X



●ワンピース総合スレッド part785●

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbbd-vhGd)
垢版 |
2022/07/09(土) 00:51:47.87ID:DVuCf6kZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての際は、テンプレ1行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を追加。半コテ制になります。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
それ以前のネタバレを含む内容はネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピース専用』で検索。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。自重して。

アニメの話はアニメ板で、声優の話は声優板で。

【煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同じです】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。

質問する前に、新参者はまずROMる。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書くように。

新スレは>>970付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>950付近で立ててもかまいません。
>>970過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

単行本最新102巻発売中

前スレ
●ワンピース総合スレッド part784●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655725691/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/29(金) 21:59:22.29ID:Uen6mQwo0
海賊神「準備を急げ、マリジョアへ攻め込み五老星を消す」
867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9900-Szmv)
垢版 |
2022/07/29(金) 22:02:51.57ID:ecFGtQh40
海賊神お前革命軍よりヘタレやな
2022/07/29(金) 22:18:32.69ID:I2Yl+cqY0
月曜日が楽しみではあるんだけどさ
何でカラー2周連続でしちゃうの?休み入れたんだからペース落としなよ...また休まれるほうが怠いんだが
2022/07/29(金) 22:33:32.35ID:tWSVTvu60
>>848
サボが本当にやったかは置いといて、ビビ視点でサボがやったようにしか思えない状況でルフィと再会するくだりやってほしい

ビビが天竜人に捕まっていたところを麦わらの一味がなんとか助け出す
しかしコブラを殺されたことで怒り悲しむビビ
サボがやるはずない何か事情があるというルフィ達
ビビが激昂「だったらあなた達も"敵"よ!」
~短い回想~
いつかまた会えたならもう一度"仲間"と呼んでくれますか!!

ビビの左腕には奴隷の烙印、天駆ける竜の蹄が…
870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9900-Szmv)
垢版 |
2022/07/29(金) 22:35:55.01ID:ecFGtQh40
ビビはそんなわからず屋じゃないぞ
ロビンを仲間にしたルフィたちへの反応を見ればわかる
871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5183-ugqq)
垢版 |
2022/07/29(金) 22:38:25.46ID:5ayDlrST0
緑牛に小物くささを感じるのはピーカと似ているからだな
何故、尾田は差別化が出来ないんだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5183-ugqq)
垢版 |
2022/07/29(金) 22:39:25.22ID:5ayDlrST0
>>865
ルフィはヒョウゴロウをジジイ呼ばわりしているくせにな
873名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9d-IdIN)
垢版 |
2022/07/29(金) 22:56:15.65ID:UMehEwJnM
>>852
そう
だからあえてゴムゴムの実と言わなかったのかなと思う
もしかしたら最初からゴムゴムの実ではないとわかっていたんじゃないんかなと
874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9900-Szmv)
垢版 |
2022/07/29(金) 22:57:24.38ID:ecFGtQh40
それだとフーズフーが不思議に思うセリフがおかしくなる
演技してたというのは近年の何でも説明するワンピでは多分なさそう
2022/07/29(金) 23:05:15.84ID:I2Yl+cqY0
いやあ流石に知らなかっただろ
まあオペオペにあんだけ戦力割くならニカとかもっと護衛付けろって話ではあるが
876名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9d-IdIN)
垢版 |
2022/07/29(金) 23:34:16.30ID:VMkcDWzsM
しかしすごいよなー
ニカの実は800年間政府の手に渡ってないんでしょ?
そしてついに手に入るかもしれなかったのに
あんな護衛とは

つか800年前にあったってトキトキ並みに古いな
877名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd73-uvkI)
垢版 |
2022/07/29(金) 23:43:03.18ID:BF2PvljCd
>>869
ちょっと見てみたい
2022/07/30(土) 00:05:34.75ID:GveCXbHfa
>>876
そういうことなの?今までかなりの奴がゴムゴム食べてたけど覚醒までは辿り着けなかったと認識してたわ
879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4183-9fmS)
垢版 |
2022/07/30(土) 00:42:34.78ID:jBJsLTv90
ニカ自体が後付けだろ
それも尾田の昔の漫画みたいな記号のある絵が描きたかったとかいうハナクソみたいな理由だしな
読者不在で尾田が描きたい事を描くからこうなる
2022/07/30(土) 00:52:06.03ID:72Di1wOW0
>>878
五老星の言い方からするとゴムゴムを食べたが覚醒しなかったって奴もたくさんいるはず
そいつらも含めてずっと政府の手から逃れ続けてたって感じだと思う
2022/07/30(土) 02:38:01.20ID:StXyK8CN0
https://i.imgur.com/UUJholm.jpg

