X



SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/19(金) 08:52:17.13ID:8vKCBWY8d
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
コスパの良いワイヤレスイヤホンを製造する中国メーカー
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレです

公式サイト
https://www.soundpeatsaudio.com/jp/

[前スレ]
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1567582666/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1604937819/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1609249462/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1613163587/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1618877641/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1627041329/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1637054012/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1652086957/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1669310738/
SoundPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1673913415/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/19(金) 08:53:21.06ID:8vKCBWY8d
なさそうなので建てました
埋め立てする人は「せめて」新スレ建ててよ
2023/05/19(金) 12:09:19.89ID:nvaScg0ea
今回からバカササはng&スルー安定やな
2023/05/19(金) 13:15:35.41ID:VOjC+QXTd
>>2
乙!
2023/05/19(金) 13:16:46.60ID:V+CCBY1ea
急にキチガイ増えたがどうなっとんねん
とりあえずopera05はよ届けー
2023/05/19(金) 13:19:56.93ID:VOjC+QXTd
前スレ996
兄より優れた弟は理論でopera05発注したけど、低音スキーとしては海外の実機レビュー聞いたらopera03の方がよかったと思ってる。
2023/05/19(金) 13:40:57.67ID:H8T3TbM2M
よーしじゃあ高低音のバランス取るために2BA+2DDクアッドドライバーOoera07作っちゃうぞー
2023/05/19(金) 13:42:37.30ID:DINbiKG70
さすがにフランケン的に人前に出れる大きさ超えてくるのはノーセンキウ
2023/05/19(金) 18:40:38.57ID:p1tpruCyp
ちゃんと高音質だと思ってるよ俺は03を買ったという
ただそれだけのことです(笑)
05の方が解像度も高いワケだしアプリのEQで下げるという
方法だってあるわけだし

本当に高音域が聴いてて刺さるかどうかは
実際に届いてからのお楽しみだよ
2023/05/19(金) 20:09:46.63ID:ijt7myhop
>>8
まあそれは見たらわかることだからね
選ばなきゃいいだけ何しにきたんだよ
2023/05/19(金) 20:20:37.76ID:9U83m1s3a
マクアケ最後の追い込み?にワタナベかぁ
2023/05/19(金) 20:25:45.37ID:ijt7myhop
>>11
観た観た俺も今さっきバーチャル視聴付きだったけど
やっぱり音は軽くて05の解像感が一見良さそうだった

全く同じ現象ですねEDIFIER NeoBudsProと全く同じ
同じ過ちというか03でさえシャリついてそうなところ
05は定位感がなく高音域で吊り上げた上擦りサウンド

だから03でもいいんじゃないかなとあれだけ言っ
2023/05/19(金) 20:28:35.24ID:ijt7myhop
あんまりうわずったピーキーな音質してる機種だと
近いうちに飽きて使わなくなるだろうなぁ

とは言え俺も03購入してるから同類といえば同類
2023/05/19(金) 21:48:34.49ID:axUoh2750
その辺のヨドバシとかで置いてくれてたら実機聴き比べとかしたいけどねー
まあどんなもの聞くかによって好みの音も変わるだろう
2023/05/19(金) 22:23:48.13ID:cciYvqkxp
シャリつく場合は同レベルの低音域が出力されても
高音域側で目立ち過ぎるため軽い音に感じやすいよ

楽器用エフェクターでコンプかけたときの音みたく
2023/05/19(金) 22:40:53.73ID:H5ZdMQNx0
03が正解か?
まぁとりあえず到着を楽しみにしてる
2023/05/19(金) 22:46:02.62ID:cciYvqkxp
>>16
いやそんなことはないって03ですらシャリつく可能性
あるんだから05はもっと心配になるだけ
ぶっちゃけお値段の割に頑張りましたが正解だと思う
2023/05/20(土) 05:26:30.79ID:zdwRYhON0
3800万到達おめ!
ウレタンイヤピ貰えるな
2023/05/20(土) 07:58:01.82ID:eNnQjj3Br
ここのは通信接続が弱いのが気になった
2023/05/20(土) 12:37:19.33ID:mRpJU1Z+a
03しかかってないササガイジがなんかいってる
2023/05/20(土) 12:46:13.97ID:7hvucAxEp
>>20
小学生の文章みたいな返信で草

総合スレにいたんじゃないのかなぜ自分から出張する?

(笑)
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e9-8nnX [122.255.191.106])
垢版 |
2023/05/20(土) 13:01:50.39ID:+6se/Cbh0
>>14
展示機あるからわからないけどヨドバシで買ったことある
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bd-EeWZ [60.87.249.130])
垢版 |
2023/05/20(土) 18:48:40.58ID:6/VHhK/w0
Air4 Lite、Amazonの仮ページには表記されてないけどLDAC対応らしい (確かに本体の一部が金色っぽいのはHSシリーズの特徴だよな)
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-6uBr [126.35.76.48])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:26:18.94ID:7CJOqbQ/p
ワタナベカズマサの方でもバーチャル視聴あったけど
やはり05の音よりも03の方が好みだったわ
音が痩せているとは思わないけど全体的に軽くなるよ
まあ言っても少しの違いだから気にすることはないが
2023/05/20(土) 19:35:24.82ID:Hr8/7jy1a
どうせお前03しか買ってないんだから関係ないやん
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-6uBr [126.35.66.232])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:41:02.07ID:4xFH31K8p
イミフ(笑)ここsoundpeatsのスレです
それならはっきりと言わせてもらおうか

音が痩せてるよ05の方はね楽器やってる人なら一発で
意味がわかると思うけど今回に関しては03の方が正解
2023/05/20(土) 19:42:45.68ID:4xFH31K8p
別に05じゃなくても03でさえシャリつくだろうなこれ
2023/05/20(土) 19:52:31.08ID:eNnQjj3Br
確かにバーチャルで聞いたら03の方が良さげだった
2023/05/20(土) 19:52:42.88ID:3J6rC0M20
>>26
お前のエアプ妄想垂れながすスレでもないぞ
2023/05/20(土) 19:55:18.90ID:KfVffsvY0
いちいちそんなケチつけるために書き込むならもっと高級機買え貧乏人
いちいちNGいれんのめんどいねん
2023/05/20(土) 19:57:29.74ID:3J6rC0M20
ササくんオッペケもサブ垢なんか
必死すぎて草
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-6uBr [126.35.106.228])
垢版 |
2023/05/20(土) 20:13:33.19ID:m9sjXC76p
言わんこっちゃないだから「03でもいいんじゃないかな」
って前スレでも言ったので買ってしまう前に人の言うこと

聞いとくべきだったよな、これに尽きるね
2023/05/20(土) 20:17:30.83ID:pjHx9dPj0
案件なんだから真に受けんなよ
バーチャル視聴は参考程度、実際は違うよ
2023/05/20(土) 20:21:17.42ID:m9sjXC76p
>>33
案件だから動画内ではちゃんと05を推してるレビューやぞ
少なくとも03の方で高音域側が足りないと感じることない

うん、ないと思われます流石にこれは
2023/05/20(土) 20:23:19.60ID:m9sjXC76p
音全体が軽い印象だとこれ飽きて使わなくなるのも早い
ましてやさ高音域側をさらに尖らせてどうすんねん
2023/05/20(土) 20:47:28.41ID:MtgoMFsLa
03しか買えない貧乏だから買ってない05下げ03持ち上げてホルホルしたいガイジだからしゃーないな
サブ垢コロコロお人形遊び含めてスルー安定や
2023/05/20(土) 21:01:03.28ID:m9sjXC76p
>>36
ホルホルの意味がわからない(笑)ホノルルかな(笑)
2023/05/20(土) 21:04:12.81ID:m9sjXC76p
>>36
今調べてきたけどテレビっ子の世代かよ
下の世代はそんな言葉聞いたことねえわ

ダッサwwwwwwwwwいい歳こいてることがバレてやんの
2023/05/20(土) 23:04:24.25ID:uIRdMQqb0
あれなん、アップデートで05の軽さが解消される未来を想像するのはどうなん?
2023/05/20(土) 23:16:59.62ID:8QKVx6d6p
05だけかどうかは知らんけどその分だけ03もさらに
シャリが抑えつけられて定位感が増すと予想してる

あのねえもうはっきり言ってしまうけどあんまりハイミッド付近から
急激に持ち上げた全帯域において「軽くなってしまう」機種というのは
飽きるのが早いしすぐ使わなくなることが目に見えるから
気を付けたいところですね
自分がNeoBudsProを2ヶ月せずに早々に売却したのって
それが一番の理由だったし
2023/05/20(土) 23:20:22.99ID:cHO9MZIg0
バーチャル試聴は、05の方が下からの深さと全域の繋がりの良さを感じるな
https://www.youtube.com/watch?v=lvDYmDW3Kxk&t=393s

Opera05
高音:4.4
中音:4,3
低音:4.4

Opera03
高音:4.3
中音:4,3
低音:4.4
2023/05/20(土) 23:23:32.14ID:3J6rC0M20
>>40
お前、飽きる以前に買えない貧乏やん
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-6uBr [126.35.65.13])
垢版 |
2023/05/20(土) 23:38:49.88ID:8QKVx6d6p
>>42
もう買ってしまったのでヤケクソになってるwwwwwwwwwwwwwwww実は買い直すべきはwwwwwwwwww自分でしたなんて流石にダサいからwwwwwwwwwwwヤケクソモードになるのホントwwwwwwwwwww
2023/05/20(土) 23:41:30.12ID:cHO9MZIg0
>>43
今更自己紹介するな
> もう03買ってしまったのでヤケクソになってる
2023/05/20(土) 23:43:36.54ID:8QKVx6d6p
するなじゃなくてwwwwwwwwwwwwまさか音自体の軽さに全く微塵も気付かない癖してwwwwwwwwwwww満足げに05を推していたなんてwwwwwwwwwwwwww恥ずかし過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/20(土) 23:47:10.50ID:cHO9MZIg0
発売前からこの必死さ、Max4.4程度のTWSに何を期待してるんだか
2023/05/20(土) 23:54:36.58ID:3J6rC0M20
こんな中華スレでお人形あそびはじめるガイジだからしゃーない
しかもバカ耳くさいし
2023/05/20(土) 23:56:12.50ID:3J6rC0M20
あと貧乏なのはヒットマークなのか露骨に文体発狂しだしたの草
2023/05/21(日) 00:35:28.58ID:g1L3cgjU0
日本語も気持ち悪いしシンプルに人格障害
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-6uBr [126.35.65.13])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:16:15.73ID:eBdlOapQp
>>46
イミフ(笑)
2023/05/21(日) 02:17:39.74ID:fQw4a6gB0
Bowers & Wilkins Pi7 S2 PI5 S2 レビュー|パワーアップして帰ってきた極上サウンド
https://kajetblog.com/pi7s2-pi5s2/

Pi5 S2
高音:4.6
中音:4,6
低音:4.7

Pi7 S2
高音:4.8
中音:4,7
低音:4.9
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-6uBr [126.35.104.191])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:56:12.90ID:/pjh5C/zp
>>51
ほれ、言わんこっちゃない暴れてる張本人は
確実におまえだよね
メーカーなんて中国ですらないスレ違いどころじゃなくて
S2が出てきたらお値段すら外れすぎてる何をしにきたの?
質問に答えよう?ガキじゃあるまいし
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-6uBr [126.35.104.191])
垢版 |
2023/05/21(日) 02:57:57.48ID:/pjh5C/zp
ましてや好きなメーカーなのにこんな形で
紹介されてもおもちゃにされているようで
虫唾が走るばかり、線路に轢かれてくれよいい加減
存在そのものからして害悪なのだから
2023/05/21(日) 05:45:36.25ID:Aj6ZqBCjr
オペラの価格ならファイナルZE3000にしようか悩む
2023/05/21(日) 10:55:38.92ID:Qlh0VGDYp
>>54
そうだよなぁ?普通だと比較対象ってわざわざ説明
せんでもまずは同価格帯からだと相場が決まってる

この共通認識を平気で無視してくるけど何だアイツ
ふざけに来てるだけなら来るなよとは常々思ってる
2023/05/21(日) 11:00:41.69ID:Aj6ZqBCjr
>>55
荒らす工作員はどの板にも常駐してるからね
試しに批判コメ入れると現れるよ
議論や正直に話す事を咎めるようにマニュアルでもあるのかもな
2023/05/21(日) 12:58:33.46ID:nrABjTfA0
お人形あそびたのしい?
2023/05/21(日) 13:29:25.64ID:YfI7GyNAp
精神崩壊した人の文章がこれです
2023/05/21(日) 21:27:09.99ID:Orx2F88Z0
バーチャル視聴って
音源作る側のも聴く側もせめてモニタヘッドホン無いと意味なくね?
2023/05/21(日) 22:02:32.65ID:fbxzXKm2p
>>59
意味がないんだろうなきっと(笑)
同じ環境下で比較してるんだから切り替わったら
流石に違いもわかるもんだが、、、、、、、、
粘ったところで高音域は強調されているので
05は高音刺さるし音質にしても軽いワケです

03がどれだけマシか楽しみはそこにしかない
全く同じ傾向のイヤホンは一度試した結果
こっちは失敗してるんだからわかるという

お前のそのよく分からん謎の印象操作なんて必要ない

シャリつくというのは同社のH2という機種も同じです
当時[この価格帯においてかなり高音質]だとしかし

結果は、、、、、、、そりゃそうだろって
2023/05/21(日) 22:05:19.23ID:8AQm6+EXa
んでササガイジくんはどのイヤホン使って聞いたの?貧乏だから中華の安ドンシャリイヤホンあたり?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:19:49.96ID:fbxzXKm2p
>>61
いやいや、向こうのスレあってなぜこちらへ来たの?
スレ違いをかましておいてさらに構って欲しいとか?

いつからどうやって開き直りさえすればオッケー
という考え方になっていったんだ?お前の人生は?

なにひとりで自分で自分を許してんだよ
頭は低くして生きていけよ?>>51を忘れたの?早くね?
忘れてるフリはもういいから出て行けよ、お前の居場所へ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:22:17.17ID:fbxzXKm2p
当たり前だけどさ、なぜここまで説教せにゃならんの
「お前のすべきことは出ていくこと」それだけ

こっちからは二度と関わらないのだからさ
お前の居場所はちゃんとあるぞ?自分で用意しといて
何を今更(笑)
2023/05/21(日) 22:23:21.06ID:8AQm6+EXa
発狂してるあたり図星ぽくて草
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:24:27.44ID:fbxzXKm2p
イミフ(笑)>>51を忘れたの?やっぱり会話できてないよね
できないフリでも同じだからするべきことは出ていくこと
2023/05/21(日) 22:25:52.21ID:fbxzXKm2p
ましてやさ、自分で自分を隔離してるんだからwwwwwwww
セルフ戦力外通告(笑)
2023/05/21(日) 22:29:57.81ID:8AQm6+EXa
はやく誤魔化してないでなにつかって聞いたか言ってみてよ
なにで聞いたか言わないと参考にすらならないよ?
2023/05/21(日) 22:31:57.90ID:fbxzXKm2p
>>67
>>51の方がレス番でも先なんですがそれは?(笑)
だから棚に上げるってワンごときに言われるんだよ

ワンごときにねwwwwwwwwww
2023/05/21(日) 22:34:55.32ID:8AQm6+EXa
そんなに必死に話題反らししないといけないほどあげられないゴミイヤホン使いなの?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:37:03.09ID:fbxzXKm2p
>>69
同じこと、話を解決させてから次に進めるんだから
先に自分がスレ違いをしたことを詫びなきゃ進まないぞ
(笑)>>51って誰が書き込んだんだっけ???????
2023/05/21(日) 22:38:58.87ID:8AQm6+EXa
まじでゴミ中華イヤホンしかもってないくさいなw
そりゃ貧乏すぎてこんなスレ荒らすしかやることなくなるわなぁ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:39:44.45ID:fQw4a6gB0
>>70
お前相変わらずだな、他人に迷惑かけるな
>51 は俺だし
2023/05/21(日) 22:41:00.90ID:fbxzXKm2p
>>69
しかも総合スレでは俺にすらスレ違いだ、
そんなボロイヤホンはなんて言ってたけどもう諦めたら?
お前って昔からそうやって
会話が成立するとか関係なく無意味にさせたら勝ちなの?
バカはお前だよ?ここまで言ってくれる人って優しいよね
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:42:07.65ID:fQw4a6gB0
相変わらず何が言いたいのかサッパリわからん
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:42:55.32ID:fbxzXKm2p
>>72
そんなわけねえよ!そんなことしないから普通の人って
お前が思うほどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むしろ区別がつきやすいくらいなのに(笑)
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:43:34.38ID:fbxzXKm2p
>>74
>>75を読んだ上ですぐに出ていってね普通に邪魔なの
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:43:35.91ID:fQw4a6gB0
イミフ
2023/05/21(日) 22:44:17.66ID:fbxzXKm2p
>>77
>>76の意味はわかるだろ(ニチャァ)
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:44:41.04ID:fQw4a6gB0
相変わらず
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:45:57.06ID:fQw4a6gB0
総合スレは2万円縛り掛けたし、バカは出禁
2023/05/21(日) 22:46:20.81ID:fbxzXKm2p
>>79
ここ居場所じゃなくてお前は自分で作ったスレいけよ

以降は面倒だからこのテンプレの書き込みのみ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:46:52.41ID:fbxzXKm2p
>>80
そうだよ?だから良かったよ(笑)
2023/05/21(日) 22:47:55.34ID:fbxzXKm2p
お前がここに書き込むから構ってちゃんという
自己紹介してるんじゃないですかヤダァ(笑)
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:48:09.83ID:fQw4a6gB0
>>81
お前SOUNDPEATS持ってないじゃない
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:49:59.07ID:fbxzXKm2p
>>84
イミフ(笑)そうそれはお前のイミフよりも
遥かに
共通認識されているという意味でのイミフ(笑)
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:50:35.24ID:fQw4a6gB0
バカ丸出し
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:51:59.83ID:fbxzXKm2p
スレに関係がない一言の多さと掛け続ける迷惑
今の件だけでなく迷惑は君が産まれた瞬間からずっと
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:52:02.06ID:fQw4a6gB0
頑張っても03が限界
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:53:43.41ID:fbxzXKm2p
>>88
このスレッドはそれで問題ないのでは?
もちろん>>51を書いた張本人は問題だよなぁ(笑)
社会人である前に、人としてね(笑)
ここまでのレッテル貼られるのは他にいないよね
俺も人にここまでのレッテル貼るのって初めて(笑)
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:55:11.33ID:fQw4a6gB0
働けば05買えるのに
2023/05/21(日) 22:58:06.85ID:fbxzXKm2p
ん???????買えるよ買えるってだけなら
このスレではなくて他のメーカーも買えるわな

普通におかしいよ?買えるのだから下手すりゃあ
煽ってるお前が買えてるかどうかの方が怪しいね

もう面倒くさいよ、頭おかしいのはお前なのにさ
こっちは寝るよ朝早くなんでね(笑)
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:58:18.49ID:fQw4a6gB0
あと2000円が出せない
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:59:03.67ID:fbxzXKm2p
>>90
あとさ、何が面白くなくてそこまでするのか
病気なら心配だから普通に病院に行った方がいいはずだが
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:00:02.97ID:fQw4a6gB0
遠吠えが心地良い
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:01:12.40ID:fbxzXKm2p
>>92
お前さ、それ苦しいよいくらなんでも
何が苦しいって2000円もなかったら月の交通費すら
会社から貰えないみたいじゃん?いや頭おかしいわ

何も言えねえ、救えねえずっと頭の中の思い込みなんだな
結論でたわ、お前の頭の中は産まれてからずっと思い込み
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:02:11.77ID:fQw4a6gB0
遠吠えが心地良い
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:02:38.62ID:fbxzXKm2p
>>94
これこそイミフ(笑)いいかい?勝とうとする時点で
お前が>>51でしたスレ違いを謝らなきゃ始まらんぞぉ?
不利なんだから尚更、勝とうとするから勝てなくなるの

いい教訓だよなぁ優しすぎるだろ俺って
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:03:20.63ID:fQw4a6gB0
イミフ
2023/05/21(日) 23:03:50.18ID:nrABjTfA0

貧乏でゴミイヤホンしかもってないのがまじでコンプレックスなんだなw
そりゃスレ荒らして自尊心(笑)保つくらいの可愛そうなガイジになるのも仕方無しか
2023/05/21(日) 23:04:34.16ID:fbxzXKm2p
>>98
いやいや
俺はそれを踏まえた上で「出て行け」って言ったでしょ?
イミフなわけがない(笑)つかまえた(笑)
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:04:58.74ID:fQw4a6gB0
俺のは見せたぞ Pi7 S2他多数
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:06:35.74ID:fbxzXKm2p
>>101
スレチの2回目、そして自分のことは棚に上げる
というのは人生で、何回目なんだろうなこいつwwwwwwwwwwww
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:06:36.33ID:fQw4a6gB0
ご教授してやったじゃないか
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:07:25.95ID:fQw4a6gB0
もう忘れたか?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:08:27.88ID:fQw4a6gB0
思い出したら早く寝ろ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:09:30.93ID:fQw4a6gB0
最後にもう一度聞きたいな 遠吠え
2023/05/21(日) 23:09:36.24ID:fbxzXKm2p
いやされてないけど?というより何を教授してるの?(笑)

それは教示っていうんだよ(笑)似た意味でもうひとつあるけど知らないの?(笑)
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:11:04.44ID:fbxzXKm2p
>>103
そもそもだ、いきなりなんの話からそれが出たんだろう

イミフ(笑)
2023/05/21(日) 23:12:01.32ID:fQw4a6gB0
>>107
これか?

【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part202【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684318452/948

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a03-owa4)[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 15:20:34.54 ID:fQw4a6gB0
>>947
もっと素直になれ、教示してやるから
JBL・BOSEは基本中の基本の機種だろ、持ってて当たり前
https://i.imgur.com/uu30mzX.jpg
2023/05/21(日) 23:12:34.06ID:fQw4a6gB0
いや、こっちだな
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part202【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684318452/949

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-6uBr)[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 15:21:59.25 ID:KUIUpR5Pp
俺が間違ってましたwwwwwwwwwwすまん、だけど
ご教授もあるらしいですイーブンやね
ご教授がないのかと思ってしまったがあるんじゃねえかよ
クソみたいに小さいとこで指摘されちゃったよはぁ…
2023/05/21(日) 23:13:44.86ID:fbxzXKm2p
はい、暴れている人は誰なのかも確定しましたね
2023/05/21(日) 23:13:49.56ID:fQw4a6gB0
>>108
始まりはこれ

【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part202【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684318452/943

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-6uBr)[] 投稿日:2023/05/21(日) 15:11:54.39 ID:KUIUpR5Pp
>>940
噛みつき芸風はもう見飽きたよ、知っているなら
ぜひご教授願おうか、え?知らないのかよ、じゃあ用はない
2023/05/21(日) 23:15:34.94ID:fbxzXKm2p
これがこのスレにおいてなんの関係がある話を
しているのか自力で説明できるのかね?
これそのものがTWSの話じゃないよね
2023/05/21(日) 23:16:46.18ID:fQw4a6gB0
>>113
>107 への回答だぞ
2023/05/21(日) 23:16:49.21ID:fbxzXKm2p
お前さ、レス番号を上からちゃんと読んでる割には
無視するけどお前が暴れている
という名の事実って全く変わらないぞ
2023/05/21(日) 23:17:34.49ID:fQw4a6gB0
>>115
暴れて何か問題あるか?
2023/05/21(日) 23:18:53.51ID:fQw4a6gB0
早く寝ないと、明日の日雇いに遅れるぞ
2023/05/21(日) 23:19:26.93ID:fQw4a6gB0
バカを潰すには幾らでも暴れるぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:20:08.70ID:fbxzXKm2p
>>114
それは回答じゃないよね(笑)自分も使ってやったった!
これだけでしょう?まず>>51はいつ謝るのか?
そして何より謝らないのになぜここにきて書き込むの?
という質問にはいつ答えるの?順番待ちだよ
俺って、待ってばかりだけどそっちのターン長くない?

頭おかしいんだからそろそろお引き取り頂けますでしょうか
だって暴れてるのって、お前なんだし、出ていったら、解決、

>>115って読んでるよね?読んでるかなぁ楽しみ(笑)
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.167.158.229])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:21:00.90ID:fbxzXKm2p
>>116
みとめたね、じゃあもう無視できるよ
良かったよ、レス番号だけ控えとくわ
2023/05/21(日) 23:21:13.82ID:fQw4a6gB0
>>119
何故謝る必要がある?

重要なのでもう一度
Bowers & Wilkins Pi7 S2 PI5 S2 レビュー|パワーアップして帰ってきた極上サウンド
https://kajetblog.com/pi7s2-pi5s2/

Pi5 S2
高音:4.6
中音:4,6
低音:4.7

Pi7 S2
高音:4.8
中音:4,7
低音:4.9
2023/05/21(日) 23:21:40.68ID:fQw4a6gB0
>>120
スルーしてみろ
2023/05/21(日) 23:23:02.57ID:fbxzXKm2p
>>121
暴れていることを自ら認めたからだwwwwwwww
レス番号は控えましたのでおやすみwwwwwwww
2023/05/21(日) 23:23:32.20ID:fQw4a6gB0
>>123
逃げちゃった
2023/05/21(日) 23:23:45.73ID:nrABjTfA0
一番顔真っ赤で誤魔化してるやつがスルーとか言ってるのあまりにピエロすぎて草
2023/05/21(日) 23:25:42.13ID:fQw4a6gB0
これも重要なのでもう一度
バーチャル試聴は、05の方が下からの深さと全域の繋がりの良さを感じるな
https://www.youtube.com/watch?v=lvDYmDW3Kxk&t=393s

Opera05
高音:4.4
中音:4,3
低音:4.4

Opera03
高音:4.3
中音:4,3
低音:4.4
2023/05/21(日) 23:27:43.99ID:Aj6ZqBCjr
新作耳のフィット感が悪そうだよ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:28:48.03ID:fQw4a6gB0
>>127
イヤピで何とでもなるじゃん
2023/05/21(日) 23:29:49.14ID:nrABjTfA0
ササくん我慢できずにサブ垢レスしてて草
2023/05/21(日) 23:34:27.80ID:Aj6ZqBCjr
>>128
配信動画見ると個体がデカすぎて斜め下に垂れ下がってるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:35:54.80ID:fQw4a6gB0
>>130
実機装着しなきゃ何とも
2023/05/21(日) 23:40:41.59ID:Aj6ZqBCjr
>>131
フィット感て大事よ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:41:56.18ID:fQw4a6gB0
>>132
実機装着してみれば?
2023/05/22(月) 06:45:08.76ID:c3APzbbxp
>>129
おやすみ以降は本当に書き込んでません

もう、君が辞めることで解決するだけの問題だから
自分がこさえた巣へと帰りな?何のために用意した?
自分のためじゃないの?わざわざスレタイ変えてるけど?

