつやね。
いわゆるミートソースが入ってるんだけど(味もイメージのまま)
日本メーカー既製品のレトルトみたいなチンケな肉の量でなく
自宅で精肉ミンチからミートソース作るくらいの量で
肉喰ってる感かなり満足ある
タルト状の円い硬いパイにソースが入ってて
上から薄くパイでフタしてある
横からかぶりついたらハミ出る&やけどする感じ
フタから中身あるていど食べてから→土台を食べるほうがいい
この内容なら余裕あるときまた買うかも
以上です
今初めて夜食で食べてるけど
これ本国のガチのやつやね。
いわゆるミートソースが入ってるんだけど(味もイメージのまま)
日本メーカー既製品のレトルトみたいなチンケな肉の量でなく
自宅で精肉ミンチからミートソース作るくらいの量で
肉喰ってる感かなり満足ある
タルト状の円い硬いパイにソースが入ってて
上から薄くパイでフタしてある
横からかぶりついたらハミ出る&やけどする感じ
フタから中身あるていど食べてから→土台を食べるほうがいい
この内容なら余裕あるときまた買うかも
以上です
98無銘菓さん
2023/11/13(月) 01:43:11.34ID:??? 食べてみたくなるレポおつ
99無銘菓さん
2023/11/13(月) 01:43:44.48ID:??? それはそれとして、ミートパイは「お菓子」なんだろうか?w
100無銘菓さん
2023/11/13(月) 02:17:40.83ID:??? >>94
これのこと?https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=6362
自分が分かってるなら他の人間も分かってると思い込むからスレのみんなにも分かるように画像貼り付ける配慮しなよ
これのこと?https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=6362
自分が分かってるなら他の人間も分かってると思い込むからスレのみんなにも分かるように画像貼り付ける配慮しなよ
101無銘菓さん
2023/11/13(月) 06:16:57.79ID:???103無銘菓さん
2023/11/13(月) 07:01:03.79ID:???104無銘菓さん
2023/11/13(月) 09:17:31.77ID:???105無銘菓さん
2023/11/13(月) 10:12:08.96ID:??? 首都圏はセブンイレブンで、コストコで売ってるのと同じメーカーのミートパイが個包装で売ってるんだな
首都圏と地方の格差でけえな
首都圏と地方の格差でけえな
106無銘菓さん
2023/11/13(月) 16:01:17.19ID:??? たった一例で決め付けとか
井中の蛙、あるいは木を見て森を見ない
自称都市民としか反応できんわ。笑
井中の蛙、あるいは木を見て森を見ない
自称都市民としか反応できんわ。笑
107無銘菓さん
2023/11/13(月) 22:15:03.30ID:??? ここ何のスレだと思ってるんだよ
食ってみたくても食えない嘆きを大げさに言ってるだけだよ
食ってみたくても食えない嘆きを大げさに言ってるだけだよ
108無銘菓さん
2023/11/14(火) 11:16:22.94ID:vzIv67hg そうなん?そりゃすまんかった
文章が悪いわけではなく、105の表現では
どっち視点で語ってるのか判別不明だったもんでな
文章が悪いわけではなく、105の表現では
どっち視点で語ってるのか判別不明だったもんでな
109無銘菓さん
2023/11/14(火) 14:02:56.19ID:??? シェルチョコ姉妹品の
アソートチョコのほう初めて食べたが、
いろいろ種類食べられるけど
シェルチョコより200円近く高いだけの満足感は乏しいかな。
これなら自分はシェルチョコで充分
アソートチョコのほう初めて食べたが、
いろいろ種類食べられるけど
シェルチョコより200円近く高いだけの満足感は乏しいかな。
これなら自分はシェルチョコで充分
110無銘菓さん
2023/11/14(火) 16:28:31.00ID:??? 無印良品でストロープワッフル売ってたから買ってみた
個包装で大判だけど味はほとんど変わらん
ギョムのでいいな
個包装で大判だけど味はほとんど変わらん
ギョムのでいいな
111無銘菓さん
2023/11/14(火) 17:39:07.70ID:??? ターキッシュデライト復活してた
112無銘菓さん
2023/11/14(火) 19:10:15.13ID:??? それってほぼコーンスターチのやつか 片栗粉で出来てる偽わらび餅みたいな感じだな
113無銘菓さん
2023/11/14(火) 19:26:04.95ID:??? 11月11日にポッキーを食べると無病息災なんだっけ?
115無銘菓さん
2023/11/14(火) 22:54:05.08ID:??? 言うのだったら
わらび餅ではなく「ゆべし」だよな
わらび餅ではなく「ゆべし」だよな
116無銘菓さん
2023/11/14(火) 23:30:03.06ID:??? 113はそういう文面の手法で
あちこち書き込んで宣伝してんだろうな、
と思って各スレ見たらそうじゃなかった
さすがにポッキースレは別だが
あちこち書き込んで宣伝してんだろうな、
と思って各スレ見たらそうじゃなかった
さすがにポッキースレは別だが
117無銘菓さん
2023/11/14(火) 23:50:33.34ID:??? だったらなおさら何故ここに書いたのか謎だわw
118無銘菓さん
2023/11/15(水) 09:25:16.05ID:??? オーバージョイ、初めて食べておいしくて再度買いに行った
そしたら食感が違うw
ロットでこうも違うのか
それとも焼いた位置で火の通りが違って同じロットでも袋により違うのかな
今回のも美味いけども前のがとて好みだった
キーボードチョコも同じようなことがあったぞ
すごくおいしい時といまいちな時がある
外国菓子はロシアンルーレットも楽しめるな
そしたら食感が違うw
ロットでこうも違うのか
それとも焼いた位置で火の通りが違って同じロットでも袋により違うのかな
今回のも美味いけども前のがとて好みだった
キーボードチョコも同じようなことがあったぞ
すごくおいしい時といまいちな時がある
外国菓子はロシアンルーレットも楽しめるな
119無銘菓さん
2023/11/15(水) 10:40:09.96ID:??? 消費者を飽きさせない工夫かな?
日本の菓子も同じ商品でもどんどん味がバージョンアップしてたりする
日本の菓子も同じ商品でもどんどん味がバージョンアップしてたりする
120無銘菓さん
2023/11/15(水) 11:56:54.62ID:???121無銘菓さん
2023/11/15(水) 12:07:00.33ID:??? あまりにも食感や味が違うなら、包装の穴とかも疑う必要あるな
122無銘菓さん
2023/11/15(水) 13:32:47.80ID:??? チョコレートも結局グラム100円こえてるしな
123無銘菓さん
2023/11/15(水) 14:47:53.15ID:??? 温暖化で豆が取れる場所が狭まったりして
どんどん取れる場所が少なくなってきてるとテレビで言ってた
他移動では今まで取れなかったブルの北限が東北から北海道まで上がってきて網に入るようになった
しかし鮭がその代わり取れなくなったと漁師が言ってるとテレビが言った
温暖化はこーゆー所に現れてくると
どんどん取れる場所が少なくなってきてるとテレビで言ってた
他移動では今まで取れなかったブルの北限が東北から北海道まで上がってきて網に入るようになった
しかし鮭がその代わり取れなくなったと漁師が言ってるとテレビが言った
温暖化はこーゆー所に現れてくると
124無銘菓さん
2023/11/15(水) 15:05:38.16ID:??? まあチョコは1年前まで100g100円で売ってたから地球環境よりか為替相場や燃料費の影響だろうけどな
125無銘菓さん
2023/11/15(水) 18:47:42.10ID:??? >ロットで味ちがう
ザキヤマの3本串ダンゴのタレも味がちがうわ。塩からかったり甘かったり。
ザキヤマの3本串ダンゴのタレも味がちがうわ。塩からかったり甘かったり。
126無銘菓さん
2023/11/15(水) 20:52:05.27ID:??? マーブルケーキを入荷のたび食べてるんだけど
登場初期はカラっと乾いた感じだった気がする
いつのまにか「しっとり系」になった印象
登場初期はカラっと乾いた感じだった気がする
いつのまにか「しっとり系」になった印象
127無銘菓さん
2023/11/15(水) 21:36:17.87ID:??? 安いと思ったのはメガチョクくらいだな
あとは妥当
あとは妥当
128無銘菓さん
2023/11/15(水) 21:37:14.47ID:??? メガチョクうまくねーだろ
129無銘菓さん
2023/11/15(水) 21:46:23.41ID:??? うまくもないが如実にまずいともいえない
「値段なり」の味
「値段なり」の味
130無銘菓さん
2023/11/15(水) 21:51:28.93ID:??? メガチョクはゆっくり食べると美味い
131無銘菓さん
2023/11/15(水) 21:53:20.50ID:??? 専スレは機能してないのでこちらに書かせてくれ
ジャパンミートによく並んでるエスエルなんちゃらという輸入会社が取り扱ってるお菓子でひまわり油ビスケットというのを買ったことがあった
軽くてサクサクしていて美味しかった
あとはマレーシア製のプリングスの劣化盤みたいなのもあるけどまだ食べたことない
ジャパンミートによく並んでるエスエルなんちゃらという輸入会社が取り扱ってるお菓子でひまわり油ビスケットというのを買ったことがあった
軽くてサクサクしていて美味しかった
あとはマレーシア製のプリングスの劣化盤みたいなのもあるけどまだ食べたことない
132無銘菓さん
2023/11/15(水) 21:59:42.44ID:??? プリングルズで思い出した
輸入屋へ行ったら、アメリカ製だった本来の「真プリ」が
ベルギー製になってた
たしかに誰かが書いてたように真プリ自体がアメ産でなくなってた
ショック
「瓶コロナ」が、本国メキシコ製造→中国産に切り替わったくらいだし
全世界的にそうなんだろうな
輸入屋へ行ったら、アメリカ製だった本来の「真プリ」が
ベルギー製になってた
たしかに誰かが書いてたように真プリ自体がアメ産でなくなってた
ショック
「瓶コロナ」が、本国メキシコ製造→中国産に切り替わったくらいだし
全世界的にそうなんだろうな
133無銘菓さん
2023/11/15(水) 22:00:42.93ID:??? エヌエスね
グリョンのひまわりオイルのビスケットなら去年ダイソーで買った
今年は見てない
グリョンのひまわりオイルのビスケットなら去年ダイソーで買った
今年は見てない
134無銘菓さん
2023/11/15(水) 22:02:52.00ID:??? たしかにベルギーは馬鈴薯の産地だから
製造には都合いいんだろうけど
あのアメリカ製特有の毒毒しいまでのフレーバー(味)では
なくなっているはず。
甘い菓子もスナック菓子もアメリカって独特だからね
ピザたち御用達のそれがB級っぽくていいんだけど
製造には都合いいんだろうけど
あのアメリカ製特有の毒毒しいまでのフレーバー(味)では
なくなっているはず。
甘い菓子もスナック菓子もアメリカって独特だからね
ピザたち御用達のそれがB級っぽくていいんだけど
135無銘菓さん
2023/11/15(水) 22:04:15.05ID:??? ギュロンやらグリョンとか、マジフレとか
懐かしいね。その頃からスレに居る
ギョムで全く取り扱わなくなってしまった
懐かしいね。その頃からスレに居る
ギョムで全く取り扱わなくなってしまった
136無銘菓さん
2023/11/16(木) 03:40:23.94ID:??? シュトーレントは大量の佐藤で固めてるのは基本中の基本よ
水分がコーティングで防腐剤になってるのですもの
水分がコーティングで防腐剤になってるのですもの
137無銘菓さん
2023/11/16(木) 05:39:11.57ID:??? シュトーレンに使われる、全国の佐藤さんも大変だな
138無銘菓さん
2023/11/16(木) 08:18:56.63ID:??? 136は誤爆か?スレ遡ってもシュトーレンの砂糖がどうしたという書き込みが見当たらんが
139無銘菓さん
2023/11/16(木) 12:39:59.69ID:??? オーバージョイほんとに売ってた450
空気穴もなくなってる
空気穴もなくなってる
140無銘菓さん
2023/11/16(木) 13:30:01.81ID:??? >>138
最近そういうレス多いよな
直近のポッキーのレスなんかもそうだ
「5ch.net」と「ニチャン.エスシー」閲覧のほうとで
ズレが発生するのは知ってるけど
scのほうに元レスがあったりするのかね?
ここまで書いてて見に行かないけど
(NGワードになるのでカナで書いた)
最近そういうレス多いよな
直近のポッキーのレスなんかもそうだ
「5ch.net」と「ニチャン.エスシー」閲覧のほうとで
ズレが発生するのは知ってるけど
scのほうに元レスがあったりするのかね?
ここまで書いてて見に行かないけど
(NGワードになるのでカナで書いた)
141無銘菓さん
2023/11/16(木) 14:03:47.14ID:??? オーバージョイはココア味復活してほしい
142無銘菓さん
2023/11/16(木) 16:07:08.68ID:??? >>138さん
シュトーレンの話題に出した人
レス元は意味不明だけど、なんで砂糖の話題してるか
間接的なほうは判った。
いま炎上してるマフィン食中毒問題に端を発して
詳しい人たちが「じつは砂糖は保存料にもなっている」
という話題が別に出てきてるので、それだろう。
シュトーレンの話題に出した人
レス元は意味不明だけど、なんで砂糖の話題してるか
間接的なほうは判った。
いま炎上してるマフィン食中毒問題に端を発して
詳しい人たちが「じつは砂糖は保存料にもなっている」
という話題が別に出てきてるので、それだろう。
143無銘菓さん
2023/11/16(木) 17:04:14.44ID:??? 10月に見たcrunchy caramel coconutてチョコが
日本語だとクリスピーリッチショコラココナッツと違ってて
今回行って日本語名を確認してやっとyoutubeのレビュー見たw
キャラメルたっぷりでスニッカーズぽくて苦手な奴だったわ
日本語だとクリスピーリッチショコラココナッツと違ってて
今回行って日本語名を確認してやっとyoutubeのレビュー見たw
キャラメルたっぷりでスニッカーズぽくて苦手な奴だったわ
144無銘菓さん
2023/11/16(木) 17:19:12.37ID:vt/ojhbx 実食してのレスか。乙
貴方の口に合わないのは仕方ないよね
合う人もたくさんいるだろうからね。
・・てか、またもや「一部地域」扱いの菓子かよ
勘弁してほしいわ
貴方の口に合わないのは仕方ないよね
合う人もたくさんいるだろうからね。
・・てか、またもや「一部地域」扱いの菓子かよ
勘弁してほしいわ
145無銘菓さん
2023/11/16(木) 17:29:44.53ID:???146無銘菓さん
2023/11/16(木) 18:05:36.61ID:??? なるほど、内容確認しての感想ってことか
わざわざどうも
わざわざどうも
147無銘菓さん
2023/11/16(木) 20:22:35.52ID:??? ミートパイを買いに行ったが、高いなーと目が滑って
横にあったラザニアを買った
横にあったラザニアを買った
148無銘菓さん
2023/11/16(木) 20:28:04.78ID:??? ラザニアも高くなった
かつては輸入にしては比較的手軽な価格だったのに
ただ、4種のチーズ味?あれは最近の新顔だ
かつては輸入にしては比較的手軽な価格だったのに
ただ、4種のチーズ味?あれは最近の新顔だ
149無銘菓さん
2023/11/16(木) 20:44:14.89ID:??? ミルクファッジ缶入りになってめちゃ値上がりしてるやん
もうココアとミルク両方同時に買えねえ
もうココアとミルク両方同時に買えねえ
150無銘菓さん
2023/11/16(木) 20:53:52.69ID:DBu5oFMa 缶いらないよね
151無銘菓さん
2023/11/16(木) 21:01:02.83ID:??? たいていの家庭にはディズニーのチョコクランチの空き缶があるよな
152無銘菓さん
2023/11/16(木) 21:06:32.29ID:??? ブルボンのお菓子たくさん買ってきてさ
何かの容器に移し替えたい
袋のまま食べるのって心が荒むわ
何かの容器に移し替えたい
袋のまま食べるのって心が荒むわ
153無銘菓さん
2023/11/16(木) 21:34:15.37ID:??? 業務スーパーで買った
タイ?のビスケットをチップスターの容器に入れてるな
でも、蓋がよく外れるからプリングルスの方にしておけばよかったって思ったw
タイ?のビスケットをチップスターの容器に入れてるな
でも、蓋がよく外れるからプリングルスの方にしておけばよかったって思ったw
155無銘菓さん
2023/11/16(木) 21:59:58.79ID:??? ばーちゃんちはもち吉のデカい缶にお菓子入れてたな
懐かしすぎる
懐かしすぎる
156無銘菓さん
2023/11/16(木) 23:55:05.55ID:vt/ojhbx157無銘菓さん
2023/11/16(木) 23:57:37.93ID:??? タイで思い出したが、タイのスナック菓子
ギョムで全く見なくなったね。
あっちの海老せんとか、ちっこい春巻き状のスナックとか
美味かったのに
ギョムで全く見なくなったね。
あっちの海老せんとか、ちっこい春巻き状のスナックとか
美味かったのに
158無銘菓さん
2023/11/17(金) 00:01:57.62ID:??? カルダモンクッキーも安定供給になったのかな
3種類山積みだった
3種類山積みだった
159無銘菓さん
2023/11/17(金) 00:20:02.15ID:??? >158
あの洗面器シリーズ、地味な商品なのに
断続定番化してる商品だよね。意外に。
タイガー(旧名)を含む個包装のフレーバーチョコシリーズ、
まだ入ってきてないよね。
年明け以降だろうか?
ことし前半がそうだった記憶が何となくある
あの洗面器シリーズ、地味な商品なのに
断続定番化してる商品だよね。意外に。
タイガー(旧名)を含む個包装のフレーバーチョコシリーズ、
まだ入ってきてないよね。
年明け以降だろうか?
ことし前半がそうだった記憶が何となくある
160無銘菓さん
2023/11/17(金) 00:23:13.54ID:??? 缶は今後もう手に入らないかもな
あのファッジシリーズの公式グッズともいえる
いつも食べてる人は、袋製品のを開封して
缶へ移し替えたらちょうどいいじゃん?
公式缶ってことで
あのファッジシリーズの公式グッズともいえる
いつも食べてる人は、袋製品のを開封して
缶へ移し替えたらちょうどいいじゃん?
公式缶ってことで
161131
2023/11/17(金) 00:42:50.90ID:???163無銘菓さん
2023/11/17(金) 10:07:31.21ID:??? 現行パッケージの見た目での呼び方
わからなかったから検索した
黄袋ってまさにタイガーじゃん
黄袋入ってないの?
てかそれ以外も今季まだ見たことないわ
早いんだね。
黄袋の人気高いのギョムも知ってるはずなんだけどな
回転率高い店は真っ先に売り切れてるし、
売り切れて入手したく、郊外店舗まで足のばしても
どの店も黄袋だけ明らかに残存数が少ない
わからなかったから検索した
黄袋ってまさにタイガーじゃん
黄袋入ってないの?
てかそれ以外も今季まだ見たことないわ
早いんだね。
黄袋の人気高いのギョムも知ってるはずなんだけどな
回転率高い店は真っ先に売り切れてるし、
売り切れて入手したく、郊外店舗まで足のばしても
どの店も黄袋だけ明らかに残存数が少ない
164無銘菓さん
2023/11/17(金) 10:22:45.46ID:??? どの店でもクルフカ(ミルクファッジ)の並びでよく売られてる
練乳キャラメル?初めて食べたけど
銀紙を剥くのムズいね。
最初は全くうまく剥けず銀紙べったりになって
面倒なもん買ったな、次ないな、まで思ったが
そのうちだんだんコツ掴んで
きれいに剥けるようになった。笑
但し剥くために両指は必ず要る
日本のキャラメルみたいに
片手の指(+歯)だけで食べるのはムリ
練乳キャラメル?初めて食べたけど
銀紙を剥くのムズいね。
最初は全くうまく剥けず銀紙べったりになって
面倒なもん買ったな、次ないな、まで思ったが
そのうちだんだんコツ掴んで
きれいに剥けるようになった。笑
但し剥くために両指は必ず要る
日本のキャラメルみたいに
片手の指(+歯)だけで食べるのはムリ
166無銘菓さん
2023/11/17(金) 10:47:52.01ID:???167無銘菓さん
2023/11/17(金) 10:50:04.07ID:??? いやいやいやww
それじゃ業務スーパーの冷凍食品も使えないじゃん
かえって色々お金かからない?
それじゃ業務スーパーの冷凍食品も使えないじゃん
かえって色々お金かからない?
168無銘菓さん
2023/11/17(金) 12:49:06.98ID:??? ライフスタイルを対応させればどうにかなるもんだよ
実際かなり節約になってる
そのつど買物へ行くだけ(ストック要らないよう生活する)
せいぜい2〜3日で食べ切るぶんしか買わない
ちなコンビニで食べ物は一切買いません
夏場だけ、秋冬春の寒い時期よりは短くなるけど
冷房当たる延長線上にラック置いて載せてたら
密封されてる冷凍食品くらいなら
その2〜3日は持つし、特に困らない
ただ、一人暮らしでなければ
このような生活はできないけどね。スレチ失礼した
実際かなり節約になってる
そのつど買物へ行くだけ(ストック要らないよう生活する)
せいぜい2〜3日で食べ切るぶんしか買わない
ちなコンビニで食べ物は一切買いません
夏場だけ、秋冬春の寒い時期よりは短くなるけど
冷房当たる延長線上にラック置いて載せてたら
密封されてる冷凍食品くらいなら
その2〜3日は持つし、特に困らない
ただ、一人暮らしでなければ
このような生活はできないけどね。スレチ失礼した
169無銘菓さん
2023/11/17(金) 13:30:07.96ID:??? そんな無駄な努力するくらいなら冷蔵庫使うわ
170無銘菓さん
2023/11/17(金) 13:48:29.15ID:/TcW5xUv デスマフィンといい冷房を神格化してる人っているよな
素直に冷蔵庫使えよばっちいな
素直に冷蔵庫使えよばっちいな
171無銘菓さん
2023/11/17(金) 14:16:13.04ID:??? どこの誰だか知らない人がどんな生活してるとかどうでもいい
172無銘菓さん
2023/11/17(金) 14:40:40.91ID:??? 金銭的には損なんだろうけど工夫を楽しんでる感じなんだろうな
自称パチプロなんかと一緒で損してないと強弁するのもテンプレ
自称パチプロなんかと一緒で損してないと強弁するのもテンプレ
173無銘菓さん
2023/11/17(金) 15:08:39.12ID:???174無銘菓さん
2023/11/17(金) 15:12:27.94ID:???175無銘菓さん
2023/11/17(金) 15:20:15.74ID:??? お菓子の話以外いらん
177無銘菓さん
2023/11/17(金) 15:41:28.46ID:??? フォレストクラッカー最近見かけなくなっちゃって悲しいよ、なんか白いパッケージのやつはあるけど
178無銘菓さん
2023/11/17(金) 15:55:02.97ID:??? 無かったっけ?
今あるのはサンライズクラッカーか
今あるのはサンライズクラッカーか
179無銘菓さん
2023/11/17(金) 16:46:47.89ID:nQp6Rfs5 ハラペーニョクラッカーも棚から消えてからずいぶん経っておつらい
180無銘菓さん
2023/11/17(金) 18:03:15.02ID:??? 9月頃からフォレストクラッカーを見かけなくなったが、他の店舗でもそうなのか。
月一位でしか行かんから、偶々売り切れなのかと思っていたわ
あのオニオン風味が美味しいのになぁ、また食べたい
月一位でしか行かんから、偶々売り切れなのかと思っていたわ
あのオニオン風味が美味しいのになぁ、また食べたい
181無銘菓さん
2023/11/17(金) 18:32:59.49ID:???182無銘菓さん
2023/11/17(金) 19:15:17.96ID:??? >>181
200円前後の値段にしては、美味い方だと思う。電子レンジで温めると、中のチョコが蕩けて良い
ただ、1個が小さい。一口、二口くらいで食べられちゃうサイズ。味が濃いから、2個も食べれば十分だけどさ
200円前後の値段にしては、美味い方だと思う。電子レンジで温めると、中のチョコが蕩けて良い
ただ、1個が小さい。一口、二口くらいで食べられちゃうサイズ。味が濃いから、2個も食べれば十分だけどさ
183無銘菓さん
2023/11/17(金) 19:35:57.16ID:??? こういうのがせめて百二十八円とかならすげーってなるんだけどな
結局238京円とかだろ?じんかよ
結局238京円とかだろ?じんかよ
184無銘菓さん
2023/11/17(金) 19:42:29.22ID:??? 第一パンのポルテくらいの値段だったら嬉しいよな
冷凍ドーナツも山崎のケーキドーナツ位の値段ならなぁ
セブンのアソートドーナツとあんまり変わらない値段じゃあんま売れないでしょ
冷凍ドーナツも山崎のケーキドーナツ位の値段ならなぁ
セブンのアソートドーナツとあんまり変わらない値段じゃあんま売れないでしょ
185無銘菓さん
2023/11/17(金) 20:22:32.97ID:??? けっこう高いよね
もの珍しさで買うけど
もの珍しさで買うけど
186無銘菓さん
2023/11/17(金) 20:47:19.69ID:MIilUq0k187無銘菓さん
2023/11/17(金) 20:49:23.05ID:MIilUq0k188無銘菓さん
2023/11/17(金) 20:51:36.46ID:MIilUq0k189無銘菓さん
2023/11/17(金) 21:48:24.55ID:??? 無様だなー
190無銘菓さん
2023/11/18(土) 08:50:39.97ID:???191無銘菓さん
2023/11/18(土) 11:04:31.90ID:??? レスの付け方とか見て弄らないほうがいいって判らんもんかね
続けるなら貧乏暮らしとかど独居老人とかを主題にしたスレでやったら?
