前スレ
ヨーグルトメーカー8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1616233530/
ヨーグルトメーカー9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1631946830/
次スレは>>980が立ててください
以下テンプレ >>2-に続く
ヨーグルトメーカー10
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/05/03(火) 23:02:19.17ID:EZexHuqV
2023/05/31(水) 21:58:24.85ID:zXrXH5Dc
有名どころではタニカ
https://tanica.jp/database/
https://tanica.jp/database/
828名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 07:51:35.82ID:mrWS+M0k >>775
お気に入りの箱ヨーグルトあるからこれやってみようかな
お気に入りの箱ヨーグルトあるからこれやってみようかな
2023/06/01(木) 19:03:37.63ID:xkh3ZvZy
三週間だったら冷蔵庫でそのまま保存でも大丈夫だぞ
賞味期限20日過ぎた飲むヨーグルトで普通に作れる
賞味期限20日過ぎた飲むヨーグルトで普通に作れる
2023/06/01(木) 23:36:12.91ID:EK1m14Fl
2023/06/01(木) 23:49:47.97ID:ZZvZkh9I
このスレで使うのに適してて草生えた
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/02(金) 00:23:53.18ID:mNBOuh4O2023/06/02(金) 03:03:07.28ID:ZlkJvIfe
>>831
わろた
わろた
2023/06/02(金) 06:42:47.90ID:JJ+zZmkN
スーパーで最も安い 乳飲料とスーパーで最も安いヨーグルトを買って ヨーグルトメーカーで作ってみたいと思います
835名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/02(金) 07:01:06.74ID:lE5hNij2 >>834
高いヨーグルトを買って、無限に増殖させるのがヨーグルトメーカーの醍醐味ですよ
高いヨーグルトを買って、無限に増殖させるのがヨーグルトメーカーの醍醐味ですよ
2023/06/02(金) 09:20:43.48ID:/PgcLaY8
このスレに居てそれか
2023/06/02(金) 20:47:18.40ID:JJ+zZmkN
>>835
ヨーグルトの無限ループというのは可能なんでしょうか このスレを見る限り 作ったヨーグルトというのは 種 ヨーグルトとして弱いというような書き込みが多い気がしますが
ヨーグルトの無限ループというのは可能なんでしょうか このスレを見る限り 作ったヨーグルトというのは 種 ヨーグルトとして弱いというような書き込みが多い気がしますが
2023/06/03(土) 02:01:27.94ID:fGJZuDJo
1 L 108円で買ってきた乳飲料でヨーグルトを作っています うまくいったら明日の朝また報告しますね\(^o^)/
2023/06/03(土) 02:32:42.45ID:t+k6djln
ウマクイクト…イイネ
2023/06/03(土) 04:17:01.74ID:ZE796ISu
>>837
市販のヨーグルトから自作ヨーグルトを作るときによほど衛生管理を徹底しないかぎり僅かに雑菌が入る。
少しの雑菌なら問題はないかもしれないが、自作ヨーグルトをタネに自作ヨーグルトを作るとさらに雑菌が入って増殖する。
そういうのを繰り返していけば味やにおいが変化するぐらい雑菌が増えて食べるとお腹を壊すかもしれないよ。
市販のヨーグルトから自作ヨーグルトを作るときによほど衛生管理を徹底しないかぎり僅かに雑菌が入る。
少しの雑菌なら問題はないかもしれないが、自作ヨーグルトをタネに自作ヨーグルトを作るとさらに雑菌が入って増殖する。
そういうのを繰り返していけば味やにおいが変化するぐらい雑菌が増えて食べるとお腹を壊すかもしれないよ。
2023/06/03(土) 09:09:52.33ID:y9u2YXEC
かもしれない
2023/06/03(土) 09:44:49.01ID:xtINLZPz
>>841
では断定すべきだと?
では断定すべきだと?