俺は守っていて一方のお前は守っていない、、、、、、

守ってなくてプラス指摘はスルーできると思い込み

都合のいいとこスルーはできるんだから
思い込みする必要ない、出て行けば全て解決






>>51から始まり>>116
これで自白になっているのだからね
むしろ向こうのスレでやってね別に俺はお前と違い
わざわざ出向いて行かないから(笑)
2023/05/22(月) 06:49:17.89ID:c3APzbbxp
>>116
特にこれな、こんな場所なら何でもアリって?そうではないんだよなぁ…少なくとも…
お前が思い込みからくる意思決定つまり勝手に決めていいことではない…
自分で用意したスレはいいのか…
そっちでやりな?小学生くん自分で用意したのですから
2023/05/22(月) 06:54:55.69ID:CKxCo8K/M
何が言いたいのかサッパリわからん
2023/05/22(月) 13:15:03.41ID:gxMvO70Ba
Soundpeats Opera 03 / 05 レビュー!クラファン実施中の高音質TWSイヤホン
https://pragma-life.com/soundpeats-opera-03-05-review/

Soundpeats Opera 05の音質を一言でまとめると、「明るくクリアな高音と響きの良い低音を備えた華やかなサウンド」が特徴です。

テンポの速いポップスやロック、アニソン等を鮮やかな音色で表現してくれます。また、3つのドライバーを備えていることもあり、音場の広さは圧巻。個人的には「SONY WF-1000XM4」や「AirPods Pro 2」等のより高価なモデルよりも優れた音質だと思います。

これに対して、Soundpeats Opera 03はドライバーが少ない分、分解感や音場では劣る印象です。
2023/05/22(月) 13:53:35.13ID:9G6nyI3qa
【レビュー】SOUNDPEATS Opera 05・03 | 音の新境地が味わえるハイレゾ対応ワイヤレスイヤホン
https://reotan-oneself.com/entry/soundpeats-opera0503

Opera 03
高音域 4.5
中音域 5
低音域 4.5
解像度 4.5
音場 4.5

Opera 05
高音域 4.5
中音域 5
低音域 5
解像度 5
音場 4.5
低音域~高音域の住み分けも上手にされており、各階層の音のつながりに澱みや雑味を感じにくい印象です。クリアだけど耳馴染みの良さも感じる、そのような感覚も覚えました。

特に低音域に関しては、Opera 03よりも少し暖色傾向のサウンドで表現してくれます。2基のBAドライバーにより中高音域の情報量も多く、より濃密で上品なサウンドが味わえると言えます。

流石フラグシップモデルと言える完成度です。1DD+2BAの特性をフルに生かした情報量の多いサウンドを味わいたい方はOpera 05がおすすめです
2023/05/22(月) 13:56:15.04ID:9G6nyI3qa
超コスパイヤホンのSOUNDPEATS製ハイレゾノイキャン対応1万円最上位機レビュー【Opera 05、Opera 03】
https://daily-gadget.net/2023/05/22/post-57072

05と03の違いですが、同じ音源で聞き比べると結構違いが分かります。

05の方が音に厚みがあり、空間感が強く、明らかにリッチです。03も全然悪くないですが、2,000円の差であれば音質重視なら05を選んで損はないでしょう。
2023/05/22(月) 14:00:30.69ID:9G6nyI3qa
バーチャル視聴通りの結果みたいで何よ、05大正解

バーチャル試聴は、05の方が下からの深さと全域の繋がりの良さを感じるな
https://www.youtube.com/watch?v=lvDYmDW3Kxk&t=393s

Opera05
高音:4.4
中音:4,3
低音:4.4

Opera03
高音:4.3
中音:4,3
低音:4.4
2023/05/22(月) 14:03:17.00ID:9G6nyI3qa
○ バーチャル視聴通りの結果みたいで何より、05大正解
2023/05/22(月) 14:07:54.45ID:9G6nyI3qa
結局 安物買いの銭失い 03君
2023/05/22(月) 14:40:57.28ID:DYvsePvY0
基地外ってほんとに…

h1持ってるから03では違いが少なので05にした
レビュー読む限り、xm4で不満に思ってる箇所が解消されてると思ったので
届いてしばらく使って気に入らないならオクに出すわ
2023/05/22(月) 14:45:12.97ID:OiNTjgfVa
>>143
何持ってようが、こんなの05一択じゃん
2023/05/22(月) 16:55:59.05ID:CXPKfU3pa
案件にしろみんなわりと05のがバランスとれてていい音って評価は同じなの面白い
2023/05/22(月) 18:36:11.66ID:sV0b737+p
>>139
めちゃくちゃ自分の都合を通したいという
気持ちが出ちゃってるよね
空間感って一体なんだろう聞いたことない

ちなみに俺の予想だとこの機種は
NeoBudsProと全く同じ過ちだね(2機種の間に僅かな解像感の違い)
ところが優秀であるはずの05は03よりも上擦り気味
この価格帯において低音域の沈み込みなんて期待できない

ということは必然的に高音を尖らせていない方が正確です
音が軽い☜飽きるのが早いので2日経つと早速フリマへGo

売れてるのは宣伝のお陰もあって05一択だと思うよ?
だから見る目がないんだって音はしっかり軽いのにね(笑)
2023/05/22(月) 18:43:53.77ID:UA20DNaU0
一気にレビュー出たね、国内に入ってきた証拠、間もなく発送かな

ほぼ全てのレビューが05一推し、当たり前か
https://www.google.com/search?q=Opera+03+05+%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC
2023/05/22(月) 18:46:09.34ID:UA20DNaU0
>>146
残念だったね 03
2023/05/22(月) 18:54:48.14ID:UA20DNaU0
エフェクターだのコンプレッサーだのほざいてたバカ耳は何だったんだろうか?
05優勢ベビューばかり
https://www.google.com/search?q=Opera+03+05+%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC
2023/05/22(月) 18:56:47.29ID:UA20DNaU0
○ 05優勢レビューばかり
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Speb-OgKY [126.245.98.191])
垢版 |
2023/05/22(月) 19:04:12.27ID:sV0b737+p
>>149
焦りすぎだろ(笑)確かに俺はこの機種の説明をしたけど
全く持ってその通りだよ(笑)
レビューは05推しにしなかったら
メーカーは価格差2000円の両者を提供する意味ないでしょ
上の価格は推すに決まってるよねたとえ2000円でも(笑)

むしろこの価格帯でNeoBudsProなんか勝負にならんほど
低音域が沈み込むのであれば好みで選んでもいいけど
沈み込みのある低音域であるはずがないので高音寄りの
単なる標準イヤホンだよ(笑)夢見がちも大概にしとけ(笑)
2023/05/22(月) 19:05:55.13ID:UA20DNaU0
>>151
そんなにトーンダウンしなくても良いだろ、03に自信を持てよ
2023/05/22(月) 19:06:15.10ID:UA20DNaU0
05もまだ間に合うぞ
2023/05/22(月) 19:07:18.14ID:sV0b737+p
メーカー目線で話をするのはあまり好きじゃないけど
05だけを生産すればいいところなのに03が選べるように
してるんだものわざわざ05よりも大きく劣るはずの03を?

別世界だとか夢見がちもいいところ(笑)
2023/05/22(月) 19:08:36.55ID:UA20DNaU0
>>154
小通学生も03なら買える
2023/05/22(月) 19:11:15.10ID:sV0b737+p
>>153
いやぁ別にいいんだけどさ、わざわざ止めはしないよ

ただね、すげえ恥ずかしいことになるよ?
もし万が一俺が発言した[この価格帯で低音域の沈み込みも
なく03よりも05の高音域だけが尖っていたねやっぱり]

こうなったら間違いなく総合スレでも噂流してあげるよ
君の建てた方のスレじゃないけどね
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Speb-OgKY [126.245.98.191])
垢版 |
2023/05/22(月) 19:12:49.34ID:sV0b737+p
>>155
なんかリアルであったのかコイツと思うくらい
価格差2000だから「間違い無いんじゃ!俺の言うことが!!
俺の選んだ方は上位なんだから!」と言わんばかりの連投
2023/05/22(月) 19:14:50.86ID:UA20DNaU0
>>156-157
涙拭け
2023/05/22(月) 19:18:08.36ID:UA20DNaU0
一夜にして天国から地獄だな
2023/05/22(月) 19:19:41.16ID:UA20DNaU0
恨むならワタナベを恨め
2023/05/22(月) 19:20:16.60ID:UA20DNaU0
ワタナベの05が不良品だったんだろ、きっと
2023/05/22(月) 19:20:41.42ID:sV0b737+p
一応説明すると音域がフラットになってさえいれば
間違いなくこれは使えるしオッケーとかないからね
NeoBudsProの方が波形で言えば
Operaの2機種よりも実はフラットなんでね(笑)

あんなにシャリシャリで音全体の軽さがあるのに(笑)

これで決まりですよ残念なことだけど(笑)
2023/05/22(月) 19:21:46.47ID:sV0b737+p
>>161
信じたい気持ちが相当すごいなwwwwwwwwwwww
もうすでにこの時点でも大分ダサいのにwwwwwwwwwwww
2023/05/22(月) 19:23:52.30ID:UA20DNaU0
>>163
不良品だから変なエフェクト調に聞こえたんだよ、ドンマイ
2023/05/22(月) 19:24:39.25ID:sV0b737+p
>>161はかなり悪手だよwwwwwwwwwww
2023/05/22(月) 19:25:18.91ID:UA20DNaU0
安物買いの銭失い になる前に、03キャンセルして05買い直しが大正解
2023/05/22(月) 19:26:10.75ID:sV0b737+p
謎の説得を試みるターン笑うしかないwwwwwwwwwww
2023/05/22(月) 19:26:37.50ID:QiRsoTa7d
製品提供のレビューは提灯だし、他のイヤホンとの比較がないとわからんね
2023/05/22(月) 19:26:45.96ID:UA20DNaU0
笑っても無駄、大失敗03
2023/05/22(月) 19:28:31.64ID:sV0b737+p
だってさ>>161でワタナベカズマサのバーチャル視聴を
観て確認したって自白してるんだものwwwwwwwwwww

ちゃんと音は軽くて高音域側に寄ってるから安心しな
wwwwwwwwwwwww
2023/05/22(月) 19:29:46.98ID:UA20DNaU0
>>168
この程度だし、元々期待してないし

1万円で手に入る高音質ノイキャンワイヤレスイヤホン! SOUNDPEATS「Opera03 / Opera05」をレビュー
https://youtu.be/lvDYmDW3Kxk
Opera05
高音:4.4
中音:4,3
低音:4.4

Opera03
高音:4.3
中音:4,3
低音:4.4

Bowers & Wilkins Pi7 S2 PI5 S2 レビュー|パワーアップして帰ってきた極上サウンド
https://kajetblog.com/pi7s2-pi5s2/
Pi5 S2
高音:4.6
中音:4,6
低音:4.7

Pi7 S2
高音:4.8
中音:4,7
低音:4.9
2023/05/22(月) 19:30:33.71ID:UA20DNaU0
>>170
現実は、05優勢ベビューばかり
https://www.google.com/search?q=Opera+03+05+%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC
2023/05/22(月) 19:33:03.60ID:UA20DNaU0
○ 現実は、05優勢レビューばかり
2023/05/22(月) 19:33:41.64ID:sV0b737+p
もう注文した事実は変わらないのに粘るメンタル
こっちはただ笑うしか方法がないよwwwwwwww
2023/05/22(月) 19:35:50.07ID:sV0b737+p
0171 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-owa4 [133.201.13.97]) 2023/05/22(月) 19:29:46.98
>>168
この程度だし、元々期待してないし

ここクッソwwwwwwwwwwwwダサすぎるwwwwwwwwwwww
2023/05/22(月) 19:36:34.12ID:sV0b737+p
頭の悪さプラスクッソwwwwwwwwwwwダサすぎるwwwwwwwwwww
2023/05/22(月) 19:37:58.05ID:UA20DNaU0
>>174-176
自暴自棄になるな
2023/05/22(月) 19:45:32.60ID:sV0b737+p
どこがwwwwwwwwwww上から読んだら一発wwwwwwwwww
2023/05/22(月) 19:47:31.59ID:UA20DNaU0
>>178
これの事か?

Soundpeats Opera 03 / 05 レビュー!クラファン実施中の高音質TWSイヤホン
https://pragma-life.com/soundpeats-opera-03-05-review/

Soundpeats Opera 05の音質を一言でまとめると、「明るくクリアな高音と響きの良い低音を備えた華やかなサウンド」が特徴です。
テンポの速いポップスやロック、アニソン等を鮮やかな音色で表現してくれます。また、3つのドライバーを備えていることもあり、音場の広さは圧巻。個人的には「SONY WF-1000XM4」や「AirPods Pro 2」等のより高価なモデルよりも優れた音質だと思います。
これに対して、Soundpeats Opera 03はドライバーが少ない分、分解感や音場では劣る印象です。
2023/05/22(月) 19:48:05.32ID:UA20DNaU0
それともこれ?

超コスパイヤホンのSOUNDPEATS製ハイレゾノイキャン対応1万円最上位機レビュー【Opera 05、Opera 03】
https://daily-gadget.net/2023/05/22/post-57072

05と03の違いですが、同じ音源で聞き比べると結構違いが分かります。
05の方が音に厚みがあり、空間感が強く、明らかにリッチです。03も全然悪くないですが、2,000円の差であれば音質重視なら05を選んで損はないでしょう。
2023/05/22(月) 19:48:37.04ID:UA20DNaU0
あ、こっちか?

【レビュー】SOUNDPEATS Opera 05・03 | 音の新境地が味わえるハイレゾ対応ワイヤレスイヤホン
https://reotan-oneself.com/entry/soundpeats-opera0503

Opera 03
高音域 4.5
中音域 5
低音域 4.5
解像度 4.5
音場 4.5

Opera 05
高音域 4.5
中音域 5
低音域 5
解像度 5
音場 4.5
低音域~高音域の住み分けも上手にされており、各階層の音のつながりに澱みや雑味を感じにくい印象です。クリアだけど耳馴染みの良さも感じる、そのような感覚も覚えました。
特に低音域に関しては、Opera 03よりも少し暖色傾向のサウンドで表現してくれます。2基のBAドライバーにより中高音域の情報量も多く、より濃密で上品なサウンドが味わえると言えます。
流石フラグシップモデルと言える完成度です。1DD+2BAの特性をフルに生かした情報量の多いサウンドを味わいたい方はOpera 05がおすすめです
2023/05/22(月) 19:49:52.62ID:UA20DNaU0
>>178
どれ?
2023/05/22(月) 19:54:09.67ID:UA20DNaU0
まとめ
・05は3つのドライバーを備えていることもあり、音場の広さは圧巻
・個人的には「SONY WF-1000XM4」や「AirPods Pro 2」等のより高価なモデルよりも優れた音質だと思います
・これに対して、Soundpeats Opera 03はドライバーが少ない分、分解感や音場では劣る印象です

・05と03の違いですが、同じ音源で聞き比べると結構違いが分かります
・05の方が音に厚みがあり、空間感が強く、明らかにリッチです
・03も全然悪くないですが、2,000円の差であれば音質重視なら05を選んで損はないでしょう

・05は低音域~高音域の住み分けも上手にされており、各階層の音のつながりに澱みや雑味を感じにくい印象です
・クリアだけど耳馴染みの良さも感じる、そのような感覚も覚えました
・特に低音域に関しては、Opera 03よりも少し暖色傾向のサウンドで表現してくれます
・2基のBAドライバーにより中高音域の情報量も多く、より濃密で上品なサウンドが味わえると言えます
・流石フラグシップモデルと言える完成度です
・1DD+2BAの特性をフルに生かした情報量の多いサウンドを味わいたい方はOpera 05がおすすめです
2023/05/22(月) 20:00:10.51ID:w/4bh/n4p
まさに今ここで悔しさの塊を全力でぶつけてる様が
見ていて非常に愉快であり…滑稽であったのだった…
2023/05/22(月) 20:02:50.59ID:UA20DNaU0
後悔先に立たず
2023/05/22(月) 20:09:36.32ID:UA20DNaU0
>>184
抑もバーチャル試聴も何も情報がない時点で
何故03をチョイスしたの?
何に期待したの?
2023/05/22(月) 20:10:14.84ID:UA20DNaU0
2000円ケチっただけ?
2023/05/22(月) 20:59:46.57ID:UA20DNaU0
出て来ないところをみると、やっぱショック デカかったか?
そう落ち込むな、たった8000円程度で
2023/05/23(火) 00:02:28.53ID:uhJJFZZN0
荒らしって表示がズラッと出てるんだけど何これ
なんかあれてんの?
2023/05/23(火) 00:14:56.11ID:qCxaCk5t0
なんでサウピのスレでYoutuberの話してるんだ
レビュアーの話を見て自分も分かった様に錯覚するとろくな事にならない
実際に自分が買って実物を聴いてみた感想を書こうぜ
商品が届く前からあれこれ書くのは誰の参考にもならない
2023/05/23(火) 00:35:13.60ID:UwmWMA5Yr
YouTuberはタダで貰えるし決して商品の弱点とか悪くは言わないよね
これらを忖度レビューという
2023/05/23(火) 00:46:13.07ID:qEm0HRUQ0
>>190
インフルエンサーが言ってたからとかアマゾンの評価高いからいいとかいう意見をよく見るけど、自分で体験していないのにその気になっちゃうのって怖いよね
2023/05/23(火) 00:57:55.70ID:UwmWMA5Yr
世の中のインフルエンサーも影響力があるほど忖度ありの宣伝込みのウソ誘導だから
今はエセ専門家よりも一般の個人的見解の方が的確で鋭かったりする
2023/05/23(火) 05:52:49.35ID:J3SFtklta
それもまた個人の主観だから、どれくらい自分と感性が似てる人を当てるかで変わるよね。

参考になる時はなるし、ならない時はならない。
2023/05/23(火) 06:09:44.95ID:4PBqYHvXa
今参考になる情報が他にあるか?
こんな安価で製品をこれだけ多くのレビューが上がるのも珍しい
2023/05/23(火) 10:15:29.04ID:UfUZf0TW0
自分の参考にするのとそれを棒にしてレスバするのは違うわな
2023/05/23(火) 10:50:14.11ID:q9Wr+zmaa
レスバではなく、一人の勘違い野郎を諭しただけ
2023/05/23(火) 10:53:08.16ID:bBWTjp/A0
2人のためのスレ作ってあげたい
2023/05/23(火) 11:11:01.84ID:x36cqysja
大丈夫、03君はもう二度と来ない
2023/05/23(火) 11:11:44.27ID:x36cqysja
もう05に買い替えたし
2023/05/23(火) 16:48:42.72ID:HkAbEP2Fa
オッペケ=サササブ
2023/05/23(火) 18:57:08.06ID:+PvyUOPmp
どんなに悪態ついても
どんなに足掻こうとも日中は書き込めない件
2023/05/23(火) 19:00:34.04ID:+PvyUOPmp
レビューが参考になってもならなくても同じこと
ワタナベカズマサのバーチャル視聴で>>116が言ってる
05の方が壊れてんだろ☜ないです05は正常なんですから

音軽いに決まってますよお値段を考えたら妥当です
2023/05/23(火) 19:01:55.70ID:+PvyUOPmp
すまん>>161だったわwwwwwwwwww
2023/05/23(火) 19:26:33.50ID:N3aaw45S0
>>203
終了しちゃったな、05買ったか?
https://www.makuake.com/project/soundpeats_opera/
2023/05/23(火) 21:54:20.57ID:6OwTWi1gd
capsule3proSBCでも再生5時間持たないな
2023/05/23(火) 21:59:46.73ID:e4J3HphZ0
GoFreeまだかな…Engine4がもうすぐ先に出るようだけど割引キャンペーンやらないね、買わないけど
2023/05/23(火) 22:07:25.43ID:b8MimjGX0
カナル型だけでここ最近で出たのがざっと
opera05
opera03
engine4
capsule3 pro
mini pro HS

コンポーネント一つ作ったので流用したいんだろうけど、乱発してる気がするなぁ
2023/05/24(水) 00:42:12.49ID:+DSE8w03p
最近、LIFE LITEっていう機種を見るようになったんだが、前からあった?新作?
2023/05/24(水) 09:00:23.14ID:CXGyY00o0
>>206
ANC+LDACとか、掃除機掛けて家の掃除してる間にバッテリー切れたよ。
2023/05/24(水) 09:07:38.13ID:JFcNhNSP0
>>210
何時間掃除してるんですか……?
2023/05/24(水) 09:34:40.33ID:zsrlKJPcM
>>210
一時間半から2時間くらいか?
都内に通院するのに電車乗り始めから診察始まるまでに大体バッテリー切れるな
2023/05/24(水) 10:10:56.14ID:BCQWOGw2r
OPERA今回はスルーした
レビュー見てから決めるよ
2023/05/24(水) 14:15:25.47ID:CXGyY00o0
そそ。1時間半くらい。

戸建てで片付け+掃除機だとあっという間に2時間くらい溶けるから、稼働時間短いなってのは結構気になる。
35mAバッテリーだから、予備のmini pro HSにするんだけど、掃除機の音とかはCapsule3 Proのが消えるのよね。
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Speb-6lHU [126.254.93.116])
垢版 |
2023/05/24(水) 15:13:18.90ID:At79YYDGp
どうせ05も半年から一年くらいで一万割るでしょ
2023/05/24(水) 22:34:25.68ID:ZvI0G+De0
OPERA発送未だかよ
締切と同時に発送位しろよ
支援者にメールであと7日とか送っといて何のカウントダウンだよ
間抜けか
2023/05/25(木) 05:53:41.93ID:Y04a08qH0
ササくんバレバレなのにいまだにオッペケお人形あそびやめられず
2023/05/25(木) 06:16:31.72ID:ZpIYCSqGM
>>215
値下がりを待つより、その期間聴く方が有意義
2023/05/25(木) 06:27:21.26ID:Y04a08qH0
一万割るでしょ(頼む!貧乏だから安くなってくれええええ!!!)
2023/05/25(木) 08:04:12.11ID:ob9k06bf0
一年待つような機種だろうか?

