!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレが三行になるようにコピペしてスレ建てること
公式HP
http://www.microace-arii.co.jp/index.html
次スレは>>950が立てる。ダメだった場合は>>960>>970…が立てること
前スレ
マイクロエース信者の会 Part231 /v5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1652314381/
マイクロエース信者の会 Part232 /V5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1680055559/
マイクロエース信者の会 Part233 /V5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1709694964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
マイクロエース信者の会 Part234 /V5
1名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 375a-bwaf)
2025/03/29(土) 12:34:42.74ID:Lb3RUtNq071名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f2d-GGs2)
2025/04/27(日) 20:21:54.13ID:dOo4GrK30 >>30
今年かどうか分からないけど、JAM限、豊田の115訓練車のフラグ立った感があるわw
今年かどうか分からないけど、JAM限、豊田の115訓練車のフラグ立った感があるわw
72名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f98-1clg)
2025/04/27(日) 21:51:41.98ID:eUbQ3ta20 783系って何回も再販されてるけど
変わらず人気なんだな
変わらず人気なんだな
73名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-Vhr5)
2025/04/27(日) 22:14:36.33ID:/kTxBQS9d 屋根上クーラー増設前の姿が良かった
車内は暑すぎて相当苦情入ったそうだが
車内は暑すぎて相当苦情入ったそうだが
74名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f98-1clg)
2025/04/27(日) 23:36:25.87ID:eUbQ3ta20 小田急の3100みたいだなw
てか、783系も登場時のは再販されてないのな
てか、783系も登場時のは再販されてないのな
75名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fd2-3+vo)
2025/04/28(月) 17:35:47.22ID:4q1cnGS80 くしろ湿原ノロッコ号再販してくれないかなぁ
中古はプレミア価格なってるし買えない
KATOからC11冬の湿原号TOMIXはH100 花咲号出したし
ひがし北海道ものが増えた
並べて遊びたいんだけどなぁ
中古はプレミア価格なってるし買えない
KATOからC11冬の湿原号TOMIXはH100 花咲号出したし
ひがし北海道ものが増えた
並べて遊びたいんだけどなぁ
76名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM5b-aswF)
2025/04/28(月) 17:58:13.22ID:0QTJtubGM >>75
いくらなの?
いくらなの?
77名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-xJLD)
2025/04/29(火) 04:10:06.79ID:X5Uxgvv/d 今年のJAM限は大井川E31国鉄特急色希望
78名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b72b-ko3M)
2025/04/29(火) 10:45:22.62ID:STt6A5cR0 でも実際は味タムキットのバリューパックだったりして…
79名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7749-HNTX)
2025/04/29(火) 20:20:22.39ID:3LE6JibN0 鉄コレはシースルーじゃないけど床下がハリボテレリーフになってないからマイクロも鉄コレ方式にシフトしてほしいな…
Nゲージスケールで車内なんてジロジロ見ないし古の動力みたいに車内全体を占有しているわけでもないから大して目立たんと思うが…
Nゲージスケールで車内なんてジロジロ見ないし古の動力みたいに車内全体を占有しているわけでもないから大して目立たんと思うが…
80名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bfdf-1clg)
2025/04/29(火) 22:01:21.93ID:e7jEso0w0 シースルーじゃない動力なんて
今時、完成品じゃあり得ないだろw
爺のコアレスはシースルーだけど軽くて牽引力なさ過ぎだし
今時、完成品じゃあり得ないだろw
爺のコアレスはシースルーだけど軽くて牽引力なさ過ぎだし
81名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7e0-NMKh)
2025/04/30(水) 08:28:53.63ID:SsWayMGM0 シースルーじゃないからって鉄コレに爺動力使ってる者からすると床下レリーフの方がマシだわ
371系とか改良されるみたいだし
走らせると1両だけ室内に何かあるのが目立つのよね
床下レリーフよりも
371系とか改良されるみたいだし
走らせると1両だけ室内に何かあるのが目立つのよね
床下レリーフよりも
82名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf39-6bHF)
2025/04/30(水) 11:11:52.15ID:497e5DqF083名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b705-ko3M)
2025/04/30(水) 16:31:29.17ID:lveCCNFl0 大井川は来年EF81ローズタイプとのセット販売かな?