続けるなら貧乏暮らしとかど独居老人とかを主題にしたスレでやったら?
192無銘菓さん
2023/11/18(土) 11:23:14.12ID:??? てらむすとかも248円とかだろ?
むりむり
こうあうものこほ128円とかでだしてぽしいわ
むりむり
こうあうものこほ128円とかでだしてぽしいわ
193無銘菓さん
2023/11/18(土) 14:41:56.59ID:??? 日本語でおk
194無銘菓さん
2023/11/18(土) 18:35:28.40ID:??? ココナツクラッカーは結構好き
195無銘菓さん
2023/11/18(土) 19:42:14.21ID:??? 無・冷蔵庫さん、もとが断食とか小食で食費すくなめだった、ということか?
すげーな。避暑地みたいな冷涼エリアなら成立しそうだね>沸騰地球で夏やべぇ
すげーな。避暑地みたいな冷涼エリアなら成立しそうだね>沸騰地球で夏やべぇ
196無銘菓さん
2023/11/19(日) 10:10:22.13ID:??? ギョムで売ってる冷凍のパン・オ・ショコラをオーブンレンジで焼いてみた
・底が焦げた→アルミホイル敷いたらいいか?
・中心部に微妙に焼けてないところがある→解凍をもうちょっとしっかりやるか、温度下げて焼き時間延長?
課題が残る結果だった
袋から出した時点で白くて小さくて、こんなんで大丈夫かと思ってたのが
ちゃんと膨らんで焼けるのは楽しい
・底が焦げた→アルミホイル敷いたらいいか?
・中心部に微妙に焼けてないところがある→解凍をもうちょっとしっかりやるか、温度下げて焼き時間延長?
課題が残る結果だった
袋から出した時点で白くて小さくて、こんなんで大丈夫かと思ってたのが
ちゃんと膨らんで焼けるのは楽しい
197無銘菓さん
2023/11/19(日) 10:11:04.31ID:??? チョコがべろんべろんになって垂れるんじゃないかと思っていたが、そんなことはなかった
198無銘菓さん
2023/11/19(日) 10:12:45.61ID:??? 解凍せずにいきなり焼いていい野菜のパイは、底が焦げることもなく、それなりにいい感じだった
やり方で結果がブレにくいように詰めてくれてる商品の方がうれしいな
やり方で結果がブレにくいように詰めてくれてる商品の方がうれしいな
199無銘菓さん
2023/11/19(日) 10:14:00.25ID:??? 旧タイガー今ベア柄のチョコレート入荷してる
でも赤袋リッチトフィービスケット240gと青袋ココナッツパラダイスチョコレート252gのみ
税込408円
あとココアトラベルミニプラリネ203円も
でも赤袋リッチトフィービスケット240gと青袋ココナッツパラダイスチョコレート252gのみ
税込408円
あとココアトラベルミニプラリネ203円も
200無銘菓さん
2023/11/20(月) 20:49:31.00ID:??? すごい値上がりしてるな
202無銘菓さん
2023/11/21(火) 17:00:07.74ID:??? ピスタチオムース売ってない
九州にまわってくるのは来月くらいかな
九州にまわってくるのは来月くらいかな
203無銘菓さん
2023/11/21(火) 19:09:47.90ID:??? オーブン→電子レンジ は?レンジで中まで加熱
204無銘菓さん
2023/11/21(火) 19:10:04.99ID:??? オーブンで焼いた後に電子レンジで加熱してみては?◯
206無銘菓さん
2023/11/23(木) 10:44:45.73ID:??? 気になってたターキッシュデライトのヘーゼルナッツ買ってみた
ボンタンアメとかソーダ餅系の食感てのは納得
味はなんかケミカルな感じがする
かなり甘いのでお茶が無いとキツイ
食べきれる気がしない
ボンタンアメとかソーダ餅系の食感てのは納得
味はなんかケミカルな感じがする
かなり甘いのでお茶が無いとキツイ
食べきれる気がしない
207無銘菓さん
2023/11/23(木) 10:52:42.92ID:??? オーバージョイの1キロ動物ビスケット、マズくはないけど虚無の味って感じで手が止まっちゃうよ。。。
209無銘菓さん
2023/11/23(木) 11:30:33.46ID:??? 美味しいお菓子4つだと下手したら1日で食べきっちゃうだろ
オーバージョイを1日で食べきるのは無理だから
オーバージョイを1日で食べきるのは無理だから
211無銘菓さん
2023/11/23(木) 12:01:54.30ID:??? 定番のお菓子ばかり買うか、何事も経験だと思ってやばそうなお菓子にも手を出してみるか
これはお菓子だけの話じゃなくて生き方の話でもある
これはお菓子だけの話じゃなくて生き方の話でもある
212無銘菓さん
2023/11/23(木) 12:05:27.53ID:??? そうだな、今話題のグミなんかどうだ?
世界が変わるぞ?
世界が変わるぞ?
213無銘菓さん
2023/11/23(木) 12:18:45.00ID:??? オーバージョイは質より量だから
214無銘菓さん
2023/11/23(木) 15:23:54.96ID:??? イタリアンビスケットがいかに素晴らしい商品か再認識したよ
215無銘菓さん
2023/11/23(木) 15:38:22.95ID:??? オーバージョイの1キロ動物ビスケットって日本のどの商品と味が似てるん?
量が多すぎて美味しくなかったらアレだから怖くて手が出せない
量が多すぎて美味しくなかったらアレだから怖くて手が出せない
216無銘菓さん
2023/11/23(木) 15:51:19.47ID:??? 口触りはサクッとして悪くないけど味が無い感じ。
100円のカップジャム(チョコ・ママレード・いちご)をつけたらちょうどいいのかも
保存はジップロック袋で小分けすると便利
100円のカップジャム(チョコ・ママレード・いちご)をつけたらちょうどいいのかも
保存はジップロック袋で小分けすると便利
218無銘菓さん
2023/11/23(木) 23:03:57.24ID:??? オーバージョイもイタリア直輸入だぜ
219無銘菓さん
2023/11/24(金) 10:03:55.93ID:??? オーバージョイ、自分はすごく好きな味
甘さもちょうどいいのでバクバク食べてしまう
森永チョイスと普通のビスケットの中間な感じ
イタビスがあんまり好きじゃないから
イタリアビスケットは避けてたけどお安いから買ってみてよかった
ビスケットは全般に好きなタイプ
参考になるかな
甘さもちょうどいいのでバクバク食べてしまう
森永チョイスと普通のビスケットの中間な感じ
イタビスがあんまり好きじゃないから
イタリアビスケットは避けてたけどお安いから買ってみてよかった
ビスケットは全般に好きなタイプ
参考になるかな
220無銘菓さん
2023/11/24(金) 10:06:05.23ID:??? ちなみにウクライナの動物ビスケットも好き
サクサクパイも好き
あれくらいの甘さがいい
サクサクパイも好き
あれくらいの甘さがいい
221無銘菓さん
2023/11/24(金) 13:15:58.07ID:??? >>217
205だけどガチだった
食べるなら完全に解凍してからが良い
凍ったままだと外国特有の変な香料みたいな風味が広がる
解凍したムースのふわふわ状で口にすると後半でピスタチオの風味が広がるが日本のピスタチオのお菓子と比べない方が良い(日本のお菓子はそこはやはり日本人に合うように作ってあるので)
全体像としては上品だと思うし濃い目のコーヒーと合わせて賞味するのがよろしいという感想
205だけどガチだった
食べるなら完全に解凍してからが良い
凍ったままだと外国特有の変な香料みたいな風味が広がる
解凍したムースのふわふわ状で口にすると後半でピスタチオの風味が広がるが日本のピスタチオのお菓子と比べない方が良い(日本のお菓子はそこはやはり日本人に合うように作ってあるので)
全体像としては上品だと思うし濃い目のコーヒーと合わせて賞味するのがよろしいという感想
222無銘菓さん
2023/11/24(金) 13:26:22.27ID:??? ピスタチオ好きなら普通にピスタチオそのもの買ったほうがよくない?
223無銘菓さん
2023/11/24(金) 14:27:15.10ID:??? オーガニックチョコレートでカカオ100%のやつあるらしいけど見かけたことない
美味しいのかな
美味しいのかな
224無銘菓さん
2023/11/24(金) 18:46:55.07ID:??? 自分もオーバージョイが好みの味で
オーバージョイとイタビスは甘さ控えめな味だけど
『柔らかいと甘く感じる』って5chで知って
カナリ硬いイタビスは標準位の砂糖の量あると思う
よってオーバージョイの方が沢山食べても罪悪感が少ないw
オーバージョイとイタビスは甘さ控えめな味だけど
『柔らかいと甘く感じる』って5chで知って
カナリ硬いイタビスは標準位の砂糖の量あると思う
よってオーバージョイの方が沢山食べても罪悪感が少ないw
226無銘菓さん
2023/11/25(土) 00:02:14.57ID:???227無銘菓さん
2023/11/25(土) 00:59:10.89ID:??? サイト見たら一部の地域だけだった
昔Lindtの99%を食べた事があったけどザラっとして砂みたいだったよ
個人的には68%~72%くらいが好み
昔Lindtの99%を食べた事があったけどザラっとして砂みたいだったよ
個人的には68%~72%くらいが好み
228無銘菓さん
2023/11/25(土) 01:25:56.76ID:??? カカオ分の高いチョコは苦すぎるので牛乳に入れて溶かして食べた
健康に良さそうで買ったしまったがきつかったわ
健康に良さそうで買ったしまったがきつかったわ
229無銘菓さん
2023/11/25(土) 07:57:20.27ID:??? そのまま食べるんじゃなくて刻んでアイスに散らすとか
ジャム塗ったトーストに散らすとかしたらいんじゃない?
ジャム塗ったトーストに散らすとかしたらいんじゃない?
230無銘菓さん
2023/11/25(土) 09:07:01.98ID:??? 高カカオチョコはブラックコーヒーや酒タバコと一緒で
最初は抵抗あるけど続けて食べてると段々とクセになっていくんだよな
最初は抵抗あるけど続けて食べてると段々とクセになっていくんだよな
231無銘菓さん
2023/11/25(土) 10:25:18.70ID:??? そんな習慣性は無いと思うけどw
232無銘菓さん
2023/11/25(土) 11:18:02.43ID:??? 砂糖中毒みたいな習慣性はないやろね高カカオ
カカオ100%チョコは食パンをトーストするとき一緒に温めて塗り塗りして冷凍フルーツ挟んで食べてる
カカオ100%チョコは食パンをトーストするとき一緒に温めて塗り塗りして冷凍フルーツ挟んで食べてる
233無銘菓さん
2023/11/25(土) 11:41:04.35ID:??? 砂糖中毒www
カフェインやアルコールやタバコが並んでる中でそのどれでもない砂糖中毒www
カフェインやアルコールやタバコが並んでる中でそのどれでもない砂糖中毒www
234無銘菓さん
2023/11/25(土) 11:45:02.04ID:??? 高カカオチョコの中で買う価値があるのはカカオの香りの違いを楽しめる明治のTHEチョコだけだと思ってるけど
値引きコーナーに高カカオチョコペーストがあったので買ってしまった時は消費に苦労したと同時に
工夫を考えるのが楽しくもあった
値引きコーナーに高カカオチョコペーストがあったので買ってしまった時は消費に苦労したと同時に
工夫を考えるのが楽しくもあった
236無銘菓さん
2023/11/25(土) 22:43:34.72ID:??? 慣れとは恐ろしいもので
たったの3日でオーバージョイを無意識にパクつくようになってしまった。
もう一袋買っておくか(驚
たったの3日でオーバージョイを無意識にパクつくようになってしまった。
もう一袋買っておくか(驚
237無銘菓さん
2023/11/25(土) 23:02:13.65ID:??? パレットブルトンが入荷してた
238無銘菓さん
2023/11/26(日) 03:52:14.96ID:??? >>217氏、>>221だが自分はピスタチオフリークなので貴殿もそうであるならこれをおすすめする
フルタ 生クリームチョコレート ピスタチオ
https://i.imgur.com/5FCTSFB.png
業務スーパーの品ではないのでスレチになってしまうがご勘弁を
風味といい甘さといい丁度良い加減の一品
見つけたらいつも数袋買っている
ピスタチオの上品さと香りが口に広がり贅沢な気分になる
スレチ失礼した
フルタ 生クリームチョコレート ピスタチオ
https://i.imgur.com/5FCTSFB.png
業務スーパーの品ではないのでスレチになってしまうがご勘弁を
風味といい甘さといい丁度良い加減の一品
見つけたらいつも数袋買っている
ピスタチオの上品さと香りが口に広がり贅沢な気分になる
スレチ失礼した
239無銘菓さん
2023/11/26(日) 05:25:55.56ID:??? ベジタリアンステーキ超美味いな!
パッケージに食味人間って書いてあるが人肉って魔芋みたいな味なんだな
パッケージに食味人間って書いてあるが人肉って魔芋みたいな味なんだな
240無銘菓さん
2023/11/26(日) 12:27:45.88ID:???241無銘菓さん
2023/11/26(日) 13:54:21.81ID:??? コムハニー売ってた
詳しい値段は忘れたが3桁だったのでお安いなーと思ったわ
詳しい値段は忘れたが3桁だったのでお安いなーと思ったわ
242無銘菓さん
2023/11/26(日) 21:00:02.89ID:??? 水色のプラ容器に入ってる北欧のカルダモンクッキーやっと買えた
味の感想は置いておいて
これなら埼玉奥地の某北欧の里で5個入り450円とかで土産コーナーでしれっと売ったら大儲けだろうな
スウェーデン製だし直輸入の本場の味ですとか何とか言って
日本ってこういうあこぎな商売やり易いよね
味の感想は置いておいて
これなら埼玉奥地の某北欧の里で5個入り450円とかで土産コーナーでしれっと売ったら大儲けだろうな
スウェーデン製だし直輸入の本場の味ですとか何とか言って
日本ってこういうあこぎな商売やり易いよね
243無銘菓さん
2023/11/26(日) 21:12:48.84ID:??? 450円だと安すぎ
600円でちょうどいいぐらいの大きさ
600円でちょうどいいぐらいの大きさ
244無銘菓さん
2023/11/26(日) 21:18:07.23ID:??? 詰め替えて売るのは法的に色々引っかかるんじゃないの?知らんけど
245無銘菓さん
2023/11/27(月) 02:06:20.08ID:??? メルカリはそんなのばっかりだよ
246無銘菓さん
2023/11/27(月) 15:01:24.61ID:??? クックパッドマートにもいる
247無銘菓さん
2023/11/27(月) 17:15:02.34ID:??? アップルシュトゥルーデル生地が気になってて
>>94 の2週間前の感想しかなくて変だなと思ったら
一部地域のみ取り扱いだから買う人が少ないのか
好きなオーバージョイと値段近いしクリスマスに買うか悩んでるw
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=7432&tw
>>94 の2週間前の感想しかなくて変だなと思ったら
一部地域のみ取り扱いだから買う人が少ないのか
好きなオーバージョイと値段近いしクリスマスに買うか悩んでるw
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=7432&tw
248無銘菓さん
2023/11/27(月) 20:20:23.59ID:??? 控えめに言ってブルボン最強
できれば100g100円はキープしてほしかったけど
できれば100g100円はキープしてほしかったけど
249無銘菓さん
2023/11/27(月) 22:12:24.67ID:??? 今年も買い逃したシュトーレン、OKストアで似た商品が山済みだったんだけど
業スーと味違うんだろうなと思って結局買わなかったわ
業スーと味違うんだろうなと思って結局買わなかったわ
250無銘菓さん
2023/11/28(火) 01:12:20.94ID:??? 念願のシュトーレンやっと買えた
去年一昨年と狙っていたけどようやく
12月から食べ始めるとする
しかしラム酒ケーキはまだ入荷すらされてない
去年一昨年と狙っていたけどようやく
12月から食べ始めるとする
しかしラム酒ケーキはまだ入荷すらされてない
251無銘菓さん
2023/11/28(火) 12:02:44.83ID:??? リキュールケーキのジャマイカラム酒売ってないなら
マーブルケーキをラム酒に浸せば同じようなもんだと思ったり
オレンジピールは知らん
マーブルケーキをラム酒に浸せば同じようなもんだと思ったり
オレンジピールは知らん
252無銘菓さん
2023/11/29(水) 08:49:54.35ID:??? カルダモンクッキー缶買ってみた
253無銘菓さん
2023/11/29(水) 10:34:04.65ID:??? パレットブルトン初めて買ったけどうま
商品名が年によってパレットブルトンヌだったり
パレットブルトンだったりするのはなんでだ
商品名が年によってパレットブルトンヌだったり
パレットブルトンだったりするのはなんでだ
254無銘菓さん
2023/11/29(水) 11:52:01.33ID:??? 久々にこのスレ見た
業スーで唯一買っていた薄皮付落花生が値上げされてから一度も行ってないw
業スーで唯一買っていた薄皮付落花生が値上げされてから一度も行ってないw
255無銘菓さん
2023/11/29(水) 13:37:09.20ID:??? 台湾カステラにバナナ味が出てた
ノーマル>バナナ>レモンの順で好き
ノーマル>バナナ>レモンの順で好き
256無銘菓さん
2023/11/29(水) 15:06:37.04ID:??? セール対象になったら買おうかなぁ
257無銘菓さん
2023/11/29(水) 20:19:13.07ID:??? 大袋の小分けのお菓子をまとめていれるタッパーがほしい
でかいキムチの容器とかそういうイメージの
でかいキムチの容器とかそういうイメージの
258無銘菓さん
2023/11/29(水) 21:56:32.16ID:??? 100均行けば選び放題よ
乾燥剤のシリカゲルも売ってるし
乾燥剤のシリカゲルも売ってるし
260無銘菓さん
2023/11/29(水) 22:09:59.34ID:??? 台湾カステラ(原産国:中国)
261無銘菓さん
2023/11/29(水) 22:22:03.28ID:??? 味はヤマザキの北海道チーズ蒸しケーキ(横浜工場製造)の下位互換
262無銘菓さん
2023/11/30(木) 00:03:38.52ID:??? 台湾は中国の一部
264無銘菓さん
2023/11/30(木) 06:35:10.13ID:??? また不揃いあんドーナツ安くしてくれよ買うから
265無銘菓さん
2023/11/30(木) 06:38:54.27ID:??? そういや、不揃いどら焼き見かけないな
266無銘菓さん
2023/11/30(木) 10:56:23.62ID:??? 台湾カステラどっかのユーチューバーがチーズ蒸しケーキとか言ってて買ったけど全然別物で安易に信用しちゃいけないって思いましたまる
267無銘菓さん
2023/11/30(木) 11:44:01.63ID:??? チーズ感まったくないのに草
268無銘菓さん
2023/11/30(木) 12:22:47.66ID:??? ギョムのデザート系菓子はそれだけでは味気ないから
俺はバターやチーズ、あんこをチョイ足しして食しているな
俺はバターやチーズ、あんこをチョイ足しして食しているな
269無銘菓さん
2023/11/30(木) 14:02:20.74ID:??? 業スーはお菓子に限らずアレンジ前提の食品が多いとは聞く
アレンジ効かないほどまずいものもあるが
アレンジ効かないほどまずいものもあるが
270無銘菓さん
2023/11/30(木) 22:39:49.22ID:??? レモン味はチーズっぽいようなそうでもないような
271無銘菓さん
2023/12/01(金) 02:08:55.48ID:??? 歯の悪い60代爺ぃには割れバナナチップスが助かります
272無銘菓さん
2023/12/01(金) 08:12:17.96ID:??? メガチョク118円か
273無銘菓さん
2023/12/01(金) 08:44:12.84ID:??? 何も欲しいのない…
274無銘菓さん
2023/12/01(金) 11:21:08.53ID:???275無銘菓さん
2023/12/01(金) 18:15:50.99ID:??? セール品は早いうちに買っておけよ
月初に速攻で売り切れて1週間くらい欠品とかよくあるから
月初に速攻で売り切れて1週間くらい欠品とかよくあるから
277無銘菓さん
2023/12/01(金) 20:57:12.22ID:??? セールは毎月何かしらある
278無銘菓さん
2023/12/01(金) 21:12:56.44ID:??? 久々に毒々しい甘さのココナッツホワイトチョコバーがあったから買っといたけどかなり値上がりしてるな
200gで前は200円ちょいだったからかなりコスパよかったのに今は300円近いし…
200gで前は200円ちょいだったからかなりコスパよかったのに今は300円近いし…
279無銘菓さん
2023/12/01(金) 21:27:25.27ID:??? 75円のジンジャービスケット復活!やったね
280無銘菓さん
2023/12/02(土) 10:44:27.77ID:??? メガチョクほんとに118円に値上げしてたわ
オーバージョイ450円に値札戻ったけど会計したら428円のままだったw
オーバージョイ450円に値札戻ったけど会計したら428円のままだったw
282無銘菓さん
2023/12/02(土) 13:27:10.37ID:??? チラシに載ってなくても行ってみるとセール対象になってる物がけっこうあるよね
283無銘菓さん
2023/12/02(土) 16:58:20.68ID:??? 逆にチラシにあるのに実物が置いてないとか結構あるよ
284無銘菓さん
2023/12/02(土) 17:01:59.76ID:??? みなさんけっこう値段憶えてるの?すごいね
285無銘菓さん
2023/12/02(土) 17:19:53.31ID:??? セール価格じゃなくてもいいからエンジェルバイツ復活求む。。。
286無銘菓さん
2023/12/02(土) 17:34:59.67ID:??? ん? エンジェルバイツなら、今週買ったぞ?
160円位に値上がりしてたけどさ
160円位に値上がりしてたけどさ
287無銘菓さん
2023/12/02(土) 20:43:53.94ID:??? パティシエのカステラ値上がったな
あとこの時期はやはりホイップクリームが売り切れておる
あとこの時期はやはりホイップクリームが売り切れておる
288無銘菓さん
2023/12/03(日) 00:10:06.91ID:??? 冷凍保存できるから早めに買っておいたほうがいいよな
289無銘菓さん
2023/12/03(日) 01:29:05.33ID:??? アマンディはよそのスーパーの方が安く売ってる
290無銘菓さん
2023/12/03(日) 10:02:16.81ID:??? イタビス初めて買ってみた
はちみつ選んだけど、味はちょうどよくてバキバキの食感でまあ普通においしいな
はちみつ選んだけど、味はちょうどよくてバキバキの食感でまあ普通においしいな
291無銘菓さん
2023/12/03(日) 10:02:56.98ID:??? 業スーの冷凍ミニパンオショコラと
ピカールのお高い冷凍パンオショコラ
ほとんど同じだな
ピカールの方が解凍なしでいきなり焼けるのが楽だけど
ピカールのお高い冷凍パンオショコラ
ほとんど同じだな
ピカールの方が解凍なしでいきなり焼けるのが楽だけど
292無銘菓さん
2023/12/03(日) 14:25:51.74ID:??? アマンディは凍ったまま食べるとアイスの代わりになってコスパいいって記事がバズっていたからそれで売れてるのもあるかもね
いまさらやろと思ったが意外と気づかれてないものだったのか
いまさらやろと思ったが意外と気づかれてないものだったのか
293無銘菓さん
2023/12/03(日) 16:32:23.93ID:??? あれをアイス代わりに食べるなんて滅茶苦茶体に悪そうに思えるけど、
案外普通にバニラアイスやソフトクリームを食べるのと変わらないのかな?
案外普通にバニラアイスやソフトクリームを食べるのと変わらないのかな?
294無銘菓さん
2023/12/03(日) 17:42:37.93ID:??? 冬はアイス食べないからおかし代が浮く
295無銘菓さん
2023/12/03(日) 23:17:12.57ID:??? なんやかんやいうてアイスのクランチシュガーコーンだわ
特売180円の時に買いまくってる
一本36円で至高だわ
コーン系だから安いラクトアイスで充分
見た目と旨さでクリスマスだわ
中旬になったら大量買いしてくる
特売180円の時に買いまくってる
一本36円で至高だわ
コーン系だから安いラクトアイスで充分
見た目と旨さでクリスマスだわ
中旬になったら大量買いしてくる
296無銘菓さん
2023/12/03(日) 23:39:09.77ID:??? アマンディって何かと思ったらホイップクリームかよ
デブになるぞ
もうなってるか
デブになるぞ
もうなってるか
297無銘菓さん
2023/12/04(月) 02:43:37.03ID:JlG/8oNT 台形ほろほろ食感のブルトン
久しぶりに入荷して1つ買ってあるけど
念のため食べる前に聞きたい
以前のままですか?それとも食味は劣化した?
久しぶりに入荷して1つ買ってあるけど
念のため食べる前に聞きたい
以前のままですか?それとも食味は劣化した?