サクサク買っといた方が良かったような。

まあ、だから、クラファンでやるの嫌いなんだけど。
2023/05/25(木) 08:07:20.12ID:ob9k06bf0
それにしても、3800万強しか行かなかったって事は多く見積もっても4000台とかしか売れてないって事なのよね。

うーむ、、、

通常販売は、03無かったりするかもなぁ
2023/05/25(木) 13:05:01.04ID:33IVgtZPr
良かったらあとで買えばいーし急ぐもんでもないよ
簡単に飛びついてたらイヤホンだらけになるw
2023/05/25(木) 17:31:06.82ID:ob9k06bf0
どうせ売れないので出しませんをやられるのだけがねー

家電店販売もそれで撤退してるみたいだし。
2023/05/25(木) 17:51:22.78ID:794Vm4kFM
クラファンで話題性を演出しないと中堅メーカーは厳しいってのはあるんだろうね
カンパ募ってイヤホン作るとかじゃないんだし話題性が欲しいにせよもっと別の方法にして欲しいところだけど
せめて海外と発送時期揃えて欲しいわ
2023/05/25(木) 18:59:39.71ID:bgupms8+a
オペラ03フリマでやすく流してくれ
8000円は無理w
2023/05/25(木) 21:34:46.73ID:Y+Pyhiu30
>>225
8000円無理って…
低収入の俺でも8980円でH1買ったのに
2023/05/25(木) 22:22:45.92ID:hJUYHPnud
>>212
バラつき大きいのかね?
4時間超える程度は持つから国内出張なら充分だが、海外出張を静かに移動するのはANCの効き含めて足らんという感じだわ
2023/05/25(木) 22:52:56.90ID:GsP153600
>>226
イヤホンにそんな金出したくないだけだけよw
出しても5000円前後
T2はそれくらいで買えたのに今は高くなったねよねぇ
2023/05/25(木) 23:00:05.34ID:ZzHYUEbbp
まず勘違いして欲しくないのはBowers&Wilkins
とかCXPlusあたりに対抗できると思っている人
いいとこNeoBudsProよりかはマシなレベルだよ
多少の遍歴は違えど
同じ道を辿った人なら05ではなく03を選ぶよね
2023/05/25(木) 23:01:36.80ID:ZzHYUEbbp
それもこれもようつべで
ワタナベカズマサのバーチャル視聴確認すりゃ
そんなもん一発でわかるわけで
2023/05/25(木) 23:51:48.07ID:ob9k06bf0
バーチャル視聴とやらが、リスナーのデバイス依存とエンコ次第という全く当てにならん要素がある時点で同じ環境同士での比較に限っての参考程度にしかならんわな。
絶対評価の軸にしてる奴は、どっか頭おかしいって思われてるの気づけよ。

そして、うんこのような再生端末からはうんこのような音しか出ない。どんな優れた機器を使ってもうんこの音色しかしない。
LDACだと、リファレンスになるトランスミッターとかないから余計にそうなるわな。
あと、Neobudsは腐ってもknowlesのBA使った良品なんだわ。耳さえちゃんとしてれば、それなりに良い仕上がりに調整できる。バカにできないんだがな。


あと、CX PLUSを比較に出した時点で実機持ってねぇだろと思う。あれは、銭湯サウンドデバイスで汎用性に欠ける変なTWSだろ。エコーしすぎて、こだま飛んでくるとかお風呂広過ぎだろ。
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-rAyh [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/26(金) 00:00:02.68ID:xBttYtm00
>>229

まとめ
・05は3つのドライバーを備えていることもあり、音場の広さは圧巻
・個人的には「SONY WF-1000XM4」や「AirPods Pro 2」等のより高価なモデルよりも優れた音質だと思います
・これに対して、Soundpeats Opera 03はドライバーが少ない分、分解感や音場では劣る印象です

・05と03の違いですが、同じ音源で聞き比べると結構違いが分かります
・05の方が音に厚みがあり、空間感が強く、明らかにリッチです
・03も全然悪くないですが、2,000円の差であれば音質重視なら05を選んで損はないでしょう

・05は低音域~高音域の住み分けも上手にされており、各階層の音のつながりに澱みや雑味を感じにくい印象です
・クリアだけど耳馴染みの良さも感じる、そのような感覚も覚えました
・特に低音域に関しては、Opera 03よりも少し暖色傾向のサウンドで表現してくれます
・2基のBAドライバーにより中高音域の情報量も多く、より濃密で上品なサウンドが味わえると言えます
・流石フラグシップモデルと言える完成度です
・1DD+2BAの特性をフルに生かした情報量の多いサウンドを味わいたい方はOpera 05がおすすめです
2023/05/26(金) 00:38:10.15ID:FPWWqlxZp
NeoBudsは何と言おうがシャリシャリでしたよ
持っていたのだから素直に話を聞いておくべき
2023/05/26(金) 00:39:25.25ID:ZRRtXbsl0
05がオススメってそりゃ値段からいってもそうだろうけど、mini pro HSを低音重視設定で聞いてる中低音好きとしては音場の広がりは判断基準にならないなぁ。

>特に低音域に関しては、Opera 03よりも少し暖色傾向のサウンドで
これがマイルドという意味なら自分にとってはイマイチだし聞いてみないことにはなんとも言えんね
2023/05/26(金) 01:01:18.61ID:TIYXTAct0
いつまでこのスレに粘着してんだよ
他スレいけよアホ
2023/05/26(金) 02:13:29.00ID:6MbjFV1Id
実物届いてもないのに断言しちゃうのおもろ
2023/05/26(金) 07:13:40.57ID:S0CBiz/rp
そーそー断言するよりもあれでシャリシャリに
気付かないようでは所詮はその程度の耳なんだから👂
2023/05/26(金) 07:19:55.98ID:S0CBiz/rp
より味付けされ高音域側に強調されているのが
05だね
03ですらハイ上がりの可能性だってあるのにね
2023/05/26(金) 07:54:06.17ID:R71tjTFWa
また同じ過ちを犯してしまったんだね、ハイブリッドなんて多ユニットの方がスムーズ
2023/05/26(金) 10:44:24.52ID:BaEBIE8rr
フラッグシップならせめてワイヤレス充電くらいは付けてほしい
2023/05/26(金) 12:17:08.28ID:6pq5wu2np
>>239
はいはい、スムーズスムーズ(笑)いくら願ったところで
届くものが入れ替わるわけもない
2023/05/26(金) 12:17:53.23ID:PTFMRDSX0
マルチポイントも無いしなw
2023/05/26(金) 12:45:30.49ID:pVufPgNAa
機能モリモリにして今より価格帯上げちゃうと競合相手に音響メジャー機種も含まれて来ちゃうから削いだんだろ?きっと
2023/05/26(金) 17:25:25.98ID:muCXln84p
よりボーカルの声が前に出てくるような☜これ
いやいや出てこなくていいからね
そりゃライブを収録したアルバムならいいけど
通常の音源である場合無理にイヤホン側で
無理矢理前に出さんでも普通に聴こえるからね
2023/05/26(金) 17:50:32.35ID:lqhABb/C0
ワイヤレス充電は過去のSONIC PROにあったからな。
お前らが要らない言うからオミットしたわ。って事かと。

マルチポイントも、どうせ同様な理由で要らないユーザーが多ければオミットするだけ。
2023/05/26(金) 18:24:59.30ID:lqhABb/C0
脳の処理能力が足りない奴に限って、ウダウダとつまらん音について執拗に語りたがる。

では、モニター機でも使ってるのかと思えば全然そんな事ない。音を分離処理できないだけだわ。高音をノイズとしか認識できない残念な脳とかねー
2023/05/26(金) 18:27:56.51ID:RgaRRcVep
ちなみに05の方でも色はとても良いと感じますねぇ
通常の黄色っぽいてかてかとしたゴールドではなく
しかしねぇ音は軽いと思うけどなぁ、俺は逃げずに
最後まで報告し続けるよ03にしたのはシャリシャリとした
定位感高めのスカスカサウンドの可能性がまだあるからね
2023/05/26(金) 18:33:32.77ID:RgaRRcVep
>>246
違うんだよなぁNeoBudsProに例えるけどNB2の後で
発売されたから購入したんだわ
するとどうよ音軽すぎてせっかく買ったのにってね
ちなみにNB2よりも解像感は高い、当たり前だよね
ノイキャンはまあ大した違いもなく同レベルでした

解像度は高いからいい音だと思い込んで使ってたら
他のイヤホンと比べてもまあ音が軽い軽い
解像度が高くても後悔するなんて夢にも思わないし
ましてやこっちは購入してますからね売却したけど

音が軽い軽い☜NB2の方は壊れるまで使ったけどね
NeoBudsProはボロくなる前に売却した
2023/05/26(金) 18:37:37.73ID:RgaRRcVep
もっと簡潔に説明すると
他機種と比べてしまう定位感が高くてシャリシャリ

音は柔らかいとか求めてないけど高い位置でずっと
ずっとシャリシャリしていた軽めの音で濃さがない
2023/05/26(金) 18:40:02.75ID:jieI20Y9M
もっと簡潔に言うとここでやるな
2023/05/26(金) 18:40:23.50ID:RgaRRcVep
この失敗を踏まえた上で05ではなく03としている
ドライバーの数で選んだとかじゃなくてレビューから
予測というより想像で選んだというだけ
高音域がさらに強調されて前に出てるんでしょ?
それはやりすぎの可能性が大いにあると
2023/05/26(金) 18:44:56.37ID:xBttYtm00
>>251
君は何を選んでも失敗するでしょ?
君のその思考が失敗へまっしぐら、今回も
2023/05/26(金) 18:46:22.74ID:RgaRRcVep
ワタナベカズマサのレビューYouTubeで観た?
2023/05/26(金) 18:47:16.96ID:xBttYtm00
>>253
それが失敗の元
2023/05/26(金) 18:48:23.16ID:RgaRRcVep
まあ心配すんなよ(笑)なんせ03も同じ傾向だからね
俺はなるべくシャリシャリ感の薄い方を選んだというだけ
2023/05/26(金) 18:50:11.26ID:xBttYtm00
>>255
それが失敗だって

まとめ
・05は3つのドライバーを備えていることもあり、音場の広さは圧巻
・個人的には「SONY WF-1000XM4」や「AirPods Pro 2」等のより高価なモデルよりも優れた音質だと思います
・これに対して、Soundpeats Opera 03はドライバーが少ない分、分解感や音場では劣る印象です

・05と03の違いですが、同じ音源で聞き比べると結構違いが分かります
・05の方が音に厚みがあり、空間感が強く、明らかにリッチです
・03も全然悪くないですが、2,000円の差であれば音質重視なら05を選んで損はないでしょう

・05は低音域~高音域の住み分けも上手にされており、各階層の音のつながりに澱みや雑味を感じにくい印象です
・クリアだけど耳馴染みの良さも感じる、そのような感覚も覚えました
・特に低音域に関しては、Opera 03よりも少し暖色傾向のサウンドで表現してくれます
・2基のBAドライバーにより中高音域の情報量も多く、より濃密で上品なサウンドが味わえると言えます
・流石フラグシップモデルと言える完成度です
・1DD+2BAの特性をフルに生かした情報量の多いサウンドを味わいたい方はOpera 05がおすすめです
2023/05/26(金) 18:52:19.30ID:xBttYtm00
>>255
何故そんなに女々しいの?
2023/05/26(金) 18:55:02.20ID:RgaRRcVep
>>256
仕方ない相手してやるか
それ分離感があっちゃダメなんだって、シャリシャリで
音がお値段相応なんだからさ
バンドアンサンブルでも
ボーカルが埋もれないようにしたらハッキリ聴こえる
それがイヤホンだと普段の使い方で刺さるし
なんならYouTubeを視聴するときに使ってるイヤホン
今のイヤホンならなんとか刺さらないけどね
この価格帯で刺さらずに定位感低くて濃厚な音質って
どのメーカーでも実現できてないよね安心して下さい
2023/05/26(金) 18:56:29.11ID:RgaRRcVep
そこに掛けたコストの差が生まれてくるのだから
そりゃお値段考えたらそうかって話だよなぁ
2023/05/26(金) 18:56:29.97ID:xBttYtm00
>>258
無駄な能書きはいらない、諦めが肝心
2023/05/26(金) 18:57:03.60ID:xBttYtm00
君の所にも間違って05が届いたら嬉しいでしょ?
2023/05/26(金) 18:57:51.95ID:RgaRRcVep
>>260
?諦めてないぞ(笑)なんせシャリシャリしたくない
だからこその03なんですから05だったら泣いてるわな(笑)
2023/05/26(金) 18:58:41.06ID:RgaRRcVep
>>261
いやすぐに間違えてますよって問い合わせますが(笑)
2023/05/26(金) 19:00:02.75ID:xBttYtm00
>>263
03があってこそ05の素晴らしさが際立つ、03て噛ませ犬みたいなもんだよ
2023/05/26(金) 19:00:53.38ID:xBttYtm00
バーチャル試聴は、05の方が下からの深さと全域の繋がりの良さを感じるな
https://www.youtube.com/watch?v=lvDYmDW3Kxk&t=393s

Opera05
高音:4.4
中音:4,3
低音:4.4

Opera03
高音:4.3
中音:4,3
低音:4.4
2023/05/26(金) 19:01:50.89ID:RgaRRcVep
>>264
そしたら03は原点でありOrigin扱いということで(笑)
2023/05/26(金) 19:02:54.43ID:xBttYtm00
>>266
05から減点だぞ、デチューン
2023/05/26(金) 19:05:36.22ID:lqhABb/C0
まあ、所詮BelsingのBAなんでknowlesのまともなBAでシャリシャリにしか聞こえない可聴周波数の低い老化耳ではどーにもならんわなー
2023/05/26(金) 19:05:57.41ID:RgaRRcVep
>>265
05の方は5khzのところでディップ(降下)してるけどね
波形ではね、音質の傾向は同じなのに声が前に出てくる
非常に残念だよ前に出てこなくてもいいのに(笑)
2023/05/26(金) 19:07:30.45ID:RgaRRcVep
>>268
むしろ逆ですあんなシャリシャリに気づかないほど
耳が高音域に飢えているってことだね(完全論破達成)
2023/05/26(金) 19:08:23.67ID:lqhABb/C0
例えばMonarch IIをまともな状態で聴いてどう感じるか聞いてみたいわこの耳ツンボジジイに。
2023/05/26(金) 19:08:32.62ID:xBttYtm00
>>269
ところが実機の実聴レビューはこうだよ

・05は3つのドライバーを備えていることもあり、音場の広さは圧巻
・個人的には「SONY WF-1000XM4」や「AirPods Pro 2」等のより高価なモデルよりも優れた音質だと思います
・これに対して、Soundpeats Opera 03はドライバーが少ない分、分解感や音場では劣る印象です

・05と03の違いですが、同じ音源で聞き比べると結構違いが分かります
・05の方が音に厚みがあり、空間感が強く、明らかにリッチです
・03も全然悪くないですが、2,000円の差であれば音質重視なら05を選んで損はないでしょう

・05は低音域~高音域の住み分けも上手にされており、各階層の音のつながりに澱みや雑味を感じにくい印象です
・クリアだけど耳馴染みの良さも感じる、そのような感覚も覚えました
・特に低音域に関しては、Opera 03よりも少し暖色傾向のサウンドで表現してくれます
・2基のBAドライバーにより中高音域の情報量も多く、より濃密で上品なサウンドが味わえると言えます
・流石フラグシップモデルと言える完成度です
・1DD+2BAの特性をフルに生かした情報量の多いサウンドを味わいたい方はOpera 05がおすすめです
2023/05/26(金) 19:08:55.98ID:RgaRRcVep
NeoBudsのことか?であればフラットだよwwwwwwwww
フラットならあんなシャリシャリでもいいとはwwwwwwwww
2023/05/26(金) 19:10:01.87ID:lqhABb/C0
音は本来の主帯域を聴けてないと、HPFみたいになってノイズに聞こえる。

シャリシャリとはさてはて?
2023/05/26(金) 19:11:33.88ID:RgaRRcVep
ストラトキャスターのフロント側で弾いたことある?
それでもやってる音楽によってはリアしか使わないけど
あんなリア固定でコンプ強烈にかけた音質なんてごめんだわ
2023/05/26(金) 19:13:31.84ID:RgaRRcVep
>>274
全帯域が高いよそれ、レンジは広いが上の方向だな
低い帯域まで出して欲しいところを上を目指すバカ

結果としてはお値段相応の軽い音質(笑)
2023/05/26(金) 19:16:08.67ID:lqhABb/C0
ヴァーチャル試聴とやらで聴いた時は、えらくモコモコしてるなぁって03。05は多少マシだが調整必須だなぁと。

有線だとSonionのEST多発じゃないと聴く気がしない程度の低い耳だから、まあTWSは適度に聴ければいいやー。05は、Capsule3 Proに高音の弱点トッピングで治ってるのを期待してる。

耳劣化ガイジは、FoKus ProとMystyqueをどう評価する?
どっちもバランスの悪い機種だが。
2023/05/26(金) 19:20:29.14ID:RgaRRcVep
>>277
ミスティークって珍しくかなり篭らせてきたよねぇ
フォカプロとNeoBudsを比べたらそりゃフォカプロ
そもそも同じ部品を使っているはずなんだからとか
甘いよその考え方は、お値段からして違うもんだよ
なぜそうなるのかは知らないよイヤホン内部なんて


そもそもがスレチですけど
2023/05/26(金) 19:25:58.33ID:xBttYtm00
何が言いたいのかサッパリわからん
2023/05/26(金) 19:29:26.27ID:pVufPgNAa
【第1便】
発送予定日:6月3日(土)~6月5日(月)
お届け予定日:6月4日(日)~6月8日(木)※地域によって異なります。
配送会社:ヤマト運輸

【第2便】
発送予定日:6月15日(木)~6月19日(月)
お届け予定日:6月16日(金)~6月21日(水)※地域によって異なります。
配送会社:ヤマト運輸
2023/05/26(金) 19:30:47.02ID:RgaRRcVep
>>279
ス・レ・チ
2023/05/26(金) 19:32:17.71ID:yAgyzTTj0
もうくるのか
2023/05/26(金) 19:32:30.41ID:lqhABb/C0
>>278
で、03と05の関係をそういう風に断言できる耳の傾向を掴むために、Monarch IIについて聴いてるんだけどどうなのか?
2023/05/26(金) 19:33:57.46ID:lqhABb/C0
05駆け込みで入れたから、第二便に乗りそうだわ。
早い人は再来週には手元にあるのな。
いいなー
2023/05/26(金) 19:36:28.99ID:RgaRRcVep
>>283
無駄ですねなんせ届いてからお前が静かになる
未来しか見えないので(笑)
2023/05/26(金) 19:40:17.60ID:RgaRRcVep
そもそも>>277でかなりモコモコって
頭の中までお・花畑なんだからさ
なんだよかなりモコモコってのは(笑)
2023/05/26(金) 19:55:25.84ID:e9qyvMv80
楽しみ
2023/05/26(金) 20:17:32.33ID:xBttYtm00
>>286
やっぱケース買う必要なかったな、「SOUNDPEATSロゴ入り限定透明ケース」付属だってさ

https://www.makuake.com/project/soundpeats_opera/communication/
Makuakeサポーター様特典②の「Opera専用メモリーフォームイヤーチップ」及び「SOUNDPEATSロゴ入り限定透明ケース」も同梱してお送りいたします。
2023/05/26(金) 20:24:27.36ID:RgaRRcVep
>>288
イヤピース入れのことですかね(笑)
https ://www.makuake.com/project/soundpeats_opera/communication/detail/1246298/
2023/05/26(金) 20:25:13.25ID:xBttYtm00
余計なケース代分で05買えたのに
2023/05/26(金) 20:26:23.07ID:RgaRRcVep
この透明なケースに本体を入れるんだよ
そうに決まってんだろwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 20:26:45.96ID:RgaRRcVep
wwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 20:27:31.36ID:xBttYtm00
これか
https://www.makuake.com/project/soundpeats_opera/communication/detail/1246298/
2023/05/26(金) 20:28:12.40ID:xBttYtm00
1万弱のTWSに本体ケースなんて必要か?
2023/05/26(金) 20:29:05.68ID:RgaRRcVep
好きな色を買えたんだからわざわざバトる必要がない
はずなのにこのしつこさときたらwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 20:30:06.37ID:xBttYtm00
面白いじゃん
2023/05/26(金) 20:30:16.44ID:lqhABb/C0
圧縮されて潰れて元に戻らないよりかはね。。。

H1のフォームイヤピ。。。
2023/05/26(金) 20:31:04.30ID:RgaRRcVep
そうだよ?イヤピース入れの話だろwwwwwwwww
面白いに決まってんだろwwwwwwwww
2023/05/26(金) 20:31:51.06ID:xBttYtm00
03買った奴が面白くて
2023/05/26(金) 20:32:31.96ID:xBttYtm00
面白い、と言うより可哀想
2023/05/26(金) 20:34:43.03ID:lqhABb/C0
おっと他の03ユーザーに石を投げるのはNG

どう音を感じるかは、自分がどう感じるかに過ぎないんだから、結局は聴くジャンルそのものの違いだと思う。自分は、趣味に合うように05に更にコレイル組み合わせるよ。

FM音源からはじめたらこういう嗜好になるわ。
2023/05/26(金) 20:35:36.62ID:xBttYtm00
>>301
コレイルはケースに収まらんぞ
2023/05/26(金) 20:37:12.86ID:lqhABb/C0
今も収まらんから大丈夫。

つけ外しは、Air3 Deluxeからの習慣になったわ。(カナルアダプタ)
2023/05/26(金) 20:39:37.84ID:xBttYtm00
>>303
頻繁に付け外すと破れるし コレイル
2023/05/26(金) 20:40:24.63ID:xBttYtm00
ブラス リング付け根から
2023/05/26(金) 20:43:51.09ID:RgaRRcVep
>>301
そうだよその通り何故なら03も05も音の傾向に大差ない
大差ないからあの価格差なんだよなぁ(笑)

大差あるなら大差のある証拠を提出しないとだな
正直なとこケースの色や本体の色で選んでもいいレベル
2023/05/26(金) 20:43:57.40ID:xBttYtm00
コレイルはメタルノズルに付けると効くね
2023/05/26(金) 20:44:56.84ID:xBttYtm00
>>306
え?
エフェクトだの、コンプだの騒いでたのは何処のどいつだ?
2023/05/26(金) 20:45:55.28ID:RgaRRcVep
>>308
え?じゃなくてさ、03を執拗に下げる運動して
スレで暴れて何が悪いのって誰か言ってなかったかなぁ
2023/05/26(金) 20:46:34.95ID:xBttYtm00
>>309
何が悪いの?
2023/05/26(金) 20:46:46.47ID:RgaRRcVep
>>116暴れて何が悪いの?☜これ
2023/05/26(金) 20:47:27.34ID:xBttYtm00
>>311
答えになってない、何が悪いの?
2023/05/26(金) 20:47:35.10ID:RgaRRcVep
>>310
暴れてたらただディスりたいだけですってことだろ
じゃあ音質の話に割って入ってくるなよ邪魔だから
2023/05/26(金) 20:48:23.06ID:RgaRRcVep
>>312
じゃあ答えましょうか?もう答えたけど
お前の書き込み早すぎ粘着スイッチかよ
2023/05/26(金) 20:48:48.40ID:xBttYtm00
>>313
答えになってない、何が悪いの?
2023/05/26(金) 20:49:09.73ID:xBttYtm00
>>314
で、答えは?
2023/05/26(金) 20:50:27.39ID:xBttYtm00
ワタナベの音を勘違いして、03を執拗に上げてた奴が悪い
2023/05/26(金) 20:50:35.26ID:RgaRRcVep
>>312
もう、諦めたら?諦めなきゃ大人でいられるってか?
諦めなければ負けじゃないからね
暴れて好き勝手、暴れてまーす!!!!!まさに外道(懐かしい)
2023/05/26(金) 20:51:04.85ID:xBttYtm00
>>318
答えは?
2023/05/26(金) 20:51:30.70ID:RgaRRcVep
>>317
だってお前自分で確認したということを自白してたから
壊れてんだろワタナベカズマサの05はってね(笑)
2023/05/26(金) 20:52:01.75ID:xBttYtm00
>>320
答えられないんじゃん
2023/05/26(金) 20:52:30.72ID:RgaRRcVep
答えて欲しいまま墓までお預けだな可哀想にな(笑)
2023/05/26(金) 20:53:08.77ID:xBttYtm00
答えられなければ、それで結構
2023/05/26(金) 20:53:28.40ID:xBttYtm00
また民意でも貼るか?
2023/05/26(金) 20:53:35.10ID:RgaRRcVep
不利なのに頑張りすぎ、子供かっての、あ子供だな
2023/05/26(金) 20:54:32.99ID:RgaRRcVep
>>324
貼れなんて言わなくても貼ってたけど…
自己判断しちゃうのに何を伺っているのか全くもって
























意味がわからん
2023/05/26(金) 20:55:46.73ID:RgaRRcVep
こっちからは貼れなんて言ってないのに…
そう言えば前回、貼ってましたけど…
2023/05/26(金) 20:55:47.17ID:xBttYtm00
>>326
そうやって誘ってるんだろ?
2023/05/26(金) 20:56:36.57ID:xBttYtm00
>>327
何が不利なの? >325
2023/05/26(金) 20:57:14.10ID:BaEBIE8rr
何このやり取りw
荒らしかよ
2023/05/26(金) 20:58:46.47ID:xBttYtm00
リクエストにお答えして
Soundpeats Opera 03 / 05 レビュー!クラファン実施中の高音質TWSイヤホン
https://pragma-life.com/soundpeats-opera-03-05-review/

Soundpeats Opera 05の音質を一言でまとめると、「明るくクリアな高音と響きの良い低音を備えた華やかなサウンド」が特徴です。
テンポの速いポップスやロック、アニソン等を鮮やかな音色で表現してくれます。また、3つのドライバーを備えていることもあり、音場の広さは圧巻。個人的には「SONY WF-1000XM4」や「AirPods Pro 2」等のより高価なモデルよりも優れた音質だと思います。
これに対して、Soundpeats Opera 03はドライバーが少ない分、分解感や音場では劣る印象です。
2023/05/26(金) 20:59:00.46ID:xBttYtm00
超コスパイヤホンのSOUNDPEATS製ハイレゾノイキャン対応1万円最上位機レビュー【Opera 05、Opera 03】
https://daily-gadget.net/2023/05/22/post-57072

05と03の違いですが、同じ音源で聞き比べると結構違いが分かります。
05の方が音に厚みがあり、空間感が強く、明らかにリッチです。03も全然悪くないですが、2,000円の差であれば音質重視なら05を選んで損はないでしょう。
2023/05/26(金) 20:59:19.54ID:xBttYtm00
あ、こっちか?