843名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 10:08:08.44ID:5KSTuiTl 牛乳パックのままヨーグルト作って
牛乳パックのまま、食べる際だけ容器に注ぐのが正解
ヨーグルティアみたいな、専用容器使ってるやつはすぐに
牛乳パック使えるやつに乗り換えろ
QOL変わるぞ😁
牛乳パックのまま、食べる際だけ容器に注ぐのが正解
ヨーグルティアみたいな、専用容器使ってるやつはすぐに
牛乳パック使えるやつに乗り換えろ
QOL変わるぞ😁
2023/06/03(土) 10:23:55.17ID:V9dqvD9n
ヨーグルティアで満足してるので変える気無いけどw
>>837
20代継ぎ以上試したことあるけど無限ループは無理かもね
同じヨーグルトずっと種にしてるけど最近は10代継も行く前に変えてしまう
やや酸味でたら種更新
実際には酸味出ても何代か後に戻ることもあるけど今はそこまでやらない
>>837
20代継ぎ以上試したことあるけど無限ループは無理かもね
同じヨーグルトずっと種にしてるけど最近は10代継も行く前に変えてしまう
やや酸味でたら種更新
実際には酸味出ても何代か後に戻ることもあるけど今はそこまでやらない
2023/06/03(土) 10:26:54.04ID:xtINLZPz
カスピ海以外は継ぎ足しは合わないと思う
2023/06/03(土) 11:04:32.35ID:6sXkYkUz
>>842
むしろ逆の意味
むしろ逆の意味
2023/06/03(土) 11:06:01.55ID:KjZaFuUx
昨夜乳飲料でのヨーグルト作りにチャレンジしたものです 今見ると全然固まっていません やはり乳飲料では無理ですね 加工乳でチャレンジしてみようかと考えています
2023/06/03(土) 11:24:54.18ID:JdyRmf2p
ヨーグルトが全然固まってなかったけど3時間追加したら普通に固まってたわ
2023/06/03(土) 12:34:31.42ID:paY4iUTq
>>847
乳飲料は色んなものがあるから一概には言えないよ
普通の牛乳よりしっかり固まるものだってある←牛乳より高い商品だったりする
無脂乳固形分の低い商品は凝固もゆるめ←値段も安いので言わずもがな
あと炭酸Caが添加されてるものはモロモロして固まらない
乳飲料は色んなものがあるから一概には言えないよ
普通の牛乳よりしっかり固まるものだってある←牛乳より高い商品だったりする
無脂乳固形分の低い商品は凝固もゆるめ←値段も安いので言わずもがな
あと炭酸Caが添加されてるものはモロモロして固まらない
2023/06/03(土) 13:07:29.77ID:ifAzSTwz
2023/06/03(土) 13:43:24.36ID:I6TjMYyN
乳飲料じゃなくて品物の名前書いて欲しい
それなら識者がすぐそれできないよとかいってくれそうだし
それなら識者がすぐそれできないよとかいってくれそうだし
852名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 13:45:30.34ID:UIV5jrHJ 固まるか固まらないかは牛乳のたんぱく質の量だと勝手に思ってた
200mlで大体6.5g前後なら種別関係なく固まるイメージ
200mlで大体6.5g前後なら種別関係なく固まるイメージ
2023/06/03(土) 14:17:37.73ID:KjZaFuUx
>>851
みどり低脂肪
みどり低脂肪
2023/06/03(土) 14:32:51.08ID:I6TjMYyN
855名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 15:05:16.99ID:5KSTuiTl2023/06/03(土) 16:14:28.69ID:ifAzSTwz
低脂肪牛乳で作って水切りすると
無調整牛乳と比べると1/3しか固形分残らないから損した気持ちになる
無調整牛乳と比べると1/3しか固形分残らないから損した気持ちになる
2023/06/03(土) 16:15:05.32ID:paY4iUTq
低脂肪乳や無脂肪乳でも無脂乳固形分が9%以上あればまずまず固まる
100円前後の激安低脂肪は5%とかなので期待出来ない
スキムミルクを添加してやればいいけど、だったら最初から金出して牛乳買えってなる
100円前後の激安低脂肪は5%とかなので期待出来ない
スキムミルクを添加してやればいいけど、だったら最初から金出して牛乳買えってなる
2023/06/03(土) 18:01:14.73ID:CdP9cpQ1
セブンの低脂肪牛乳なら緩めだけどちゃんとかたまるよ。
種別も、乳飲料ではなくて「低脂肪牛乳」なんだよね。
種別も、乳飲料ではなくて「低脂肪牛乳」なんだよね。
2023/06/03(土) 18:24:36.42ID:KjZaFuUx
>>854
いえいえ ありがとうございます もう 諦めます ちなみに 用いたみどり低脂肪は 200ml あたり タンパク質が2.6 G 、無脂乳固形分が5.3% 乳脂肪分が0.8%です
いえいえ ありがとうございます もう 諦めます ちなみに 用いたみどり低脂肪は 200ml あたり タンパク質が2.6 G 、無脂乳固形分が5.3% 乳脂肪分が0.8%です