298無銘菓さん
2023/12/04(月) 02:48:48.76ID:???301無銘菓さん
2023/12/04(月) 13:03:51.89ID:??? 思い出補正だろw
量が減ったとかなら判るが劣化させる意味ない
量が減ったとかなら判るが劣化させる意味ない
303無銘菓さん
2023/12/04(月) 14:13:27.40ID:??? 日本の食品だって久々に食うと味が変わってたりするよ
304無銘菓さん
2023/12/04(月) 15:59:26.44ID:??? じゃがりこは最初やたらと堅かったよな
305無銘菓さん
2023/12/04(月) 16:08:06.68ID:??? 買ってから味聞く奴って
不味いと言われたら食うのやめて捨てるの?
不味いと言われたら食うのやめて捨てるの?
307無銘菓さん
2023/12/04(月) 19:15:37.79ID:??? 市販菓子と縁遠い子供時代を過ごして
30代になってから食い始めたので
昔の菓子の思い出とか近い世代とも共有できなくて悲しい
30代になってから食い始めたので
昔の菓子の思い出とか近い世代とも共有できなくて悲しい
308無銘菓さん
2023/12/04(月) 19:21:00.81ID:??? 子供のころのおやつは角砂糖だったよ
白砂糖と黒砂糖の2種類あって楽しめたわ
白砂糖と黒砂糖の2種類あって楽しめたわ
309無銘菓さん
2023/12/04(月) 20:04:42.57ID:??? 三温糖で角砂糖は見たことあるな
310無銘菓さん
2023/12/04(月) 22:43:35.84ID:??? ここんとこずっと平べったいパッケージのあんこしかなくて憂鬱
多少改善されて薬草みたいな風味はしなくなったが
まだ細長いパッケージの方と比べると不味い
多少改善されて薬草みたいな風味はしなくなったが
まだ細長いパッケージの方と比べると不味い
311無銘菓さん
2023/12/04(月) 23:08:48.02ID:???312無銘菓さん
2023/12/05(火) 21:29:55.74ID:UTm5fqzg ホロホロのほう(ブルトン)
数年ぶりに食べたけど
(前回報告あったとき関西には入荷しなかった)
いつからか知らんが
微妙な台形だったはずが通常断面になってた
過去比較的な品質劣化は特に感じなかった
数年ぶりに食べたけど
(前回報告あったとき関西には入荷しなかった)
いつからか知らんが
微妙な台形だったはずが通常断面になってた
過去比較的な品質劣化は特に感じなかった
313無銘菓さん
2023/12/06(水) 20:14:22.56ID:???314無銘菓さん
2023/12/06(水) 20:25:28.62ID:??? タルトレットを買ってみたけどクッキー生地があんま旨くない
318無銘菓さん
2023/12/07(木) 00:34:27.77ID:??? 業スーよりラムーの方が品揃えいいよな
東欧やトルコ、マレーシアの菓子はコスパいいし美味い
50円/100gの菓子がまだあるからな
東欧やトルコ、マレーシアの菓子はコスパいいし美味い
50円/100gの菓子がまだあるからな
319無銘菓さん
2023/12/07(木) 02:56:28.52ID:??? LAMUの輸入菓子の値上げ半端ない
先日見てきた感想
先日見てきた感想
320無銘菓さん
2023/12/07(木) 07:02:24.14ID:??? ラムーってそんなのも置いてるのか
行ける範囲に一軒だけあるけど
サプライチェーンの問題があるから品揃えも価格も店が多い地域とは違うかもしれんなあ
電車代払って行く価値があるかどうか・・
行ける範囲に一軒だけあるけど
サプライチェーンの問題があるから品揃えも価格も店が多い地域とは違うかもしれんなあ
電車代払って行く価値があるかどうか・・
321無銘菓さん
2023/12/07(木) 12:42:13.50ID:??? ラムーの一例
ハードフライビスケット180g 91円
バルスナックアジア グランドポテト 60g 47円
バターピーナッツ160g 91円
ハードフライビスケット180g 91円
バルスナックアジア グランドポテト 60g 47円
バターピーナッツ160g 91円
322無銘菓さん
2023/12/07(木) 12:44:44.64ID:??? >ハードフライビスケット
これめっちゃ買ってる。
ただラ・ムー近くにないからダイソーで8日メルペイ大人買い
これめっちゃ買ってる。
ただラ・ムー近くにないからダイソーで8日メルペイ大人買い
323無銘菓さん
2023/12/07(木) 15:40:17.26ID:YoxzEIMH 従業員は倉庫作業と客の悪口デタラメ誹謗中傷、
クレカの個人情報、車のナンバー、顔認証、買い物記録の盗み取り、
在日ヤクザ遠隔風俗店パチンコ店のマネの客管理、
法人格をまたいでネットワークデータベース共有流出、
ヤクザ以下
盗撮犯以下
ゴキブリ以下
国民の敵の史上最大最低最悪クズ犯罪集団のイオングループ
イオンは客の個人情報デタラメ誹謗中傷犯罪者扱いの名誉棄損情報を
イトーヨーカドーや業務スーパーを含めた小売り全般にネットワークデータベースに流してる犯罪クズ企業
イトーヨーカドーや業務スーパーも同様
犯罪者はイオン、イトーヨーカドー、業務スーパーの従業員であり、盗撮犯以下のゴキブリ
客を含めた国民全体に対する暴力団以下の反社会スーパークズ集団
すべて事実だからスルーしてる正真正銘のヤクザ以下盗撮犯以下
人以下の悪魔鬼畜ゴキブリ蛆虫のクズ犯罪集団
クレカの個人情報、車のナンバー、顔認証、買い物記録の盗み取り、
在日ヤクザ遠隔風俗店パチンコ店のマネの客管理、
法人格をまたいでネットワークデータベース共有流出、
ヤクザ以下
盗撮犯以下
ゴキブリ以下
国民の敵の史上最大最低最悪クズ犯罪集団のイオングループ
イオンは客の個人情報デタラメ誹謗中傷犯罪者扱いの名誉棄損情報を
イトーヨーカドーや業務スーパーを含めた小売り全般にネットワークデータベースに流してる犯罪クズ企業
イトーヨーカドーや業務スーパーも同様
犯罪者はイオン、イトーヨーカドー、業務スーパーの従業員であり、盗撮犯以下のゴキブリ
客を含めた国民全体に対する暴力団以下の反社会スーパークズ集団
すべて事実だからスルーしてる正真正銘のヤクザ以下盗撮犯以下
人以下の悪魔鬼畜ゴキブリ蛆虫のクズ犯罪集団
324無銘菓さん
2023/12/07(木) 15:48:25.00ID:??? 黒かりんとう別の業者に変えてでも78円にもどしてくれねーかなぁ
黒棒を見習えっての
黒棒を見習えっての
325無銘菓さん
2023/12/08(金) 06:04:06.24ID:??? ミニドーナツ復活して嬉しい
あの量と味で78円なら素晴らしい
買い足したいのに近くの店舗にねぇよ
あの量と味で78円なら素晴らしい
買い足したいのに近くの店舗にねぇよ
326無銘菓さん
2023/12/08(金) 09:51:37.48ID:BZk1JeLj ラ・ムー(大黒天)ネタで失礼
lushっていうトルコ製の中身入りミニクッキー
美味い。
あとイタリア製の棹ティラミスケーキ
以前あったギョムのスイスロール(イタリア製)に似てるけど
美味いけど五百何十円するのが少し高い
ギョムだって値上げしたから
もともと似たような価格帯かも
lushっていうトルコ製の中身入りミニクッキー
美味い。
あとイタリア製の棹ティラミスケーキ
以前あったギョムのスイスロール(イタリア製)に似てるけど
美味いけど五百何十円するのが少し高い
ギョムだって値上げしたから
もともと似たような価格帯かも
327無銘菓さん
2023/12/08(金) 09:58:19.44ID:BZk1JeLj >>318
自分も317と同じ感想で
そもそも大黒天は輸入系菓子は取扱が少ない
貴方の行く店が良く揃ってるだけかも。
あと大黒天のほうは輸入菓子は
一般的な輸入菓子ストアと同じで
法定シール貼り輸入菓子しかないよね。
(国産食品系は自社PB商品が多数あるけど)
ギョムは輸入菓子でも自社PBがある
そこがちがう部分かな
自分も317と同じ感想で
そもそも大黒天は輸入系菓子は取扱が少ない
貴方の行く店が良く揃ってるだけかも。
あと大黒天のほうは輸入菓子は
一般的な輸入菓子ストアと同じで
法定シール貼り輸入菓子しかないよね。
(国産食品系は自社PB商品が多数あるけど)
ギョムは輸入菓子でも自社PBがある
そこがちがう部分かな
328無銘菓さん
2023/12/08(金) 10:45:12.49ID:??? そんな違いは消費者からすればどうでもいい
美味くて安い菓子を品揃えしてくれればいい
そういう意味では現時点ではラムーの方が上行ってるわ
美味くて安い菓子を品揃えしてくれればいい
そういう意味では現時点ではラムーの方が上行ってるわ
330無銘菓さん
2023/12/08(金) 13:41:22.35ID:??? 田舎のローカルスーパーの話されても参考にもならんのよ
そもそもスレ違いだし
そもそもスレ違いだし
331無銘菓さん
2023/12/08(金) 17:27:39.80ID:BZk1JeLj332無銘菓さん
2023/12/09(土) 07:16:54.39ID:??? ラムーは近所に1軒しかないが
・マレーシア筒ポテト(2種)
・国名失念 高さの低いミニ筒ポテト
・アメリカ 筒缶入り細切りポテチ
・トルコ 中身入りミニクッキー(3種)
・イタリア 長方形ティラミスケーキ
・国名失念 ドーナツ形で大きいパウンド菓子(2種)
・国名失念 正方形で平たく大きいガトーショコラ
チナ以外の輸入っぽい菓子は
全て暗記できるこれくらいの種類しかないよ?
続けないからこれで終わります
・マレーシア筒ポテト(2種)
・国名失念 高さの低いミニ筒ポテト
・アメリカ 筒缶入り細切りポテチ
・トルコ 中身入りミニクッキー(3種)
・イタリア 長方形ティラミスケーキ
・国名失念 ドーナツ形で大きいパウンド菓子(2種)
・国名失念 正方形で平たく大きいガトーショコラ
チナ以外の輸入っぽい菓子は
全て暗記できるこれくらいの種類しかないよ?
続けないからこれで終わります
334無銘菓さん
2023/12/09(土) 14:34:25.99ID:???336無銘菓さん
2023/12/09(土) 18:59:39.74ID:??? 12月セールだったのでチョコババロアを買ってみたが割と美味い
牛乳パックシリーズは甘そうで避けてたが普通に美味かった
牛乳パックシリーズは甘そうで避けてたが普通に美味かった
337無銘菓さん
2023/12/09(土) 21:20:27.75ID:??? プリンもかなり濃厚で美味かったからな
338無銘菓さん
2023/12/09(土) 21:24:18.36ID:??? ラムーの話題が出たのはイタビスからだからスレチとは思わんけどな
業務が3桁で売ってる商品をラムーは2桁で売ってるわけで
企業努力が足りんと言われてもしゃあないしな
ちなみにラムーは輸入菓子よりもPBが充実してるな
業務は輸入菓子の取扱いがメインだからそこで負けるなよと
業務が3桁で売ってる商品をラムーは2桁で売ってるわけで
企業努力が足りんと言われてもしゃあないしな
ちなみにラムーは輸入菓子よりもPBが充実してるな
業務は輸入菓子の取扱いがメインだからそこで負けるなよと
339無銘菓さん
2023/12/09(土) 21:41:27.49ID:??? いい加減しつこいしウザイ
しかも引き合いに出してるのが地方にしかない店っていうw
しかも引き合いに出してるのが地方にしかない店っていうw
342無銘菓さん
2023/12/09(土) 23:38:07.48ID:??? ラ・ムーはかなり全国区
343無銘菓さん
2023/12/09(土) 23:39:31.51ID:??? 少なくともよく出るOKより遥かに
344無銘菓さん
2023/12/10(日) 00:11:38.99ID:??? だよなぁ
近畿、中四国はほぼカバーしているし、現在は中部地方に怒涛の出店
何より菓子だけでなく加工食品から冷食まで安いんだよね
オリジナル商品も充実してるし
近畿、中四国はほぼカバーしているし、現在は中部地方に怒涛の出店
何より菓子だけでなく加工食品から冷食まで安いんだよね
オリジナル商品も充実してるし
345無銘菓さん
2023/12/10(日) 00:28:27.64ID:???346無銘菓さん
2023/12/10(日) 00:50:07.38ID:??? いい加減トリオチョコビスケットとかバターワッフル辺り特売してくれ
347無銘菓さん
2023/12/10(日) 01:24:14.41ID:??? 去年からずっと食いてーと思ってたパレットブルトンヌようやく初入荷!
ガレットと違ってほろりとした食感で甘くないし厚みがあって枚数少ないからあっという間に完食したけどカロリーがw
ステマ記事にタルトレットが来客に出しても恥ずかしくないみたいなこと書いてたけど食わずに記事書いてんじゃねーの?と思った。
あれは安いだけあってボンヌママンの足元にも及ばない劣化コピー。
買ったことないけどキーボードチョコなんかすげぇ値上がりしてないか?
ドイツ産だったかチップ状のクーベルチュールが欲しいのに売ってない。
バレンタイン前には必ず入荷するだろうけど。
しばらく腐ったマフィンの報道が続いたのでホットケーキミックスを使ったマフィン焼いてみたくなったわ。
今はビックリするくらい値上がりしてるけど、安かった時に買ったグラスフェッドバターが未開封のまま冷蔵庫に眠ってるし。
ガレットと違ってほろりとした食感で甘くないし厚みがあって枚数少ないからあっという間に完食したけどカロリーがw
ステマ記事にタルトレットが来客に出しても恥ずかしくないみたいなこと書いてたけど食わずに記事書いてんじゃねーの?と思った。
あれは安いだけあってボンヌママンの足元にも及ばない劣化コピー。
買ったことないけどキーボードチョコなんかすげぇ値上がりしてないか?
ドイツ産だったかチップ状のクーベルチュールが欲しいのに売ってない。
バレンタイン前には必ず入荷するだろうけど。
しばらく腐ったマフィンの報道が続いたのでホットケーキミックスを使ったマフィン焼いてみたくなったわ。
今はビックリするくらい値上がりしてるけど、安かった時に買ったグラスフェッドバターが未開封のまま冷蔵庫に眠ってるし。
348無銘菓さん
2023/12/10(日) 01:30:19.61ID:??? >>314
ガレットとパレットと違ってあのタルトレットは子供のバカ舌や、
安くて量が多いものばかりを求める人なら満足できるかなというレベル。
ワイも昔は貧乏性で安くて量が多い物ばかりを求めてたから言うけどさ。
ガレットとパレットと違ってあのタルトレットは子供のバカ舌や、
安くて量が多いものばかりを求める人なら満足できるかなというレベル。
ワイも昔は貧乏性で安くて量が多い物ばかりを求めてたから言うけどさ。
349無銘菓さん
2023/12/10(日) 01:40:12.75ID:???350無銘菓さん
2023/12/10(日) 10:49:01.35ID:??? もうちょっとまとめて書けないの?
そこのあんた
そこのあんた
351無銘菓さん
2023/12/10(日) 12:27:38.80ID:??? タルトレットの生地って変なクセがある
352無銘菓さん
2023/12/10(日) 15:54:27.21ID:??? そうかなあ
タルトレット、美味いけどなあ
まあ、嫌いな人は買わんでよろし
自分が買うからいいですw
タルトレット、美味いけどなあ
まあ、嫌いな人は買わんでよろし
自分が買うからいいですw
353無銘菓さん
2023/12/10(日) 15:58:54.21ID:??? 薄いベルギーワッフルとかああいうのより
個人的にガリガリしてないホロホロタイプのクッキーが好きなんよね
柔らかすぎてもいまいちでタルトレットはちょうどいい
個人的にガリガリしてないホロホロタイプのクッキーが好きなんよね
柔らかすぎてもいまいちでタルトレットはちょうどいい
354無銘菓さん
2023/12/10(日) 16:08:32.53ID:??? タルトレットにはラズベリーとアプリコットとストロベリーがあるみたいね
ラズベリーは食べたことない気がする
ラズベリーは食べたことない気がする
355無銘菓さん
2023/12/10(日) 17:10:50.56ID:??? ミニドーナツ全店舗においてくれよ
もう2袋くらい買っとけば良かった
もう2袋くらい買っとけば良かった
356無銘菓さん
2023/12/10(日) 18:06:31.05ID:??? >>349
レンジであっためて半解凍の状態にしてから予熱したオーブンで焼くように書いてある
解凍具合はちょっと変えてみたが、完全に近く解凍しても
やわらかくて扱いにくいだけで結果はそんなによくならなかった
ちなみに、フランスの冷凍食品メーカー、ピカールの(ミニじゃない)パン・オ・ショコラも買ってみたが
こちらは解凍せずいきなり予熱したオーブンで焼くように書いてある
やはり内側にしっとりした部分が残ったけどけっこういい感じに焼けたよ
見た目は同じに見えるんで業スーのも解凍なしでも行けそうな気がする
しかしどっちも完全な結果を得るのは難しそう
レンジであっためて半解凍の状態にしてから予熱したオーブンで焼くように書いてある
解凍具合はちょっと変えてみたが、完全に近く解凍しても
やわらかくて扱いにくいだけで結果はそんなによくならなかった
ちなみに、フランスの冷凍食品メーカー、ピカールの(ミニじゃない)パン・オ・ショコラも買ってみたが
こちらは解凍せずいきなり予熱したオーブンで焼くように書いてある
やはり内側にしっとりした部分が残ったけどけっこういい感じに焼けたよ
見た目は同じに見えるんで業スーのも解凍なしでも行けそうな気がする
しかしどっちも完全な結果を得るのは難しそう
357無銘菓さん
2023/12/10(日) 18:07:41.70ID:??? あ、すまん
半解凍にしてから焼くように書いてあるが
半解凍の方法としてレンジとは指定されてなかったかも
記憶曖昧
半解凍にしてから焼くように書いてあるが
半解凍の方法としてレンジとは指定されてなかったかも
記憶曖昧
358無銘菓さん
2023/12/10(日) 22:33:34.63ID:??? やっと細長こしあん買えた
ラス2だった
やっぱ細長は売れるの早いな
ラス2だった
やっぱ細長は売れるの早いな
360無銘菓さん
2023/12/11(月) 11:10:49.21ID:??? 牛乳パックシリーズは横をカッターでドアのように切れば
楽に開閉できて冷蔵庫にも横向きでしまっておけるんだな
牛乳パックなので上から開けてしまうが常識にとらわれてはいかんな
楽に開閉できて冷蔵庫にも横向きでしまっておけるんだな
牛乳パックなので上から開けてしまうが常識にとらわれてはいかんな
361無銘菓さん
2023/12/11(月) 11:58:04.08ID:??? ポテチのパーティー開けみたいなもんか?
すぐ食べないと乾燥してしまいそうだが
すぐ食べないと乾燥してしまいそうだが
362無銘菓さん
2023/12/11(月) 12:59:01.84ID:??? 横置きしたいなら普通に開けてクリップかなんかで閉じた方がよくない?
そういうグッズもあった気が・・
食品にカッター使うのも不安だし洗うのも面倒
そういうグッズもあった気が・・
食品にカッター使うのも不安だし洗うのも面倒
363無銘菓さん
2023/12/11(月) 13:00:39.97ID:??? あと紙パックはちゃんとリサイクルに出したい
364無銘菓さん
2023/12/11(月) 13:27:35.65ID:??? 牛乳パックは横から開けても普通に開いたようにできるじゃん
リサイクル可能
ハサミで野菜や肉切ってる人もいるしカッターでも同じだろ
何が不安なのか分からんし、こんなの洗うのも面倒なら
食べるのも面倒だろうよ
何か?食うことだけは手間を惜しまないの?意地汚いね
ビニール袋をかぶせれば乾燥は問題なかろう
リサイクル可能
ハサミで野菜や肉切ってる人もいるしカッターでも同じだろ
何が不安なのか分からんし、こんなの洗うのも面倒なら
食べるのも面倒だろうよ
何か?食うことだけは手間を惜しまないの?意地汚いね
ビニール袋をかぶせれば乾燥は問題なかろう
365無銘菓さん
2023/12/11(月) 13:32:52.99ID:??? キッチン鋏は文具用と違うし分解して洗ったりも出来る
カッターは表面に工業用の油ぬってないか?
カッターは表面に工業用の油ぬってないか?
366無銘菓さん
2023/12/11(月) 13:33:28.19ID:??? よりよいやり方が既にあるのに変なやり方に固執する意味ないっすよ
367無銘菓さん
2023/12/11(月) 14:22:58.29ID:??? 教えてあげるくんが感謝されなくて癇癪起こしてて草
368無銘菓さん
2023/12/11(月) 14:37:53.58ID:??? たたきごぼうマイウー(^q^)ボリボリ
369無銘菓さん
2023/12/11(月) 14:56:06.23ID:??? オーバージョイがなくなってた
税抜き1580円の1.8kgアップルパイも1個しか残ってなくて
12月だとパーティー用お菓子は売れるんだな
税抜き1580円の1.8kgアップルパイも1個しか残ってなくて
12月だとパーティー用お菓子は売れるんだな
370無銘菓さん
2023/12/11(月) 15:12:32.80ID:??? 黄色いパネトーネ 緑のシュトーレン
まだ未入荷
牛乳パックプリン品切れ
まだ未入荷
牛乳パックプリン品切れ
371無銘菓さん
2023/12/11(月) 17:44:03.02ID:??? >>365
ほんとうぜえな
嫌ならキッチンバサミで切り開けば? そんな知能もないの?
そこまで神経質だったら市販菓子なんか食えないだろ
工場で何入ってるか分からんし、陳列まで誰が触ったか分からんぞ
意識高く手作りしてろよww
ほんとうぜえな
嫌ならキッチンバサミで切り開けば? そんな知能もないの?
そこまで神経質だったら市販菓子なんか食えないだろ
工場で何入ってるか分からんし、陳列まで誰が触ったか分からんぞ
意識高く手作りしてろよww
373無銘菓さん
2023/12/11(月) 18:49:42.56ID:??? 発狂してて草
374無銘菓さん
2023/12/11(月) 19:35:13.12ID:??? 食材をハサミでちょん切るような世界とは無縁で居たいもんだ
375無銘菓さん
2023/12/11(月) 21:38:43.42ID:??? いつまでもママは世話してくれないぞ
376無銘菓さん
2023/12/11(月) 21:53:51.43ID:v2Yfc6Ad 奈良の店舗ですが
タイガー(現在名:クリスピーなんちゃら)入荷してました
その店では潔くタイガーだけ置いてました
やっぱりあのシリーズでは最人気商品だよね
タイガー(現在名:クリスピーなんちゃら)入荷してました
その店では潔くタイガーだけ置いてました
やっぱりあのシリーズでは最人気商品だよね
377無銘菓さん
2023/12/12(火) 05:39:46.97ID:??? 数年前パレットの美味しさに感動のした後すっかり見なくなって、
昨日久しぶりにあったからつい2箱買ってしまったけど全く別物になってた
もう買わない
昨日久しぶりにあったからつい2箱買ってしまったけど全く別物になってた
もう買わない
378無銘菓さん
2023/12/12(火) 09:54:14.80ID:??? ハイハイw
379無銘菓さん
2023/12/12(火) 14:07:34.47ID:??? アリョンカもそうだったけど最初に食べた時はもっと美味しかったのになぁ…ってなるのよくあるね
380無銘菓さん
2023/12/12(火) 14:48:53.67ID:??? ブルトンの件
自分は劣化ガーちゃんではないし、
昔のと今のとどう違うかなんて判らないけど
数年前までのものとは
「全く同じ」ではなくなってるとは思った
そもそも形も少し変わってるわな
自分は劣化ガーちゃんではないし、
昔のと今のとどう違うかなんて判らないけど
数年前までのものとは
「全く同じ」ではなくなってるとは思った
そもそも形も少し変わってるわな
381無銘菓さん
2023/12/12(火) 15:15:48.51ID:??? 微妙に原材料や配分が変わってるから違いの分かる舌を持つ人には分かるんだろうね
あたしゃ分からんw
パレットブルトンヌ 125g バター 24.5%→23%
原材料
前:小麦粉、バター、砂糖、全卵、卵白、食塩、大麦麦芽、膨張剤、着色料
↓
今:小麦粉、バター、砂糖、全卵、卵黄、食塩、脱脂粉乳、膨張剤
栄養成分100g当たり 前→今
エネルギー518kcal→514kcal、たんぱく質5.5g→6.0g、
脂質27.9g→26.0g、炭水化物60.6g→65.0g、食塩相当1.2g→1.1g
あたしゃ分からんw
パレットブルトンヌ 125g バター 24.5%→23%
原材料
前:小麦粉、バター、砂糖、全卵、卵白、食塩、大麦麦芽、膨張剤、着色料
↓
今:小麦粉、バター、砂糖、全卵、卵黄、食塩、脱脂粉乳、膨張剤
栄養成分100g当たり 前→今
エネルギー518kcal→514kcal、たんぱく質5.5g→6.0g、
脂質27.9g→26.0g、炭水化物60.6g→65.0g、食塩相当1.2g→1.1g
383無銘菓さん
2023/12/12(火) 21:02:39.49ID:??? /;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
385無銘菓さん
2023/12/13(水) 01:22:28.70ID:???386無銘菓さん
2023/12/13(水) 11:29:34.02ID:??? 今回は個包装チョコシリーズは
旧タイガー(黄袋)1種だけしか入荷させてないのかな?