【レビュー】SOUNDPEATS Opera 05・03 | 音の新境地が味わえるハイレゾ対応ワイヤレスイヤホン
https://reotan-oneself.com/entry/soundpeats-opera0503

Opera 03
高音域 4.5
中音域 5
低音域 4.5
解像度 4.5
音場 4.5

Opera 05
高音域 4.5
中音域 5
低音域 5
解像度 5
音場 4.5
低音域~高音域の住み分けも上手にされており、各階層の音のつながりに澱みや雑味を感じにくい印象です。クリアだけど耳馴染みの良さも感じる、そのような感覚も覚えました。
特に低音域に関しては、Opera 03よりも少し暖色傾向のサウンドで表現してくれます。2基のBAドライバーにより中高音域の情報量も多く、より濃密で上品なサウンドが味わえると言えます。
流石フラグシップモデルと言える完成度です。1DD+2BAの特性をフルに生かした情報量の多いサウンドを味わいたい方はOpera 05がおすすめです
2023/05/26(金) 21:00:57.91ID:RgaRRcVep
IDの数だけ思い出が増えていき
人生も楽しそうでなにより(笑)

いっつもこの人ってこんな調子だから先に始めた
コイツが悪いってはっきりわかんだね
2023/05/26(金) 21:02:57.62ID:xBttYtm00
>>334
何が悪いの?
2023/05/26(金) 21:05:05.85ID:lqhABb/C0
まあ05には05で、クロスオーバー設計狂ってのんか?って音がするらしいけど、実物来て自分が聴く分に困らなきゃ良いかな。

コレイルだけ悩ましい。どうせ加水分解するから、長持ちしないだろうけど。AZLAのXELASTICとかCrystalくらいのつもりで、痛んだら次でガンガン変えた方が精神的に良いか。
TWS自体短期間使えれば良い代物だから気にしててもねー
2023/05/26(金) 21:06:38.22ID:xBttYtm00
>>336
コレイルも取っ替えひっかえで良いじゃん
2023/05/26(金) 21:19:08.85ID:RgaRRcVep
むしろ逆のことすら言えるんよね
「BAもう一機追加しておいてこの程度の差ですか」
2023/05/26(金) 21:20:59.07ID:xBttYtm00
>>338
完全に03の負けを認めてるじゃん
2023/05/26(金) 21:36:35.30ID:lqhABb/C0
追加じゃなくて、二基パラレル構成の別型番の製品。まあお手軽BA増加品っすな。

よってシーケンシャルでもない。直接的な関係は薄いとも言える。
2023/05/26(金) 21:58:40.68ID:hyYrTNUPp
>>340
ああなんだそういうことですか?
何というか03と05の明確な違いであるはずの
製品仕様もほぼ同じで電池持ちも同じだから
中身のBAが2機って
BAの2機くっついたやつじゃねえのどうせ
☜思ってたけどそういうことかい(笑)

あと>>339はいい加減もう黙ってろ日本語すら
読めないんだからケースの件についても(笑)
2023/05/26(金) 22:01:02.77ID:hyYrTNUPp
じゃあえらくモコモコしてないじゃん03
これもまた予想通りだわ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bd-EeWZ [60.87.90.189])
垢版 |
2023/05/26(金) 22:09:16.19ID:Vma1FWjW0
サウピー初のaptx lossless/snapdragon sound対応イヤホン「Air4」が中国で発表されたそう
2023/05/26(金) 22:47:16.95ID:xBttYtm00
>>341
俺は何か都合悪いか?
もっともっと張り付いてやるぞ
2023/05/26(金) 22:50:49.38ID:Q+5W2pVlp
>>344
うわ、俺の書き込める時間に合わせるほど暇ってすごいね
日中はお休みかな(笑)お前なんてそんなもんだよ現在は
2023/05/26(金) 22:51:41.48ID:xBttYtm00
>>345
イミフ
何が言いたいの?
2023/05/26(金) 22:51:57.54ID:Q+5W2pVlp
ケースの件でまさかの赤っ恥とか草生えるなwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 22:52:44.87ID:Q+5W2pVlp
>>346
ずっとわからないそのままの君でいてね(笑)
2023/05/26(金) 22:53:20.89ID:xBttYtm00
>>347
おぃおぃそんなのが赤っ恥って、エフェクターにコンプを忘れたか?
2023/05/26(金) 22:54:14.38ID:xBttYtm00
>>348
まだ前哨戦、到着後は本番だぞ
2023/05/26(金) 22:59:37.66ID:Q+5W2pVlp
赤っ恥とはね、なおケースの件も含む(笑)
俺が言い出したことかな?記憶が曖昧になるなぁ(笑)

そうやって
自身の人生すら人のせいにしてきたんだろうな(笑)
2023/05/26(金) 23:00:34.39ID:xBttYtm00
>>351
人生で君に負けてる要素はないぞ
2023/05/26(金) 23:02:28.74ID:xBttYtm00
TWSについても、好き好んでPi5無印なんて買う奴は居ないだろ?
2023/05/26(金) 23:03:13.31ID:xBttYtm00
Opera 03にしても然り
2023/05/26(金) 23:12:33.78ID:Q+5W2pVlp
スレのルールってなくてもスレタイから外れちゃうの
一言あってからじゃないの?何お前の感覚に付き合わされて
連投までされてんのか本当に意味がわからないわな

邪魔という名前でもついてるんだろうなこの人って
2023/05/26(金) 23:13:45.60ID:xBttYtm00
>>355
何が言いたいの?
2023/05/26(金) 23:14:18.71ID:Q+5W2pVlp
言ったよね確かに「何でもありではないよ」って
親心で言ってんのにバカ丸出しの勢いで

その勘違いを超えて病気ってんなら仕方ないかも
2023/05/26(金) 23:15:34.18ID:xBttYtm00
>>357
だ・か・ら、何が言いたいの?
2023/05/26(金) 23:16:06.24ID:Q+5W2pVlp
>>356
お前の建てたスレに戻って自分で書き込んで?
そしたらなんにも言わずに済むからさぁ
セルフ戦力外通告だけど、わかっているんだけど
まあ自分で建てたのですから、最後までよろしく(笑)
2023/05/26(金) 23:16:22.61ID:xBttYtm00
罵倒するだけで何が言いたいのかサッパリわからん
2023/05/26(金) 23:17:02.77ID:xBttYtm00
>>359
大丈夫、ここで楽しませて貰う
2023/05/26(金) 23:17:04.46ID:Q+5W2pVlp
>>358
字面からしてイライラしてて草wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 23:17:31.73ID:xBttYtm00
>>362
そんな事を言いたいだけか?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-OgKY [126.166.85.182])
垢版 |
2023/05/26(金) 23:18:07.68ID:Q+5W2pVlp
>>360
罵倒されることしかしてない件wwwwwwwwwwwwww
他になんかしたっけwwwwwwwwwwwwwww
ルールすら守れないとはwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 23:18:26.03ID:xBttYtm00
>>364
で?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-OgKY [126.166.85.182])
垢版 |
2023/05/26(金) 23:18:36.05ID:Q+5W2pVlp
>>363
罵倒されることしかしてないから当然だろwwwwwwwwww
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-OgKY [126.166.85.182])
垢版 |
2023/05/26(金) 23:18:56.35ID:Q+5W2pVlp
>>365
されたと感じたのはお前ですwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 23:19:06.03ID:xBttYtm00
>>366
で、何?
2023/05/26(金) 23:19:18.79ID:xBttYtm00
>>367
何を?
2023/05/26(金) 23:20:06.73ID:Q+5W2pVlp
自覚ありなのに迷いながら震えながら
それでも前に進むの草wwwwwwwwwwwww
立ち止まれやwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 23:20:23.96ID:xBttYtm00
>>370
イミフ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-OgKY [126.166.85.182])
垢版 |
2023/05/26(金) 23:20:38.37ID:Q+5W2pVlp
>>369
自分の巣に帰れって自分でこさえたのにwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 23:20:39.44ID:xBttYtm00
もっとわかる様に書いてくれよ
2023/05/26(金) 23:21:07.10ID:xBttYtm00
>>372
心配無用、ここで大丈夫って言ってるじゃん
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-OgKY [126.166.85.182])
垢版 |
2023/05/26(金) 23:21:28.23ID:Q+5W2pVlp
>>373
もちろん自分の巣に帰ってねwwwwwwwwwww
自分で建てたのですからwwwwwwwwwwダサくて当然wwwwwwwwww
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-OgKY [126.166.85.182])
垢版 |
2023/05/26(金) 23:22:07.61ID:Q+5W2pVlp
>>374
いや俺は邪魔って言ってるよwwwwwwwwwww
変換すんなよwwwwwwwwwww日本語怪しいのに
2023/05/26(金) 23:22:17.67ID:xBttYtm00
この調子で緩く行こうな、到着するまでは
2023/05/26(金) 23:22:34.85ID:xBttYtm00
>>376
俺は居心地良いぞ
2023/05/26(金) 23:22:41.05ID:Q+5W2pVlp
【勝てやしないのに】
2023/05/26(金) 23:23:08.90ID:xBttYtm00
>>379
負けてないぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-OgKY [126.166.85.182])
垢版 |
2023/05/26(金) 23:23:35.81ID:Q+5W2pVlp
>>378
居心地なんて放棄してるじゃん自分の手で

居心地はどうだ?自分で建てた方の場所はwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 23:23:42.69ID:xBttYtm00
俺はオンボロPi5無印とか絶対買わない、3台も
2023/05/26(金) 23:24:00.69ID:xBttYtm00
>>381
無問題
2023/05/26(金) 23:25:05.86ID:Q+5W2pVlp
自分で建てたのですからwwwwwwwwwwwwww
会社と違って畳むこともできないwwwwwwwwwwwww
これだけバカにされる人間はネットですら存在しなかった
第一号だよwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 23:25:22.68ID:xBttYtm00
>>384
ありがとう
2023/05/26(金) 23:26:03.86ID:xBttYtm00
罵倒されるのが、俺のモチベーション源
長く付き合って貰うぞ
2023/05/26(金) 23:27:13.30ID:xBttYtm00
向こうでニート君も死にかけてるしな、張り合いがない
2023/05/26(金) 23:29:47.58ID:xBttYtm00
もっと本気で草生やしてくれよ
2023/05/27(土) 00:18:46.92ID:3rBQWDbcp
そうじゃなくてさケースの件ではそもそも
お前が勝手に言い出して勘違いを抜かしている
さらに言えばケースバカにする目的が謎すぎる

普段会話する相手がいなくてここで発散ですか
2023/05/27(土) 00:19:43.73ID:3rBQWDbcp
極論だが自分で建てたスレはほったらかしにして
挙句の果てにはここに居座ろうとする邪魔でしかない
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-ACG5 [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/27(土) 00:41:58.63ID:KfDoN0s80
歓迎ありがとう、厚意に甘えて居座るぜ
2023/05/27(土) 03:05:46.43ID:QLaHTtHb0
サウピの話もっとしたいんだけど皆どこにいるのかな?

ササクッテロラ Sp
↑専門版にちょいちょいいるけど、統合失調症ってほんとにこんな感じ
相手するだけ自分が損するというか、そもそも日本語も支離滅裂で全く何言ってるかわからないし、誰も話聞いてないことにも気づかないで、永遠こいつの脳内の妄想全部完結しちゃってる感じとかまさにそう
被害にあってる家族とかいないこと願うわ
願わくば檻付の病院に閉じ込められてほしい
皆も身の回りにいたら自分でなんとかしようとせずに、然るべき対応とったほうがいいぞ
2023/05/27(土) 11:50:54.16ID:EoxDshB9d
opera05発送通知来た。明日届く
2023/05/27(土) 11:53:14.19ID:KfDoN0s80
>>393
来ないよ

【重要】送付先変更と配送スケジュールに関するお知らせ
https://www.makuake.com/project/soundpeats_opera/communication/
日本国内の配送スケジュールにつきまして、今回は2回に分けての発送を予定しております。

【第1便】
発送予定日:6月3日(土)?6月5日(月)
お届け予定日:6月4日(日)?6月8日(木)※地域によって異なります。
配送会社:ヤマト運輸

【第2便】
発送予定日:6月15日(木)?6月19日(月)
お届け予定日:6月16日(金)?6月21日(水)※地域によって異なります。
配送会社:ヤマト運輸
2023/05/27(土) 13:22:59.40ID:EoxDshB9d
>>394
あれそうなの?ヤマト発送済みで受け取り選択できるけど
2023/05/27(土) 13:26:04.31ID:KfDoN0s80
>>395
何か別の物
2023/05/27(土) 13:43:11.68ID:WdUDc/E+0
ガイジ暴れてて草
イヤホン界隈ってなんでこんなきしょいんだろw
2023/05/27(土) 14:50:48.28ID:w8y0A5La0
このガイジの場合貧乏嫉妬属性まである真性だかろ
2023/05/27(土) 15:51:37.95ID:LSS6iPLCp
>>392その時間帯に仲間探してるの相当で草
2023/05/27(土) 15:57:27.03ID:LSS6iPLCp
>>391
そうやって自分の人生も
ずっと甘えて生きてきたんだしこのくらいはね?
2023/05/27(土) 15:59:02.58ID:+2Cuspda0
オーディオ素人なんだけど縁あってOpera03と05を提供してもらったんだけど知りたい事とかある?

音質は語れるほど知識ない
2023/05/27(土) 16:02:54.20ID:KfDoN0s80
ない
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-pZXs [126.166.85.91])
垢版 |
2023/05/27(土) 16:03:56.85ID:LSS6iPLCp
>>401ないかなもう1週間もしたら届くから
それで充分だろ今ここで聞いても届くものは変わらない
2023/05/27(土) 16:07:30.86ID:w8y0A5La0
>>401
音質はともかくどっちのが低温よりとかそのくらいは語れるなら参考にはなるかな
2023/05/27(土) 16:13:40.22ID:LSS6iPLCp
いやならないと思いますねほとんど同じです
03が全然ダメで05が解像度も高くて高音域も刺さらず
完璧であることを証明できなければね2000円の差だが
2023/05/27(土) 16:27:15.78ID:RzYzYYOGr
なんかオペラどーでも良くなっちゃったw
2023/05/27(土) 16:28:27.96ID:KfDoN0s80
価格なりの音は出てる、只それだけの事
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a2-PHOP [222.14.215.30])
垢版 |
2023/05/27(土) 16:30:00.35ID:sCqjcMY10
Androidでハイレゾの設定なんだけどオーディオビットは32ビットにしたほうが良いの?
https://i.imgur.com/htWZ2Sy.jpg
2023/05/27(土) 16:34:30.23ID:LSS6iPLCp
なぜだかオペラを注文して明らかに05の方が
良い音質なんだと勘違いしたい人間がいるらしいけど
搭載されているBAは二基パラレル構成の別型番の製品。
まあお手軽BA増加品っすな。という俺以外の書き込み

これはもう確定やね
2023/05/27(土) 16:37:09.26ID:KfDoN0s80
>>409
何故そんなに必死なの?
たった2,000円の差なのに
2023/05/27(土) 16:42:16.13ID:KfDoN0s80
>>409
言ったろ?
君は失敗する運命
2023/05/27(土) 16:42:22.56ID:LSS6iPLCp
字面からしてどこが必死に見えたのか謎だわ

俺が興味あるのはNeoBudsよりどれだけマシであるのか
ここに興味があるので買う理由としては明瞭なわけです

お前やんけ自分で騒いで「忘れるな、まだ間に合うぞ05」
とか言ってたのは(笑)笑われてんのお前(笑)
2023/05/27(土) 16:43:01.77ID:KfDoN0s80
>>412
Pi5無印よりましかもよ
2023/05/27(土) 16:44:07.27ID:LSS6iPLCp
>>413
案外あるかもだぞ(笑)俺はモコモコがすきなの
お前の場合は、ただ言いたいだけのニート(笑)
2023/05/27(土) 16:46:01.92ID:KfDoN0s80
>>414
じゃあ黙って待てよ
2023/05/27(土) 17:18:57.27ID:LSS6iPLCp
なぜだかオペラを注文して明らかに05の方が
良い音質なんだと勘違いしたい人間がいるらしいけど
搭載されているBAは二基パラレル構成の別型番の製品。
まあお手軽BA増加品っすな。という俺以外の書き込み

これはもう確定やね
2023/05/27(土) 17:19:12.24ID:QKZfFHf10
>>408
まだTWS用のSoCに32bit受けられる物がないから24bitでいいよ
勝手にダウンコンバートしてくれるから32bitでもいいけど
2023/05/27(土) 17:29:50.90ID:b4KDp/Vwa
>>416
お前みっともなさすぎ
2023/05/27(土) 17:39:07.31ID:cIwkxiwop
>>418
やっぱり付属品があるからケースなんて必要なかったな
(イヤピース入れを眺めながら)
2023/05/27(土) 17:43:36.57ID:cjcLeJVGa
>>419
1万以下のTWSをケースに入れる必要あるのか?貧乏性すぎね
2023/05/27(土) 17:44:22.69ID:w/zOotSW0
>>401
遅延どう?
2023/05/27(土) 17:48:35.60ID:cIwkxiwop
>>420
どっちでもいいだろ!お前の話の方向性はめちゃくちゃ
ほっとけというレベルの話だぞ
2023/05/27(土) 17:51:03.93ID:cIwkxiwop
お前がイヤピース入れを眺めながら
付属品あるからやっぱり要らなかったなと言った
これは事実であり結局のところ努力しても
全く覆せてないので諦めましょうね
2023/05/27(土) 17:53:48.14ID:mWwHg+lFa
>>423
8000円のTWSをケースから取り出すか?普通
2023/05/27(土) 18:01:37.13ID:cIwkxiwop
イヤピース入れに本体入れるつもりだった
クソガキがいい加減しつこいわ連投すんな
スレ汚しになってるんだから
2023/05/27(土) 18:03:11.18ID:cIwkxiwop
ケース付属してくるってさ無駄だったなと
言ったよね?自分で言ってたはずだよね?

せいぜいイヤピース入れに本体を入れるんだな(笑)
2023/05/27(土) 18:30:35.31ID:L0MDB/eHa
出し入れのし易さもTWSの評価ポイント、ケースなんかに入れたら台無し
2023/05/27(土) 18:31:52.28ID:x/SK/uMDa
8000円程度のTWSに傷ついても良いだろ、貧乏性
2023/05/27(土) 18:35:27.21ID:ods2megtp
>>428
自分で建てたスレはほったらかし
総合スレで暴れておりここに来る必要がなく
何しにきたんだコイツはやく出てけよ時間の問題だろ
暴れます宣言はこちら>>116
2023/05/27(土) 18:44:05.63ID:GfC2y0zqa
>>429
そうやって歓迎してくれるからここは居心地良すぎて
2023/05/27(土) 21:08:07.47ID:RzYzYYOGr
何この工作員
うぜー
2023/05/27(土) 22:26:18.55ID:mhaA8CK9p
暴れて俺が困るというのもそうだが
普通は暴れてまーすなんて言い始めるバカはいないね
そうね、たったひとりを除いてはね

付属してくるってさケースを買ったのは失敗だったな
☜イヤピース入れのこと言ってますねその人はwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/27(土) 22:29:17.35ID:KfDoN0s80
イミフ
2023/05/27(土) 22:29:19.00ID:mhaA8CK9p
あと低音域寄りとか高音域寄りじゃなくて
05の方が高音域側は尖ってます他の帯域は同じ


はずなんだけどなぜかバーチャル視聴では低音域寄りが
03で間違いありません【同じはずなんだけどね】
これが答えです
2023/05/27(土) 22:33:11.19ID:KfDoN0s80
何の答え?
2023/05/27(土) 22:33:58.13ID:mhaA8CK9p
さて、無視無視(笑)
2023/05/27(土) 22:35:06.37ID:KfDoN0s80
実機を聴いてないのに、答えって一体何?
2023/05/27(土) 22:37:46.18ID:mhaA8CK9p
字面からしてイライラしてんの草wwwwwwwwwwwwww
2023/05/27(土) 22:38:31.18ID:mhaA8CK9p
お前が明確にイライラすること
これこそが私にとって至高の喜びwwwwwwwwwww
2023/05/27(土) 22:39:52.84ID:KfDoN0s80
女々しい奴
2023/05/27(土) 22:41:02.42ID:KfDoN0s80
失敗する奴の典型 今回も
2023/05/27(土) 22:42:16.00ID:mhaA8CK9p
字面からしてイライラしてくれさえすればwwwwwwwwww
私は一向に構わないもう切り替えたよwwwwwwwwww
2023/05/27(土) 22:43:31.99ID:mhaA8CK9p
お前ってさ自分のやったこと、自分の建てたスレ
棚に上げちゃうからダメだねwwwwwwwwwww
俺はもうとっくに切り替えたwwwwwwwwwww
2023/05/27(土) 22:43:47.14ID:KfDoN0s80
>>442
俺も一向に構わん、何処までも付き合ってやるぞ
2023/05/27(土) 22:44:15.49ID:KfDoN0s80
>>443
全く無問題
2023/05/27(土) 22:52:08.20ID:KfDoN0s80
>>443
ニート君並みに楽しませてくれよ
2023/05/27(土) 23:29:56.48ID:+7HfZat80
あーあ
真性のガイジ住み着いちゃったw
2023/05/27(土) 23:31:51.40ID:KfDoN0s80
ありがとう
2023/05/27(土) 23:31:53.06ID:2Fs3cohQr
engine4個人的にはoperaシリーズより好印象。

これくらいの値段なら変に纏まるより、個性があったほうが使いやすい。

ビルドクオリティにはびっくりした。
2023/05/27(土) 23:40:50.30ID:KfDoN0s80
>>449
両方聴いたの?
2023/05/28(日) 00:21:20.99ID:xKsoL1KEp
この機種の場合に限っては実機を聴かなくても
03より
05の方がさらにシャリシャリです
レビュワーが切り替えて再生してるんだからな
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-ACG5 [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:23:07.33ID:LoZn1jvE0
バーチャル試聴は、05の方が下からの深さと全域の繋がりの良さを感じるな
https://www.youtube.com/watch?v=lvDYmDW3Kxk&t=393s

Opera05
高音:4.4
中音:4,3
低音:4.4

Opera03
高音:4.3
中音:4,3
低音:4.4
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-ACG5 [133.201.13.97])
垢版 |
2023/05/28(日) 00:25:11.59ID:LoZn1jvE0
まとめ
・05は3つのドライバーを備えていることもあり、音場の広さは圧巻
・個人的には「SONY WF-1000XM4」や「AirPods Pro 2」等のより高価なモデルよりも優れた音質だと思います
・これに対して、Soundpeats Opera 03はドライバーが少ない分、分解感や音場では劣る印象です

・05と03の違いですが、同じ音源で聞き比べると結構違いが分かります
・05の方が音に厚みがあり、空間感が強く、明らかにリッチです
・03も全然悪くないですが、2,000円の差であれば音質重視なら05を選んで損はないでしょう

・05は低音域~高音域の住み分けも上手にされており、各階層の音のつながりに澱みや雑味を感じにくい印象です
・クリアだけど耳馴染みの良さも感じる、そのような感覚も覚えました
・特に低音域に関しては、Opera 03よりも少し暖色傾向のサウンドで表現してくれます
・2基のBAドライバーにより中高音域の情報量も多く、より濃密で上品なサウンドが味わえると言えます
・流石フラグシップモデルと言える完成度です
・1DD+2BAの特性をフルに生かした情報量の多いサウンドを味わいたい方はOpera 05がおすすめです
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a2-GFEi [220.100.125.217])
垢版 |
2023/05/28(日) 04:46:44.47ID:DWino8uL0
H1持ってる人が買うなら、迷わず05だろうな。
2023/05/28(日) 04:48:23.05ID:XfDFTaBf0
正直、求めてる内容から見る限り、ササはH1を買うべきだと思うよ。
もう買って試してたらすまん。アップデートで、今はかなり良いしシャリシャリしないと思う。

Neobuds Proより厚いと思うけど、個人の感覚なのでそこはフォロー難しいけど。BAも、Belsingではなくknowlesで高域の歪み少ないし。
2023/05/28(日) 09:30:46.21ID:PDUfjxtKp
ご心配には及びませんよなんせ03でも05でも
音質が大幅に違うわけではないのでね

コピペ貼りまくってるところ申し訳ないけど
そんなにこの価格帯に期待して買ってないのです
選択肢が2つあってすきな色の方を選んだレベル
2023/05/28(日) 09:38:45.29ID:PDUfjxtKp
>>455
求めてる内容だけどこの価格帯に求めることって
NeoBudsよりも少しマシであることだけかな
NeoBudsよりはNB2の方がマシだった壊れるまで使った
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-hD65 [126.167.18.36])
垢版 |
2023/05/28(日) 09:50:51.48ID:KaQ+Qnpvp
05今日届く
2023/05/28(日) 11:14:09.93ID:SF/6iliQ0
>>455
H1と03は同じ位の性能って事ですか?
2023/05/28(日) 14:29:46.01ID:XfDFTaBf0
>>459
古いH1のが性能上は上位互換。
LDACのアシストでトントンくらいじゃない?

もっともH1って、初期から使い続けて壊れるまでアップデートのたびに大幅に変わった機種だけど。
2023/05/28(日) 14:32:27.42ID:XfDFTaBf0
5月中到着組は即予約した人たちかな?