革命軍の反応は百歩譲ってわかるにしても、この反応は何なの
882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c500-msUV)
垢版 |
2022/07/30(土) 02:42:49.94ID:RjJzuhGh0
ガープ「ダダンが知ったら何というか…!!」とか意味不明なのもあったね昔
2022/07/30(土) 03:15:39.71ID:SzOkTi1H0
これと合わんわな
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29623058/picture_pc_61511ae6d95cff25d2dfbb79179c513b.jpeg
2022/07/30(土) 07:41:10.83ID:jBJsLTv90
>>881
>>883
サイコパスだけど尾田は何も考えていないのだろうな
尾田にとって海賊や犯罪という要素はファッションなんだよ
幅広い読者に支持されたのも、そこだよな
2022/07/30(土) 07:58:43.14ID:VFKC9N3E0
これを本気で詐欺・人殺しやれと言ったって読む奴いるんだな
2022/07/30(土) 08:13:48.15ID:JY1WoS3C0
ダダンは懸賞金が付くような山賊だぞ?
逆に何で冗談で言ってると思うんだ?
実際にルフィが詐欺・人殺しに手を染めたかどうかとはまた別の話だが
2022/07/30(土) 09:02:00.58ID:xrlZItbzM
この時点からエースルフィサボが成長していくところ見てサボの死とエースの処刑経験して同じ価値観のわけないじゃん
2022/07/30(土) 09:08:23.48ID:mqW7SuJCd
シャンクスの縄張りも荒らされたらしいが
白ヒゲは存命中は他の海賊に睨みをきかせられてたのに
存命のシャンクスがなめられるとか情けないやんけ
バルトロメオはルフィの威光を笠に着ているのだろうが、やっぱ麦わら海賊団連合と赤髪海賊団は戦争になるよな
2022/07/30(土) 10:18:47.68ID:EVjHhEMCd
回想のシャンクスがマント羽織ってるのは描き間違え?

別の世界線?の伏線?
2022/07/30(土) 10:22:39.28ID:VFKC9N3E0
描き間違え
891名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM69-z465)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:12:55.12ID:OoW1sBtgM
尾田ってただの描き間違いに後で気づいて
強引にそれが正しいように変更することもあるから困る
2022/07/30(土) 11:14:19.30ID:7NWDbFin0
あれはうろ覚えのシャンクス自身のイメージ
近海の主が肥大化して少し強そうになってるのも
その為
893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd2d-z465)
垢版 |
2022/07/30(土) 11:23:09.85ID:r1OzQXpk0
>>881
この時点では尾田はサボが死亡説が新聞に出す予定だったのかも
少なくとも読者にはサボが死んだと思わせたいのがありあり

しかしその後の考察勢、読者の動向を見て変更した可能性がある
変更すると色々なところで矛盾が出てくるのにねー
2022/07/30(土) 11:30:27.53ID:mqW7SuJCd
モリモリといっても千住柱間やマダラのような大規模攻撃は出来なさそうだし
自然そのものだ!とかデカイ口を叩かれてもね…
岸本が居た頃の方が尾田もセンスは良かったわ
やっぱりライバルとして意識していたんだなあ
2022/07/30(土) 11:39:11.20ID:StXyK8CN0
別の世界線だの、ヨチヨチの実の能力者だの、シャンクだの、
今は笑って聞いてられるけど
身体がゴムそのものの性質を持つ太陽神とかやり出したから、
絶対に無いとも言い切れなくなってきた