合計3業者(FC)の店舗を回ったけど
タイガーしか見なかった
ココナツのやつ、ビスケット+キャラメルのやつ、
(小型のキャンディー結びのが数種入ってる)アソート袋とか
見たよという人います?
今回は
旧タイガー(黄袋)1種だけしか入荷させてないのかな?
合計3業者(FC)の店舗を回ったけど
タイガーしか見なかった
ココナツのやつ、ビスケット+キャラメルのやつ、
(小型のキャンディー結びのが数種入ってる)アソート袋とか
見たよという人います?
今回は
387無銘菓さん
2023/12/13(水) 11:30:21.89ID:??? いや、タイガーは美味いから
それはそれでありがたいんだけどね
それはそれでありがたいんだけどね
389無銘菓さん
2023/12/13(水) 16:06:18.83ID:??? 牛乳パックのチョコババロア美味いわ
チョコ風味もしっかりあるしネッチョリ食感も好み
今度はパック横のレシピにあるチョコタルト作ってみる
チョコ風味もしっかりあるしネッチョリ食感も好み
今度はパック横のレシピにあるチョコタルト作ってみる
390無銘菓さん
2023/12/13(水) 16:40:00.53ID:??? 結局は輸入チョコもグラム100円以上するんだな
あんま恩恵ないな
あんま恩恵ないな
391無銘菓さん
2023/12/13(水) 17:34:53.03ID:??? 去年のバレンタインまでは100g100円保ってたんだけどな
今年の製菓用にも期待できなさそう
今年の製菓用にも期待できなさそう
392無銘菓さん
2023/12/13(水) 19:21:20.80ID:??? コスパ厨さんたちも大変ですね
393無銘菓さん
2023/12/13(水) 19:23:12.55ID:??? もはや業務菓子にコスパはない
遠くてもドンキに行くわ
遠くてもドンキに行くわ
394無銘菓さん
2023/12/13(水) 19:28:33.84ID:??? 勝手にどうぞ
せっかく理解を示して穏便に反応してあげたのに
調子に乗ってレス追加すんなよコスパ厨
せっかく理解を示して穏便に反応してあげたのに
調子に乗ってレス追加すんなよコスパ厨
395無銘菓さん
2023/12/13(水) 19:39:23.35ID:??? 俺もグラム100円超えててびっくりしたわ
この前まで200g188円とかだったのに
この前まで200g188円とかだったのに
396無銘菓さん
2023/12/13(水) 19:40:37.33ID:??? 板チョコだよね?
今って248円くらい?
コスパ的にまだマシかな?
メーカーものは倍くらいだしね
今って248円くらい?
コスパ的にまだマシかな?
メーカーものは倍くらいだしね
397無銘菓さん
2023/12/13(水) 19:42:11.24ID:??? コスパ的には何とかメガチョクがトップか
少し値上げしてるが、コスパは最高
少し値上げしてるが、コスパは最高
398無銘菓さん
2023/12/13(水) 19:43:18.14ID:??? だな
コスパ重視でいくならメガチョク一択
板チョコもまだ許容範囲内じゃね?
コスパ重視でいくならメガチョク一択
板チョコもまだ許容範囲内じゃね?
399無銘菓さん
2023/12/13(水) 19:45:19.18ID:??? メガチョク1か月くらい前に買ったけど食べる気がしない
400無銘菓さん
2023/12/13(水) 19:46:05.07ID:??? コスパなら偽プリだろ
100g100円のラインだし
100g100円のラインだし
401無銘菓さん
2023/12/13(水) 19:58:29.31ID:???402無銘菓さん
2023/12/13(水) 19:59:17.05ID:??? ポテチ限定ならそうだな
ビスケットは競争激しいけどメガチョクはクリームやチョコがサンドされてるのがポイント高い
ビスケットは競争激しいけどメガチョクはクリームやチョコがサンドされてるのがポイント高い
403無銘菓さん
2023/12/13(水) 20:11:06.72ID:7SUYXbA9405無銘菓さん
2023/12/13(水) 20:47:03.51ID:???407無銘菓さん
2023/12/13(水) 21:39:39.19ID:???409無銘菓さん
2023/12/14(木) 12:52:36.48ID:??? 牛乳パックデザートは全部冷凍できるよ
凍ったままアイスとしても食べられるが半解凍が美味い
凍ったままアイスとしても食べられるが半解凍が美味い
410無銘菓さん
2023/12/14(木) 13:13:26.00ID:???411無銘菓さん
2023/12/14(木) 19:13:50.43ID:???412無銘菓さん
2023/12/15(金) 05:15:19.96ID:??? >>410
405さんですか?こちらは大阪市内と奈良県内です
それぞれ何軒も巡回したのですが
逆に赤袋と青袋を見ないです
まあ以前より自分もほぼ黄袋(タイガー)しか買ってなかったし
有難いですが、サイトページで注記付きだったことは
見てませんでした。
貴方が入手できることを祈ってます
405さんですか?こちらは大阪市内と奈良県内です
それぞれ何軒も巡回したのですが
逆に赤袋と青袋を見ないです
まあ以前より自分もほぼ黄袋(タイガー)しか買ってなかったし
有難いですが、サイトページで注記付きだったことは
見てませんでした。
貴方が入手できることを祈ってます
413無銘菓さん
2023/12/15(金) 12:19:37.61ID:??? ドイツ産シュトーレンあれ1個税込み1000円近いのでホットケーキミックス使って似たような焼き菓子作ることにした。
既に家にある物と業務スーパー以外で買う物。
ホットケーキミックス、特濃牛乳、バター、卵、ラム酒漬けレーズン。
業務スーパーで新たに調達した物。
ドライクランベリー、クルミ。
オレンジピールの代わりにこれも切って混ぜたほうがいいんじゃねぇか?と追加で買おうかと思ってる物。
ドライオレンジ。
既に家にある物と業務スーパー以外で買う物。
ホットケーキミックス、特濃牛乳、バター、卵、ラム酒漬けレーズン。
業務スーパーで新たに調達した物。
ドライクランベリー、クルミ。
オレンジピールの代わりにこれも切って混ぜたほうがいいんじゃねぇか?と追加で買おうかと思ってる物。
ドライオレンジ。
414無銘菓さん
2023/12/15(金) 12:32:01.88ID:??? >>338
今は売ってないけどオーバージョイは業務スーパーじゃなくてラ・ムーで買ったわ。
ウクライナ侵攻でロシアが勢いづいて北海道侵攻始めるんじゃないかと思い、水なし調理なしで食える食料買っておこうかとw
プレーンとココア何袋も買ったが安いだけあって味はチープなんだろうなとまだ1枚も食べたことがない。
スペイン産セレクトビスケットもクリームサンドビスケットのクリーム抜きみたいな気の抜けた味で食べてる途中で嫌になってきたけど、
開封したから仕方なく一気に完食したという感じで二度と買わない。
今は売ってないけどオーバージョイは業務スーパーじゃなくてラ・ムーで買ったわ。
ウクライナ侵攻でロシアが勢いづいて北海道侵攻始めるんじゃないかと思い、水なし調理なしで食える食料買っておこうかとw
プレーンとココア何袋も買ったが安いだけあって味はチープなんだろうなとまだ1枚も食べたことがない。
スペイン産セレクトビスケットもクリームサンドビスケットのクリーム抜きみたいな気の抜けた味で食べてる途中で嫌になってきたけど、
開封したから仕方なく一気に完食したという感じで二度と買わない。
415無銘菓さん
2023/12/15(金) 12:41:21.79ID:???416無銘菓さん
2023/12/15(金) 18:27:31.82ID:??? 近所はメガチョク118円に値上げしたのに
少し遠いG7グループの店舗は108円のままで
グラノーラビスケットも178円で20円も安くて
値段が違っててイラつく
少し遠いG7グループの店舗は108円のままで
グラノーラビスケットも178円で20円も安くて
値段が違っててイラつく
417無銘菓さん
2023/12/15(金) 20:18:45.33ID:??? クレープロールっていうあたらしいお菓子出てた
10本入り48円
こんなのお手ごろすぎて毎回買っちまうじゃねーか
10本入り48円
こんなのお手ごろすぎて毎回買っちまうじゃねーか
418無銘菓さん
2023/12/15(金) 20:24:27.68ID:??? スペイン産のオーガニックチョコ(70%)うまかった
値段はこのスレ的には無しかもしれんけど(218円だったかな)たまに買うのはいいかも
値段はこのスレ的には無しかもしれんけど(218円だったかな)たまに買うのはいいかも
419無銘菓さん
2023/12/15(金) 20:24:49.69ID:??? エンジェルバイツ初めて食べてみた
高カロリーで避けてたけど味が濃く少量で満足できてもっと早く買えばよかった
凍らせても美味しい
皆さんはどの味が好きですか?
高カロリーで避けてたけど味が濃く少量で満足できてもっと早く買えばよかった
凍らせても美味しい
皆さんはどの味が好きですか?
420無銘菓さん
2023/12/15(金) 21:18:11.23ID:??? ピーナッツ
421無銘菓さん
2023/12/15(金) 22:54:09.24ID:??? アマンディホイップ3日で消費してやった。もう来年まで食わんでいいな…
422無銘菓さん
2023/12/16(土) 00:13:17.63ID:??? チョコ
424無銘菓さん
2023/12/16(土) 13:11:22.43ID:??? LINEオプチャに業務スーパーがあるんだけど有益な情報が多数ありお勧め
店舗毎での価格・商品の違い、アレンジレシピ、店員さんによる情報等あり面白いよ
店舗毎での価格・商品の違い、アレンジレシピ、店員さんによる情報等あり面白いよ
425無銘菓さん
2023/12/16(土) 18:55:09.11ID:??? 板チョコ固すぎてびっくりした
427無銘菓さん
2023/12/16(土) 19:41:25.61ID:??? マジで金槌が必要
428無銘菓さん
2023/12/16(土) 21:52:54.52ID:??? 大阪市内の店舗だけど
黄袋(タイガー)の棚、もうスッカラカンの店があった
黄袋(タイガー)の棚、もうスッカラカンの店があった
429無銘菓さん
2023/12/17(日) 01:25:57.42ID:??? チョコババロアおいしすぎて1日で食べきってしまった
さっき冷凍してた分も全部食べてしまっておなかがゴロゴロ言ってる
さっき冷凍してた分も全部食べてしまっておなかがゴロゴロ言ってる
430無銘菓さん
2023/12/17(日) 12:08:25.26ID:??? 板チョコ、厚みがあるから歯が弱くなるときついよね
日本の板チョコは薄いから食べやすい
日本の板チョコは薄いから食べやすい
431無銘菓さん
2023/12/17(日) 12:33:15.68ID:??? チョコとか冷凍して固くして食べるのが好き
だから厚みがあってもOK
油脂分多い種類のパンも冷蔵して食べるのが好き
メロンパンとか
常温にするとちゃんとしたメロンパンじゃないとパリっとしてないから美味しくない
だから厚みがあってもOK
油脂分多い種類のパンも冷蔵して食べるのが好き
メロンパンとか
常温にするとちゃんとしたメロンパンじゃないとパリっとしてないから美味しくない
432無銘菓さん
2023/12/17(日) 13:37:27.30ID:??? ホワイトデニッシュショコラでも歯が折れるだろ
433無銘菓さん
2023/12/17(日) 15:20:09.64ID:??? ピザのふちで歯かけたことならある
それ以来ピザの宅配頼んでないわ
それ以来ピザの宅配頼んでないわ
434無銘菓さん
2023/12/17(日) 15:59:27.83ID:??? カルシウム不足すぎるだろ
ビタミンDとKも取らないといかん
ビタミンDとKも取らないといかん
435無銘菓さん
2023/12/17(日) 16:45:53.47ID:??? 納豆食べとけば大丈夫やろ
436無銘菓さん
2023/12/17(日) 17:50:28.80ID:??? チャリフォ(完全同一)、ロピアで売ってた
日本語名は「チョコレートフュージョン」
最寄店舗では茶チョコ99円 白チョコ109円
「チャリフォもどき」はラムーでも見た
最寄店舗では茶チョコのみ98円
本チャリと同じトルコ製
ただし、(本チャリと比べたら)チョコ部分が準チョコみたい
五円チョコ思い出した。ああいうチープなチョコ
日本語名は「チョコレートフュージョン」
最寄店舗では茶チョコ99円 白チョコ109円
「チャリフォもどき」はラムーでも見た
最寄店舗では茶チョコのみ98円
本チャリと同じトルコ製
ただし、(本チャリと比べたら)チョコ部分が準チョコみたい
五円チョコ思い出した。ああいうチープなチョコ
437無銘菓さん
2023/12/17(日) 22:49:39.35ID:??? >>425
寒いほど固くなる
うちだとまだ25度とかいっているから柔らかい
てかかじって食うもんじゃないだろ歯茎血みどろになるぞ
開封前にまず¼くらいパキパキ一口サイズに割って
トントンとかすを下に落としてからはさみで開封
開けた後も破片をうっかり外に落っことさないように
隙間に落として格納する
この一連の流れが開封の儀や
寒いほど固くなる
うちだとまだ25度とかいっているから柔らかい
てかかじって食うもんじゃないだろ歯茎血みどろになるぞ
開封前にまず¼くらいパキパキ一口サイズに割って
トントンとかすを下に落としてからはさみで開封
開けた後も破片をうっかり外に落っことさないように
隙間に落として格納する
この一連の流れが開封の儀や
439無銘菓さん
2023/12/18(月) 00:47:25.59ID:???440無銘菓さん
2023/12/18(月) 06:29:24.34ID:??? アイスは買わなくなった
まだ冷凍庫に残ってるけど冬はアイス食べない
まだ冷凍庫に残ってるけど冬はアイス食べない
441無銘菓さん
2023/12/18(月) 07:44:45.67ID:??? そういうのはチラ裏へどうぞ
誰も聞いてないし興味もない
誰も聞いてないし興味もない
442無銘菓さん
2023/12/18(月) 08:56:10.35ID:??? アイスは買わなくなった
知覚過敏症が辛いのでもうアイス食べない
知覚過敏症が辛いのでもうアイス食べない
443無銘菓さん
2023/12/18(月) 13:28:56.39ID:??? ベトナム製のラスクが88円と安かったので買ってみた。Tipoって奴
サクサク感は良いが、甘さが控えめでぼんやりした味だ。6個しか入っていないし、リピートするには微妙かも
サクサク感は良いが、甘さが控えめでぼんやりした味だ。6個しか入っていないし、リピートするには微妙かも
444無銘菓さん
2023/12/18(月) 13:37:26.28ID:??? それ俺は好きだな
準チョコのチープさを逆に楽しむ感じ
ラスクってもパン再利用タイプではなく
きめの細かいタイプの専用ラスクだし
準チョコのチープさを逆に楽しむ感じ
ラスクってもパン再利用タイプではなく
きめの細かいタイプの専用ラスクだし
445無銘菓さん
2023/12/18(月) 13:45:05.28ID:??? お、いいね
お二人の意見を踏まえた上で一度は買ってみようと思ったわ
お二人の意見を踏まえた上で一度は買ってみようと思ったわ
447無銘菓さん
2023/12/18(月) 20:26:13.19ID:??? ガトーフェ○○○○ダなんて要らんやんベトナムラスクで良いやんって個人的には思う
448無銘菓さん
2023/12/18(月) 20:28:49.66ID:??? 2つ3つ気になるお菓子があったけど
業務あるあるの値札がなかったので買わなかった
業務あるあるの値札がなかったので買わなかった
449無銘菓さん
2023/12/18(月) 20:56:18.62ID:??? インドのお菓子で随分カロリーの高そうなのがあったので
3種類のうち一つだけソアンパプディというのを買ってみた
ひよこ豆とカルダモンというのでディーツなどより甘くないかと思ったが
綿菓子のようというだけあって甘かった
美味しいけど一気に食べないよう注意せねば
3種類のうち一つだけソアンパプディというのを買ってみた
ひよこ豆とカルダモンというのでディーツなどより甘くないかと思ったが
綿菓子のようというだけあって甘かった
美味しいけど一気に食べないよう注意せねば
451無銘菓さん
2023/12/18(月) 23:00:24.17ID:??? ベトナムの緑豆ケーキを取扱ってほしい
452無銘菓さん
2023/12/19(火) 02:47:35.82ID:??? ベトナムはスナック菓子を復活入荷させてほしい
エビ春巻とか、えびせん(そのまま食べられる袋スナックのほう)とか
>>450
あくまでラスクで、チョコ菓子ではないので
キャラメル風味の準チョコ部分に関してはアレで充分だと思う
価格比で。
当該菓子の本領はラスク本体部分だと思う
エビ春巻とか、えびせん(そのまま食べられる袋スナックのほう)とか
>>450
あくまでラスクで、チョコ菓子ではないので
キャラメル風味の準チョコ部分に関してはアレで充分だと思う
価格比で。
当該菓子の本領はラスク本体部分だと思う
453無銘菓さん
2023/12/19(火) 02:52:46.59ID:??? スレチだが>>447
その群馬のラスク
初期(全国展開する前)は本当に美味かった
仕事で高崎へ行ったとき出された
当時は県内民以外は誰も知らなかった当時の話
だんだんチョコが薄くなり大きさも小さくなり・・
その劣化からでも随分経つけどね
その群馬のラスク
初期(全国展開する前)は本当に美味かった
仕事で高崎へ行ったとき出された
当時は県内民以外は誰も知らなかった当時の話
だんだんチョコが薄くなり大きさも小さくなり・・
その劣化からでも随分経つけどね
454無銘菓さん
2023/12/19(火) 07:09:59.67ID:??? 来年は円高傾向という予測があるが、輸入菓子も安くなって欲しいね
456無銘菓さん
2023/12/19(火) 11:59:18.64ID:??? このラスクはたまに食べたくなる
https://i.imgur.com/FAztVEQ.jpg
https://i.imgur.com/FAztVEQ.jpg
457無銘菓さん
2023/12/19(火) 18:17:50.01ID:??? エンジェルバイツ178円に値上げしてた
458無銘菓さん
2023/12/19(火) 19:01:20.52ID:??? ドンキの方が安い
米とかもドラッグストアの方が安いからそっちで買うわ
米とかもドラッグストアの方が安いからそっちで買うわ
460無銘菓さん
2023/12/19(火) 20:19:20.10ID:???461無銘菓さん
2023/12/19(火) 21:27:29.35ID:??? キーボード安い時は良かった
これでもかってくらいバクベク食っていた
今はちょびちょび食べることしかできない
もう夢も希ー望ードもない🤣🤣🤣
これでもかってくらいバクベク食っていた
今はちょびちょび食べることしかできない
もう夢も希ー望ードもない🤣🤣🤣
463無銘菓さん
2023/12/20(水) 11:41:39.51ID:??? ドン・キホーテってたまに行っても何か安かったって記憶が無いんだよな
ただひたすら狭くて買い物しづらいだけ
品揃えもよくないし
ただひたすら狭くて買い物しづらいだけ
品揃えもよくないし
464無銘菓さん
2023/12/20(水) 11:57:54.42ID:??? だからと言って業スーが安いとは思わないけどな
むしろ最近は高いと思うわ
むしろ最近は高いと思うわ
465無銘菓さん
2023/12/20(水) 13:09:44.01ID:??? 比較対象や何を求めてるかだよな
俺はカルディと同じジャンルで見てるから、安いこともある
どんな菓子でも買おうとは思ってないし
俺はカルディと同じジャンルで見てるから、安いこともある
どんな菓子でも買おうとは思ってないし
466無銘菓さん
2023/12/20(水) 13:10:07.28ID:??? あとマスクの安売りが減った中でもよりの業スーはまだ安売りしてるので助かる
467無銘菓さん
2023/12/20(水) 21:18:38.94ID:??? 念願のアップルパイ食べた
シナモン嫌いじゃないけどそれでもキツいレベル
生地も海外の独特な粉の風味がある
りんごの種とか非可食部が普通に入ってるから投げ捨てたくなった
結果として2度目は無いや
シナモン嫌いじゃないけどそれでもキツいレベル
生地も海外の独特な粉の風味がある
りんごの種とか非可食部が普通に入ってるから投げ捨てたくなった
結果として2度目は無いや
468無銘菓さん
2023/12/20(水) 21:40:38.02ID:??? 何回か買ってるけど食えない部分なんてなかったぞw
470無銘菓さん
2023/12/20(水) 22:08:59.30ID:??? 今のうちに正月のお汁粉用に粒あん1㎏買っておこうかな
年越したら値上げしてそうだし
年越したら値上げしてそうだし
472無銘菓さん
2023/12/20(水) 23:59:53.54ID:??? シナモンがダメとか子供かよ
473無銘菓さん
2023/12/21(木) 00:10:20.50ID:??? 年末年始用なら1kgじゃ足りんわ
俺は5kg買う
俺は5kg買う
475無銘菓さん
2023/12/22(金) 00:01:46.73ID:??? 話題に乗り損ねたが
たしかに俺もドンキは安いと思ったことないな
あの雑多な陳列のやり方で防災的な行政指導入ったりとか
キャラが馘首されたことくらいしか印象ない企業
たしかに俺もドンキは安いと思ったことないな
あの雑多な陳列のやり方で防災的な行政指導入ったりとか
キャラが馘首されたことくらいしか印象ない企業
476無銘菓さん
2023/12/22(金) 00:04:14.94ID:??? 467は実食して文句言うだけウンとまし
試食もしてないのに文句言うような奴も多いからな
試食もしてないのに文句言うような奴も多いからな
477無銘菓さん
2023/12/22(金) 00:53:56.01ID:??? svaliaだったかロシア製のちっこいチーズケーキいつからか見かけなくなったな
あれ凍らせるとうまいんだが
あれ凍らせるとうまいんだが
478無銘菓さん
2023/12/22(金) 00:56:44.57ID:??? リトアニアだったわ
あと凍ってるのがデフォだった
記憶違い
あと凍ってるのがデフォだった
記憶違い
479無銘菓さん
2023/12/22(金) 20:12:33.72ID:??? シロークか。あれ夏とかじゃないのか
480無銘菓さん
2023/12/22(金) 22:49:20.48ID:??? シローク、直近でも夏~秋くらいに入荷してたはず
今も残ってる店舗あるよ
今も残ってる店舗あるよ
481無銘菓さん
2023/12/23(土) 21:32:33.53ID:??? インド菓子(3種)当地の各店でも確認
また試食しま
また試食しま
482無銘菓さん
2023/12/24(日) 06:36:09.38ID:??? ギーボンベイハルヴァ
ギーデーツハルヴァ
ソアンパプディ
のこと?
一部地域でのみっていうのが残念だな
ギーデーツハルヴァ
ソアンパプディ
のこと?
一部地域でのみっていうのが残念だな
483無銘菓さん
2023/12/24(日) 10:16:52.50ID:??? 年末年始はインド菓子祭り
484無銘菓さん
2023/12/24(日) 11:51:15.84ID:??? >>482
いつも近畿圏は飛ばされるので
今回も諦めてたら入荷してました
デーツボムも、こないだあたりから
見るようになりました
どーせ買えないだろうと忘れてる
ココナツの菓子?は、やっぱりまだ見ないです
いつも近畿圏は飛ばされるので
今回も諦めてたら入荷してました
デーツボムも、こないだあたりから
見るようになりました
どーせ買えないだろうと忘れてる
ココナツの菓子?は、やっぱりまだ見ないです
485無銘菓さん
2023/12/24(日) 11:56:38.26ID:??? オーツ&ホールグレインビスケットが複数店覗いたけど一ヶ月見ていない
これ秋専用なのか?戦争とインフレで供給不安か?
これ秋専用なのか?戦争とインフレで供給不安か?
486無銘菓さん
2023/12/24(日) 11:56:58.97ID:??? ↑「クリスピーリッチショコラ」ってやつ
計3種類の味があるみたいだね
計3種類の味があるみたいだね
488無銘菓さん
2023/12/24(日) 12:01:39.37ID:??? シェルチョコだけ
ごっそり無い店舗が複数ある
(高いアソートのほうだけ残ってる)
といって現住地直近の店舗では
両方とも在庫あり、アソートのほうが少ないくらい
品出しの兼ね合いとかもあるだろうけど
テレビとかどっかで紹介でもされたのかな
ごっそり無い店舗が複数ある
(高いアソートのほうだけ残ってる)
といって現住地直近の店舗では
両方とも在庫あり、アソートのほうが少ないくらい
品出しの兼ね合いとかもあるだろうけど
テレビとかどっかで紹介でもされたのかな
489無銘菓さん
2023/12/24(日) 17:10:58.09ID:??? タルトレットの生地はパサついてるからお茶類紅と相性いい
アプリコット味が好き
アプリコット味が好き
490無銘菓さん
2023/12/24(日) 18:08:42.57ID:??? >>468
日本じゃ有り得ない酸っぱいリンゴを砂糖煮しないでそのまま乗っけて焼いたのかよwって感じではあったが、
食えない部分が入ってるなんてことはなかったな。
食えない部分て芯ぐらいだし、ちゃんとカットしてあって芯や種が残ってるとかそこまで仕事は雑じゃなかった。
日本じゃ有り得ない酸っぱいリンゴを砂糖煮しないでそのまま乗っけて焼いたのかよwって感じではあったが、
食えない部分が入ってるなんてことはなかったな。
食えない部分て芯ぐらいだし、ちゃんとカットしてあって芯や種が残ってるとかそこまで仕事は雑じゃなかった。
491無銘菓さん
2023/12/24(日) 18:18:16.42ID:??? >>463
ドンキで安いのは訳あり品ばかり。
賞味期限が近い物とか旧商品とかリニューアルが控えてて売り尽さないといけない物とか。
クリスマス前に行って国内有名メーカーのお菓子が色々安くなってたけど(一部商品だけ)
たいがい近々ステルス値上げが決まってる物やステルス値上げ済みの旧商品だと思われる。
情熱価格の食い物も客がダメ出しするんじゃなくてこれは発売前に社内でダメ出しする奴いないとか異常だろってやつの売れ残りが特売されてる。
ドンキで安いのは訳あり品ばかり。
賞味期限が近い物とか旧商品とかリニューアルが控えてて売り尽さないといけない物とか。
クリスマス前に行って国内有名メーカーのお菓子が色々安くなってたけど(一部商品だけ)
たいがい近々ステルス値上げが決まってる物やステルス値上げ済みの旧商品だと思われる。
情熱価格の食い物も客がダメ出しするんじゃなくてこれは発売前に社内でダメ出しする奴いないとか異常だろってやつの売れ残りが特売されてる。
492無銘菓さん
2023/12/24(日) 18:21:37.85ID:???494無銘菓さん
2023/12/24(日) 18:31:14.93ID:??? 確かタルトレットの方はバターじゃなく植物油脂だよね?