2023/06/04(日) 06:39:29.39ID:ewPiwtpA
昨晩から今朝にかけて牛乳を使って作りました 予想通りのものが出来上がっています このスレで 見たんですが ヨーグルトメーカーにセットする前に 牛乳を電子レンジで一肌程度に温めておくと 出来上がりのヨーグルトが そこそこ 硬いものになるようです
2023/06/04(日) 11:10:41.46ID:NvVHquab
電子レンジで600w3分その後お好みの時間と温度で失敗したことない
2023/06/04(日) 11:15:17.94ID:f6h3hqm9
市販品を種に作ったヨーグルトαを冷凍した種
2週間後半解凍、後半なかば強引にシャリシャリ状態のままかき混ぜてとろっとろのまま使用
こんなんで大丈夫なのかと思ったがヨーグルトα並みにカチカチで表面もつるっつる
全然いけた
2週間後半解凍、後半なかば強引にシャリシャリ状態のままかき混ぜてとろっとろのまま使用
こんなんで大丈夫なのかと思ったがヨーグルトα並みにカチカチで表面もつるっつる
全然いけた
2023/06/04(日) 11:17:33.79ID:f6h3hqm9
惜しむらくはオイコスで作ってしまったこと
あまりうまくない!
次はパルテノに戻すか他のにする
あまりうまくない!
次はパルテノに戻すか他のにする
2023/06/05(月) 20:41:20.71ID:0SKX/2lK
>>861
お好みの温度というのは何℃に設定していますか
お好みの温度というのは何℃に設定していますか
2023/06/05(月) 23:29:25.58ID:cxKin44S
2023/06/06(火) 06:43:22.18ID:zZ3L+3Io
>>865
プチプチの梱包材も捨てちゃったよ…(´・ω・`)
プチプチの梱包材も捨てちゃったよ…(´・ω・`)
2023/06/06(火) 08:12:31.26ID:Yf4w7+tE
868名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 08:14:58.97ID:KuZ7UcjZ プチプチなんて巻いてなくても関係ねーよ
R-1なら43度9時間(ヨサク)で問題なし
R-1なら43度9時間(ヨサク)で問題なし
869名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 08:28:22.25ID:kB/627fC 上のフタに水滴つくなら被せた方がより安定はするんじゃない
季節も地域も違えば冷房やらで室温も変わるし
まあ種の割合と撹拌しっかりやってれば基本8時間目安で固まると思うけど
季節も地域も違えば冷房やらで室温も変わるし
まあ種の割合と撹拌しっかりやってれば基本8時間目安で固まると思うけど
2023/06/06(火) 09:45:20.11ID:Yf4w7+tE
俺も基本8時間だわ
2023/06/07(水) 09:13:18.35ID:ErWFKBpX
プチプチ被せななくても温度安定するようにメーカーは作ってるだろうし、微々たる節電になるかなくらいでは?
2023/06/07(水) 12:08:06.04ID:wBe44SFk
撹拌は大事だよな
冷凍マンが凍ったまま放り込んでも大丈夫なんて言ってるけど絶対信用出来ない
冷凍マンが凍ったまま放り込んでも大丈夫なんて言ってるけど絶対信用出来ない
2023/06/07(水) 14:38:44.06ID:T7yb1zK+
それ一人では。殆どが解凍
2023/06/07(水) 20:17:27.29ID:6vqpwf2u
2023/06/07(水) 20:56:39.40ID:x2ozZcTe
>>874
新入りか
新入りか
2023/06/07(水) 22:32:19.51ID:wx12zetp
2023/06/07(水) 23:13:29.41ID:T7yb1zK+
どういうことだよ
2023/06/08(木) 00:15:35.25ID:fJUsn1V6
突然入ってきて流れも読まず説明しろとのたまう
かわいいな
かわいいな
2023/06/08(木) 01:31:44.44ID:tYSmEOX3
>>872
私は冷凍マンではないけれど 個人的なこと言わせてもらえれば冷凍のまま入れても大丈夫なようです だめなのは ゼラチンで固まったまま混ぜずに放っておく これは絶対にできません
私は冷凍マンではないけれど 個人的なこと言わせてもらえれば冷凍のまま入れても大丈夫なようです だめなのは ゼラチンで固まったまま混ぜずに放っておく これは絶対にできません
2023/06/08(木) 02:11:52.83ID:BeKgkBs+
乳酸菌が牛乳に触れれば変わらんのでは?と思うが
2023/06/13(火) 18:05:42.12ID:ZuVaORIU
明治製品のドリンクタイプ(R1とかLG)を112mlから112gに減らす実質値上げが起こるらしい
9月中旬出荷分から
量が減ると出来に影響しそう
9月中旬出荷分から
量が減ると出来に影響しそう
2023/06/13(火) 21:37:14.06ID:26R7VtrH
>>881
ヨーグルトって密度が1よりも大きいのか(´・ω・`)?