自分とかは来月の第二回だと思うわー
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ad-umqE [122.131.48.224 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/28(日) 15:23:05.86ID:03MTKjR30
>>389
>普段会話する相手がいなくてここで発散ですか

自己紹介しなくていいから
2023/05/28(日) 16:09:43.86ID:O54tRuKt0
なんでこんなに悲しいスレになってんの
2023/05/28(日) 16:15:30.28ID:LoZn1jvE0
03買って大失敗した女々しい奴が居るから
2023/05/28(日) 16:28:04.83ID:CW8zaSOW0
>>454
ハイ、ボクでーす
2023/05/28(日) 16:32:15.34ID:NeOeeYDBd
バーチャル試聴とかどうでもいいから現物届いてから語って
2023/05/28(日) 17:07:30.95ID:ExsYCRzqp
現物が届く前に失敗とか謎の発言だね
2023/05/28(日) 17:08:49.26ID:ExsYCRzqp
>>116☜そもそもこれがある以上
コイツにここで語る資格なんてないわな
2023/05/28(日) 17:11:35.03ID:ExsYCRzqp
>>462
気にしすぎでしょ言われてスルーもできないなんて(笑)
その程度とはね
2023/05/28(日) 17:12:37.54ID:ExsYCRzqp
ちなみに俺がそれを相手から言われてもスルーしてるよ
その時点でもう勝負はついてるわけで
2023/05/28(日) 17:14:36.94ID:NOLIfu4q0
opera
本日届くとヤマト運輸から連絡あったのに、soundpeatsから配達するなと言われたとかで、6月に配達になりました…
2023/05/28(日) 17:34:37.14ID:K4tCzTKEr
なんで工作員わくの?
2023/05/28(日) 17:36:13.96ID:ExsYCRzqp
>>116に聞いた方が早いだろうけど
なんでやろなぁ(笑)
2023/05/28(日) 17:38:33.85ID:cCv8rqara
>>473
女々しいぞ
2023/05/28(日) 17:41:50.76ID:ExsYCRzqp
全然女々しくないよ
自白するやつなかなかおらんやろ(笑)
新しいスタイルでかっこいいわぁ(笑)
2023/05/28(日) 17:48:42.11ID:fklYFbK00
なんだこの○チガイ
よほど私生活不満なんだろうな
2023/05/28(日) 17:50:33.41ID:ExsYCRzqp
だろ?そう思うよね>>116☜こんなの私生活によっぽど
不満がなかったら自分で暴れてまーすなんて言わないよ


(笑)これは事実です
2023/05/28(日) 18:21:34.43ID:PwRqAzHk0
>>471

格差生まれるとまずいってことなのかな?
まあ今さら感あるけどあんだけ配ってて
2023/05/28(日) 18:22:56.16ID:g/0DmncF0
>>471
迷惑な話やなー
あらゆるメーカーが同じ事したら営業所パンクするだろうに
小売店舗で止めるのとは訳が違うぞ
2023/05/28(日) 18:35:05.94ID:LoZn1jvE0
>>476
Opera03チョイスが大失敗で、ここで愚痴ってばかり
2023/05/28(日) 18:39:06.46ID:4dtJXvj9p
?????????早くねまだ届いてないけど……………

色々おかしくなってくる日本語はいいからはよ出ていけや
自分の建てたスレでもいいし総合でもいいから邪魔なんよ
2023/05/28(日) 18:40:30.01ID:LoZn1jvE0
>>481
だよね、後悔は届くまで取っときな
2023/05/28(日) 18:42:34.42ID:4dtJXvj9p
存在そのものが望まれなかった生き物が
この世に存在するとは(オメーのことだよ
【忘れるな、まだ間に合うぞ05】wwwwwwwwwwwww)
2023/05/28(日) 18:43:03.20ID:LoZn1jvE0
負け犬の遠吠え
2023/05/28(日) 18:43:57.70ID:4dtJXvj9p
>>482
どっちが始めたことなのか明白なのに
さらに言うと
>>116で自白までしているのに
はよ出ていけよガイジ
はよ出ていけよ害☆虫
2023/05/28(日) 18:45:15.47ID:LoZn1jvE0
>>485
そうやって歓迎してくれるからな、本番はOpera到着後
2023/05/28(日) 18:45:22.85ID:4dtJXvj9p
>>484
棚に上げて頭ん中は自己都合の妄想だらけ
病院行きな?そもそも日本語からして
怪しいのに(笑)
2023/05/28(日) 18:45:49.73ID:LoZn1jvE0
>>487
吠えるならもっと盛大に頼む
2023/05/28(日) 18:46:40.26ID:4dtJXvj9p
>>486
歓迎してないよ、出ていけよって言いました
日本語すら怪しいのだからメンタルブレイクしたままで(笑)
ブルブル震えながら前進してこなくていいから迷惑なんで(笑)
2023/05/28(日) 18:47:39.25ID:LoZn1jvE0
>>489
歓迎してくれてるじゃん、そうでなければスルーするはず
2023/05/28(日) 18:47:57.04ID:4dtJXvj9p
>>488
???????出ていけよって言ったからね??????
日本語どうしたの(笑)>>116は俺の書き込みじゃないぞ(笑)

覆せやしないのだから(笑)
2023/05/28(日) 18:48:41.40ID:LoZn1jvE0
>>491
もっと吠えてくれよ
2023/05/28(日) 18:50:01.42ID:4dtJXvj9p
>>490
なんなら、総合スレもあるだろ(笑)わざわざここに
出☆張☆し☆て☆ま☆で☆暴☆れ☆て
くれなくていいんやぞ害虫(笑)
2023/05/28(日) 18:50:19.77ID:4dtJXvj9p
>>492
イミフ
2023/05/28(日) 18:50:34.02ID:LoZn1jvE0
>>493
両方楽しすぎて
2023/05/28(日) 18:51:23.10ID:LoZn1jvE0
ニート君並みに楽しませてくれよ
2023/05/28(日) 18:53:24.34ID:4dtJXvj9p
>>116は覆せやしないのですから>>116の張本人が
出ていくべきなんで遠吠えでいいからさ
そんなことはどうでも良いので
日本語すら怪しい人間は出て行ってくれ

【わざわざ他のスレッドに出張してまで???????
いやいやwwwwwwwそんな申し訳ないからwwwwwww】
2023/05/28(日) 18:57:09.27ID:4dtJXvj9p
>>495
ダメだよ?何の断りもなく一言も前置きなく
スレチの話だったりメーカー違いでもふざけた内容で
自己都合の書き込みしかしないじゃんか普通出禁だよ

同じ価格帯ならまだしもふざけた内容だったからねえ

それはダメだと教えたよね、そしてそれを
遠慮なく破ってますから出て行って下さい

そもそもの話が>>116☜こんなやつは出ていって下さいね
2023/05/28(日) 19:01:47.94ID:LoZn1jvE0
>>498
ではSOUNDPEATSネタに戻すか?アレを求めてるんだろ
2023/05/28(日) 19:03:17.40ID:4dtJXvj9p
普通に烙印押されてんのにまだいるのって草(笑)
これこそまさに害虫(笑)
2023/05/28(日) 19:04:33.09ID:4dtJXvj9p
>>499
話を逸らしていいことにはならんけどねぇ(笑)
お前のやり方は日本語分からない虫と同じ(笑)
2023/05/28(日) 19:04:41.54ID:LoZn1jvE0
>>500
要求されれば仕方ない

まとめ
・05は3つのドライバーを備えていることもあり、音場の広さは圧巻
・個人的には「SONY WF-1000XM4」や「AirPods Pro 2」等のより高価なモデルよりも優れた音質だと思います
・これに対して、Soundpeats Opera 03はドライバーが少ない分、分解感や音場では劣る印象です

・05と03の違いですが、同じ音源で聞き比べると結構違いが分かります
・05の方が音に厚みがあり、空間感が強く、明らかにリッチです
・03も全然悪くないですが、2,000円の差であれば音質重視なら05を選んで損はないでしょう

・05は低音域~高音域の住み分けも上手にされており、各階層の音のつながりに澱みや雑味を感じにくい印象です
・クリアだけど耳馴染みの良さも感じる、そのような感覚も覚えました
・特に低音域に関しては、Opera 03よりも少し暖色傾向のサウンドで表現してくれます
・2基のBAドライバーにより中高音域の情報量も多く、より濃密で上品なサウンドが味わえると言えます
・流石フラグシップモデルと言える完成度です
・1DD+2BAの特性をフルに生かした情報量の多いサウンドを味わいたい方はOpera 05がおすすめです
2023/05/28(日) 19:06:18.30ID:4dtJXvj9p
なお、日本語(笑)このスレ番号通りに読んだら
様子のおかしいやつがどちらか丸わかりだなオイ(笑)

じゃ、明日も早いんでねぇおやすみ
2023/05/28(日) 19:07:03.49ID:LoZn1jvE0
逃げちゃった
2023/05/28(日) 19:07:53.18ID:4dtJXvj9p
>>504
だってお前日本語分からないじゃん(驚愕)
2023/05/28(日) 19:09:26.88ID:LoZn1jvE0
>>505
おやすみ
2023/05/28(日) 19:25:51.33ID:4dtJXvj9p
虫の居所が悪かったようで(笑)
2023/05/28(日) 19:27:40.50ID:LoZn1jvE0
>>507
俺は03買ってないから安泰だぞ
2023/05/28(日) 20:20:21.44ID:0qAfWfXT0
新スレ立てる?こいつらがいない方に避難する方が良さそうだし
2023/05/28(日) 20:31:10.15ID:O54tRuKt0
ついて来そう
2023/05/28(日) 20:47:01.12ID:J4b/gDO8a
新スレたててここは隔離行きかな
2023/05/28(日) 20:47:59.42ID:LoZn1jvE0
>>511
そうだそうだ、新スレに移行しよう
2023/05/30(火) 05:20:34.83ID:tcnmPsJQ0
しっかし、operaもう送られてて止められてる人の営業所のヤマトの人も困るだろうね。

6月3日くらいまで無料倉庫扱いされてるんだろ?

発売日前に荷物来るの、こういうのせいぜい数日くらいまでだったと思った。
2023/05/30(火) 05:23:32.20ID:tcnmPsJQ0
倉庫に委託しないで、自分とこの事務所でラベル貼り貼りしてんのか?そんなバカなと思うが。。
2023/05/30(火) 06:29:33.63ID:lDDBHr820
物流詳しくないけど、配達連絡1回は来たって事は営業所まで来てたんかな
そこからディストリビューションセンターとかに戻して保管?
2023/05/30(火) 06:31:06.12ID:0CLOfrF+M
釣られすぎ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-AbxV [133.175.156.224])
垢版 |
2023/05/30(火) 08:21:03.14ID:+I5v396K0
>>513
一応一週間先まで配達日指定できるから、ヤマトは大丈夫だよ
2023/05/30(火) 12:43:49.14ID:rs4SldFGd
営業所留まりになってる。
受け取り指定してたからヤマトの人がわざわざ自宅まで説明しにきてくれて恐縮したわ
2023/05/30(火) 13:26:29.82ID:i6q4cQmNd
>>513
大した数じゃないから全然大丈夫
中元歳暮の時は山ほど来るし
2023/05/30(火) 13:49:18.70ID:M0+IGPyqM
サウンドピーツベトナムでoperaもう販売してる
2023/05/30(火) 18:55:04.94ID:tcnmPsJQ0
Air4のスペックでとるのー

aptX Lossless、Snapdragon SoundのaptX Adaptive、AAC、SBC対応。搭載SoC QCC3071、あの形でやはりANC搭載でCVCノイズキャンセリングとは別の機能、ゲームモードありだがちょい遅延大きめ88ms。マルチポイントありっぽい。

現地価格約7900円だとさ。

https://item.m.jd.com/product/10076031495533.html
2023/05/31(水) 00:37:58.35ID:BqWAzHkA0
今までのAirシリーズとAir4、ドライバーサイズが変わったのか
・Air3 Deluxe HSまで - 14.2mm
・Air4、Air4 Lite - 13mm
根本から別物のイヤホンになったな
2023/05/31(水) 09:50:28.63ID:yIu2kHOf0
Air4のカナル版が欲しいな。
どうもあのタイプは音漏れの苦情が多くて、、、
2023/05/31(水) 10:00:27.13ID:OQQ4KQ/Ed
LDACじゃなくaptXがいいの?
2023/05/31(水) 12:07:55.45ID:BXxrc9eUa
どうせHSで別途出すんだろう
2023/05/31(水) 14:00:35.34ID:4CYk5yNza
LE Audio, LC3コーデックにアブデ対応してるからじゃねQCC3071
2023/05/31(水) 14:59:56.01ID:/VdmUyT90
Air3 Deluxe HSが楽すぎてもうイヤーピースタイプの買う気がなくなった
インナーイヤーでも普通の音量ならそこまで音漏れしないと思うだけどな
2023/05/31(水) 15:11:45.76ID:JUIW04TTa
Air3 Deluxe、微妙に片耳だけ形合ってないのか、傾けると落ちそうになる
これさえなければカナルより楽なんだが
2023/05/31(水) 16:02:29.28ID:xZZ3TcVnr
俺も左は安定するのに右はちゃんとはまらない
2023/05/31(水) 20:16:56.11ID:RAWbQIQ30
>>527
あれほんと楽よな
たまらん
2023/06/01(木) 02:39:17.87ID:eMID5wJJ0
右耳変形するような偏った寝姿勢か
それか格闘技でもやってるのか
2023/06/01(木) 10:04:03.55ID:IufrRMg1a
人間の耳は普通は完全左右対称じゃない、微妙に違う
カナルよりもインナーのほうがその辺の影響受けやすい
2023/06/01(木) 12:56:51.31ID:gFPfujSW0
俺も右耳はこのタイプ押し込まないとダメだな
逆にうどんカナルは左耳がしっくりこなくてイヤピ選択に悩む
2023/06/01(木) 13:13:13.25ID:6bqA7u120
左耳だけポロポロ落ちるから変だと思ったら個人差だったかw
なーほーね☺
2023/06/01(木) 15:32:35.90ID:Izg7pa5M0
左右で違うサイズのイヤーピース使うとかも普通だからね
2023/06/01(木) 19:07:50.04ID:xT3lT1pta
>>534
フィットしない言う意見の多いMini Pro(HS)だが
オレ耳には超絶フィットする!と言うくらいには個人差は有るのだ
2023/06/01(木) 19:50:51.66ID:f8iPjpNa0
>>527
これになれたらほかのめんどくさくて使えない
音もいいしバッテリー持つしほんと便利すぎる
2023/06/01(木) 22:22:38.64ID:Te9dVYtG0
超久しぶりにココのぞいてみた
流れぶった切ってすまないが、当方Truengine 3SEとAir3 Pro(両方初期型)持ちで他のメーカーのは使ったことがない
Mini Proくらいまでは追いかけてた気がしたけど、なんか今新しいのも含めてAmazonでいろいろ安くなってるので
ANC付カナルで良いのあればもう1個買おうかと思っている

3SEは音いいけど長時間つけてると耳痛くなるしケースパカパカが嫌で
Air3 Proは概ね満足だけど本体ツルツルでケースから取り出しにくくて外でする時気使う
あとゲームモードはプツプツ切れて使い物にならない

質問だけど未だに音質No.1の評価はH1?それともOperaってのが上?
あと風切り音が入らないまともなANCの機種は出たかな

しかしピーツさん相変わらず似たような名前とデザインの出しまくってて草w
2023/06/01(木) 22:57:01.30ID:NT1DM+g6p
>>538
TaoTronicsのsound libertyの方がよっぽどだろ
2023/06/01(木) 22:59:00.45ID:NT1DM+g6p
あとH1ってそんなに音質良かったのか知らんかったわ
2023/06/02(金) 05:32:09.37ID:UdIDGY6d0
3seを買おうかどうか悩んでてたまたまここ見たが、H1と一緒ならH1もパカパカって事になるな
俺にはまあH1もそこそこ耳にはまったから、耳にはまる部分が少し小さいらしい3seなら問題なさそうだ
2023/06/02(金) 14:41:55.21ID:Db71QCEd0
h1は流石knowlessのbaだなって音がするね
低音域もコンプライのイヤピが良い感じに引き締める
2023/06/02(金) 18:48:11.66ID:qkF0GJSI0
engine4が、位置付け上3SEの後継っぽいけど形はなんかmini系混ぜたみたいな形よね。

Air4で、Qualcommチップの出したから今後はSnapdragon Soundのと LDACのが併売になりそう。
2023/06/02(金) 19:03:54.26ID:p0cjzGGe0
5,000円くらいまででお薦めのネックバンド型のイヤホン教えてください

元々ネックバンド型が良くて、ヤラホンに始まりここのQ35HDやQ30HDを使ってたんだけど
コロナ禍でマスクの関係で完全ワイヤレスにしてたけど
そろそろネックバンドに戻ろうと思って探しています
2023/06/02(金) 19:06:03.27ID:nC4YFg1BF
>>543
上で3SE買いたいって言った者だがengine4って出るんだね
日アマ調べたらvineの先行者レビューは出てるから近々発売しそう
それ待ってから決めよう
2023/06/02(金) 19:07:32.18ID:phKbn2nHd
自分もQ30使ってるけど今のところこれといったものがなくて現状維持(TWSばかり増える)
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bb-I4rj [14.10.35.1])
垢版 |
2023/06/02(金) 19:57:41.23ID:tIpBaeqx0
T2って販売終了したんだね。
価格も音質もノイキャンもいうことなしで、何より耳が痛くならないから気にいぅてたのだが。
mini pro hsも持ってるんだけど耳痛くなるし、音質もそんなに良くないし。
T2の後継機出して欲しい。T3は後継というより下位だから却下。
2023/06/02(金) 20:04:03.49ID:Bqoo3q0yd
やっぱ駄目だ、H1の左のBAが調子悪いのか左の中高音が小さい
形状は気に入ってるからやはり3SE買うか
2023/06/02(金) 21:31:30.45ID:qkF0GJSI0
>>548
両方とも持ってた身としては、H1買いなおせるならまたH1買ったほうが良いと思う。

3SE Gen2だったけど大きさも大きくて耳が痛くなりやすいし、H1ほどスッキリした音はしなかった。
正直、3SE Gen2は値段の割にはイマイイチ。
2023/06/02(金) 21:44:35.37ID:YP8wdqHi0
>>549
ありがとう、そっか1000円足せばH1買えそうだからまた買うかしばらく他の使ってengine4にするかしよう
2023/06/02(金) 23:00:46.29ID:zOF1yk/za
>>547
激しく同意
寝ホンに再生時間10時間ノイキャンの効きも強くて最強だった
欠点は勝手に接続があることくらいで
バッテリーつよつよなのが素晴らしい
代替になる機種が同価格帯でないから
高いA40買うしかないんだよな…
2023/06/03(土) 06:00:32.14ID:OJsfFT7U0
みんな発送通知メールとかきた?
2023/06/03(土) 06:44:32.47ID:5lZlTXoH0
こねぇー
2023/06/03(土) 10:23:10.79ID:5SU0wN8a0
Makuakeからのレビューフォームは届いてるんだけどねぇ
2023/06/03(土) 10:53:44.28ID:L5YrrnBf0
makuakeのメッセージで発送しましただそうだ。

購入が4月30日までの人は今日〜来週木曜日着らしい。
2023/06/03(土) 11:04:03.25ID:SA31JS0Ra
ヤマトさん今日は流石に無理じゃねーかなー
尼購入品で(配送業者尼とヤマトどっちの荷物も)昨日着予定なのが"配送予定日は6月2日に予定されていました"で未だに来ねーもんw
ちな東京
2023/06/03(土) 11:09:30.51ID:tX9lNX7Ga
豪雨のせいであかん地域もあるだろうしな
2023/06/03(土) 12:15:04.20ID:oezvt7bSp
いやいや、1回目の便も今日発送しましたじゃないの?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-B/FW [49.98.136.129])
垢版 |
2023/06/03(土) 12:35:52.00ID:Exxw4ga5d
Air2からの買い替えで悩んでるんだけど
Air3てノーマル Deluxe Deluxe HSとあるけど、何が違うの?
2023/06/03(土) 12:37:48.28ID:OJsfFT7U0
makuakeのレポートで発送開始出ましたね
あとヤマトからも明日配達予定ってメールもきた
2023/06/03(土) 13:03:40.78ID:A5UYEHPX0
ヤマトからメールきた。明日到着予定。
2023/06/03(土) 13:16:46.39ID:tMHeAIxv0
Air2が2年になるからAir4に期待
2023/06/03(土) 13:31:59.96ID:ltdQdlc20
>>559
Soundpeatsの場合

Deluxeがつく
 =ノーマルから音質やバッテリ持ちや通話品質やらを改良
HSがつく
 =LDACに対応(apt-xは非対応になること多し)
564名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-B/FW [49.98.136.129])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:37:35.25ID:Exxw4ga5d
>>563
ありがとさん。
あまりよくわからないんだけど、iPhoneの場合LDACてのに対応じゃないんだよね?
HSじゃなくてDeluxeで十分なんだろうか?
2023/06/03(土) 15:51:31.59ID:5SU0wN8a0
5/28から宅配センターにあるけど
明日以降の配達みたいね
2023/06/03(土) 16:55:40.56ID:erczr/+Kd
まだ保管中だなー。日時指定となっているけどいつなのかわからん
2023/06/03(土) 17:11:17.75ID:Bi+cluuz0
>>564
林檎はAACしか対応してないならどっちでも、変わらんはず
2023/06/03(土) 17:11:35.34ID:Bi+cluuz0
うちは日曜日確定ぽい
2023/06/03(土) 17:21:59.48ID:5lZlTXoH0
メールコネェー
2023/06/03(土) 17:43:40.78ID:x0NrOC4YM
Air3 Deluxe HS届いたわ
5000円でこの音質はちょっと凄いわ
2023/06/03(土) 19:17:58.58ID:Y2uOVJ4kF
うちにもメールきた
2023/06/03(土) 19:32:16.16ID:VOat5ZWN0
明日届くみたい
夕方指定にした
573名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-M8TO [49.106.202.227])
垢版 |
2023/06/04(日) 00:05:42.28ID:/QlZPXHGd
>>551
勝手に接続はmini pro hsや他のメーカーの機種でもある。多分ケースの接点不良とかが原因だと思うのでクリーニングである程度軽減できるから問題ナッシング
2023/06/04(日) 10:05:35.86ID:lh9JvOG10
operaきたわ
2023/06/04(日) 10:11:22.41ID:FbADkmHw0
opera届いたー
とりあえずエージングしていく
2023/06/04(日) 10:16:22.86ID:lh9JvOG10
うん聞いた感じまずはエージング必要そうね
2023/06/04(日) 10:16:40.72ID:ShsS2jEoa
俺んとこも来たわ
http://imgur.com/lsIRC8K.jpg
2023/06/04(日) 10:48:34.99ID:BshZjdqh0
俺はEngine4の正規発売を待つ
2023/06/04(日) 10:55:08.32ID:+7ft/fZx0
第二便組なので、喜びの声聞きながらたっぷりヤキモキするわ。
2023/06/04(日) 11:32:06.87ID:lh9JvOG10
エージングしたら音まとまって変な高音の刺さりとれたな
あとイヤピは絶対かえたほうがいいね
2023/06/04(日) 11:37:22.49ID:jWKi7n3B0
OPERA05音かなり良い
これは買って正解だわ
2023/06/04(日) 11:48:10.21ID:7YbnBrAqa
楽しみだなぁ
子供に公園連れてけと言われちゃっていじれてないわ
届いてるんだけどなぁ
2023/06/04(日) 11:48:49.30ID:lh9JvOG10
twsなのにメタルとかの激しいの聞いてもちゃんと高音綺麗スコーンと突き抜けてドラムが団子にならずに綺麗に分離してるの新鮮だわ
05ピーツでぶっちぎりでは?自分が持ってるなかだとaz60とかよりも普通に音いいぞ
2023/06/04(日) 11:50:01.67ID:+/pxHFzPa
とりあえずどの辺のイヤピならケースに問題なく入るか
2023/06/04(日) 11:53:03.25ID:lh9JvOG10
ケースより本体に装着でかるかを心配したほうがいいぞ
普通のイヤホンより太いからちなみに予定してたソニーハイブリッドはむり臭い
AZLA SednaEarfit MAXのtws用はなんとかギリギリ付けられたけど音いい感じ
2023/06/04(日) 11:57:28.70ID:3IIkKT+60
兎に角下が弱いな05、Capsule3 Proの方がまし
https://i.imgur.com/RD63c27.jpg

イヤピ選びも、デカい楕円ブレスノズルが邪魔をする
https://i.imgur.com/SCQ6g3t.jpg
2023/06/04(日) 11:57:30.91ID:7YbnBrAqa
フランケン感はどう?
2023/06/04(日) 12:00:01.39ID:lh9JvOG10
むしろデフォイヤピで低音のせいで高音潰れてたからイヤピ変えてバランスよくなった印象だが低音好きだとそういう評価になるのか
低音の質もCAPSULEよりいい感じに感じるけどな
2023/06/04(日) 12:02:44.16ID:3IIkKT+60
>>588
下が出てないじゃん
2023/06/04(日) 12:04:12.03ID:lh9JvOG10
>>587
おもったよりは普通どっかのフランケンみたいなことにはなってはない
イヤピ変えないと装着感は微妙変えるとだいぶましにはなる
装着感はaz60とかのが格段にいいね
2023/06/04(日) 12:04:48.71ID:Q4U+/a2r0
03と05は比較しちゃ駄目だなこれ03最初に聞いた時はええやんって思ったけどその後に05聞いたらこの価格差なら05でええわってなったわ
2023/06/04(日) 12:05:03.09ID:yegUhXKRp
>>586
やはり03だったねまあ大きくは変わらないだろwwwwwwww
どうか安心してお使い下さいwwwwwwww
2023/06/04(日) 12:06:26.69ID:yegUhXKRp
やはり03だったねまあ大きくは変わらないだろwwwwwwww
05のユーザーの方どうか安心してお使い下さいwwwwwwww
2023/06/04(日) 12:06:37.50ID:3IIkKT+60
>>592
彼はこう言ってるな >591
2023/06/04(日) 12:07:56.92ID:lh9JvOG10
>>589
下ってどの辺の音のこといってんの?サブベースみたいの?
少なくともバスドラはむしろデフォでうるさいくらいだったのだが
2023/06/04(日) 12:07:57.21ID:3IIkKT+60
>>593
ここで03買って正解だったと言う奴は居ないだろうな?
2023/06/04(日) 12:08:37.60ID:nMwUXF0Qd
opera05デカすぎワロチw
mini pro HSと比べてボタンが平面なのは押しやすくていいな
持った感じ重いけど装着するとそこまで気にならない