その違いは大きいからなあ
その違いは大きいからなあ
495無銘菓さん
2023/12/24(日) 18:38:19.80ID:??? 腐った糸引きマフィン事件に影響されてクリスマス用に焼き菓子作ってみたんだが、
ラムダーク漬けのドライフルーツ類ぶっこんで焼いてHoney×Honey xoxoみたいに生焼け残ってたら恥ずかしいわwと試しに食ってみたら・・・
酒が回ってきて顔が火照って軽い頭痛がしてきたので抜けるまで家から出れなくなったw
ほんのり洋酒香るお菓子は好きでも酒は全く飲まないのでw
やっぱ酒に漬けてないオレンジピールとか入れないとパンチが足りないかなと業務スーパーにドライオレンジ買いに行こうと思ってたんだが。
冷蔵庫にまだ未開封のドイツ産クーベルチュールチョコが残ってたのでそのままチョコチップ代わりに使ったけど、
あれ買いたいのに売ってねぇぞ、入荷はバレンタイン前くらいか?
ラムダーク漬けのドライフルーツ類ぶっこんで焼いてHoney×Honey xoxoみたいに生焼け残ってたら恥ずかしいわwと試しに食ってみたら・・・
酒が回ってきて顔が火照って軽い頭痛がしてきたので抜けるまで家から出れなくなったw
ほんのり洋酒香るお菓子は好きでも酒は全く飲まないのでw
やっぱ酒に漬けてないオレンジピールとか入れないとパンチが足りないかなと業務スーパーにドライオレンジ買いに行こうと思ってたんだが。
冷蔵庫にまだ未開封のドイツ産クーベルチュールチョコが残ってたのでそのままチョコチップ代わりに使ったけど、
あれ買いたいのに売ってねぇぞ、入荷はバレンタイン前くらいか?
496無銘菓さん
2023/12/24(日) 21:56:59.65ID:??? スレタイ読め
499無銘菓さん
2023/12/24(日) 22:08:07.73ID:??? メリークリスマス
昨日までに業務スーパーのシュトーレンをちまちま消費
今日は食後にピスタチオのムース(イタリア製)を頂いた
北欧のジンジャークッキー2種とカルダモンクッキーは見つけて即購入してからこちらもちょいちょい食べてる
昨日までに業務スーパーのシュトーレンをちまちま消費
今日は食後にピスタチオのムース(イタリア製)を頂いた
北欧のジンジャークッキー2種とカルダモンクッキーは見つけて即購入してからこちらもちょいちょい食べてる
501無銘菓さん
2023/12/24(日) 22:15:55.95ID:??? 業務スーパーで売ってる菓子全てチープだろ
502無銘菓さん
2023/12/24(日) 22:18:49.47ID:??? それが良いのにな
さあ、年末年始に備えて買い揃えよう
さあ、年末年始に備えて買い揃えよう
503無銘菓さん
2023/12/24(日) 22:32:45.51ID:??? タルトレットのあのジャムの硬い感じはいいよな
味もクッキー部分とよく合っててバランスがいい
味もクッキー部分とよく合っててバランスがいい
504無銘菓さん
2023/12/24(日) 23:29:43.56ID:??? ここら辺はそんなチープじゃないから特売希望
https://i.imgur.com/yRS9Jtl.png
https://i.imgur.com/PzVs0kt.png
https://i.imgur.com/DSf0Cun.png
https://i.imgur.com/yRS9Jtl.png
https://i.imgur.com/PzVs0kt.png
https://i.imgur.com/DSf0Cun.png
505無銘菓さん
2023/12/24(日) 23:32:12.85ID:1DqAA5vd また出たよギョム=安物屋のイメージで固まってる頭の奴>>501
508無銘菓さん
2023/12/24(日) 23:33:21.03ID:1DqAA5vd >>504
要するにジュールスのジェネリックシリーズか
要するにジュールスのジェネリックシリーズか
509無銘菓さん
2023/12/24(日) 23:33:44.24ID:1DqAA5vd >>507
おっさんやねん。すまんな
おっさんやねん。すまんな
510無銘菓さん
2023/12/24(日) 23:34:52.42ID:1DqAA5vd511無銘菓さん
2023/12/24(日) 23:54:41.30ID:??? 直輸入の菓子は日本ブランドより美味しく感じる自分は幸せ
513無銘菓さん
2023/12/25(月) 01:35:19.24ID:??? IDと顔を真っ赤にするババアまた荒らしてんのか
514無銘菓さん
2023/12/25(月) 04:55:11.46ID:??? IDなしがデフォルトの板でわざわざ晒してる時点で察する
515無銘菓さん
2023/12/25(月) 07:33:42.17ID:??? 業務だから安い!!ってことはないな
お菓子。日本製と比べたら10円から20円安いだけ
者によっては、量も少なくちょっと高かったりする
あとは、300円超えている菓子も多いし
普段見ないラインナップが並んでいるな
程度のお店だと思っておけばよい
お菓子。日本製と比べたら10円から20円安いだけ
者によっては、量も少なくちょっと高かったりする
あとは、300円超えている菓子も多いし
普段見ないラインナップが並んでいるな
程度のお店だと思っておけばよい
516無銘菓さん
2023/12/25(月) 08:52:53.97ID:??? >>普段見ないラインナップが並んでいるな
輸入菓子全般が好きなんだが
価格より、ギョムしか買えない種類の菓子とか
個人的にはそこに価値を見出してる
輸入菓子全般が好きなんだが
価格より、ギョムしか買えない種類の菓子とか
個人的にはそこに価値を見出してる
517無銘菓さん
2023/12/25(月) 08:54:01.05ID:Yb6AJWJd518無銘菓さん
2023/12/25(月) 08:55:24.77ID:Yb6AJWJd521無銘菓さん
2023/12/25(月) 15:20:11.23ID:???522無銘菓さん
2023/12/25(月) 17:38:34.75ID:??? 油で揚げるかにせんべい入ってた
えびせんと作り方は同じだけど
えびせんより膨らむまで時間がかかるみたい
えびせんと作り方は同じだけど
えびせんより膨らむまで時間がかかるみたい
523無銘菓さん
2023/12/25(月) 17:39:57.83ID:??? エビチリと食べると美味しいやつ
524無銘菓さん
2023/12/25(月) 19:15:32.12ID:???527無銘菓さん
2023/12/25(月) 19:25:34.73ID:Yb6AJWJd ↑
ほら、2連投
なんでも自演に見えるビョーキの人(笑)
ほら、2連投
なんでも自演に見えるビョーキの人(笑)
528無銘菓さん
2023/12/25(月) 19:35:20.36ID:??? 連投と何度も喚くだけで証拠なし
ババア得意の妄想
ババア得意の妄想
529無銘菓さん
2023/12/25(月) 19:58:39.67ID:??? 業務スーパーの菓子なんてどれもチープ
530無銘菓さん
2023/12/25(月) 20:19:25.62ID:??? 普通に国産菓子も売ってるのにか?
行ってないのがまるわかりでこっぱずかしいのうw
行ってないのがまるわかりでこっぱずかしいのうw
531無銘菓さん
2023/12/25(月) 20:54:52.06ID:??? 普通に考えて除外かと
533無銘菓さん
2023/12/26(火) 01:07:26.49ID:??? グラノーラビスケット、お値段も手ごろで味もなかなかいける
ただ一袋食べるあいだに2回ほど奥歯で固い粒みたいなのかんで
「痛ああ」となったのでそこだけ
ただ一袋食べるあいだに2回ほど奥歯で固い粒みたいなのかんで
「痛ああ」となったのでそこだけ
534無銘菓さん
2023/12/26(火) 01:38:36.20ID:??? 入れ歯?
535無銘菓さん
2023/12/26(火) 03:35:14.77ID:gkJgghm3 ピーナッツサブレ食べたら銀歯取れて銀歯の型の中に入ったキャラメルが取れない
536無銘菓さん
2023/12/26(火) 11:52:37.34ID:??? わざわざ避けて考える必要がない。たまに前田のクラッカー買いに行くw
537無銘菓さん
2023/12/26(火) 15:55:17.35ID:??? トリオチョコバタービスケット
チョコが激甘だけどシナモン風味がほんのりで旨ぁ
チョコが激甘だけどシナモン風味がほんのりで旨ぁ
538無銘菓さん
2023/12/26(火) 16:12:33.89ID:M3632Vvt 業務スーパーのお握りを試してみたら
化学薬品の味がする
飯も海苔もバラバラになる
如何にも体に悪そう!
不味い!
最悪!
化学薬品の味がする
飯も海苔もバラバラになる
如何にも体に悪そう!
不味い!
最悪!
539無銘菓さん
2023/12/26(火) 16:44:25.67ID:??? ブルトンはこの時のやつの方がおいしかったよね
https://i.imgur.com/wwc4a6f.jpg
https://i.imgur.com/wwc4a6f.jpg
540無銘菓さん
2023/12/26(火) 18:01:42.72ID:??? そういうのは同時に食べ比べてみないとわからんな
舌はどんどん肥える一方だからなw
舌はどんどん肥える一方だからなw
541無銘菓さん
2023/12/26(火) 18:09:58.81ID:??? 板チョコかった(笑)
542無銘菓さん
2023/12/26(火) 18:10:42.47ID:??? ↑これは買った(笑)なのか、固い(笑)なのか
543無銘菓さん
2023/12/26(火) 18:20:27.84ID:??? キーボードチョコのブラック、カカオ何%か明記してないんだよね
70%以上なら買いたいんだけど
70%以上なら買いたいんだけど
544無銘菓さん
2023/12/26(火) 18:29:41.62ID:???547無銘菓さん
2023/12/26(火) 21:20:35.18ID:??? チョコババロア一気に半分食べた(^q^)
548無銘菓さん
2023/12/26(火) 21:29:08.34ID:??? インド菓子がみつからない
食べたいのに
食べたいのに
550無銘菓さん
2023/12/26(火) 22:49:22.59ID:??? 久々にチップスターを食べたけどマレーシアのと味の差がイマイチわからなかったから業スーのでいいや
553無銘菓さん
2023/12/27(水) 07:26:20.00ID:??? 去年の今頃に外国の5歳ぐらいの少女の絵がイラストがプリントされたクッキー食べてたなあってふと思い出して買いに行ってみたが入荷してなかった
去年は飛ぶように売れてた冷凍アップルパイは今年は山積みでクリスマスに売り切り出来なかったのかな??1800円ぐらいだったかな?
甘いの食べたいなと店内徘徊してて栗きんとんが」あって値段見てビックリあんなにするのね
その足で一般スパーにも行ったけど値段が変わらなかった
去年は飛ぶように売れてた冷凍アップルパイは今年は山積みでクリスマスに売り切り出来なかったのかな??1800円ぐらいだったかな?
甘いの食べたいなと店内徘徊してて栗きんとんが」あって値段見てビックリあんなにするのね
その足で一般スパーにも行ったけど値段が変わらなかった
554無銘菓さん
2023/12/27(水) 08:13:37.79ID:??? アリョンカ?
555無銘菓さん
2023/12/27(水) 08:57:14.82ID:??? アリョンカは
まあ入荷しないだろうな
まあ入荷しないだろうな
556無銘菓さん
2023/12/27(水) 10:28:23.26ID:??? 日本で作ればいい。中国より安くできるだろ
558無銘菓さん
2023/12/27(水) 12:50:55.11ID:??? アリョンカはロシアを代表する有名なお菓子ブランドだからなぁ
当面販売再開はないだろ
当面販売再開はないだろ
559無銘菓さん
2023/12/27(水) 13:13:51.84ID:??? プリングルスは1枚1枚食べてたけど
大人になって2枚重ね3枚重ねで大人食いを覚えてしまった
大人になって2枚重ね3枚重ねで大人食いを覚えてしまった
560無銘菓さん
2023/12/27(水) 14:29:06.57ID:??? 偽プリわさびでそれやったら死ぬ
561無銘菓さん
2023/12/27(水) 16:19:52.41ID:??? 昼にラーメンを食べた後にデザートでチョコババロアを1/5くらい食べただけなのに腹一杯過ぎて未だに苦しい
チョコババロアダイエットが出来そう
チョコババロアダイエットが出来そう
562無銘菓さん
2023/12/27(水) 17:00:29.30ID:??? 1/5で手を止めた意志の強さに乾杯
563無銘菓さん
2023/12/27(水) 17:14:40.73ID:??? >>543
書いてあるじゃん
CHOCOLATE Ingredients:sugar,cocoa mass,cocoa batter,anhydrous MILK fat,flavour,emulsifier:lecithins.Dark chocolate:cocoa solids:50% minimum.May contain traces of:gluten and nuts.Store in a cool and dry place.Best before:See print.Belgian product.
英語分かんなくても読む気くらい起こそうや
安かった時はカカオコスパも良かったんだがな
ミルクは確か30%minimumだったかな
書いてあるじゃん
CHOCOLATE Ingredients:sugar,cocoa mass,cocoa batter,anhydrous MILK fat,flavour,emulsifier:lecithins.Dark chocolate:cocoa solids:50% minimum.May contain traces of:gluten and nuts.Store in a cool and dry place.Best before:See print.Belgian product.
英語分かんなくても読む気くらい起こそうや
安かった時はカカオコスパも良かったんだがな
ミルクは確か30%minimumだったかな
564無銘菓さん
2023/12/27(水) 17:24:44.46ID:??? 業務スーパーで販売の「ロールケーキ」に基準値超の添加物 保健所が回収命令 東北・関東など約1万4000個出荷
https://news.yahoo.co.jp/articles/d570c45164e11459290aefcce1b7bd94f1151a7c
https://news.yahoo.co.jp/articles/d570c45164e11459290aefcce1b7bd94f1151a7c
565無銘菓さん
2023/12/27(水) 17:28:21.83ID:??? 明治のブラックチョコレートでもカカオ40%なんだな
https://qa.meiji.co.jp/faq/show/132?category_id=1&site_domain=default
https://qa.meiji.co.jp/faq/show/132?category_id=1&site_domain=default
567無銘菓さん
2023/12/27(水) 17:51:25.38ID:??? 564の10月ごろに食べたかも・・おいしかった記憶
568無銘菓さん
2023/12/27(水) 18:08:37.29ID:??? 100均に100gのポテトクリスプがあるんだな
コスパが同じなら食べ過ぎなくていいかも
コスパが同じなら食べ過ぎなくていいかも
569無銘菓さん
2023/12/27(水) 19:30:17.30ID:???570無銘菓さん
2023/12/27(水) 19:53:53.21ID:??? フランスのビスケット買ったわ
バター感があってそこそこ美味し
バター感があってそこそこ美味し
571無銘菓さん
2023/12/27(水) 20:28:02.22ID:???572無銘菓さん
2023/12/27(水) 20:30:00.61ID:???573無銘菓さん
2023/12/27(水) 20:39:39.40ID:??? パウケーって198円とかワロタな
去年は148円だたのに
去年は148円だたのに
574無銘菓さん
2023/12/27(水) 21:04:22.85ID:??? 基準越えちょいちょいあるよな
どら焼きもそうだし、あれは国内だけど
どら焼きもそうだし、あれは国内だけど
575無銘菓さん
2023/12/27(水) 21:08:01.54ID:???576無銘菓さん
2023/12/27(水) 21:14:18.38ID:??? 回収なんてここじゃ定期的にやってるのになぜ今回は全国ニュースになるような回収命令かかったんだろ
577無銘菓さん
2023/12/27(水) 21:52:07.77ID:??? 宣伝記事のせまくっておるから
もっと宣伝記事弾んでくれないとやらかしたときには、
下げる記事書くよってことだよ
もっと宣伝記事弾んでくれないとやらかしたときには、
下げる記事書くよってことだよ
578無銘菓さん
2023/12/27(水) 22:45:56.34ID:??? 業務スーパーのスパイスケーキと同じシリーズかと思えばベルギー産ではなくフランス産なので別物。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9996b7ba89a40c74a23ba12d675f3736ebd56178
https://news.yahoo.co.jp/articles/9996b7ba89a40c74a23ba12d675f3736ebd56178
580無銘菓さん
2023/12/27(水) 22:54:03.73ID:??? >>569
箱の画像がグロ紫クリームでなんか不味そうだし100円追加すれば冷凍ベルギーワッフルとか冷凍ピザとか買える値段だし、
ネタとして、あるいはベトナム人にプレゼントする目的以外で買う奴なんて殆どいねーだろ。
箱の画像がグロ紫クリームでなんか不味そうだし100円追加すれば冷凍ベルギーワッフルとか冷凍ピザとか買える値段だし、
ネタとして、あるいはベトナム人にプレゼントする目的以外で買う奴なんて殆どいねーだろ。
581無銘菓さん
2023/12/27(水) 23:04:15.15ID:??? ベトナムの菓子という時点で買う気起きない
582無銘菓さん
2023/12/27(水) 23:05:39.09ID:??? ベトナム人やだ
差別じゃないけどウザい
差別じゃないけどウザい
583無銘菓さん
2023/12/28(木) 00:11:15.02ID:???585無銘菓さん
2023/12/28(木) 00:32:56.08ID:???587無銘菓さん
2023/12/28(木) 03:20:07.56ID:??? 明治ベーカリーのミニドーナツついに130gから110gと大幅に減りやがった
物価の優等生だったのに残念
物価の優等生だったのに残念
588無銘菓さん
2023/12/28(木) 06:37:33.27ID:??? 何から何まで値上げ
あんこ1㎏とか倍ちかく値上げされてる
あんこ1㎏とか倍ちかく値上げされてる
589無銘菓さん
2023/12/28(木) 07:26:35.30ID:??? たしかに昨今の値上げは酷いけど
値上げ自体はこれまでの世の常だから諦められる
しかし量減らしだけは勘弁
こんなコスいこと昔はしてなかった
しかも日本だけ近年特に酷い
いつか消えてなくなりそう
このままだと「内容量:0g」みたいに
ネタにされる時代が来る
値上げ自体はこれまでの世の常だから諦められる
しかし量減らしだけは勘弁
こんなコスいこと昔はしてなかった
しかも日本だけ近年特に酷い
いつか消えてなくなりそう
このままだと「内容量:0g」みたいに
ネタにされる時代が来る
591無銘菓さん
2023/12/28(木) 08:12:04.04ID:??? 海外にも量減らしが広まってるそうだよ
ただフランスなんかだとスーパーが「これ実質値上げされました」なんて表示したりしてるらしい
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8fb79984946ee80b0e4c4fd203e1fba89b54d9b
ただフランスなんかだとスーパーが「これ実質値上げされました」なんて表示したりしてるらしい
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8fb79984946ee80b0e4c4fd203e1fba89b54d9b
592無銘菓さん
2023/12/28(木) 08:17:06.79ID:??? 海外(マトモ)→日本が再マトモ化してほしかった
真逆の潮流じゃんよ
真逆の潮流じゃんよ
593無銘菓さん
2023/12/28(木) 08:17:36.88ID:??? 買って未開封のまま残ってるので「基準値の約1万4000個超の添加物」かと思ってビビったら約1万4000個出荷だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d570c45164e11459290aefcce1b7bd94f1151a7c
https://news.yahoo.co.jp/articles/d570c45164e11459290aefcce1b7bd94f1151a7c
594無銘菓さん
2023/12/28(木) 08:26:48.85ID:??? >>576
単に腐ったマフィンとか、5種類のソーセージが業務スーパーの徳用ソーセージみたいな安っぽい同じやつ5本で1000円とか、崩壊して届いた百貨店ケーキとか、
食品トラブルが頻発して炎上してるのでこれも炎上しそうだぞwとしなくていい報道わざわざしただけじゃないかと。
ウクライナ侵攻中にロシア産お菓子を販売する業務スーパー、異物混入で回収!とかニュースになってもいいのに普段はしないし。
単に腐ったマフィンとか、5種類のソーセージが業務スーパーの徳用ソーセージみたいな安っぽい同じやつ5本で1000円とか、崩壊して届いた百貨店ケーキとか、
食品トラブルが頻発して炎上してるのでこれも炎上しそうだぞwとしなくていい報道わざわざしただけじゃないかと。
ウクライナ侵攻中にロシア産お菓子を販売する業務スーパー、異物混入で回収!とかニュースになってもいいのに普段はしないし。
595593
2023/12/28(木) 08:37:46.08ID:??? 「基準値の約1万4000超の添加物」かと思ってビビったら約1万4000個出荷だった、の間違い。
神戸物産にとってはいつものことwというレベルなのかトップのベトナム特集のリンクそのままだし、
オンラインストアには問題のロールケーキが残ったままw
https://www.gyomusuper.jp/onlineshop/products/detail/7231
神戸物産にとってはいつものことwというレベルなのかトップのベトナム特集のリンクそのままだし、
オンラインストアには問題のロールケーキが残ったままw
https://www.gyomusuper.jp/onlineshop/products/detail/7231
597無銘菓さん
2023/12/28(木) 08:55:46.63ID:???598無銘菓さん
2023/12/28(木) 09:00:24.93ID:??? 直近の回収菓子は食べ切りサイズのワッフルサンド
そのときはどうだったっけ
すぐ消してた?
しかし、ギョムっていつも
粗方売り捌いてから→回収(発表)、
ってのが多い気がする
わざと売ってまえドンドンなのかな
そのときはどうだったっけ
すぐ消してた?
しかし、ギョムっていつも
粗方売り捌いてから→回収(発表)、
ってのが多い気がする
わざと売ってまえドンドンなのかな
599無銘菓さん
2023/12/28(木) 09:16:19.91ID:??? あらかた売りさばいたどうかなんて判らんだろ
知ったかは恥ずかしいぞ
知ったかは恥ずかしいぞ
600無銘菓さん
2023/12/28(木) 09:24:25.73ID:???601無銘菓さん
2023/12/28(木) 09:27:07.59ID:??? あと、俺は数店舗は巡回してるんでな
売り始めてからが長く、たいがいの店舗で在庫があと少し
その状態でいつも回収発表されるわけよ
前回のソフトワッフルのときもそれだったし
その前も
売り始めてからが長く、たいがいの店舗で在庫があと少し
その状態でいつも回収発表されるわけよ
前回のソフトワッフルのときもそれだったし
その前も
602無銘菓さん
2023/12/28(木) 09:39:54.25ID:??? 店舗の在庫量なんてバックヤード見ないと判らんだろ
知ったかは恥ずかしいぞ
知ったかは恥ずかしいぞ
603無銘菓さん
2023/12/28(木) 12:13:55.50ID:??? まあ、ジンジャークッキーが無事なら良い
ただもう10円安いと嬉しいな
ただもう10円安いと嬉しいな
604無銘菓さん
2023/12/28(木) 12:43:37.21ID:??? ロールケーキだけじゃなくてパネトーネ(?)とポップコーンも回収かかってるんだね
5つくらい画像付きの張り紙があったわ
5つくらい画像付きの張り紙があったわ
605無銘菓さん
2023/12/28(木) 15:00:32.90ID:??? インドのお菓子3種を見付けたので、ギーデーツハルヴァを試しに買ってみた。
ねっとりした食感に、デーツの甘ったるい程の甘さはお茶請けに悪くない。食べていると、和菓子を食べている気分になるのは不思議。煮詰めたような、甘さだからだろうか?
5個入りで348円。もう50円ほど安いと、手に取りやすいかも。他の2種も、気が向いたら試そう
ねっとりした食感に、デーツの甘ったるい程の甘さはお茶請けに悪くない。食べていると、和菓子を食べている気分になるのは不思議。煮詰めたような、甘さだからだろうか?