ヨーグルトって密度が1よりも大きいのか(´・ω・`)?
2023/06/13(火) 22:04:09.10ID:92TEvLPl
作った奴を1日半ぐらい忘れてたらすげぇ指すような酸味がする
これはヤバイかも知れんな
これはヤバイかも知れんな
2023/06/13(火) 22:12:20.33ID:s5wKp+H7
400gが380gに減ってたな、そういえば
価格は据え置きでありがたかったが
価格は据え置きでありがたかったが
2023/06/13(火) 23:41:06.57ID:zFl7GVJS
牛乳1L、量ると1030gぐらいある
2023/06/14(水) 06:54:42.23ID:vUISB7zv
>>885
密度は1.03g パー 立方cm だね
密度は1.03g パー 立方cm だね
887名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/14(水) 09:25:51.10ID:fzeyyqnb ここ見てやってみたけど2週間目の冷凍種で余裕で固まった
今後特売みかけたら買って冷凍しておくことにするわ
今後特売みかけたら買って冷凍しておくことにするわ
2023/06/14(水) 13:08:30.11ID:aZ6Ro7Ot
もう少し簡単に等分して凍らせる方法があればよいのだが、最初に小分け容器を熱湯消毒して100gずつに分けるのがめんどくさくなってきた
例えば400g商品なら元の容器に十字の仕切りを挿してから凍らせれば、必要分100gだけ取り出し解凍して種として使えないかな
例えば400g商品なら元の容器に十字の仕切りを挿してから凍らせれば、必要分100gだけ取り出し解凍して種として使えないかな
2023/06/14(水) 13:54:22.62ID:tpIrxKZ4
昔製氷トレー使ってた
2023/06/14(水) 14:22:30.80ID:PMTkkWJM
うちも製氷皿で凍らせて出来たものはジップロックで保存
2〜3コずつ使ってたな
牛乳にドボンして30分ほど放置後に攪拌してた
2〜3コずつ使ってたな
牛乳にドボンして30分ほど放置後に攪拌してた
2023/06/14(水) 14:25:04.96ID:9/8ip6+R
2023/06/14(水) 17:39:55.56ID:JNKHSlWf
このスレで出たのは製氷皿、ジップロック、あと小さな小物を入れるようなカードくらいのジップロック
2023/06/14(水) 18:33:18.69ID:qKpE8gFv
タネを冷凍するときにアイラップ使ってる。
未使用なら殺菌しなくていいだろうし、一枚あたりの値段も安い。
欠点は口をしばらないといけないことと、
袋から出すときに中身を少し溶かさないと袋にくっついて離れないこと。
未使用なら殺菌しなくていいだろうし、一枚あたりの値段も安い。
欠点は口をしばらないといけないことと、
袋から出すときに中身を少し溶かさないと袋にくっついて離れないこと。
2023/06/14(水) 18:41:10.54ID:T2uuXDaF
種菌の植え継ぎはしないな
無調整牛乳にキャップが付いてる飲むヨーグルトを半分だけ入れて残りは次に使う時までキャップを閉めて冷凍庫に入れてる
無調整牛乳にキャップが付いてる飲むヨーグルトを半分だけ入れて残りは次に使う時までキャップを閉めて冷凍庫に入れてる
2023/06/14(水) 18:46:50.60ID:ZiCX8UZH
冷凍マン大活躍
ご丁寧にID分けて
ご丁寧にID分けて
2023/06/14(水) 18:51:19.08ID:JNKHSlWf
>>895
どう親を殺されたの?
どう親を殺されたの?
2023/06/14(水) 20:17:21.97ID:tpIrxKZ4
種を冷凍してもいいししなくてもいい
なんならヨーグルトメーカーでヨーグルトを作らなくてもいい
そして見たくないレスを見なくてもいい
なんならヨーグルトメーカーでヨーグルトを作らなくてもいい
そして見たくないレスを見なくてもいい
2023/06/15(木) 05:03:19.96ID:7tS3h2M7
>>889
なるほど!