84名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 727f-L4A6)
2025/05/08(木) 17:02:14.36ID:uAawf4dP0 ここらで1っ発、新規金型でも起こさないかねぇ。
85名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92d9-Auzi)
2025/05/08(木) 17:09:36.93ID:X4j3zznL0 蟻得意の私鉄新型特急も実車が出てないからな
ここ最近
ここ最近
86名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ec2-SWCF)
2025/05/08(木) 17:34:42.29ID:2pY+l8S30 今受けそうなのは大井川のPFタイプブルトレ色位か
87名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e96-E4CP)
2025/05/08(木) 17:39:56.93ID:9ldx90rK0 蟻ならできるハズのロイヤルエクスプレスとアルファリゾートの再販を待ってます
88名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5306-sHiw)
2025/05/08(木) 21:39:42.72ID:vgnjc03U0 新型じゃないけど小田急RSEとか出ないのかね
昔モデモが出したけどそれきりだし
昔モデモが出したけどそれきりだし
89名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-pSf8)
2025/05/08(木) 22:18:30.84ID:fw173mkur モデモもRSEの改良再生産もしてるんだよな
改良版は運転台がライトユニットで埋まってなくて
前面窓越しに客室との仕切りが見える
改良版は運転台がライトユニットで埋まってなくて
前面窓越しに客室との仕切りが見える
90名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3d7-Auzi)
2025/05/08(木) 22:58:39.03ID:gVn9/g+H091名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7291-oUYZ)
2025/05/09(金) 12:31:32.17ID:fZYVbrHt0 ガルダン再販すりゃええねん
92名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ba6-XtOP)
2025/05/09(金) 12:49:42.68ID:XP0Y0xq00 ロリコン採用ボディも再生産お願いします
93名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e45-xHhB)
2025/05/09(金) 19:34:18.88ID:zIilBNvp0 MODEMO(ハセガワ)ってまだ鉄道模型担当おるんか?
最後に都電だか江ノ電だか出したきり
最後に都電だか江ノ電だか出したきり
94名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9210-T+I5)
2025/05/09(金) 22:04:28.89ID:4i4JaKA20 サロにモーターがある185系を出してるのはマイクロだっけ
95名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac3-n5Nf)
2025/05/09(金) 22:31:51.78ID:m53ICVOOa >>94
前スレより
449 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfb8-rEZ6) sage 2024/10/05(土) 21:08:36.58 ID:1FQbp7uG0
>>448
チラシじゃなくて81カタログらしい…
https://i.imgur.com/vZ1wFPM.jpeg
https://i.imgur.com/iNQFLtm.jpeg
https://i.imgur.com/vVa4NZI.jpeg
この頃から、蕨市ってカタカナなのね
前スレより
449 名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfb8-rEZ6) sage 2024/10/05(土) 21:08:36.58 ID:1FQbp7uG0
>>448
チラシじゃなくて81カタログらしい…
https://i.imgur.com/vZ1wFPM.jpeg
https://i.imgur.com/iNQFLtm.jpeg
https://i.imgur.com/vVa4NZI.jpeg
この頃から、蕨市ってカタカナなのね
96名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c6eb-pSf8)
2025/05/10(土) 00:18:08.72ID:dOBGkh9O0 >>95
見た感じだと最も簡易なリーフレット版w
見た感じだと最も簡易なリーフレット版w
97名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd32-XjVn)
2025/05/10(土) 01:03:17.62ID:J+06YHUod KATO681系もサハにモーターついてたな
98名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-pSf8)
2025/05/10(土) 01:09:33.06ID:fwjW+hcTr そういうのでいいならKATOもTOMIXも瑞風は4号車のキサイネにモーターを入れてる
キラとキシは内装を懲りたかったのはわかるが
キラとキシは内装を懲りたかったのはわかるが
99名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7eb-3eBS)
2025/05/10(土) 09:58:36.98ID:cjzJm8Un0 9600モーター小さくしてリニューアルキボンヌ
100名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7223-L4A6)
2025/05/10(土) 13:08:38.70ID:e9yOFgE80101名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-pSf8)
2025/05/10(土) 20:03:01.38ID:k5x0kR+Hr おかげでフルフル色A4140はシュプール運用時の編成では自走出来なかったという
BR版のA4141ではモハにモーターが移った
BR版のA4141ではモハにモーターが移った
102名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ff-Vbs9)
2025/05/11(日) 01:07:38.09ID:H6c848yN0 そういえば富も過渡も185は全面的にリニューアルしたけどフルフルはまだだな
103名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f355-Zv3+)
2025/05/11(日) 03:15:57.73ID:bXHkk6Qi0 フルフルは蟻初期に出た製品で、期待を込めてフルラッピング車を初めて買ってみたが、
どうせ塗装はブルブルだろうと思いきや、中々の精密印刷で驚いた。蟻製品の塗装、印刷
の細かさはこの辺りの製品からかな?
どうせ塗装はブルブルだろうと思いきや、中々の精密印刷で驚いた。蟻製品の塗装、印刷
の細かさはこの辺りの製品からかな?
104名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63f1-SQtx)
2025/05/11(日) 09:39:16.13ID:pl8vkq/k0 印刷はその前からだよ
向こうの工場は欧州製品やってて精密印刷は昔から得意
向こうの工場は欧州製品やってて精密印刷は昔から得意
105名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23dc-i15I)
2025/05/11(日) 11:43:00.75ID:w81xJg1k0 確か185のサロは窓が黒塗りだったな
106名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf29-xv/z)
2025/05/11(日) 12:10:22.72ID:lN+U6YA60 小田急2600改良品もう蒸発しました?