5個入りで348円。もう50円ほど安いと、手に取りやすいかも。他の2種も、気が向いたら試そう
606無銘菓さん
2023/12/28(木) 17:05:22.90ID:??? 売る前から分かってた確信犯のくせになあ腹立つわ
607無銘菓さん
2023/12/28(木) 17:07:21.21ID:??? ベトナムのロールケーキ
色んな味あんのにあえてブルーベリーだけなのがいかにもやな
日本で廃棄って流れか
色んな味あんのにあえてブルーベリーだけなのがいかにもやな
日本で廃棄って流れか
608無銘菓さん
2023/12/28(木) 17:09:03.33ID:???609無銘菓さん
2023/12/28(木) 17:37:04.24ID:??? 量減らしの場合メーカー告知しないからな
ダイドー製菓のはちみつレモンのど飴が100gから90gに減った時
店内の表示が100gのままで知らずに買ってしまって
後日店員に指摘して表示が90gに訂正された
ダイドー製菓のはちみつレモンのど飴が100gから90gに減った時
店内の表示が100gのままで知らずに買ってしまって
後日店員に指摘して表示が90gに訂正された
610無銘菓さん
2023/12/28(木) 18:25:29.88ID:??? 女性でも食べやすいサイズにしました!とかやってんじゃんw
613無銘菓さん
2023/12/28(木) 19:22:17.88ID:???614無銘菓さん
2023/12/28(木) 19:27:08.38ID:??? ギー使用のインド甘菓子そのものが
広域で売られるってこと自体
かなり珍しいことだと思う。
スナック系の塩気菓子でも珍しい部類だよ
広域で売られるってこと自体
かなり珍しいことだと思う。
スナック系の塩気菓子でも珍しい部類だよ
615無銘菓さん
2023/12/28(木) 20:50:50.77ID:??? >>605
レポあり
ハルヴァなのか
前からあったゴマのやつはサボンソウエキスが苦手だったので履いてないなら買ってみようかな
ハルヴァは魅惑の菓子っていうからすごい美味いのがありそうなんだが、そこまでのじゃないかな
デーツはあんこっぽいよね
美容と健康に良いらしい
レポあり
ハルヴァなのか
前からあったゴマのやつはサボンソウエキスが苦手だったので履いてないなら買ってみようかな
ハルヴァは魅惑の菓子っていうからすごい美味いのがありそうなんだが、そこまでのじゃないかな
デーツはあんこっぽいよね
美容と健康に良いらしい
616無銘菓さん
2023/12/28(木) 21:13:33.24ID:??? スレチだけど、いわゆる製品菓子ではない
料理屋や家庭での手作りハルヴァは
製品とはまるで別物といえる内容で
超絶美味いらしいね。
料理屋や家庭での手作りハルヴァは
製品とはまるで別物といえる内容で
超絶美味いらしいね。
617無銘菓さん
2023/12/28(木) 21:17:45.07ID:??? >>615
ああ、あんこっぽいから、和菓子みたいに感じたのか。
私は漫画の『鍋に弾丸』を読んでハルヴァが気になっていた口だけど、作中のアレとは別物だと思ったな。まぁ、原産国も材料も違うのでしゃーないがw
デーツが嫌いでなければ、普通に美味しいよ
ああ、あんこっぽいから、和菓子みたいに感じたのか。
私は漫画の『鍋に弾丸』を読んでハルヴァが気になっていた口だけど、作中のアレとは別物だと思ったな。まぁ、原産国も材料も違うのでしゃーないがw
デーツが嫌いでなければ、普通に美味しいよ
618無銘菓さん
2023/12/28(木) 21:38:55.61ID:??? シナモン菓子すきです。ダイソーで「today コーヒー&シナモン。トルコ産」あった。
ブルボンのシナモン系に近い・・・
やはりシナモン菓子はスリランカの箱のちっさいヤツがさいこーよな。
ブルボンのシナモン系に近い・・・
やはりシナモン菓子はスリランカの箱のちっさいヤツがさいこーよな。
619無銘菓さん
2023/12/28(木) 21:57:59.77ID:??? >>617
その漫画知ってる、結構好き
自分はハルヴァは米原万里氏のエッセイ「トルコ蜜飴の版図」ですごい美味しかった思い出が書かれていて
それが気になってしかたないんだが、ハルヴァって結構種類があるんよね
その漫画知ってる、結構好き
自分はハルヴァは米原万里氏のエッセイ「トルコ蜜飴の版図」ですごい美味しかった思い出が書かれていて
それが気になってしかたないんだが、ハルヴァって結構種類があるんよね
620無銘菓さん
2023/12/28(木) 22:11:09.22ID:??? 久しぶりに行ったらコンガリサクサクビスケットが
104gから86gに減ってて悲しい…
持った瞬間少ないってわかったわ
104gから86gに減ってて悲しい…
持った瞬間少ないってわかったわ
623無銘菓さん
2023/12/29(金) 01:15:34.27ID:??? >>604
回収対象のポップコーンて自分でレンジでポンポンするやつかと思えばコイツか。
数ヶ月前にステマ記事が上がってたやつ。
ヤフコメで散々指摘されてるけど上の階の洗濯物まで晒すなよ
https://www.buzzfeed.com/jp/sanaesugiura/gyoumu-popcorn-honey
回収対象のポップコーンて自分でレンジでポンポンするやつかと思えばコイツか。
数ヶ月前にステマ記事が上がってたやつ。
ヤフコメで散々指摘されてるけど上の階の洗濯物まで晒すなよ
https://www.buzzfeed.com/jp/sanaesugiura/gyoumu-popcorn-honey
624無銘菓さん
2023/12/29(金) 06:54:51.75ID:??? 値上げは仕方ないと納得できるけど容量減らしたり質を落とすのは愚策だよなあ
625無銘菓さん
2023/12/29(金) 07:08:04.83ID:??? そろそろ国が指導してほしいわ
順当に値上げすりゃいい
食べたけりゃそれ買うしか仕方ないんだから
心理的にもそれで済む
個数とか容量をら減らされるやり方だと
不快だし、心理的にも
そのメーカーに対して厭になるのが残る
逆に現状においてもフタバとかマスヤとか
減らさず値上げしてるメーカーは好印象
順当に値上げすりゃいい
食べたけりゃそれ買うしか仕方ないんだから
心理的にもそれで済む
個数とか容量をら減らされるやり方だと
不快だし、心理的にも
そのメーカーに対して厭になるのが残る
逆に現状においてもフタバとかマスヤとか
減らさず値上げしてるメーカーは好印象
626無銘菓さん
2023/12/29(金) 09:34:53.67ID:??? 数量を減らすだけの方が貧しい人が助かるじゃないのかね
627無銘菓さん
2023/12/29(金) 11:20:21.18ID:??? 量がちょうどよかったものが減らされると
2つ買うことになったりして結局出費増える
だったら同じ量で値上げして欲しい派
2つ買うことになったりして結局出費増える
だったら同じ量で値上げして欲しい派
629無銘菓さん
2023/12/29(金) 11:36:08.45ID:??? せめて量は減らすなよと思うな
基準値とかはまあ業務スーパーだし諦める
ただし値段は上げるな量は減らすな
基準値とかはまあ業務スーパーだし諦める
ただし値段は上げるな量は減らすな
630無銘菓さん
2023/12/29(金) 11:55:55.77ID:??? >>627
冷食おかずなんて実害が出始めてる
ことし後半くらいから、弁当に入れる小サイズ冷食おかずが
従来の6個→5個化が主流に。
土曜ヤスミの人も増えた?けど
月〜土の人もまだまだ居るはず。
元からある4個入は大サイズおかずが大半だから
弁当向けのは少ないけど
冷食おかずなんて実害が出始めてる
ことし後半くらいから、弁当に入れる小サイズ冷食おかずが
従来の6個→5個化が主流に。
土曜ヤスミの人も増えた?けど
月〜土の人もまだまだ居るはず。
元からある4個入は大サイズおかずが大半だから
弁当向けのは少ないけど
631無銘菓さん
2023/12/29(金) 12:15:50.15ID:??? 今までのレシピ通り作ったはずなのに
味がおかしい
量が足りない
卸屋さんの店員さんもすべての商品の価格や量の増減を覚えている訳じゃないし
メーカーもお知らせしたと勘違いして居る場合もある
味がおかしい
量が足りない
卸屋さんの店員さんもすべての商品の価格や量の増減を覚えている訳じゃないし
メーカーもお知らせしたと勘違いして居る場合もある
634無銘菓さん
2023/12/29(金) 14:32:42.96ID:??? 数量減らす→料金上げる
このコンボが卑怯なんだよな
数量減らさず料金だけ上下させりゃいいのに
このコンボが卑怯なんだよな
数量減らさず料金だけ上下させりゃいいのに
635無銘菓さん
2023/12/29(金) 15:27:06.79ID:??? このくだらない論争まだ続くの
636無銘菓さん
2023/12/29(金) 16:08:46.76ID:??? 菓子じゃないがまた魚肉ソーセージが消えた
玉ねぎ不使用だからよかったのに
玉ねぎ不使用だからよかったのに
637無銘菓さん
2023/12/29(金) 16:13:49.89ID:??? うちのことろは、レジ前にコーナーがある
業務スーパーって地域や店舗によりけり
業務スーパーって地域や店舗によりけり
638無銘菓さん
2023/12/29(金) 16:22:38.79ID:??? チーズどれも高くなって買いにくくなった
639無銘菓さん
2023/12/29(金) 19:48:21.98ID:??? あの変な紫色のロールケーキが回収か
そらそうと今度のインド菓子3種のうち
ソアンパプディが個人的には大当たり
カルダモンが効いてて
ブラックコーヒーに合わせると素晴らしい
粉々になって食べにくいけどな
そらそうと今度のインド菓子3種のうち
ソアンパプディが個人的には大当たり
カルダモンが効いてて
ブラックコーヒーに合わせると素晴らしい
粉々になって食べにくいけどな
640無銘菓さん
2023/12/29(金) 20:32:22.75ID:??? 近所のギョムはインド菓子全く扱ってない
641無銘菓さん
2023/12/29(金) 20:37:57.17ID:???642無銘菓さん
2023/12/29(金) 21:03:57.43ID:???643無銘菓さん
2023/12/29(金) 21:06:27.09ID:???644無銘菓さん
2023/12/30(土) 10:00:11.24ID:??? 山査子餅はいいな
あれを使って酢豚を作るとうまいよ
油断すると鍋が焦げるけど
あれを使って酢豚を作るとうまいよ
油断すると鍋が焦げるけど
646無銘菓さん
2023/12/30(土) 10:31:55.76ID:??? 菓子じゃないのでスレチだけど
業スーで売ってる「手造りもめん」っていう豆腐が値上げ&激不味になった
あれはひどいと思った
業スーで売ってる「手造りもめん」っていう豆腐が値上げ&激不味になった
あれはひどいと思った
647無銘菓さん
2023/12/30(土) 10:39:05.53ID:??? スペインのchiquilinってビスケットなかなか美味しいな。
値段も安いしメガチョクより好みだわ
値段も安いしメガチョクより好みだわ
648無銘菓さん
2023/12/30(土) 11:23:29.80ID:??? ああ、セレクトビスケットね
コスパ良くてビスケットの中ではかなり美味しい部類に入るよな
メガチョクはクリームがサンドしてあるのが売りだから自分の中では別扱いだわ
コスパ良くてビスケットの中ではかなり美味しい部類に入るよな
メガチョクはクリームがサンドしてあるのが売りだから自分の中では別扱いだわ
649無銘菓さん
2023/12/30(土) 11:30:25.04ID:??? >>647
あれって何かの果物の香りするよね
あとは、焼いた生地の小麦粉の粒がでかいような気がして噛み応えというか
咀嚼感あって好き。縦に5枚?入っておったから、ちょっとのティーブレイクだと自分的に量が多い
あれって何かの果物の香りするよね
あとは、焼いた生地の小麦粉の粒がでかいような気がして噛み応えというか
咀嚼感あって好き。縦に5枚?入っておったから、ちょっとのティーブレイクだと自分的に量が多い
650無銘菓さん
2023/12/30(土) 13:41:47.21ID:??? 明治ベーカリー扱ってるならあんドーナツも置いてほしい
651無銘菓さん
2023/12/30(土) 17:10:15.43ID:??? たけえええ
652無銘菓さん
2023/12/30(土) 17:11:24.61ID:??? 誤爆しましたm(_ _ )m
654無銘菓さん
2023/12/30(土) 19:19:59.71ID:??? 偽森永CHOICEか
https://i.imgur.com/Kk7caMh.jpg
https://i.imgur.com/Kk7caMh.jpg
655無銘菓さん
2023/12/30(土) 19:26:52.85ID:??? 逆だろ
もともと西洋菓子なんだから
もともと西洋菓子なんだから
656無銘菓さん
2023/12/30(土) 19:28:58.93ID:??? チョイスのほうがクオリティが低いな
657無銘菓さん
2023/12/30(土) 19:29:00.94ID:??? 右の安っぽさ
658無銘菓さん
2023/12/30(土) 19:45:21.43ID:??? >>654
セレクトビスケットのことだろうけどあれは味がチープすぎる。
パンに塗るなんとかスプレッドとか用意したら難なく食えるかもしれないが、
そのままだとたいしてうまくねー物を仕方なく食ってる状態になる。
セレクトビスケットのことだろうけどあれは味がチープすぎる。
パンに塗るなんとかスプレッドとか用意したら難なく食えるかもしれないが、
そのままだとたいしてうまくねー物を仕方なく食ってる状態になる。
659無銘菓さん
2023/12/30(土) 19:48:46.01ID:??? お菓子というか水菓子ということで
今日は多少気温が上がったので冷凍の竜眼の残りを食べた
ライチより甘いし冷凍庫から出してすぐ食べるのもこの時期食べやすい
今日は多少気温が上がったので冷凍の竜眼の残りを食べた
ライチより甘いし冷凍庫から出してすぐ食べるのもこの時期食べやすい
661無銘菓さん
2023/12/30(土) 20:20:42.87ID:??? ウチのクソ田舎業スもインドもん無いわインドのピーナツバターも
ハチミツもシナ産だけ
ハチミツもシナ産だけ
662無銘菓さん
2023/12/30(土) 23:15:18.90ID:??? インド探し歩いたけど都心じゃ全く見かけない、トルコ産のネチャネチャ系お菓子はあったが悲しい
明治ベーカリーのドーナツ78円黒棒78円買い漁って帰ってきた
明治ベーカリーのドーナツ78円黒棒78円買い漁って帰ってきた
663無銘菓さん
2023/12/30(土) 23:35:12.30ID:???664無銘菓さん
2023/12/30(土) 23:37:43.10ID:??? 高けえな
デパチカかよ
デパチカかよ
666無銘菓さん
2023/12/31(日) 00:09:21.95ID:??? つまんないことで難癖つける人だなぁ
667無銘菓さん
2023/12/31(日) 00:13:41.79ID:??? イメピク使ってる奴まだいるんだ?
668無銘菓さん
2023/12/31(日) 00:33:01.58ID:??? とか言ってるバカまだいるんだ?w
669無銘菓さん
2023/12/31(日) 01:04:19.56ID:??? 従業員は倉庫作業と客の悪口デタラメ誹謗中傷、
クレカの個人情報、車のナンバー、顔認証、買い物記録の盗み取り、
在日ヤクザ遠隔風俗店パチンコ店のマネの客管理、
法人格をまたいでネットワークデータベース共有流出、
ヤクザ以下
盗撮犯以下
ゴキブリ以下
国民の敵の史上最大最低最悪クズ犯罪集団のイオングループ
イオンは客の個人情報デタラメ誹謗中傷犯罪者扱いの名誉棄損情報を
イトーヨーカドーや業務スーパーを含めた小売り全般にネットワークデータベースに流してる犯罪クズ企業
イトーヨーカドーや業務スーパーも同様
犯罪者はイオン、イトーヨーカドー、業務スーパーの従業員であり、盗撮犯以下のゴキブリ
客を含めた国民全体に対する暴力団以下の反社会スーパークズ集団
すべて事実だからスルーしてる正真正銘のヤクザ以下盗撮犯以下
人以下の悪魔鬼畜ゴキブリ蛆虫のクズ犯罪集団
クレカの個人情報、車のナンバー、顔認証、買い物記録の盗み取り、
在日ヤクザ遠隔風俗店パチンコ店のマネの客管理、
法人格をまたいでネットワークデータベース共有流出、
ヤクザ以下
盗撮犯以下
ゴキブリ以下
国民の敵の史上最大最低最悪クズ犯罪集団のイオングループ
イオンは客の個人情報デタラメ誹謗中傷犯罪者扱いの名誉棄損情報を
イトーヨーカドーや業務スーパーを含めた小売り全般にネットワークデータベースに流してる犯罪クズ企業
イトーヨーカドーや業務スーパーも同様
犯罪者はイオン、イトーヨーカドー、業務スーパーの従業員であり、盗撮犯以下のゴキブリ
客を含めた国民全体に対する暴力団以下の反社会スーパークズ集団
すべて事実だからスルーしてる正真正銘のヤクザ以下盗撮犯以下
人以下の悪魔鬼畜ゴキブリ蛆虫のクズ犯罪集団
670無銘菓さん
2023/12/31(日) 01:05:50.61ID:??? 悔しくて単芝
671無銘菓さん
2023/12/31(日) 01:11:01.35ID:??? ここは性格がひん曲がってる人が棲みついてるのでお気になさらないように・・・・・
672無銘菓さん
2023/12/31(日) 01:28:56.75ID:??? 業務スーパースレはどこも同じ
673無銘菓さん
2023/12/31(日) 01:29:19.88ID:??? 業務スーパースレはどこも同じ
674無銘菓さん
2023/12/31(日) 04:56:59.95ID:??? 飲み物だって減らされてるし
よく見て買わないとさあ
買ってから気がついてもモヤモヤした気分にさせられるだけだし
https://imgbbs.dtn.jp/lounge/data/6590758dc6acd.jpg
よく見て買わないとさあ
買ってから気がついてもモヤモヤした気分にさせられるだけだし
https://imgbbs.dtn.jp/lounge/data/6590758dc6acd.jpg
675無銘菓さん
2023/12/31(日) 07:34:23.03ID:???676無銘菓さん
2023/12/31(日) 07:37:04.39ID:???677無銘菓さん
2023/12/31(日) 09:42:30.06ID:??? 正月用にあんこ買ったけど一人だとなかなか消費しづらいね。いや分かっていたんだけどさ。冷凍すっか
678無銘菓さん
2023/12/31(日) 10:42:13.55ID:??? よっぽどあんこ好きでもなきゃあの量は持て余すでしょ
679無銘菓さん
2023/12/31(日) 11:13:17.75ID:??? 5kg?
1kgは案外早く無くなるが
1kgは案外早く無くなるが
684無銘菓さん
2023/12/31(日) 12:52:09.46ID:??? 個人的な感想だけど
海外の焼き菓子(100円程度の価格帯)って小麦粉が詰まっているような感じで
個人的には、歯ごたえがあって好き
香りもなんか食べてると慣れてくる
日本じゃ固いと苦情を高齢者や母親とかが声高に叫ぶから菓子全般柔らかいものばかりになってしまった
せんべいとか昔みたいに固いのを食べたい
大手でも昔は、鬼太郎という固いせんべいが食べられたんだけどね
海外の焼き菓子(100円程度の価格帯)って小麦粉が詰まっているような感じで
個人的には、歯ごたえがあって好き
香りもなんか食べてると慣れてくる
日本じゃ固いと苦情を高齢者や母親とかが声高に叫ぶから菓子全般柔らかいものばかりになってしまった
せんべいとか昔みたいに固いのを食べたい
大手でも昔は、鬼太郎という固いせんべいが食べられたんだけどね
686無銘菓さん
2023/12/31(日) 18:55:41.40ID:w1I4CdVO >>681
個人的にマジレスのつもりだが
「今どき」がどうとかでなく、他の板とかスレでは
「何となくそのうぷろだがデフォ」ってのはある。
で、他の板でうっかり使うと
今回みたいに文句言われたり笑われたりする
個人的にマジレスのつもりだが
「今どき」がどうとかでなく、他の板とかスレでは
「何となくそのうぷろだがデフォ」ってのはある。
で、他の板でうっかり使うと
今回みたいに文句言われたり笑われたりする
687無銘菓さん
2023/12/31(日) 18:57:49.52ID:??? たとえば、俺が出入りしてるスレでは
音源で質問するのにxxup.orgというサイトを皆が使ってる
で、うっかり他板でそれ使ったら
ここのアタオカみたいに文句言われたわ。笑
音源で質問するのにxxup.orgというサイトを皆が使ってる
で、うっかり他板でそれ使ったら
ここのアタオカみたいに文句言われたわ。笑
689無銘菓さん
2023/12/31(日) 19:10:25.47ID:??? さすがにイメピクがデフォの板はもうないだろ
691無銘菓さん
2023/12/31(日) 21:13:40.55ID:??? 別にそんなのどうでも良くね?
画像が見れりゃそれでいいわけだし
それをほじくり返していちいち流れぶった切る奴がアタオカだと思うけどね
画像が見れりゃそれでいいわけだし
それをほじくり返していちいち流れぶった切る奴がアタオカだと思うけどね
692無銘菓さん
2023/12/31(日) 21:40:01.83ID:??? いまどきイメピクwwwwwww
694無銘菓さん
2023/12/31(日) 21:59:43.53ID:??? 自分にレス
700無銘菓さん
2024/01/01(月) 01:13:21.69ID:??? 連投するほど悔しかったのか
701無銘菓さん
2024/01/01(月) 02:31:22.84ID:???702無銘菓さん
2024/01/01(月) 02:41:55.25ID:??? 莫迦ばっか
705無銘菓さん
2024/01/01(月) 11:42:24.97ID:??? ここまで続けられるとどっちもガイジ
706無銘菓さん
2024/01/01(月) 12:44:05.20ID:??? ギョスーも正月休みなんだしイんじゃね?
707無銘菓さん
2024/01/01(月) 13:21:05.51ID:??? 福岡、インド菓子3種あった。うれしい
708無銘菓さん
2024/01/01(月) 14:34:54.90ID:??? 元旦くらい休ませてやれよなぁ
709無銘菓さん
2024/01/01(月) 15:20:30.33ID:??? いまどきイメピクはないわー
710無銘菓さん
2024/01/01(月) 15:27:56.07ID:??? このスレで初めてイメピクを知った(・ω・`)
画像リンクにも好みが分かれるのか…
画像リンクにも好みが分かれるのか…
711無銘菓さん
2024/01/01(月) 17:58:42.21ID:??? 変なリンク貼ると規制される
712無銘菓さん
2024/01/01(月) 18:27:09.97ID:??? >>710
2ch→5chでは
画像うぷろだ使用にイメピク全盛期が確かにあった
今は違ってるのはご存じのとおり
で、何を使おうが本来は自由な筈だが
新しいほうへ移行するような頭が柔軟なはずの奴が
逆にアタマの固い指摘して面白がる、
という滑稽なことになってるわけよ
2ch→5chでは
画像うぷろだ使用にイメピク全盛期が確かにあった
今は違ってるのはご存じのとおり
で、何を使おうが本来は自由な筈だが
新しいほうへ移行するような頭が柔軟なはずの奴が
逆にアタマの固い指摘して面白がる、
という滑稽なことになってるわけよ
713無銘菓さん
2024/01/02(火) 12:19:40.15ID:???714無銘菓さん
2024/01/02(火) 14:06:54.38ID:??? 年寄りはすぐムキになる
716無銘菓さん
2024/01/02(火) 15:35:08.71ID:??? 5chは年寄の巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
717無銘菓さん
2024/01/02(火) 17:27:54.37ID:PCpX6pd4 荒れてないでインド菓子でも食えよ
718無銘菓さん
2024/01/02(火) 18:56:20.67ID:??? しかしまぁとんでもない難癖マンに棲みつかれためたんだな
719無銘菓さん
2024/01/02(火) 19:21:25.56ID:??? イメピクがいまだに生きてることに驚いた
720無銘菓さん
2024/01/02(火) 20:52:30.40ID:??? ガキは短文しか読めないらしいな
すぐキレるって遠因かもな
すぐキレるって遠因かもな
721無銘菓さん
2024/01/02(火) 20:54:38.51ID:???723無銘菓さん
2024/01/02(火) 21:22:27.43ID:??? 難癖マンで思い出したが、以前にこのスレに嫉妬マンってのがいたな
あれもかなりしつこかった
あれもかなりしつこかった
724無銘菓さん
2024/01/03(水) 02:30:26.87ID:??? オマイラギョッスーお菓子のはなししろよw
725無銘菓さん
2024/01/03(水) 04:02:35.48ID:??? イメピク問題が解決したらお菓子の話になるよ
728無銘菓さん
2024/01/03(水) 14:55:27.09ID:??? 冷凍オムライス???