同じ設定で片耳ずつ同時比較するとopera05の方は中高音というかシンバルの音がはっきり聞こえる。低音は変わらない気がする
あと全体的にクリアな感じ

ttps://imgur.com/a/MaRV2B2
ttps://imgur.com/a/8PbRAjt
2023/06/04(日) 12:09:07.43ID:yegUhXKRp
>>596
ほとんど似たような音質で2000の交通費が浮きました
ラッキーアンドラッキーアンドラッキーです
2023/06/04(日) 12:10:03.07ID:3IIkKT+60
>>595
サウピらしいドンシャリが消えマイルドになったな、程度の下不足
2023/06/04(日) 12:10:20.58ID:yegUhXKRp
すまん訂正しとくけど2100円だったわ
2023/06/04(日) 12:11:50.40ID:yegUhXKRp
下が弱いと音が軽くて音量を上げたい時はさらに
高音域側が尖りすぎて刺さる
このジレンマだからこその05ではなく03
2023/06/04(日) 12:12:31.96ID:lh9JvOG10
>>599
いやこれ以上低音強くしたら高音質が潰れてせっかくbaつかった意味なくないか?デフォですら若干潰れてたのに
まあ好みの問題か
2023/06/04(日) 12:12:49.30ID:3IIkKT+60
>>601
早く届くと良いね03、現実がわかるよ
2023/06/04(日) 12:13:02.85ID:xq6fnwbN0
いいなーあと2週間待たないといけないのか……
耳の穴小さい(いつも一番小さいピース使用)から装着感が一番気になってるんだけどどうなんだろう
2023/06/04(日) 12:14:36.70ID:yegUhXKRp
>>602
デフォで潰れてんのは5000Hzのところで下がってるから
だよ
波形でも出てるらしいけど実際のところはドンシャリ気味
それでもなお、高音域側を強化しているのが05であり
余計なことしなかったのは03です
2023/06/04(日) 12:16:56.96ID:lh9JvOG10
>>603
バカ笹そもそも05買ってないから比較すらできないエアプやぞ
2023/06/04(日) 12:17:01.96ID:3IIkKT+60
>>602
イヤピをフォーム(コンプライ プロ)に変えて大分低音も乗ってきたな
2023/06/04(日) 12:18:23.65ID:lh9JvOG10
>>607
元のスペックはピーツぶっちぎりでイヤピでかなり変わるからイヤピこだわりがいがあるのはいいよね
2023/06/04(日) 12:18:33.81ID:3IIkKT+60
コンプライの700がジャストのノズルも珍しい
2023/06/04(日) 12:22:15.77ID:3IIkKT+60
>>608
やっぱスカスカの標準イヤピがダメだな、中音から上はそこそこなんだが
本体自体は粒立ちも解像度も音場も聴ける仕上がりだね
2023/06/04(日) 12:44:01.90ID:rS1p1ubB0
Opera05、h1超えてるっぽいね
2023/06/04(日) 12:44:39.59ID:B5yMR4ORM
05なんというか明瞭感が上がる感じがするな
寒色寄りと言うべきか
2023/06/04(日) 12:44:47.32ID:lh9JvOG10
>>610
標準は相変わらずのうんこっぷりだよね
せっかく本体力いれてるんだから今回くらいもうちょい頑張ってもいいのにね
(フォームおまけ付けたから勘弁してねってことか?)
2023/06/04(日) 12:45:37.15ID:lh9JvOG10
>>611
h1とくらべると分離感と解像度が明確に上だからね
2023/06/04(日) 12:50:17.01ID:rS1p1ubB0
>>614
音の厚みと音場の広さも
2023/06/04(日) 12:53:04.42ID:ShsS2jEoa
モニターライクって言うの?個人にはもっと艶が欲しいなー
そしてANCとパススルーがやべぇー効き微妙過ぎてw
2023/06/04(日) 12:57:37.21ID:yegUhXKRp
>>616
やっぱり寒色系なの?上下方向の空間は感じる?
横でなくて上下方向の
2023/06/04(日) 13:03:50.19ID:SuE5V/r60
メール来ないのにopera05キター、まだ開けて無い
2023/06/04(日) 13:10:34.49ID:VRc9DnXX0
すまん05買った奴おりゅ?w
後悔してねぇか?w
2023/06/04(日) 13:32:16.68ID:jTwaJTTla
>>619
後悔する程の価格じゃないし、価格以上の音は出てるよ
2023/06/04(日) 13:44:52.32ID:5aDLFFcx0
さっき05届いたけど箱ピカピカすぎてワロタ

・筐体
確かにデカいけど装着感はいい
真正面から見たとき目立つのはそう、短髪で耳元が一切隠れてない人はかなり目立つかも

・イヤピ
ノズルがデカすぎてイヤピ外すのにめちゃくちゃ苦労した
引っ張りまくっても取れないので不安になったから根本に爪楊枝差し込んで押し上げて外した
特典のメモリーフォームイヤーチップはかなり付けづらい&外しづらい
デフォ以外のものだとSednaEarfitは違和感なく装着できた

・ケース
一部でデカいとか言われてたけどそこまでではない

・音
H1との比較だけど分離感、解像度はもちろん上がってる
寒色系というのには同意、個人的にH1のバランスの方が好きで
付属のメモリーフォームイヤーチップ付けると高音の刺さりも弱まってそっちに近づく
H1の音量小さい(あくまで中高音が抑えめでそう感じるという話で、あの低音の量をノイジーに感じる人はそう思ってないかも)問題は解決されてる

あとイコライザーいじった瞬間ホラー映画の悲鳴みたいなノイズ混じりの高音が左耳から発せられて死ぬかと思った
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbd-4ePv [60.108.51.162])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:47:33.80ID:mVOgbQyF0
>>621
俺もイコライザー触ったらヴギアアアアアアアアアアみたいになった
2023/06/04(日) 13:49:49.91ID:5aDLFFcx0
なんか書いたこと読み返したらかなりネガティブな印象になったけど価格以上の価値はある
ピーツの、特にTruengine 3SEやH1の系譜で一番魅力なのは50hz以下の超低音の鳴りの良さだと思うから
そこが好きで買ってる奴は引き続き買え
2023/06/04(日) 14:02:05.20ID:ShsS2jEoa
>>617
分離感と↑方向の伸びはあるけど空間つか音場の広さはそこまで感じないかなー
2023/06/04(日) 14:06:13.08ID:lh9JvOG10
>>621
高音はエージングかけないと確かに刺さるね
あと低音がブーミーに感じるエージングかけるとその辺はある程度解消はされる
2023/06/04(日) 14:15:10.95ID:H8417+lSp
解像感は高いと
しかしその反面、03と比べてやはり高音域側の尖りが
2023/06/04(日) 14:18:55.85ID:yxXn2uVNa
>>626
君まだ実機聴いてないじゃん、03聴いて落胆しなさい
2023/06/04(日) 14:20:20.50ID:lh9JvOG10
こいつ下手すると03すら買ってないのでは?
2023/06/04(日) 14:21:13.68ID:H8417+lSp
>>627
待ってましたァその反応だよその顔よ
クゥゥゥゥゥゥッッッッッ楽しいわァァァァァァ
2023/06/04(日) 14:22:14.46ID:H8417+lSp
>>628
あ、それは普通に答えるけど購入したんよ
これで購入してないとかこのスレに何しにきたのって感じ
2023/06/04(日) 14:26:30.42ID:nMwUXF0Qd
ワイもイコライザーいじったらキェアアァァァアァァ!!ってなってビビったwww
2023/06/04(日) 14:28:18.36ID:H8417+lSp
ちなみにイコライザーをいじったところで
音の傾向が消えるわけでもなく素材が悪けりゃ
そのまま高音域側を下げるしか方法はないから

素材が重要なのだよ素材がね
2023/06/04(日) 14:34:09.52ID:J9/rzhKMd
>>586
ミニ四駆おじさんみたいだな
2023/06/04(日) 14:48:49.04ID:lh9JvOG10
>>630
じゃあさっさともってすらない05のことばっかストーカーしてないで03聞いてやれよw
2023/06/04(日) 14:54:26.99ID:cKXQHHP7a
>>632
能書き垂れるのは実機聴いてからにしなさい
2023/06/04(日) 15:31:38.88ID:5aDLFFcx0
05だとプリセットイコライザ画面で他のイヤホンでは起きない謎のバグ起きるな
i.imgur.com/wIV8amL.jpg

あと他の機種とちがってかなりイコライザーいじっても音が変化しにくい、アプリとの連携部分上手くいってないのかな
2023/06/04(日) 15:53:25.88ID:f0a7E6YVa
>>550
Engine4もH1も使ったけど、ぶっちゃけH1のがトータルいいと思う
Engine4も悪くないんだけど
2023/06/04(日) 16:00:56.70ID:f0a7E6YVa
というかH1があまりにも完成度高すぎるんだよね
ワイヤレス充電も地味に便利だし
05が低音の鳴りもいいなら楽しみだわ
2023/06/04(日) 16:15:13.56ID:ShsS2jEoa
>>636
いや普通に正常に表示されるぜ?
http://imgur.com/qwNh9QF.jpg
2023/06/04(日) 16:30:12.89ID:IMfW86s2p
>>634
最初にストーカー始めたのってどちらか知らないよね
そりゃ無理もないよな知らないんだから
2023/06/04(日) 16:36:34.57ID:5aDLFFcx0
>>639
毎回起きるわけじゃないんだけどたまにこうなるんだよね
2023/06/04(日) 16:37:46.18ID:IMfW86s2p
>>638
そうなの?むしろ今頃になってH1が気になってしまう
買ったのは03だし投げてついでにH1買おうかなぁ

まあ投げなくてもH1なら買えるから迷いますなぁ
2023/06/04(日) 16:40:51.32ID:IMfW86s2p
そもそも03 or 05が不毛であり「劇的な音質の違いはない」

この点だけは理解してるんだワタナベカズマサも言ってる

とは言え安価帯ハイブリッドは色々とやりかねないのです

念の為に低音域寄りと思われる機種を選択しといたわ
2023/06/04(日) 16:42:10.34ID:3IIkKT+60
>>643
あれ、エフェクターだのコンプだの言ってなかったか?05について
あれは妄想か?
2023/06/04(日) 16:42:16.09ID:IMfW86s2p
うん、違うかもな低音域寄りですらなくハイを尖らせてない
方を選んだというかケースで選んだと言うかどっちでもいい
2023/06/04(日) 16:43:03.12ID:IMfW86s2p
>>644
今頃何しにきた?それを言うんだったら言わせてもらう


「忘れるな、まだ間に合うぞ05のオンパレード」
2023/06/04(日) 16:44:43.32ID:IMfW86s2p
>>644
お前ひとりのせいで総合スレ丸っとひとつ分(笑)
精神病日記みたいにされたこと忘れてないぞ(笑)
2023/06/04(日) 16:45:02.84ID:3IIkKT+60
>>646
イヤピで激変したぞ05
このクラスにコンプライは勿体ないが、TSX500で低音バリバリにシフトした
2023/06/04(日) 16:45:25.08ID:3IIkKT+60
>>647
ここもそうしたいって要望か?
2023/06/04(日) 16:45:44.56ID:IMfW86s2p
>>644そして、自分で建てたスレはどうなったかな?
最近はご無沙汰かも?ぷw
2023/06/04(日) 16:46:01.91ID:3IIkKT+60
>>647
実は買ってないだろ?03
2023/06/04(日) 16:46:30.97ID:3IIkKT+60
>>650
何処でも好きなところで遊ばせて貰う
2023/06/04(日) 16:46:59.85ID:IMfW86s2p
>>648
シフトしたんだろ?じゃあ03がますます安全だという
根拠ができたのでよく眠れそうだよ(笑)

尖らせてる方じゃなくて尖ってない方を選んだのだから
2023/06/04(日) 16:48:24.66ID:3IIkKT+60
>>653
元々05の方が真面だが?
https://youtu.be/lvDYmDW3Kxk?t=393
2023/06/04(日) 16:48:40.94ID:IMfW86s2p
>>651
病院行くかもしくは文章くらい読めるように

「早くなりましょうね」買ったと言った何回言わすの?病気?


じゃなくて本当にお前が病気なのはよく知ってるんだけど
いい加減ね
2023/06/04(日) 16:48:46.56ID:IMfW86s2p
>>651
病院行くかもしくは文章くらい読めるように

「早くなりましょうね」買ったと言った何回言わすの?病気?


じゃなくて本当にお前が病気なのはよく知ってるんだけど
いい加減ね
2023/06/04(日) 16:49:59.16ID:3IIkKT+60
>>655
俺を罵倒しても何も変わらない、買ってないんじゃん
2023/06/04(日) 16:51:43.99ID:IMfW86s2p
>>654
意図的に尖ってない方を選んだにすぎないので
失敗じゃないんですよ散々お前に失敗だと言われた記憶は
間違っている?忘れるな、まだ間に合うぞ05wwwwwwwwwwwwww









もう今になって掘り返さなくていいんだよこっちの意図した通りになったので、心からの安眠を提供してくれて
「どうもありがとうございました」

ぷw
2023/06/04(日) 16:52:25.51ID:3IIkKT+60
>>658
おれが言った通りじゃん
https://youtu.be/lvDYmDW3Kxk?t=393
2023/06/04(日) 16:52:53.15ID:IMfW86s2p
>>657
大丈夫だよ買ってるから、事実を改竄する気かよ
タイムトラベラーってすげえな(笑)
2023/06/04(日) 16:54:00.70ID:IMfW86s2p
>>659
永遠に続けてくださいこちとら結果として
大満足しているものですし、ぷw
2023/06/04(日) 16:55:58.37ID:3IIkKT+60
早く聴けば良いのに03、買ってないでしょ?
2023/06/04(日) 16:56:38.60ID:IMfW86s2p
あとは勝手に暴れてくれそうで草、そして俺って強すぎ

そもそもが、>>116☜これは自分ではありませんつまり
05で総合スレ丸っとひとつ分潰れるほど暴れた彼の所業です
2023/06/04(日) 16:57:34.80ID:3IIkKT+60
>>663
声援ありがとうね、買おうよ03
2023/06/04(日) 16:59:41.42ID:IMfW86s2p
>>662
だから買ってるよ?この質問で平行線になるって
おかしくないかなお前が認めるとか認めないとか
そんな平行線になり得ない会話だぞこっちは買ってるというのに(笑)
買ってなかったら何で俺はお布施だけして届かないんだよ(笑)
2023/06/04(日) 17:01:10.17ID:3IIkKT+60
>>665
もう届いてるはずだろ?
能書き垂れる前に実機聴けよ
2023/06/04(日) 17:01:20.76ID:IMfW86s2p
>>664
書くのに手間取ってんだけど全ての質問に買っていると
答えてんのにまだ届いてないけどって言ってんのに

お前の会話って子供以下だよなぁ、、、、、、いや病院はよ
行けって何回も言わされたけど何回も言わす必要性に欠ける
2023/06/04(日) 17:03:04.02ID:3IIkKT+60
>>667
無駄な長文書くからレス遅れるんだぞ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp49-BNQN [126.254.40.88])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:03:31.19ID:IMfW86s2p
>>666
出張先から戻ってからでないと確認できないのよ
荷物なら一度は来てると思うんだけどそれどころじゃない
お前、人の人生に首突っ込む気かよ(笑)
その手の病気なら迷わず早急に病院行けってのに
2023/06/04(日) 17:04:13.32ID:IMfW86s2p
>>668
同じこと聞く小学生の、相手も大変だコレ(笑)
まるで赤子(笑)
2023/06/04(日) 17:06:20.28ID:3IIkKT+60
>>669
そんな君の事情なんか知る訳ないだろ

>>670
だったらスルーすれば良いだろ?
2023/06/04(日) 17:09:08.44ID:IMfW86s2p
>>671
沈黙は同意と一緒なんていう解釈も、あってね
別にそんなことはないはずなんだけど

一部の、界隈ではね、つまり仕方なく何度も何度も何度も
何度もお前に同じこと聞かれて小学生の相手をするのも大変だったわ(笑)
2023/06/04(日) 17:10:36.08ID:IMfW86s2p
いいからTWSの話に戻せよ小学生くん(笑)
割と、お前のせいなんですから☞>>116
2023/06/04(日) 17:10:51.03ID:3IIkKT+60
>>672
小学生の相手をするのも小学生だぞ、大人になれ
2023/06/04(日) 17:11:16.65ID:3IIkKT+60
>>673
君が実機聴くまでは無理だろ?
2023/06/04(日) 17:11:46.64ID:IMfW86s2p
??????????あまり聞いたことがない文面だな
2023/06/04(日) 17:13:27.27ID:IMfW86s2p
>>675
けど、届くものは劇的に違うわけでもないでしょ?
だったら教えてもらった方がいいかな(笑)

俺は既にこの未来が視えてましたねぇこの流れが(笑)
>>116☜これ、誰だっけか?????そもそもが(笑)
2023/06/04(日) 17:13:39.80ID:3IIkKT+60
>>676
大人になれ
2023/06/04(日) 17:14:12.70ID:3IIkKT+60
>>677
実機聴けよ
2023/06/04(日) 17:14:53.26ID:3IIkKT+60
そこまで興味あるなら、出張キャンセルしてでも聴けば良いじゃないか
2023/06/04(日) 17:15:17.76ID:IMfW86s2p
>>678
なれなくてもいいからさ(笑)
>>116これ、誰かさんの宣誓だよなぁ(笑)誰だろうなぁ!
2023/06/04(日) 17:15:53.69ID:3IIkKT+60
>>681
何度も言うが必要なら暴れるぞ
2023/06/04(日) 17:16:59.71ID:IMfW86s2p
>>680
すまん業種の関係でキャンセルとかないんやで
仮病ならいけるかもしれんけどお前と違ってな

もう、あきらめたら????????(安齋先生のコラより)
2023/06/04(日) 17:17:01.59ID:3IIkKT+60
向こうではニート君もかなり静かになっただろ?
2023/06/04(日) 17:17:31.91ID:3IIkKT+60
>>683
実機聴いて諦めるのは君だって
2023/06/04(日) 17:18:36.96ID:3IIkKT+60
1万円程度のTWSに夢見すぎても仕方ないぞ
2023/06/04(日) 17:19:10.57ID:IMfW86s2p
>>682
まだガキじゃねえかよ、だから始めたのって俺じゃない
って
言ってんのに!ホントこいつ迷惑かつ、不快である!

>>116これの弁解をしろって言ってんのにバカだね

じゃあ小学生を続けなさい永遠にね
2023/06/04(日) 17:19:37.25ID:3IIkKT+60
>>687
声援ありがとう
2023/06/04(日) 17:20:19.64ID:3IIkKT+60
ここらに届く事はあり得ないからな Opera、最初から遊びだって言った通り
https://i.imgur.com/BLohnSE.jpg
2023/06/04(日) 17:21:01.67ID:IMfW86s2p
>>686
最初から観てない件、なにせ前例を持っている
前例を観ていない君とは違って準備した上での05を
ヒラリとかわしての03まさにコレですなぁ
2023/06/04(日) 17:21:24.01ID:3IIkKT+60
君のPi5無印とは良い勝負するかもよ 03
2023/06/04(日) 17:22:31.21ID:IMfW86s2p
>>689
そうだよ?そうだろうけどスレチだね(笑)
そして>>116の弁解はしないというね(笑)
2023/06/04(日) 17:22:33.65ID:3IIkKT+60
イヤピ換装は絶対条件だぞ
2023/06/04(日) 17:23:15.90ID:3IIkKT+60
>>692
弁解?
何故そんな事する必要があるんだ
2023/06/04(日) 17:24:18.97ID:IMfW86s2p
>>693
スレチの内容を前置きなく始めるのって
絶対にしちゃいけない条件じゃないのか

暴れる人の常套句として使えてしまうので
今回のようにな☞>>689
2023/06/04(日) 17:25:04.13ID:3IIkKT+60
>>695
イヤピ換装ってスレチなのか?何故
2023/06/04(日) 17:25:18.01ID:IMfW86s2p
>>694
スレチだからだよ☜このたった八文字読めないかな多分

読めるかどうかすら怪しい
2023/06/04(日) 17:25:46.52ID:3IIkKT+60
標準イヤピで頑張るとか愚の骨頂
2023/06/04(日) 17:26:04.28ID:IMfW86s2p
>>696
>>689のことだぞ流すのずるいよね
2023/06/04(日) 17:26:05.66ID:3IIkKT+60
>>697
何がスレチなの?
2023/06/04(日) 17:26:32.46ID:3IIkKT+60
>>699
アンカー振ってのは君だぞ
2023/06/04(日) 17:26:55.32ID:IMfW86s2p
>>700
689だよ同じこと聞くなよ小学生くん

クゥゥゥゥゥゥッ楽しいわァァァァァァwwwwwwwwwwww
2023/06/04(日) 17:27:00.42ID:3IIkKT+60
>>699
他機種と比較するのもスレチなのか?
2023/06/04(日) 17:27:25.75ID:3IIkKT+60
>>702
何故スレチなの?
2023/06/04(日) 17:27:50.66ID:3IIkKT+60
レスポンスが遅すぎて噛み合わない
2023/06/04(日) 17:28:28.67ID:IMfW86s2p
>>701
そうだよ?質問に答えてんだからそっちはそっちで
質問に答えてもらう>>689はスレチだから他所でやってね

いいえの選択肢はないぞ、何故なら>>116があるんだから
2023/06/04(日) 17:29:20.03ID:3IIkKT+60
>>706
何故 >689 がスレチなの?と聞いてるんだが
2023/06/04(日) 17:29:47.88ID:3IIkKT+60
他機種と比較するのはスレチなのか?
2023/06/04(日) 17:30:17.60ID:IMfW86s2p
>>705
じゃあ>>706のスレチの件で他所でやってねと言ったし
これ以上お前の居場所ないぞ>>116の件もあるのだから

というテンプレートでコピペするだけ
2023/06/04(日) 17:31:00.73ID:3IIkKT+60
>>709
なぜスレチなのかも説明してないし
俺は好きなスレでやるだけだが?
2023/06/04(日) 17:31:13.07ID:IMfW86s2p
強い、あまりにも強すぎたァァァァァァァァァ
2023/06/04(日) 17:31:44.33ID:3IIkKT+60
05は強いぞ
2023/06/04(日) 17:32:11.67ID:IMfW86s2p
>>710
好きなスレで【暴れる】だけだが?の間違いである

流石の小学生である(笑)ク・ソ・ガ・キ
2023/06/04(日) 17:33:28.39ID:3IIkKT+60
>>713
では好きなスレで遊ばせて貰おうっと
2023/06/04(日) 17:34:23.00ID:IMfW86s2p
>>714
俺は他所でやってくれと言ったぞ?それを無視
したのはお前の独断だな、ふむ
2023/06/04(日) 17:35:17.51ID:3IIkKT+60
>>715
ここでやると宣言したはずだが
2023/06/04(日) 17:35:22.59ID:IMfW86s2p
クソガキ扱いされることには了承したそうですwwwwwwwwwwwwww
2023/06/04(日) 17:36:16.80ID:3IIkKT+60
>>717
俺はクソガキでも一向に構わんが
2023/06/04(日) 17:37:15.96ID:IMfW86s2p
>>716
宣言は他の書き込みする人に同意を得たものではない
もしくは同意を得られるものではなかったという(笑)

スレチの時点でもうお察しですみんないなくなった

現に、ね(笑)誰のせいかと
2023/06/04(日) 17:38:06.82ID:3IIkKT+60
>>719
宣言に何故同意が必要なんだ?
2023/06/04(日) 17:38:10.37ID:IMfW86s2p
そりゃ当然>>116のせいである
2023/06/04(日) 17:38:29.89ID:3IIkKT+60
>>721
無問題じゃん
2023/06/04(日) 17:38:58.18ID:3IIkKT+60
ここを荒らしてる事にまだ気付いてないだろ?
2023/06/04(日) 17:39:08.87ID:IMfW86s2p
>>720
ダメって言われても関係ないのなら
スレごとに分ける意味がないからね

分けたというよりも別れたが正しいんだけどね
2023/06/04(日) 17:39:28.22ID:3IIkKT+60
>>724
イミフ
2023/06/04(日) 17:40:21.58ID:dL4RdAOqa
真っ赤っかで進行w
2023/06/04(日) 17:40:30.31ID:IMfW86s2p
>>722
無問題の時点で大問題ですスレチはダメですよ
前置きも一言もなくするのは

する前に一言だけ「スレ違うけど」などの配慮が
必要にはなるよね社会人としてはね
2023/06/04(日) 17:41:24.36ID:IMfW86s2p
>>725
俺はダメですと言ったよ?スレチに関してはね
2023/06/04(日) 17:41:26.01ID:3IIkKT+60
>>727
俺クソガキだから仕方ないじゃん
2023/06/04(日) 17:41:47.17ID:3IIkKT+60
>>728
何故ダメなの?
2023/06/04(日) 17:42:07.00ID:IMfW86s2p
>>729
それだと実際のところ何でも通せることになるじゃん

お前の喋り方じゃん(笑)
2023/06/04(日) 17:42:44.44ID:3IIkKT+60
>>731
通すって、誰が何を通すの?
2023/06/04(日) 17:44:05.20ID:IMfW86s2p
>>730
何でも通せてオッケーになるからだよ(笑)
写真を通行手形にして暴れてオッケーのサインでしょ(笑)
最低でもその会話の内容に関連してないと
何でも言いたい放題聞きたい放題やん(笑)他人の人生でさえも干渉し放題(笑)
2023/06/04(日) 17:44:49.22ID:IMfW86s2p
>>732
>>733で同様の件について、答えておりますゆえ
2023/06/04(日) 17:44:50.36ID:3IIkKT+60
>>733
何故他機種と比較しちゃダメなの?
2023/06/04(日) 17:45:33.12ID:3IIkKT+60
>>734
君もPi5と比較してるじゃん
2023/06/04(日) 17:48:57.46ID:IMfW86s2p
>>735
質問したね?ついにこの質問を、いいかい?よく聞いて
その通りにして下さいね?