107名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f300-jwNV)
2025/05/11(日) 15:12:27.02ID:2Yzsv/iw0 >>105
室内全埋めで床下にモーターがなかったからサロをネタにできたんだよな
室内全埋めで床下にモーターがなかったからサロをネタにできたんだよな
108名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2381-DrkX)
2025/05/11(日) 16:34:48.27ID:+T+wegLp0109D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-ZkZz)
2025/05/11(日) 20:20:34.88ID:6xKVF590a マイクロのED71が到着した 走行良し カトー製と並べても違和感無し
むしろカトー製の屋根は白プラパーツや銅線が使われ奇麗すぎとも言える
もう30年くらい前に最初にワールド製で1次2次型が入線
その10年後くらいにマイクロから発売があったが、ワールド2種あるのでスルー
さらに10年後くらいにカトーからも発売 2次型のみ
そして今回マイクロ製で1次2次型と入線 ED71が5両体制となった
だが、ワールド製はもう引退だナ ワールド抜きで1次2次が揃った 走行性能も悪すぎる
ナンバーもエッチングプレートで切り抜き文字では無い(今ならインレタを貼るだろう)
プラ製品が出たら金属エッチングに勝ち目は無いとよくわかる製品比較ができる
むしろカトー製の屋根は白プラパーツや銅線が使われ奇麗すぎとも言える
もう30年くらい前に最初にワールド製で1次2次型が入線
その10年後くらいにマイクロから発売があったが、ワールド2種あるのでスルー
さらに10年後くらいにカトーからも発売 2次型のみ
そして今回マイクロ製で1次2次型と入線 ED71が5両体制となった
だが、ワールド製はもう引退だナ ワールド抜きで1次2次が揃った 走行性能も悪すぎる
ナンバーもエッチングプレートで切り抜き文字では無い(今ならインレタを貼るだろう)
プラ製品が出たら金属エッチングに勝ち目は無いとよくわかる製品比較ができる
110名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23ec-jwNV)
2025/05/12(月) 15:00:06.51ID:JUk6C9Uq0 ポポンデッタの方が新製品が多いのは何故?
同じ工場で作ってるんだよな
同じ工場で作ってるんだよな
111名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0330-3hns)
2025/05/12(月) 15:33:17.89ID:ZpHoHaBY0 本当に来たな
大井川鐵道 ED31 4 国鉄特急色タイプ
大井川鐵道 ED31 4 国鉄特急色タイプ
112名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f39-Zv3+)
2025/05/12(月) 16:59:00.86ID:CyElP7A60 今月もオールスルー。
113名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 631f-SQtx)
2025/05/12(月) 17:34:11.02ID:qwbCEcTw0 2軸貨車に目ん玉飛び出た
114名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff4f-QvsL)
2025/05/12(月) 18:13:41.11ID:ol+VPNll0 >>110
資金余力がないとみた。
資金余力がないとみた。
115名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0315-mFtS)
2025/05/12(月) 18:23:40.06ID:SihcDVhe0 新規はポポンに期待するしかないのか
定期的に切望されてるRSEとか371と合わせて売れば相当数売れるだろうに
定期的に切望されてるRSEとか371と合わせて売れば相当数売れるだろうに
116D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-ZkZz)
2025/05/12(月) 18:56:22.12ID:QKRGLF7Ka 味タムのキットも来た 今後の貨車はいつもキット販売でお願いしたい
ナンバーはもちろん表記類を自分で入れるという方法は気にいった
ナンバーはもちろん表記類を自分で入れるという方法は気にいった
117名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfae-C+Wc)
2025/05/12(月) 23:30:03.48ID:2s3TXSmL0 >>110
中国工場ですべて組ませてるわけではないみたいだよ?
中国工場ですべて組ませてるわけではないみたいだよ?
118名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3b3-Zv3+)
2025/05/12(月) 23:33:10.18ID:74+yRL180 >>116
でも塗装必須なんですよね?
でも塗装必須なんですよね?
119名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f35-Y/qw)
2025/05/13(火) 04:48:54.58ID:kExNx+M30 大井川、スハフ・3は出さんのかな?
120D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa67-ZkZz)
2025/05/13(火) 07:27:04.37ID:pk3QSib1a テラ1は塗装しなかったぞ デカール貼るのでそこは気にしていたが、
艶消し吹いたら消えた
旧型の黒貨車ならぜんぶ一緒だろう 次はワキだ
艶消し吹いたら消えた
旧型の黒貨車ならぜんぶ一緒だろう 次はワキだ
121名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saff-Y/qw)
2025/05/13(火) 08:40:46.83ID:hj5LLLwca うわぁD員が来たぁ〜〜〜
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】ドラマ『キャスター』 永野芽郁と「二股報道」の俳優が第5話で消える… クレジットにも名前が出ず、ストーリーから消える形に [冬月記者★]
- 【悲報】大阪万博、ネパール以外にもどこかの欧州が代金踏み倒し、天井が歪んだり欠陥住宅になってしまう [616817505]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 名字が「佐々木」なんだが娘の名前を考えてくれ
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- コテと名無しのレクリエーション会場3259
- なあ、chmateでレスが見られないのっていつ直るの? こんなのおかしいだろ [492715192]