729無銘菓さん
2024/01/03(水) 15:56:48.54ID:??? みんな、業スーに甘すぎだろ
ろくな新商品もないし、うまい菓子も少ないし、値上げばっかりだし
他のスーパーでも外国菓子の品揃えが増えてきてる中でのんびりしすぎだわ
ろくな新商品もないし、うまい菓子も少ないし、値上げばっかりだし
他のスーパーでも外国菓子の品揃えが増えてきてる中でのんびりしすぎだわ
730無銘菓さん
2024/01/03(水) 18:41:50.83ID:???731無銘菓さん
2024/01/03(水) 18:46:09.66ID:??? 手土産に銀座の某百貨店で菓子買ったけど
その辺のコンビニスウィーツと大して変わらんな
さすがに業務よりは少し美味いけど
その辺のコンビニスウィーツと大して変わらんな
さすがに業務よりは少し美味いけど
733無銘菓さん
2024/01/04(木) 02:30:30.40ID:??? まあ俺の場合なんかはソアンパプディが食べたければ業スーに行かずともインド食材屋さんに行けばいい
みたいなところはあるが
けっこう在庫が不安定だったりするしな
業スー、インドのしょっぱい系のスナック菓子は輸入する気無いのだろうか
みたいなところはあるが
けっこう在庫が不安定だったりするしな
業スー、インドのしょっぱい系のスナック菓子は輸入する気無いのだろうか
734無銘菓さん
2024/01/04(木) 02:30:56.38ID:??? グリーンピースを揚げてスパイスで和えたやつがウマい
736無銘菓さん
2024/01/04(木) 12:32:13.83ID:??? 値段が2倍でも味が2倍美味いわけじゃないからな
高くなればなるほどコスパ悪くなっていく
マルセイバターサンドくらいが最高のコスパだろう
高くなればなるほどコスパ悪くなっていく
マルセイバターサンドくらいが最高のコスパだろう
737無銘菓さん
2024/01/04(木) 12:35:01.15ID:??? 何言ってんだコイツw
738無銘菓さん
2024/01/04(木) 13:05:45.29ID:??? 今時銀座のデパートだからってすごい高級店ばかりテナント入れてるわけでもないだろうし
具体的にどんな菓子かにもよるんじゃないの
具体的にどんな菓子かにもよるんじゃないの
739無銘菓さん
2024/01/04(木) 13:09:40.65ID:CQRfY0yS >>735=バカ?
ギョムでひとくくりにしてるド莫迦
ギョムでひとくくりにしてるド莫迦
740無銘菓さん
2024/01/04(木) 13:14:29.85ID:??? 味覚障害が逆切れしててワロタw
741無銘菓さん
2024/01/04(木) 13:18:40.04ID:??? ギリ掲示板に書き込むことが出来る程度の馬鹿なんだろうな
744無銘菓さん
2024/01/04(木) 13:56:54.90ID:??? 味覚障害が自演しててワロタw
746無銘菓さん
2024/01/04(木) 14:57:07.19ID:??? クッソどうでもいいことなのに必死で弁明してるの笑う
747無銘菓さん
2024/01/04(木) 20:34:52.84ID:??? そらそうとおまえら1月の特売情報はもうチェックしたか
桃まんじゅうが入ってるけどあれって美味い?
桃まんじゅうが入ってるけどあれって美味い?
748無銘菓さん
2024/01/04(木) 21:33:23.43ID:??? 大量製品作っているパン屋の酒蒸し饅頭のほうが美味しかった
751無銘菓さん
2024/01/05(金) 00:23:16.81ID:??? 5ちゃんユーザーの高齢化は事実だ
ここも老眼や入れ歯の前期高齢者が書き込みしてるの見かけるからなw
ここも老眼や入れ歯の前期高齢者が書き込みしてるの見かけるからなw
752無銘菓さん
2024/01/05(金) 06:44:42.43ID:??? 5chは高齢者の巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
754無銘菓さん
2024/01/05(金) 09:55:30.59ID:??? 台湾カステラとか冷凍ドーナツとかあの辺りの商品は値段も安くないわりに
スーパーで買える似た商品のほうが美味かったりするからな
まあ食ってみないことには判らんけども
スーパーで買える似た商品のほうが美味かったりするからな
まあ食ってみないことには判らんけども
755無銘菓さん
2024/01/05(金) 10:22:26.27ID:??? 老眼は40代ではもう始まってるだろ
756無銘菓さん
2024/01/05(金) 10:23:04.89ID:??? 台湾カステラは絶対専門店で買った方がいい
変な既製品買うのは逆に金の無駄
専門店の高いけどデカいし
変な既製品買うのは逆に金の無駄
専門店の高いけどデカいし
757無銘菓さん
2024/01/05(金) 10:46:57.69ID:??? デカいのは要らない
759無銘菓さん
2024/01/05(金) 11:58:28.56ID:??? どんだけ悔しかったんだよ
760無銘菓さん
2024/01/05(金) 12:08:18.35ID:??? うわっ
この老眼痴呆老人張り付いてんのかよ・・・
この老眼痴呆老人張り付いてんのかよ・・・
761無銘菓さん
2024/01/05(金) 12:14:38.76ID:??? 新年初ギョウムに行ってきた
ギーデーツハルヴァを今食ってるんだが
むちゃくちゃうまいな、これ
昔もらったことのあるエキソンパイの中身を
溶かしたバターで固めた感じ
今2個めだが正月太りが進むわ
ギーデーツハルヴァを今食ってるんだが
むちゃくちゃうまいな、これ
昔もらったことのあるエキソンパイの中身を
溶かしたバターで固めた感じ
今2個めだが正月太りが進むわ
762無銘菓さん
2024/01/05(金) 12:18:15.38ID:??? どうでもいい
763無銘菓さん
2024/01/05(金) 13:20:55.94ID:??? エキソンパイはあずき餡のしか食べた事ないな
764無銘菓さん
2024/01/05(金) 13:33:25.99ID:??? そう、あずきと干しブドウの中間みたいな食味
エキソンパイ好きなら気に入ると思う
あとスリランカのジンジャークッキー(小さい黄色の箱のやつ)を
久しぶりに見かけたから買ってきた
エキソンパイ好きなら気に入ると思う
あとスリランカのジンジャークッキー(小さい黄色の箱のやつ)を
久しぶりに見かけたから買ってきた
765無銘菓さん
2024/01/05(金) 13:58:23.40ID:??? ジンジャークッキーは入荷不安定だよな
ミルクッキーはいついってもあるけど
ミルクッキーはいついってもあるけど
767無銘菓さん
2024/01/05(金) 14:52:55.53ID:??? スリランカのジンジャークッキーは美味い
身体も温まる、苦手な人はほんとダメだろうけど
身体も温まる、苦手な人はほんとダメだろうけど
768無銘菓さん
2024/01/05(金) 15:04:57.04ID:??? 偽プリのワサビとジンジャークッキーはかなり攻めた味
唐辛子系は嫌いだけどこういうのは好き
唐辛子系は嫌いだけどこういうのは好き
769無銘菓さん
2024/01/05(金) 17:53:09.34ID:??? 明日行く
770無銘菓さん
2024/01/05(金) 19:05:39.54ID:??? ギーデーツハルヴァのシリーズ、うちの方には入ってなかったわ@西東京
これから入るのかお取り扱いなし一部地域なのか分らんけど
入ったら食べてみようかな
レポのないギーボンベイハルヴァはどんな感じ?
これから入るのかお取り扱いなし一部地域なのか分らんけど
入ったら食べてみようかな
レポのないギーボンベイハルヴァはどんな感じ?
771無銘菓さん
2024/01/05(金) 19:09:24.05ID:??? つぶあん高くなったなあ
感覚的には倍だぜ
餅があるから止む無く買ったけど
余った餡子はどうするよ?
感覚的には倍だぜ
餅があるから止む無く買ったけど
余った餡子はどうするよ?
772無銘菓さん
2024/01/05(金) 19:36:18.43ID:??? >>770
同じような味だけど、デーツの方がデーツが味の芯になってるというか、、
というかぶっちゃけ、どっちもただの乾燥デーツの方がうまいかもしれん
今まで食べたことなかったから珍しい経験という意味では価値があったと思うが
味としてはソアンパプディの方が好き
同じような味だけど、デーツの方がデーツが味の芯になってるというか、、
というかぶっちゃけ、どっちもただの乾燥デーツの方がうまいかもしれん
今まで食べたことなかったから珍しい経験という意味では価値があったと思うが
味としてはソアンパプディの方が好き
773無銘菓さん
2024/01/05(金) 19:38:04.75ID:??? 何もつけない餅旨い!
774無銘菓さん
2024/01/05(金) 19:40:17.16ID:??? ぼたもち
もしくは、食パンでサンド
豆も期限切れても未開封だったら早々傷まない(水の浸漬時間は長めにしないといけない)から
期限間際の見切り品買ってもいいよね
あとは別に小豆じゃなくても美味しい
もしくは、食パンでサンド
豆も期限切れても未開封だったら早々傷まない(水の浸漬時間は長めにしないといけない)から
期限間際の見切り品買ってもいいよね
あとは別に小豆じゃなくても美味しい
775無銘菓さん
2024/01/06(土) 11:47:45.14ID:??? 餡子が余ってるなら餅を買ってくればいい
無くなったほうを補充してればいずれ餅と餡子が同時になくなるタイミングがやってくる
無くなったほうを補充してればいずれ餅と餡子が同時になくなるタイミングがやってくる
776無銘菓さん
2024/01/06(土) 13:58:42.20ID:???777無銘菓さん
2024/01/06(土) 14:01:41.98ID:??? ふかし芋(焼き芋)とあんこが結構合う
餅で包めばいきなり団子になる
餅で包めばいきなり団子になる
778無銘菓さん
2024/01/06(土) 18:46:29.66ID:???779無銘菓さん
2024/01/06(土) 22:36:32.31ID:??? さっき食後のデザートとしてソアンパブディ食べた
豆とナッツが原料だからかコクがあって口の中でほろほろ溶けてうまー
かなり甘いのでブラックコーヒー必須かも
豆とナッツが原料だからかコクがあって口の中でほろほろ溶けてうまー
かなり甘いのでブラックコーヒー必須かも
780無銘菓さん
2024/01/06(土) 22:42:50.46ID:??? あんこ+きなこ あんこ+すりごま(練りゴマ)
すぐたべおえる
すぐたべおえる
781無銘菓さん
2024/01/06(土) 22:52:28.87ID:??? 78円から98円に値上がりしてた(#^q^)
https://i.imgur.com/Ud6XS6V.jpg
https://i.imgur.com/Ud6XS6V.jpg
782無銘菓さん
2024/01/07(日) 09:57:38.11ID:??? エンジェルバイツ初めて食べたけどピーナツバターのやつ
外国菓子らしく甘さ強めで容量も多いからコスパは悪くないな
飼い猫が自分だけシーバ食いやがって俺にもくれみたいな顔でずっと見てたわ
外国菓子らしく甘さ強めで容量も多いからコスパは悪くないな
飼い猫が自分だけシーバ食いやがって俺にもくれみたいな顔でずっと見てたわ
783無銘菓さん
2024/01/07(日) 10:17:49.32ID:??? きょうは七草がゆか
お餅と餡子はお正月用に年末に大量に購入したから毎日お餅とあんこを食べててこの連休で消費してお正月が終る
多分だけどそんなに太ってない気がするし大丈夫だと思う
お餅と餡子はお正月用に年末に大量に購入したから毎日お餅とあんこを食べててこの連休で消費してお正月が終る
多分だけどそんなに太ってない気がするし大丈夫だと思う
784無銘菓さん
2024/01/07(日) 12:33:53.50ID:??? ようデブ
785無銘菓さん
2024/01/07(日) 12:39:30.52ID:??? 餅は便秘になりやすいのと
便がねばつく様になるから
たくさん食べられないな
自分は
便がねばつく様になるから
たくさん食べられないな
自分は
787無銘菓さん
2024/01/07(日) 16:35:46.91ID:???789無銘菓さん
2024/01/07(日) 16:53:41.01ID:??? 日本終わりすぎ
791無銘菓さん
2024/01/07(日) 17:03:48.74ID:??? うち毎年餅つきするが…
792無銘菓さん
2024/01/07(日) 17:08:44.27ID:??? インド菓子の緑が売り切れていた
793無銘菓さん
2024/01/07(日) 17:40:27.09ID:???794無銘菓さん
2024/01/07(日) 17:44:04.20ID:??? ・便秘になりやすい
・便がねばつく様になる
↑
この二点は完全なレス者個人の思い込み
医食方面の人が書いてる記述ページでも見せてくれ
言っとくが「レス者個人の思い込みそのもの」は否定しない
俺は「そういう傾向の出る食べ物ではない」と言ってる
・便がねばつく様になる
↑
この二点は完全なレス者個人の思い込み
医食方面の人が書いてる記述ページでも見せてくれ
言っとくが「レス者個人の思い込みそのもの」は否定しない
俺は「そういう傾向の出る食べ物ではない」と言ってる
795無銘菓さん
2024/01/07(日) 17:44:18.36ID:???796無銘菓さん
2024/01/07(日) 17:47:27.91ID:???798無銘菓さん
2024/01/07(日) 17:51:15.94ID:??? インド菓子に全く巡り会えない都内
つきたての餅食べれる環境うらやましい
つきたての餅食べれる環境うらやましい
799無銘菓さん
2024/01/07(日) 17:53:29.10ID:??? 餅の作り方でぐぐってみ?
800無銘菓さん
2024/01/07(日) 17:54:57.27ID:??? 真性の馬鹿
801無銘菓さん
2024/01/07(日) 17:59:33.06ID:??? ネタだろ
802無銘菓さん
2024/01/07(日) 19:36:04.46ID:??? まあもちつけ。餅つきだけにw
この人は、臼とか杵つきとかも知らないのかね?
この人は、臼とか杵つきとかも知らないのかね?
803無銘菓さん
2024/01/07(日) 21:39:54.95ID:??? シガールみたいなお菓子
10本入りで49円だったような?
10本入りで49円だったような?
805無銘菓さん
2024/01/07(日) 22:05:43.01ID:??? 業務は一度欠品すると数週間入荷が滞ったりするからね
807無銘菓さん
2024/01/07(日) 22:43:26.38ID:??? 大分県には臼杵という地名があるけど餅と関係あるのかな
810無銘菓さん
2024/01/08(月) 00:05:18.89ID:??? 福岡のど田舎にもちだんご村あるよね
811無銘菓さん
2024/01/08(月) 01:05:04.45ID:??? うちの最寄りもインド菓子(3種)で
うちの最寄り店舗も、緑箱だけきっかり売り切れてた
こういうのたまにあるけど、誰かがネット記事に取り上げてたりとか
するのかね?
うちの最寄り店舗も、緑箱だけきっかり売り切れてた
こういうのたまにあるけど、誰かがネット記事に取り上げてたりとか
するのかね?
812無銘菓さん
2024/01/08(月) 14:19:00.36ID:??? インド菓子の緑箱、3軒めで見つけた
なんで緑が人気か分かった
箱の菓子写真が緑だけタイプちがうんよな
あとの2つは似た感じ
緑は確かに日本人が手に取りそうな菓子だわ
なんで緑が人気か分かった
箱の菓子写真が緑だけタイプちがうんよな
あとの2つは似た感じ
緑は確かに日本人が手に取りそうな菓子だわ
813無銘菓さん
2024/01/08(月) 15:44:15.46ID:??? 都内だとほんとインド菓子見つけられなくて悲しみがとまらないから、またミニドーナツと黒棒の78円コンビで我慢した
814無銘菓さん
2024/01/08(月) 16:57:57.41ID:??? 緑がソアンパプディね
固めた綿菓子にカルダモンの香りつけたようなやつ
固めた綿菓子にカルダモンの香りつけたようなやつ
815無銘菓さん
2024/01/08(月) 17:03:31.64ID:??? ソアンパブティが人気なのはピスタチオ味だからでしょ
816無銘菓さん
2024/01/08(月) 21:59:27.77ID:??? オーバージョイココア来てくれー
817無銘菓さん
2024/01/08(月) 23:01:58.03ID:??? いちいち細い説明読んでないパケ買い客もいる
たしかに緑箱の写真はブルボンみたいで美味そうだ
残り2種は写真だけなら ゆべし 風にも見えるし
たしかに緑箱の写真はブルボンみたいで美味そうだ
残り2種は写真だけなら ゆべし 風にも見えるし
818無銘菓さん
2024/01/09(火) 00:27:51.72ID:??? インド菓子って有吉がヒッチハイクj死ぬほど甘いとトラウマになったスポンジにガムシロップ浸み込ませたような激甘のアレ?
819無銘菓さん
2024/01/09(火) 02:09:35.65ID:??? それは有名なグラブジャムンだろうな
あれは缶詰で売ってるけど業スーには置いてない
あれは缶詰で売ってるけど業スーには置いてない
820無銘菓さん
2024/01/09(火) 12:34:46.12ID:??? 甘すぎて氏んでみたいわ
実際そんな甘い菓子あるか?
個人的な甘味覚知度は、鶏卵素麺は甘くない
練乳の直飲みも中くらい
クルフク(ミルクファッジ)はそこそこ甘い
実際そんな甘い菓子あるか?
個人的な甘味覚知度は、鶏卵素麺は甘くない
練乳の直飲みも中くらい
クルフク(ミルクファッジ)はそこそこ甘い
821無銘菓さん
2024/01/09(火) 12:57:10.88ID:??? スレチだったな、失礼
822無銘菓さん
2024/01/09(火) 13:00:06.55ID:??? はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・
824無銘菓さん
2024/01/09(火) 22:43:21.41ID:???825無銘菓さん
2024/01/10(水) 03:40:44.14ID:jF+s2TDG コストコで回収になったふんわりミニロールケーキブルーベリー風味が売ってた
1kgで948円
回収になった商品とロットが違うから大丈夫だそうな
1kgで948円
回収になった商品とロットが違うから大丈夫だそうな
826無銘菓さん
2024/01/10(水) 03:59:53.44ID:??? >>787
数年前までは安い切り餅は輸入のもち米粉を使ってるのが多かったけど、今は1kgとか1.8kgの切り餅でも国産のもち米をついたのが多いよ
国産のもち米が安くなったのかな?
でも、OKストアで買った1.8kgで700円台の切り餅は国産もち米だったけど、ホームセンターで500円台の1.8kgの切り餅はアイリスフーズのタイ産もち粉だったw
数年前までは安い切り餅は輸入のもち米粉を使ってるのが多かったけど、今は1kgとか1.8kgの切り餅でも国産のもち米をついたのが多いよ
国産のもち米が安くなったのかな?
でも、OKストアで買った1.8kgで700円台の切り餅は国産もち米だったけど、ホームセンターで500円台の1.8kgの切り餅はアイリスフーズのタイ産もち粉だったw
827無銘菓さん
2024/01/10(水) 15:30:07.79ID:dhoUQu/y オーバージョイの動物ビスケット、いつの間にか商品リストから消えてるね。。
次回入荷をお楽しみに~
次回入荷をお楽しみに~
828無銘菓さん
2024/01/10(水) 17:33:06.90ID:??? 動物ビスケットなくなるのかー
829無銘菓さん
2024/01/10(水) 19:10:41.62ID:??? 816すごいね・・自分は業スの偽スニッカーズを一口たべて壁になげつけ踏み潰したわ
ジンジャー菓子のスリランカの小箱が丁度いいの・・・
ジンジャー菓子のスリランカの小箱が丁度いいの・・・
830無銘菓さん
2024/01/10(水) 19:28:40.29ID:??? 食い物粗末に扱う奴って育ち悪そう
833無銘菓さん
2024/01/10(水) 21:05:43.75ID:??? 腐ってたとかじゃなくて口に合わないからって食べ物捨てたって事?
そりゃ圧倒的育ちの悪さだわ
リアルでそんな事言ったら嘲笑の的だろうな
そりゃ圧倒的育ちの悪さだわ
リアルでそんな事言ったら嘲笑の的だろうな
835無銘菓さん
2024/01/10(水) 22:04:27.88ID:??? >壁になげつけ踏み潰したわ
あたおかだろこいつ…
あたおかだろこいつ…
836無銘菓さん
2024/01/10(水) 22:09:53.54ID:??? 末期のボケ老人が排泄物を壁に擦り付けるようなもんか
837無銘菓さん
2024/01/10(水) 22:31:38.04ID:??? 堅いアリョンカクッキーが恋しい
シリアルバーは新より旧が良いな
あの円盤みたいな形して100円近くじゃ購買意欲がわかない
シリアルバーは新より旧が良いな
あの円盤みたいな形して100円近くじゃ購買意欲がわかない
838無銘菓さん
2024/01/10(水) 22:32:52.10ID:??? インドのなんとかパフティ?うちのところの店では取り扱いありませんて言われちまったよ
甘々シロップドーナツも興味があるから車でインド食材店にでも遠征して買うしかないか
甘々シロップドーナツも興味があるから車でインド食材店にでも遠征して買うしかないか
839無銘菓さん
2024/01/10(水) 22:34:00.09ID:??? 口に合わなくてももったいないから全部食べるなあ
840無銘菓さん
2024/01/11(木) 00:35:35.62ID:??? お腹壊すとか吐き気を催すじゃなければ食べれるでしょ
841無銘菓さん
2024/01/11(木) 00:48:35.86ID:??? なんかレスがズレてたり、噛み合ってないように思うんだが
.scとの差異か?
.scとの差異か?
842無銘菓さん
2024/01/11(木) 06:34:08.42ID:??? レスずれてるよね
4個飛ばしてる感じ
4個飛ばしてる感じ
843無銘菓さん
2024/01/11(木) 08:22:06.93ID:??? なにそれ
844無銘菓さん
2024/01/11(木) 10:27:40.22ID:??? 不味くて食えずに捨てることはあるけど、
壁に叩き付けたり踏んだりはしねえわ
壁に叩き付けたり踏んだりはしねえわ
845無銘菓さん
2024/01/11(木) 11:03:07.59ID:??? 普通する
846無銘菓さん
2024/01/11(木) 11:09:58.16ID:??? 業務スーパーで売ってる一番美味しいと思うお菓子おしえて
847無銘菓さん
2024/01/11(木) 11:11:56.32ID:??? 高いやつか安いやつ
848無銘菓さん
2024/01/11(木) 16:31:05.89ID:???851無銘菓さん
2024/01/11(木) 18:47:49.72ID:??? 黒棒とドーナツ15%くらい量減ってんじゃん
ますますあんこ頼みになるなあ··
ますますあんこ頼みになるなあ··
852無銘菓さん
2024/01/11(木) 18:58:31.54ID:??? 黒棒も減ったの?
元は120gだっけ
元は120gだっけ
854無銘菓さん
2024/01/11(木) 20:53:27.66ID:??? ポテチ安いとこある?
業務高すぎてダメだわ
業務高すぎてダメだわ
855無銘菓さん
2024/01/11(木) 21:27:52.46ID:??? 今通常価格で100g100円なのは業スーの偽プリくらいじゃない?