してもいいけど前置きや一言あるはず、ないまま唐突に
写真だけ出したら中華ですらないイヤホンで
有線まで出せてヘッドホンもありになるだろ
下手したらスピーカーもありになる、でも会話の内容に
その話になり得る関連性があったら話は進むわけですよ

でもお前、何の脈絡もないまま通行手形にしてるじゃん
何の話だよ?これはクソガキTWSの話に戻せよって
言った途端写真出しても誰もこのスレに来ないけど


どうしようか?俺はもう君のことを諦めてるけど
誰も来ないよ俺の予想は当たるからねぇクソガキくん(笑)
2023/06/04(日) 17:49:41.68ID:IMfW86s2p
>>736
総合スレじゃなかったかな?探してごらん?
2023/06/04(日) 17:50:04.06ID:3IIkKT+60
>>737
無駄な長文書いても仕方ないって言っただろ
画像で全て理解できるだろ?
2023/06/04(日) 17:51:04.19ID:3IIkKT+60
>>738
してんじゃん
2023/06/04(日) 17:51:21.73ID:IMfW86s2p
>>739
今世紀最大のイミフ(笑)
2023/06/04(日) 17:52:13.76ID:IMfW86s2p
>>740
してないよ総合スレでしかしてない(笑)

はい、これで俺の勝ちです今までどうもありがとう(笑)
2023/06/04(日) 17:52:21.68ID:3IIkKT+60
>>741
ありがとう
2023/06/04(日) 17:52:46.93ID:3IIkKT+60
>>742
今世紀最大のイミフ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp49-BNQN [126.254.40.88])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:53:15.80ID:IMfW86s2p
そんなことなかった件について
2023/06/04(日) 17:53:52.10ID:+7ft/fZx0
二人とも出ていってくれない?
2023/06/04(日) 17:53:56.39ID:IMfW86s2p
>>742で決着はつきましたありがとう(^ω^)
2023/06/04(日) 17:54:42.11ID:3IIkKT+60
>>746
ごめんね、これからが本番
2023/06/04(日) 18:03:33.18ID:uwhf7y0b0
03来た
とりあえずcapsule3よりパワーあるなー
2023/06/04(日) 18:17:15.90ID:It5vtY4wa
どっちもあれで草
2023/06/04(日) 18:33:13.25ID:3IIkKT+60
>>750
あれを目指してるから
2023/06/04(日) 18:38:05.86ID:3YzHrtc9p
イミフ
2023/06/04(日) 18:46:17.75ID:ziEtuFyH0
05きた
ANC+分離感のあるピーツらしい弱ドンシャリで楽しい
個人的には3SEが好みのタイプなんだけど、当時発売されたときのワクワク感が蘇ったよう。

おまけのコンプライは着けたほうが良さげです
2023/06/04(日) 18:51:51.48ID:FbADkmHw0
>>749
中低音は比較してよりよい感じですか?
2023/06/04(日) 20:11:51.33ID:uwhf7y0b0
>>754
良いと思う
音より気に入ったのがナリの割に装着感がいいこと
風呂洗い中ずっとつけてて流石に重さで落ちるかなと思ったけど全くズレすらしなくて安定してた
CAPSULEのときは何度かつけ直ししてたし
2023/06/04(日) 20:37:33.22ID:+iU4HLVZ0
05届いたけど音いいね!
AnkerのLiberty 3 Proよりいいよこれ
2023/06/04(日) 20:51:46.93ID:aV93In+/0
伸びてるなと思ったらなーんだ...
2023/06/04(日) 20:55:23.95ID:N0HTVf+i0
05届かんかった
明日には来るかなあ
2023/06/04(日) 20:55:57.14ID:bdDRXsI30
ササクッテロはNG入れて触れるな
2023/06/04(日) 20:58:40.82ID:h/Z4kI/Op
なぜ俺だけが、、、、、わからない>>116の張本人は
いいとしているこの書き込みについて、、、、、
2023/06/04(日) 20:59:32.16ID:h/Z4kI/Op
あまりにも自由が過ぎる
今まで生きてきて一体どうしたらそうなる
2023/06/04(日) 21:00:34.03ID:bdDRXsI30
>>753
イヤピ変えたらどんな感じです?
2023/06/04(日) 21:04:04.55ID:lh9JvOG10
>>759
そいつと一緒に喋ってる自演臭いアホワッチョイもセットやな
2023/06/04(日) 21:04:51.62ID:h/Z4kI/Op
だろ?通常はそうなるはずだ、なのに、
2023/06/04(日) 21:05:50.77ID:+7ft/fZx0
連鎖NGなら一人で十分。

アホは恥じろ。
2023/06/04(日) 21:16:11.04ID:+7ft/fZx0
こんなところですが、本日3SE Gen2が5652円に2000円引きクーポンついて3652円で在庫処分してるわ。

engine4発表の布石かね?
2023/06/04(日) 21:22:03.58ID:h/Z4kI/Op
シーーーーーーーーーン
2023/06/04(日) 21:40:46.03ID:lh9JvOG10
05おまけのフォームイヤピもつけてみたけどこっちは全体的に丸くなってこれはこれでいい感じね
2023/06/04(日) 21:54:52.13ID:q8aqYb4C0
レビューにも書かれてたが本当に取り出しにくいな
コツ掴んでサラッと取り出せるようにはなったけど
2023/06/04(日) 21:57:07.20ID:h/Z4kI/Op
>>769
それが取り出しやすくなったところでというね
結局のところ音質はどんな感じなんだろ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-KsEQ [133.201.13.97])
垢版 |
2023/06/04(日) 22:01:51.68ID:3IIkKT+60
>>770
自分で聴けよ しつこい奴だな
2023/06/04(日) 22:05:01.02ID:h/Z4kI/Op
ええ〜センパァイ
いいじゃんかよぉ〜ちょっとくらいさぁ〜
(ヘラヘラしながら)
2023/06/04(日) 22:28:13.96ID:+iU4HLVZ0
ケース一緒に注文したけど専用のじゃなかったんだね
Amazonで専用ケース出だしたら買うかぁ

あとLDACでもそんな遅延感じないね
音ゲーは分からんけど動画とか見たぐらいだと違和感なかった
2023/06/04(日) 22:35:55.96ID:h/Z4kI/Op
>>773
つべ見る時とか刺さりそうだって他社メーカーで
まろやかな音質のイヤホンですら動画によっては
音声で漏れなく刺さってくるからねぇ

それ以来ストリーミングも込みで使用することを前提
として考えるので必然的に中低音域寄りのイヤホンを
選ぶようにはなってきてるし音楽よりもむしろ
そっちが困るんだよなぁ高音域寄りってのはさ
2023/06/04(日) 22:46:38.60ID:lh9JvOG10
>>773
遅延もだけど通信も音質優先でも結構安定してるね家なら2つくらい部屋経由してても全然通信平気
2023/06/04(日) 22:49:51.80ID:h/Z4kI/Op
別に俺じゃなくて他の有識者がお手軽BA増量版だと
言っているのに05推しに推してきて恥ずかしくはないのかね
というのが俺の第一印象だったな普通にカラーで選べばおk

2万円クラス?本当かなぁだとしたら相当期待するけど
2023/06/04(日) 23:03:45.66ID:uwhf7y0b0
03つけて軽くジョギングしてきた
走っても落ちなくていいね
2023/06/04(日) 23:05:46.56ID:uiP0mutBa
コンプライ付いてたけどこれどのイヤピが相性いいかねえ
2023/06/04(日) 23:48:22.31ID:ziEtuFyH0
>>762
遮音○低音○高音△
これから暑くなるし寿命短いかも。使い倒したら他のイヤピで変化を楽しみます
2023/06/05(月) 00:08:56.10ID:hWa5AGIGM
>>778
SOUNDPEATS Opera05にはどのイヤーピースが合うか?【提供 SOUNDPEATS】 | 繊細ガジェットレビュー -
https://sensai-gadget.com/soundpeats-opera05-eartips/

なんてサイトも
で、コンプライじゃなくね?
2023/06/05(月) 00:27:08.84ID:WCoBfGCGp
そもそも両機種ともに音の傾向は同じでボーカルが
前に出てくるないしはトランペット辺りが普通に刺さる

でも05は03以上に高音域を強化しましたよ!はいはいと
2023/06/05(月) 00:30:24.59ID:tE+4yTu10
>>755
ありがとうございます。05にしたけど他の方がおっしゃっていたようにモニター用みたいな感じに聞こえてズンドコが薄いので03買いますわ
2023/06/05(月) 00:40:21.23ID:wgObLQcGp
>>782
待ってくれ、それは要注意やぞ音の傾向は同じなんだわ
ちなみに俺はケースの色で選んだというだけだから
2023/06/05(月) 01:01:10.25ID:Uh7gy6o/0
付属のコンプライ風ウレタンイヤピつけた時の音がやっぱり好みなんだけど
楕円じゃない正規のコンプライとかはめられるのかな
2023/06/05(月) 03:20:11.75ID:XRIvuqMG0
>>769
つまんで時計回りに回してみろ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-KsEQ [133.201.13.97])
垢版 |
2023/06/05(月) 05:24:22.31ID:6XVFVU1o0
>>784
軸サイズ500・700番が着くよ
Tsx-500とTW700Bを試したけど、500の方が低音マシマシ高音抑え気味で遮音性完璧
ケース底に若干干渉するも充電に影響なし
700は500と似た特性で低音側へのシフトは弱い、ケース干渉はなし
俺的には500がお奨め、どっちも標準イヤピとは雲泥の差で大化けする
2023/06/05(月) 06:47:13.68ID:Tv7eiq4mp
workなんてトランペットもガンガン流れるけど
音量上げて聴けたもんじゃないただでさえ前に出てくるのに
2023/06/05(月) 11:56:59.67ID:y1Kh4rNea
>>786
TSX-500、Lサイズいける?
2023/06/05(月) 12:04:21.92ID:zMVHbWBHa
なんや?
また新作発表かいな
マルチポイント対応しとるからオペラとちゃうなw
オペラ買った民息しとるか?w
ざまぁーwww
2023/06/05(月) 12:04:57.12ID:9ag1E25Da
05サウンドピーツでもホントに気合い入ってるのか純粋にいい音だからか
本体の音作りの出来の影響ももろでるなぁ
結構拘りがいがあるね
2023/06/05(月) 12:16:39.38ID:YHaTd4hAa
新作engine4やんけ
ノイキャン無いやん
いらんわ…
2023/06/05(月) 12:17:18.57ID:SHd31l5d0
engine4予想通り正式に発表されたね。

operaの一般販売はH1の時みたく遅くなりそうだけど、あんまり遅くないといいな。
2023/06/05(月) 12:21:11.05ID:gABDVNrc0
しかしまぁoperaもengineもそうなんだけど全部の機能ちゃんと載せないのなんなんだろ
capsuleくらいじゃん一通りの機能揃ってるの
2023/06/05(月) 12:26:08.93ID:9ag1E25Da
元々機能減らしてリーズナブルに音質いいの出してくれるのがここのスタンスでしょ
逆にチューニングゴミだけど機能はいっぱいがアンカーや
2023/06/05(月) 13:38:25.22ID:cNXVmX0r0
operaの形状、既視感あると思ったらサザエのつぼ焼きだった。
すっきりした。
2023/06/05(月) 17:27:53.23ID:zbsCrYu2r
急に工作員の荒らしかよ
2023/06/05(月) 22:51:05.19ID:+eBRO28Aa
Opera用のシリコンケースカバー早くでねーかな
セミハードケースとか要らんのよかさばり過ぎで
一般販売する頃まで待たんとならんのか?Engine4用はもう売ってるのにー
2023/06/06(火) 03:24:51.16ID:wE1igWVga
Oqera5、デフォルトだと若干サ行刺さるかなと思ったが、イコライザで普通に対処できた
しばらく聞き込んでみるかね

手持ちの少しへたれたNeobuds proとの比較だと、音は若干Opera5のほうが余裕があって音場も広いが、ANCや装着感ではやはり劣るな……まあしゃーないか。
2023/06/06(火) 06:05:30.81ID:yW0Q2YDpp
>>798
NeoBudsの場合だとそもそもアプリのイコライザは
たった4バンドしかないってのもある
そもそもあの音質だからね、流石にちょっと厳しいかと
戦う土俵ですらないよ音質と音の軽さが、際立ちすぎる

ANCが比較的優秀ってだけの印象ある
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.182.105.120])
垢版 |
2023/06/06(火) 06:12:37.64ID:yW0Q2YDpp
Opera05でファーストインプレッションが
やれエージングが必要になるだのこれ難しいぞだの
言ってるということはつまりそういうことになるな

Opera03にした俺が救われるとは思っていないけど
まあシャーシャー鳴るよりは幾分マシだろうなって
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1deb-rlEi [36.13.144.143])
垢版 |
2023/06/06(火) 07:00:29.38ID:XiQAuCx30
03のレビューは、ないのかな?
2023/06/06(火) 07:14:37.89ID:q3GiuBmY0
>>798
エージングするとその辺のへんな刺さりめっちゃよくなるんで推奨やで
エージングある程度終わってからは本物
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-KsEQ [133.201.13.97])
垢版 |
2023/06/06(火) 07:19:23.89ID:upTeWsjz0
>>800
もう届いたか? 03
2023/06/06(火) 08:49:48.98ID:Q2WFfJYBd
opera05のANCは確かに弱いけど風切り音に対してはよくなってる
miniproHSだと地下鉄が通過する時などの強風を処理できなくてバチバチって音したけどopera05はそれがない
2023/06/06(火) 09:16:51.56ID:aHRm/x3OM
03つけて電車乗った
Xperiaで音質優先接続だとブッチブッチ切れまくる
capsule3より切れまくるわ


ベースとバスドラがよく耳に入ってきてロック聞く自分にはまぁ好みかな
05は買ってないからしらんけど比べてみたい気持ちもある
806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sacb-tVFH [27.85.207.183])
垢版 |
2023/06/06(火) 09:42:11.28ID:OJnGwQvKa
operaのケースってMiniProと同じサイズかな?
シリコンケース欲しい
2023/06/06(火) 10:37:51.83ID:Q2WFfJYBd
>>806
同じかわからないけどminiproHSなら597にうpしといたよ
2023/06/06(火) 10:54:56.75ID:j6owMx+Pa
>>806
そうそう同じ位!
ただし、シリコンケースカバー着けたMini Pro(HS)と何も着けてないOperaとでなw
※その状態で実はOperaのが微妙にデカい
2023/06/06(火) 11:56:50.08ID:nEZNBIPex
Operaって、ダイソーの砲弾型低反発イヤーピース付けて、ケースに収まりますか?
2023/06/06(火) 12:02:15.50ID:XSAQ0jZZ0
あれ半分ハサミで切れば使えるよ
100円だし躊躇なく加工しちゃえばいい
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sacb-tVFH [27.85.207.183])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:35:37.74ID:OJnGwQvKa
>>807
>>808

情報サンクス!
同じと思って発注するところだったので助かりましたw
待つか…
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1deb-rlEi [36.13.144.143])
垢版 |
2023/06/06(火) 17:03:55.20ID:XiQAuCx30
メルカリで結構opera05あるな。
未開封で定価割れで売るとか、期間経つと冷めるの典型かな。
それかもっと気に入ったのがあったか。

03少なかったので購入者の割合の差かどーだか。

狩で拾った03来るの楽しみだわ(
2023/06/06(火) 17:18:15.15ID:kDaI0Qhia
くるの遅かったのとチューバーにただでばらまきまくっててので萎えたやつはいると思う
ワイはものはよかったからまあ許した
2023/06/06(火) 17:22:27.88ID:ZBaKY1+ed
Opera05届いて数日使ったけど期待してただけにガッカリだわ
Mini Proの時のような感動はないしメリカリで売られてるは納得できる
2023/06/06(火) 17:24:40.44ID:ZBaKY1+ed
>>814
Mini Pro HSね
2023/06/06(火) 18:03:20.89ID:q3GiuBmY0
miniproいうほど感動したか?まあ人によるのかもな
2023/06/06(火) 18:51:15.83ID:d3QgTcX6a
operaげきやすで流してるのはやっぱ提供だよなぁ
いいなぁ案件で無料でもらえたユーチューバーたちは…
2023/06/06(火) 19:00:25.11ID:PiXjWVHDr
ミニProHS買ったけどなんか音が濁ってるというか明瞭ではない
2023/06/06(火) 19:08:24.50ID:q3GiuBmY0
>>817
あーたしかにそっちか
03とちがって無名にも配りまくってたしそれが売り飛ばしてると考えると納得
2023/06/06(火) 19:08:40.80ID:QBLiOoZJ0
提供もいるかもだけどフリマに流してるのは大体複数買いしてる層じゃないかな
こういうクラファン系は大体損になることはないし転売目的や割引効いてるのが売り切れててそっち買って片割れを流すとかあるし
2023/06/06(火) 19:49:42.21ID:XiQAuCx30
Air3 DeluxeからAir3 Deluxe HSが一番激変して面白かったな。
mini pro→mini pro HSはLDAC分の底上げって印象だった。
どちらも装着時の不快なガサガサ音がきつい。
両operaは、Capsule3 Pro+BAなら理想的だが形変わりすぎだわ。

まあ、近日中に来る03たっぷり味わった後に第二陣の05到着するので楽しみ。
2023/06/06(火) 19:50:58.12ID:XiQAuCx30
ガサガサ音は、両方のmini proの話ね。
ANCでもヒアスルーでもどちらでもガサガサ。。
2023/06/06(火) 19:57:05.58ID:ge9/VNy3d
提供ユーチューバーはそれを売るのは止めてくれ
2023/06/06(火) 20:02:13.02ID:KLzJe15g0
05届いて聞いてるけど、一万なら大分良いな
普段はQCE2とXM4使ってるけど、Walk this wayのギターとか一番良いかもしれん
ただ風切り音に弱過ぎ
2023/06/06(火) 20:25:25.82ID:Vtt3xuLfp
悪いスレチになるけどAviot TE-D01vとOpera03が
音質的に近そうなんだよね
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.182.87.232])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:26:17.56ID:Vtt3xuLfp
もしそうならOpera03の方がマクアケ価格で言えば
8600円だったからお得ということになる
2023/06/06(火) 20:29:48.43ID:upTeWsjz0
妄想してないで聴けよ
2023/06/06(火) 20:31:47.76ID:Vtt3xuLfp
かなり楽しみで草ァァァァァァァ
2023/06/06(火) 20:32:55.43ID:Vtt3xuLfp
かなり楽しみで草ァァァァァァァ
2023/06/06(火) 20:34:20.25ID:upTeWsjz0
未だに聴いてないって、買ってないだろ?
2023/06/06(火) 20:38:49.65ID:Vtt3xuLfp
>>830
出先だから11日に届くよ!お疲れさま!
2023/06/06(火) 20:39:23.76ID:Vtt3xuLfp
なんで買ってもないのに騒げるんだよ(笑)
2023/06/06(火) 20:41:36.11ID:upTeWsjz0
>>832
騒いでるのは 君
2023/06/06(火) 20:42:40.23ID:Vtt3xuLfp
>>833
そうだよ?つまり何も不思議ではないという(笑)
買っているから騒げるのであって
2023/06/06(火) 20:43:39.23ID:upTeWsjz0
>>834
聴いてないじゃん、妄想だろ? >825
2023/06/06(火) 20:45:07.23ID:Vtt3xuLfp
>>835
もはやそんなことどうでもいいっすねぇ(笑)
どうやら今回の機種は
外れの要素が一切ないみたいで安心安眠(笑)
2023/06/06(火) 20:46:10.92ID:upTeWsjz0
>>836
05はかなり良いぞ、05は
2023/06/06(火) 20:47:07.35ID:Vtt3xuLfp
>>837メルカリに対して量にあるから買ってもいいよ(笑)
2023/06/06(火) 20:48:01.05ID:upTeWsjz0
>>838
買いな
2023/06/06(火) 20:48:02.14ID:Vtt3xuLfp
間違えちゃってごめん、大量にあるから買ってもいいぞ(笑)
2023/06/06(火) 20:51:26.09ID:vDzq8NDed
個人的にはLDACの恩恵が大きくて感動したのかな
capsule3 proより手軽なmini pro hsばっかりだわ
Opera5はメリメリ行きかな
2023/06/06(火) 20:54:01.43ID:Vtt3xuLfp
正規販売ですでに流通している05はお値段下がって
ほとんど同じ金額になりそうな予感がする(笑)
2023/06/06(火) 20:55:13.20ID:upTeWsjz0
03買う奴居ないからな
2023/06/06(火) 20:56:33.71ID:Vtt3xuLfp
05はたくさん流通してるからいつでもいいや(笑)
2023/06/06(火) 20:57:34.43ID:upTeWsjz0
>>844
何時でも買えないじゃん
2023/06/06(火) 20:59:55.44ID:Vtt3xuLfp
>>845
そりゃそうよ
もう満足したので買い足さない可能性はある(笑)
2023/06/06(火) 21:02:02.03ID:upTeWsjz0
>>846
聴いてないのに、もう満足?
聴かない方が良いかもな 03
2023/06/06(火) 21:03:14.41ID:Vtt3xuLfp
>>847
配送を止めない限りは無理でしょうなぁ(笑)
2023/06/06(火) 21:04:51.60ID:upTeWsjz0
>>848
受け取るのは良いんだよ、聴くとガッカリ 03
2023/06/06(火) 21:06:06.44ID:XiQAuCx30
もっとも、03と05に使われるパーツ考えれば大きな差が出難いことは予測してた人多いんじゃないかな?
で、差別化で03はデチューンされるという予測も。

他メーカーの話になってしまうがFoKus ProとFALCON PROは、同じ2BA1DDだが構成がFALCONはパラレル一体式、FoKusは別パーツでBA別々に配置されている。
音の評価は無論後者が高いね。
こういう事も音に影響すると考えると、同じ配置で数違いの、BAで03/05の二種類用意した意味は未だに分からなくなるw
2023/06/06(火) 21:10:18.01ID:Vtt3xuLfp
>>850
中高音域は強化されてるんでしょ?それでいいじゃないか

俺はそれが嫌だったので05ではなく03にしている
全くもって想定通りの展開だよ(笑)
2023/06/06(火) 21:11:33.85ID:upTeWsjz0
>>851
ウダウダ言ってないで聴いてから来いよ
2023/06/06(火) 21:14:52.73ID:Vtt3xuLfp
おっほっほぉ、なにをそんなに
「イ☆ラ☆イ☆ラ」しているのかなぁ(笑)
2023/06/06(火) 21:16:09.21ID:upTeWsjz0
先ずは聴け、後悔はそれから
2023/06/07(水) 08:14:58.09ID:vwqSaT5X0
二人とも後はもうtwitterでやってほしい
2023/06/07(水) 12:04:22.78ID:ZLZArHXla
もう二人ともngでスルーでいいだろ
バカどもに何言っても無駄
2023/06/07(水) 12:27:03.76ID:vwqSaT5X0
こいつらがコテトリつけてくれたらいいんだが、毎週毎週ngに放り込むのメンドイんだよなぁ
ワッチョイなしより全然マシだが
無敵の人はマジで度し難い
2023/06/07(水) 15:13:58.56ID:jmmw3ZgFa
やっぱOpera、でかいなあと思うが、でかいぶん音の余裕はあるな
低域持ち上げても許容範囲が広い
2023/06/07(水) 16:04:24.86ID:qTHNSJAa0
評判聞くにやっぱりOperaでもANC時の風切り音は”マシ”ってレベルなんだね
そこまでは現SoundPEATSにまだ求めるべきではないのか
1万程度のカナルANC有LDAC対応機種を試してみたいと思ってたけど悩みどころ

アンカー、イヤファンとかエディファイアーでANC良いのある?
2023/06/07(水) 16:29:38.70ID:unangJzsM
ancは音質変化あるからoperaが他機種と比べてancを控えめにしてるってのはあるだろうね
それこそメーカー公称値でもcapsule3の方が1.5倍強力だし
2023/06/07(水) 17:06:01.98ID:5YMaUoFBa
いうてノイキャンって値段ごとに露骨につよくなるからアンカーでもある程度レベルだぞ
2023/06/07(水) 17:30:50.66ID:9DCADS0O0
中華最新機種が自称48dbとか50dbなので次の世代は上位機種に少し迫るのかね?

Neobuds pro2くらいしか入ってこなさそうだけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-mRAS [126.168.37.90])
垢版 |
2023/06/07(水) 19:54:20.60ID:4OHBU1rt0
ソニー
wf1000xm5


https://m.winfuture.de/news/136663
ホワイト
https://scr.wfcdn.de/cdn-cgi/image/fit=cover,width=1102,height=1102/26309/Sony-WF-1000XM5-1686125594-0-0.jpg
ブラック
https://scr.wfcdn.de/cdn-cgi/image/fit=cover,width=1102,height=1102/26309/Sony-WF-1000XM5-1686125599-0-0.jpg
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-mRAS [126.168.84.146])
垢版 |
2023/06/07(水) 20:17:48.56ID:S1qTmzF20
wf1000xm5


https://m.winfuture.de/news/136663
ホワイト
https://scr.wfcdn.de/cdn-cgi/image/fit=cover,width=1102,height=1102/26309/Sony-WF-1000XM5-1686125594-0-0.jpg
ブラック
https://scr.wfcdn.de/cdn-cgi/image/fit=cover,width=1102,height=1102/26309/Sony-WF-1000XM5-1686125599-0-0.jpg
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.49.45])
垢版 |
2023/06/07(水) 20:56:39.12ID:Uyy+Ztu6p
>>850
中高音域は強化されてるんでしょ?それでいいじゃないか

俺はそれが嫌だったので05ではなく03にしている
全くもって想定通りの展開だよ(笑)
2023/06/07(水) 21:43:31.87ID:p8BG9e820
純正のイヤーピースの音質がどうもしっくりこなかったので、
手持ちにあったスパイラルドットproのMサイズをあわせてみたら、
楕円軸にも問題なくピッタリと付けることができ、広がりとクリア感が
上がり、さらに、ラディウスのディープマウントの白いタイプも
タイトですが、きっちり取り付けることができ、どちらのイヤピも
甲乙つけ難いですが、個人的には高域がよりハッキりとなる
ラディウスを気に入ってます。
音質は好みですが、とりあえず、上記2つのイヤピはopera05で
しっかりつけることができます。
2023/06/07(水) 21:47:58.41ID:sWBDs2LUp
>>866
かなり有益な情報だねこれは、なるほどラディウスって
つまりあのメーカーと比較してるんだね、
うんまあそうね、あのメーカーのUSB充電器持ってるわ
あれってオーディオメーカーじゃないけどまあうん、
2023/06/07(水) 21:56:47.99ID:50j8WewQ0
俺もイヤピ散々試してコンプライの500番に落ち着いた、低音ズンドコ・遮音性も完璧
https://i.imgur.com/SCQ6g3t.jpg
2023/06/07(水) 22:08:36.92ID:NnyJ3O3zp
逆に言えば散々試さなきゃならなかったという
必要に駆られている様子とも見てとれるな
2023/06/07(水) 22:21:12.64ID:gAdZrehK0
ソニーのハイブリッドイヤピで十分
他のは高すぎ
なんでたかがイヤピで2000円ツーペアなんだよw
ソニーなんて200円で買えるのにw
2023/06/07(水) 22:35:57.06ID:XZ6FoMfV0
>>868
スゲーな
どれが何なのか管理してるの?
2023/06/07(水) 23:22:23.48ID:YB7vifoL0
自分はセドナmaxにしたわ
2023/06/07(水) 23:59:13.55ID:z0O33WPVp
>>870
2000円あったらとりあえずタクシーにも乗れるからね
あまり実感が湧かないかもしれんけど
2023/06/08(木) 01:33:52.96ID:uO1uty440
RunFreeやっぱり右側のカバー取れる人多いんだな
俺も昨日いきなり取れたわ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1deb-rlEi [36.13.144.143])
垢版 |
2023/06/08(木) 04:25:36.41ID:tflmhyTK0
こだわればこだわれる部品だけどな。

イヤーピースは奥が深い。
2023/06/08(木) 07:50:08.17ID:tsUfAuN30
一昨日Opera03一日使って昨日capsule3使ってみたら音がびっくりするくらい軽かった
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6525-u3EA [210.2.243.179])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:38:51.32ID:tDpGLjUJ0
>>874
やっぱりって、どこかで話題になってるの?