なるほど!
2023/06/17(土) 20:28:14.16ID:f+7iQ21z
冷凍ヨーグルト よくできてますよ 9時間の 加熱で十分に硬い ヨーグルトができてますね
2023/06/17(土) 22:09:51.46ID:mCkwEs5L
梅シロップを3回目ほど作ってみたが時間を長くしても底に砂糖が溶け残ってしまう
冷蔵庫に入れて消費しながら定期的に混ぜると食べ終わるまでにはなんとか全部溶ける感じ
梅シロップは手作りヨーグルトにすごく合うので青梅が売られてる間にあと何回か作りたい
冷蔵庫に入れて消費しながら定期的に混ぜると食べ終わるまでにはなんとか全部溶ける感じ
梅シロップは手作りヨーグルトにすごく合うので青梅が売られてる間にあと何回か作りたい
901名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 15:06:10.97ID:ZwbVxdMK902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 15:18:49.59ID:ZwbVxdMK >>901
補足です。
やってみたところ、
37℃×7h :ほとんど固まっていない。
37℃×8h :あまり固まっていない
37℃×9h :ドロドロほぼ良い
で、1時間余裕をとって37℃×10h としました。
もし10時間でドロドロになっていなくても少し時間を増やせばドロドロになると思います。
補足です。
やってみたところ、
37℃×7h :ほとんど固まっていない。
37℃×8h :あまり固まっていない
37℃×9h :ドロドロほぼ良い
で、1時間余裕をとって37℃×10h としました。
もし10時間でドロドロになっていなくても少し時間を増やせばドロドロになると思います。
2023/06/21(水) 15:29:52.31ID:ULpiEZQZ
↑ジョアで作ったらええんちゃう?
どっちにしろシロタ菌が増えているかは知らんけど
どっちにしろシロタ菌が増えているかは知らんけど
2023/06/21(水) 17:39:42.56ID:bijJRc2A
905名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 17:58:45.26ID:ZwbVxdMK906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 19:26:37.62ID:ZwbVxdMK907名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 19:34:15.21ID:ZwbVxdMK2023/06/21(水) 19:49:32.16ID:KSMHkk83
空気中にでもどこにでも乳酸菌さんはいらっしゃると思うのでシロタのみ増え続けている保証は無いですね
まあ自作なんてそんなもの
美味しく楽しければそれで良いのです
前にも話に出てたけど豆乳ヨーグルトは酸っぱい種で作ると大変よね…
まあ自作なんてそんなもの
美味しく楽しければそれで良いのです
前にも話に出てたけど豆乳ヨーグルトは酸っぱい種で作ると大変よね…
909名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 21:19:31.61ID:ZwbVxdMK >>908
私の培養ヤクルトヨーグルトの中にいる乳酸菌の内訳は、99.9%がシロタ株で、残り0.01%だけが家住みの乳酸菌だと断言しておきますw
私の培養ヤクルトヨーグルトの中にいる乳酸菌の内訳は、99.9%がシロタ株で、残り0.01%だけが家住みの乳酸菌だと断言しておきますw
2023/06/21(水) 21:27:10.26ID:hmQkcMBC
培地の菌は一種類に収束するからな
一番強い菌が席巻しちゃう
一番強い菌が席巻しちゃう
2023/06/21(水) 23:08:21.78ID:bQGN/oyW
>>909
菌がどれだけいるかをどうやって確認してるの?
菌がどれだけいるかをどうやって確認してるの?