特売品や地方のマイナーチェーンには安いのあるかもだけど
特売品や地方のマイナーチェーンには安いのあるかもだけど
857無銘菓さん
2024/01/11(木) 21:50:44.69ID:??? インドの緑箱を試食してみた
ワンパックのトレイが入っててフタ付き
霜柱みたいな食感で繊維状に剥離するフワフワ糖みたいな感じ
よりオイリーな胡麻の菓子であるハルヴァよりは
ギーなので油分控えめなのと独特のスパイシーさ
箱の見本写真のように切り出すのは難しい感じの菓子
舶来菓子好きには面白い味わいだと思う
ピスタチオというのは全体の味付けがそうなのではなく
中にスライスが入ってるという意味だった
ストックに買っておこうと思ってる
ワンパックのトレイが入っててフタ付き
霜柱みたいな食感で繊維状に剥離するフワフワ糖みたいな感じ
よりオイリーな胡麻の菓子であるハルヴァよりは
ギーなので油分控えめなのと独特のスパイシーさ
箱の見本写真のように切り出すのは難しい感じの菓子
舶来菓子好きには面白い味わいだと思う
ピスタチオというのは全体の味付けがそうなのではなく
中にスライスが入ってるという意味だった
ストックに買っておこうと思ってる
858無銘菓さん
2024/01/11(木) 21:52:53.28ID:???861無銘菓さん
2024/01/11(木) 21:59:27.32ID:??? >>856
定番商品は
ほぼ切らすことのない絶対定番商品と
入れて売り切って→忘れた頃や翌年とかに再度入れて
みたいな断続定番商品とがある
絶対のほうは、たとえば冷凍ベルギーワッフル(リエージュタイプ)
擬プリは元々は断続のほう
過去は全く見ない期間もあった
でも擬プリは最近はずっと置いてる印象がある
定番商品は
ほぼ切らすことのない絶対定番商品と
入れて売り切って→忘れた頃や翌年とかに再度入れて
みたいな断続定番商品とがある
絶対のほうは、たとえば冷凍ベルギーワッフル(リエージュタイプ)
擬プリは元々は断続のほう
過去は全く見ない期間もあった
でも擬プリは最近はずっと置いてる印象がある
862無銘菓さん
2024/01/11(木) 22:06:01.59ID:??? 前も書いたかもだが
ベルギー産の冷凍ワッフルで
長方形のブリュッセルタイプのほう
あれに、メープルシロップを
井桁のなかへ垂らしながら食べるのが好き
左手でシロップを注ぎながら右手で口へ運ぶ
自分は右手は箸で食べてるけど
ギョム入手品目でたまにやるプチ贅沢
ベルギー産の冷凍ワッフルで
長方形のブリュッセルタイプのほう
あれに、メープルシロップを
井桁のなかへ垂らしながら食べるのが好き
左手でシロップを注ぎながら右手で口へ運ぶ
自分は右手は箸で食べてるけど
ギョム入手品目でたまにやるプチ贅沢
863無銘菓さん
2024/01/12(金) 00:59:33.60ID:??? 俺は天然酵母パンにあんことマーガリンをたっぷり塗って食べるのが好きだなぁ
菓子じゃないけどどんな菓子よりも美味い
コスパも抜群
菓子じゃないけどどんな菓子よりも美味い
コスパも抜群
864無銘菓さん
2024/01/12(金) 01:22:50.06ID:??? あんだけ憧れてた北欧のバケツクッキー、そこまでおいしくないからだんだんとてをつけなくなって放置してる
食べるのが義務みたいになってしまった
水色のカルダモン
食べるのが義務みたいになってしまった
水色のカルダモン
865無銘菓さん
2024/01/12(金) 02:09:37.89ID:??? アレンジして食べるしかないな
クリームチーズと食べるとかアイスと食べるとか
クリームチーズと食べるとかアイスと食べるとか
866無銘菓さん
2024/01/12(金) 02:28:04.69ID:??? 「水色のカルダモン」渋いな
曲のタイトルみたいだ
曲のタイトルみたいだ
868無銘菓さん
2024/01/12(金) 11:45:16.79ID:OA4beh+O >>864
うん、水色のカルダモンは私もそうなった。
うん、水色のカルダモンは私もそうなった。
869無銘菓さん
2024/01/12(金) 13:03:41.46ID:??? もともと途中から飽きてくる味ではあるよな
カルダモン
カルダモン
870無銘菓さん
2024/01/12(金) 16:59:33.50ID:??? 菓子に限らず、食べ進めてもずっと美味い系の味と
途中から飽きてきたり食べにくくなってくる味があるよな
カルダモンは後者って感じ
途中から飽きてきたり食べにくくなってくる味があるよな
カルダモンは後者って感じ
871無銘菓さん
2024/01/12(金) 17:11:37.21ID:??? 味が濃いとか特徴的とか
食べ進めにくい系の味は
お茶請け菓子なんか向きなんだろうね
食べ進めにくい系の味は
お茶請け菓子なんか向きなんだろうね
872無銘菓さん
2024/01/12(金) 17:17:11.76ID:??? 焼き菓子は牛乳と合うよなぁ
コーヒーやお茶類とも合うんだけど牛乳との組み合わせは大人になっても美味いと感じる
甘いジュースやコーラはお菓子には合わないと感じるようになったが
コーヒーやお茶類とも合うんだけど牛乳との組み合わせは大人になっても美味いと感じる
甘いジュースやコーラはお菓子には合わないと感じるようになったが
873無銘菓さん
2024/01/12(金) 20:27:51.82ID:??? カルダモンはクッキーよりもソアンパプディの方が合っていると思う
874無銘菓さん
2024/01/12(金) 20:50:38.14ID:??? ジンジャークッキーの方が美味いよ
あれは癖になる
あれは癖になる
875無銘菓さん
2024/01/12(金) 21:07:05.21ID:??? 値上げしすぎで何も買うもんなかったよ
ドンキとかで地道に探すわ
ドンキとかで地道に探すわ
876無銘菓さん
2024/01/12(金) 21:33:15.40ID:??? 動物ビスケットまたなの
877無銘菓さん
2024/01/13(土) 02:34:37.48ID:??? ドンキが安い店だと思い込んでる人がいるのに驚き
ギョム値上げ云々は同意だが
ギョム値上げ云々は同意だが
878無銘菓さん
2024/01/13(土) 02:55:58.92ID:??? 今のドンキは高い
業務スーパーのほうが断然安い
業務スーパーのほうが断然安い
879無銘菓さん
2024/01/13(土) 03:02:30.20ID:??? ドンキは見切り品コーナーでお菓子を安売りしてることがあるからそこだけチェックしてるな
年末に行ったらクリスマス仕様のキャラメルコーンが50円だった
通常価格で他店より安いと感じるのはアルフォートくらいかな
年末に行ったらクリスマス仕様のキャラメルコーンが50円だった
通常価格で他店より安いと感じるのはアルフォートくらいかな
881無銘菓さん
2024/01/13(土) 07:21:03.15ID:??? 唯一の楽しみと幸せのお菓子すら値上がりしたからどんどん貧しくなってる
サイズが小さく薄くなったりやバターの量も減ったし
見切りコーナーで探すしないよね
地元にあったお菓子メインのディスカウント店長年やってたけど超過債務で倒産してしまった
品揃え種類投げ売りの値段で売ってたから本当にパラダイスだった
客足も多いしお菓子以外に日用品食料品も売っていたからそれも一緒に買う人多かった
店舗は地元と隣市の2つあったけど地元店閉店ではなく廃業だったのでもうどこでも買えない
ベトナム食材も色々置いてあってベトナム人が買いに来てたりもしたから需要あったのにな
とても残念だった
無くなって一年経つけどショック引きずってる
サイズが小さく薄くなったりやバターの量も減ったし
見切りコーナーで探すしないよね
地元にあったお菓子メインのディスカウント店長年やってたけど超過債務で倒産してしまった
品揃え種類投げ売りの値段で売ってたから本当にパラダイスだった
客足も多いしお菓子以外に日用品食料品も売っていたからそれも一緒に買う人多かった
店舗は地元と隣市の2つあったけど地元店閉店ではなく廃業だったのでもうどこでも買えない
ベトナム食材も色々置いてあってベトナム人が買いに来てたりもしたから需要あったのにな
とても残念だった
無くなって一年経つけどショック引きずってる
882無銘菓さん
2024/01/13(土) 08:41:48.44ID:??? 赤のジンジャークッキーはたまに買ってたけど緑のオーガニックの方はまだ買ったことない
家の最寄りはたまに赤だけ置いてたのに最近になって緑だけ置くようになった
家の最寄りはたまに赤だけ置いてたのに最近になって緑だけ置くようになった
883無銘菓さん
2024/01/13(土) 08:44:55.29ID:d+f3bBHv884無銘菓さん
2024/01/13(土) 09:41:56.02ID:??? クッキーは自分で作っても美味しくできるよな
バターと砂糖の量にドン引きするが
バターと砂糖の量にドン引きするが
885無銘菓さん
2024/01/13(土) 12:01:50.93ID:??? 自作なんて面倒臭くてやってられんわ
886無銘菓さん
2024/01/13(土) 12:32:45.92ID:???888無銘菓さん
2024/01/13(土) 14:24:15.73ID:??? 「こねてお湯で茹でるだけ」は
俺らは「こねて更に湯で茹でなければならない」
なんよね
手間とガス代のぶん素直に既成菓子買うわ
俺らは「こねて更に湯で茹でなければならない」
なんよね
手間とガス代のぶん素直に既成菓子買うわ
889無銘菓さん
2024/01/13(土) 15:16:52.45ID:??? レンジはいいの?
電気代がかかるからダメ?
電気代がかかるからダメ?
890無銘菓さん
2024/01/13(土) 22:18:37.04ID:??? ガスだからどうとかではなく
要するにそういう光熱費を含めた
テメエで作る時間ぶんを付加して
既製菓子を買うってことよ
要するにそういう光熱費を含めた
テメエで作る時間ぶんを付加して
既製菓子を買うってことよ
892無銘菓さん
2024/01/13(土) 22:39:55.51ID:??? 普通に冷蔵だろ
893無銘菓さん
2024/01/13(土) 22:41:47.16ID:??? あんこ大量に余ったんだけど
どうやって処分しようか?
どうやって処分しようか?
894無銘菓さん
2024/01/14(日) 02:21:41.73ID:NsEiz/xf >自作なんて面倒臭くてやってられんわ
面倒だからこそ、出来たお菓子の美味しさや貴重さ実感できるし、
食べ過ぎないから良いよ。
ウチは、市販で無い味や買うとお高いのを作ってる。
アメリカンチューイークッキーのバリエーションとか、フィナンシェとかハワイアンバター餅よか
面倒だからこそ、出来たお菓子の美味しさや貴重さ実感できるし、
食べ過ぎないから良いよ。
ウチは、市販で無い味や買うとお高いのを作ってる。
アメリカンチューイークッキーのバリエーションとか、フィナンシェとかハワイアンバター餅よか
896無銘菓さん
2024/01/14(日) 02:40:16.67ID:??? アメリカの人が日本に来るとアメリカっぽいクッキーが無くてつらいらしいね
897無銘菓さん
2024/01/14(日) 02:48:46.06ID:??? デカくて甘いってやつか
ヤンキーどもは割とガチで味障だからな
色目もありえんようなの喰うし
ヤンキーどもは割とガチで味障だからな
色目もありえんようなの喰うし
898無銘菓さん
2024/01/14(日) 08:03:15.28ID:??? 自作おばさんの自分語り終わった?
899無銘菓さん
2024/01/14(日) 08:43:58.39ID:??? 確かにそういう板もあるしな、それか喪女板のお菓子作りスレでも行ってろ
900無銘菓さん
2024/01/14(日) 09:01:28.68ID:??? タイガーは関東には来ないのかなぁ
901無銘菓さん
2024/01/14(日) 09:23:00.92ID:??? 今回のタイガーは西日本?近畿圏?だけなのかな
だとしたら今回は申し訳ない気がする
ただ、こちらは逆にタイガー以外の同シリーズを見ない
だとしたら今回は申し訳ない気がする
ただ、こちらは逆にタイガー以外の同シリーズを見ない
902無銘菓さん
2024/01/14(日) 09:24:04.91ID:??? 自作厨もコスパ厨も男性だと思ってたけど違うのだろうか
903無銘菓さん
2024/01/14(日) 10:11:57.69ID:??? 皆弱男だよ
904無銘菓さん
2024/01/14(日) 10:21:48.15ID:??? >>897
違う
食感がね
中心部がやわらかいんだって
要はデカいから中の方がちょっと生焼けなんだと思うけど・・
そういうのをチューイークッキーと言うらしい
894が焼いてるのは、アメリカ人の好みに合うのだろうか
違う
食感がね
中心部がやわらかいんだって
要はデカいから中の方がちょっと生焼けなんだと思うけど・・
そういうのをチューイークッキーと言うらしい
894が焼いてるのは、アメリカ人の好みに合うのだろうか
905無銘菓さん
2024/01/14(日) 12:25:21.31ID:??? 外国のクッキーはしっとり系が多い
日本のクッキービスケットのように粉っぽくてコーヒーや紅茶が必要らしい
日本のクッキービスケットのように粉っぽくてコーヒーや紅茶が必要らしい
906無銘菓さん
2024/01/14(日) 13:35:05.90ID:??? キーボードチョコ、前買ったのが固くて
歯が弱ったのかなあ、分厚いからなあと思ってたが
今回方ロットだと普通だった
ロットにより固さまで違うんかよw
味ももちろん違う
歯が弱ったのかなあ、分厚いからなあと思ってたが
今回方ロットだと普通だった
ロットにより固さまで違うんかよw
味ももちろん違う
907無銘菓さん
2024/01/14(日) 13:59:53.10ID:??? めっちゃ腹へって何か食う物ないか探して、ギーボンベイハルヴァが1つ残ってるの見つけて食べたらおいしかった。
やはり空腹は最高の調味料だな。
やはり空腹は最高の調味料だな。
908無銘菓さん
2024/01/14(日) 14:48:05.79ID:??? アメリカ人にカントリーマアムは受けないの?
910無銘菓さん
2024/01/14(日) 16:21:06.35ID:??? >>908
アメリカ人が好むやわらかいクッキーというのは1枚のサイズが大きくて
同心円状に外側の方はサクサクで中ほどしっとりねっとりらしい
カントリーマアムはどんどん小さくなってるし、ちょっと違うと思う
アメリカ人が好むやわらかいクッキーというのは1枚のサイズが大きくて
同心円状に外側の方はサクサクで中ほどしっとりねっとりらしい
カントリーマアムはどんどん小さくなってるし、ちょっと違うと思う
911無銘菓さん
2024/01/14(日) 16:27:15.61ID:??? oat25買ったけどオーツ麦使ってるのにビスケットと言うよりクラッカーやハーベストみたいな食感で
甘さ控えめで乾燥イチゴが硬いけど美味しかった
業務スーパーで売ってるらしいけど近所で見た事なかった
https://www.instagram.com/p/CHh7Ghag2M0/?hl=ja&img_index=2
2020年は200g168円だったらしいけど2023年のXを見たら今は228円だった
甘さ控えめで乾燥イチゴが硬いけど美味しかった
業務スーパーで売ってるらしいけど近所で見た事なかった
https://www.instagram.com/p/CHh7Ghag2M0/?hl=ja&img_index=2
2020年は200g168円だったらしいけど2023年のXを見たら今は228円だった
913無銘菓さん
2024/01/14(日) 17:44:01.78ID:??? アメリカ人って焼いてないクッキー生地食べるじゃん
「クッキードゥ」とかいう
「クッキードゥ」とかいう
914無銘菓さん
2024/01/14(日) 18:57:05.04ID:??? 外人はスタバでクッキー買って食えばいいよ
915無銘菓さん
2024/01/15(月) 00:12:51.04ID:Le51gFxb >>895
米粉は売ってるやつ。前にコーヒーミルで米を曳いてみたけど力がいて大変だったのでやめた。
パンケーキに関しては、※2枚「米粉50g片栗粉5gオートミール20g」に「豆腐、バナナ、卵黄、甘酒、バニラエッセンス」と「卵の白身を
メレンゲ状にしたもの」を混ぜて豆乳で固さを調整すれば。
米粉は売ってるやつ。前にコーヒーミルで米を曳いてみたけど力がいて大変だったのでやめた。
パンケーキに関しては、※2枚「米粉50g片栗粉5gオートミール20g」に「豆腐、バナナ、卵黄、甘酒、バニラエッセンス」と「卵の白身を
メレンゲ状にしたもの」を混ぜて豆乳で固さを調整すれば。
916無銘菓さん
2024/01/15(月) 00:16:58.18ID:??? ベーキングパウダー使わないのか
徹底してるな
徹底してるな
919無銘菓さん
2024/01/15(月) 08:41:39.19ID:??? スレタイ読めない自作おばさん
まだ自分語りするの?
まだ自分語りするの?
920無銘菓さん
2024/01/15(月) 08:43:13.86ID:??? 話し相手がいないから自分と話してるんだろう
921無銘菓さん
2024/01/15(月) 10:40:45.81ID:??? おじさんウザ(笑)
923無銘菓さん
2024/01/15(月) 10:44:24.10ID:??? あ、逆か。中がヤラカイほうを好むのか。失礼
924無銘菓さん
2024/01/15(月) 11:37:13.84ID:Le51gFxb925無銘菓さん
2024/01/15(月) 13:39:49.86ID:???928無銘菓さん
2024/01/15(月) 15:19:55.50ID:??? すてきです笑
929無銘菓さん
2024/01/15(月) 16:28:43.29ID:??? なに笑てんねん
930無銘菓さん
2024/01/15(月) 16:49:58.70ID:??? そろそろお菓子の話をしてもいいのかな
ずんだ餅をはじめて見たので買ってきた
なかなか売ってない
おまえらのところは普通に置いてる?
ずんだ餅をはじめて見たので買ってきた
なかなか売ってない
おまえらのところは普通に置いてる?
931無銘菓さん
2024/01/15(月) 17:10:34.40ID:??? パーでんねん
934無銘菓さん
2024/01/15(月) 23:48:03.41ID:??? 買ってきたのになんでわかんねえんだよw
935無銘菓さん
2024/01/16(火) 07:04:16.66ID:??? 日本人?
936無銘菓さん
2024/01/16(火) 09:20:22.58ID:??? せめて買ってきた商品の商品名か特徴を書いてくれよ
何種類か置いてある場合が多いからね
質問するならなおさら
何種類か置いてある場合が多いからね
質問するならなおさら
937無銘菓さん
2024/01/16(火) 10:43:42.54ID:??? ずんだ餅を知らないのかこのスレはw
939無銘菓さん
2024/01/16(火) 11:45:10.74ID:??? 終わってる
940無銘菓さん
2024/01/16(火) 11:55:25.02ID:??? 業務のずんだ餅だがメーカーはおなじみ宮城製粉で
冷凍のあん入り餅(1kgサイズ)の一種だよ
ただし元々のずんだ餅はあん入り餅ではなくおはぎに似てる
「ずんだ」ってのは「枝豆あん」のことで宮城県あたりの名物
業務のずんだ餅は業務スーパーオリジナル商品で
結構有名なわりに現物を見たのが初めてだったから書いてみたんだが
知らん人も多いみたいだな
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=7132
冷凍のあん入り餅(1kgサイズ)の一種だよ
ただし元々のずんだ餅はあん入り餅ではなくおはぎに似てる
「ずんだ」ってのは「枝豆あん」のことで宮城県あたりの名物
業務のずんだ餅は業務スーパーオリジナル商品で
結構有名なわりに現物を見たのが初めてだったから書いてみたんだが
知らん人も多いみたいだな
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=7132
941無銘菓さん
2024/01/16(火) 12:26:06.97ID:??? 買ってきたんならパッケージを見ればメーカーは記載されてるだろ
ってことなんじゃねぇの?
ってことなんじゃねぇの?
943無銘菓さん
2024/01/16(火) 12:49:52.50ID:??? ずんだ餡単体でも売ってたはず
944無銘菓さん
2024/01/16(火) 14:36:38.19ID:??? あっそうれ!
ずんだ ずんだ ずんだでずんだ ずんだで ず~ん~だ♪
ずんだ ずんだ ずんだでずんだ ずんだで ず~ん~だ♪
945無銘菓さん
2024/01/16(火) 15:14:27.94ID:???946無銘菓さん
2024/01/16(火) 15:32:04.82ID:??? 業スーのずんだ餅がプチ大福シリーズのものしかないと思い込んでいたのならまあしょうがない
このスレで何度も話題に上がってるからアレを知らない人はこのスレにはいないと思う
このスレで何度も話題に上がってるからアレを知らない人はこのスレにはいないと思う
947無銘菓さん
2024/01/16(火) 15:54:24.19ID:??? 枝豆は好きだけどずんだ餅は青臭くて嫌い
948無銘菓さん
2024/01/16(火) 16:11:16.05ID:??? 枝豆はしょっぱい系の味付けのほうがあうよな
食べなれればおいしく感じるようになるかもしれないけどねぇ
食べなれればおいしく感じるようになるかもしれないけどねぇ
949無銘菓さん
2024/01/16(火) 16:45:17.37ID:??? バカはずんだ餅旨さを理解できない
950無銘菓さん
2024/01/16(火) 17:03:31.94ID:??? 納豆に砂糖とかも良くわからんよな
951無銘菓さん
2024/01/16(火) 18:40:15.55ID:??? こしあん、1kgかと思ったら800g 278円
つぶあんは1kgで338円
値段はほぼ変わらないんだね
牛乳パック水ようかんは1kg288円
水ようかんはちょっと薄そうだけどこしあん買うよりお得かなあ?
つぶあんは1kgで338円
値段はほぼ変わらないんだね
牛乳パック水ようかんは1kg288円
水ようかんはちょっと薄そうだけどこしあん買うよりお得かなあ?
954無銘菓さん
2024/01/16(火) 19:27:48.70ID:??? ずんだ餡は好きなんだが白餡は食べれない
好みの問題なんだろうけど
好みの問題なんだろうけど
955無銘菓さん
2024/01/16(火) 19:38:57.38ID:??? ホットケーキミックスでどら焼きを創のはどうか
956無銘菓さん
2024/01/16(火) 22:10:33.92ID:??? アップルパイそろそろ終売のじきだから焼売前に最後の購入しとこうかな
960無銘菓さん
2024/01/17(水) 07:17:39.91ID:???962無銘菓さん
2024/01/17(水) 09:37:31.78ID:??? おしるこ、餅入れなくても飲み物としてうまいじゃん
しるこドリンクじゃん
しるこドリンクじゃん
963無銘菓さん
2024/01/17(水) 11:23:27.34ID:??? そうだよな!
965無銘菓さん
2024/01/17(水) 15:22:40.42ID:??? 表面デコボコになるの嫌だな
966無銘菓さん
2024/01/17(水) 15:39:03.02ID:??? でも便利そう
967無銘菓さん
2024/01/17(水) 15:39:25.05ID:??? バターはワイヤーで切るヤツ使ってる
ポンドバター買うから冷凍するし
ポンドバター買うから冷凍するし
970無銘菓さん
2024/01/18(木) 09:08:21.13ID:??? しっかし缶入りクルフカって
なんであんなにバカ高いんだろうか。
缶代を付加してるから高いのは理解できるけど
それを差し引いても値付けが高い
なんであんなにバカ高いんだろうか。
缶代を付加してるから高いのは理解できるけど
それを差し引いても値付けが高い
971無銘菓さん
2024/01/18(木) 11:19:59.94ID:??? 確かに100均とかに置いてあってもおかしくないクォリティの缶だけど、
原価なんてたかが知れてるし通常の商品よりちょっと輸送コスト上がるくらいだよな
まあその値段で売れるって事はそれだけ付加価値があるってことなんだろうけど
原価なんてたかが知れてるし通常の商品よりちょっと輸送コスト上がるくらいだよな
まあその値段で売れるって事はそれだけ付加価値があるってことなんだろうけど
972無銘菓さん
2024/01/18(木) 11:34:57.91ID:??? 貯金箱で再利用できる
裁縫箱に再利用できるヨックモックが高いのと同じ
裁縫箱に再利用できるヨックモックが高いのと同じ
973無銘菓さん
2024/01/18(木) 12:18:09.83ID:??? ヨックモックって高いだけで旨くない
てか不味い
てか不味い
974無銘菓さん
2024/01/18(木) 12:48:25.18ID:??? 関口醸造のこわれせん国産米100%で150g~158g 158円 旨い
975無銘菓さん
2024/01/18(木) 12:58:12.61ID:??? せんべいに使われる米は屑米の中の屑なんだけどね
976無銘菓さん
2024/01/18(木) 13:27:41.56ID:??? で?
978無銘菓さん
2024/01/18(木) 17:29:10.95ID:??? 確かに若干薄いかな なので一気に食べてしまうわ
979無銘菓さん
2024/01/19(金) 03:00:28.37ID:??? イタリアのPozziビスケット、最近見ないなと思ったら会社倒産してたよ。。。大ショック
981無銘菓さん
2024/01/19(金) 10:12:55.98ID:uKF+fa1u ヨックモックは美味いだろ
なんでもまずいまずい言って育ちの悪さを露呈させてバカみたい
なんでもまずいまずい言って育ちの悪さを露呈させてバカみたい
982無銘菓さん
2024/01/19(金) 10:35:43.54ID:??? 逆張りすることで個性的に見られたいってだけだろうな
そういうのが許されるのせいぜい中学生までなのにな
大人になってもやってると馬鹿にされるだけ
そういうのが許されるのせいぜい中学生までなのにな
大人になってもやってると馬鹿にされるだけ
983無銘菓さん
2024/01/19(金) 11:27:18.29ID:???986無銘菓さん
2024/01/19(金) 12:23:45.18ID:??? 添加物が入ってようが高かろうが甘いチョコ好きだからダブルチョコ一択
987無銘菓さん
2024/01/19(金) 13:22:38.28ID:??? それはアンタの意見
985はオレの意見
それだけの話
985はオレの意見
それだけの話
989無銘菓さん
2024/01/19(金) 13:40:35.15ID:??? それはアンタの行きつけの店の在庫状況
983はオレの行きつけの店の在庫状況
それだけの話
983はオレの行きつけの店の在庫状況
それだけの話
990無銘菓さん
2024/01/19(金) 19:48:06.91ID:??? ダブルチョコとマーブルチョコごときでうざいな
991無銘菓さん
2024/01/19(金) 20:10:18.85ID:??? 人それぞれと言っておきながら実際に反対意見が来てムカついたからご意見表明しちゃったんでしょ
人それぞれだと思うならいちいち反応する必要ないもんね
人それぞれだと思うならいちいち反応する必要ないもんね
992無銘菓さん
2024/01/19(金) 20:16:19.67ID:??? 最初に絡んできた986側が「いちいち反応」してる件
ブーメラン乙としか(笑)
ブーメラン乙としか(笑)
993無銘菓さん
2024/01/19(金) 20:19:29.56ID:???994無銘菓さん
2024/01/19(金) 21:02:40.08ID:??? 甘いものでも食べて落ち着くんだ
996無銘菓さん
2024/01/19(金) 22:05:16.80ID:??? ミニドーナッツ貪り食えよ?捗るぞ
ほんとたまに食い散らかしたくなる
ほんとたまに食い散らかしたくなる
999無銘菓さん
2024/01/19(金) 23:56:45.45ID:??? しかもこんなスレで逆張りとかするわけないわ
本当に育ちが悪いなぁw
本当に育ちが悪いなぁw
1000無銘菓さん
2024/01/19(金) 23:56:59.49ID:??? THE END
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 14時間 4分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 14時間 4分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ、4月に入社した新人アナウンサーがお披露目! 個性豊かな4人がそれぞれ猛アピール [冬月記者★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- 郵便局が午前中の窓口業務を休止、局員は配達業務に…群馬で全国初の試み [香味焙煎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【石破朗報】TEMUでPS5が5000円 [249548894]
- 🇨🇳中国では果物の値段が以前と比べ半額にまで値下げされてるんだって 物価高止まらないジャップランドと大違いだな [817148728]
- ☀快晴の祝日のお🏡
- 21歳の自閉症の男がバスで女に足が触れ続けて警察沙汰、母親が憤慨→ ヤフコメでは男が叩かれる [384232311]
- 俺が好きな歴代VIP人権コテ一覧🔥出来たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww