X

【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/09(金) 16:59:48.03ID:VD8D9HfSd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑のをコピペして2行ある状態にしてスレを立ててください

ここは音質を重視したBluetoothレシーバーのスレです
レシーバー機能に限った話であればDAPなども含みます
有線ヘッドホン(イヤホン)での使用を想定しているので
据え置きなどでの利用を想定した話は他でしなさい
無線化リケーブル、無線ヘッドホンなども他所で

>>950 踏んだ方は次スレ立てお願いします(立て方分からない場合は他の方に代理お願いしてください)

前スレ
【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665355777/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/02(木) 20:13:03.76ID:iCoUlqxIH
>>79
LDACはCSR8675に限らず後入れ
機器メーカーがライセンス契約して実装する必要がある
2023/11/03(金) 00:55:56.62ID:pp3mm/g10
>>79
クアルコムがLDACに対応するわけない
たぶんソニーがCSR8675用のリファレンスコード提供してるから対応してるの多いってだけ
2023/11/03(金) 01:01:18.95ID:CkTggTBq0
LDACは非ハードウェア依存定期
メーカーがソフトウェアスタックを実装して認定とれば後からでもLDAC対応できるよ
QualcommのSoC載せたスマホだってそうでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況