2023/06/21(水) 23:26:36.09ID:f7B4d8Ei
ガッセリ菌はホトの常在菌だと聞いたので、おりしも街にあふれてる
修学旅行生にお願いして東京ラブジュースを分けてもらった。
秘蔵のタネ菌に1gほどたらし込んでみたが、機能性ヨーグルトの
完成の暁には、健康食品業界への殴り込みも視野に挿れている。
令和の永松昇がまさにここにいたという事実を、10年後くらいにでも
思い出してもらえたら幸せます。
修学旅行生にお願いして東京ラブジュースを分けてもらった。
秘蔵のタネ菌に1gほどたらし込んでみたが、機能性ヨーグルトの
完成の暁には、健康食品業界への殴り込みも視野に挿れている。
令和の永松昇がまさにここにいたという事実を、10年後くらいにでも
思い出してもらえたら幸せます。
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 23:39:15.85ID:ZwbVxdMK914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 23:46:33.58ID:ZwbVxdMK 期せずして家の空中乳酸菌で豆乳ヨーグルトが出来てしまった事が有るが
当然、工場製品をタネにヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトとは別モノ。
イチャモン付けの空中乳酸菌くんには常に自分の家の空中乳酸菌でヨーグルトを作っていただきたいw
当然、工場製品をタネにヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトとは別モノ。
イチャモン付けの空中乳酸菌くんには常に自分の家の空中乳酸菌でヨーグルトを作っていただきたいw
2023/06/22(木) 00:01:07.85ID:9pA7T8om
ここは顕微鏡でも買って菌の写真か動画を撮って99.9%がシロタ株であることを証明してみたらいいんじゃないかな。
2023/06/22(木) 12:30:55.40ID:qLqT2ZYe
豆乳ヨーグルトしか作らないので牛乳のほうはわからないんだけど一応メモ
豆乳ヨーグルトの種菌冷凍、小さなタッパーなど密封出来るもので冷凍しておいて
解凍したらタッパを振り回しまくればモロモロ分離してる種菌がかなり滑らかな状態に戻る
多少の分離は残るけど、格段に豆乳に混ぜやすくなるので非冷凍種菌と遜色ないヨーグルトができる
豆乳ヨーグルトの種菌冷凍、小さなタッパーなど密封出来るもので冷凍しておいて
解凍したらタッパを振り回しまくればモロモロ分離してる種菌がかなり滑らかな状態に戻る
多少の分離は残るけど、格段に豆乳に混ぜやすくなるので非冷凍種菌と遜色ないヨーグルトができる
2023/06/27(火) 15:50:01.67ID:XfBq9btb
不撓不屈
2023/06/29(木) 14:07:22.29ID:665StJis
気温が高くなってきたので牛乳1Lと種を混ぜたあとに、100mlだけ別容器で室温放置してみたら少しゆるいけど固まった
919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 10:28:12.61ID:Zu1zgurz 自分は、タネ用ヨーグルトは凍らせて保存しています。
製氷皿
DAISO(ダイソー)のアイストレーミニキューブ(18個取り)
(※量ってみたところ、氷キューブ1個当たり15ml、製氷皿1皿で270mlでした。)
タネ用ヨーグルト1000mlから製氷皿4皿弱、氷キューブが66個取れます。
自家製ヨーグルトを作る際には氷キューブ3個(45ml)使用を標準としています。
タネ用ヨーグルト1000mlから自家製ヨーグルト1000mlを22回作れる計算になります。
製氷皿
DAISO(ダイソー)のアイストレーミニキューブ(18個取り)
(※量ってみたところ、氷キューブ1個当たり15ml、製氷皿1皿で270mlでした。)
タネ用ヨーグルト1000mlから製氷皿4皿弱、氷キューブが66個取れます。
自家製ヨーグルトを作る際には氷キューブ3個(45ml)使用を標準としています。
タネ用ヨーグルト1000mlから自家製ヨーグルト1000mlを22回作れる計算になります。
920名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 10:56:07.87ID:Zu1zgurz ここ数日、以前から設定していた時間では固まらなくなった。そのため加熱時間を追加するようなった。
夏になって牛乳の成分が薄くなってきたからだろうか?
夏になって牛乳の成分が薄くなってきたからだろうか?
2023/07/04(火) 11:47:21.84ID:I58cIcJ9
マルチはその旨書くべし
荒らしでないならね
荒らしでないならね
2023/07/04(火) 12:06:19.75ID:vXjIzFRz
冷凍マン
2023/07/04(火) 12:41:34.11ID:NteMfOpV
マルチかー、スルーだな
2023/07/04(火) 17:22:44.84ID:gtc6Lw8U
まるちぷるたいたんぱー
2023/07/11(火) 18:16:54.60ID:c8/3xU/w
製氷皿冷凍マン
2023/07/12(水) 01:04:13.97ID:q+x56jA9
>>925
つ鏡
つ鏡
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- なんGはとうすこ板になりました🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 【動画】バレー部女子専門の整体爺さん👴 [632966346]
- 【朗報】タンプ「対中関税は多分中国が吸収するとおもう」 [782460143]
- スマホをナビ代わりに使ってる貧乏人、免停へ•••警察「スマホ画面を見てたらアウト、違反点数3点」 [606757419]