ってか自分もそうだったんで
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6525-u3EA [210.2.243.179])
垢版 |
2023/06/08(木) 10:40:18.37ID:tDpGLjUJ0
あ、きちんと対策してもらえました
2023/06/08(木) 12:16:23.63ID:keggjjjdd
>>876
capsule3って低音寄りのイヤホンですよね?
それより重低音効いてる感じですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.62.127])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:39:56.55ID:s2Fd+vWmp
>>879
低音域が強いイコール音軽くないと思い込んでるな

音軽くて、かつ、低音域を強くしてるイヤホンなら
ごまんとあるからねぇ(笑)高価格帯はこの辺りが
全然違うんです
つまり強く出るから安心なんてんなこたぁないわけ
2023/06/08(木) 13:39:50.12ID:dYltH5oX0
Opera03とh1じゃどちらが音質上?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp49-ZDR7 [126.236.32.227])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:30:07.33ID:V1bKdT2sp
ひょっとしてoperaって
東京23区内で通勤に使うとブチブチ切れるの?
03だけ?
2023/06/08(木) 15:37:06.98ID:f8bdhwr90
>>880
君、高価格帯はおろか03すら聴いた事ないじゃん
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ad-aKG2 [133.175.156.224])
垢版 |
2023/06/08(木) 15:37:15.90ID:iYjcjwHc0
capsule3比較嬉しい。もっとください。
2023/06/08(木) 15:37:31.81ID:f8bdhwr90
>>882
05は切れないな
2023/06/08(木) 16:13:52.05ID:nAOHDVWf0
>>882
俺も05だけど平気
新宿の山手線ホームとかも平気だった
2023/06/08(木) 18:16:50.43ID:Ouzd3xYLa
05は横浜でもきれたことなし
2023/06/08(木) 18:56:19.93ID:VeRt2IPD0
CAPSULEとopera05だと低音の良質な厚み(デカさじゃない)もいいし高音は圧倒的だしで明確に格が違うね
やっぱりDDが低音に専念できると変わるんだな
2023/06/08(木) 18:59:29.60ID:uO1uty440
>>877
尼のレビューでちょくちょく画像あったのよ
2023/06/08(木) 19:53:56.87ID:z7Ezo9zTM
>>882
LDACで接続だと西武池袋線と都営大江戸線でも切れまくりだったよ
2023/06/08(木) 19:58:21.15ID:hl8TOtlK0
今更H1買ったけどめっちゃ自分好みの音質だったわ、もっと早く教えて欲しかったぜ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.61.67])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:15:27.18ID:Kun82NQvp
>>890


イヤホン接続時にLDACにするかどうか→○

Opera03が切れやすくOpera05は切れにくい→×
2023/06/08(木) 20:20:15.24ID:tsUfAuN30
>>879
重低音がっていう部分的な話ではなくて全体的に底上げして全域での力強さがある
ドラム、ギター、ベースが他の音とくっつかずに存在感を強く感じる
そんな印象
2023/06/08(木) 20:30:42.65ID:f8bdhwr90
>>892
使ってから言え
2023/06/08(木) 20:31:37.51ID:f8bdhwr90
>>892
05はLDACも切れないぞ、他と比較しても強い
2023/06/08(木) 20:37:54.88ID:fmVogC5qp
そんなにイライラせんでもいいのに…
どうせ届くのだから運命は変わらないし
それじゃ負け戦だよ?届くのは確定済みなんだから

何を焦っているのか全く不明である…
2023/06/08(木) 20:40:24.32ID:f8bdhwr90
>>896
03のボロが出てるな、楽しみで仕方ないだろ?
2023/06/08(木) 20:41:45.86ID:fmVogC5qp
>>897
それをいう気満々だと当然偏った見解になるだろうね
(今更公平に見てこうだのああだのは無理がある)
自分で自己紹介してるんやで、よろしくな
2023/06/08(木) 20:42:36.57ID:f8bdhwr90
>>898
公平に見て、ボロだろ?03
2023/06/08(木) 20:42:38.68ID:fmVogC5qp
なんせ→>>116ここいう人間らしいので、当然
偏見であるというね(笑)
2023/06/08(木) 20:43:41.14ID:f8bdhwr90
>>900
下剋上がある訳がないじゃん
2023/06/08(木) 20:44:22.42ID:fmVogC5qp
>>899
あの2000円の差ってすごいね、言う人によっては
めちゃくちゃ差があるような、言い方になるけど

2000円は2000円相応の差しかないよこちらの方が
説得力はあるだろうね
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.51.203])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:45:08.37ID:fmVogC5qp
>>901
そうじゃなくて、2000円に胸張りすぎてキモいだけの
自己紹介(笑)
2023/06/08(木) 20:46:25.58ID:fmVogC5qp
ちなみに、俺は購入しているのでいう資格が、ある

購入してないなんて言ってないのにしつこいのって
頭おかしい人かもしくは病気だよね
2023/06/08(木) 20:47:38.57ID:f8bdhwr90
>>902-903
2割減な 03
2023/06/08(木) 20:48:02.76ID:f8bdhwr90
>>904
聴いて後悔してから来いって
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.51.203])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:50:14.21ID:fmVogC5qp
何が負け戦かってOpera03が良かった場合だと

☞ああなんだよ!Opera05の方が良かったかもしれない!

となる、ところがだ、??????

Opera 03って微妙だよなぁ、要らんかったわ
まぁ2000円も高く出してこれと似たようなものを
「買わされずに済んだ」と考えましょ☞こっちの方が都合が悪いのにwwwwwwwwwww
2023/06/08(木) 20:52:18.60ID:f8bdhwr90
>>907
2000円にそんな大そうな意味はないから、05は良いぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.51.203])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:53:15.67ID:fmVogC5qp
>>908
だろ?つまり結果として2000円を追加で出さなくて
済んだというね(笑)
2023/06/08(木) 20:57:58.12ID:fmVogC5qp
Opera 05が03に比べて全然違うんですわ
史上最強の音質とも言えるわな!☜
これって最初から無理ゲーである
2023/06/08(木) 21:00:25.45ID:f8bdhwr90
>>910
聴いて落胆しなさい
2023/06/08(木) 21:02:15.06ID:fmVogC5qp
>>911そうそう落胆することによりむしろ
追加の2000円を出さなくて済んだという(笑)
2023/06/08(木) 21:05:03.24ID:f8bdhwr90
>>912
聴いて落胆して、もう一度考えな
2023/06/08(木) 21:06:55.84ID:fmVogC5qp
>>913
落胆しちゃったら絶対に05を追加で購入しないじゃん
バカでしかないwwwwwwwwwよく考えるべきwwwwwwwwwww
2023/06/08(木) 21:07:56.92ID:f8bdhwr90
>>914
だ・か・ら、聴けよ
2023/06/08(木) 21:08:43.64ID:keggjjjdd
>>893
ありがとうございます!
ロックとか聴きますが、05だと力強さがなくて(クリアすぎて圧がないというか)03気になってました。03ポチッてきますわ
2023/06/08(木) 21:09:04.57ID:fmVogC5qp
>>915やだよお前しかいないスレッドなんて
かなり前だけどもう諦めてる普通に会話することをな
2023/06/08(木) 21:10:18.46ID:fmVogC5qp
>>916
価格もそのうち一般販売でほとんど同額もしくは
逆転現象すらあるかもいい買い物だと思うわ
2023/06/08(木) 21:12:45.58ID:f8bdhwr90
>>917
早く聴け、そのあと同情してやるから
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.51.203])
垢版 |
2023/06/08(木) 21:16:51.06ID:fmVogC5qp
>>919
俺はお前に関係なくここで語ってあげるよ

お前は結局最後まで害虫でしかないからね>>116
2023/06/08(木) 21:19:46.38ID:f8bdhwr90
>>920
聴かないと何も語れないだろ?
2023/06/08(木) 21:23:55.05ID:fmVogC5qp
>>921
こちとら出張先だから
黙って待ってればいいのにムズムズしてんの草
2023/06/08(木) 21:25:04.85ID:fmVogC5qp
Liberty 3 ProとLiberty4に関しては持ってなかったから
比較することはできないけどNeoBudsとの比較あるよ
2023/06/08(木) 21:25:14.23ID:f8bdhwr90
>>922
だから、聴いてから出直して来い
2023/06/08(木) 21:26:03.27ID:f8bdhwr90
>>923
03聴いてないのに比較も糞もあるかよ
2023/06/08(木) 21:26:29.32ID:fmVogC5qp
>>924
実は聴いた後でここに書き込まない選択肢すら
残されているというのにしつこいよ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.51.203])
垢版 |
2023/06/08(木) 21:27:04.27ID:fmVogC5qp
>>925
諦めてくれよ、なぜ払ったのに届かないんだよ(笑)
バカか?こいつは
2023/06/08(木) 21:31:17.67ID:f8bdhwr90
>>926-927
何度も言うが、聴いてからおいで おわかり?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.51.203])
垢版 |
2023/06/08(木) 21:31:43.33ID:fmVogC5qp
>>928
イミフ
2023/06/08(木) 21:33:55.23ID:f8bdhwr90
逃げちゃった
2023/06/08(木) 21:34:56.84ID:fmVogC5qp
ちなみに重さの話だけど片耳で7.5gらしいね
普段使ってるイヤホンは7.3gだから少し重たいかな
2023/06/08(木) 21:36:03.82ID:fmVogC5qp
まさかあの見てくれで音が軽いとはねwwwwwwwww
2023/06/08(木) 21:36:38.07ID:f8bdhwr90
みっともない奴 女々しすぎる
2023/06/08(木) 21:40:10.51ID:fmVogC5qp
暇なら他のスレをあたるんだな(笑)
2023/06/08(木) 22:15:30.56ID:MR3JagxRp
スレチになるけどこれが微妙であれば次は
Jabra Evolve2あたりを狙うかなぁ音も似てそうだし
2023/06/08(木) 22:17:41.41ID:f8bdhwr90
スレチ
2023/06/08(木) 22:27:06.16ID:MR3JagxRp
もしかしたらPI5 x3 とPX7 x1 Opera03 x1 ここに加わるかも
Jabra Evolve2 x1
2023/06/08(木) 22:32:57.46ID:f8bdhwr90
完全にスレチ
2023/06/08(木) 22:34:04.39ID:MR3JagxRp
そう、つまりお前に読ませることこそが至高である
2023/06/08(木) 22:34:39.17ID:f8bdhwr90
みっともない奴 女々しすぎる
2023/06/08(木) 22:37:42.71ID:MR3JagxRp
価格が価格とはいえ、音の軽さよ足元にも及ばないとは
まあ情けない機種だこと
2023/06/08(木) 22:51:45.84ID:MR3JagxRp
化けてきたって言い過ぎ、イヤピのサイズ変えて
聴こえるようになったというならまだわかるけど

低音域が乗ってくるとか含み持たすのやめた方がいい
ちな推しに推された05の話だから03でも大差ないけど
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.59.194])
垢版 |
2023/06/08(木) 23:24:06.76ID:MR3JagxRp
>>916
Opera05使用者の本当の声がこちらです(笑)
2023/06/08(木) 23:27:34.35ID:f8bdhwr90
03すら聴いた事ない奴、惨めすぎる
2023/06/08(木) 23:28:19.00ID:f8bdhwr90
当然、標準イヤピがスカスカなのも知らない
2023/06/08(木) 23:34:29.48ID:LnMVuUlop
忘れるな、まだ間に合うぞ05wwwwwwwwwww
これは惨めでも仕方ないよなぁwwwwwwwwwww
2023/06/08(木) 23:37:58.67ID:LnMVuUlop
なんせ忘れるなって言われてるからねwwwwwwwwww
なぜだろう言われたから忘れないようにしてるwwwwwwwww
2023/06/08(木) 23:53:56.30ID:f8bdhwr90
世論まとめ
・05は3つのドライバーを備えていることもあり、音場の広さは圧巻
・個人的には「SONY WF-1000XM4」や「AirPods Pro 2」等のより高価なモデルよりも優れた音質だと思います
・これに対して、Soundpeats Opera 03はドライバーが少ない分、分解感や音場では劣る印象です

・05と03の違いですが、同じ音源で聞き比べると結構違いが分かります
・05の方が音に厚みがあり、空間感が強く、明らかにリッチです
・03も全然悪くないですが、2,000円の差であれば音質重視なら05を選んで損はないでしょう

・05は低音域~高音域の住み分けも上手にされており、各階層の音のつながりに澱みや雑味を感じにくい印象です
・クリアだけど耳馴染みの良さも感じる、そのような感覚も覚えました
・特に低音域に関しては、Opera 03よりも少し暖色傾向のサウンドで表現してくれます
・2基のBAドライバーにより中高音域の情報量も多く、より濃密で上品なサウンドが味わえると言えます
・流石フラグシップモデルと言える完成度です
・1DD+2BAの特性をフルに生かした情報量の多いサウンドを味わいたい方はOpera 05がおすすめです
2023/06/08(木) 23:55:18.86ID:LnMVuUlop
いいぞいいぞ、これ以降に購入検討する人達向けに
そうやって必死こいて、アピールしまくることだぞ
2023/06/08(木) 23:57:20.59ID:f8bdhwr90
好んで03買う奴なんて居ないから無問題
2023/06/08(木) 23:58:48.87ID:LnMVuUlop
無問題の割に長文コピペしてるのすこ(笑)
2023/06/09(金) 00:00:56.09ID:QeH4iXS+0
君に頼まれたから
2023/06/09(金) 00:15:42.58ID:tRU2PmHIp
まあ元気出せよ…きっとファームウェアの更新があれば
05の方でも1BA1DDの音質に切り替えるという機能が…
追加されるかもしれんし(笑)元気出せよ…(笑)
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4303-KsEQ [133.201.13.97])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:31:08.39ID:QeH4iXS+0
世論通りで何より
2023/06/09(金) 12:07:50.32ID:N3+/rIdDa
az60やxm4より明らかに音質いいんだよなopera05は
やっぱりイヤホンはドライバーの数大事やな
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1deb-maMs [36.13.144.143])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:10:28.14ID:JcRC8Yvt0
opera03来たのでチェックしてるがー

EQバグがひでぇなあ
音は整理されてない感じでしばらく鳴らさないとダメそうだわ。
中高音は普通。低音から中音域に掛けて乗っかってくるモッサリ感が重いが、EQバクのせいで設定変更が辛い。
女性ボーカルは綺麗で、キラキラした音もちゃんと綺麗なんだけど、低音強いというかウザい。
アダプティブイコライザー使って調整したら、サ行刺さりまくる。
ANCは仕様通り弱い。ANC/OFF/外音で音が変わらないのも予想通り。

悪くはないけど、H1持ってる人は買わなくて良いかも。LDAC対応機種なら中高音の細やかさ狙いで買うのはアリ。
んが、opera05が届いたら03は聴かなくなるかもな。モサい。

メインで使ってるピヤホン6-te-Z1PNKが寝ホン適性ゼロなので、最低05が来る1週間の間は夜の寝る前のお供になりそうだわ。
しかし、ピヤホン6より刺さるとわ思わなんだわ。どうもBelsingあたりの1BAが乗ってるのがダメそう。正直、H1のが高音綺麗だし刺さらない。
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.56.143])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:12:34.61ID:7t0ZmoUQp
>>956
刺さるんじゃ、05の方がダメでしょ、答え出たね!
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.56.143])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:14:48.93ID:7t0ZmoUQp
結局のところ俺はまだ聴いてないけど
なんだかんだで05の方が刺さるんじゃ
03の方がマシでありコスパもいいよね
だったら買わない方が正解という意味でもね
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.56.143])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:14:51.05ID:7t0ZmoUQp
結局のところ俺はまだ聴いてないけど
なんだかんだで05の方が刺さるんじゃ
03の方がマシでありコスパもいいよね
だったら買わない方が正解という意味でもね
2023/06/09(金) 12:15:30.84ID:JcRC8Yvt0
追加。
opera03のLDAC990k固定は、かなり飛ぶ。
送信元スマホはそれなりに切れにくいHUAWEI P10だが、Z1PNK、Neobuds Proとの比較でかなり受信感度悪そうに感じる。30cm横でもたまにブツ、、ブツと続いて切れる。

05も同じかは1週間後にわかる。
2023/06/09(金) 12:17:39.70ID:N3+/rIdDa
05もそうだがエージングは必須タイプだね終わってからは素晴らしいし、高音の刺さりもだいぶ減る
まあエティモレベルでもエージングしないとba刺さるし出したてのbaって感じやね
あとはイヤピ次第かな

まあ自分は有線で多ドラ慣れしてるというか最初の多ドラってまあこんな感じで馴らし必要だよねって感じだけど、twsしか使わない人だと多ドラ慣れしてないだろうから初聴で微妙扱いして手放す人とかいそうだとは思う
2023/06/09(金) 12:19:31.17ID:IZZGTpZLa
サ行刺さると感じるなら、イコライザで2kHzと4kHzを一目盛りずつ落とせばいい感じになる
2023/06/09(金) 12:20:16.01ID:TbcXmMrva
>>958
お前バカすぎ、デチューン機に何を期待してるんだ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.56.143])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:22:12.50ID:7t0ZmoUQp
>>961
エージングについて一言だけ
ないとは思ってないけど必ずしも狙ってまろやかになる
そんなことはないんだよなぁ(少し籠るようになるだけの結果もあるわけで)
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.56.143])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:23:18.16ID:7t0ZmoUQp
>>963
期待してないだろ、05はもちろん刺さるからね

としか言ってないよね上の文章をどう見てもね
2023/06/09(金) 12:24:02.02ID:QeH4iXS+0
>>964
エージングの意味を知らないだろ?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.56.143])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:24:41.03ID:7t0ZmoUQp
>>966
耳のエージングこれからも頑張ってね
2023/06/09(金) 12:24:46.90ID:TbcXmMrva
>>965
聞いた事ないんだろ?
2023/06/09(金) 12:25:26.69ID:QeH4iXS+0
>>967
やっぱダメだわ君
2023/06/09(金) 12:31:20.11ID:7t0ZmoUQp
当然だが俺もNeoBudsProで使っていればいつかは
音がまろやかになるだろうと信じていたよ
ところが、どっこい
2023/06/09(金) 12:32:51.85ID:QeH4iXS+0
ざまあ
2023/06/09(金) 12:34:05.14ID:N3+/rIdDa
もうそいつとっくにngしたぞ
話しに中身ないし見る価値すらないし
2023/06/09(金) 12:36:20.69ID:7t0ZmoUQp
まるでその連投には意味あり気な模様
2023/06/09(金) 12:37:29.96ID:7t0ZmoUQp
【高音の刺さりもだいぶ減る】刺さるの認めてるのは
なかなかで草
2023/06/09(金) 12:38:05.42ID:7t0ZmoUQp
刺さることは刺さるのねwwwwwwwwwww
2023/06/09(金) 12:40:18.86ID:QeH4iXS+0
03大失敗で、女々しい奴
2023/06/09(金) 12:41:55.03ID:JcRC8Yvt0
opera03のイヤピは結局CP360になった。
ウザい低域被りみたいなチューニングのおかしさ対策で、そもそも抜けるのを使わんといかんとはね。どちらかと言うと、刺さるより対策しづらいモッサリの方が深刻。

あと、ブツブツ切れすぎ。露骨に音変わるので、自動(多分660付近うろつく)にしたくないんだがなぁ
2023/06/09(金) 14:49:51.79ID:qUJ+PJLoa
しかし05の接続は強いな京急主要どの駅でも切れない
2023/06/09(金) 15:13:53.22ID:iwHcMpyGr
工作乙
2023/06/09(金) 15:19:47.29ID:qUJ+PJLoa
>>979
こんな事工作してどうなる?
持ってれば誰でもわかる事
2023/06/09(金) 16:12:33.93ID:aUVW2lcq0
思いのほかつけ心地は悪くなかったけど、音質特化いう割にコメントしづらい音だったな
KZみたいな派手さはあるけど、高価格帯TWS食うような感じはない
H1は可能性感じたんだが
2023/06/09(金) 16:59:09.09ID:4OMc+SOha
高価格帯がどのへんのいってるかによるけどaz60とxm4よりは明らかに素の音がいいでしょ
ちょっとドンシャリよりではあるけどイヤピとエージングとイコライザーでまあまあ軽減できるし
なんならxm4とaz60もデフォルトだと弱ドンシャリだしな
2023/06/09(金) 17:56:56.46ID:aUVW2lcq0
>>982
いやー自分はちょっとコレはないわ
AZ60の方が遥かに良いっていうか比べるレベルにない

ドライバ間のネットワークが下手なのか、どのドライバ鳴ってるかがわかっちゃいそうなくらいなところにKZ味を感じた
ピーキーな高域は落ち着くかもしれんが、妙なディップもあるし好み/好みじゃないの範疇超えて「良い音」には思えない
シンバルとかすげー変な音なってない?
2023/06/09(金) 18:44:20.48ID:6JGWtsqBd
東横だと05でも時々切れるけど
05は満足度高いわ
2023/06/09(金) 18:52:23.85ID:uzTztgbT0
その感想の感じまだ出したてだろうからもうちょいエージング進んでからの評価も聞きたいかな
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.50.213])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:07:43.04ID:RXDiZt1lp
エージング→音の傾向が少し変わるのか少しだけなら(笑)

アプリのイコライザー機能とその追従性
→音の傾向は全くと言っていいほど変わらず(笑)

俺も本当はあると思いたいけど
NeoBudsProって別に大して変わらなかったよ
2023/06/09(金) 20:15:47.43ID:1+UIa1Zf0
基本的にエージングするとまろやかにはなるよね
2023/06/09(金) 20:19:41.60ID:QeH4iXS+0
>>986
EQ設定のないPi5無印使ってるとそうなるんだよな、サウピノEQは効くぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.50.213])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:22:02.72ID:RXDiZt1lp
>>988
確かにそうだけどEQにより音質最強なら
なぜどのメーカーでもDonnerBudsみたくしないのだろう

まか不思議ではあるよね
2023/06/09(金) 20:24:54.95ID:RXDiZt1lp
なぜどのメーカーでもしないのだろうか
単純に疑問である
(OperaにはEQもあるので、購入した俺はまるで
無問題)
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.50.213])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:27:51.93ID:RXDiZt1lp
>>983
やはりそうだよなぁ?この価格帯に“音の軽さ”を指摘して
しまうと“そこで勝負してないんで”という反応が来るけど

そこで勝負されたら高価格帯を買う意味ってなくなるしな
2023/06/09(金) 20:31:09.87ID:RXDiZt1lp
懐かしいんだよなぁ俺もそう、NeoBudsを購入したとき
当初は「エージングされてきたら良くなるはずだ」
これはNB2よりも高解像度の音質であるからきっとまろやかになって化けるはず!!!!!!その2週間後

「とりあえず他のイヤホン試しておくかぁ」その結果PI5が3台になりましたねぇ
2023/06/09(金) 20:48:52.36ID:JcRC8Yvt0
Neobuds Proは、どうやらうまく使えなかったみたいねー
デフォルトだと聴くに耐えないアレで変化ないって言っちゃった時点でBAの領域ほとんど聴けてないってのが分かったわ。
B&Wで良いってなると、もうその辺のイヤホン全部ダメだから諦めたら?とは思う。
あれが良いのか。そうか、あんなのがw

ならopera03のEQプリセット低音強調で良いかもね。BA要らないんじゃない?と思うけど。
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp49-BNQN [126.167.50.213])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:53:08.18ID:RXDiZt1lp
>>993
そうなの?じゃあ普通に楽しみだわ!Opera03
PX7ですらPI5には敵わなかったのになぁ不思議
(ちなみに同機種も所持済み)
2023/06/09(金) 20:53:29.58ID:JcRC8Yvt0
低音のキレ重視なら、現行機ならギャンブル的要素高いがピヤホン6買うと満足できるかも。
こいつも高域が初期は刺さる平面駆動の評判らしいんだけど、高域下げれば低音の良さ引き出せる。
まあ故障地雷踏み抜くリスク考えたらopera03でいいか。
2023/06/09(金) 20:55:39.21ID:owV70+T+M
前に表記直すか揉めてたの思い出したから全部大文字にしといた

SOUNDPEATS(サウンドピーツ)について語るスレ Part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1686311631/
2023/06/09(金) 20:55:55.66ID:RXDiZt1lp
すまんけどピヤホン1台分の価格ででPI5x3買えたから満足
2023/06/09(金) 20:57:42.31ID:RXDiZt1lp
それだけ
2023/06/09(金) 20:57:55.34ID:RXDiZt1lp
PI5が
2023/06/09(金) 20:57:55.87ID:RXDiZt1lp
PI5が
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 12時間 5分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況