だからあんな肝心な回想で、描き間違えなんてして欲しくなかったが
2022/07/30(土) 12:13:18.92ID:wI+182d4d
ジャンプなんて下書き掲載されることもあるんだから適当で良いんだよ
単行本で直せば良い
2022/07/30(土) 12:45:03.54ID:5fpQ8oYha
>>896
下書き掲載とか
読者を馬鹿にしてるけどな
2022/07/30(土) 14:50:01.11ID:HO1uIBc4d
ブラッククローバーやヒロアカなんか下書きを載せても目次コメントで謝らないからな
主戦場がツイッターやピクシブだと思って雑誌買ってる人間を馬鹿にしくさっている
2022/07/30(土) 14:54:31.63ID:HO1uIBc4d
1話見る限りワンピースの正体は金銀財宝を示唆しているのに
白ヒゲが世界がひっくり返ると発言してから、おかしくなった気がする
天竜人自体、伏線が無かった後付けなのに全部これを中心に話を作り出して、当初予定していた大海洋冒険ロマンから逸脱しているだろ
2022/07/30(土) 15:02:59.17ID:wafr+/ska
え?2話でコビーが言っていることが金銀財宝?
2022/07/30(土) 15:11:45.43ID:StXyK8CN0
メタ的な目線だと、
正体を隠して読者の関心を引きつけたお宝が金銀財宝だと、漫画的に締まらないから
1話時点で尾田は金銀財宝にするつもりは無かったんじゃねーかな

まあどっちにしろ
ワンピースの正体は最初から決めてるってスタンスは崩して欲しくないな
全盛期の尾田が考えたものがちゃんと反映されて欲しい
2022/07/30(土) 15:18:15.90ID:80eCLIew0
もう金銀財宝の方が一周回って新しいかもしれん
903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd2d-z465)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:19:26.90ID:r1OzQXpk0
財宝と共にいくつかあるんだと思うぞ

世界がひっくり返る
それそっくりそのままだったりしてな
世界をひっくり返せる能力の実も含まれているのかも
地下深くにある巨大な国を空高くに持ってくるとか

つかニカの能力が思い描いた通りになるなら
ひっくり返すこともできたりして

それか世界の人類生き物立場をひっくり返すとか
歴史をひっくり返す記録がそこにあるとか
色々考えられる
2022/07/30(土) 15:29:21.56ID:StXyK8CN0
既存の世界観がひっくり返るような、新しい世界が開けて、
今度はそこを冒険するってのが1番良いオチな気がするけどな
ワンピースはその世界の「宝の地図」

前提として、ワンピースは一味全員にとってのご褒美って条件があるから
それが1番綺麗なオチだと思ってるんですがね
この条件をクリアするのが結構難しい
2022/07/30(土) 15:34:53.36ID:EBGskTtf0
ただの金銀財宝だと富しか手に入らないだろ
2022/07/30(土) 15:38:35.45ID:40XS3ZRX0
財宝はもちろんあってワンピースが別にあるんだろ
907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd2d-z465)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:44:56.16ID:r1OzQXpk0
チンジャオのところにあった宝のように
大量の財宝がある中に色々ありそう

同じように何かの能力がないと取り出せなくて
しかし中身は見えていて

それ見てロジャーは笑って まだ早かったとか言ったのかな
2022/07/30(土) 16:18:49.84ID:G1n6X8vm0
>>904
俺達の冒険は続くオチは打ち切りの典型だから尾田は嫌だと言ってたらしい
2022/07/30(土) 16:41:27.95ID:Yi2/Wgrh0
長編モノは根本を覆す大ドンデン返しがオチだと再読や再再読されにくくなるって誰かが言ってた
2022/07/30(土) 16:53:19.41ID:jtxWE+Wja
正直、もう最終話がこれでもいいよ
「本当にあった莫大な宝を目の前に―」
「ルフィはその時―」
ルフィの笑顔アップでドン!

尾田栄一郎先生の次回作にご期待ください。
2022/07/30(土) 17:02:09.81ID:jEtL39uW0
>>898
冨樫は謝ってんの?
2022/07/30(土) 17:52:07.14ID:zPCLgD1mM
サボも一緒にしばらく暮らしてたんだから情がわいて当たり前だろ
初対面の時の言動と比べてもなんの意味があるんだ
2022/07/30(土) 18:00:02.61ID:+3f+2K3V0
山賊は殺し当たり前だし
海賊も革命家も同じだろ?
情云々は死亡記事だったときに言えよ
2022/07/30(土) 18:01:23.89ID:4VPw+LTPM
笑顔のニカの存在が封印されていた事といい、政府の根っこを覆すような人々を繋ぐ秘宝 
つまり真の歴史を記す最後のワンピース
それによって革命軍に賛同する者達が増え、政府転覆から新しい政府ができて完
2022/07/30(土) 18:20:24.23ID:jBJsLTv90
>>901
全盛期の尾田が考えたもの、
深い言葉ですね
ワンピースというのは出会った人との繋がり、絆かと思ったんですが
そういうものでもないそうですし(作者談)
ワンピース世界での政治的なタブーに触れるもの、というのも今更分かりやすい気がして
これだもまだ金銀財宝が一周回って納得できるような…
2022/07/30(土) 18:23:05.27ID:jBJsLTv90
空白の100年、ゴア王国、こういう情報の断片を序盤に出していたら良かったのに
全部、物語の途中から出てきた話だし
それで新世界編でまた新しい世界や組織の情報が…
これらが本当に収斂されるのか
2022/07/30(土) 18:31:14.79ID:4VPw+LTPM
>>916
革命軍なんてのはかなり初期から存在していたし、読者を釣る上で小出しにするのは良い事だよ
ナミと魚人達との因縁から、魚人達が人間達によって差別され続けていた事、処刑間際のロジャーの発言によって魚人島がさらに危機を迎えていた事 なんて麦わら一味が当事者として魚人達と接しないとわからなかった現実だし
2022/07/30(土) 18:39:14.32ID:+3f+2K3V0
序盤は打ち切りの不安が有るからな
919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c500-msUV)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:31:09.62ID:RjJzuhGh0
ルフィは金銀財宝にほぼ興味ないやろ
肉買えるってくらいか
2022/07/30(土) 20:46:27.87ID:EBGskTtf0
モノ自体よりもそれを手に入れるまでの過程が好きってのはよくある話
2022/07/30(土) 20:59:00.25ID:SU4QKaEe0
ではここでひとつなぎの大秘宝を予想しますね。それはズバリ

熊本

ム、月、狒々、火を1つにつないで

大と逆十字架で大秘宝

さらに熊本は中国語でションベン

そして熊はシオン


つまり
922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0a3d-d4SO)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:36:19.17ID:aDAYPNvT0
シャンクスとルフィの関係って藍染と一護に似てる気がしてきた。
全てはシャンクスの掌の上で転がされてきたみたいな。
2022/07/30(土) 21:53:15.23ID:40XS3ZRX0
さすがにシャンクス悪人説はない
2022/07/30(土) 23:11:05.22ID:IFtHnYXH0
全員悪人
2022/07/30(土) 23:29:45.97ID:oKmGlrHjd
ジャンクズに藍染ほどの知性なんてあるわけないだろ基本ルヒーの手配書を眺めてニヤニヤしていただけの無為無策野郎だぞ
2022/07/31(日) 00:02:29.77ID:v1AbFFcM0
奪った実を酒場のカウンターに置いて子どもに食べられるまで気づかない無能だよな
2022/07/31(日) 00:12:57.89ID:NHoDdH960
時間掛けて寸止めオ○二ーして射.精しないで寝ると幸せになれる
次の日の射.精が気持ち良すぎて絶頂しそう

ついでに感度良くなってち○こも地味にデカくなる
若いうちにやっておかなきゃ損だぞー
2022/07/31(日) 00:19:15.96ID:daBL+o3a0
恰好良さげに言ってるけどカイドウとマムが倒されたとたんに
「そろそろワンピース獲りに行くか」ってのもなかなかダサいw
自分は労せず今なら二人が持ってたロードポーネグリフも取れそうだしな
2022/07/31(日) 00:38:09.50ID:HoVyElSI0
ある海賊について話が…

(バルトロメオとかいう奴がウチのシマを荒らしてて…)
930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c500-msUV)
垢版 |
2022/07/31(日) 04:00:47.77ID:/Dyy1twh0
>>926
ガープの孫でドラゴンの息子にたまたま…!?
2022/07/31(日) 07:43:24.80ID:eHI6KVPg0
ネコマムシとイヌアラシの確執の原因も肩透かしだったしな
2022/07/31(日) 07:45:27.97ID:eHI6KVPg0
モモノスケはボロブレスとか何故、仇敵の技を叫ぶんだ?
ヤマトの雷鳴八卦も謎なんだが
親を憎んでいる設定だろ
933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c500-msUV)
垢版 |
2022/07/31(日) 07:46:16.96ID:/Dyy1twh0
>>931
あの理由ならジャック相手に共闘しないのが逆におかしくなるな
934名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd7a-Jxgr)
垢版 |
2022/07/31(日) 08:20:31.92ID:8JnralDtd
ヤマトはカイドウを憎みきってるようには見えないがな。手枷の爆弾も爆発するまでそんなことしないと信じてたようだし、今もまだカイドウの息子だって何の躊躇もなく言ってる
935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c500-msUV)
垢版 |
2022/07/31(日) 08:22:45.62ID:/Dyy1twh0
あれは「僕は光月おでんだ」から成長できたんだと思う
おでんへの憧れだけじゃなくてカイドウからの逃避でもあったから
2022/07/31(日) 08:23:19.48ID:eHI6KVPg0
赤髪海賊団の幹部がマリンフォードで現れた時は強そうなオーラがあったが
新世界編でイロモノをオンパレードで出してきたし
今になっては強そうなキャラデザには見えん^^;
弱いデザインで戦闘力の高さを演出するのは難儀
2022/07/31(日) 09:09:25.78ID:yoDX9N0T0
赤髪海賊団は普段はそこらのおじさんや兄ちゃんたちだけど戦闘スィッチ入ると怖くなるんだろ
麦わらの一味も同タイプ
938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1591-SbqC)
垢版 |
2022/07/31(日) 09:11:00.46ID:NX1E3dEQ0
ラッキー・ルウとか絶対強いやんけ
2022/07/31(日) 09:14:29.84ID:krROLIeJ0
この作者の現在の評価ってどうなの?過去の人?
2022/07/31(日) 09:25:20.73ID:7Rp7aTip0
>>932
ワンピの世界では、技名ってやっぱり自分らで考えて決めてる設定なのかな
同じ技なのに違う名前叫ぶのも変だよね
そもそも叫ぶ必要ないってのもあるけど
2022/07/31(日) 10:00:07.21ID:ek0vmMuLa
>>939
名実ともに日本一の漫画家と言っても過言じゃないだろうな
ワンピース終わってどうなるかはわからんけど終わるまではそうだと思う
2022/07/31(日) 10:03:58.42ID:ek0vmMuLa
やっぱり最悪の世代vsカイドウ・マムのところは面白いな
アニメもここ数週間はいい感じだ
その付け足し大丈夫か!?ってのは所々あるけども
2022/07/31(日) 10:42:07.34ID:HoVyElSI0
>>934>>935
カイドウの息子だ、って自己紹介スゲー違和感あったなぁ
もう親でも何でもない!で反乱起こしてぶっ潰した後の話なのに
少なくとも積極的に名乗りに上げる状況じゃないだろう
「麦わらの一味だ」で良いじゃん本人完全にその気だし
成長というか、話の都合で言ってるだけにしか見えなかったなぁ
緑牛(海軍側)がヤマトをカイドウの息子として認識することに意味があるんだなぁとしか

まあこの漫画、キャラが自分の意思で喋ってるように見えなくなって久しいけど
2022/07/31(日) 11:13:45.64ID:HoVyElSI0
ちなみに「僕はおでん」ネタは今後も普通にやると思う。今後も出番あればだけど
躊躇なく男湯入ってるんだから、ヨユーで今もおでんだよコイツは

ヤマト関連でよく言われる、おでんから脱却して成長云々は
完全に読者が勝手にそう言ってるだけだと思うわ
おでんじゃない自覚も普通に持ち合わせてるようだし、
尾田はそういうの描く気無いように見えるわ
2022/07/31(日) 12:30:40.18ID:v1AbFFcM0
日本一かなあ?ただ長くやってるだけだし
それなら秋元の方が日本一っぽいんだが
まあ個人の解釈だけど
2022/07/31(日) 12:45:14.10ID:k3aVgDPOd
>>939
さしあたり腐りきった残飯製造機ってところかな
2022/07/31(日) 13:13:41.59ID:wtAkpDUba
>>945
長いだけじゃなくて発行部数も当然のように1位
1位ワンピース4億9000万部、6位こち亀1億6000万部
ちなみに2位はゴルゴ13 3億部
しかも一話完結型じゃないってのが凄い
948名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd9a-juL/)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:05:10.74ID:EEvEfNdLd
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議

2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
 
 
 
抗議及び謝罪・訂正の要求
 
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
幸福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
2022/07/31(日) 14:10:23.50ID:HoVyElSI0
日本一の過去の人かな
2022/07/31(日) 14:18:39.81ID:vcYNUJc00
一挙公開で伏線とかの話題がもっと出てるかと思ったけど
そうでもなさそうだな
2022/07/31(日) 14:49:10.75ID:gkQiomTBa
>>939
長いわりには飽きられず売れてるから凄い
2022/07/31(日) 15:04:58.76ID:kaXTDFQwa
尾田を過去の人って呼ぶのは「はいはい、逆張りね」って感じ
下らない自己演出
2022/07/31(日) 15:28:13.36ID:TOKgSHJNK
アニメでババアが海に落ちてマジで死にそうになって
その後の助かってからのプロメテウスとナポレオンと一緒に満面の笑みになるのは笑ったわw
あそこまで落ちたらゼウスがクビになるのもわかる

来週はルフィの覇王色纏いだからまた楽しみ
2022/07/31(日) 16:12:32.32ID:TXtA6n1l0
>>939
ジャンプの看板が現在の日本のトップ
2022/07/31(日) 18:57:23.49ID:v1AbFFcM0
いやあ、1話完結で休載なしのが凄いやろ
長期物はネタがストーリーだからいいけど、時事ネタだけじゃなくて未来予想みたいな回とか凄えし
昔のままのワンピなら俺もそう思うが今は惰性だろ
2022/07/31(日) 20:12:25.54ID:yAcpzncda
>>955
いやどう考えてもストーリーの方が大変だろ
2022/07/31(日) 20:35:55.84ID:ZPXK/WmD0
漫画家強さ議論は他所でやってくれ
2022/07/31(日) 21:12:50.18ID:HoVyElSI0
世界情勢編「は」面白い、とか言われてんのが今のワンピースをよく表してると思うわ
世界情勢なんて今まで描いた過去の遺物を右に左に動かしてるだけだし

鬼ヶ島でワーキャーやってたのがクソつまらんかったのが、ワンピースの寿命が尽きた感じがする
ここがつまらなくなったら、この漫画は畳むべきってサインだわ
あとは最終章がコケないことを祈るのみ
959名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-8lRt)
垢版 |
2022/07/31(日) 21:26:56.48ID:SqLtQSjsa
ボニーとかウルージは居なかったことになってんのか?
2022/07/31(日) 21:39:20.81ID:PjBRxXzo0
さあ
また忘れたころにちょろっと顔出しすんじゃない?知らんけど
961名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a03-e3Zt)
垢版 |
2022/07/31(日) 21:58:08.73ID:5FD83Azj0
麦わら一味の全員がモブ扱いになっててキャラ薄くなったよなw
新キャラの飽和と大した伏線も無い思わせぶりなだけのその場凌ぎの展開続き
さすがに斜陽だろうな
2022/07/31(日) 22:03:26.40ID:TOKgSHJNK
ボニーはくまを救出したサボ達と一緒にいるんじゃね
発明家とボニーの能力あったらくまを治せそうだし

ウルージさんは神の騎士団団長としてそのうち出てくるやろ
963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2581-pdEy)
垢版 |
2022/07/31(日) 22:05:01.36ID:wg7EdZH90
いよいよ明日ジャンプやね!
964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd2d-e3Zt)
垢版 |
2022/07/31(日) 22:10:30.92ID:4YiYR4Oh0
>>961
その島ごとに新キャラが出てきて
そのキャラが目立つからな
5人くらいならみんなことあるごとに出るだろうけど
今は多すぎ
2022/07/31(日) 22:32:02.27ID:k3aVgDPOd
ワンピースはこの期に及んで(ベタに)"ジャンプやね!"とか言ってるB層的なクソバカと共に沈み行く黄昏時って感じかなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況